2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part9

606 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-QZzZ [60.135.66.168]):2023/09/02(土) 16:42:24.06 ID:an8Kk8ik0.net
配信見てるが好きな装備でクリア出来ず両手ショットガンで一発クリア
腕の介入する余地は少なくて装備ありきの難易度
だから糞ゲーなんだよね

607 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.126.169]):2023/09/02(土) 16:42:29.14 ID:EfNQjop7a.net
>>593
現状張り付く一択なのにメリもクソもないだろ

608 :それも名無しだ (ワッチョイ e30c-RC1f [118.240.94.178]):2023/09/02(土) 16:42:56.91 ID:WG+bJ1Z30.net
マシンガンがマジで使い所無いのはどうにかならんもんですかね
スタッガーのせいで素手の方がマシなのが終わってるわ

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 8355-A0va [180.25.214.20]):2023/09/02(土) 16:44:27.23 ID:fe/q512r0.net
>>604
あとワーム砲かな
1週目で苦労した敵も、開幕でしゃべってる最中に瞬殺出来るくらいになる

610 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 16:45:05.53 ID:5fdkXExh0.net
>>580
中距離から近距離に柔軟に移行させたいのは分かるけど
今のところ難しくはなったが一応可能な引き撃ちか密着の2択だよね

611 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.126.169]):2023/09/02(土) 16:46:34.76 ID:EfNQjop7a.net
ここまで必死にスタッガー狙わなくても何とかなるなら皆好きな見た目でやってるんだよな

612 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ed-C7Rm [118.109.64.186]):2023/09/02(土) 16:47:35.05 ID:vhTa92L80.net
コーラル輸送阻止で失敗するのはまともな射撃武器積んでないとかアサルトブースト使いこなせてないとかじゃないの?

613 :それも名無しだ (スプッッ Sd87-iWTD [110.163.12.152]):2023/09/02(土) 16:48:15.84 ID:nj2tC0Z0d.net
フロムは売り上げ気にせず好きなモノ作っただけ
ACファンに媚びる為にAC6を作った訳ではない

614 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-ex6c [126.158.246.188]):2023/09/02(土) 16:48:41.86 ID:VKjNncsWr.net
結局のところこのゲームさアクションゲームとしてみたら実力介入が少なくて機体と武器で難易度桁違いに変わるし
じゃあRPG要素強めでなカスタマイズで自由に攻略できるかと言われたらそれも無理だから
アクションゲーが好きな人も自由にカスタムするのが好きな人もどっちも喜んでないというね

615 :それも名無しだ (スプッッ Sd87-W1f/ [110.163.11.235]):2023/09/02(土) 16:54:44.73 ID:J7OPLdc9d.net
カスタムメックウォーズのほうが面白そう

616 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 16:55:18.42 ID:w1aviDklr.net
結論出ちゃったね
続編出るか知らないけど次の売り上げには相当影響出るよ

617 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 16:55:22.44 ID:Jm1XfEBs0.net
>>598
敵のエイム反応が強すぎて、左右に振っても全然照準ブレさせらんないんだよね
QBでのフェイントかけて、初速に反応させるみたいなのもないし、
きた弾を速度で振り切るしか選択肢ないよな

618 :それも名無しだ (ワッチョイ cf8f-edcV [153.165.48.152]):2023/09/02(土) 16:57:42.68 ID:KBEHrq/70.net
ジャンルは違うがKOFが95まで飛び道具ばっかで対戦が単調だからって開発が96で飛び道具排除したの思い出した

619 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.146.228]):2023/09/02(土) 16:58:01.49 ID:Cd2fKwkVa.net
ACというか、昔PSかなんかで出てたJフェニックスの高級品って感じ

620 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 17:01:23.52 ID:ZbEJ393V0.net
ACっていつも派生が出るよな
Ⅵも期待したい

621 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.147.64]):2023/09/02(土) 17:02:49.80 ID:2rOvk5Hya.net
ACはもう終わったからフレームグライド2に期待しよう

622 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-lK6V [126.133.226.205]):2023/09/02(土) 17:03:24.29 ID:edNMMiZYr.net
売り上げとしては大成功だろうし海外の評価はかなり高いよな
タイトル続くとしたら今後はこの超難度死にゲー路線でやってくんやろな

623 :それも名無しだ (ワッチョイ bfba-JKlf [101.143.73.142]):2023/09/02(土) 17:03:41.20 ID:rVJ0ispd0.net
>>606
腕が介入する余地ありまくりだろ😅
強武器全部封印しても勝てるんだから

624 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.5.157]):2023/09/02(土) 17:05:40.02 ID:5pBp6xOmr.net
>>620
流石に時代じゃなかろう
発展作品が出るにしてもDLCな気がする

625 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 17:06:04.98 ID:w1aviDklr.net
>>623
武器に比べてめちゃめちゃ少ないでしょ
後半になればなるほど周回以降は特に

626 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:06:49.42 ID:p1IDzLll0.net
ミサイルは下手に回避せずただの横移動で勝手に外れるのを待つのが最適解とか終わっとるなー。大技回避のための機動に切り替えると途端にバカスカ当たるし、スタッガー中に高火力入れようと足止まった瞬間後から来たミサイルで潰されるし。

627 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.147.64]):2023/09/02(土) 17:08:14.69 ID:2rOvk5Hya.net
超難度とかいうから、「クリアした自分たちは格上!」みたいな勘違い目線が出るんじゃね?
一番難易度高かったのは厨プレイに走ることだったよ

628 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.5.157]):2023/09/02(土) 17:09:07.93 ID:5pBp6xOmr.net
>>621
ぜひ頼む
スクワイアの種類は増やしてくれ

629 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-g9+/ [49.106.122.189]):2023/09/02(土) 17:09:20.37 ID:0LcU49c+d.net
ダメだこのゲーム
15時間クリアとか聞いたから今日の朝買ってきてやってるけどチュートリアルヘリ苦戦せず倒せたのに機体弄ってるとまだミッション数個しかクリアせずにもうこんな時間だ

630 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:09:36.88 ID:p1IDzLll0.net
自機のスタッガーゲージをAAとかリペアで回復できたら管理する駆け引きとかもあったんだろうけどね、現状ではただの不快ゲージだわ

631 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Pc4b [49.98.157.56]):2023/09/02(土) 17:10:09.47 ID:SyGTZ9iNd.net
俺AC構成のライフル二丁で3週目ラスボスクリアしたけど
敵のカスみたいな理不尽行動にクソむかついただけで達成感とか操作する気持ちよさと皆無だったから
開発の言うとおり最適アセンで臨むのが健康のためだわ

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 17:10:28.26 ID:AgX+tn1E0.net
腕が介入する余地が無いってのは強武器使えばって話でしょ
使わない人はプレイングでクリアしてるよ

633 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 17:11:06.65 ID:Jm1XfEBs0.net
>>629
いじれる項目なんてないのによくそんなことできるな
エンブレムを無限に作っちゃうタイプ?

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 17:12:44.86 ID:5fdkXExh0.net
>>624
DLCも出るかもしれないけど、DLCの売上 < タイトルの売上だし、
ゲームシステム1から作るのも大変だから6.5は出ると思うよ

635 :それも名無しだ (ワッチョイ bfba-JKlf [101.143.73.142]):2023/09/02(土) 17:15:02.85 ID:rVJ0ispd0.net
下手くそは強武器じゃないとクリアできないけど上手ければどんな武器でもクリアできる

これが腕の介在する余地がないってなる思考回路がわからん
もう難癖つけた過ぎて頭おかしくなっとるやん

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:15:20.06 ID:p1IDzLll0.net
AB後に慣性をいかして接近出来ればAAももっと輝いてたかも。そんでコアによってAAの性能かわったりとかさせてさー。

てか3発しかないのにAAの残弾表示が1番デカいの、画面の使い方クソほどもったいねぇよ。

637 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 17:16:44.02 ID:w1aviDklr.net
>>635
今回はその度合いが酷すぎるでしょ
縛りプレイのレベルじゃん

638 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 17:16:51.82 ID:Jm1XfEBs0.net
>>635
大丈夫?釣れなさ過ぎて頭おかしくなってるやん

639 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-8Vae [49.98.171.230]):2023/09/02(土) 17:18:07.71 ID:FZz8rKscd.net
>>629
その楽しいを砕いていくボスが沢山出るからお楽しみに

640 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 17:18:09.91 ID:w1aviDklr.net
てかこのゲームやってていまだにヘリだのパルテウスだの話してる時点でエアプか
相手にして損した

641 :それも名無しだ (ワッチョイ a310-wa4R [124.100.22.4]):2023/09/02(土) 17:18:19.02 ID:U/09UY8+0.net
弱いけど動かしてると結構楽しいとかじゃなくてただのハンデ装備が多いのが問題か

642 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Pc4b [49.98.157.56]):2023/09/02(土) 17:18:35.70 ID:SyGTZ9iNd.net
結局大多数の人にとっては装備ありきの難易度になってて遊びが少ないゲームになってると思うわ
今までのACはかっこいい俺ACでいろんな遊びができるゲームだっただけに今作は残念

643 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 17:19:02.87 ID:ZbEJ393V0.net
確かに過酷なんだけど抜けた時の快楽が強い
こういう系が売れてるのが少し納得できた

644 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-HvU0 [60.108.48.94]):2023/09/02(土) 17:19:05.81 ID:nSipn0hl0.net
ボスが一回もスタッガーにならなくても削りきれてスタッガーしたらボーナスタイムより早く倒せるバランスなら良かったのにね

645 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/02(土) 17:20:08.05 ID:oQ1iLhSF0.net
>>587
探索系はPS3時代は無くなっていたのか…

ショットガン4個持って一個ずつ撃っていけば勝手にスタッガー入るから大体それで片付いてしまうので
Nexusの熱ハメゲーより酷い事になってる気がするわコレw

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 17:21:27.46 ID:AgX+tn1E0.net
ショットガン少し弱くしてその分アサルトライフルとかが強ければバランス良いゲームだったと思うわ
縛りプレイしたいわけじゃないんだからそりゃみんなショットガン使うよ
でもショットガン使うと敵が弱すぎて歯応えないっていう

647 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.147.249]):2023/09/02(土) 17:21:31.58 ID:5gi+pWKea.net
ゲーム性が良ければ細かいところは、まあええわ、で済むけど
逆にゲーム性がクソだから、せめて細かいとこはちゃんとしとけよって不満まで出てくる

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:24:03.83 ID:p1IDzLll0.net
バルテウスは設定あやふやなのが開発のやる気を感じられないわ。無人機なのに2戦目は有人仕様でしかも1戦目の時より高速移動しまくるって、なら初めから有人でいいしそもそも人が乗れるように作ってある無人兵器ってなんだよ。ボス戦で会話を成り立たせるために無理やり乗ってる事にしましたみたいで嫌だわ。

649 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-8Vae [49.98.171.230]):2023/09/02(土) 17:25:03.54 ID:FZz8rKscd.net
ミサイル弱体も忘れずに
ミサイルは牽制用だろがい😡

650 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-ONPT [153.140.46.135]):2023/09/02(土) 17:25:12.39 ID:faMUAIiKM.net
システムスキャン速度向上って役に立つシーンあるのか?

651 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.144.123]):2023/09/02(土) 17:25:12.49 ID:iu2X4zNKa.net
>>643
窒息の酸欠状態がふわっとして気持ちいいから
首締められて暴力振るわれるの好き、みたいな発言だぞ、それ
正気に帰れ

652 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:27:38.73 ID:p1IDzLll0.net
>>650
ツィイー戦でワンチャン戦闘前にログ回収出来るかどうかぐらい。なお戦闘前に回収できても特に意味はない模様。

653 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/02(土) 17:28:57.31 ID:YjcNy3yv0.net
安易に弱体化叫ぶのはやめろ1か10にしか修正できないんだぞここ

654 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-ONPT [153.140.46.135]):2023/09/02(土) 17:33:20.75 ID:faMUAIiKM.net
スキャンとかシステムアクセス速度で探索の幅広がるのかと思ったけどそういうのもないな
エアかウォルターによる道案内と目視だけが頼り

655 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/02(土) 17:41:07.88 ID:Pmsra5Y20.net
PCゲーム板の方でスタッガーのメリハリ言ってるスッップ
こっちで言ってたのと同じ奴かな

656 :それも名無しだ (ワッチョイ ff4b-2vv1 [219.106.160.163]):2023/09/02(土) 17:45:50.43 ID:WUwA/54J0.net
ロックオン機能ってガッツリ追いかけてくれるんだな。
ちょっとした補助と思っててずっとスティックで標準合わせてたわ。エア戦で初めて気づいた。

657 :それも名無しだ (アウグロ MM67-QSC4 [122.133.174.180]):2023/09/02(土) 17:46:32.58 ID:9OR9DSD/M.net
海外でmod使ってクラン戦やってる

658 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:49:48.82 ID:p1IDzLll0.net
ハードロックは対象追ってくれる割には、移動されると画面端に寄ってクソ見にくいのがスティックを触っちゃう原因な気がする。固定中にスティック倒す操作は対象の周囲を見回す機能くらいにしとけば良かった。

659 :それも名無しだ (ワッチョイ ff9f-QSC4 [125.194.136.61]):2023/09/02(土) 17:51:16.12 ID:/ANYmlVt0.net
なんで停止したら勝手にブーストきれるんだよ

660 :それも名無しだ (ワッチョイ a305-zVRA [124.159.104.28]):2023/09/02(土) 17:52:38.49 ID:FzS4TVpw0.net
>>659
アイドリング仕様なんだよきっと

661 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-Q1JX [60.114.246.208]):2023/09/02(土) 18:05:11.19 ID:61Dtv8Qq0.net
ルビコン解放ルート終わった
レイヴンの呼びかけでルビコニアンが地上で戦闘してるシーン、普通ならめちゃくちゃ熱いんだろうけど
実際はコーラル爆発で死ぬのを回避するため企業によるコーラル搾取を容認するってだけで
カレー味のウンコとウンコ味のカレーのどっちか選べって言われて泣く泣くウンコ味カレーを選んでるようなものではないかな

662 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-QHQw [60.101.32.78]):2023/09/02(土) 18:40:45.74 ID:WtwFtGph0.net
アイスワームのランクS取るのダルすぎだろ

663 :それも名無しだ (ワッチョイ a3f0-lm09 [124.44.62.219]):2023/09/02(土) 18:48:02.32 ID:Gl/2tmVb0.net
>>661
別に星外企業のいいなりになるわけじゃないぞ
アーキバスに弓引いてるわけだから
ルビコニアンは真の独立を果たすんだぞ

つまりBAWS丸儲けというやつ
お後がよろしいようで

664 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-5XGt [114.18.81.155]):2023/09/02(土) 18:50:11.68 ID:rZ8eLnDH0.net
3週する前提の作りで3週目にクソミッションばっか追加してこれ最後までやって良かった楽しかったってなるわけないだろ馬鹿かよ

665 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 18:54:31.31 ID:AgX+tn1E0.net
3週目に糞ミッションなんかあったっけ
3週目入る頃には装備も揃ってヌルゲーだし

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb1-o/H0 [115.36.98.225]):2023/09/02(土) 18:57:03.95 ID:KA7beuiO0.net
対戦はミサイル垂れ流しマンとダブショニードル猿が蔓延ってて遊べたもんじゃないのゴミやな

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 13d1-+GqY [210.198.239.118]):2023/09/02(土) 18:59:09.17 ID:Z2xm+Aqd0.net
>>662
ただのイベント戦やんけ

668 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-Coyg [133.201.201.192]):2023/09/02(土) 19:02:26.43 ID:qcJZoere0.net
DLCってどのぐらい先になるんだ
PvEと協力プレイとパーツ追加は無料アプデじゃやらないよな

669 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.98.60.164]):2023/09/02(土) 19:07:40.91 ID:GjaqhfLnd.net
ストライダー護衛(大嘘)は不快極まりない敵しかいないから糞ミッションだとは思う
マジメにやるほどつまんねえからなアレ

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 19:27:15.44 ID:p1IDzLll0.net
>>661
それもレイヴンの呼びかけじゃなくてエアが勝手に呼びかけたっていう

671 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-OI+d [133.106.53.29]):2023/09/02(土) 19:27:21.97 ID:amVmA8bHM.net
3週目クリアしたので個人的な総評はアセンブリは限定されているが概ねいつものAC
特にストーリーの導線がまともになっていて、驚いた
一番わかり易い気がする
ハードロックを使えばシリーズで一番ヌルゲー

不満点はスナイパーライフルなどの主要カテゴリの削除、一周目バルデウス、ラスティが終始ACキャラぽくない

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 19:30:05.56 ID:p1IDzLll0.net
ワーム戦はSランクよりもラスティが撃つたびに鳥肌もののクソダサ決め台詞ぶち込んでくるのが趣き深い

673 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-LZDE [153.181.12.145]):2023/09/02(土) 19:31:14.45 ID:PkXHYDmx0.net
ストライダーを守るって依頼自体にはワクワクさせられたから余計にあのミッションの実態に対するヘイトが強いわ
そこそここのゲーム楽しんだつもりだけどあの歯車だか車輪だかはマジで一切の擁護ができん

674 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-5XGt [114.18.81.155]):2023/09/02(土) 19:32:49.25 ID:rZ8eLnDH0.net
>>665
コーラル輸送阻止めっちゃクソだと思うわボスが強いとかならまだ楽しめるけどあの難しさは何も楽しめん

675 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.96.13.159]):2023/09/02(土) 19:38:51.73 ID:izrZj2hSd.net
コーラル輸送阻止、おもしろいかどうかは置いといて機体をなるべく軽くして最低限の武装で攻略するの過去作の似たミッション思い出してそれなりにノスタルジーがあった

676 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XPog [106.129.155.77]):2023/09/02(土) 19:42:00.72 ID:nWVhHyJia.net
>>672
完全に無音になって一言言って一撃で決める演出は正直ちょっとカッコいいと思っちゃったんだけどそれを3度くらいやられたから恥ずかしいの気持ちのほうが余裕で勝ったわ

677 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 19:43:16.82 ID:AgX+tn1E0.net
コーラル輸送阻止で詰まる人そんないんの?
肩グレネ撃ってるだけで撃ち漏らしも無く終わったイメージしかないが

678 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 19:45:45.78 ID:p1IDzLll0.net
>>676
カッコいいのは初見の1発目だけで、3周もプレイすればそのうちワームよりラスティの方がウザくなってくるぞ

679 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/02(土) 19:45:56.15 ID:oQ1iLhSF0.net
車輪ってムーンライト取る所にも居るアレだろ?
ニードル同時に撃つしかねーわアレ

680 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XPog [106.129.154.124]):2023/09/02(土) 19:49:16.28 ID:952HZzM2a.net
Sランク取るために効率的なプレイ探して確信したけどやっぱマルチロックの判定おかしいわ
1週目の時点で地味にストレス感じてたけどちゃんと作ってないでしょこれ

681 :それも名無しだ (ワッチョイ 739f-Wu8M [122.132.132.52]):2023/09/02(土) 20:01:10.79 ID:xfcZAx2w0.net
チャプター1が1番クソだった
どうしてそんなライトゲーマーを蹴落とす作りにしたんだ

682 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-obVf [153.236.92.164]):2023/09/02(土) 20:05:37.54 ID:sTYxwSidM.net
ゲームしか出来ない弱男に気持ち良くなってもらうため
やがて皆クリア出来るけど
ゲームする時間(だけ)はある弱男が最初はマウントが取れる

683 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-ATpV [113.159.237.18]):2023/09/02(土) 20:06:25.77 ID:CG7A6mDa0.net
【PS5の歴代売上本数ランキング】
1位 ファイナルファンタジー16 (41.2万本)
2位 グランツーリスモ7     (32.9万本)
3位 ホグワーツ・レガシー   (17.2万本)
4位 Horizon Forbidden West  (15.1万本)
5位 ELDEN RING       (14.1万本)
6位 バイオハザードRE4     (12.8万本)
7位 アーマードコア6      (11.5万本) ※PS4版は4.8万本

684 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/02(土) 20:07:25.21 ID:Pmsra5Y20.net
イキりユーザーの為じゃなくてイキり開発の為だったりして
高難易度作ってたらニチャァの暗黒面に堕ちそうだし

685 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Gbvs [49.96.243.51]):2023/09/02(土) 20:09:19.38 ID:sMWPtaE1d.net
周回始めた頃には装備もそれなりに選べてAC出来るから…一周目序盤は正直援護できないレベルでゲームデザインとして終わってる🥺

686 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-d7w7 [27.94.169.228]):2023/09/02(土) 20:11:21.37 ID:Ht3XmCYi0.net
バルテウスやっと抜けたわ
抜けたけど納得感がない、敵にも自分にも
パルスアーマーと併用不可だから前半は火炎剣封印してるとかなんか設定あるならともかく、なんで自律兵器に発狂モードあるんだよ

687 :それも名無しだ (ワッチョイ 33c7-Coyg [202.211.87.64]):2023/09/02(土) 20:19:59.30 ID:es1qijbD0.net
ヘリの後に移動のチュートリアル入れるあたり
新人研修もしてない新卒に現場へ行かせて客に迷惑かけるブラック企業みたい
これ作った奴らまともな社会経験無いんだろうな

688 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/02(土) 20:22:31.73 ID:hp9KyUNF0.net
火炎ブレード回転切り
地面に火炎放射→広範囲火炎ダメージ

先のボスで
地面にブレード突き刺し→広範囲衝撃波
テレポート

この辺りを見たときにポカーンとなったわ
自分が買ったのは「アーマードコア」だったよな、って

689 :それも名無しだ (ワッチョイ 7332-s4dz [122.135.196.26]):2023/09/02(土) 20:23:16.75 ID:aQHPzopi0.net
どんどん本スレに勢い差つけられてるな
もうここも終わりか

690 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-uoSi [106.133.95.223]):2023/09/02(土) 20:23:30.61 ID:KTLsoSoDa.net
ヘリは操作もろくにできないカスが文句言ってるだけだろその後の奴らはもうショットガンやガト等強武器パーツなら4脚とタンクの強さが知れ渡ったからどうとでもなる
そんなことなんか問題じゃないって話だしなこのスレは

691 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-GKQ8 [106.133.92.155]):2023/09/02(土) 20:27:13.06 ID:rgKCmttLa.net
上下QBあるわけでもないのに警告音聞いてからは回避が間に合わない薙ぎ払い
しかも上に退避したら上に振ってくるし下に退避したら下に振ってくるとか
プレイヤーに対策して楽しんでもらうためのパターンを作るんじゃなくて嫌がらせが主目的になってる

692 :それも名無しだ:2023/09/02(土) 20:30:15.17 ID:D54AkEuW0.net
>>688
動きがヒロイックになってるのはNXからちょくちょくそういうことあったし昔からやりたかったんでしょ
動き言い出したらLRのがやばいよ
エヴァンジェとかもう着ぐるみやろ言いたくなるw

693 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XPog [106.129.154.124]):2023/09/02(土) 20:31:21.25 ID:952HZzM2a.net
無人洋上都市で2回目のヘリ出てきたけど装備揃ってきてるし倒し方も分かってるから負けることはなかったけど相変わらずエリア外に平気で逃げるし地形も相まってほんとしょうもねえボスだなあtれ改めて思ったよ

694 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-+GqY [122.26.76.7]):2023/09/02(土) 20:48:03.23 ID:j2OslPSR0.net
NexusにFPS視点MOD出てたから試してみたけどFPS視点でもいいな。

695 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/02(土) 20:48:44.74 ID:OHeQn/M60.net
バルテウスはガチャガチャやってたら勝った。他のボスも大体そう

696 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 21:07:17.90 ID:5fdkXExh0.net
某惑星でAC6と比べると雑に見やすく置いてるUIが有り難いとか言われてたな
ロックオンカーソルがあちこち動くし情報載せすぎだから視認性悪いんだよな

>>653
秘技、全部上方修正
>>663
エルカノとファーロンも漁夫の利を得るから、二大企業だけが特別損失計上することになる

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-SOZc [114.19.175.180]):2023/09/02(土) 21:19:55.67 ID:kVkHSLEC0.net
今作は難しいけど丁度いい長さのミッションが多くて、俺は好きだなぁ
エースコンバットみたいにダラダラ長くてダレるミッションよりずっとましだろ

698 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-+GqY [175.132.79.149]):2023/09/02(土) 21:23:55.06 ID:M7NGHxTc0.net
対人のWショットガン強すぎておもんねーわ
一瞬でスタッガーしてリロード速いから直撃ショットガンまで出来るぶっ壊れじゃん

699 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 21:24:01.25 ID:eYvVzI9qr.net
武器バランスから目を背けるのは意味不明

700 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-fQyo [126.83.39.93]):2023/09/02(土) 21:27:45.68 ID:JiODNbLT0.net
ボスはSEKIROみたいにスタッガーさせた時点で1ゲージ減らせるみたいな感じにしとけばまだよかったんじゃないのこれ
遠距離で弾飛ばすゲームにバリアみたいな硬くするだけのシステムの相性が単純に悪い

701 :それも名無しだ (ワッチョイ 4370-cBw8 [36.3.61.158]):2023/09/02(土) 21:31:30.38 ID:NIneHG/O0.net
とりあえずスタッガーさせないとダメージろくに通らないのほんとクソ
これのせいで大半の武器が産廃じゃ勝負にならないレベル
マジで素手の方が強いまである

702 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/02(土) 21:37:14.57 ID:hp9KyUNF0.net
動画とか見ないタチなんだけど

スタッガーなしでボス倒してる動画とかあるんだろうか

703 :それも名無しだ (ワッチョイ 83cf-6NCK [180.53.84.41]):2023/09/02(土) 21:39:10.42 ID:0f0IdXDV0.net
ミッションの長さとかに関してはそんなに不満はないんだよな、なくはないけど挙げるほどのクソ要素ではない
問題は量じゃなくて質の方で、駆け引きとか特にないインファイトをクソみたいな中身のミッションでやらされ続けるのが駄目

704 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/02(土) 21:41:54.54 ID:YjcNy3yv0.net
ショットガンとかどうでもいいわフワフワミサイル苦行の2分間の方がクソだから

705 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.0.187]):2023/09/02(土) 21:46:19.05 ID:0HG2tKQMr.net
仕様をいじって簡単に

高い難易度が取り沙汰される本作ですが、それをModという力技で解決するユーザーが現れました。
NexusModsで配布されている「EZ-Core」Modでは上昇やクイックブーストといった動作のエネルギーコスト低減やアサルトブーストのスピード増、全武器の総弾数やダメージ増といった性能の向上が行われます。


バランス弄ったMODがもう出たみたいだし、公式バランスにイライラしてる奴は導入してみたら?
ヘタクソがどうこうじゃなくてゲームなんだからストレスのないよう遊べばええんやで

706 :それも名無しだ (ワッチョイ 1392-pR+H [210.141.245.41]):2023/09/02(土) 21:49:19.30 ID:frHn5zPP0.net
Steamレビューとかもみんなアホみたいにホメてるの何なんだあれ?
プレイヤーの習熟曲線とかまるで無視した難易度設定、理不尽な超機動するゴミボス、
パーツはおしゃれするには少ないしウェザパターンも適当で、ユーザーの外部画像取り込みを
前提としてるから部品が圧倒的に足りない。そもそもステージ数はそこそこでもクッソ短い
から2周目はあっという間に終わる(ボス作業手順知ってるから)
フルプライスでこれはボッタクリだというのが2周したワイの評価なんだが。

操作感とか重量感、エフェクトとグラフィックぐらいじゃね?褒められんの。

707 :それも名無しだ (ワッチョイ cfe5-FP7Z [153.194.54.126]):2023/09/02(土) 21:54:21.58 ID:K3wjtodu0.net
フロムゲーを褒めておけば通ぶれる風潮を作ったアホ共のせいだね

708 :それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-hm8g [133.114.50.92]):2023/09/02(土) 21:56:40.29 ID:0if006AW0.net
昔って敵位置が分かるレーダーあったよな?
何でなくなっちゃったんだ

709 :それも名無しだ (ワッチョイ a305-ATpV [124.159.104.28]):2023/09/02(土) 21:57:09.28 ID:FzS4TVpw0.net
>>706
お前が思うクソブスを可愛いと絶賛する奴が居るだろ?
人間なんてそんなもんだ

710 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/02(土) 21:59:36.21 ID:OHeQn/M60.net
操作感は確かにいいけどボスは張り付いてボタン連打ですぐ勝てちゃうからなんだかなあって感じ

711 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/02(土) 22:04:02.00 ID:Pmsra5Y20.net
>>705
まずは普通にプレイしてストレスを感じた奴が多いわけで
mod入れたところで開発への不満は無くならないし
そして今のezmodは射程アップ・重量・EN負荷軽減・報酬アップに留まってるぞ

712 :それも名無しだ (ワッチョイ b35f-w3JM [106.72.201.225]):2023/09/02(土) 22:05:42.44 ID:4NQOapvc0.net
・自機が邪魔で敵が見えない
・ブレード当てたら反撃くらう糞
・上とってもミサイルがケツから当たる

ゴミゲーやん

713 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/02(土) 22:19:46.75 ID:zGF/vCWt0.net
>>659
ブーストが勝手に切れるシステムってホントに糞だよな
わざわざオン・オフが付いてるのに自動で切れる意味が全く理解できん
ボス戦で攻撃食らって地上でスタッガーした後とか気付いたらブースト切れてますとか
デフォのキーコンだとブースト移動しながらビーコン打つのに無理矢理な指の動かし方しないといけないとか
テストプレイしてれば5分で意味ないシステムだろって気付きそうなもんなのにな

714 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/02(土) 22:26:34.54 ID:yKfKnpGtM.net
>>706
信者が「ACの評価を非常に好評未満にするわけにはいかない!」とか謎の義務感につき動かされてやってそう

715 :それも名無しだ (ワッチョイ 1392-pR+H [210.141.245.41]):2023/09/02(土) 22:31:22.46 ID:frHn5zPP0.net
>>709
周りがブス専なのかワイがブス専なのかは大きな違いやろ?

つーか敵倒す時がデカブツでもアヌビスみたいな機体でも一緒でスタッガーして殴るだけってのがな。
ルンバとかジャガノなら脚部破壊、スパイダーなら足なり外装がもげていくとかあるだろうに。

716 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.144.127]):2023/09/02(土) 22:41:59.15 ID:iyucdOwjd.net
ブーストオンオフはマジでいらんかったな
壁ジャンないのにVから続投する意味がない、そもそもVですらブーストトグル式は賛否両論で半ば押さないボタンだったのにな

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 232d-y9kC [220.100.3.248]):2023/09/02(土) 22:43:03.36 ID:XC/rDzXh0.net
スキャンになんで待機時間設けたかも謎だよな
ストレスにしかならん

718 :それも名無しだ (スププ Sd1f-9Z9z [49.98.74.45]):2023/09/02(土) 22:43:11.52 ID:4Q4HtBf/d.net
>>716
しかも止まると勝手にオフになるのがゴミすぎます

719 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/02(土) 22:45:37.40 ID:YjcNy3yv0.net
エアつまらなすぎ…相手だけガンダムしてて草

720 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/02(土) 22:47:23.16 ID:hp9KyUNF0.net
常時のレーダーではなく一時的なスキャン
壁裏にいる敵、天井から落ちてくる敵(落ちるまで通常のロック不可)

簡悔ですねえ
AC6のスタッフはエルデンダクソだけ作ってろよ

721 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-PJN+ [60.105.246.132]):2023/09/02(土) 22:51:55.30 ID:dt4yYswn0.net
今までのがヌルゲー過ぎたから難しくなってよかったよ

722 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 22:53:29.70 ID:eYvVzI9qr.net
>>721
評判悪い理由全くわかってなくて草
タゲアシや強武器のおかげでクリアだけなら簡単じゃん

723 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.144.127]):2023/09/02(土) 22:59:35.75 ID:iyucdOwjd.net
>>718
大体始動はQBかABでブースト着火するしスティックはほぼ傾けっぱなしが癖付くんだが
例えば上昇推力でEN切れ起こして着地した瞬間にスタッガーとか起こすと
EN供給されるまでQB使えないからブーストボタンを押さなければ歩いて隙だらけってことになるのがヤバイ
ブーストボタンなんてキーアセンでクッソ使わん所に設定してるからな、緊急時にそんなボタンをすぐには押せん

724 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-PJN+ [60.105.246.132]):2023/09/02(土) 23:00:54.03 ID:dt4yYswn0.net
>>722
何に対して言ってるの?
ただミッションが面倒くさいのばっかなのが合わなかったな
単純な殲滅が好き

725 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-GKQ8 [106.133.93.137]):2023/09/02(土) 23:03:23.23 ID:yNzdnCBKa.net
>>716
Vは急降下と着地ドリフトあるから使うっちゃ使うけどそういう運用だとむしろトグルなのが手間だった

726 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 23:03:26.29 ID:eYvVzI9qr.net
>>724
今回難しい理由って難易度を武器に頼って敵の火力や固さを上げてるから
強武器以外使わないと縛りになるからアクションゲームとしてもアセンブリゲームとしても糞

727 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 23:04:21.93 ID:eYvVzI9qr.net
てかこのスレ上から全部読んでこいよ
不満点全部書いてあるわ

728 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-PJN+ [60.105.246.132]):2023/09/02(土) 23:06:39.40 ID:dt4yYswn0.net
おまえら不満なんて知らん
俺の不満を述べてるだけ

729 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 23:08:55.95 ID:eYvVzI9qr.net
だったら聞くなよ😎

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-+GqY [175.132.79.149]):2023/09/02(土) 23:09:25.91 ID:M7NGHxTc0.net
これを2018年から作ってたってマジ?
ほとんどエルデンリングにスタッフ取られてたんじゃないのかってぐらい内容スカスカな出来じゃん

731 :それも名無しだ (ワッチョイ 1379-bDa8 [120.74.234.125]):2023/09/02(土) 23:13:37.07 ID:C4BrbHs80.net
対人ガバですシングル推しですからの三周目後一気に飽きるのは何のジョークだよ😅

732 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/02(土) 23:15:02.49 ID:OHeQn/M60.net
エルデンリングもいうほどよくない微妙なゲームだったな

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 83cf-6NCK [180.53.84.41]):2023/09/02(土) 23:16:00.01 ID:0f0IdXDV0.net
modはSteam版でしか使えないし、そもそも面白いってのにmod推奨するのか…?
ダクソだってレベル上げたりってのをまずアドバイスするもんじゃない?
難しくても面白いならもっと誇れよ

734 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-bqXn [60.98.47.118]):2023/09/02(土) 23:28:16.77 ID:eznUA9VK0.net
面白かったけど、
一周目、セキロほどではないけど激ムズ。
2周目、3周目は俺ツェー状態のバランスは狙ったのか?
パーツ強化できるようにして、激ムズは3周目に持ってきてほしかった気もする。

チマチマ遠距離バトルもやりたかったけど、スタッカーのせいでバカスカ近距離で一気に畳み掛ける戦法しかやる気にならないな。

735 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/02(土) 23:31:27.28 ID:zGF/vCWt0.net
>>733
だってあんま面白くないしw
例えば普通に1週目終えた時点じゃ店売りのパーツは6割位?しか買えないよね
売値と買値が同じとは言えアセン組み替えることを考えると資金MAXのMOD使った方が楽しいと思う

他にもジェネの復元時補充性能は全ジェネMAXにして 全消費から復活した時はENゲージは満タンになります
の方が大多数の人にとって動かしてて楽しいと思うよ

736 :それも名無しだ (スププ Sd1f-8op+ [49.96.23.38]):2023/09/02(土) 23:43:33.58 ID:9wYKUNIFd.net
海超えたらショットガンが出ちゃうし
それ抜きにしても
ルビコプターとバルデウスだけバランスがおかしい
バルデウスの害悪さの9割はパルスシールドが締めているんだけど
熱心にアセンを組む(パルスブレードを換装する)人ほど馬鹿を見る珍ゲー
決まった武器しか許さない姿勢、パズr

737 :それも名無しだ (ワッチョイ 83cf-6NCK [180.53.84.41]):2023/09/02(土) 23:46:19.33 ID:0f0IdXDV0.net
>>735
そうなんだよなぁ、ただ自称激ウママウントプレイヤー様たちは下手ならやめろとかmod使えっていうから本当はバランス悪いのわかってんじゃないのって思うわ
空中だと回復が遅いブーストの仕様といい、プレイヤーに枷を付ける方向の調整ばっかだよな

738 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/02(土) 23:52:09.45 ID:hp9KyUNF0.net
AC4以前の適切にE管理したら無限に空中ブースト出来る仕様を改悪したんだろ
オンの領地戦メインのAC5は分かるけど
AC6は問題ないと思うんだけどな

縦穴にどうしても落としたかったのか?

739 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 23:54:09.00 ID:p1IDzLll0.net
簡単とか難しいとか人によって感想が変わるのも、人によって違う武器を使ってるのにその武器のバランスがガバガバだからなのになあ。難しいという感想だけ認めず相手が下手なんだと思い込んで煽るのって、ヤベェじゃん?

740 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-W1f/ [60.65.232.215]):2023/09/02(土) 23:57:04.16 ID:L4BK6OAl0.net
プレイヤーに枷つけるならせめて何のために枷つけてるのか意識して実装してほしいわ
普通は枷つけられてゲームしたくないんだよ
ドラクエ1の最初の部屋みたいに意義のある枷ならわかるんだけども、枷をつけられて意義があったなと感じられない枷が多すぎる

741 :それも名無しだ (ワッチョイ 939f-LxTd [114.171.109.217]):2023/09/02(土) 23:57:19.24 ID:xGgMWnS90.net
シースパイダーとか一部ボスの変形中無敵どうにかならんのかね?
スタッガー値すら貯まらんとかシステム以前の問題だろ

742 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/02(土) 23:59:52.26 ID:rToDhJLh0.net
ガトとショットガン弱体化しないで他を上げる方で調整してくれよ

743 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 00:08:13.97 ID:VEWE8hoX0.net
ゲルググのビームナギナタみたいな武器、強いかと思って使ってて全然ACらしさを感じなくなったので即封印

744 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/03(日) 00:09:15.95 ID:GY8oz13pM.net
>>740
ジェネレーター周りのパラは正にそれだな
単なる枷を増やしてるだけに過ぎんわアレ

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 00:11:17.81 ID:gBr+NyVO0.net
ガトとショットガンは、性能保証射程、有効射程をもっと短くするべきだと思うんだよね
特にショットガンはもっとリロードを遅くするべきか、もっと拡散して良い

746 :それも名無しだ (ワッチョイ e3da-+GqY [118.19.207.191]):2023/09/03(日) 00:16:00.42 ID:y2QtU9i00.net
>>716
空中でのブーストオフが欲しいんだわ
縦機動できない(優位性の薄い)平面ACとかガンダムにも劣る

747 :それも名無しだ (スプッッ Sd1f-7CJz [1.75.231.94]):2023/09/03(日) 00:17:22.90 ID:WSnqSCuld.net
ボスが馬鹿の一つ覚えのように近接攻撃使いまくりなのがダメだよ
それがないだけでだいぶストレス減ると思うわ

748 :それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-fuIz [126.234.82.84]):2023/09/03(日) 00:20:12.28 ID:BT0VQIVWp.net
FF求めてたけどやったらロマサガだったくらいの違和感
まぁ買った以上最後までやるけど

749 :それも名無しだ (ワッチョイ e3da-+GqY [118.19.207.191]):2023/09/03(日) 00:22:46.83 ID:y2QtU9i00.net
サガ求めてアンリミテッド:サガじゃないからセーフ

750 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/03(日) 00:25:57.34 ID:GY8oz13pM.net
サガ2の続編期待したらサガ3が出てきた感じだ

751 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-W1f/ [49.98.139.10]):2023/09/03(日) 00:32:48.60 ID:doVZ6ilNd.net
3周して悟った
Wアイスワーム砲+Wガトリング+高速タンク
おまえがナンバーワンだ

752 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 00:38:22.92 ID:mwSOLE5d0.net
一周した時点で得る悟りだ むしろ遅すぎる

753 :それも名無しだ (スップ Sd1f-sB8E [1.75.156.9]):2023/09/03(日) 00:40:18.56 ID:rVzMaUYcd.net
wショwワームイカれすぎ
好きな装備で戦ってたときと難易度違いすぎるぞ
3周目終わったがボス系ほぼノーコンで余裕やんけ

754 :それも名無しだ (ワッチョイ 7355-A0va [122.19.201.30]):2023/09/03(日) 00:40:23.67 ID:+lnhJ+MT0.net
>>719
エアちゃんのブースター売って欲しいわ100万でいいから
ジェネレーターどうなってんだよ

755 :それも名無しだ (ワッチョイ 8305-hgj0 [116.94.73.56]):2023/09/03(日) 00:41:08.90 ID:4uafM+mZ0.net
バルの装備がほしい

756 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 00:42:19.43 ID:mwSOLE5d0.net
アイビスシリーズのパーツmodが出たらまたやってもいいかな

757 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.96.13.209]):2023/09/03(日) 00:48:11.72 ID:ikeXgUgQd.net
非スタッガー時のバカみたいな固さとスタッガー時のアホみたいな被ダメ補正の双方緩和するだけでもうちょい遊べるもんにならんかね
スタンの強制中断と行動不能だけでも結構なビハインドに繋がるんだしいっその事被ダメ補正そのものが無いバランスでも成立する気がする

758 :それも名無しだ (ワッチョイ a37c-Pc4b [124.37.197.77]):2023/09/03(日) 00:50:55.72 ID:2yDt8OTn0.net
お酒飲みながらゲームするのがいつものことなんやけど、このゲーム難しすぎて酔いが冷める。
適当な装備で行くと誰もクリアできないんじゃないかと思うほど難しい

グラフィックは綺麗だったかな
強いのは最後はらへんだけにしといて
もっと気楽にできたらよかったかも

759 :それも名無しだ (スププ Sd1f-SsWQ [49.96.12.101]):2023/09/03(日) 00:54:01.22 ID:j2CIcafhd.net
ACって敵ACが使ってるものは自分も使えるのがお決まりだったんだけどな
今作は敵専用アクション多すぎ

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 00:56:34.73 ID:gBr+NyVO0.net
>>757
EN武器はスタッガーゲージ溜まりづらくても良いから、通常時もスタッガー時も同じ様にダメージ通ってほしいわ

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 00:57:22.44 ID:gBr+NyVO0.net
>>758
それは流石にこのゲームに言うことでは無いのでは

762 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 00:58:16.63 ID:VEWE8hoX0.net
>>756
アイビスシリーズのパーツなら実はあるよ、しかも武器の方はゴン太ビームが撃てる

763 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 01:05:53.90 ID:gBr+NyVO0.net
ガトリングとか連射系の武器は腕部の反動制御の影響をもっと受けてほしいわ

ほとんど垂れ流しでも有効なのアホらしいわ
特にガトリングなんて、相当堅牢で柔軟な腕部じゃないとほとんど集弾しない、ぐらいで良くないか

764 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.144.127]):2023/09/03(日) 01:08:39.78 ID:Zs9p8DfTd.net
>>757
ほんとスタッガーは極端すぎたよなぁ
素ダメ引き上げてスタッガー時はダメ20%UPくらいでいいんじゃねぇかな

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 1392-pR+H [210.141.245.41]):2023/09/03(日) 01:10:25.91 ID:VDkMmoMO0.net
バランス悪いって、別に難しくするなって話じゃないからな。
バルテウスがいい例だが、クソミサイルだのブンブン丸に対処する作業に順応できたら、
クモもエンフォもアイビスもエアも作業手順が変わるだけで後は難易度は全く上がってない。
SEKIROダクソのレベルデザインしてる連中、死にゲー作りゃアホな信者がありがたがって
勝手にリトライしてくれるから、プレイヤーを次第に熟練させるレベルデザインができない
同人レベルなのよ。

766 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/03(日) 01:11:01.62 ID:AsWaIWM00.net
二週目も終了して三週目に入るが
やっぱショットガンゲーだなと実感する

ウォルターがちゃんとしたAC戦で苦労したが
エアはショットガンが入りまくるから全く苦労しねぇという…
>>763
ガトリングじゃなくて従来の500マシやら1000マシを持ってきても良いわ
その位継続火力が欲しい感じだ

あと今回カラサワはチャージモーションが邪魔過ぎる
それ以外は重量相当の武器だと思いたい…

767 :それも名無しだ (ワッチョイ cf68-5XGt [121.83.153.206]):2023/09/03(日) 01:11:37.83 ID:go9BG4Mr0.net
対人もスタッガーした方が負けるゲームになってるからな
控えめに言ってクソゲーですよ

768 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-mv8Y [106.172.97.229]):2023/09/03(日) 01:13:07.26 ID:HVOtOnHT0.net
>>746
下にいる相手スタッガーさせた後近接当てるために高度下げたいのにふんわり降下はほんとストレス

769 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/03(日) 01:14:52.63 ID:yT2UVCEc0.net
スタッガーのゲージが上昇するにつれてダメージも上がります
ゲージがレッドーゾーンの時に被弾したらダメージに加え被弾時の硬直も伸びますで良いじゃん

770 :それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-fuIz [126.234.95.234]):2023/09/03(日) 01:18:15.28 ID:+jFPX9Kqp.net
こんなに有名になったのに相変わらずフロムは技術力ねーなー
攻撃くる警報もCPUの回避動作がボタン検知なの誤魔化すためだろうし

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/03(日) 01:23:00.19 ID:ipgs8T8j0.net
信者連中はスタッガー受けた場合を考えてねーよな

>>761
基本ACって最後か隠しボス以外はそんなに強いボスいないぞ。操作が難しかっただけで
でも今時FPS流行ってるからサイティング難しいかと言えばそうじゃなさそうだけどな
タイタンフォールのとかのほうが難しかったでしょ

>>766
ウォルターが以外に普通のAC戦だからちょっと困惑したな
色々考えてWガトだったのにブレード引っ提げたもんね

772 :それも名無しだ (ワッチョイ 8362-BTgA [116.82.171.58]):2023/09/03(日) 01:27:42.67 ID:2S/c5X4D0.net
なんとか一周クリアしたけど楽しかったボス戦レイヴンとアイビス前半くらいだった
操作感の良さとロードの速さでなんとか続けたけど普通にクソゲー一歩手前だわ

773 :それも名無しだ (ワッチョイ ff40-fPXT [123.198.60.161]):2023/09/03(日) 01:29:11.69 ID:LF3FDDnO0.net
力を入れたであろうボス戦も分岐も全体的に手抜き感目立つよね
周年記念に無理矢理間に合わせたんだろうけど最初から最後までやってること一緒で飽きる

774 :それも名無しだ (スプッッ Sd1f-W1f/ [1.75.237.14]):2023/09/03(日) 01:29:20.15 ID:KpFtgTGtd.net
ソロゲー本命はスタフィーだし今月はサイパンDLCもあるからな
さっさとトロコンして違うゲーム始めた方がいいぞ

775 :それも名無しだ (ワッチョイ 83d0-5XGt [116.254.56.73]):2023/09/03(日) 01:32:21.20 ID:QJ2cvlCc0.net
楽しかったボス戦…楽しかったボス戦…ん??🤔

776 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/03(日) 01:34:58.55 ID:A2+OQwx/0.net
フロムゲーは今後様子見させてもらう

777 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-y9kC [153.242.162.11]):2023/09/03(日) 01:45:11.72 ID:K4qLqzhg0.net
人間同士スポーツマンシップの正々堂々の勝負すら勝敗で悪感情が当たり前のように噴出するのに
クソスタッガーこっちは損や邪魔ばかりでなんでNPCに気遣って忖度しなきゃいけないんだよってなるわエルデンの人間vs化け物ロールでもないし
スポーツで相手はドーピング許可された選手ですが頑張って競技で勝てましたよかった偉い頑張った俺
じゃなくてクソ野郎なんでこんな状態で競い合わなきゃいけないんだよ疲れたぶっ殺すってのが普通の感想だと思うんよマジ

778 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/03(日) 01:49:00.13 ID:AsWaIWM00.net
>>771
ACで強いボスってナインボールセラフ強化版位か?
ハメ無しのガチで戦う場合

779 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb7-/twz [163.58.87.102]):2023/09/03(日) 02:00:14.27 ID:2voK/oEk0.net
ボスが攻略法カッチカチすぎて進むたびに嫌いになってくる
これ本当にエルデンリング作った会社か?こんなクソゲー作ってゴー出すはずがない

780 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-lK6V [126.254.182.44]):2023/09/03(日) 02:24:38.47 ID:42kD3HuFr.net
>>758
俺も社会人でゲームだけやってられるわけじゃないからそこまで高いモチベで
超集中してなんてやれんよね
結局クリアできなくてアンストしたけどほどほどの難度で気楽にやりたかったわ

781 :それも名無しだ (ワッチョイ 7355-A0va [122.19.201.30]):2023/09/03(日) 02:30:57.43 ID:+lnhJ+MT0.net
>>776
いくらなんでもミッション少ないし、中身も薄いしボリューム無くて9000円はなぁ……

海外の人からすれば、実質2000円くらいだからこんなもんなのか

782 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/03(日) 02:32:09.03 ID:ipgs8T8j0.net
>>780
俺も偶々納期後で休み取れて、なんで違和感あるのか追求する気がなければ1周目で投げてたかも

>>778
青パルとかは?ジナイーダも難しい部類じゃないか?
SLはミッション自体が長丁場で難しい感じかな、ダークソウル的初見殺しもあるけど

783 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-ATpV [125.30.23.157]):2023/09/03(日) 02:43:52.74 ID:wqkrcH2o0.net
フロムだから面白いはずって盲目的に信じてた人達もこれでちょっとは覚めたろ
これで何がなんでも肯定以外許さないやばいやつが減ってくれるといいんだが

784 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 02:54:38.66 ID:VEWE8hoX0.net
まぁこれでも最近はリリース直後に比べてだいぶ信者も大人しくなって平和になった方だよね。

785 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-lK6V [126.254.226.186]):2023/09/03(日) 03:14:58.62 ID:fvrQZgKYr.net
まあ好きなもんを盲目的に愛するのはいいんだけどそうじゃない人やそういう人が集まるとこに
乗り込んでまで否定するのは幼稚な行為よね

786 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/03(日) 04:11:15.25 ID:ipgs8T8j0.net
駄目な所もある意味いつものアーマードコアではあるw

787 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7c-LatC [115.125.57.53]):2023/09/03(日) 05:17:33.34 ID:V7pxodiy0.net
>>759
HCとかはACじゃないからなぁ...
おそらくそのお決まりってのはN系を指しているんじゃないかね?あれらにはプロトタイプネクストや自立型ネクスト、デブヴィクセンのような人型特殊兵器は出なかったから。
別にACシリーズ全体を通して見たら人型で敵専用アクションなんてゴロゴロいるから「ACのお決まり」と言うのは違うと思う。

788 :それも名無しだ (スププ Sd1f-8op+ [49.96.34.32]):2023/09/03(日) 05:25:32.30 ID:YPSLJl9Qd.net
このゲーム作ったやつスタッガーしたときのピピピピピwwwwww音でシコってそう

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f7c-g4sH [113.41.247.113]):2023/09/03(日) 05:37:46.01 ID:5Cw3WyIx0.net
最初のヘリはシールドなしで良かったのにな
あそこでブレード切りに気付けずに何時間も射撃武器だけでチマチマ削ろうとして倒せなくて辞めた人は少なくない気がする
最初のボスくらいは初期の貧相な射撃武器だけで十分倒せるように調整すべきだったと思う

790 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 06:12:02.77 ID:mwSOLE5d0.net
>>762
本当ならなんて奴?

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 7334-y9kC [122.145.250.170]):2023/09/03(日) 06:25:23.43 ID:QmIB6Yla0.net
たった一週間で人減りまくってて草

やっぱ数字は嘘つかないな

792 :それも名無しだ (ワッチョイ ff24-C7Rm [123.217.203.8]):2023/09/03(日) 06:33:27.86 ID:n+WrIHc50.net
長ショとガトリング使えば実質easyモードだからヌルゲーだよ

793 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+GqY [27.141.64.252]):2023/09/03(日) 06:36:45.31 ID:nk5pYLJq0.net
>>759
これ本気なのか?初代からムラクモ製ACとかクロームのハンター、ヴェノムとか
敵しか使えないパーツいくらでもあったと思うんだが

794 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-QZzZ [60.135.66.168]):2023/09/03(日) 06:49:53.06 ID:Wy0gl1qM0.net
レザライ試したけど微妙
スタッグシステムと噛み合ってないわ
軽タンW重レザライWプラミサはまあまあ強かったけどこれは軽タンが強いと言うべきか

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 07:04:00.89 ID:VEWE8hoX0.net
>>790
武器の方はWLTシリーズ、ライフルとブレードがある
機体の方はHALシリーズ、まぁ動きが良くなるわけではない

796 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/03(日) 07:37:56.66 ID:U3EBlFv20.net
リニアライフルの使い道が分かった
中二に装備してキメポーズの撮影に使うのが正解だわ

797 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-lm09 [49.98.155.116]):2023/09/03(日) 08:17:00.76 ID:RBpDdf5Bd.net
スタッガー肯定派だったけど噴火くんで初めて糞だと感じたわ
なんの面白味もない

798 :それも名無しだ (スフッ Sd1f-W1f/ [49.104.47.27]):2023/09/03(日) 08:30:51.23 ID:5fnbu+TAd.net
>>797
スタッガー関係なしに硬い部分殴ってるだけのアホ

799 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/03(日) 08:38:41.32 ID:A2+OQwx/0.net
溶鉱炉を四脚ホバーして上から撃つとかグレネード撃ちまくって瞬殺が面白いかと言われるとうーん

800 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.51.2]):2023/09/03(日) 08:52:16.61 ID:1Ds71W23M.net
このゲームってレーザー武器オンリーとかリニアキャノン&アサルトライフルとかでもクリアできるの?
ショットガンとグレネードは自然と使ってたけど、使わなかったらまだ一周目やってた気がするわ

801 :それも名無しだ (スププ Sd1f-9Z9z [49.96.7.113]):2023/09/03(日) 08:59:14.30 ID:GJ/fsBaJd.net
>>800
リニアライフルはガトショの次くらいには強いやろ
低衝撃武器オンリーはナオキです

802 :それも名無しだ (ワッチョイ fff8-5XGt [125.200.117.25]):2023/09/03(日) 09:01:33.39 ID:CZ20DMrq0.net
クリア可能かどうかなら可能だろうが
難易度爆上がりするわや

803 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.98.60.204]):2023/09/03(日) 09:02:19.10 ID:kMcrlgSAd.net
スタッガーゲーの何がクソなのかってアセンの選択肢著しく狭めてACならではの楽しさをほぼ潰してる所だからな
多分今作最大の縛りマシンガンオンリーとかでしょ

804 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f44-nK5z [119.26.72.246]):2023/09/03(日) 09:10:05.05 ID:DAr+kd1S0.net
1週目クリア
通して一番苦労したのはバルテウスだったわ
やっぱアイツは擁護できん

805 :それも名無しだ (スププ Sd1f-9Z9z [49.96.7.113]):2023/09/03(日) 09:13:20.92 ID:GJ/fsBaJd.net
バルテウスは初戦時点の品揃えだと初期ブレで脳死で斬りかかるのが最適解だから試行錯誤するほど詰まるんですね

806 :それも名無しだ (ワッチョイ e313-vgfx [118.110.195.137]):2023/09/03(日) 09:13:26.65 ID:J2YtjeD00.net
対人戦やるとバランスの酷さが丸見えでやばい
完全一人用ゲームとして出した方がよかったよ

807 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.60.207]):2023/09/03(日) 09:17:21.89 ID:NehGqYOoM.net
>>801
マジか
バルテウスで詰まって色々試してて使ったけど、ミスってチャージ「してしまった」ときに足止まるのが即死に繋がるからすぐ捨てたわ
他はやっぱ産廃か
アセンブルというコンセプトが実は罠で満ちてるとかとんでもないゲームだぜ

808 :それも名無しだ (ワッチョイ ff1f-qRdx [221.187.90.99]):2023/09/03(日) 09:17:32.05 ID:LRmyB2q+0.net
切り掛かるのは最適解じゃないぞ
近接は強いけど連発できない欠点があるし当てるにも多少のPSが必要
WショットガンでボコるのがPS不要の最適解
ヘタクソでも速攻でスタッガー取れる

809 :それも名無しだ (スププ Sd1f-9Z9z [49.96.7.113]):2023/09/03(日) 09:18:51.67 ID:GJ/fsBaJd.net
>>808
W短ショでバリア割れます?一回試して駄目だこりゃと思ったが

810 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.60.207]):2023/09/03(日) 09:23:58.78 ID:NehGqYOoM.net
バルテウス
アカンこのミサイルどうやって避けるんや…
→近づいて下に潜り込んでついでにブレード当てる
アカンこの火炎斬りどうやって避けるんや…
→近づいて下に潜り込んでついでにブレード当てる
シースパイダー
アカンこの二脚振り下ろしどうやって避けるんや…
→近づいて下に潜り込んでついでにパイル当てる

終始これだけのゲームだった

811 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.7.101]):2023/09/03(日) 09:25:21.27 ID:vDfF3oPqr.net
>>806
もともとソロゲーで対戦はオマケと開発も言ってるんだしそこは別によくない?

812 :それも名無しだ (ワッチョイ ff1f-qRdx [221.187.90.99]):2023/09/03(日) 09:26:46.96 ID:LRmyB2q+0.net
>>809
余裕で割れるぞ
パルス防壁にはパルスなんて不要だったんや

813 :それも名無しだ (ワッチョイ e3da-+GqY [118.19.207.191]):2023/09/03(日) 09:28:12.56 ID:y2QtU9i00.net
そんなんシリーズ名で売ったら知らんがな
4のオマケより酷い劣化

814 :それも名無しだ (ワッチョイ cfb9-XDqf [153.246.238.56]):2023/09/03(日) 09:29:13.81 ID:tdNpL9Mq0.net
相手ACって離脱するときとそのまま死ぬときあるけどなんでなん

815 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 09:29:30.03 ID:VEWE8hoX0.net
>>801
言うてもガト長ショとリニアライフルの間には壁2つくらいあるやろ

816 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-NOxh [49.98.133.63]):2023/09/03(日) 09:29:47.71 ID:owP5O0Lnd.net
物語の都合
止めささせろよって思う

817 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 09:32:16.06 ID:VEWE8hoX0.net
あれ戦ったあとホンマ疑問に思うわ。せめて爆発せずエリア外に離脱するようにしろよな。

818 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-uK+l [126.218.29.110]):2023/09/03(日) 09:34:06.49 ID:o1H6tO/O0.net
2周目の途中でリタイアだつまんなくなってきちゃった

819 :それも名無しだ (ワッチョイ a3e5-W1f/ [124.97.22.250]):2023/09/03(日) 09:35:33.74 ID:YGaUc5kd0.net
リニアはチャージ当たれば長ショ並みのダメと蓄積入るし通常の火力も高いし弾持ちが頭抜けてるから攻略に限ればガトリングより上の場面多いでしょ

820 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-W1f/ [60.65.232.215]):2023/09/03(日) 09:37:08.84 ID:pXVxQUO00.net
パルスガンで攻略するにしても3回くらいリロードするまで撃ちまくってようやくパルスアーマー1枚剥がれるのかなり腹たったわ
あの段階でこのゲーム難しいじゃなくてこのゲームめんどいということを確信した

821 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.194.193.162]):2023/09/03(日) 09:40:01.53 ID:ixvpLLa7r.net
というよりガトリングって言うほど強い?
ショットガンが頭数抜けてると思うわ

822 :それも名無しだ (ワッチョイ 035f-mmBi [14.13.16.64]):2023/09/03(日) 09:41:06.34 ID:46Lhrmj90.net
隻狼はやればやるほど楽しくてそのままラスボスまで行ったがこのゲームはボスが苦痛
もともと別の土台があるのに流行りだからってつけたらそりゃ歪になるわな

823 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 09:44:22.62 ID:VEWE8hoX0.net
リニアがゆっくりチャージしてアホみたいなポーズで足を止めて撃ってる間に長ショは足を止めずにバカスカ撃てるのは性能差の壁デカすぎるでしょ。そらリニアも他の産廃よりは強いけど、長ショに並ぶほどではないよ。

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/03(日) 09:44:23.23 ID:yT2UVCEc0.net
>>821
空を飛び回らないシースパみたいな敵には強いな
スタッガー状態にWガトぶち込むとガリガリ削れるし
重ショよりリロード意識しなくて良いから初心者には使いやすい

825 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.194.193.162]):2023/09/03(日) 09:46:05.36 ID:ixvpLLa7r.net
リニアチャージで撃っても結構避けられる
他よりはマシだけど

826 :それも名無しだ (ワッチョイ a3e5-W1f/ [124.97.22.250]):2023/09/03(日) 09:47:03.36 ID:YGaUc5kd0.net
>>823
一度四脚で使ってみなよ
二脚でも強いと思うけど

827 :それも名無しだ (スププ Sd1f-nK5z [49.96.37.245]):2023/09/03(日) 09:49:52.49 ID:gY6P2O00d.net
リニアはゴロゴロ転がってくる歯車野郎との決戦兵器だと思っている
あの歯車なんかムカつくんだよ
雑魚に再出撃何度もさせられた恨みもあるんだけど

828 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/03(日) 10:02:37.00 ID:AsWaIWM00.net
あの歯車はミサイルじゃないとロクに当たらんわ

829 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ed-C7Rm [118.109.64.186]):2023/09/03(日) 10:05:31.81 ID:pjQ6OTBn0.net
武器の種類がいっぱいあっても素手で殴ったほうが強い武器が多ければ意味ないんだよなあ

830 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/03(日) 10:15:20.10 ID:t859kAZT0.net
2週目のヘリの護衛難しいな チェックポイント細かくおいてくれよ面倒いんだから

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f0d-+GqY [39.110.121.44]):2023/09/03(日) 10:15:45.31 ID:9NEx7rgb0.net
さっさと調整したレギュ出して過去レギュも自由に選択できるようにすりゃいいのにな
あとミッションクリアできない奴ようにコジマみたいな武器だしてやれよ

832 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.10.67]):2023/09/03(日) 10:18:55.18 ID:jDuJfizer.net
ミッションクリア出来ないやつにはもう重ショがあるじゃん

833 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-y9kC [153.242.162.11]):2023/09/03(日) 10:20:48.58 ID:K4qLqzhg0.net
見掛ける度に歯車はスタッガーがゴミって再認識させられた敵だわ
あいつだけEN装甲が高く設定されてるだろって感じだし足止めるためのスタッガー強要も阿呆だわ

834 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/03(日) 10:22:42.02 ID:t859kAZT0.net
>>832
重ショットガン×2ワーム×2で余裕でした😉 詰まったらアセンよ😊

835 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/03(日) 10:24:03.69 ID:yT2UVCEc0.net
歯車って一回かわすと時間かけて方向転換する行動とるから
そこに2連グレで即死するから苦労しなかったけど
グレ以外のチャージリニアとか?だと死なないんかね

836 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-C7Rm [126.158.195.205]):2023/09/03(日) 10:24:35.79 ID:gWE4Rgz/r.net
>>833
ストライダー防衛は明らかにEN兵器をメタってるよな
メタるべきはそこじゃないだろってなる

837 :それも名無しだ (スププ Sd1f-nK5z [49.96.37.245]):2023/09/03(日) 10:27:42.47 ID:gY6P2O00d.net
歯車にチャージリニアは1発でスタッガーさせられる
そこに肩ニードル当てればボン! よ

838 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.60.207]):2023/09/03(日) 10:34:14.69 ID:NehGqYOoM.net
味のしない二周目を脳死でゴールして
三周目は序盤からストライダー護衛とかいう全く違うルートをやらせてくれる
ように見えて結局一周目で見た強雑魚がいっぱい出てくるだけのミッションという
LC2機とカタフラクトのやつもしょうもないが輸送ヘリ壊滅が最悪だな、ストーリー的にもいらんだろあれ

839 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-5p+d [49.96.229.48]):2023/09/03(日) 10:36:42.67 ID:WQksRaJad.net
周回でだんだん嫌になってくる構成だよな

840 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-lzig [116.82.230.170]):2023/09/03(日) 10:47:45.39 ID:MXMsG4zx0.net
ストライダー防衛のやつは爆発系が効く感じじゃなかったか
ハンミサと肩グレで楽勝だったけど
ショトガン強要される〜とか文句を言うくせに違う武器しか効かないと怒るとか
とんでもクレーマーばっかりだな笑

841 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.194.193.162]):2023/09/03(日) 10:51:08.53 ID:ixvpLLa7r.net
>>840
お前が上げてる武器って皆強武器しかなんだが
それギャグ?🤣

842 :それも名無しだ (スップー Sd1f-SOZc [1.73.29.9]):2023/09/03(日) 10:52:20.64 ID:OTM4VoVZd.net
ストーリー分岐でほぼステージ使い回しなのは
ステージを新しく作るの面倒くさかったんだろうな

きちんと作るなら3分岐できちんと別々のステージ構成にしたらボリューム不足とは感じなかっただろうけど

843 :それも名無しだ (ワッチョイ c3b9-WCUT [222.230.163.101]):2023/09/03(日) 10:54:02.70 ID:E4JxrxYF0.net
別の舞台のハズなのに同じステージって事があった気がする

844 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/03(日) 10:58:14.64 ID:0B0ktZzM0.net
3周目辛すぎるやりたくないけどパーツの為…シナリオが苦行

845 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-lzig [116.82.230.170]):2023/09/03(日) 10:59:16.74 ID:MXMsG4zx0.net
>>841
別に強武器でいいだろ
EN武器が効きにくいって怒るのおかしくないか?
どんなゲームでもこの属性がよく効く敵とかあるじゃん

846 :それも名無しだ (スップー Sd1f-SOZc [1.73.29.9]):2023/09/03(日) 10:59:51.72 ID:OTM4VoVZd.net
まあ辛いなら一旦やめた方がいいかもな
他に楽しいこといっぱいあるよ

847 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.60.207]):2023/09/03(日) 11:01:23.01 ID:NehGqYOoM.net
初回は感動したアイスワームも三周目にはうんざりしながらやってる
モチベが下がるとプレイも雑になり一周目で死ななかったミッションで死ぬ
余計うんざりする

848 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/03(日) 11:04:50.80 ID:t859kAZT0.net
アイスワーム祭り好き 前のacにもこんなミッションあったの?

849 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-TTE5 [153.181.12.145]):2023/09/03(日) 11:05:51.81 ID:48iOp6Lk0.net
タダでさえEN兵器の扱いひどいのに歯車でもワリ喰わされるのほんとかわいそう

850 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-lzig [116.82.230.170]):2023/09/03(日) 11:06:04.13 ID:MXMsG4zx0.net
3週やるのキツいな
まったく同じやつはスキップさせて欲しいわ
多少なりとセリフかわるならいいが

851 :それも名無しだ (スフッ Sd1f-Pc4b [49.104.27.213]):2023/09/03(日) 11:06:04.89 ID:JvL7XW2ad.net
世界が綺麗すぎるからもっと汚い企業が見たかったのはある

852 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.194.193.162]):2023/09/03(日) 11:08:07.28 ID:ixvpLLa7r.net
>>845
いやストレイダー防衛だけの話じゃないだろ
他の武器上げてる癖に結局強武器しか言ってない時点でこのゲームがアセン強制って言うのを証明してる🤣

853 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/03(日) 11:11:04.40 ID:AsWaIWM00.net
>>849
EN吸わなくなったけども今回はチャージしないと威力でねーから酷い事になってるわ

854 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-FP7Z [49.106.107.142]):2023/09/03(日) 11:13:29.79 ID:xkmcDyLkd.net
>>848
サイレントラインでレイヴン6人ぐらいの要塞落としがあったよ
姿はほとんど見かけないけど

855 :それも名無しだ (スップー Sd1f-SOZc [1.73.27.166]):2023/09/03(日) 11:14:06.92 ID:AnJW2NsVd.net
初回調整で武器バランスとスタッガーシステムが今の準強武器基準ぐらいにギュッと寄せる調整きたら
ここの人達は手のひらクルーするのだろうか?
もう遅いか…

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-lzig [116.82.230.170]):2023/09/03(日) 11:16:13.31 ID:MXMsG4zx0.net
>>852
強制ってのはちょっと違うな
自分で強武器を選んでるんだから
別に弱いとされる武器でクリア出来ないわけじゃないからな

857 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.194.193.162]):2023/09/03(日) 11:17:42.10 ID:ixvpLLa7r.net
>>856
その弱い武器で行くと縛りプレイになります
実質強制でしょ
難易度を武器依存でやってるゲームだから弱武器使うのはドM

858 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.194.193.162]):2023/09/03(日) 11:19:37.13 ID:ixvpLLa7r.net
クリア出来ない訳じゃないとか言い出す時点で殴りで全ミッション行けるから問題なしと言った奴と同レベ

859 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-oCRc [119.230.134.190]):2023/09/03(日) 11:21:23.64 ID:XAaQIm8r0.net
ストーリートレーラーみたいにハウンズが死んでいくミッションから始まってほしかったわ。その方が物語も引き締まっただろう

860 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM47-ftDd [150.66.77.249]):2023/09/03(日) 11:21:30.19 ID:pSfzdECkM.net
クリアできるけど苦痛

861 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 11:23:59.39 ID:VEWE8hoX0.net
……?トロコン直前まで来たが、アセットホルダーが獲得できてるのに外装コレクターが取れてない。バグってんな、トロフィーバグとかマジで勘弁してほしいんだが。

862 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-y9kC [106.146.250.92]):2023/09/03(日) 11:24:54.69 ID:6G174mMO0.net
武器が変わろうがアセンが変わろうが
プレイヤーの操作がほぼ同じ

863 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.60.207]):2023/09/03(日) 11:25:02.86 ID:NehGqYOoM.net
>>848
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm10488759

まあアイスワームほど熱くはないがサーフィスはかわいい

864 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-9M69 [183.76.67.150]):2023/09/03(日) 11:27:08.64 ID:M4unx75+0.net
トロコンまでやった
WショWニードルでSコンプ自体は余裕だが
ボスの調整した奴は無能だからクビにして欲しいわ
こんなクソゲーやりたかった訳じゃねえんだよ

865 :それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-NOxh [153.131.82.140]):2023/09/03(日) 11:27:44.84 ID:l5CMaDRJ0.net
EN武器ほんと死んでるよな
旧作だと発射時コンデンサ容量吸うとかEN負荷高い代わりに弾代いらないとか発熱大きいとかDPS高いとかガチタンに効くとかあったんだが
今回はもはや完全に見た目だけしか違わないレベル

866 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 11:29:53.83 ID:VEWE8hoX0.net
この手のトロフィーバグでたまにあるのは、複数同時にトロフィー獲得した時のチェック不足で獲得条件チェックに漏れがあるパターン。そんで条件は2度達成できないから2度と獲得できないという。うーんこのクソゲーもっかいやるか〜?めんどくさいな〜。

867 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.168.62]):2023/09/03(日) 11:32:38.05 ID:NdNZGi+ud.net
一度全部売ってもう一回買い直してもダメか?
トロフィーバグはwikiに書いてあった気がするが

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f88-C7Rm [147.192.99.126]):2023/09/03(日) 11:33:21.74 ID:9AuHfztP0.net
>>866
売って買い直し

869 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-lzig [116.82.230.170]):2023/09/03(日) 11:35:28.00 ID:MXMsG4zx0.net
>>857
縛りってほどシビアじゃないけどな
よっぽど極端な装備じゃなきゃ普通にクリアできる

870 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 11:35:58.40 ID:VEWE8hoX0.net
あぁ〜売って買い直せば良かったか、クラウドストレージで9時間分巻き戻しちゃったよ。しゃーないあと1周だけやるか〜。

871 :それも名無しだ (ワッチョイ ff47-bvua [59.146.121.213]):2023/09/03(日) 11:50:44.66 ID:sAZQpzIE0.net
ボスとか武器の仕様とかこういうもんだなで楽しめたけど対人戦周りがメインではないとはいえあまりにも……

別に対人戦のバランスとかは崩壊してても良いけど単純に手抜きなのがうん

872 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-AViq [27.84.171.28]):2023/09/03(日) 11:55:31.70 ID:nBUB0lCd0.net
オン周りがほんまクソ、せめてPvEあればマシだった

873 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-y9kC [153.242.162.11]):2023/09/03(日) 11:57:23.76 ID:K4qLqzhg0.net
てか自分のスタッガー残っててもノックバックしたり当然のように怯む攻撃あるのマジどういうつもりなんだろうなバグなのか?
NPCは楽しそうなんだがなスタッガー機能してるし上手に使って残ってれば絶対に怯まず突貫でも引き撃ち逃げ回避行動でも何でも自由な戦闘も思うがままで凄いAC遊んでるじゃん
しかも簡単にスタッガ―できるからNPCはアセンの選択肢がたくさんあって凄く羨ましいな笑

874 :それも名無しだ (ワッチョイ b35f-W1f/ [106.73.72.1]):2023/09/03(日) 11:58:30.09 ID:Q4JTFAPU0.net
>>855
本来ならパーツバランスの他にもボスの非スタッガー時のダメージの通り具合とか
ACSゲージの回復速度とか一切合財見直すべきだろうけど
フロムにはそこまで期待できるかなあ

875 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-lzig [116.82.230.170]):2023/09/03(日) 12:02:53.04 ID:MXMsG4zx0.net
ダクソ系とか武器強化する必要あって
強化もけっこう進むまで気軽にはできんから選んだ武器一択になるけど
そっちのが半強制だと思うが

876 :それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-NOxh [153.131.82.140]):2023/09/03(日) 12:10:07.20 ID:l5CMaDRJ0.net
今作はパーツのステータスが大味すぎるな
ACFFintなんかだと膨大なデータを見比べてアセンブリ決めて重量やENをギリギリでやりくりしないといけなかったが
そういうのと比べて今回は強武器持ってくればブースタ以外は適当に組んでいいし
各ステータスの項目は見づらいし情報の順番がバラバラで目が滑る

877 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-+GqY [125.30.2.244]):2023/09/03(日) 12:10:23.68 ID:22JXvryJ0.net
途中で飽きるから、ゲームは一日1時間を体現してくれる香川県用ゲーム

878 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/03(日) 12:11:17.75 ID:DvsCYaMW0.net
エフェクトが違う弾をペチペチするだけだし
最適解以外どうでも良くなってしまうな

879 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-LZDE [153.181.12.145]):2023/09/03(日) 12:21:03.20 ID:48iOp6Lk0.net
4系のPA貫通みたいに非スタッガー状態でそれなりにダメージ通るのがEN武器の特徴とか改善されたらまだ特色出せそう
マシンガンはどうすりゃ良いんだろな

880 :それも名無しだ (ワッチョイ ff4c-V4QV [139.101.70.203]):2023/09/03(日) 12:22:43.24 ID:ctnsDYIh0.net
クソゲークソゲー連呼しながらトロコンってツンデレすぎひん?

881 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.79.109]):2023/09/03(日) 12:25:48.18 ID:rGZxRxzsd.net
ワンパターンで飽きるのはえーんだわ

882 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/03(日) 12:33:23.95 ID:t859kAZT0.net
2週目の追加ミッションつまんねえな 時間以内になんかぶっ壊して来いとか要らねえよ スキャン意味ないし消せよこれ

883 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-ATpV [60.150.235.94]):2023/09/03(日) 12:34:57.66 ID:5ExQtBWm0.net
faとかの旧作だとさ、アウトレンジから急接近攻撃加えて離脱っていう戦闘に緩急があるんだけどさ
今作はスタッガーのせいで一撃与えたら追撃せんといかんからなんか単調になるんだよね
装備変えても如何にスタッガー貯めるかのゲームになるからプレイの幅が狭い

884 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 12:41:33.68 ID:mwSOLE5d0.net
でもスタッガーにはメリハリがあるらしいから
ついでにsteamで高評価が増えてきたのはこんなのACじゃないおじさんが消えたおかげらしいから

885 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/03(日) 12:44:16.06 ID:DvsCYaMW0.net
せめてスタッガーが回復しなければな
安置で息整えてとかできるんだが

886 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f2f-ONPT [39.111.152.189]):2023/09/03(日) 12:47:04.77 ID:BC37/njc0.net
マシンガンやアサルトライフル、雑魚掃討用にもそんなにアドバンテージがないのが厳しい

887 :それも名無しだ (スププ Sd1f-SsWQ [49.98.48.50]):2023/09/03(日) 12:47:25.24 ID:CHEXR5JNd.net
スタッガーしながらブースト移動しまくる敵
それがフロムの答え

888 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-l/wP [126.62.108.194]):2023/09/03(日) 12:48:28.59 ID:91tZ7YUy0.net
メリハリなんて旧作でもプレイスタイルでいくらでも出せたしわざわざそういうスタッガーなんて形で用意してもらわなくてもいいんだけどな
今作も一部の上手い人以外みんなターゲットアシストで敵に貼り付いて重ショットガンを叩き込んでるような感じでメリハリも糞もないだろって印象なんだけど

889 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.60.92]):2023/09/03(日) 12:50:22.41 ID:hMbx+DPOd.net
マシンガンはそんなに性能悪くないけど弾数がね
なんでこんなに少ないの😅

890 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-ATpV [60.150.235.94]):2023/09/03(日) 12:51:29.09 ID:5ExQtBWm0.net
スタッガーを使わなくてもクリア可能だけれど、スタッガー上手く使うとクリティカルな上級プレイが可能!
とかなら平和だったと思う

891 :それも名無しだ (ワッチョイ 3354-g4sH [138.64.236.235]):2023/09/03(日) 12:52:34.04 ID:KeUoN8zu0.net
敵のACS負荷ゲージとかいう本来見えるはずのない情報が見えるし
空中でスタッガーするとACSが機能してないのに慣性無視で空中で静止するし
大型ボスの挙動がクリーチャーだし
雰囲気ぶちこわし過ぎで何のゲーム買ったのかわからん

892 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 12:52:40.21 ID:VEWE8hoX0.net
巻き戻し9時間分も経験のおかげで1時間ちょいで取り戻せましたわ。無事トロコン出来たし、あとはPS4版でもっかいトロコンしたらさすがにもうやる事無いかな。タイトルがACじゃなかったら絶対やってなかったわ。

893 :それも名無しだ (ワッチョイ 5341-aOfx [194.223.225.192]):2023/09/03(日) 12:53:49.17 ID:EXqt0Fpj0.net
マシンガンは弾数増やして

894 :それも名無しだ (ワッチョイ b35f-W1f/ [106.73.72.1]):2023/09/03(日) 13:08:25.35 ID:Q4JTFAPU0.net
>>885
回復しても良いけどプレイヤーみたいに徐々に回復してくれって思う
蓄積したそばから黄色の部分がゴリゴリ削れて行ったら短時間に火力集中して即殺が最適解になるに決まってる

895 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/03(日) 13:17:32.85 ID:gktSRpAo0.net
ショットガン使ってると分からないけど他の武器使うと本当弾数カツカツだなって思うわ
というか足りない

896 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/03(日) 13:19:13.39 ID:GY8oz13pM.net
>>891
空中で動き静止するのは見てて間抜すぎるよな
普通に自由落下で良いじゃん こっちはハードロックしてんだから落下したから追えなくなる奴はいないだろうに

897 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-SOZc [49.106.115.71]):2023/09/03(日) 13:20:33.38 ID:PKq60PHFd.net
CPUだけシステム無視でインチキってのは
まあアクションゲーではざらにあることだから
そこはそんなに引っかからなかったな

898 :それも名無しだ (ワッチョイ e3da-+GqY [118.19.207.191]):2023/09/03(日) 13:29:09.26 ID:y2QtU9i00.net
>>875
これだな勘違いの元は
メカアクションだからやっているのでありソウルなんざ微塵も興味もない
スクエニだからライブアアライブとニーア比べないやろw

899 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-qepK [106.133.164.147]):2023/09/03(日) 13:31:19.19 ID:bKRH/NrNa.net
今んとこナーフ来そうなのなんだろ?二丁ガトリングとか?

900 :それも名無しだ (ワッチョイ 8362-BTgA [116.82.171.58]):2023/09/03(日) 13:34:52.49 ID:2S/c5X4D0.net
スタッガーと多対一の戦闘が噛み合って無さすぎる
もう敵のスタッガーがゴミなのは諦めるからプレイヤー側は無しにしてくれ

901 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 13:35:19.34 ID:VEWE8hoX0.net
空中でスタッガーさせた敵をそのまま谷間に落としてエリア外送りとか出来たら面白そうだったな。
一度だけ敵の執行機が自分から谷間に落ちてボス戦一瞬で終わったから、敵はエリア外行くと死ぬっていう判定はあるっぽいし。

902 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f68-hO5L [119.228.6.212]):2023/09/03(日) 13:41:44.96 ID:ehCYDeba0.net
自分が選んだ武器で遊べるのとスタッガー武器一択は話が違う
そういう意味ではやはりソウルではなく剣一本の隻狼に近い
元々パケ裏にパーツ数が書いてるような組み合わせ自由度が売りだったACでそんなシステムが合うはずがなかった

903 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-y9kC [153.242.162.11]):2023/09/03(日) 13:41:46.18 ID:K4qLqzhg0.net
そもそもの問題が自機のスタッガーが機能してない定期
戦闘のテンポが悪くなる邪魔な部分やデメリットは完璧に機能してるから最悪でしかない

904 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-LZDE [153.181.12.145]):2023/09/03(日) 13:46:02.49 ID:48iOp6Lk0.net
拙いバランス調整起因の選択肢の狭さに対するクレームへの反論でプレイヤーの強化都合で選択肢が無いのと同じって返してるのがそもそもズレとる
プレイスタイルの選択肢自体は無数に枝分かれしてる筈なのにクリア者の半数が両手にショットガン抱えてるまで有るのが今作よ

905 :それも名無しだ (ワッチョイ 8362-BTgA [116.82.171.58]):2023/09/03(日) 13:47:04.46 ID:2S/c5X4D0.net
>>903
対戦バランス調整を放棄した結果なんだろうけどストーリーではまじでストレス要素てじかない
対戦エアプだからそっちでどれだけきのうしてるか知らんけど

906 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-ATpV [125.30.23.157]):2023/09/03(日) 13:47:10.25 ID:wqkrcH2o0.net
いろんな武器でいろんな戦い方したいだけなのにな

907 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.51.2]):2023/09/03(日) 13:48:32.23 ID:1Ds71W23M.net
対戦のスタッガーの方がやべーよ
3vs3だぞ? 狙われたら終わり
タイマンはタイマンで引き撃ちされると接近する側が死ぬほど不利なので死ぬ

908 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-SOZc [49.106.109.132]):2023/09/03(日) 13:51:03.36 ID:wHdQ0SY5d.net
プロデューサーとかディレクターが
現状のバランスの悪さは認識してるから改善していく予定っていうコメント出してくれたら嬉しいけど

909 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-o/H0 [133.201.201.192]):2023/09/03(日) 13:52:05.17 ID:xDU1DRgH0.net
2周目の中盤の途中で飽きないようにいろんな構成でやっているけど
ただの苦行か楽勝かどっちにしろ味のしないガム化してきてもう無理だ

910 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-SOZc [49.106.109.132]):2023/09/03(日) 13:56:11.61 ID:wHdQ0SY5d.net
まあ既存ミッションをぶっ壊れ武器でさっさとクリアしてたら
バランス調整されたところで
もう一度やってみようかなとはならないか…

911 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 13:58:59.05 ID:VEWE8hoX0.net
>>908
先週Twitterでいいからなんかコメント出してくれって要望メール出したけど、この感じだと出す気なさそうだわ。

912 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.79.109]):2023/09/03(日) 13:59:42.91 ID:rGZxRxzsd.net
どっから沸いてきたのか不思議だがAC信者が褒めまくってくれるんだからバランスの悪さなんか認めるはずがない

大好評だしこのまま売り逃げで終わりすらあり得る
ユーザーがゲームをダメにする典型

913 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-+GqY [125.30.2.244]):2023/09/03(日) 14:05:32.11 ID:22JXvryJ0.net
でももうみんな気づいてるでしょ
ACは10年前に終わってたんだよ
もう二度と出ないよって意味の回答だって

914 :それも名無しだ (スププ Sd1f-8op+ [49.96.23.230]):2023/09/03(日) 14:09:57.84 ID:yT2UVCEcd.net
ゴミバランスのエルデン出した後にこれだしもはや名前だけで売れるから手抜きモードだろ改善なんてないないない

915 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-oCRc [119.230.134.190]):2023/09/03(日) 14:10:04.71 ID:XAaQIm8r0.net
ゲーム部分はもういいんだが、ボスだけスタッガー入るたびに部品が飛んでってボロボロになるとかそういうちょっとした演出がほしい

916 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-SOZc [49.98.152.237]):2023/09/03(日) 14:10:22.97 ID:edOpjycUd.net
銀英伝ガンダム好きのおっさん連中がほめちぎってるの見ると新規掴めてるのかなって🤗
配信見て満足してるのも多そう

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-w3JM [180.145.118.231]):2023/09/03(日) 14:13:39.48 ID:SleY1hMp0.net
内容はこの際いいとして
軽い肩武装が軽い本体パーツと合う装備少なすぎるのが気になる
あと両肩武装実装して欲しいな

918 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/03(日) 14:15:21.15 ID:t859kAZT0.net
色々な武器アセンで楽しんでる配信者見てると楽しく見えるわ ガトとショットガン捨てようかな

919 :それも名無しだ (ワッチョイ 7355-A0va [122.19.201.30]):2023/09/03(日) 14:18:55.61 ID:+lnhJ+MT0.net
3週クリア
さすがにボリューム少なすぎる

こりゃ確かに海外価格の53ドルが適正価格だわ

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 14:21:06.00 ID:mwSOLE5d0.net
今んとこmodに期待しかしてないな
パーツ差し替えmodは出てきてるし色々楽しませてくれるはず

921 :それも名無しだ (ドコグロ MMff-o/H0 [125.192.116.76]):2023/09/03(日) 14:29:24.84 ID:EEymSzElM.net
せめてパーツが馬鹿みたい数にあればな…

922 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.79.109]):2023/09/03(日) 14:35:33.24 ID:rGZxRxzsd.net
シングルメインと宣言してオンラインを手抜きにした割にパーツ数にカテゴリまで激減してる時点で手抜きも良いところ

ACに金なんてかけねーよって事なんだろうな

923 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/03(日) 14:37:34.00 ID:t859kAZT0.net
エンディングは動画でみよう イライラしてもう駄目だ

924 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-fPXT [126.193.119.200]):2023/09/03(日) 14:54:51.58 ID:qg6HIKV2p.net
ALT含めて全部で60ミッションくらいか?
少なくは無いと思うけど不満もあるわ

•ミッションでクリアした際はランク判定されない
•リプレイ時に会話を飛ばせない
•道中長くてボスが居るミッションのランクは二つに分けて欲しい

925 :それも名無しだ (ワッチョイ a336-5XGt [124.18.53.169]):2023/09/03(日) 14:57:58.40 ID:UfDFfSUy0.net
ブレードてダッシュ入るけどいい感じに距離縮まっても一定距離ダッシュするまでブレード振らねぇな
なんなのこのポンコツアシスト
ここ地味にイライラポイントだわ

926 :それも名無しだ (ワッチョイ a336-5XGt [124.18.53.169]):2023/09/03(日) 15:00:25.61 ID:UfDFfSUy0.net
>>900
これなんかセキロの時に散々言われてたのにな
脳死でゲーム作ってんだろな

927 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.79.109]):2023/09/03(日) 15:06:52.91 ID:rGZxRxzsd.net
セキロの成功で勘違いしたディレクターがただ体幹ゲージ持ってきて作っただけ

928 :それも名無しだ (スプッッ Sd1f-7CJz [1.75.197.15]):2023/09/03(日) 15:12:21.33 ID:b4NvcxcBd.net
>>759
エアプわろた

929 :それも名無しだ (ドコグロ MMff-o/H0 [125.192.116.76]):2023/09/03(日) 15:16:09.83 ID:EEymSzElM.net
ソウルボーンにしないのに
難易度選択させないのもそれがウケたからなのか

930 :それも名無しだ (ワッチョイ 2301-5XGt [220.208.77.194]):2023/09/03(日) 15:18:16.80 ID:wQMGKQGB0.net
対人ショットガンしかいなくて見ててイライラしてくる

931 :それも名無しだ (ワッチョイ 7355-A0va [122.19.201.30]):2023/09/03(日) 15:26:13.54 ID:+lnhJ+MT0.net
武装採掘艦護衛のミッション糞過ぎワロタ

932 :それも名無しだ (ワッチョイ 83cf-6NCK [180.53.84.41]):2023/09/03(日) 15:32:29.35 ID:TtU1utJL0.net
だってエルデンが調整来たの発売数ヶ月後だろ?年末になれば他のゲームたくさん出るんだわ…

933 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-bKcm [60.112.64.3]):2023/09/03(日) 15:33:08.57 ID:IwJuHS0W0.net
イニシャルガード成功したら
正面短距離にカウンターパルスを射出して
相手に確定スタッガーを与える
とかくれよ

934 :それも名無しだ (ワッチョイ a336-5XGt [124.18.53.169]):2023/09/03(日) 15:37:28.14 ID:UfDFfSUy0.net
ソウル系のコピペやってきただけの会社だわ
評価高い時って大体他社も絡んでるし、自社だけだとこんなもんなんだろうハッキリしたわ

935 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-65p+ [106.128.126.113]):2023/09/03(日) 15:40:45.70 ID:EiQR1Yrja.net
アリーナの対スッラでオールマインドの無線調子悪くなるのなんか理由あるの?

936 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.79.109]):2023/09/03(日) 15:42:15.90 ID:rGZxRxzsd.net
このゲーム数か月も遊ぶようなものじゃないしフロムとしてはさっさと終わらせてエルデンDLCとか新作作りたいってのが本音だろうな

だから対戦に力入れてないしランクマも入れてない
はなから対戦はお遊びですって言っときゃバランス調整とか厄介な事しなくて良いしな

937 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/03(日) 15:51:07.36 ID:DvsCYaMW0.net
フロムって同時並行でゲーム作ってるらしいしエルデンはエルデンの部署でしっかりやってるだろ
もう大御所なんだから

938 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/03(日) 16:30:35.06 ID:U3EBlFv20.net
以前AC6のPかDが「AC作りたくてフロムに入社した」って聞いたんだけど

冗談だよな

939 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/03(日) 16:37:25.13 ID:0B0ktZzM0.net
頼むエア使わせてくれ

940 :それも名無しだ (ワッチョイ b35f-nwCH [106.72.129.194]):2023/09/03(日) 16:41:49.33 ID:Flb4zqLa0.net
>>937
給料クソ安いんじゃなかった?

941 :それも名無しだ (ワッチョイ 1392-pR+H [210.141.245.41]):2023/09/03(日) 16:42:35.43 ID:VDkMmoMO0.net
グラだけ差し替えてDXMやらせたほうが遥かにマシだった。
こいつらほんと自由度のあるゲーム作れないよな。
天誅も版権買い取ってフロムが作った3はゴミ化したし、
その後アクワイアが忍道戒出したら良作に戻ったのはウケたわ。

942 :それも名無しだ (ワッチョイ 7355-A0va [122.19.201.30]):2023/09/03(日) 16:45:06.04 ID:+lnhJ+MT0.net
>>939
ここ漁ってりゃ、そのうち出てくると思うよ

https://www.nexusmods.com/armoredcore6firesofrubicon

943 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-C7Rm [126.158.210.43]):2023/09/03(日) 16:56:46.58 ID:D5hkra8Ur.net
アサルトライフルの射程カスなのに射撃適正重視の腕にするとシングルトリガーですらブレるの何なんだろうな
そんな豆鉄砲ですらブレるならショットガン同時撃ちなんてしたらもげるだろ

944 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.79.109]):2023/09/03(日) 17:01:37.66 ID:rGZxRxzsd.net
メカらしさとか言っといて動き含め全く機械っぽく無いしな

弾はブレまくるわリロードしまくりだわ決め撃ちするわすぐ膝付くわ人間っぽさ全開
ガンダムだわ

945 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/03(日) 17:03:01.26 ID:0B0ktZzM0.net
>>942
ps勢だよ

946 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-W1f/ [49.98.139.10]):2023/09/03(日) 17:03:22.95 ID:doVZ6ilNd.net
三周クリアして全パーツ揃えてようやく本来のアーマードコア的な遊びができるわ

947 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-l/wP [126.62.108.194]):2023/09/03(日) 17:12:51.18 ID:91tZ7YUy0.net
>>944
膝ついたりリロードしまくりっていうのはfAみたいな過去作でもあったからそこ自体は別にいいんだけどなあ
リロードに関しては時間が長すぎてテンポ悪いから普通にゲーム的にクソなのは同意するけど

948 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-UrLU [153.191.1.129]):2023/09/03(日) 17:24:40.87 ID:/+XIGhqu0.net
平日時間取れんから休みにまったりやってるけど
その内アプデ改正で諸々変わるんだよね?
アプデきた後も初期バルデウスと戦いたいならオフラインでやればええの?

949 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 17:37:37.24 ID:mwSOLE5d0.net
Faster combat入れるとまだやる気が出る程度には楽しくなるな
ブーストとFCS弄くってハイパースピードバトルにするだけで印象変わるわ

950 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-oCRc [119.230.134.190]):2023/09/03(日) 17:45:38.45 ID:XAaQIm8r0.net
クイックブーストをなんでこんなに消費重くしたんだろうな動きを軽くしてくれりゃ武器の弱さは気にならんのに

951 :それも名無しだ (ワッチョイ ff33-cJIa [219.122.128.225]):2023/09/03(日) 17:49:49.24 ID:JS/cTx/Q0.net
>>941
いまアクワイア製の天誅4が面白いって言ったか?

952 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-y9kC [153.252.10.7]):2023/09/03(日) 17:53:38.93 ID:IwQF/YSe0.net
こっちはクソプレイヤー共の掃き溜めになってるのか
相変わらず終わってんな

953 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f2f-ONPT [39.111.152.189]):2023/09/03(日) 17:55:08.53 ID:BC37/njc0.net
こっちのトリガー引きに合わせてCPUがピュッと避けるせいで弾速の差や捕捉の早い遅いがあってもほとんど意味ないよね

954 :それも名無しだ (ワッチョイ 83c3-+GqY [180.27.200.139]):2023/09/03(日) 17:59:30.44 ID:kRrzeJCf0.net
>>936
実際対人バランスは調整する気無いんでヨロシク!みたいな事いっとるからなぁ
まぁ対人だけじゃなくて一人用もSG針キャゲーなんだけど

955 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-Xr4F [220.106.56.0]):2023/09/03(日) 18:00:53.61 ID:3fDbrGGI0.net
>>953
FCS次第

956 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-Xr4F [220.106.56.0]):2023/09/03(日) 18:02:03.48 ID:3fDbrGGI0.net
>>936
元々そういうゲームだ

957 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-W1f/ [49.98.139.10]):2023/09/03(日) 18:04:06.04 ID:doVZ6ilNd.net
ダブルガトリング&スタンニードルの最強タンクで三周クリアしたせいか、
スキルがまったく追い付かず対戦でまったく勝てねーわ

たまたま配信してた女子VTuberみたら、軽量二足&武器もミサイルなんかで最後のラスティ倒してて驚いた。うますぎだろ

958 :それも名無しだ (ワッチョイ 53db-F5F+ [130.62.64.240]):2023/09/03(日) 18:10:34.76 ID:SbTQRy+Q0.net
プロデューサーも話聞いてて調整するって言ってるみたいだから強武器は軒並みナーフするから待ってろって

959 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-SOZc [49.106.114.1]):2023/09/03(日) 18:13:16.30 ID:HQQJZOgfd.net
強武器ナーフして
ボスの体力とか攻撃力ナーフして
弱武器アッパーしてくれたら満足

960 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/03(日) 18:13:44.30 ID:ipgs8T8j0.net
>>958
どこ情報?

961 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 18:16:07.85 ID:mwSOLE5d0.net
>>957
ガトニードルが強すぎて感覚狂ってるだけでミサイルも普通に強いし倒してるのNPCだし対戦と関係ねぇ

962 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-65p+ [106.128.126.56]):2023/09/03(日) 18:24:48.64 ID:4rciqEXHa.net
バトルログ集めで出てくる六文銭君うざいなぁ
チェックポイントのせいでいちいち連戦になるのがだるいわ
またガチタンしなきゃいけない

963 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-fPXT [126.193.80.5]):2023/09/03(日) 18:28:29.03 ID:Xsfhdnmip.net
強武器ナーフだけして終わりそう😡

964 :それも名無しだ (スププ Sd1f-C7Rm [49.97.51.120]):2023/09/03(日) 18:37:51.62 ID:+3RopWKvd.net
DLCはやくください
というかエンドコンテンツくれ
3周したらやることなくなるのは勿体ないわ

965 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-DKJ+ [133.203.234.128]):2023/09/03(日) 18:41:05.39 ID:k1abtWmk0.net
強武器って言うけど唯一まともに戦えるからそう言われるだけでそれ以外が産廃なんだからな

966 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-RBa3 [183.76.67.150]):2023/09/03(日) 18:44:07.28 ID:M4unx75+0.net
WガトW針でラスボスでも瞬殺だからな
バルテウスとシースパイダーが初狩りするのをニヤニヤ見てるだけの底の浅いクソゲーだった

967 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-HvU0 [60.108.48.94]):2023/09/03(日) 18:44:16.87 ID:38m2/eb70.net
スタッガーのダメージアップ削除して良かったんじゃない?当然ボスの体力下げるなりこっちの火力上げるなりして

968 :それも名無しだ (ワッチョイ b35f-W1f/ [106.73.72.1]):2023/09/03(日) 18:50:48.68 ID:Q4JTFAPU0.net
>>958
また声がデカい連中の意見鵜呑みにして見当違いの修正するのか
プロなら自分達で問題分析して解決しろっていつも思うわ

969 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-65p+ [106.128.126.56]):2023/09/03(日) 18:53:24.39 ID:4rciqEXHa.net
スタッガーさせねえとろくにダメージ入らんのにパルスアーマーとかで無敵になってくんのうぜえわ
弾の無駄やん

970 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff2-mz/l [147.192.22.235]):2023/09/03(日) 19:13:49.58 ID:j7MS2Tua0.net
パルスアーマーはアサルトアーマーで剥がせよ
現状AAが1番強いわ

971 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-sB8E [153.242.191.4]):2023/09/03(日) 19:24:27.80 ID:l4OEWAW30.net
夜と炎の剣の悲劇は繰り返さないように頼むわ

972 :それも名無しだ (ワッチョイ e30c-RC1f [118.240.94.178]):2023/09/03(日) 19:55:31.19 ID:nLKNDQL40.net
>>865
ENはまだマシだろ
今回ARとSMGがマジで空気だぞ

973 :それも名無しだ:2023/09/03(日) 19:56:24.16 ID:gomJ/R9b0.net
>>865
EN武器なんか強武器ばっかりだけど…

974 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.98.60.154]):2023/09/03(日) 20:03:40.59 ID:YcjPCuZEd.net
>>973
浪人でIPワッチョイ隠してエアプ全開の擁護は流石に草生えるわ

975 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-o/H0 [133.201.201.192]):2023/09/03(日) 20:19:46.58 ID:xDU1DRgH0.net
EN系はWガトリング重ショットガンワーム縛るならまだ使えると思う
周回で取れる武器がどの程度かは知らんけど

976 :それも名無しだ (ワッチョイ 333a-qO8H [202.223.20.37]):2023/09/03(日) 20:50:10.67 ID:0ncEr2lk0.net
この攻撃の熾烈さでQBに無敵時間が無いってのは中々狂ってるな
様子見して正解だった

977 :それも名無しだ (ワッチョイ 9301-RCCo [114.48.33.152]):2023/09/03(日) 21:03:24.30 ID:9BEGraR30.net
回避アクションに無敵付いてるの嫌いだからそこはむしろGJだな

978 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-LZDE [153.181.12.145]):2023/09/03(日) 21:09:25.77 ID:48iOp6Lk0.net
EN武装産廃とまでは言わんけどスタッガー超優遇環境の中で衝撃直撃が控えめの残念さは無論で
無駄に担ぎにくかったりENダメ補正高いジェネレータの使い辛さもあって大分マイオナ寄りだと思う

979 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/03(日) 21:22:55.72 ID:0B0ktZzM0.net
シナリオ、対戦どちらもつまらなくて、修正にも乗り気じゃないってなら先にエルデンリングを完成させてくれよ

980 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-cDox [27.82.173.195]):2023/09/03(日) 21:30:41.45 ID:HfmxV8xa0.net
歴代アーマードコアで近接の活躍が少なかった(一部壊れてるかも)からなのか、今作は
近接武器の立場を作ろうとした結果、近接がストーリーでは壊れた模様

981 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XPog [106.129.187.11]):2023/09/03(日) 21:39:42.70 ID:/Fv6MJzka.net
ストーリーとか世界観の表現方法の都合かもしれんけど
エルデンのDLC2本がキャンセルになって1本だけの予定になった裏でAC作ってたってのはちょっと悔しくなるな

総レス数 981
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200