2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part9

1 :それも名無しだ (スプッッ Sdf2-AnOd [1.75.229.199]):2023/09/01(金) 17:02:19.37 ID:dqeIaY+Qd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※前スレ
【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693449708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

542 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-9VBW [125.8.230.239]):2023/09/02(土) 13:58:32.76 ID:F3kpG+oh0.net
>>497
爆竹が無限に使えるものと思ってらっしゃる?

543 :それも名無しだ (ワッチョイ c3e9-9M69 [222.15.1.76]):2023/09/02(土) 14:01:05.63 ID:h18D30pR0.net
>>514
仕事帰りに屋台でちょっと一杯ひっかけようかとしたら
気難しい店主にスタッガーとかいう面倒くさい作法を強要される感じ

544 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.205.251.175]):2023/09/02(土) 14:03:00.07 ID:FWGwDJRJr.net
そもそもタゲアシいる?
難易度少し下げて旋回性能ありにした方が幅が出来て良いような

545 :それも名無しだ (ワッチョイ bfba-JKlf [101.143.73.142]):2023/09/02(土) 14:04:35.39 ID:rVJ0ispd0.net
チュートリアルヘリ強すぎ難易度調整ミスって新規壊滅終わったな→突破率95%
バルテウス超え40%しかいない終わったな→突破率65%

このスレってなんか無様だな😅

546 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/02(土) 14:06:33.44 ID:oQ1iLhSF0.net
>>540
やっぱACだと旋回性能とかFCSにどれだけ敵を捉えれるかというのが悩みになってくるよなぁ
そこを抜かしたら今回みたいになっちまうよ

547 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/02(土) 14:07:28.09 ID:oQ1iLhSF0.net
あとチャージ時のモーションいらんだろコレ
チャージして撃つ武器が軒並みコレが障害になってる

548 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-9VBW [125.8.230.239]):2023/09/02(土) 14:07:46.78 ID:F3kpG+oh0.net
そりゃ時任に強武器もってつっこんでたら勝てるからな
面白いかと言われたらまぁ……

549 :それも名無しだ (ドコグロ MMff-o/H0 [125.192.119.106]):2023/09/02(土) 14:07:55.72 ID:2mecKwynM.net
10年前とは違ってソウルシリーズを経たフロムだから期待大と思ったんだよ
フロムに期待すんなとかACはずっとこんなだろとか言ってるのはネプテューヌシリーズと同じ空気感だな

550 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 14:11:55.95 ID:ZbEJ393V0.net
過去シリーズなんてゲームとして半ちくだったろ
反論する人は思い出補正のおっさん

551 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-1xXR [106.133.33.62]):2023/09/02(土) 14:13:35.40 ID:/xszKwSYa.net
反省会スレもパート4ぐらいまでは本当に改善案もいっぱい出て反省会って感じだったんだけど今じゃもうただただアンチが文句垂れ流してるのが目につくだけなんだよね
おかげでまだあるマトモなレスが霞む

552 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 14:16:10.66 ID:ZbEJ393V0.net
本スレはエアエアうるさいから苦手
ここで語りたい

553 :それも名無しだ (ワッチョイ a305-ATpV [124.159.104.28]):2023/09/02(土) 14:16:25.25 ID:FzS4TVpw0.net
ゲームとしてって何だろう
少なくともシリーズ作が大量に出るくらいには好評だったはずだけど
6は既に次あるのかどうかってくらい賛否両論

つかこのゲームほんと「楽しい時間」短いよな
周回プレイまで行った人も結局最終的にはつまんねーってなってるし

554 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-mv8Y [106.131.24.175]):2023/09/02(土) 14:18:08.59 ID:uy7RGrMDa.net
>>520
車椅子はマジイカレてる
寝糞のホバタンから何も学んでない

555 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-03Zv [106.133.58.28]):2023/09/02(土) 14:21:42.37 ID:PTnFCeJba.net
周回プレイはクリア済みミッションをスキップさせてくれないかなあ
ボス戦は飛ばせないとかでもまあいいからさ

556 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-9VBW [125.8.230.239]):2023/09/02(土) 14:25:56.64 ID:F3kpG+oh0.net
>>551
むしろ君みたいなレッテル貼り荒らしみたいなのが激増したからこうなったんじゃない?

557 :それも名無しだ (スップー Sd1f-SOZc [1.73.25.28]):2023/09/02(土) 14:26:28.80 ID:xaMycmy/d.net
>>553
それは旧作に対する否定的な意見を忘れてしまってるだけだと思うわ
昔の作品も楽しんでやってたけど
当時、否の意見も山のようにあったぞ

558 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-9VBW [125.8.230.239]):2023/09/02(土) 14:27:31.60 ID:F3kpG+oh0.net
もうエルデンリング辺りからおかしな人間増えてたけど今作は人工の割には比率が高いね

559 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-bKcm [126.208.155.158]):2023/09/02(土) 14:27:55.13 ID:d+Ys7VZsr.net
無理やり周回するのが出がらしみたいで辛い

560 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-9VBW [125.8.230.239]):2023/09/02(土) 14:28:38.42 ID:F3kpG+oh0.net
山のようにってナインブレイカー、ネクサス、あとVD位じゃないか?

561 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-o/H0 [133.201.201.192]):2023/09/02(土) 14:34:31.80 ID:qcJZoere0.net
産廃武器の調整とリロードを早くするぐらいはさっさとやればいいのに

562 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-vx2F [180.60.9.7]):2023/09/02(土) 14:38:41.66 ID:+7DiCLsn0.net
>>558
なんか今作、一切批判も愚痴も許さない感じに噛み付きまくってる異常なフロム信者目立つね

563 :それも名無しだ (スップ Sd1f-W1f/ [49.97.104.169]):2023/09/02(土) 14:40:35.05 ID:+DZpNKJrd.net
>>561
フロムだから何故そうなったかの分析もせずとりあえず人気武器の脳死ナーフするところから始めるよ

564 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ed-C7Rm [118.109.64.186]):2023/09/02(土) 14:43:07.52 ID:vhTa92L80.net
>>563
人気武器をナーフしたらアサルトライフルが素手より強くなりますか…?

565 :それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-XPog [217.178.29.217]):2023/09/02(土) 14:44:22.90 ID:bAh7x2XI0.net
スタッガーとってスタッガー中に高威力コンボ入れる以外のボス戦の楽しみ方ってあります?他のフロム作品に比べてビルド変えても戦闘体験があまり変わらない気がするんですけど…ちょっと飽きてきた

566 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.3.103]):2023/09/02(土) 14:44:33.27 ID:K/ljc6VCr.net
アサライは攻撃力を1000くらいにすれば大人気武器になるよ

567 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-9VBW [125.8.230.239]):2023/09/02(土) 14:45:13.00 ID:F3kpG+oh0.net
アサルトライフルが弱い理由として跳弾になる距離がわりと中距離辺りだからだと思う

568 :それも名無しだ (スップ Sd1f-+pNX [1.72.5.3]):2023/09/02(土) 14:48:15.21 ID:czTSRLpKd.net
ユーザーが勝手に盛りあがれる余地を上手く残せてたのがフロム節って側面だよな?遊び方とか縛りや物語の考察ここらへん
だからつまんねって話でしょ
スタッガーとかなくてもいいし物語の台詞も少なく薄っぺらで内容の繰り返しみたいなもんだったし難しく遊びたいやつは勝手に縛れよって丸投げでよかったわ
ガチガチに考えたスタッガーは邪魔でフワフワさせすぎた物語は薄っぺら
いつもの適当で作ればよかっただろお世辞にも普通のゲーム制作のセンスあるとは言えないのに近年の持て囃されで普通のゲーム作ろうとして失敗したんだなお前らって感じ

569 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-l/wP [126.62.108.194]):2023/09/02(土) 14:48:55.28 ID:Yp7XM+xf0.net
>>454
そりゃ過去作やってるプレーヤーが日本人に多いからなんか思ってたのと違うって感じる人が多いのは当然よ

570 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 14:54:53.31 ID:5fdkXExh0.net
売りのスタッガーがおもろないってのが一番の問題だよな、俺はここ初めてだから既に語り尽くされたろうけど
ただ、フロムのセカンドラインとしてACを再生するには今回の挑戦は必要なものだったと思う
バランスが悪いけど動かして面白くないって感じではないし、対AC戦に限ればまだ見るものがある

ストーリーはカタルシスがない
エアは正体が途中で分かるし、おっちゃんも最初驚きはするが意外性はない、3周目はチワワだけどおっちゃんと同じで意外性はない
なんでかって考えると自分が最初からコーラルを巡る渦中にいるからだよな、生活のために戦ってたらいつの間にか渦中にいるのが過去作でも多いでしょ?

次作はラーゼフォンノベル化の前科もあるし神林長平あたりに頭下げてストーリー作ってもらってほしいw
エルデンリングはゲーム・オブ・スローンズの人だからその点豪華よね

>>538
フレーバー的には面白いけども、エルカノとファーロンがルビコン解放戦線支援してたり、ミシガンがファーロン出身だったり
ただ勢力図と企業の資本関係もちっと知りたいわ

>>545
時間掛ければ確かに突破出来るのよ、でもそれって本当に面白いかと言われると…
多くても5回くらいで突破出来るくらいじゃないとさ

>>553
プレイに精一杯で疲れるんだわな、ストーリー気にする暇が無いし出来もよろしくない
それと安易な過去作セリフの引用はチープだから止めろと言いたい

571 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-o/H0 [133.201.201.192]):2023/09/02(土) 14:56:36.87 ID:qcJZoere0.net
>>563
それだと突破率下がって終わるな

572 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-8Vae [49.98.171.230]):2023/09/02(土) 14:59:07.92 ID:FZz8rKscd.net
>>567
実質180前後だからな
そんなんショットガンでいいっすわ

573 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.96.12.75]):2023/09/02(土) 15:09:29.46 ID:QfeDZwZsd.net
このゲームボタンアクションがかなりある分タゲアシそのものは無くなると操作のストレス糞生まれそう
FCSや頭の性能でタゲアシの使い勝手が左右されるとかならもうちょいゲームらしい意義生まれんじゃないかな

574 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.144.127]):2023/09/02(土) 15:15:27.42 ID:iyucdOwjd.net
アサルトライフルとかあの辺りはリロード時間長すぎなんだよ
そこまで弾倉多くもないのに

575 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 15:16:46.72 ID:5fdkXExh0.net
アサルトライフルは射撃速度とマガジン弾数増やしていいよな
マシンガンも同様

>>573
一応2次ロックには作用する、見た目が地味だけど

576 :それも名無しだ (ワッチョイ a305-ATpV [124.159.104.28]):2023/09/02(土) 15:18:27.92 ID:FzS4TVpw0.net
久しぶりに4faのプレイ動画見たらマジで別ゲーだな…開幕いきなりめっちゃ遠くの標的を撃破とかザラ
6の敵ピッタリ戦闘がいかにクソか分かるわ
ソウル系ばっか作り過ぎて接近戦闘しか作れないんだろうここ
スタッガー無くしてもあそこまで自由度のある戦闘作れる気しねぇわ今のフロムで

577 :それも名無しだ (ワッチョイ a3f0-lm09 [124.44.62.219]):2023/09/02(土) 15:22:26.88 ID:Gl/2tmVb0.net
>>538
そら武器もフレームパーツも少ないもの
企業縛りで組むとか無理無理

578 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Gbvs [49.96.243.51]):2023/09/02(土) 15:28:49.28 ID:sMWPtaE1d.net
FAは1.4は楽しかったな
他は酷いもんだったやろ🥺
楽しかったけど

579 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 15:39:48.87 ID:5fdkXExh0.net
なにがしたかったか理解出来るし、そうしたのも理解出来るが、なんでこうなった
ってのが今作戦闘パートの感想

580 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-03Zv [106.133.58.28]):2023/09/02(土) 15:50:40.59 ID:PTnFCeJba.net
密着してやられる前にやれがフロムが目指した戦闘体験ってことはさすがにないと思うんだけど
でもスタッガーがある限りどうしてもそうならざるを得ないからなあ

581 :それも名無しだ (ワッチョイ a305-zVRA [124.159.104.28]):2023/09/02(土) 15:59:12.41 ID:FzS4TVpw0.net
元々根本的には3Dシューティングなのに跳弾とスタッガーで無理やり接近戦ゲーにしてるのは意図的だと思うけど

昔のACだったら近距離めちゃくちゃつえーけど遠距離なら雑魚みたいなACも居ればその逆も居たり
遠距離つえーから接近戦挑んだら接近戦も強いバケモンとかも居たり多種多様で面白かった
そういう相手や状況によってアセンを考えるのが楽しいゲーム

6にはそんな多様性ないもんな。だから結局どの敵もやること同じでクソつまらない
システムに合ってない弱武装を選ぶメリットは何もない

582 :それも名無しだ (ワッチョイ 9346-j2yV [152.165.230.169]):2023/09/02(土) 16:04:23.27 ID:vcEg3P3Z0.net
ヘリの護衛何度やっても糞怠いわ
ボスを難しくするのは100歩譲ってまだ分かるけどこんな時間がかって怠いだけの糞クエストシビアにする意味が分からん
本当にこの開発陣はセンスが無い

583 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-o/H0 [133.201.201.192]):2023/09/02(土) 16:11:33.10 ID:qcJZoere0.net
ヘリ護衛はクソ過ぎて笑ったな
「次の場所へ行くぞ」に従って進めると固定砲台と諸々に包囲される場所にわざわざ突っ込んでヘリが落とされるという
4脚で進行無視して全部先回りして倒す
増援ACも適当に高火力で瞬殺するのが正解
こんなの何が楽しいの

584 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 16:12:43.50 ID:5fdkXExh0.net
マクロ組んでチャージ捨てたリニアライフル使ってみたけど良い感じだわ
ちょっと強過ぎるけど方向性は良さそう

585 :それも名無しだ (ワッチョイ 9346-j2yV [152.165.230.169]):2023/09/02(土) 16:14:20.71 ID:vcEg3P3Z0.net
>>583
先行してヘリほっぽって特攻するって全然護衛じゃ無いのよな
少しでも撃ち漏らしたらヘリ撃沈するし本当糞クエストだよ

586 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 16:15:45.12 ID:ZbEJ393V0.net
過去シリーズの護衛もそんな感じだった気がする
ファンサービスかな

587 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-ONPT [153.140.46.135]):2023/09/02(土) 16:22:00.49 ID:faMUAIiKM.net
探索ミッションとか4やVで無くなって要素が拡充されたのはいい

588 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-o/H0 [133.201.201.192]):2023/09/02(土) 16:22:08.63 ID:qcJZoere0.net
>>585
殆どただの襲撃だったな

過去作も護衛ミッションは基本つまらなかったイメージだけど今の時代にそんなの再現しなくていいんだよ

589 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-pcvr [60.113.189.213]):2023/09/02(土) 16:24:18.96 ID:85Br/MnU0.net
本作、なんで賛側も事ある毎にスルーできずに否定意見に突っかかってお気持ちしてるの?
お気持ちゲーなの?

590 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Pc4b [49.98.157.56]):2023/09/02(土) 16:25:26.81 ID:SyGTZ9iNd.net
敵ボスのスタッガ短すぎて差し込める武器が決まってくるのはどうかと思うわ
そら最適アセン以外は縛りって話になるよ、ACは基本ダメージレースゲーなんだから

591 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/02(土) 16:26:53.05 ID:hp9KyUNF0.net
>>585
>>586
まあ過去作も確かにあんな感じではあるんだけど
高性能レーダーで遠距離から探知して
砂ライで落とせたりした記憶がある

AC6はレーダーも遠距離装備もないから
最初から何処に敵が居るか知ってる前提で、ヘリ無視して突っ込まないといけないのがクソだわ

592 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.126.169]):2023/09/02(土) 16:29:00.80 ID:EfNQjop7a.net
>>576
これぞフロムこれがフロムフロムフロムのフロム脳と甘やかした結果だろ

593 :それも名無しだ (スップー Sd1f-Xr4F [1.73.29.192]):2023/09/02(土) 16:32:44.08 ID:+UDeNyyXd.net
まぁスタッガーのお陰で戦闘にメリハリができた利点もある
以前は引き撃ちにしろ張り付きにしろ攻撃叩きつけてる間に耐久ゼロになった敵がボボボと炎上する感じで
若干味気なかったのも事実だし

594 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 16:34:54.86 ID:ZbEJ393V0.net
結局逃げ道や楽な道が欲しいだけなんだよな
初見バルテウスの理不尽さは就職した時の社長のパワハラを想起させた

595 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 16:35:53.51 ID:AgX+tn1E0.net
スタッガー自体はかなり良いと思うわ
武器のバランス調整の問題であって

596 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-1xXR [106.133.33.154]):2023/09/02(土) 16:35:54.76 ID:WKlnZmj8a.net
ヘリ護衛はまだマシよ
コーラル輸送阻止とザイレム制御修正が二大糞ミッション

コーラル輸送阻止は最後の一斉突撃以外が全部茶番
最後だけ9機まとめて来てそこを5機逃すとミッション失敗とかアホかと

ザイレム制御修正はあまりにも覚えゲーすぎる
このミッション作った奴はアホ

AC6を滅茶苦茶楽しんだ俺でもこの2つだけは擁護できない

597 :それも名無しだ (スププ Sd1f-5XGt [49.98.241.10]):2023/09/02(土) 16:37:00.72 ID:OlQaBkYbd.net
令和にps3以前しか合わなくて泣いてるゴミムシの鳴き声が心地良すぎるやろこのスレw

598 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-QZzZ [60.135.66.168]):2023/09/02(土) 16:38:02.76 ID:an8Kk8ik0.net
今作敵の攻撃を避け続けるのも大変なんだよね
中量以上だとブースタ出力足りないし軽量でも複数戦はキツイ
中距離射撃も死んでるから火力ゲーにしかならない
ゲームデザインの失敗

599 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 16:38:06.66 ID:AgX+tn1E0.net
コーラル輸送阻止なんて射程あってそれなりに火力出る武器持ってたら失敗しようがなくないか?

600 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 16:38:33.37 ID:p1IDzLll0.net
このゲームに人月コストかけられないからって判断されて4系5系みたいなパラメータ調整のアプデは来ないだろうな。発売後音沙汰なしだし完全に売り逃げの姿勢だわ。

601 :それも名無しだ (ワッチョイ 73da-h4UP [122.31.133.6]):2023/09/02(土) 16:39:02.94 ID:MTu8FWRd0.net
賛があるとしたらグラフィック面くらいしかないわ

602 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-pcvr [60.113.189.213]):2023/09/02(土) 16:39:24.20 ID:85Br/MnU0.net
>>600
イージーMODくらいの仕事はしろよって思ったがな
なんだよこのやる気のなさ

603 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 16:39:49.85 ID:ZbEJ393V0.net
>>597
親の仇みたいに騒ぐ人は減ってきてるよ
のんびりプレイしてる人がここウンコって報告し合うスレになってきた

604 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 16:40:15.91 ID:AgX+tn1E0.net
ショットガンがイージーmodみたいなもん
あれ使えば誰でもクリアできる

605 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-1xXR [106.133.33.154]):2023/09/02(土) 16:42:15.36 ID:WKlnZmj8a.net
>>599
対策して○○したら失敗しようがないなんて全てのミッションで言えるのでは
最後以外が茶番って点がどうしようもないしザイレム制御修正だって一度覚えたら絶対失敗しようがないけど最後のレーザーかいくぐる所もバカつまらん

606 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-QZzZ [60.135.66.168]):2023/09/02(土) 16:42:24.06 ID:an8Kk8ik0.net
配信見てるが好きな装備でクリア出来ず両手ショットガンで一発クリア
腕の介入する余地は少なくて装備ありきの難易度
だから糞ゲーなんだよね

607 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.126.169]):2023/09/02(土) 16:42:29.14 ID:EfNQjop7a.net
>>593
現状張り付く一択なのにメリもクソもないだろ

608 :それも名無しだ (ワッチョイ e30c-RC1f [118.240.94.178]):2023/09/02(土) 16:42:56.91 ID:WG+bJ1Z30.net
マシンガンがマジで使い所無いのはどうにかならんもんですかね
スタッガーのせいで素手の方がマシなのが終わってるわ

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 8355-A0va [180.25.214.20]):2023/09/02(土) 16:44:27.23 ID:fe/q512r0.net
>>604
あとワーム砲かな
1週目で苦労した敵も、開幕でしゃべってる最中に瞬殺出来るくらいになる

610 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 16:45:05.53 ID:5fdkXExh0.net
>>580
中距離から近距離に柔軟に移行させたいのは分かるけど
今のところ難しくはなったが一応可能な引き撃ちか密着の2択だよね

611 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.126.169]):2023/09/02(土) 16:46:34.76 ID:EfNQjop7a.net
ここまで必死にスタッガー狙わなくても何とかなるなら皆好きな見た目でやってるんだよな

612 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ed-C7Rm [118.109.64.186]):2023/09/02(土) 16:47:35.05 ID:vhTa92L80.net
コーラル輸送阻止で失敗するのはまともな射撃武器積んでないとかアサルトブースト使いこなせてないとかじゃないの?

613 :それも名無しだ (スプッッ Sd87-iWTD [110.163.12.152]):2023/09/02(土) 16:48:15.84 ID:nj2tC0Z0d.net
フロムは売り上げ気にせず好きなモノ作っただけ
ACファンに媚びる為にAC6を作った訳ではない

614 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-ex6c [126.158.246.188]):2023/09/02(土) 16:48:41.86 ID:VKjNncsWr.net
結局のところこのゲームさアクションゲームとしてみたら実力介入が少なくて機体と武器で難易度桁違いに変わるし
じゃあRPG要素強めでなカスタマイズで自由に攻略できるかと言われたらそれも無理だから
アクションゲーが好きな人も自由にカスタムするのが好きな人もどっちも喜んでないというね

615 :それも名無しだ (スプッッ Sd87-W1f/ [110.163.11.235]):2023/09/02(土) 16:54:44.73 ID:J7OPLdc9d.net
カスタムメックウォーズのほうが面白そう

616 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 16:55:18.42 ID:w1aviDklr.net
結論出ちゃったね
続編出るか知らないけど次の売り上げには相当影響出るよ

617 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 16:55:22.44 ID:Jm1XfEBs0.net
>>598
敵のエイム反応が強すぎて、左右に振っても全然照準ブレさせらんないんだよね
QBでのフェイントかけて、初速に反応させるみたいなのもないし、
きた弾を速度で振り切るしか選択肢ないよな

618 :それも名無しだ (ワッチョイ cf8f-edcV [153.165.48.152]):2023/09/02(土) 16:57:42.68 ID:KBEHrq/70.net
ジャンルは違うがKOFが95まで飛び道具ばっかで対戦が単調だからって開発が96で飛び道具排除したの思い出した

619 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.146.228]):2023/09/02(土) 16:58:01.49 ID:Cd2fKwkVa.net
ACというか、昔PSかなんかで出てたJフェニックスの高級品って感じ

620 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 17:01:23.52 ID:ZbEJ393V0.net
ACっていつも派生が出るよな
Ⅵも期待したい

621 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.147.64]):2023/09/02(土) 17:02:49.80 ID:2rOvk5Hya.net
ACはもう終わったからフレームグライド2に期待しよう

622 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-lK6V [126.133.226.205]):2023/09/02(土) 17:03:24.29 ID:edNMMiZYr.net
売り上げとしては大成功だろうし海外の評価はかなり高いよな
タイトル続くとしたら今後はこの超難度死にゲー路線でやってくんやろな

623 :それも名無しだ (ワッチョイ bfba-JKlf [101.143.73.142]):2023/09/02(土) 17:03:41.20 ID:rVJ0ispd0.net
>>606
腕が介入する余地ありまくりだろ😅
強武器全部封印しても勝てるんだから

624 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.5.157]):2023/09/02(土) 17:05:40.02 ID:5pBp6xOmr.net
>>620
流石に時代じゃなかろう
発展作品が出るにしてもDLCな気がする

625 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 17:06:04.98 ID:w1aviDklr.net
>>623
武器に比べてめちゃめちゃ少ないでしょ
後半になればなるほど周回以降は特に

626 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:06:49.42 ID:p1IDzLll0.net
ミサイルは下手に回避せずただの横移動で勝手に外れるのを待つのが最適解とか終わっとるなー。大技回避のための機動に切り替えると途端にバカスカ当たるし、スタッガー中に高火力入れようと足止まった瞬間後から来たミサイルで潰されるし。

627 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.147.64]):2023/09/02(土) 17:08:14.69 ID:2rOvk5Hya.net
超難度とかいうから、「クリアした自分たちは格上!」みたいな勘違い目線が出るんじゃね?
一番難易度高かったのは厨プレイに走ることだったよ

628 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.5.157]):2023/09/02(土) 17:09:07.93 ID:5pBp6xOmr.net
>>621
ぜひ頼む
スクワイアの種類は増やしてくれ

629 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-g9+/ [49.106.122.189]):2023/09/02(土) 17:09:20.37 ID:0LcU49c+d.net
ダメだこのゲーム
15時間クリアとか聞いたから今日の朝買ってきてやってるけどチュートリアルヘリ苦戦せず倒せたのに機体弄ってるとまだミッション数個しかクリアせずにもうこんな時間だ

630 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:09:36.88 ID:p1IDzLll0.net
自機のスタッガーゲージをAAとかリペアで回復できたら管理する駆け引きとかもあったんだろうけどね、現状ではただの不快ゲージだわ

631 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Pc4b [49.98.157.56]):2023/09/02(土) 17:10:09.47 ID:SyGTZ9iNd.net
俺AC構成のライフル二丁で3週目ラスボスクリアしたけど
敵のカスみたいな理不尽行動にクソむかついただけで達成感とか操作する気持ちよさと皆無だったから
開発の言うとおり最適アセンで臨むのが健康のためだわ

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Rf8y [126.109.117.1]):2023/09/02(土) 17:10:28.26 ID:AgX+tn1E0.net
腕が介入する余地が無いってのは強武器使えばって話でしょ
使わない人はプレイングでクリアしてるよ

633 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 17:11:06.65 ID:Jm1XfEBs0.net
>>629
いじれる項目なんてないのによくそんなことできるな
エンブレムを無限に作っちゃうタイプ?

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/02(土) 17:12:44.86 ID:5fdkXExh0.net
>>624
DLCも出るかもしれないけど、DLCの売上 < タイトルの売上だし、
ゲームシステム1から作るのも大変だから6.5は出ると思うよ

635 :それも名無しだ (ワッチョイ bfba-JKlf [101.143.73.142]):2023/09/02(土) 17:15:02.85 ID:rVJ0ispd0.net
下手くそは強武器じゃないとクリアできないけど上手ければどんな武器でもクリアできる

これが腕の介在する余地がないってなる思考回路がわからん
もう難癖つけた過ぎて頭おかしくなっとるやん

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-VRLy [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 17:15:20.06 ID:p1IDzLll0.net
AB後に慣性をいかして接近出来ればAAももっと輝いてたかも。そんでコアによってAAの性能かわったりとかさせてさー。

てか3発しかないのにAAの残弾表示が1番デカいの、画面の使い方クソほどもったいねぇよ。

637 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 17:16:44.02 ID:w1aviDklr.net
>>635
今回はその度合いが酷すぎるでしょ
縛りプレイのレベルじゃん

638 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 17:16:51.82 ID:Jm1XfEBs0.net
>>635
大丈夫?釣れなさ過ぎて頭おかしくなってるやん

639 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-8Vae [49.98.171.230]):2023/09/02(土) 17:18:07.71 ID:FZz8rKscd.net
>>629
その楽しいを砕いていくボスが沢山出るからお楽しみに

640 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.166.210.50]):2023/09/02(土) 17:18:09.91 ID:w1aviDklr.net
てかこのゲームやってていまだにヘリだのパルテウスだの話してる時点でエアプか
相手にして損した

641 :それも名無しだ (ワッチョイ a310-wa4R [124.100.22.4]):2023/09/02(土) 17:18:19.02 ID:U/09UY8+0.net
弱いけど動かしてると結構楽しいとかじゃなくてただのハンデ装備が多いのが問題か

642 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Pc4b [49.98.157.56]):2023/09/02(土) 17:18:35.70 ID:SyGTZ9iNd.net
結局大多数の人にとっては装備ありきの難易度になってて遊びが少ないゲームになってると思うわ
今までのACはかっこいい俺ACでいろんな遊びができるゲームだっただけに今作は残念

総レス数 981
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200