2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part9

1 :それも名無しだ (スプッッ Sdf2-AnOd [1.75.229.199]):2023/09/01(金) 17:02:19.37 ID:dqeIaY+Qd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※前スレ
【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693449708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

430 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.233.180.14]):2023/09/02(土) 11:39:28.29 ID:7d/DefGKr.net
>>429
強武器以外はストレス溜まるゲームなのまだ気づいてないのか

431 :それも名無しだ (ワッチョイ cfe5-FP7Z [153.194.54.126]):2023/09/02(土) 11:39:30.56 ID:K3wjtodu0.net
エルデンは結晶ナイフとパリングダガーでもクリアまではそれなりに楽しめたかな
お前はアーマードコア6?

432 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-HvU0 [60.108.48.94]):2023/09/02(土) 11:39:32.39 ID:nSipn0hl0.net
クリア出来ない人は下手くそから難易度は自分で調整しろかもう滅茶苦茶だな

433 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.233.180.14]):2023/09/02(土) 11:40:28.64 ID:7d/DefGKr.net
クリアは強武器使えば簡単じゃん
それ以外の武器使うと途端に難易度がはね上がる
バランス調整めちゃめちゃなのわからんのかよw

434 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XPog [106.128.100.250]):2023/09/02(土) 11:42:05.86 ID:Sy/Fmqxla.net
ただでさえスタッガーにしないとダメージ入らんのにいちいちバリア張るとか弱点にしか攻撃殆ど効きませんって敵が何体もいるの鬱陶しいんだけど

435 :それも名無しだ (ワッチョイ a310-wa4R [124.100.22.4]):2023/09/02(土) 11:42:54.08 ID:U/09UY8+0.net
強い弱いじゃなくて使っててつまらないってことじゃなかろうか

436 :それも名無しだ (ドコグロ MMff-o/H0 [125.192.116.126]):2023/09/02(土) 11:44:21.98 ID:OLN7rNrpM.net
弱武器でも長所があって使う楽しみがあるとかじゃない
ただの産廃
一方で強武器は誰でも勝てるのレベル

437 :それも名無しだ (スーップ Sd1f-FP7Z [49.106.119.120]):2023/09/02(土) 11:44:36.89 ID:ZcStOZWbd.net
つまらないって言われると否定できないから強い弱いとか上手い下手に論点をずらしたいんだろうね

438 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.233.180.14]):2023/09/02(土) 11:45:17.07 ID:7d/DefGKr.net
>>436
極端なんだよね本当に
もうショットガンに肩グレは飽きた

439 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-cLLx [106.146.9.40]):2023/09/02(土) 11:45:59.95 ID:VLS2vkmWa.net
>>430
溜まらないけど
つーか全ボス素手クリアしてるような奴が居る程度のボスで強武器以外使うことにストレス感じるとかお前ストレス耐性マイナスかよ

440 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-cLLx [106.146.9.40]):2023/09/02(土) 11:47:26.69 ID:VLS2vkmWa.net
ここのゴミ共が一番ACらしいと思う作品言ってみ?
faとか言い始めたら笑ってやるからよ

441 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-LZDE [49.98.140.134]):2023/09/02(土) 11:48:01.76 ID:V65/eNuod.net
もう素手とアサルトだと素手に軍配上がるって話になってるぞ
素手はむしろ優秀な部類に入る

442 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XPog [106.128.100.118]):2023/09/02(土) 11:48:08.96 ID:ZX20oSg2a.net
ダクソ3の直剣みたいに王道な武器が強かったらそんなズルしてる感もないんだけどな
あれはAC6のバランスとは全然違うけど

443 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.233.180.14]):2023/09/02(土) 11:48:24.63 ID:7d/DefGKr.net
>>439
縛りプレイを例に上げて反論とか何考えてるの?アホなの?
何のゲームにもそういうやり込みはいるでしょ
何の反論にもなってないじゃん

444 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.233.180.14]):2023/09/02(土) 11:48:49.99 ID:7d/DefGKr.net
>>441
比較がアサルトとか話にならない

445 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f7a-SOZc [183.76.147.66]):2023/09/02(土) 11:49:48.58 ID:QQ+2wwUA0.net
結局買いなのか?

446 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-kGys [126.33.124.105]):2023/09/02(土) 11:50:47.12 ID:2YTgm3CLr.net
元々ガチタンだったから今回もガチタンだが序盤のアセンの幅が狭過ぎるせいで序盤の難易度上がりすぎ
後半はアセン完成するので逆に楽勝でバランスが悪い

447 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-vx2F [180.60.9.7]):2023/09/02(土) 11:51:02.40 ID:+7DiCLsn0.net
バリア張らないボス相手なら大体素手でハメられるらしいな
自分はまだ試しにアイビスを素手&バンカーでやってみただけだけど
うん、まぁ滅茶苦茶楽だったわ…

448 :それも名無しだ (スップー Sd1f-SOZc [1.73.9.48]):2023/09/02(土) 11:51:05.94 ID:8USdxaW9d.net
買いではないな

449 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 11:51:09.51 ID:ZbEJ393V0.net
バルテウスの途中で売却が頭をよぎったな
クリアしたらなくなったけど

450 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f2f-ONPT [39.111.152.189]):2023/09/02(土) 11:51:43.02 ID:Dt5303rw0.net
ショットガンやワーム砲やグレ縛っても解決しないんだよね
単位時間あたりの火力が大きいか小さいかの差でしかないので、戦い方とかアセン方針は変わらない

451 :それも名無しだ (ワッチョイ 23a2-o/H0 [220.150.148.191]):2023/09/02(土) 11:51:47.16 ID:wQ8R/Aoz0.net
>>443
だいたいここで煽りに来る奴なんか
〇〇やってる奴いるぞとか他人の極端な縛りプレイ例に出してくるキョロ充みたいなのばっかりだからNGでいいよ

452 :それも名無しだ (ドコグロ MMff-o/H0 [125.192.116.126]):2023/09/02(土) 11:53:23.68 ID:OLN7rNrpM.net
>>445
一周は割と楽しめたけどその後はお察し
手放しでお勧めするかと言われたらそれは無い

453 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.233.180.14]):2023/09/02(土) 11:53:41.63 ID:7d/DefGKr.net
>>451
すまんもうNGしたわ
極端な例出して反論したと思ってるのがもう色々と凄い

454 :それも名無しだ (ワッチョイ fff6-Pf3p [61.245.212.92]):2023/09/02(土) 11:54:46.50 ID:CW0DRMBM0.net
日本Steamレビューだと約75%好評だけど、全言語だと約85%が好評にあがるの何なんだろうな
日本人はやっぱ難しいゲーム好きじゃないのかな

455 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff2-mz/l [147.192.22.235]):2023/09/02(土) 11:54:53.81 ID:1wTlzF5C0.net
火ルートは、まぁ満足したわ
解放ルートは投げっぱなしに感じて
リリースルートで完全に萎えた

456 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-oCRc [119.230.134.190]):2023/09/02(土) 11:55:09.94 ID:vZVF3cwa0.net
Wショはナーフ筆頭だと思う完全にぶっ壊れてる

457 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f88-C7Rm [147.192.99.126]):2023/09/02(土) 11:55:33.53 ID:kHz1+Fu60.net
元々大して面白くないシリーズだから仕方ないね。

458 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.96.11.155]):2023/09/02(土) 11:56:01.97 ID:bsYiE9fDd.net
最強か産廃かしかないのはACシリーズ恒例だけどな
エアプ大半のシリーズなのに期待されすぎた結果がこれ

459 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/02(土) 11:56:39.05 ID:zGF/vCWt0.net
>>454
単に日本人が低く評価付けがちってだけだと思う
PCゲーだと外国人は難ゲーにチート使う事に忌避感が無いからストレスもたまらんだろうし

460 :それも名無しだ (スップ Sd1f-uBMR [1.66.99.160]):2023/09/02(土) 11:59:28.05 ID:QygFUMsJd.net
三周目をクリアーして密航をやり直したらSが取れたから慣れでしょう

461 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-+GqY [175.132.79.149]):2023/09/02(土) 12:00:19.32 ID:M7NGHxTc0.net
ライフル系はもっと弾速と射程あっていい
復元時補充ENに頼らずにもっとEN速く回復すべき
軽タンクが2脚の上位互換だから2脚の機動性をあげるべき
全体的に調整不足で調整班何やってんのって感じだな

462 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-b0Xn [106.130.205.97]):2023/09/02(土) 12:02:28.28 ID:NYvAY3Y9a.net
>>454
日本人は長い時間ゲームに拘束されたくない

463 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.78.118]):2023/09/02(土) 12:02:31.58 ID:M7JUGn0+d.net
海外の連中は余程のバグや課金でも無い限り買ったその日に好評つけてレビューの事なんか忘れてるよ

実際プレイ中は日本人よりブチギレまくってる奴多いな

お国柄

464 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-+GqY [175.132.79.149]):2023/09/02(土) 12:03:18.82 ID:M7NGHxTc0.net
過去作AC3しかやってこなかったんだけどエクステンションとかビットとかデコイとか過去作より要素減ってるのなぁぜなぁぜ?
手抜きくさくてその点が一番腹立つわ

465 :それも名無しだ (ワッチョイ fff6-Pf3p [61.245.212.92]):2023/09/02(土) 12:04:11.49 ID:CW0DRMBM0.net
そこはシリーズ毎に全然ちがくね

466 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-0RRS [106.146.53.182]):2023/09/02(土) 12:09:26.55 ID:0GbRm7gca.net
ゲージ溜めてダウン取るって他のゲームにもあるけど何でやたらセキロが引き合いに出されるんだ
フロムだからって理由?セキロには及ばないだろこんなん

467 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c9-lm09 [124.99.248.139]):2023/09/02(土) 12:09:27.19 ID:ZbEJ393V0.net
日本はACおじさんのお気持ち表明があるからな

468 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 12:09:29.70 ID:Jm1XfEBs0.net
とにかくクッソ雑なんだよな、このゲーム
最初に操作説明もロクにない、動かす前にヘリみたいなの出してくるとか
序盤ほどアセンに制限かけてあとのが楽になるようなレベルデザインもそうだし
UIも微妙、慣性もクソもない挙動やグレ受けても反動ないくせに、
一定値超えると突然空中でも時間が止まるスタッガーとか
着地すると突然ブーストゲージ回復する謎仕様やパーツの種類的な意味での選択肢
魔法みたいに回復するリペアやボス前に置かれて全て冷める補給装置
無理矢理武器を使わせるようなボスとかボスと他ミッションの難易度落差とか

何もかも雑で過去できたこだわりみたいなもんが大体消え失せてる
面白くないというか雑
雑なのでクソ

469 :それも名無しだ (スップー Sd1f-fsk+ [1.73.13.245]):2023/09/02(土) 12:09:45.83 ID:YdD2c3+bd.net
まず素手でクリアしてる奴がいるのに~
とかゲーム性の糞さと全く関係ないからな
大谷が二刀流やってんだからお前らも二刀流できるだろ、みたいな
頭が悪すぎる

470 :それも名無しだ (ワッチョイ 8363-DAeg [180.47.232.160]):2023/09/02(土) 12:11:05.03 ID:3a3gEA9n0.net
単純につまんなかったわこのゲーム
パーツもほとんどカッコ悪いし

471 :それも名無しだ (ワッチョイ 035f-kHeu [14.11.67.64]):2023/09/02(土) 12:11:33.40 ID:J7YYP1Hr0.net
今回オフラインにしろオンラインにしろ腕肩武器の格差ひどすぎだよな
選択肢がほとんどねぇ跳弾やスタッガー考えたアホ二度とゲーム制作にかかわんなよ
アサルトライフルやマシンガンで対人勝てって言われても自信ねぇわ

472 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-W1f/ [60.65.232.215]):2023/09/02(土) 12:11:35.86 ID:L4BK6OAl0.net
>>445
反省会スレで聞いたらNOって回答以外出てくるわけないだろ
少なくとも俺は買って後悔したからスレ見てるわけだし
強いて言うなら格ゲーのコンボとか好きならオススメできるかもしれん
避けゲー好きなら絶対オススメしない

473 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/02(土) 12:14:39.68 ID:zGF/vCWt0.net
>>445
フルプライスで発売日に買って損したなってのが正直な印象だわ
半額なら買いかと言われればそれも微妙なところ
面白い要素が30%ぐらいで つまらない要素が80%ぐらいあるかんじ(計算違いじゃないよ)

474 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-CIZx [126.133.202.228]):2023/09/02(土) 12:17:31.54 ID:MxzLHSNUr.net
シリーズファンへのアプローチも半分失敗
周回させるゲームデザインの幅もない
フロムブランドすり減らしただけかと

よくこんな薄めたカルピスゲーで上手いだの下手だの争えるなあ

475 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff2-mz/l [147.192.22.235]):2023/09/02(土) 12:18:31.95 ID:1wTlzF5C0.net
フレームがカッコ悪いのはほんとセンスないよな

476 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.145.47]):2023/09/02(土) 12:21:08.97 ID:roxj8Ofza.net
せめてアレよ
ツノつけたいからスタビライザーくらい設定させて欲しかった
評価でロボゲーらしい、とかいってるのは水溜りで泥遊びして、
俺この前プールに泳ぎに行ったわとか言ってるようなもん

477 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-vx2F [180.60.9.7]):2023/09/02(土) 12:23:09.87 ID:+7DiCLsn0.net
ぶっちゃけソウル系やエルデンリングと違ってオン要素がPvPしかないし
3周クリアするにしたって1周のボリューム少な目な上、探索収集要素もすぐ終わるから一通りやり終わったら売る人も多そうだし
買うにしても中古価格ダダ下がりした後を狙った方がいいと思う

478 :それも名無しだ (ワッチョイ bf32-6M9d [133.206.4.224]):2023/09/02(土) 12:24:22.15 ID:zVLONZAK0.net
ボスの大技中にACSゲージ回復するのやめろアホらしい
衝撃残留の概念がいらねえんだわ

479 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 12:26:46.75 ID:Jm1XfEBs0.net
開発にACプレイしたやついないのが敗因

480 :それも名無しだ (ワッチョイ 33b1-2lnD [160.86.145.232]):2023/09/02(土) 12:27:09.04 ID:585W/qso0.net
アームズフォートをもっと出せ
序盤ストライダー出てきてこの先も…とワクワクしたのは俺だけじゃないはずだ

481 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.124.129]):2023/09/02(土) 12:27:41.15 ID:bxudou8Ma.net
時間かけさせるつもりだったコンテナやログも一瞬でまとめられたり動画にされちゃうからな

482 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-Gbvs [49.96.243.51]):2023/09/02(土) 12:27:52.88 ID:sMWPtaE1d.net
周回したらいつものACじゃね?って程度には感覚おかしくなるからセーフ🤗

483 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f2f-ONPT [39.111.152.189]):2023/09/02(土) 12:28:38.72 ID:Dt5303rw0.net
パーツ総数は少ないがその中で役割かぶりを無くそうとする方針は感じられる
交戦距離とスタッガーと重ショで全部台無しだけど

484 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 12:29:08.27 ID:Jm1XfEBs0.net
>>481
え、ああいうのもう出てこないん?
そのためだけに日に30分ずつ進めてたんだが

485 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-HvU0 [126.208.240.3]):2023/09/02(土) 12:29:50.38 ID:jgp/38Uyr.net
インタビューのソウルズボーンに寄せてない発言がなければまぁ今作はこういう方向なのねで納得は出来たかもしれない

486 :それも名無しだ (ワッチョイ 4370-cBw8 [36.3.61.158]):2023/09/02(土) 12:30:42.15 ID:NIneHG/O0.net
実際にはセキロでしたソウルボーンじゃありませぇぇん!www
いやないわ

487 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.124.129]):2023/09/02(土) 12:31:10.29 ID:bxudou8Ma.net
スタッガーと致命的に相性が悪い武器ばっかりで素手蹴り以下になる武器いくつあるんだろうな

488 :それも名無しだ (ワッチョイ 739f-A0va [122.132.140.188]):2023/09/02(土) 12:32:02.39 ID:WqlTP5ph0.net
>>485
寄せてるかといえば寄せてない
単に大味なだけという

489 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DKJ+ [106.128.124.129]):2023/09/02(土) 12:32:38.81 ID:bxudou8Ma.net
>>484
DLCでひっそり追加とかされなきゃ今出てる情報の分で全部

490 :それも名無しだ (ワッチョイ f311-+GqY [218.216.69.93]):2023/09/02(土) 12:34:53.54 ID:Jm1XfEBs0.net
>>489
塩漬けしてヴァンパイアサバイバーでもやるか・・・

491 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XnTa [106.130.59.236]):2023/09/02(土) 12:35:37.90 ID:hBtJWWuPa.net
最近オープンした店からひとつ選ぶならいきなりステーキFF支店とベセスダ支店じゃないならここに食べに来るという印象
マルチ込みの店ならテキチェ面白かった
薄めたカルピスだとは思わないが比較対象をエルデンに見据えると容量そのものが小さく見える
メカデザインも古参の方に入ってもらってたぐらいだから人材難だったのかそもそも業界にそれができる人自体が少ないか

492 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.146.169]):2023/09/02(土) 12:36:27.35 ID:It4R81aea.net
大味っぷりが面白さ、っていうゲームや
噛み砕けてから面白くなるスルメゲーってのはあるんだが
スルメどころかジンギスカンキャラメル

493 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-CIZx [125.30.23.157]):2023/09/02(土) 12:37:35.96 ID:jVkbgRnx0.net
もうフロムはそっち方向の調整しか出来ないんだろうな
エルデンでは後のパッチでガバ調整でリリースしたのバレてたけど信者の信仰力でなんとかカバー出来てた
sekiroはactivisionのおかげだったみたいだからそろそろ他所のデバッグチームだのバランス調整会社通したほうがいいと思う

494 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM47-ftDd [150.66.97.200]):2023/09/02(土) 12:38:43.53 ID:JEgyMvJrM.net
隻狼に失礼だわあっちは適当に刀振ったり雑に忍具ぶっぱしたら勝てるゲームじゃないし
こっちは強戦技ぶっぱで大体なんとかできるエルデンリングのほうが近い

495 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XPog [106.128.100.123]):2023/09/02(土) 12:41:20.36 ID:VyhwJAPta.net
SEKIROは武器がほぼ1種だから良かったんでしょ
エルデンはダクソより武器種多くてバランスはそんな良くなかったけどAC6のはシステムの時点で駄目だから全然違う

496 :それも名無しだ (スップ Sd1f-d93S [49.97.22.25]):2023/09/02(土) 12:42:16.36 ID:kbL1z0Yld.net
ボス戦で一番不満に思うのが暴れ出したときの対処が見てもよくわからんこと
前後左右に加えて上下もあってスピードも早い、そもそも今の装備で避けれるのかも分からんし結局火力のゴリ押しになってしまう
セキロ風にしたいならそのへんのガイドもくれよ

497 :それも名無しだ (スププ Sd1f-8op+ [49.98.52.45]):2023/09/02(土) 12:42:37.90 ID:K7IvO+E7d.net
>>494
爆竹効くボスはエルデンよりしょうもないけどな

498 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-XnTa [106.130.59.181]):2023/09/02(土) 12:43:02.41 ID:2XBqyhlia.net
よそに手綱持たせるのは反対だわ
自社で調整しててもお前本当に大丈夫かって思うようなところもあるしそこよりかは全然許せる
アクティブリザードはマイクロソフトの買収の対象になってるから変な契約したらきな臭い事に巻き込まれそう

499 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-vx2F [180.60.9.7]):2023/09/02(土) 12:47:06.42 ID:+7DiCLsn0.net
正直なところ、個人的には難易度やパーツバランスよりも
中長期的に遊べるコンテンツがほぼない(PvPくらい?)事が一番の不満

500 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-CIZx [125.30.23.157]):2023/09/02(土) 12:47:37.17 ID:jVkbgRnx0.net
最近ここのゲームバランス適当すぎてなあ
もうユーザーにデバッグさせてるようなもんだろ

501 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/02(土) 12:48:45.05 ID:zGF/vCWt0.net
>>496
分かる
ボスの物理攻撃判定とか意味不明過ぎる
結局適当にQBかジャンプで上取るかABするか…どれにしろ何となく動いて運良ければ回避してるという状態から抜け出せないままクリアした

502 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-fuIz [126.177.140.16]):2023/09/02(土) 12:54:28.46 ID:kRUnAnkr0.net
マシンが予備動作して攻撃するの笑っちゃう
これもう金属の皮被ったモンスターやん

503 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-2N6q [60.125.183.62]):2023/09/02(土) 13:01:01.13 ID:aY8sI1fB0.net
>>499
対戦がエンドコンテンツってのは今までもそうだったからいいけど、余りにも作りが適当すぎて引く
クイマやランクマが無いのを百歩譲って許したとしても、部屋名くらいつけられないと、初心者部屋とかも建てられないじゃん

504 :それも名無しだ (ワッチョイ fff6-Pf3p [61.245.212.92]):2023/09/02(土) 13:02:16.64 ID:CW0DRMBM0.net
フロムが期待してなかったのかもしれんけど、こんだけ盛り上がったんだし有料でもいいからDLCで色々拡張してほしい

505 :それも名無しだ (ワッチョイ bfba-JKlf [101.143.73.142]):2023/09/02(土) 13:03:51.39 ID:rVJ0ispd0.net
体は(気持ちよく勝てる範囲の)闘争を求める
かっこわりぃ~🤪

506 :それも名無しだ (ワッチョイ 739f-A0va [122.132.140.188]):2023/09/02(土) 13:07:17.52 ID:WqlTP5ph0.net
対戦は最低限レギュレーションマッチ組めるようにしないと話にならんな

507 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-vx2F [180.60.9.7]):2023/09/02(土) 13:07:24.58 ID:+7DiCLsn0.net
周回推奨で3周もやらせようとするなら
いっそ序盤から独立傭兵ルートとか企業ルートとかルビコニアンルートとか
大きく分岐してミッションも独立したものにしてほしかったよ

508 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.147.92]):2023/09/02(土) 13:07:41.13 ID:jcP17tc/a.net
荒らしのキレも悪いわね
今日の俺のうんこみたい

509 :それも名無しだ (ササクッテロリ Sp07-lm09 [126.205.152.221]):2023/09/02(土) 13:07:54.82 ID:mZ3wd5zUp.net
不出来なとこなんでも難しさに結びつけられてるのマジでクソ

510 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-2N6q [60.125.183.62]):2023/09/02(土) 13:07:59.46 ID:aY8sI1fB0.net
まぁ今回は土台から組まないといけなかったろうから

511 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-2N6q [60.125.183.62]):2023/09/02(土) 13:09:03.22 ID:aY8sI1fB0.net
他のフロムゲーに比べ多少はボリューム不足も仕方ないと思うけど
対戦環境の適当さは擁護できない
4faより劣化してるやん

512 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/02(土) 13:09:11.95 ID:Pmsra5Y20.net
>>509
信者や煽りカスが援護射撃してくれるし作る側としては楽だな

513 :それも名無しだ (ワッチョイ a305-zVRA [124.159.104.28]):2023/09/02(土) 13:12:24.56 ID:FzS4TVpw0.net
ショボい売上も出て速攻で飽きられていよいよ微クソゲーって評価で落ち着きつつあるな

514 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-ATpV [113.159.237.18]):2023/09/02(土) 13:12:33.77 ID:CG7A6mDa0.net
仕事から帰ってきて疲れているときに
さらに疲れさせるようなゲームじゃね?

515 :それも名無しだ (ワッチョイ 8355-A0va [180.25.214.20]):2023/09/02(土) 13:15:34.81 ID:fe/q512r0.net
STEAMで9000円近く出しちまったけど、圧倒的に内容不足
ミッションとか過去作の半分くらいしか無くね?

まぁ実際、海外は53ドルで買えるし
円ドル90円時代なら日本円でも4000円そこらの価格なんだよな

CS組は中古で即売りすれば被害額少なくて羨ましいわ

516 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/02(土) 13:15:36.69 ID:YjcNy3yv0.net
二回目のアイビスか…もう本当にストレス

517 :それも名無しだ (ワッチョイ 83d0-5XGt [116.254.56.73]):2023/09/02(土) 13:15:53.97 ID:IrgvHOht0.net
ゲームバランスめちゃくちゃでもみんな絶賛してくれるから…文句言うやつには下手くそシールド張ればええし

518 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-kslZ [106.128.37.239]):2023/09/02(土) 13:17:34.50 ID:36pMGlz5a.net
今回は6月にスト6買ったからAC6は我慢したんだけど正解だったみたいだな
セールでも買うか分からん

519 :それも名無しだ (スププ Sd1f-W1f/ [49.98.78.118]):2023/09/02(土) 13:21:23.71 ID:M7JUGn0+d.net
値段もたけーよなぁ

エンドコンテンツろくに無くて使い回しの周回で水増ししてるゲームで定価8600円はまじぼったくり

520 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-+GqY [175.132.79.149]):2023/09/02(土) 13:21:36.98 ID:M7NGHxTc0.net
スピード、積載、防御、全てにおいて2脚を上回る軽タンクがあったり、色んなアセンでクリアがただの縛りプレイにしかなってない

521 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/02(土) 13:23:48.04 ID:yKfKnpGtM.net
>>511
fA
全部じゃないけどCo-opあり
ランクマあり
プレマに部屋名とルール付けられる
AC6では全部なし

個人的にはfAのプライマルアーマーと武器の個性が今更ながら凄かったのを実感したね

522 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-8Vae [49.98.171.230]):2023/09/02(土) 13:24:40.96 ID:FZz8rKscd.net
3週クリアしたわ

シナリオ、ソロはまあ満足
ソロですらパーツ格差が酷いのに対人もうこれ機能しねえなクソゲーの部類

強アセン、エイムアシストでヌルゲー
凡アセン、エイムアシスト無しでゲキムズゲー
バランス取れやw

523 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-HvU0 [60.108.48.94]):2023/09/02(土) 13:25:56.56 ID:nSipn0hl0.net
協力なんてあったらボス楽勝になっちゃうからね

524 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-DAeg [106.130.147.92]):2023/09/02(土) 13:28:57.90 ID:jcP17tc/a.net
そんな高等な話じゃなく、ボス位置と自機位置でパターン決めてるから
複数いるとルーチンがバグるんだとおもう
ターゲッティングロジックも作らないといけないし
完全NPCなら誤魔化せるけど

525 :それも名無しだ (スップ Sd1f-DAeg [1.75.9.87]):2023/09/02(土) 13:30:54.52 ID:B8AMxeTrd.net
楽勝で何が悪いのかわからんわ
こんなのに時間かけるのはフロム信者のマゾだけでいいんだよ

526 :それも名無しだ (ワッチョイ 9310-+iRX [114.148.188.140]):2023/09/02(土) 13:31:29.77 ID:NP4KSIHN0.net
心中のスマートクリーナー

527 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/02(土) 13:32:12.57 ID:Pmsra5Y20.net
難しくても良いけど楽しませてくれ
セキロは一心まで殺ったけど楽しかったぞ

528 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-2N6q [60.125.183.62]):2023/09/02(土) 13:32:39.84 ID:aY8sI1fB0.net
coopつけるなら過去作みたいにcoop専用ミッションつくるのが丸いだろうけど
まぁ初作でそこまでは言わないわ
とりあえず対戦環境だけでもまともにしてくれ

529 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/02(土) 13:33:16.26 ID:oQ1iLhSF0.net
安定性と衝撃値で思ったが

…これ、ACMoAの再来じゃね?バランスの悪さ

530 :それも名無しだ (スプッッ Sd1f-W1f/ [1.79.88.84]):2023/09/02(土) 13:36:11.12 ID:2ED9ub3Nd.net
>>515
DL版で買った俺を馬鹿にしてるのか?

総レス数 981
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200