2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part8

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/08/31(木) 17:46:17.63 ID:v9QLVwMe0.net
なんか結局、ぼくの好きな過去作のあれと違う!と単に難しいから難易度下げろ!がかなりの割合占めてない?

355 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-u3rU [1.75.216.212]):2023/08/31(木) 17:55:29.82 ID:2tXXihqQd.net
ボスは悪い意味でエルデンリングの後半ボスと戦ってる感じがしたな
ちなみに俺ID:HLjJLul80な

356 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 17:57:17.61 ID:/UQN9w+i0.net
>>353
人工的に海外目指した方が売上良かったとしても、国内市場軽視してターゲット偏らせる逆ガラパゴス化しちゃうのはやっぱりマーケティング上手いとは言えないような。
実際、最近ロボブームに火が付いてるアジア市場からもまとめて国内と同じくらい不評が多くなってる訳だし。

357 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-ReIk [49.104.51.241]):2023/08/31(木) 17:57:24.54 ID:4Dh6oDDtd.net
>>354
それ反省会スレで言ってもねえ
シリーズ物ゲームの大半に当てはまるだろうし

358 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-u3rU [1.75.216.212]):2023/08/31(木) 17:57:37.15 ID:2tXXihqQd.net
基本的にスタッガーと敵の体力の調整が一部狂ってるのが不満の人が多いね

359 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-lN7b [133.201.141.0]):2023/08/31(木) 18:01:24.15 ID:zpH3PX2V0.net
過去作と方向性変えても面白かったら反省会スレなんて立たんし伸びないんでねーの

360 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f36-RFvy [123.48.20.115]):2023/08/31(木) 18:01:49.35 ID:r6QgEHmo0.net
フロムだから絶対面白いだろっていう考えから目を覚まさせてくれた

361 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.197.106]):2023/08/31(木) 18:02:02.06 ID:Txf+6m9Rd.net
>>356
スチーム評価
国内:やや好評
世界:非常に好評

ふぅん、あろんな人がいるんですね()

362 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.197.106]):2023/08/31(木) 18:02:50.01 ID:Txf+6m9Rd.net
>>357
not for meなんてただの感想やん

363 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.197.106]):2023/08/31(木) 18:03:42.15 ID:Txf+6m9Rd.net
正確には難しい、だのACじゃない、だので終わったてる感想は、ってことね

364 :それも名無しだ (スップ Sd9f-en51 [1.75.10.184]):2023/08/31(木) 18:05:16.94 ID:q5fM4aIWd.net
>>356
すまん、国内プレイヤーの大半が不満・低評価って前提で語ってるように思えるんだけどさ
それってどういった根拠なん?そりゃ完全無欠のゲームでは無いし、部分部分で不満を感じる所もあるプレイヤーも多いだろうさ
でも「国内市場軽視」っていうほど失敗作とまで感じてる人が多い前提なのはようわからん

365 :それも名無しだ (ワッチョイ 539f-e+8E [122.132.140.188]):2023/08/31(木) 18:05:50.71 ID:9kUNo7tB0.net
>>348
ボスそのものの強さはまた別の話といて、
開始1.5時間くらいの辺りでジャガーノートを皮切りにほぼ1ミッション置きに4匹も大きめのボスが出てくるのは
うえーまたボスかよ、って気分になってちょっと疲れたな

366 :それも名無しだ (スップー Sd9f-C1Tt [1.73.12.166]):2023/08/31(木) 18:05:53.89 ID:SJHzFfsdd.net
>>354
難易度下げろというよりかは、チュートリアル含め不親切さが際立ってるのが問題かと
発売して一週間近く経ったから、大分攻略情報も出回ってマシにはなったが
過去作と違うはしゃあない
ナンバリングタイトルの宿命みたいなもんよ

367 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-YX+I [49.98.136.76]):2023/08/31(木) 18:07:10.35 ID:KycEIrmjd.net
6が詰まらないのってミッション毎に最適なアセンを組みたいと思う事が無いからだと思う
ストーリー周回中はWショグレ以外は使う気起きなかった
Sランク取り始めた頃になって漸くミッション特化アセン組み始めたわ

368 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 18:07:12.84 ID:L2vPKF3Q0.net
>>351
言葉足らずで申し訳ないです。
ミッション構成に関しては従来の敵殲滅とか護衛ミッションとかが極端に少なくなって、
基本いろんな要素が混じった長いミッションが採用されているね。
別にこれが悪いことだと思ってないが、むしろストーリーを展開するにはちょうどいいんじゃないかなって思うが、
自分にとって一番悪いところがやはりACS、で、今回のミッションは大体最後にボスが鎮座していて、
結局アセンブルがどうしても制限されてしまうことがよくない。
なんでも受け入れてくれる昔の懐の広さがどうしても自分の中が大事になっていて、今回は自分の好きなACでいろんなミッションを望むことより
開発が用意した明確な答えを探すゲームになっていると感じている。

おっしゃる通りソウルライクってこと自体があいまいで、そこにプレイヤーの皆様と、開発陣との間に齟齬が生じたかもしれん。

369 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-eRYO [106.133.125.226]):2023/08/31(木) 18:10:50.37 ID:unyv5XdYa.net
>>345
最終的にクリアー率どうなるんだろうね

370 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 18:11:09.04 ID:/UQN9w+i0.net
エアカスが変な乗り物で分身ブンブンやり出すのって味方のうちから僚機としてやってくれてれば、エアカスに対するイメージもこんなに悪くならなかったんだけどなあ。

371 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-C1Tt [113.147.224.146]):2023/08/31(木) 18:13:22.68 ID:IXEpTlZO0.net
フロムがソウル「ライク」ゲームを出してどうする

372 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-uOaA [126.109.117.1]):2023/08/31(木) 18:14:05.33 ID:9RTq+fSi0.net
ショットガンを使えば簡単すぎてつまらない
アサルトライフルだと難しすぎて勝てない
全武器がショットガンレベルなら爽快感のある無双ゲーとして受け入れられたかもな

373 :それも名無しだ (スップ Sd9f-en51 [1.75.10.184]):2023/08/31(木) 18:15:36.21 ID:q5fM4aIWd.net
>>368
まぁ、一部のプレイヤーの皆様と開発陣とでワードの解釈に齟齬があったり、各々の求めてたAC像とAC6の実物に差を感じたプレイヤーが居るのも理解はできる

ただ自分としてはブラボやエルデンとかのダクソ系とAC6は明確に違うプレイフィールで遊んでたもんで、どうしてもダクソ系と同系統ゲー扱いってのに違和感を感じてしまった

374 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-ft2W [1.73.153.19]):2023/08/31(木) 18:16:19.56 ID:jOu+cs99d.net
スタッガーも調整終わってるから消せって言われがちなだけで調整ちゃんとしてればでメリハリある良いシステムだと思うってかこれなかったらマジで垂れ流すだけのゲームだろうし今の時代必要だろ
調整がマジで終わってる🥺

375 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6yB1 [106.128.127.151 [上級国民]]):2023/08/31(木) 18:16:35.94 ID:Dff0DVb4a.net
あんなクソデカ溜め息出されたら敵として立ち塞がったら喜んで殴れるわ

376 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-Xe6G [61.245.212.92]):2023/08/31(木) 18:18:17.42 ID:KyTVp9fS0.net
>>372
その辺はアプデでレギュ更新きて変わるんじゃね?
霜踏みリングもそうじゃなくなったし

377 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.128.109.121]):2023/08/31(木) 18:18:36.61 ID:2fHj9zKra.net
結局アセン周りが不満っていうか、バランスとシステムが噛み合ってないのが一番クソなんだよな
どうせフロムだからテストなんて鼻くそほじりながら片手間にやってるだろうって思ってたけどこんなに悪いとは思わないだろ

378 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-qNh2 [153.242.95.130]):2023/08/31(木) 18:19:27.46 ID:fsI1vykk0.net
このスレ批判しかなくて凄いな
煽るわけじゃなくて俺はかなり楽しめたからびっくりした

379 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 18:20:00.70 ID:/UQN9w+i0.net
ミッションによってボリュームまちまちなのはまぁ良いけど、クリーナー戦後のドーザー追い出しミッションいくらなんでも短すぎない?もうちょっとやれる事増やせるでしょ…

380 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 18:20:20.85 ID:4cPom9e70.net
>>354
いやスタッガー邪魔がきても面白くないのよ

381 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.133.42.63]):2023/08/31(木) 18:20:25.64 ID:9c3kpV0ya.net
>>378
FF16も神ゲーって思ってそう

382 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-gI6B [180.12.80.2]):2023/08/31(木) 18:20:26.82 ID:t7LNgmt+0.net
>>376
ショットガンを弱体化させました!!!
ってなるだけだよ

383 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-Xe6G [61.245.212.92]):2023/08/31(木) 18:20:27.22 ID:KyTVp9fS0.net
>>378
反省会ってワードに期待してくるとお気持ち表明の方が多いからちょっと期待はずれよね

384 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.128.109.121]):2023/08/31(木) 18:21:03.32 ID:2fHj9zKra.net
>>376
対人前提のクソ調整するだけだろ

385 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-93nR [133.106.191.246]):2023/08/31(木) 18:21:30.86 ID:fLrtknTgM.net
>>382
止めて

386 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 18:21:34.28 ID:4cPom9e70.net
>>380
変なふうになったw

いやスタッガー邪魔がだいたい
クリアできても面白くないのよ

387 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 18:22:09.94 ID:/UQN9w+i0.net
このゲームの1番ダメな所は、1番ダメな所がたくさんある事だな。

388 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-Xe6G [61.245.212.92]):2023/08/31(木) 18:22:36.95 ID:KyTVp9fS0.net
>>384
今作はマルチ要素まじで趣味レベルでV系やエルデンよりマルチ空気やん
流石にそっちに全力で寄った調整せんでしょ

389 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe4-lN7b [111.98.92.161]):2023/08/31(木) 18:22:51.67 ID:+k+8FPC30.net
映え重視でスタッガーで敵の動きとめて近距離から射撃なりブレードでとどめ刺してねって
制作の押し付けに気づくとだんだん飽きてくる

390 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-uOaA [126.109.117.1]):2023/08/31(木) 18:23:54.97 ID:9RTq+fSi0.net
>>382
まあショットガンは弱体化した方がいいレベルで強いからな
個人的にはクリアしたいだけのライトゲーマー用に残した方がいいと思うけど
霧踏みを弱体化する会社なら

391 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-C1Tt [113.147.224.146]):2023/08/31(木) 18:24:34.93 ID:IXEpTlZO0.net
FF16とかこれを楽しめた人って凡ゲーでも楽しめそうで羨ましい

392 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.128.109.121]):2023/08/31(木) 18:24:56.45 ID:2fHj9zKra.net
>>388
フロムだぞ
調整もバランスもとるの下手くそなフロムだぞ

393 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 18:25:12.92 ID:IXChYH910.net
スタッガーなくしたらパーツ数もっと増やしてくれんとな

394 :それも名無しだ (スップ Sd9f-qNh2 [49.97.13.32]):2023/08/31(木) 18:27:02.09 ID:phkrjChsd.net
すごいなーここのスレの人たちはとても高尚なんだなー

395 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6yB1 [106.128.127.151 [上級国民]]):2023/08/31(木) 18:27:25.25 ID:Dff0DVb4a.net
アプデいつ来るのさ

396 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f7d-lN7b [133.130.159.32]):2023/08/31(木) 18:28:37.48 ID:AjYbMTYh0.net
>>356
国内軽視というより、同じ過去作やってきた海外友人から聞いてみるとそんなに評価高くはないけどな
むしろ古参と新人の間でどちら重視するかっていうシリーズ作の問題だと思うが

397 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-Xe6G [61.245.212.92]):2023/08/31(木) 18:28:48.37 ID:KyTVp9fS0.net
>>395
まだ発売して1週間経過もしてないんだぞ ソシャゲじゃねーんだから

398 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-gI6B [60.107.68.76]):2023/08/31(木) 18:28:53.13 ID:NeyYLN2t0.net
まあ俺はACにそこまで思い入れ無いからあんまり気にならんかったけど
たとえばTESシリーズのボスがソウルライクばりにアクション求めてきたら流石に求めてたのこれじゃないって萎えるとは思う

399 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ff1-5ZTB [39.110.139.51]):2023/08/31(木) 18:29:20.13 ID:tOEAOVZp0.net
スタッガーあるならあるで別にいいけど1秒も経たないうちに元気に動き始めるのはやめろ

400 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-lWeh [49.98.39.59]):2023/08/31(木) 18:30:38.55 ID:ctTK2auKd.net
Q.こんなのアーマード・コアじゃない!ダクソもどきだ!
A.お前アーマード・コアをやるの初めてか、やったとしてもごく一部だけだろ
アーマード・コアは作品を跨ぐたびにゲーム性そのものが変化してただろうがお前の言うアーマード・コアはアーマード・コアじゃない、特定の作品だけだ

らしいですよ

401 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-ft2W [1.73.153.19]):2023/08/31(木) 18:30:49.79 ID:jOu+cs99d.net
4系のレギュレーションシステムで調整してくれねぇかな…

402 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-gI6B [180.12.80.2]):2023/08/31(木) 18:31:21.87 ID:t7LNgmt+0.net
ソウルに近づけないとか言ってたくせにメディアにもソウルとかSEKIROに寄せてるって書かれてて笑うしかねえわ

403 :それも名無しだ (ワッチョイ e34a-XnV0 [116.82.230.170]):2023/08/31(木) 18:32:12.27 ID:6YDizkBM0.net
V系でも跳弾ライン作ってそれ越えてない武器はガトくらい連射武器じゃないと産廃だったり今回も衝撃強くないとって感じだし調整難しいだろうなぁ
いっそ無くして盾とかパルスバリアとか
任意で張れる防御でなんとかして下さいのがいいのか

404 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.128.109.121]):2023/08/31(木) 18:32:22.16 ID:2fHj9zKra.net
そもそもスタッガーのゲージ回復が早すぎるんだよ
低蓄積でも当てればダウン取れるわけでもないし

405 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6yB1 [106.128.127.151 [上級国民]]):2023/08/31(木) 18:32:43.66 ID:Dff0DVb4a.net
>>397
バトルパスとかサブスク方式の基本無料ゲーに慣れちゃうとフットワークが重く感じるなぁ
この出来なら体験版とか出してテストしてもらえばよかったのでは

406 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.133.42.63]):2023/08/31(木) 18:34:08.19 ID:9c3kpV0ya.net
>>400
つまりナンバリングつけておきながら作品の定義が曖昧で毎回新規IPレベルで別ゲー出してくるFFとかいうクソゲーと一緒って事ですね
フロムにも騎士団いたんだな

407 :それも名無しだ (ワッチョイ 0336-RFvy [124.18.53.169]):2023/08/31(木) 18:35:04.59 ID:PlC1FbwZ0.net
復帰の早さとかゲージの回復速度とか諸々スタッガーの調整不足をテストプレイで気づかないとこに期待するだけ無駄な気もする

408 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-RFvy [49.104.20.197]):2023/08/31(木) 18:36:15.42 ID:MJ4c4Qbfd.net
ソウル系じゃないって言っててそうじゃなかった事が問題なんやろな
初めから分かってたらここまでスレ伸びなかったんじゃないか

409 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-gI6B [60.107.68.76]):2023/08/31(木) 18:36:34.95 ID:NeyYLN2t0.net
スタッガーと似たようなシステム搭載したゲームだと仁王2は全然気にならなかったし面白かったけどな
やっぱりボスの体幹が回復しないってのと崩したら明確に大チャンスになるのが良かったのか

410 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-gI6B [180.12.80.2]):2023/08/31(木) 18:38:42.75 ID:t7LNgmt+0.net
調整不足ではなく、わざとこういう味付けにしてるって感じる
メーカー側でこうやって戦ってほしい、接近して派手に打ち合って欲しいっていう思いがあるから
スタッガーは連続で攻撃しないと溜まらない、攻撃の手を緩めると減るようにしている
それに適応出来るか出来ないか、適応できても面白いと感じるか否か

411 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-Xe6G [1.75.250.235]):2023/08/31(木) 18:39:18.25 ID:PePtCreEd.net
>>406
コアを中心にパーツを組み替えられる搭乗可能ロボットを操作するアクションゲームがアーマードコアシリーズなんじゃねーの

412 :それも名無しだ (ワッチョイ e34a-XnV0 [116.82.230.170]):2023/08/31(木) 18:41:10.52 ID:6YDizkBM0.net
脚部のが大事だからアーマードレッグだけどね

413 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 18:42:03.11 ID:IXChYH910.net
セキロなわけない。スタミナも忍具の使用時間を待つなんて馬鹿げたことがないし

414 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-Xe6G [61.245.212.92]):2023/08/31(木) 18:42:10.06 ID:KyTVp9fS0.net
というか調整上手いって評判の開発会社なんてあったっけ
カプコンなんて何年モンハン作ってんのってレベルで毎回やらかすしソシャゲなんて言わずもがなド下手くそ会社ばっかだしポケモンの株ポケやスプラの任天堂もへなちょこだぞ

415 :それも名無しだ (ワッチョイ f3d1-RFvy [210.198.239.118]):2023/08/31(木) 18:42:10.41 ID:NcxA8Cmm0.net
>>409
リロードとオーバーヒートが足引っ張ってんだよ

416 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-54h9 [49.98.15.47]):2023/08/31(木) 18:42:26.44 ID:FZ10KhtFd.net
>>409
更に追加させてもらうと、気力上限削りの存在と、気力削らなくても倒せるっていうのもあったからな

417 :それも名無しだ (アウアウエー Sa5f-PmeX [111.239.170.110]):2023/08/31(木) 18:42:41.80 ID:f5ZcCCX2a.net
ライフルの産廃っぷりは想定どおりなのか知りたい

418 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-lWeh [49.98.39.59]):2023/08/31(木) 18:43:34.40 ID:ctTK2auKd.net
>>413
肝心の弾きもないしなw
SEKIRO未満の何かだよ

419 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-ft2W [1.73.153.19]):2023/08/31(木) 18:43:35.22 ID:jOu+cs99d.net
もう死にまくったらソウル系位の定義されてるから何出してもソウル系って言われるだろ
実際クリアしたらソウル系って思わんだろ
ただの調整不足が噛み合って凄い事になってるゲームなんだよ
俺は面白いと思えるけどこれ友達に勧められるか?っていったら無理なんよ🥺

420 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.208.248.122]):2023/08/31(木) 18:44:10.18 ID:j5Dbos1gr.net
モンハンなんてPVEなんだからバランスは歪なくらいでいいんだぞ
変に均等にしようとしたりすると無味乾燥なゲームになる
プレイヤー側で勝手に縛ればいいだけだ

421 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 18:44:41.88 ID:4cPom9e70.net
スタッガー周りから感じる
突っ込んでバリバリ打てば楽しいですよって制作の意図が
大きなお世話なんだよね
遮蔽物利用しながらミサイル打ち合うスタイルも確かにあったのに
かと言ってブレードが左限定かつ連射できないから剣豪プレイも厳しいし

422 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.128.109.121]):2023/08/31(木) 18:44:54.46 ID:2fHj9zKra.net
>>410
エアプみてえな発言だな

423 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/08/31(木) 18:45:28.62 ID:ruXnEuV/0.net
とりあえず弦一郎さんは神ボスだったんだなと
アクティビジョンのおかげもあったのかもしれないが

424 :それも名無しだ (ワッチョイ 0336-RFvy [124.18.53.169]):2023/08/31(木) 18:46:55.58 ID:PlC1FbwZ0.net
セキロもスタミナつけるかつけないかで悩んだって聞いたことあるけど、これから感じるのはアクティビジョンにつけるなって言われたんだろなって感じる

425 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-QUES [60.153.155.61]):2023/08/31(木) 18:47:20.49 ID:iB2sxCQy0.net
こいつ1番クソボスだなぁって感想がどんどん更新されていく
そんなゲーム体験

426 :それも名無しだ (ワッチョイ 539f-Uv+8 [122.132.132.52]):2023/08/31(木) 18:48:42.75 ID:KFAXQ+Iy0.net
FF16、アーマード・コア6と一本糞のオナニーゲーでハズレが続いたな
気持ち切り替えてスターフィールドに移るかな

427 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/31(木) 18:51:49.73 ID:JyQwEoEp0.net
キチガイだいたいスプ説

428 :それも名無しだ (ワッチョイ 53bd-lWeh [122.131.26.65]):2023/08/31(木) 18:52:10.43 ID:iY8GIAkp0.net
残念ながらスタフィーも怪しい気がする
ff16AC6スタフィーと全部期待外れになるのか

429 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 18:56:07.69 ID:IXChYH910.net
パーツの概念なくしてアクションに全振りしたロボゲーもやってみたいな

430 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-C1Tt [49.106.114.50]):2023/08/31(木) 18:56:37.25 ID:NyHDMrjid.net
>>411
Jフェニックスはアーマードコアだった?

431 :それも名無しだ (ワッチョイ 539f-e+8E [122.132.140.188]):2023/08/31(木) 19:00:06.79 ID:9kUNo7tB0.net
スタッガーの蓄積は一定時間ですぐに回復するのに強制放電とかACS負荷の蓄積はダクソの毒並みに減少おっせえんだよな
蓄積可能速度の問題を考慮してるんだろうけど流石に遅すぎてゲームスピードと乖離してるわ

432 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-ReIk [49.104.51.241]):2023/08/31(木) 19:00:26.97 ID:4Dh6oDDtd.net
>>429
古いけどバーチャロンおすすめ
PSstoreで毎度セールしてるぜ

433 :それも名無しだ (スップ Sd9f-rqm6 [1.75.157.186]):2023/08/31(木) 19:00:29.63 ID:htQ7jtvgd.net
>>398
diablo4がこれ。弾幕ゲーになってた

434 :それも名無しだ (ワッチョイ 132c-dlFE [160.237.146.25]):2023/08/31(木) 19:01:14.51 ID:3e5LU0fE0.net
こんな糞調整の糞ゲでも信者が勝手に持ち上げて敬ってくれるから、作った方は笑いが止まらないだろうな。
次の新作にかなり影響出そうだけど信用の切り売りって恐ろしいと思う。

435 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/08/31(木) 19:04:45.94 ID:ruXnEuV/0.net
>>434
世界中の信者が買ってくれるから問題ないよ

436 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-ZE7F [49.106.212.144]):2023/08/31(木) 19:08:06.93 ID:slK4cIcvd.net
スクエニに騙されてたようなアホどもが今度はフロム(バンナム)に騙されてるだけだからな
一生食い物にされる養分いるから当分安泰だよ

437 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-g6Vp [60.108.48.94]):2023/08/31(木) 19:13:04.48 ID:dy3oDEW/0.net
逆にソウルに寄せたアーマードコア作ってみて欲しいわ

438 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-0UED [180.60.13.135]):2023/08/31(木) 19:14:17.62 ID:0UHJZoTq0.net
用意されたスタッガーという正解を選ばさせる作りが窮屈なんだよな
ハードモードやS狙いならそういうのもいいけどただミッション進めるだけならもう少し自由に遊びやすくしてほしかった

439 :それも名無しだ (ワッチョイ 5332-5D9y [122.133.211.134]):2023/08/31(木) 19:14:29.98 ID:9YtbFWyk0.net
>>426
おすすめゲームを教えてくれ

440 :それも名無しだ (ササクッテロリ Spe7-r2Uj [126.205.77.84]):2023/08/31(木) 19:16:10.91 ID:RuZYFEk7p.net
20万の賢い信者を集めるより
200万のバカな信者を集めた方が儲かるからな
フロムは売れるゲームを作るだけの営利企業に堕ちた

441 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-g6Vp [126.233.185.31]):2023/08/31(木) 19:18:23.64 ID:dnjTD9nUr.net
まぁデモエク2に緩いロボゲーを期待するしかないな

442 :それも名無しだ (ワッチョイ 5334-FmU/ [122.145.250.170]):2023/08/31(木) 19:20:00.28 ID:G1l02l5M0.net
どうせアプデきたってガトショあたりを弱体化してその代わり他の武器をちょっと強くしましたとかだろ?

スタッガーとかいうシステムをどうにかしようって気が無い限りだめ

443 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/08/31(木) 19:24:58.85 ID:v9QLVwMe0.net
スタッガーありきのせいで狭まるって言うけど、無かったらもっと高DPS押し付けるだけになって何も変わんなくね?
単にスタッガー無くせは結局ヌルくどんな装備でもブンドドできるようにしてくれと言ってるのと同じでは

444 :それも名無しだ (ワッチョイ 6336-X24D [14.133.70.132]):2023/08/31(木) 19:27:08.10 ID:xKrOFm6d0.net
正直一週間で飽きるゲームだね

445 :それも名無しだ (アウアウアー Saff-kgss [27.85.205.221]):2023/08/31(木) 19:27:51.22 ID:Kfcgqug6a.net
>>443
これもともとは装備でオシャレしてロボライフを送るシミュレーションゲーム

446 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.231.213]):2023/08/31(木) 19:28:51.75 ID:MiCE7Ag8d.net
オフ専だとトロコンまで30時間だった
コスパはあんま良くないね

447 :それも名無しだ (ワッチョイ f3d1-RFvy [210.198.239.118]):2023/08/31(木) 19:29:07.20 ID:NcxA8Cmm0.net
>>443
肩はまだいいけど、両手の武器は微妙だろ

448 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.231.213]):2023/08/31(木) 19:30:26.32 ID:MiCE7Ag8d.net
>>447
むしろ4箇所全て衝撃無視した装備、とかしない限りどあとでもなるやろ
バルデウスが鬼門になる理由をいまだ理解できてねーのか

449 :それも名無しだ (スップー Sd9f-wO3a [1.73.24.58]):2023/08/31(木) 19:30:26.86 ID:WVif1aPJd.net
どんな装備でもブンドド出来て何か問題が?

450 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 19:30:49.61 ID:IXChYH910.net
「ただ勝ちたいやつ」と「このアセンで勝ちたいやつ」は絶対に相容れない

451 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 19:31:00.82 ID:4cPom9e70.net
>>どんな装備でもブンドドできるようにしてくれ
スタッガーのために一部の武器と同じような立ち回りに限定されるならその方が面白いが?

452 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.231.213]):2023/08/31(木) 19:31:15.96 ID:MiCE7Ag8d.net
>>449
それが出来たところでザコはタンク強武器ゴリ押しってのはかわらんのだよ

453 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-ft2W [1.73.153.19]):2023/08/31(木) 19:31:39.45 ID:jOu+cs99d.net
まぁスタッガーなくても敵の攻撃苛烈過ぎて重ショワーム砲に落ち着くレベル
てか普通に火力だけでも重ショワーム砲が強いねん
なんでそこに衝撃値に直撃補正あんだけ高いんだよ🥺

454 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-fyeJ [106.130.202.60]):2023/08/31(木) 19:32:13.82 ID:UQA+6JNGa.net
元々のゲームは死んだろ死人を蘇らせたかったらお前が金を出せ、最低でも300億はいるけど

455 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.231.213]):2023/08/31(木) 19:32:17.75 ID:MiCE7Ag8d.net
>>450
「このアセンで勝ちたい」なんて過去作でもオンオフ問わずわがままだってのにな

456 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/08/31(木) 19:32:25.32 ID:v9QLVwMe0.net
個人的にはもっと部位破壊要素(敵デカブツだけね)とか危攻撃を砲身叩いて潰すとか入れて欲しかった気はするけど難しいだろうな
スマートクリーナーも狙った通りロックしてくれなくてイラッとしたし完全マニュアル照準にするゲーム性じゃないし

満遍なく避けて攻撃してジワ勝ちもできるし積極的に部位破壊で敵の攻撃潰したりスタッガーチャンスだったりとかそういうのもやりたかったなあと
確かに今回のは正解が一つしかないように感じられてしまうのは否めない

>>445
だから何よ
毎度生まれ変わってきたのがACだろ

457 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.231.132]):2023/08/31(木) 19:32:38.97 ID:DjNPvwFCr.net
肩はともかく、チャージ武器まで構え強要されるから2脚がうんちっちなのはなんとかして欲しい
腕武器チャージの構えの有無は射撃安定で判定してほしかった

458 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-u3rU [49.98.130.148]):2023/08/31(木) 19:33:05.80 ID:rpHMhlDrd.net
タイヤ強すぎるだろ💢
アーマードコアのコンセプトどこいったん?

459 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-QTSo [106.130.195.184]):2023/08/31(木) 19:35:35.58 ID:B/nRBxI2a.net
仮に武器バランスのアプデ来てもわざわざそのために起動する奴いるの?
アプデなんかいらんから次の開発に頑張ってくださいって感じだわ

460 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 19:36:03.57 ID:4cPom9e70.net
>>455
いやオフではわがままって程でもなかったぞお前がザコだったのでは

461 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/08/31(木) 19:37:15.97 ID:v9QLVwMe0.net
既存のアプデはしなくていいからその労力があるならミッションとパーツをどんどん追加してくれ
あとオン対戦はオマケでいいと思ってた自分でも流石に今のマッチシステムはショボすぎるからなんとかしてくれ

462 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-u3rU [49.98.130.148]):2023/08/31(木) 19:40:51.91 ID:rpHMhlDrd.net
3週目にして詰みそう
ストライカー防衛どうやってかてるんだこれ?
地獄グルマ&AC並みに固いMT大量にでてさ、手加減を知れよ

463 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-fyeJ [106.130.202.60]):2023/08/31(木) 19:41:47.07 ID:UQA+6JNGa.net
マルチづVDの5v5できたら機動力も相まってお祭りだな
アサブがゲーム性を決定づけてるからかなり入り乱れた戦いになる

464 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-gI6B [60.107.68.76]):2023/08/31(木) 19:42:23.30 ID:NeyYLN2t0.net
カーラの肩ミサとハンミサ積んでふわふわしとけば幼稚園児でもクリアできるよ

465 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.231.132]):2023/08/31(木) 19:42:42.92 ID:DjNPvwFCr.net
ナパーム撒いとけばなんとかなる

466 :それも名無しだ (ワッチョイ 5334-FmU/ [122.145.250.170]):2023/08/31(木) 19:44:30.71 ID:G1l02l5M0.net
このゲームにマルチのアプデなんかする暇あったらさっさとエルデンDLCとセキロ2作れよ

467 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/31(木) 19:46:54.75 ID:JyQwEoEp0.net
プレイヤー側はスタッガー関係なく削られまくるからかえってスタッガーを取られることに緊張感ないのも変だよな

468 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-54h9 [49.98.15.47]):2023/08/31(木) 19:48:16.31 ID:FZ10KhtFd.net
>>467
プレイヤーのスタッガー時の被ダメージを上げる調整されそう

469 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 19:48:28.46 ID:IXChYH910.net
マルチプレイにするならマルチ用のボスとミッション用意しないとまったく意味ないと思うよ

470 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-gI6B [60.107.68.76]):2023/08/31(木) 19:49:15.18 ID:NeyYLN2t0.net
大技はまだしも細かい弾はどうしても被弾するからスタッガー避けようとはならん

471 :それも名無しだ (スププ Sd9f-mMRx [49.98.53.237]):2023/08/31(木) 19:49:26.04 ID:z30o1ZZLd.net
スタッガーも対AC戦の方が機能してるよね、上手くやればリペア使わせずに殺れるし
大ボス以外のミッションはまだバランス取れてるし、ボス後付けしてバランス崩壊したんじゃないかと思えてくる

472 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-gI6B [180.12.80.2]):2023/08/31(木) 19:50:49.64 ID:t7LNgmt+0.net
大技一撃もらえば大体こっちのゲージ真っ赤で警告音だしな

473 :それも名無しだ (スップ Sd9f-SYSM [49.97.15.224]):2023/08/31(木) 19:51:56.61 ID:YlHhYwe8d.net
期待値だけでガッカリなゲームが続いてるな
今年はまともなのゼルダだけだな

474 :それも名無しだ (スププ Sd9f-llz3 [49.98.66.156]):2023/08/31(木) 19:52:33.76 ID:2Z08EVHwd.net
一周目→高難易度
二週目→いつものACの難易度
三週目→ヌルゲー

475 :それも名無しだ (アウアウアー Saff-kgss [27.85.205.193]):2023/08/31(木) 19:52:40.75 ID:lVfQjUnka.net
>>462
ニードルとリニアライフルでいったらポコスカあたって楽勝だった
どうもこの武器は敵が回避しない

476 :それも名無しだ (ワッチョイ f3d1-lN7b [210.198.239.118]):2023/08/31(木) 19:56:04.41 ID:NcxA8Cmm0.net
>>462
ワーム砲使えよ

477 :それも名無しだ (ワッチョイ ff88-xo/U [147.192.99.126]):2023/08/31(木) 19:56:07.62 ID:1S69KrAk0.net
性能保証射程は全武器もうちょい広くしてほしい。

478 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-u3rU [49.98.130.148]):2023/08/31(木) 19:56:22.35 ID:rpHMhlDrd.net
地獄グルマどっからミサイル出てるんだよ💢

479 :それも名無しだ (ワッチョイ e3cf-vHpx [180.57.176.104]):2023/08/31(木) 20:01:17.63 ID:YakA6Xqy0.net
>>441
緩いっていうかまともなACだな
DXMの方が真っ当にアーマードコアしてるのギャグだよ

480 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/08/31(木) 20:06:28.34 ID:v9QLVwMe0.net
DxMのほうがまっとうなACとか流石に言ってる方がギャグだろ…
それなら今度出るD3PのアレのほうがもっとACだわ

481 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.231.132]):2023/08/31(木) 20:07:12.75 ID:DjNPvwFCr.net
地球防衛軍のフェンサーはACだぞ、割と真面目に
そういやあれもD3か

482 :それも名無しだ (ワッチョイ 5334-FmU/ [122.145.250.170]):2023/08/31(木) 20:09:21.75 ID:G1l02l5M0.net
地球防衛軍作ってるところが開発したギガンティックドライブだっけ?あれ面白かったよACではないけど

483 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 20:10:45.00 ID:AGSo4Qu20.net
ところでFCSの、「短距離・中距離・長距離」って具体的に何メートルなんだ?
なんか説明あったっけ?

484 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-PDfg [126.157.255.32]):2023/08/31(木) 20:12:08.26 ID:yLCnZS8Nr.net
定期的に湧く過去作難しいマンは本当に過去作やったんだろうか
ごく一部のミッションを除いて適当なアセンでもほぼクリアできたやろ

485 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 20:14:20.18 ID:AGSo4Qu20.net
>>484
アーマードコア1からアーマードコア5VDまでやってたけど、
ほとんどはボクの作ったサイキョーロボットでミッションクリア出来てたし、ボスもほんと終盤くらいだった

まぁアーマードコアNexusは別の意味でクッソ難しかったけど

486 :それも名無しだ (ワッチョイ e3c3-lN7b [180.27.200.139]):2023/08/31(木) 20:14:55.90 ID:i9ULDHoY0.net
まぁアセンの幅は過去一狭いよ対人も話聞く限り酷いみたいだし
開発が想定した武器で想定したように戦わされるゲーム

487 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fa5-mNvH [159.28.72.75]):2023/08/31(木) 20:16:01.86 ID:1SUBWZgH0.net
NX系だとパルヴァライザーと排除君は強かった記憶
3SLは道中がシンプルにむずい(雑魚の攻撃力がおかしい)

488 :それも名無しだ (スップ Sd9f-TGnk [49.96.239.82]):2023/08/31(木) 20:16:07.14 ID:YIAsTjwTd.net
過去作は別にビュンビュン飛び回る敵がブレードぶん回したり光波連射しまくって擦り傷から即死なんてしないもんな

489 :それも名無しだ (ワッチョイ e3cf-vHpx [180.57.176.104]):2023/08/31(木) 20:16:30.77 ID:YakA6Xqy0.net
>>480
AC6とかいう開発のクソオナニーと違ってまともにACしてるだろ

DXMが寒いノリと種死みたいなカッコつけポーズで叩かれてたけど
同じかそれ以下の寒いノリにチャージショットとかいう
デメリット付きカッコつけポーズ入れてくるのなんなんだろうな

490 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-SP0l [106.129.186.137]):2023/08/31(木) 20:17:46.26 ID:gSD57ffla.net
>>488
…もう覚えてないや

491 :それも名無しだ (ワッチョイ e3cf-vHpx [180.57.176.104]):2023/08/31(木) 20:22:49.37 ID:YakA6Xqy0.net
>>488
ビュンビュン飛び回って光波飛ばす奴もいるけど
今作みたいな異常な速度差は付けなかったから普通に戦闘できてたんだよな
ゴミコンパスと違ってミニマップあるから視界の外に行かれたりミサイル飛んできても分かりやすいし

492 :それも名無しだ (スップー Sd9f-lTTd [1.73.34.207]):2023/08/31(木) 20:24:02.26 ID:ZCUN9o6Md.net
このスレで多い不満点っていうと

スタッガー無くしてダメージ均等化させて
武器のバランスを良くして
ボスの難易度落とせって感じか?

だいたいここら辺の不満だよな?

493 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f90-iB+U [49.250.115.152]):2023/08/31(木) 20:26:32.53 ID:bMJaGDQ/0.net
amazonの評価低すぎだろ
ff16は高いのに

494 :それも名無しだ (アウアウアー Saff-kgss [27.85.207.157]):2023/08/31(木) 20:27:17.96 ID:KsGmMK+ca.net
>>492
そんな感じやね
その背景はもっとロールプレイする余地をよこせってことだと思う

495 :それも名無しだ (スップ Sd9f-TGnk [49.96.238.59]):2023/08/31(木) 20:29:54.96 ID:oyP4LoMOd.net
ボスの難易度つか理不尽挙動がゴミなんよな
ろくに殴る隙を与えずいざ撃つと超反応回避とか
セラフですらブレード振った後はいったん立ち止まるぞ

496 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-gI6B [180.12.80.2]):2023/08/31(木) 20:30:13.83 ID:t7LNgmt+0.net
>>483
アセン画面のセレクトボタンで出る項目ヘルプで見られる
短距離130m以下、中距離130-260m 長距離260m以上での照準性能
交戦距離ほんとに短く設定されてるのがよくわかる

497 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-C1Tt [49.106.114.50]):2023/08/31(木) 20:31:03.41 ID:NyHDMrjid.net
>>492
スタッガー無くしたらボスの難易度はそのままで良いかと
武器のバランスも衝撃値が無かったらそこまで気にならない

498 :それも名無しだ (スップ Sd9f-TGnk [49.96.238.59]):2023/08/31(木) 20:32:18.76 ID:oyP4LoMOd.net
>>497
とはいえショットガンに何一つ勝てないライフルはもう少し有効射程伸ばしてほしいわ

499 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.234.101]):2023/08/31(木) 20:36:21.84 ID:7MiRYRThr.net
>>492
スタッガーは無くす必要はないと思う
スタッガーありきで平常時のカット率がやけに高いのは修正してほしいけどわチャンスを作って大打撃を与えるってのは悪い要素ではない
ボスのスタッガーに関しては弱点部位作ってそこを攻撃で溜まって時間回復無しとかにすればいいんじゃないか
武器バランスに関してはスタッガーの仕様でかわるだろうからなんとも
ボス?強くていいだろ

500 :それも名無しだ (スププ Sd9f-llz3 [49.98.66.156]):2023/08/31(木) 20:36:59.55 ID:2Z08EVHwd.net
一周目をニ周目の難易度にして2周目はダクソみたいに耐久上げても良い
まあ何回か出てくるボスはあの時強かったボスと熱い再戦みたいなストーリー構成狙ってるだろうからわざとこの難易度なんだろうけど
だけどバルテウス出てきたときは死ねって思ったね俺は

501 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-C1Tt [113.147.224.146]):2023/08/31(木) 20:37:44.38 ID:IXEpTlZO0.net
>>493
工作が無いとこんなもんよ

502 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fa5-mNvH [159.28.72.75]):2023/08/31(木) 20:38:57.18 ID:1SUBWZgH0.net
スタッガー取りやすいタイミング、取りやすい武器とかの差別化がなされてばいいと思う
現状ただ弾撃ち込むだけだし

503 :それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Edu2 [124.100.22.4]):2023/08/31(木) 20:39:03.75 ID:PlvLPJw10.net
こっちは比較的近距離装備ばかりなのに敵はノリノリで遠距離攻撃してくるのは理不尽に感じるかもね

504 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fba-bab6 [101.143.73.142]):2023/08/31(木) 20:40:17.44 ID:5VZEWZm30.net
回避したあとは一瞬止まるぞ
チャージ攻撃入れる直前に他の武器で牽制入れると面白いくらい当たる
チャージとかじゃないならいざ撃つとっていうのがもう間違い 撃ちながら避けんだよ

505 :それも名無しだ (スップー Sd9f-lTTd [1.73.34.207]):2023/08/31(木) 20:41:05.83 ID:ZCUN9o6Md.net
修正希望点も
人によってバラバラだな

506 :それも名無しだ (スップ Sd9f-TGnk [49.96.237.170]):2023/08/31(木) 20:41:49.81 ID:k9FFzLrpd.net
ABで殴りに行ってね!ってゲーム性を提示してからのアイビスとかいう一生引き撃ちしてくるクソボス

507 :それも名無しだ (ワッチョイ cfda-u1T+ [153.144.25.168]):2023/08/31(木) 20:44:40.75 ID:B79/U6Zw0.net
これぞフロムゲー!死にゲーおもしれー
とか言ってる奴いるけど
この程度の難易度でダクソシリーズと同列にされてもな^^;

508 :それも名無しだ (ワッチョイ e3cf-vHpx [180.57.176.104]):2023/08/31(木) 20:44:56.44 ID:YakA6Xqy0.net
フロムにスタッガー周りの調整なんてする頭も技術もないから廃止でいいと思う
SEKIROの体幹ゲージはよく出来てたけどアクティビジョンのアドバイスのお陰だろ

509 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 20:45:20.28 ID:/UQN9w+i0.net
武器として最適化されてるはずのライフルより、ちょんちょん針を飛ばしてるだけの工具が強いってどういう考えで調整したの?

510 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-U8pF [106.131.32.77]):2023/08/31(木) 20:54:19.71 ID:BJXf5yGPa.net
>>492
すまんそれ、味の無いガムになってしまわんか?

511 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-cdEi [106.130.123.216]):2023/08/31(木) 20:55:06.35 ID:PjMm43ela.net
光の速さで難易度緩和MOD作られててワロタ
単純に面白くない方の難易度だからなw

512 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/31(木) 20:55:28.50 ID:JyQwEoEp0.net
エルデンの体幹でも言われてたけど隻狼のメイン武器一本のみと各種カウンターと体力との絡みが全部あってのシステムだったのを雑に持ってきて時間で回復が起きるからおかしいことになる

513 :それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Edu2 [124.100.22.4]):2023/08/31(木) 21:00:03.09 ID:PlvLPJw10.net
武器の強さが公平である必要はないけど公平感が欲しいってやつ

514 :それも名無しだ (ワッチョイ 5385-TDjq [122.29.133.252]):2023/08/31(木) 21:00:06.73 ID:oac2NG+U0.net
SEKIROも体幹ゲージあったけどSEKIROは敵の攻撃パターンを覚えれば避けたり弾けたりするように調整されてたからな
避けきれないからガン攻めしかないなんて馬鹿SEKIROだったら人気なんて出てねぇよ

515 :それも名無しだ (スップー Sd9f-lTTd [1.73.34.207]):2023/08/31(木) 21:02:29.36 ID:ZCUN9o6Md.net
当たったら痛いのはそのままでいいけど
もう少し弾速落とせって感じか

516 :それも名無しだ (ワッチョイ e3cf-vHpx [180.23.111.19]):2023/08/31(木) 21:03:38.80 ID:BYz4HFlu0.net
SEKIROはHP減ると体幹ゲージの回復遅くなる調整もされてたからな
100%カットバリア張ってゲージ削らないとダメージ入りませーんwとかゲージ削っても一瞬で回復しまーすwとかやらない

517 :それも名無しだ (スップー Sd9f-lTTd [1.73.34.207]):2023/08/31(木) 21:05:32.89 ID:ZCUN9o6Md.net
SEKIRO大人気!
まああれは楽しかったよな

518 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/31(木) 21:06:31.46 ID:JyQwEoEp0.net
忘れた頃に鎧剥がし要素出してくる赤備えデブとかはいたけど剥がせばそれっきりだしな
初見殺し強烈なだけでネタ分かっても邪魔なだけの首無しもアレと言えばアレだったが

519 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f68-uLyd [119.228.6.212]):2023/08/31(木) 21:07:27.64 ID:4oGYyiGe0.net
こちらが硬けりゃ多少武器のバランス悪くても耐久戦に持ち込めるんだけどな
秒で溶けるからとにかく衝撃衝撃直撃直撃が必要になる

520 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-YX+I [49.98.133.163]):2023/08/31(木) 21:08:32.90 ID:e0Ce3/Bhd.net
数多くのソウルライクがやってしまったプレイヤーが覚える事で攻略する死にゲーからプレイヤーが覚える要素を無くしてしまう劣化コピーをフロムがやったのね

521 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 21:17:52.35 ID:IXChYH910.net
エルデンリングは致命が弱すぎてな。あれじゃ爽快感はないわ。ソウルのいい部分をわざわざつぶしにかかってどうするんだと

522 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f32-5ZTB [133.206.4.224]):2023/08/31(木) 21:18:15.79 ID:hZozuWrW0.net
なんかカメラモードも中途半端だなぁ
敵機に当たり判定あるカメラモードなんて初めてだわ全然カメラ動かせねえ

523 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 21:19:37.95 ID:MoJfMi7Mr.net
2週目面白くなるって言ってた奴いるけど単純に敵の数が増えてますますアセン強制ゲーじゃないか

524 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.244.119]):2023/08/31(木) 21:20:19.49 ID:BdF7C/ndr.net
パンチとキックでクリアしてる奴も居るので強制なんてこたあねえな

525 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 21:24:52.78 ID:AGSo4Qu20.net
>>496
長距離260mってメッチャ近いな

まぁスナイパーライフル無くしたのも、近距戦させたい表れだろうしな

526 :それも名無しだ (スップ Sd9f-E6Vj [1.75.226.206]):2023/08/31(木) 21:25:15.37 ID:NgNBU0yLd.net
自分でやってんならまだしも他人のプレイでマウント取るとかお前の存在する価値はあるの?
もっと自分を丁寧に扱ってやれ

527 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 21:29:09.81 ID:MoJfMi7Mr.net
>>524
あのさあ
敵の攻撃全部良ければそりゃ武器なんて何でもいいよね
小学生並みの反論やめろやw

528 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fa5-mNvH [159.28.72.75]):2023/08/31(木) 21:30:38.63 ID:1SUBWZgH0.net
ほとんどのボス戦でバトルフィールドがおそろしく平坦なのもメリハリがないというかガチンコ弾撃ち込み合いゲーを加速している
アリーナもか

529 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-g6Vp [60.108.48.94]):2023/08/31(木) 21:33:25.89 ID:dy3oDEW/0.net
1周目より2周目が遥かに簡単なの難易度調整下手くそかよ

530 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-C5+R [217.178.99.48]):2023/08/31(木) 21:37:39.73 ID:NLJlnK2D0.net
>>528
ボス戦闘で地形が複雑なのって
最初のヘリと洋上都市のヘリ位だよな
両方とも敵は空飛んでるから引っ掛かることはないし(弾除けには使えるけど)

基本的にボス戦が平坦なのって
ボスが引っ掛けられてハメ殺されるのを防ぐため(つまりは簡悔)だよな
あと障害物をキレイによけるAIをフロムが作れないんだろう

531 :それも名無しだ (ワッチョイ 0305-Ao4G [124.159.104.28]):2023/08/31(木) 21:39:31.61 ID:xKi2SXPw0.net
攻略の幅が広がるとかじゃなくて簡単になるってところがゲームデザインとしておかしいのよな
要はそれって一周目(特に序盤)は単純にやれることが少ないわりにバランスが釣り合ってないってことだから

532 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-lTTd [49.106.125.6]):2023/08/31(木) 21:39:36.32 ID:3ZCEcxjed.net
2周目の敵がさらに固くなったり攻撃力上がったら
やる気失せてただろうから
2周目が簡単だったことに特に不満はないな

533 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fba-bab6 [101.143.73.142]):2023/08/31(木) 21:39:49.20 ID:5VZEWZm30.net
ゲハカスしょうもねえ

534 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-TDjq [59.136.94.230]):2023/08/31(木) 21:40:59.01 ID:vM26IxJ60.net
Xでもどんどん老害エアプ認定の全肯定信者が出てきたね


P寸【Skeb募集中】
@IRX102
Q.こんなのアーマード・コアじゃない!ダクソもどきだ!
A.お前アーマード・コアをやるの初めてか、やったとしてもごく一部だけだろ
アーマード・コアは作品を跨ぐたびにゲーム性そのものが変化してただろうがお前の言うアーマード・コアはアーマード・コアじゃない、特定の作品だけだ

535 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spe7-iqJH [126.182.88.170]):2023/08/31(木) 21:41:34.88 ID:8HoUZ/qbp.net
エルデンもそうだったけど難易度上げる代わりに露骨な救済措置みたいなのもあるのは果たして良いのか悪いのか

536 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/08/31(木) 21:45:26.32 ID:luyts6Pz0.net
一周クリアしたから軽2のビジュアルアセンでアリーナやったら
こっちがスタッガーしにくいアセンだと途端に相手が強くなる上に
ショットガン・ガトリング・グレネード持ってる奴らだけ明らかに強いのが分かるな

537 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-QTSo [106.130.195.184]):2023/08/31(木) 21:47:18.11 ID:B/nRBxI2a.net
過去作でオートサイティングついたこんなにロボの操作簡単で味気ないやつってあったか?

538 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-/LIK [49.106.129.22]):2023/08/31(木) 21:48:45.67 ID:9EL9T/wgd.net
バルテウスやっと倒せた
パルスガンとショットガンだけで良かったんだな
あっという間に終わった

539 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 21:52:38.02 ID:MPhzDzQdr.net
>>527
つまりアセンはなにも強制されとらんやん

540 :それも名無しだ (アウグロ MMc7-DpuM [122.133.172.77]):2023/08/31(木) 21:53:10.68 ID:XUQxAE8yM.net
個人的には4みたいに腕と肩で切り替え式がよかった
ボタン多すぎるねん

541 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-C5+R [217.178.99.48]):2023/08/31(木) 21:56:40.77 ID:NLJlnK2D0.net
>>540
オイオイ、それじゃスタッグした相手に追撃を撃ち込めないじゃないか、ハハハwww

AC6はスタッグと言う、製作者が考えうる最高のシステムの上に成り立っているのだからね

542 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-0UED [60.104.35.84]):2023/08/31(木) 21:59:34.49 ID:sjzL/iQx0.net
>>536
アリーナランク1が弱いのもスタッグのせいだしなぁ
軽2っていうスタッグ耐性皆無の脚部に衝撃力皆無の装備

543 :それも名無しだ (ワッチョイ 5397-TDjq [122.250.224.128]):2023/08/31(木) 21:59:43.14 ID:kPTIRHeX0.net
肩ハンガーは正直4系みたいに時間かかってもいいと思うけどな
切り替えコンボ要求してくるのは一部の肩武器殺してると思う
まぁそんな事さえどうでもいいレベルでアセンの幅を狭めている最たる原因はスタッガーだが

544 :それも名無しだ (ワッチョイ cf02-lN7b [121.105.113.160]):2023/08/31(木) 22:00:16.59 ID:XD901RdS0.net
全部クリアしてから思うけど
輸送は6の完全格納型よりV系の吊り上げ式か3の輸送機形式が良かった思うわ
6の完全格納型の小型ヘリはせっかくのムービーがすげー地味になる

545 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:00:21.54 ID:MoJfMi7Mr.net
>>539
強制されてるじゃん
お前の頭の中って0か1しか存在しないんだな
どうやってそれで生きてられるの?

546 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 22:00:49.40 ID:MPhzDzQdr.net
>>545
え、どのように強制されとるんや
具体的にいってみて

547 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/08/31(木) 22:00:55.28 ID:luyts6Pz0.net
>>540
操作方法ですらあれもこれも入れて全く取捨選択してないのが明らかだよな
B操作でやったけど背面ボタンなしだったら絶対途中で辞めてたわ

548 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-lTTd [49.106.124.40]):2023/08/31(木) 22:03:40.95 ID:PPNORH4Od.net
B操作でABとスキャンの場所を入れ替えたけど
ミサイルのマルチロックがやりにくいぐらいだな
不満は

549 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 22:04:18.72 ID:4cPom9e70.net
>>546
自分はどんなアセンでもすべての攻撃を避けられると言ってる事を自覚してるのか達人?

550 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 22:05:58.06 ID:MPhzDzQdr.net
>>549
そういう動きをするときは避けられるアセンを組むよ
過去作だってガチタン組んで回避メインの動きをするとかやらんわな

551 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:07:20.68 ID:MoJfMi7Mr.net
>>546
お前の主張って全ての攻撃を避けられるから強制じゃないってことやろ?
これ本気で言ってるのかよw

552 :それも名無しだ (スププ Sd9f-aze6 [49.96.11.119]):2023/08/31(木) 22:08:05.69 ID:hmrQoHOEd.net
>>545
どう強制されてるの?パルテウス俺はハンドガン二丁で倒したけどw
動画見たらパンチとブーストキックで倒してるやつもいるし
リプレイとか周回入れたらレーザーハンドガンとかショットガン、ブレード、マシンガンなど色んな武器で倒せたし
軽量でも重量でもなんでもいけるけど何が強制されてるの?
強制されてるのて最初と捕まった所だけだよ
エアプ酷すぎだろw

553 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:08:37.84 ID:MoJfMi7Mr.net
ストライダー防衛
また糞ミッションだよ
お前これパンチとキックでクリアしてこいよ

554 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:09:17.29 ID:MoJfMi7Mr.net
>>552
お前本スレで晒されたガイジやろ
最初から相手にしないわ

555 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-SP0l [106.129.186.137]):2023/08/31(木) 22:09:29.93 ID:gSD57ffla.net
オーバーヒートとリロードとマガジンなんとかしたらすべて解決すると思う
スタッガーの追撃間に合わない問題も叩き潰せるだろ

556 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 22:09:38.38 ID:MPhzDzQdr.net
>>551
ちゃうで?
そういう動きも含めてそれなりの多様性は確保されているという主張をしとる
アセン強制というからには最適アセン以外は否定されとるんやろ?
例外ひとつで反証になるぞといっとるだけや

557 :それも名無しだ (ワントンキン MM1f-C5+R [153.236.92.164]):2023/08/31(木) 22:09:59.54 ID:C5vC/m02M.net
初週売上来たな
取り敢えずPS4+5のパケ合計で16万位みたいだ

558 :それも名無しだ (スププ Sd9f-aze6 [49.96.11.119]):2023/08/31(木) 22:11:10.23 ID:hmrQoHOEd.net
>>553
掘削機なんか適当になんでもいいからミサイルぶちこんでスタッガーさせて倒すだけやがな
あれも別になんの強制もないぞ有効な攻撃手段もいくつもありますげどw
とんでもないウスノロの可能性あるなオッペケ君は

559 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-XSYq [106.133.223.247]):2023/08/31(木) 22:11:34.16 ID:UpYbfU2Aa.net
621「よぉ、独立傭兵。ウォッチポイントを襲撃する。付き合わないか?」
バルテウス撃破後
621「騙して悪いが機密事項なんでな。死んでもらおう。」

こういうACしたかったなぁ

560 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 22:12:21.94 ID:MPhzDzQdr.net
ソニーだとパケ:DL比は1:9とかだったが
流石に初動180万とかいかんだろうしいいとこ100万くらいかね

561 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:12:30.08 ID:MoJfMi7Mr.net
>>558
NGしてるから見えねえよ馬鹿が

562 :それも名無しだ (スププ Sd9f-aze6 [49.96.11.119]):2023/08/31(木) 22:12:39.93 ID:hmrQoHOEd.net
>>554
なんの話だよ晒されたことなんてねえわ糖質かよw

563 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 22:13:09.55 ID:AGSo4Qu20.net
操作性に関しては、自分はPC版なので特に不満無かったな
マウスボタンに武器全部割り当てられてたし、使える指も多い上でキーコンフィグも完全に自由だったから

パッドだとキーコンフィグ自由に出来ないと聞くし(タイプ選ぶだけ?)、使える指が背面パッド使わないと限られてキツそう
いっそフォートナイトとかみたいにキーマウ対応にすりゃいいのに

564 :それも名無しだ (スププ Sd9f-aze6 [49.96.11.119]):2023/08/31(木) 22:13:32.04 ID:hmrQoHOEd.net
論破したらオッペケ君こわれちゃった

565 :それも名無しだ (スププ Sd9f-aze6 [49.96.11.119]):2023/08/31(木) 22:14:06.77 ID:hmrQoHOEd.net
>>563
いやpadでもできるけど

566 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-C5+R [217.178.99.48]):2023/08/31(木) 22:15:42.53 ID:NLJlnK2D0.net
>>560
PSのDL版の比率は2~3割位が通説だぞ
スクエニ発言だが
コロナ等で最も高い比率だったときに4割だったらしい

567 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:15:48.64 ID:MoJfMi7Mr.net
>>556
ますますアセンが強制されるって書いてるんだが
誰が最適アセンとか言ったよ
それと>>524みたいな極論言い出すから荒れるんだよ

568 :それも名無しだ (ワッチョイ 33db-QEdx [130.62.196.185]):2023/08/31(木) 22:15:49.87 ID:SWIV5YdU0.net
>>560
その割合、FF16に当てはめたら国内パッケージ33万本時点でDL含めた世界売上300万本発表だから海外売上マイナスになるぞ

569 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.134.87 [上級国民]]):2023/08/31(木) 22:16:25.61 ID:7EV6nJ40a.net
シースパめんどくせー
頑張れば勝てそうだけどタンクで勝ちきれないわ
後半でパターン変えてくるのやめろや

570 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:17:01.83 ID:MoJfMi7Mr.net
てか本スレ晒された奴連投とかめちゃ怒やん
何言ってるか知らないが粘着キモいわ
最初に人格否定されたのがそんなに効いたの?

571 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-AJnA [60.112.64.3]):2023/08/31(木) 22:17:03.65 ID:TjyxM1uQ0.net
>>555
スタッガーしようがしまいが
やることが同じなんだよなぁ

572 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 22:17:05.33 ID:MPhzDzQdr.net
>>567
だからどのようにアセンが強制されるのか具体的に言ってみろと
極端なアセンでもクリアできるよという一例でしかないんで勝手にヒートアップしとるお前の頭がおかしいだけやで

573 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:17:53.86 ID:MoJfMi7Mr.net
>>572
お前が何人も勘違いさせる事を書いたのが悪いんだが
まずは謝罪しろよ

574 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.134.87 [上級国民]]):2023/08/31(木) 22:18:24.98 ID:7EV6nJ40a.net
ガイジに触れるなよ
遠回しに俺は上手いドヤ!って言いたい中学生の承認欲求モンスターやぞ

575 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 22:18:48.61 ID:MPhzDzQdr.net
>>568
クソワロ
適当にググっただけの知識はあかんな
まあ最終的に世界セールス100万行けば大失敗とまではいかんだろうからそのくらいは期待しときたい
多分ACで数字出なかったら業界からロボゲー自体の火が消える

576 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 22:18:52.89 ID:AGSo4Qu20.net
スタッガー前提のゲーム性 = 瞬発火力が正義


ってのがクソゲーにしてる最大の要因だろう

577 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.233.32]):2023/08/31(木) 22:19:08.24 ID:MPhzDzQdr.net
>>573
で、どのようにアセンが強制されてるの?

578 :それも名無しだ (ワッチョイ 33db-QEdx [130.62.196.185]):2023/08/31(木) 22:21:03.27 ID:SWIV5YdU0.net
>>575
AC6の場合SteamあるからPSのパッケージのみの売上から世界売上を推測することは出来ないな
バンナムの発表を待つしかない
数字大好きだから近いうちにアナウンスするはず
エルデンの時とかめちゃくちゃ早かったし

579 :それも名無しだ (ワッチョイ cf40-aze6 [153.202.161.118]):2023/08/31(木) 22:21:20.27 ID:EpPvUtX10.net
ごめん、アセンの強制てなに?w
俺が知る限りそれチュートリアルとスネイルにワーム砲撃たれて捕まった時の機体だけだよな
本スレ見てたら四脚でも二脚、逆関節いろんなアセンでやってる人おるけど
ちなパルテウスは船艦でも勝てたw

580 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 22:22:47.81 ID:AGSo4Qu20.net
ぼちぼち出始めたか
ストーリーだけサクッと追いたい人にはいいかも

■クリアできないときの最終手段…か?『アーマード・コア6』を簡単にするModが海外で登場
https://www.gamespark.jp/article/2023/08/31/133539.html

581 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:23:07.62 ID:MoJfMi7Mr.net
>>577
このゲームやってアセン強制されるってわからないお前がアホ
他の奴のレビュー見て勉強してこいよ

582 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:23:43.02 ID:MoJfMi7Mr.net
>>579
はい重ショットガン

583 :それも名無しだ (ワッチョイ 13b8-lN7b [202.213.176.57]):2023/08/31(木) 22:24:11.86 ID:2n07wB+j0.net
ストーリーは結構アセン自由きくけどなぁまぁ一部相性悪い武器だと難易度バカ上がりするのはあるけど。問題は対戦、対戦こそ瞬間火力ゲーだよ

584 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 22:24:58.80 ID:AGSo4Qu20.net
視野角広げるのだけ入れとこうかな
ガチで視野角狭すぎ(カメラ近すぎ)て、ストレス溜まるわ


>NexusModsで配布されている「EZ-Core」Modでは上昇やクイックブーストといった
>動作のエネルギーコスト低減やアサルトブーストのスピード増、全武器の総弾数やダメージ増といった性能の向上が行われます。

>他にもアリーナやミッションで得られる通貨の大幅増加やすべてのパーツにおけるAP増加、
>カメラ位置を少し後ろにし、FOVを広げることで見やすくするなどといった改修も行われています。

585 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 22:26:06.62 ID:4cPom9e70.net
スタッガー適応武器積めるかどうかじゃないのアセン範囲
自分はアイビスの時重二だった
避けれる(人もいる)から関係ないのあたりで話がねじれたが

586 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-fZLu [59.138.44.74]):2023/08/31(木) 22:26:16.86 ID:9PHynpN60.net
インサイドもエクステもねえしOSチューンも全部振るだけでやっぱカスタマイズ要素が少ねえわ
スキャン固定じゃなくてECMとかフレア、連動ミサあたりとの選択性にしとけや

587 :それも名無しだ (ワッチョイ cf40-aze6 [153.202.161.118]):2023/08/31(木) 22:29:43.99 ID:EpPvUtX10.net
>>582
レーザーハンドガンダブルトリガーっすね
重ショットガンなんかマルチでいきったやつわからすときにしか使ってないけど

588 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:30:56.36 ID:AZPN2eH1r.net
>>581
自分の言葉も意見もなく他人の批判にフリーライドしてただけっていう自白ありがとね
俺は反証あげてんだから、お前がするべきはその反証へのさらなる反証を示すか筋道立てて論を通すことなんですわ

589 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:31:03.18 ID:MoJfMi7Mr.net
>>587
お前が使わないだけでしょ
強武器擦らないとミッションやっでストレス貯まるだけのゲームじゃんw

590 :それも名無しだ (ワッチョイ cf40-aze6 [153.202.161.118]):2023/08/31(木) 22:31:09.70 ID:EpPvUtX10.net
>>583
んなことねーぞスタッガー管理したらレーザーピストルダブトリでもトップスコア取れる

591 :それも名無しだ (ワッチョイ cf40-aze6 [153.202.161.118]):2023/08/31(木) 22:32:02.62 ID:EpPvUtX10.net
>>589
そりゃ下手くそだからストレスたまるんだろう
色んな武器回して使ってもクリア出来る難易度だし

592 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:32:07.46 ID:MoJfMi7Mr.net
>>588
強武器使わないとミッションの方がやってもストレス溜まるだけだよね?
アセン強制じゃん

593 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:32:27.69 ID:MoJfMi7Mr.net
>>591
でたwww
お決まりの下手くそw
ガイジかな

594 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.133.166 [上級国民]]):2023/08/31(木) 22:32:46.15 ID:I1kmxmhya.net
IDコロコロしながら
俺強い!論破!しか言ってないゴミカス笑えるわ

595 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:33:23.10 ID:MoJfMi7Mr.net
>>590
ガチでガイジでしょこういうの
上手い自慢辞めてもらっていいですか?w

596 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:33:57.57 ID:AZPN2eH1r.net
>>592
最適アセンだと楽が出来ます、でしかないよねそれ
効率求めるより俺の考えた最高にカッコいいロボで戦うこと自体が楽しいんで苦戦するのも含めて遊んでるよ

597 :それも名無しだ (ワッチョイ cf40-aze6 [153.202.161.118]):2023/08/31(木) 22:34:44.51 ID:EpPvUtX10.net
>>593
でもそれしか言いようなくない?なんていわれたら満足なの?おまえは重ショットガンじゃないとクリア出来ませんって言ってるけど俺はハンドガンでもスタンガンでもニードルピストルでもストレス感じたことないんだがw

598 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-gI6B [180.12.80.2]):2023/08/31(木) 22:34:53.97 ID:t7LNgmt+0.net
余計なお世話だろうけど楽しんでる人は反省会スレなんて見なくてもいいのでは?

599 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:35:18.62 ID:MoJfMi7Mr.net
>>596
敵の馬鹿火力無駄に高い耐久に対してまともに付き合わず最適アセンでクリアするゲームでしょ?
SEKIROと違ってストレスしか貯まらないんだわ
この糞ゲー

600 :それも名無しだ (ワッチョイ cf40-aze6 [153.202.161.118]):2023/08/31(木) 22:35:55.49 ID:EpPvUtX10.net
>>598
どんなもんか見に来たらキ○ガイが暴れてるだけだったわ

601 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:36:05.61 ID:MoJfMi7Mr.net
SEKIROは良く出来てたよ
この糞ゲーとは違って

602 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.133.166 [上級国民]]):2023/08/31(木) 22:36:08.46 ID:I1kmxmhya.net
荒らし楽し~適当に反論して論破って言うだけで構ってもらえて楽し~
ってだけだろそのゴミは

603 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 22:36:26.32 ID:/UQN9w+i0.net
スロー スロー
   クイック クイック スロー
 荒らし ガイジも 鳴いています

(自由律俳句)

604 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-TDjq [59.136.94.230]):2023/08/31(木) 22:36:29.51 ID:vM26IxJ60.net
>>598
こういう手合いはただ人を煽りたい病気持ちか批判1つも許せないガチの信者かの2択よ

605 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:37:16.60 ID:MoJfMi7Mr.net
てか反省会スレに来て俺上手い自慢でしょ?
最低の糞人間じゃんこいつら

606 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:37:22.02 ID:AZPN2eH1r.net
ここがアンチスレならそれは正しいが、反省スレなんで
楽しんでるが反省すべきところはあると思ってるんで覗いてるだけだぞ
スタッガーはアセンは強制されんが立ち回りは縛るからもうちょい緩く調整してくれんかなーとか
マニュアルエイムのみでいいから砂よこせやとか

607 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:38:15.44 ID:MoJfMi7Mr.net
>>606
それでやってる事は俺上手い自慢でしょ?
カスじゃんお前

608 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-C1Tt [113.147.224.146]):2023/08/31(木) 22:38:29.61 ID:IXEpTlZO0.net
レスバしに来る名人様はスルー安定

609 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 22:39:23.69 ID:AGSo4Qu20.net
>>598
このスレ、Part2からワッチョイとIP導入したのは
そういうキチガイを透明あぼーんする為です

何を言っても100%ムダなんだから、静かに透明あぼーんして下さい

610 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:39:28.47 ID:MoJfMi7Mr.net
てかIDコロコロうざいわ
何人ぶちこんでもゴキブリみたいに沸いて来る

611 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-54h9 [49.98.13.228]):2023/08/31(木) 22:39:35.37 ID:Hmz/pP1ld.net
ただ煽りに来ただけなのに取り繕っても、性根が透けて見えるの草

612 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:39:59.85 ID:MoJfMi7Mr.net
にしてもストライダー防衛は糞ミッションだな

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 22:40:04.56 ID:HLjJLul80.net
>>518
首無しは寄り道ルートにいたからよかったけどこっちメインにいるからなぁ

614 :それも名無しだ (ワッチョイ 935f-lN7b [106.73.33.64]):2023/08/31(木) 22:42:04.83 ID:VEyiAF650.net
批判寄り意見を出すのが反省会スレじゃないのか
こここうしたら良くなるのにな程度だったら本スレでいいだろ

615 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:42:55.28 ID:AZPN2eH1r.net
事実ベースで語るならそれでいいと思うが
で、アセンは強制されてるんですかね

616 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:43:26.18 ID:MoJfMi7Mr.net
>>615
されてるじゃん
はい終わり

617 :それも名無しだ (ワッチョイ e33c-FmU/ [180.200.42.141]):2023/08/31(木) 22:44:49.40 ID:vzd1kJud0.net
某YouTuberが批判してる人に「お前がヘタなだけ」ってマウント取りに行くやつ多すぎて気持ち悪い言うてたな
SNSでも呟いてるとシュバッてくるらしいから反省スレなんかイライラしてついつい来ちゃうんだろうな

618 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:45:15.49 ID:AZPN2eH1r.net
上でも書いたが反証出してる以上それは通らない
強制されているから強制されているなんてトートロジーにもやっとらんぞ

619 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 22:46:06.35 ID:AGSo4Qu20.net
>>617
ガチモンのカルト宗教信者だから、教祖(アーマードコア6やエルデンリング)が少しでも批判されたら耐えられないのだろう
完全に透明あぼーんするしか対応策は無い

620 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 22:46:18.86 ID:4cPom9e70.net
スタッガー無ければに尽きるな自分としては
もちろんスタッガー前提の耐久とか含めての話ね
広く言えば前に出て一気に殺せを強要しないでほしいわけだが

621 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/08/31(木) 22:46:32.50 ID:luyts6Pz0.net
2週目は重ショ・2連グレ・パルスミサイルを縛るつもりだけど
縛った所でボス以外は詰まらないし 縛った所で面白さが増すわけでもないのが悲しいところだ

622 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.133.42 [上級国民]]):2023/08/31(木) 22:47:08.35 ID:VvNO72Vra.net
まだゴミ虫が同じこと言ってるわ
良いから自分のプレイでも録画してシコってろよ
でなきゃパンチとキックだけでクリア動画でも撮ってくればwww褒めてほしいんだろwww

623 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff0-lN7b [219.127.20.24]):2023/08/31(木) 22:47:38.20 ID:+nTbp9FB0.net
今日いきなり対戦が接続悪くなり過ぎて部屋に一切入れねえし人も来ねえ
昨日は問題なく、今日は回線にも問題ねえのに
原因の解決しようもなくてゴミすぎるぞ対戦

624 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.254.164.201]):2023/08/31(木) 22:49:17.71 ID:MoJfMi7Mr.net
そもそも強制って定義が人によって変わるのに自分が強制じゃない!って言ってもだから?としかならない

625 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 22:49:52.78 ID:HLjJLul80.net
取り敢えず旋回と遠距離武器の追加とと逆関節と四脚増やす等
今やってくれたら及第点
にならないな
スタッガーの調整をしっかりしてほしい

626 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:49:53.55 ID:AZPN2eH1r.net
スタッガーは回復開始までの時間を長くすればなんとかならんかな
ストーリーボスのスタッガーはいっそ回復なしでもいい気はする

627 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:50:27.78 ID:AZPN2eH1r.net
>>624
じゃあまずはお前なりの定義を示すところから始めよう

628 :それも名無しだ (ワッチョイ 5385-TDjq [122.29.133.252]):2023/08/31(木) 22:52:08.59 ID:oac2NG+U0.net
スタッガー入れなくてもまともにダメージ通るようにしろよ
中距離でぺちぺちするのが最適解のボスがいてもいいだろ

629 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 22:52:21.84 ID:HLjJLul80.net
スタッガーが回復しない代わりに増やしにくいとかスタッガーが回復しやすい代わりにAP減らしていけばスタッガーケージがより貯まりやすくなるとかしてほしい
だいたい同じ感じだから億劫に感じる

630 :それも名無しだ (ワッチョイ 935f-lN7b [106.73.33.64]):2023/08/31(木) 22:53:05.61 ID:VEyiAF650.net
事実ベースだの反証だの言ってるからなんかまともなこと言ってんのかと思えばろくな反証になってなくて草
アセン強制どうこうは全員に適用されなきゃ事実じゃない!とか1bit脳かなにか?

631 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/08/31(木) 22:53:41.32 ID:4PNmSfDZr.net
まあ相手にするのはもう止めるか
何言っても理解出来ないだろうし
今作はソウル系としてもアクションとしても糞ゲーでしょ

632 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/08/31(木) 22:54:48.11 ID:4PNmSfDZr.net
>>630
そんな事言ってるのかよ
本当に荒らしは1bit脳なんだな
相手にするのは人になってからだね😭

633 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-TDjq [59.136.94.230]):2023/08/31(木) 22:54:55.84 ID:vM26IxJ60.net
>>619
ガチの人ってゲームを貶されるのが嫌なのか「高難易度ゲームをクリアする俺」を貶されるのが嫌なのかの境界線曖昧になっちゃってて怖いよね

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 22:55:29.74 ID:HLjJLul80.net
>>628
敵によって変化がほしかったね
AC戦は割りと楽しかったのはAPがちゃんと削りやすいしスタッガーも貯めやすいのもあるかも

635 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 22:55:39.33 ID:AZPN2eH1r.net
>>630
そりゃそうだろ
強制はそれを強いられるって意味なんだから

636 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 22:56:13.99 ID:IXChYH910.net
どこかを緩めたほうがいいとは思う。例えばOSチューンでEN消費減らせるとか武器再使用時間減らせるとか重量、EN負荷増減させるとか

637 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/08/31(木) 22:56:31.59 ID:luyts6Pz0.net
動かしてて面白くないのが致命的かな
ジェネのパラメータが多過ぎで常に足を引っ張られてる気分だわ
全消費から復活するときは流石に容量マックスまで戻ってくれ

638 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 22:57:32.80 ID:AGSo4Qu20.net
>>628
スタッガーのせいで、肩武器ほぼアイスワームビーム以外死んでて草

あと無人機&信じられないような超高速移動する敵大過ぎなのよ
AC7(アーマードコアではなくエースコンバット)でも散々批判されてたのに

639 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-FmU/ [106.146.250.92]):2023/08/31(木) 22:58:44.04 ID:4cPom9e70.net
>>626
→ボス回復なし
んだねそれならチマチマ撃って逃げて隠れてみたいなスタイルも行けるだろう
弾切れは気になるがなってみないとわからないか

いろいろ意見あるが
有る無しというよりスタッガーの存在が重すぎるってところなのかなあ

640 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.134.116 [上級国民]]):2023/08/31(木) 23:01:24.18 ID:Nhx41+6wa.net
どのボスも弱点アセン組まないとろくに戦えないまま即死コンボ連打してくるクソゲーだからな

641 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 23:02:24.27 ID:HLjJLul80.net
出来ればクイックブーストEN消費減らしてもっとスピーディーに動けたら楽しいかな
現時点だとただのダクソのスタミナ管理してるだけだからなぁ

642 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-93nR [133.106.177.62]):2023/08/31(木) 23:02:41.38 ID:t9DVH17FM.net
どうしてスタッガーを弱体化させたいの?
産廃武器を強くしてもらえばいいじゃん

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-apNq [14.11.67.225]):2023/08/31(木) 23:03:10.57 ID:XjMUtk/X0.net
実弾武器の有効射程が短くてアサルトやハンドガン使うよりショットガンかガトリングで良いみたいな感じ多すぎてもうちちょっとどうにかならんか

644 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/08/31(木) 23:03:17.48 ID:ruXnEuV/0.net
ゲムスパのezmodの記事のコメントがやたら多いのってなんからしいなと

645 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.134.116 [上級国民]]):2023/08/31(木) 23:03:34.11 ID:Nhx41+6wa.net
じゃあもう全武器衝撃力1500くらいよこせ
それなら好きな武器使えるわ

646 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 23:03:46.24 ID:AZPN2eH1r.net
ABの消費が軽いのはとても良いんだけどね
クイブも消費半減くらいでいいんじゃないかな……
少なくとも初期ジェネ容量2000にクイブ消費500はアホだと思うわ

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/08/31(木) 23:04:20.54 ID:luyts6Pz0.net
強くて速くて硬い敵
動きを止めると
強さも速さも硬さも消えます
貴方は自分の好きな武器で戦えますとか言われてもね

648 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/08/31(木) 23:04:37.15 ID:4PNmSfDZr.net
ストライダー防衛はWショットガンWニードルキャノンで倒したわ
いやあこれこそアセン強制って言うの?
これ以外の装備で行きたくないね

649 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-C1Tt [113.147.224.146]):2023/08/31(木) 23:07:53.87 ID:IXEpTlZO0.net
バランス調整するにしても数ヶ月後だろうしスターフィールドに切り替えて行く

650 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 23:08:40.68 ID:IXChYH910.net
武器でバランス取れないなら基本動作を強くしなきゃ気持ちよさは出ないのよ

651 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 23:12:36.30 ID:HLjJLul80.net
何かろくに戦えないって思う人は多分跳弾システムが邪魔してるところもあると思う

652 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-bb3g [133.201.201.192]):2023/08/31(木) 23:13:18.11 ID:FcAutZ+n0.net
クリア後にいろんな武器使ってみたけど数が少ないくせに使うメリットが無いのが多すぎると思った

653 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 23:14:37.95 ID:AZPN2eH1r.net
近づいて殴れが基本方針なんだろうけど
跳弾はもうちょい基準緩くしてもいいな

654 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 23:16:14.33 ID:HLjJLul80.net
>>650
sekiroはスタミナなしでガード時は基本にダメージなしとかだからストレスなかったんだよね

655 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-TDjq [113.159.237.18]):2023/08/31(木) 23:19:35.60 ID:U7lELwox0.net
PS4版は4.8万本みたい
ACさん、あれだけイキってたのに・・・

【PS5の歴代売上本数ランキング】
1位 ファイナルファンタジー16 ※41.2万本
2位 グランツーリスモ7     ※32.9万本
3位 ホグワーツ・レガシー   ※17.2万本
4位 Horizon Forbidden West  ※15.1万本
5位 ELDEN RING        ※14.1万本
6位 バイオハザードRE4     ※12.8万本
7位 アーマードコア6      ※11.5万本  ←New

656 :それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-54h9 [153.131.82.140]):2023/08/31(木) 23:19:45.83 ID:nWv9q2pF0.net
>>638
エスコン7にそんなおかしな無人機いたか?

657 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bJC1 [106.130.132.170 [上級国民]]):2023/08/31(木) 23:21:12.36 ID:/O5I8m4pa.net
>>654
そういやシールド装備ってボス戦で使える性能してた?アレは使ったことないけど

658 :それも名無しだ (ワッチョイ a388-nUVN [126.249.37.178]):2023/08/31(木) 23:23:53.39 ID:MD2TvMF/0.net
前情報入れずにやったけどPVPでランクマとかやりたかった感あるんだけど俺だけ?

659 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/08/31(木) 23:24:30.78 ID:luyts6Pz0.net
シールドでダメージカットするよりさっさとスタッガーさせた方が被ダメージで有利
使えなくはないけど使ってると結局ジリ貧になる感じ

660 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 23:25:20.07 ID:HLjJLul80.net
そういやバックラーとか盾シリーズ使ってるやつみたこないなそういや……

661 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/08/31(木) 23:27:12.19 ID:4PNmSfDZr.net
そのままニードルキャノンで多重化ダム防衛クリア
快適なゲームだわ🤣

662 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-cdEi [106.130.123.216]):2023/08/31(木) 23:28:02.65 ID:PjMm43ela.net
こういうところでよく沸くのがレッテル貼って勝手に論破した気になってるやつ
黙ってNGや

663 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-apNq [14.11.67.225]):2023/08/31(木) 23:28:51.27 ID:XjMUtk/X0.net
結局ジャスガ成功した所でスタッグもダメージも一定量通るからな。それでダウン取られちゃ意味がないし操作が大変すぎる

664 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-C5+R [217.178.99.48]):2023/08/31(木) 23:28:54.49 ID:NLJlnK2D0.net
シールドは
ライフル縛りしてた時はアリーナで面倒だったけど
ガトショット使いだしたら気にならなくなったなあ

ボス相手だと使えるのかな

665 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-+11N [126.7.205.156]):2023/08/31(木) 23:29:07.89 ID:xhyiSlXT0.net
 今作で衝撃値を主体にしたパラメータ調整にしてくるとは思わなかったなぁ
 まぁでもお陰でタンクに対する軽量機の雑な脳死取っ付きができなくなったからそこは評価高いけど
 タンクが超機動してるのも、軽二が雑に揺さぶって取っ付きすれば終わる前作シリーズの反省が入ってそうな気配がする
 全脚に配慮しながらバランス調整しようとするとこういうシステムを実装したくなるってなるのはちょっと興味深い

666 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-69yB [126.166.247.244]):2023/08/31(木) 23:29:26.36 ID:AZPN2eH1r.net
ジャスガしたらスタッガーが回復する、とかなら使う価値もあったんだけどな
原理は知らん

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-gI6B [60.107.68.76]):2023/08/31(木) 23:31:17.77 ID:NeyYLN2t0.net
スタッガーとか武器バランスの悪さで減点されつつもまあ85点くらいかなあという感想だったけど
3周目ラストが微妙すぎて最終的に70点くらいのゲームになった

668 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/31(木) 23:33:09.73 ID:JyQwEoEp0.net
アシストのせいで色々なところが崩れてる部分もあるな
強烈すぎて捉え切れない速さみたいな演出消え去ってるもん

669 :それも名無しだ (ワッチョイ ff88-xo/U [147.192.99.126]):2023/08/31(木) 23:36:48.09 ID:1S69KrAk0.net
武器バランスとかスタッグあたりは後々調整あるだろ。
フロムって発売直後は大体何かしらの不満点や問題あるし。
ダクソなんかオンライン繋いでるとゲーム落ちたしな。

670 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-cdEi [106.130.123.216]):2023/08/31(木) 23:39:29.80 ID:PjMm43ela.net
バトルシステム守ってもご褒美少ないのが一番駄目なところだわ
むしろ守らなかったときのデメリットが多すぎ

671 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/08/31(木) 23:40:31.81 ID:4PNmSfDZr.net
3週目だけど後半になるほど火力ゲーじゃないか

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-KFAi [60.114.0.214]):2023/08/31(木) 23:40:34.21 ID:uqZcDKEO0.net
>>669
ここの会社の調整は基本弱体化だからな別ゲーだが未だに創星雨が弱体化されたか謎だし。もしくはぶっ壊れまで強化してから産廃まで突き落とすかの二択しか無い。

673 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-+11N [126.7.205.156]):2023/08/31(木) 23:41:44.55 ID:xhyiSlXT0.net
シリーズを重ねる毎にパーツの強さにハッキリとした差が出てきて、愛でカバーするのが難しくなってるのがアレだな

674 :それも名無しだ (ワッチョイ ff36-4vlI [115.38.100.9]):2023/08/31(木) 23:42:45.60 ID:u9S/QmwZ0.net
ついにSteamの評価が非常に好評からやや好評に落ちたな

675 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/08/31(木) 23:43:58.27 ID:luyts6Pz0.net
スタッグ緩和して通常時の武器ダメージの通りを良くしても
ボスに関しては火力が高すぎるから スタッグ緩和で逆にキツくなるとかありえそう

676 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/08/31(木) 23:45:04.50 ID:IXChYH910.net
疲れるゲームだから終わってすぐレビュー書くとネガネガするだろうな

677 :それも名無しだ (ワントンキン MM1f-Hhcd [153.154.120.171]):2023/08/31(木) 23:45:56.90 ID:D1IdRiJnM.net
>>674
クリアするまでは評価を保留してたプレイヤーも
クリアしたら徒労感を感じたんだろう

678 :それも名無しだ (ワッチョイ 5385-TDjq [122.29.133.252]):2023/08/31(木) 23:46:41.80 ID:oac2NG+U0.net
なんで弾速の項目削ったのか分からん

679 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-L++O [133.203.234.128]):2023/08/31(木) 23:46:47.54 ID:RLpqu0ga0.net
>>658
ランクマは要らんけどバトロワがやりたい

680 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-RFvy [14.8.12.32]):2023/08/31(木) 23:48:20.53 ID:hC2iwWq40.net
ボス硬すぎて倒しても徒労感しか感じねぇ

681 :それも名無しだ (ワントンキン MM1f-Hhcd [153.154.120.171]):2023/08/31(木) 23:49:50.89 ID:D1IdRiJnM.net
>>678
高弾速武器持って引く機体を無くしたかったのかね?

682 :それも名無しだ (ワッチョイ 0336-RFvy [124.18.53.169]):2023/08/31(木) 23:53:08.22 ID:PlC1FbwZ0.net
体幹あります削らないとダメージカスです
なのにさらにバリアだもんな

頭沸いとるで

683 :それも名無しだ (ワッチョイ e34a-XnV0 [116.82.230.170]):2023/08/31(木) 23:56:22.22 ID:6YDizkBM0.net
通常時の武器の通りよくしたら
ガト一択になりそう

684 :それも名無しだ (ワッチョイ e394-p1OM [180.197.152.97]):2023/08/31(木) 23:59:03.47 ID:cCDPDEEz0.net
今作は交戦距離が短すぎ
長距離で戦える武器もパーツも無いのが自由度の低さに拍車をかけてる
現代の戦車でも2~3km先の目標に当てる能力があるのに、惑星間航行も可能な世界で目標捕捉できるのが400m程度ってギャグみたいな話だ

685 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-L++O [133.203.234.128]):2023/09/01(金) 00:01:21.85 ID:bQSIC10Q0.net
>>682
さらにリペアまであるからな

686 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f4b-Ih93 [133.123.100.162]):2023/09/01(金) 00:05:41.15 ID:YBuOC4Pz0.net
リトライする時にパーツ変更できるけど
買ってない物はダメだよな?
そこで買えたら良かったな
リトライやめて戻って買ってまたやり直すのめんどいから
買取出したわ
もうやる気なくなった
ゲームとしては面白いけど死にゲーやし腕ないから諦めたわ
弱体化パッチ来たらまた買うかも
悔しいわw

687 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.46.230]):2023/09/01(金) 00:06:57.98 ID:JE1ErTXup.net
みんな期待しすぎなんだよ
もともと歴代アーマードコア自体たいして面白くなかったんだからさ
まあストーリーミッションは今作がいちばん面白かったな

688 :それも名無しだ (ワッチョイ 0305-Ao4G [124.159.104.28]):2023/09/01(金) 00:07:10.74 ID:Fhne0xsx0.net
>>684
ACの世界観でソウル作りたいだけなんだろうなこの開発

689 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-0UED [60.104.35.84]):2023/09/01(金) 00:07:24.39 ID:kiBFMuj+0.net
>>684
ライフルとかは200m離れると威力保証できなくなるギャグみたいな武器だぞ

690 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/09/01(金) 00:08:51.42 ID:+VSzp+6s0.net
>>687
ちなみに何がミッションの中で何が面白かった?

691 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-uDP6 [14.8.23.193]):2023/09/01(金) 00:09:24.29 ID:eOi59B380.net
5系とかタイトル画面もかなりかっこよかったのにダクソ化しちゃったよな

692 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-QUES [60.153.155.61]):2023/09/01(金) 00:10:11.34 ID:UAstwONh0.net
難しい中でもレッドガン組み手は理不尽要素少なくて良かったかもな
俺TUEE感と死にゲーが両立してたかもしれん
まぁ最適アッセン見つけるまでマジでクリアできんかったけども

693 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.63.164]):2023/09/01(金) 00:14:44.20 ID:nkKVVYjAp.net
>>690
過去作にもあった爆発する場所から脱出するのとかG1ミシガン戦とか
いちばん興奮したのはバルテウス倒せた時だけどw

694 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.133.43.174]):2023/09/01(金) 00:15:49.98 ID:Rlwqoi+da.net
>>687
うんアーマードコアってとてつもないクソゲーって事が分かった
この出来で新規の定着はあり得ないし次作出るとしてもそん時古参は老人で認知症始まってるだろうから詰んだか

695 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-yYX6 [126.35.95.17]):2023/09/01(金) 00:16:48.53 ID:OyT1KU1cp.net
Youtubeでオススメアセンに両手重ショ背中にハンガーでWニードルガンっていう殺意の塊みたいなのがあってワロタ

696 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.57.146]):2023/09/01(金) 00:17:28.00 ID:fMck5Meip.net
一年半くらいで次作でるんじゃないかな
今までのパターンだと

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f8f-RFvy [111.217.133.151]):2023/09/01(金) 00:18:00.15 ID:P0uYZI8w0.net
>>686
ゲームとして面白い?
どんだけ序盤で売ったんだ、おそらくスタッガーの仕様もまだ理解してないな

698 :それも名無しだ (ワッチョイ 935f-clra [106.73.208.96]):2023/09/01(金) 00:18:41.32 ID:GFG4wUI10.net
対人もVDから劣化してるしどうしてこうなった

699 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-yYX6 [126.35.95.17]):2023/09/01(金) 00:20:18.58 ID:OyT1KU1cp.net
Youtubeで近距離でスタッガーさせてAAブレード即死コンボみたいなアセンばっかだから逆にスタッガーに頼らないアセンの考察動画ないかなって探したんだけど、見事に一つもねえな

700 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.34.226]):2023/09/01(金) 00:21:22.76 ID:Q21/8boAp.net
>>698
もともと対戦はオマケって公言してたし
次作はオン重視になるといいな

701 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-OqT7 [106.128.101.9]):2023/09/01(金) 00:22:03.19 ID:kxudLa0sa.net
スタッガー抜きとか意味わからない
属性貫通無視してVシリーズ進められるかって話だ
ただの苦行

702 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-5Ypr [61.21.199.180]):2023/09/01(金) 00:22:16.66 ID:8UltlnCZ0.net
芋プレイするゲームじゃないからね

703 :それも名無しだ (ワッチョイ 0336-RFvy [124.18.53.169]):2023/09/01(金) 00:23:14.20 ID:kczgsYDn0.net
ダークソウルで成功してフロムもそれに取り憑かれてそうだなこの感じ
開発者もダクソが好きですみたいな人多そう

704 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/09/01(金) 00:25:19.06 ID:fQyFZJNJ0.net
うーんやっぱり他の人の感想とか実況とか改めて見に行くとちゃんと自分とまったく違うアセンで色んな人が各ボス倒してて発見がある
どこがアセン強制されてるんだ?
やっぱ上手くないからタンクガトグレショでしか勝てませんってだけなのでは…?
いろいろ反省点があるのは事実だけど、そこを認めないでさも客観的意見のように言うのはどうかと思う

705 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f4b-Ih93 [133.123.100.162]):2023/09/01(金) 00:25:30.59 ID:YBuOC4Pz0.net
>>697
壁越えのジャガノ戦で敗退
パーツ買い直すのもだるくなってイライラして売ったわ
6500円で売れたw
もっとカジュアルにサクサクやりたかった
ACよりは簡単言われてるマキナも中盤で積んでる
ヘタレゲーマーやからこういうの向いてないんかな?

706 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-yYX6 [126.35.115.237]):2023/09/01(金) 00:27:10.23 ID:O8dfzwahp.net
>>702
いや実際引き撃ちアセン組んでみると結構強いしWショで返り討ちに会うこともある
なのでビルドとして煮詰めれば成立すると思うんだけど、要するに視聴数稼げないからやらねえんだろうなって感じ

707 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-OqT7 [106.128.101.9]):2023/09/01(金) 00:27:38.44 ID:kxudLa0sa.net
>>705
マキナのボス戦なんて大半張り付いて部位破壊するか落ちてるの投げるギミックゲーだろ
そんなんで他のフロムゲー遊べんのかよ

708 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.36.34]):2023/09/01(金) 00:27:50.31 ID:qE3V7AuVp.net
もともとロボットやメカ好きしか買わんようなゲームなのに
あのフロムの新作!ってだけで買っちゃった人も多いだろうな

709 :それも名無しだ (アウグロ MMc7-5Ypr [122.133.172.134]):2023/09/01(金) 00:29:07.89 ID:JvoQwVdrM.net
>>705
ヘリの次くらい?
俺もヘリで挫折した

710 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/09/01(金) 00:29:55.88 ID:+VSzp+6s0.net
>>704
ちなみにどんなアセンブリかな?
見せてほしいな

711 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-NwK4 [60.69.191.51]):2023/09/01(金) 00:30:57.58 ID:JhKTF8v40.net
残念ですレイヴン
今日は20回くらい聞いた
寝る

712 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/09/01(金) 00:32:37.74 ID:4pTLQS2w0.net
譲歩する振りをして結局は下手な奴が悪いに持ってこうとするのよね

713 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-OqT7 [106.128.101.9]):2023/09/01(金) 00:35:12.86 ID:kxudLa0sa.net
>>708
フロムの新作で買うならまだいい
ロボゲーに興味あるライトユーザー釣られるのが悲惨

714 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f4b-Ih93 [133.123.100.162]):2023/09/01(金) 00:36:28.77 ID:YBuOC4Pz0.net
>>709
ヘリの次よ
次作からフロムゲーは遠慮しとくは難易度高すぎる
まあデモンズリメイクもたまにちまちまレベル上げてるけど脳筋できるからまだいいわな

715 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-QUES [60.153.155.61]):2023/09/01(金) 00:41:25.78 ID:UAstwONh0.net
>>713
結局はこれに尽きる
サクサクとハクスラやりたかったのに、人によっては1ボスに何時間も停滞するのは辛いだろう
難易度選択あれば良かったかもね

716 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-yYX6 [126.35.75.197]):2023/09/01(金) 00:41:43.70 ID:qb8Y+Z6Xp.net
難易度高いのは全然構わないんだけど毎回ぶっ壊れがあってそれ使うとクソ簡単になるのはいい加減どうにかして欲しいわ。
その壊れがあるせいで調整が面倒くさいことになる。
仮にライフルでも倒せるようにボスを弱くすれば重ショ使うとゴミ以下になるし重ショを弱くすると厨武器イナゴがギャーギャー騒ぐし、じゃあ弱い武器を強化するとなると調整する項目がメチャクチャ増えるし…

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-5Ypr [61.21.199.180]):2023/09/01(金) 00:41:58.03 ID:8UltlnCZ0.net
>>714
むずすぎるよな
空とびながら撃ったりブレードなんて普通のやつはむりなんよ

718 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-OqT7 [106.128.101.9]):2023/09/01(金) 00:44:53.49 ID:kxudLa0sa.net
>>716
火炎放射器だって刺さる敵には強武器だぞ
だから対人はおまけと明言したじゃん

719 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.133.43.24]):2023/09/01(金) 00:45:56.84 ID:LO/F1C8ha.net
>>705
ジャガーなら序盤か、その時点ならまだスタッガーのクソさにギリ気づかないかもな
たしかにパーツ買い直しもクソ要素だな
まぁその先絶対クソゲーって思うようになるから売って正解

720 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 00:46:52.98 ID:k5SQo5z2r.net
マジでアセン強制ゲーだわ
後半複数ACや固い雑魚大量ばかりじゃん
火力ない武器とか使う気おきんわ

721 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/09/01(金) 00:48:00.43 ID:4pTLQS2w0.net
強制はされてないかもな
何故か縛りプレイと化すだけよ

722 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f2f-mNvH [39.111.152.189]):2023/09/01(金) 00:50:21.52 ID:s0rdKoaJ0.net
ジャガーノートとかスマートクリーナーは弱点が明確に設定されてるからまだ立ち回りのメリハリがあったかもね
カタフラクトもか

723 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-yYX6 [126.35.67.81]):2023/09/01(金) 00:50:40.35 ID:/dUAb5Ump.net
>>718
縛りプレイを前提とした多様性じゃなくて、きちんとした多様性が欲しいんだよなぁ…
なんつーか「生存競争をちゃんと生き残れるアセン」が出来るだけ沢山生まれる事はいい事だよね
「淘汰されるのが必然のアセン」を無理やり使って自由だと叫ぶみたいなのは俺的には自由ではない。

724 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-OqT7 [106.128.101.9]):2023/09/01(金) 00:53:52.37 ID:kxudLa0sa.net
>>723
PVPはともかくPVEのその自由性はVシリーズから死んでるんだわ
まさか6も同じコンセプトだと思わなかったが一部スタッフ据え置きなんだろうな
祈るしかない

725 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-QTSo [106.130.195.184]):2023/09/01(金) 00:54:29.99 ID:7FidnZX+a.net
正直マキナの方がロボの操作だけで言えば複雑で爽快感もあり楽しいけどな
後アセンもV系のように武器なら威特、速特みたいにあって多彩だった

726 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/09/01(金) 00:55:41.88 ID:fQyFZJNJ0.net
>>710
一例だが書いてやるよ
バルテウスはリニアライフルパルスブレード垂直ミサの中二
シースパイダーはハンドガンバズーカパルミサ連装グレの軽逆
エンフォーサーはエネハンブレードパルミサ10ミサの軽二

四脚で浮いとけとかやたら言われてるけど遅いしEN余裕ないしで基本的に好きじゃないのよね

727 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-OqT7 [106.128.101.9]):2023/09/01(金) 00:56:28.11 ID:kxudLa0sa.net
>>725
跳弾あるから全然多彩じゃないだろ

728 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-gI6B [121.102.66.89]):2023/09/01(金) 00:56:44.92 ID:ZVx+JkL30.net
ぜんぶ弱い武器ならそれで立ち向かうけどね。そうじゃねえんだもん。格ゲーで強いキャラ一回使ったらもう離れられん

729 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 00:58:22.00 ID:k5SQo5z2r.net
スタッグありきなシステムと敵が高火力高耐久すぎるから強武器以外使い物にならない
その強い武器はほぼ全ミッションで有効だし
3週目の途中だけど余計酷くなってる

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-uDP6 [14.8.23.193]):2023/09/01(金) 01:01:10.87 ID:eOi59B380.net
スタッガーで高火力叩き出す前提の作りしてるからスタッガーに頼らず近接も不使用だと弾切れで詰む場面出てくるのはマジで調整した開発の怠慢だわ

731 :それも名無しだ (ワッチョイ 5397-TDjq [122.250.224.128]):2023/09/01(金) 01:01:35.41 ID:lCaIuGwk0.net
両手ショットガンと両肩スタンニードル強すぎて笑う
1週目あんだけ苦労したアイビスも初手の斬撃コンボの後にABから当てて蹴り入れてスタッガー確定とか難易度調整下手杉かよ

732 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/09/01(金) 01:04:21.04 ID:4pTLQS2w0.net
リニアライフルもバズーカもグレも結局衝撃力重視なのよね
シースパイダーは中二で片手ブレ片手バズーカ系に両肩二連軽グレでクリアしたけど結局はさっさとスタッガーさせるで同じことやってるってね

733 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 01:04:24.42 ID:k5SQo5z2r.net
本当の問題はヘリでもパルデウスでもないわ
アセンの幅の狭さにつきる
ちょっとでも外れると縛りプレイの領域になるし

734 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-QTSo [106.130.195.184]):2023/09/01(金) 01:08:29.02 ID:7FidnZX+a.net
>>727
適正距離はあったが跳弾ってあったっけ
まあ跳弾あってもそれより高い奴つめばいいだけでそれで一択2択になる訳じゃないし敵の防御値が同じ訳でもないし武器を一つしか積めない訳じゃないし関係ないよ

735 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-VBpH [14.12.6.130]):2023/09/01(金) 01:10:02.79 ID:B+CQ+KE00.net
何だかんだで周回終わってみたらいいゲームだったとおもうけどなぁ
OSチューニング後が基礎ステでよかったやんとはおもったけど
スタッガーも熱暴走よりましだしチェーンコンボみたいになるのだけは納得いかないけど

736 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-TIi9 [126.253.27.106]):2023/09/01(金) 01:11:37.71 ID:94SDkrcgp.net
V系って跳弾あっても別に敵の防御が毎回ガチガチに全属性硬かった訳じゃないのに、 V系だってアセン固定されてたって主張するのはホントにプレイしたの?むしろストーリー中の敵って好きな武器でもだいたい落とせて、たまに居る硬めの敵を落とす為にハンガーに予備持っておくみたいなバランスだったじゃん。

737 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f4b-Ih93 [133.123.100.162]):2023/09/01(金) 01:13:20.98 ID:YBuOC4Pz0.net
どのゲームもそうだけどBOSS戦でHPをちまちま削るのがだるいわ
時間もかかるし
一戦長いからな

738 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/09/01(金) 01:19:32.99 ID:GyjAi3860.net
>>705
海越え(シースパイダー)突破した辺りから、急激に難易度下がって
「いつものアーマードコア」になるのよね

序盤にこの辺りを持ってくるべきだったろうに
なんでアホなフロムは、序盤から初心者殺しのクソBOSSラッシュしたのか意味分からん

739 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/09/01(金) 01:33:27.85 ID:ebebI34Z0.net
フロムの事だからパーツフルコンプ状態でテストプレイしてたんじゃね

740 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-/LIK [49.106.129.22]):2023/09/01(金) 01:33:50.25 ID:V7vexvS1d.net
ロック頻繁に外れて序盤だから頭部パーツの性能だと思ってたけどアシスト中は視点変更しなくていいらしい
バルテウス縛りプレイしてたのかよ、そら苦戦するわ

741 :それも名無しだ (ワッチョイ e3cf-Oo5K [180.53.84.41]):2023/09/01(金) 01:54:26.80 ID:NonSYAEp0.net
>>737
ちまちま削る前提のリソース勝負(コマンドRPGのボス戦)とかならまだわかるけど、このゲームこっちはすぐ死ぬ癖にボスへの対処がスタッガーさせてちまちま叩く以外にないせいで真面目にやるのがアホらしくなるんだよな

742 :それも名無しだ (ワッチョイ 7346-yp+Y [152.165.230.169]):2023/09/01(金) 01:55:51.23 ID:NAFoKQvD0.net
まぁ難易度が高いゲームだから下手糞は買うなってだけだよね
問題なのは事前に死にゲーなのに死にゲーじゃないと嘘をついたことだ
このせいでフロムの信頼は地に落ちた今後はフロムのゲームは様子見してから買うことをおすすめするよ

743 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-dlFE [175.177.60.226]):2023/09/01(金) 02:09:11.40 ID:ebebI34Z0.net
>>742
アーマードコアXの時もシリーズで一番初心者に配慮した作りになってますと言ってたスタッフがいたね
初動で売れる数を増やすためには明らかな嘘をついてくる会社よ

744 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 02:14:21.57 ID:XZJZtUH/0.net
旧作のアーマードコアに何か要素を付けてモダナイズしようって意図があったとしても、それで付け加えるのがよりにもよってロボゲーと相性の悪い体幹ボス戦なんだから、いよいよフロムはソウル系しか作れない芸無会社になっちまったってわけなんだなあとしみじみ。

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 7346-yp+Y [152.165.230.169]):2023/09/01(金) 02:14:29.51 ID:NAFoKQvD0.net
>>743
本当に許せん
買ってしまったから一応真エンドまでやったけどこんな難易度だったら絶対買ってなかったよ

746 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-eivu [60.65.147.2]):2023/09/01(金) 02:19:37.70 ID:oHDPyRvV0.net
>>742
いうて昔のacもそこそこ死なんかった?

747 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f32-5ZTB [133.206.4.224]):2023/09/01(金) 02:19:38.38 ID:gowSFTtw0.net
アイビス、スタッガーに蹴り入れたらぶっ飛んでくのなんなの
嫌がらせに余念がなさすぎない?

748 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-r2Uj [61.25.141.33]):2023/09/01(金) 02:21:32.71 ID:VC44QLI/0.net
クリアしたからいろいろ配信とか見てるけどターゲットアシスト使ってないひと多いね

749 :それも名無しだ (スップ Sd9f-TGnk [49.96.236.147]):2023/09/01(金) 02:21:33.22 ID:1Nd3jj9Rd.net
>>746
少なくともかすったら即死みたいな攻撃はそんな多くなかった記憶あるわ

750 :それも名無しだ (ワッチョイ 539f-XgJA [122.132.132.52]):2023/09/01(金) 02:24:22.65 ID:JxC86QUU0.net
死にゲーではないといいつつスタートから高難度の敵を配置してライトゲーマーを蹴落とす
それがフロム

751 :それも名無しだ (ワッチョイ 0336-RFvy [124.18.53.169]):2023/09/01(金) 02:27:09.74 ID:kczgsYDn0.net
別にそれでもいいと思うけど、次への信頼が無くなるだけよな

752 :それも名無しだ (ワッチョイ e3bd-FmU/ [180.220.91.100]):2023/09/01(金) 02:28:30.96 ID:h1/XYBXm0.net
AC自体が強武器を適当に撃ってたらランクを気にしないなら余裕でクリアできたゲームという印象しかない

753 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f19-mpLQ [223.29.244.84]):2023/09/01(金) 02:31:29.91 ID:gWTB8rZw0.net
>>704
攻略とか見ずに自然とそのアセンにたどり着いたんだけど?それは下手くそなの?
最適解でしょ

754 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-xzC4 [14.13.3.128]):2023/09/01(金) 02:38:14.77 ID:xBjdARUO0.net
>>750
慣れればヘリやバルテウスも到達時のアセンで余裕なのが落とし穴
絶対にテスターはコツ掴んで操作慣れしてたわ

755 :それも名無しだ (ドコグロ MM5f-TGnk [119.238.199.15]):2023/09/01(金) 02:57:54.80 ID:DgKep0EeM.net
エルデンの時も言われてたけど敵は楽しそう
モンハンもだけどプレイヤーを鈍重にして敵を素早くするってのが高難易度よりのゲーム開発のトレンドなのかね

756 :それも名無しだ (ワッチョイ 5385-YX+I [122.29.129.35]):2023/09/01(金) 03:12:17.96 ID:Y3hv84Gb0.net
ボスAの攻略法教えて⇒W長SGに2連グレとか担いで行け
ボスBの攻略法教えて⇒W長SGに2連グry
ボスCの攻略法教えて⇒W長SGにry
ボスDの攻略法教えて⇒Wry
あせんぶるのたのしいあーまーどこあ!

757 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f32-lN7b [133.204.16.224]):2023/09/01(金) 03:52:59.65 ID:G+GC3YaL0.net
なんで勝手に海外で受け入れられたことになってんだか
まさか初動の売上だけ見て言ってんの?
twitchで外人の視聴者数見たらむしろ拒否反応出されてるのが分かるけど
もう視聴者数2万下回ってるし視聴者多い配信者が苦悶の表情浮かべてプレイしてる
コメント欄も辞めて他ゲーやった方がいいよの合唱
これで大成功?信頼の切り売りで続編の可能性潰したの間違いだろw

758 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-mJV9 [106.154.142.174]):2023/09/01(金) 04:01:19.68 ID:tZxkg2dXa.net
アイビスまで来たけどもう疲れた
起動する気もなくなって2日やってないけどそのうちスターフィールドリリースされたら
二度と触ることもなくなりそ

759 :それも名無しだ (スップー Sd9f-wO3a [1.73.24.10]):2023/09/01(金) 04:01:47.46 ID:X6vyaKhPd.net
やっぱアレっすよ
AC持ちとか何とか言ってたアホ共がガンだったんですよ

760 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-c9e3 [106.154.154.226]):2023/09/01(金) 04:29:28.16 ID:3t5RE3sga.net
うーんやっぱりスタッガーあるとコンボゲー感あるなぁ

761 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 04:46:13.25 ID:XZJZtUH/0.net
例えるなら、スマブラをやりたい所にストリートファイター持ってこられたようなもん。しかも敵か自分か、先にピヨらせた方がそのまま勝てるっていう終わってるゲームバランス。抜け出す方法もなし、逆転の方法もなし、カジュアルルールもなしの無い無い尽くし。

762 :それも名無しだ (JP 0Hff-sheL [211.9.246.32]):2023/09/01(金) 04:55:56.92 ID:fkpFnDgHH.net
一切駆け引きないのがマジで終わってるわ
ダクソエルデンでいうなら敵の行動ほぼ無視して強戦技ブッパで強靭削りハメ殺ししか選択肢がないんだよなこのゲーム

763 :それも名無しだ (ワッチョイ 23e9-PvzY [222.15.1.76]):2023/09/01(金) 04:57:48.88 ID:KKoYskqo0.net
アセンに合わせた立ち回りが出来てれば大抵のミッションがクリア可能な
旧作のようなヌルゲーがやりたんいんだよ俺は

764 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-lTTd [49.106.127.1]):2023/09/01(金) 05:06:43.38 ID:WuPHT786d.net
ぶっ壊れ武器があるからつまらない
ってのはシリーズ毎回のことだし
そんなにイヤなら使わなくても
クリアはできるけどな

不満は序盤難易度設定がアホにつきるな

765 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 05:21:49.22 ID:XZJZtUH/0.net
全肯定で擁護するのが難しそうだから、信者たちもそろそろ一部だけ否定してあと肯定って事でダメージを抑えようとする頃合いかな。

766 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-y6a9 [14.11.67.64]):2023/09/01(金) 05:21:59.19 ID:SiBEeeIX0.net
Sランク埋めやバトルログや戦闘ログ集めしてるけど今回のオフラインほんとつまんねぇな
やたら破壊対象物や防衛ミッションのSランク判定が厳しいしその反対にボス討伐ミッションはSランク緩いという
バトルログとか戦闘ログとかただ面倒なだけのゴミ要素作る暇あるならパーツ作ってほしいわ
ミッションも高低差の多いマップばっかでモンハンワールドの古代樹の森みたいなのばっかじゃねぇか

767 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe4-oH/7 [111.98.92.161]):2023/09/01(金) 05:30:29.01 ID:De7XwEg20.net
3周してバトルログと情報ログ集めてSランク取りするまでにだいぶ嫌になる
そして対戦に浮気するともっと絶望してしばらくお休みコースに

768 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 05:41:50.78 ID:XZJZtUH/0.net
武器の詳細性能一覧の項目のまとめ方よく分からんなー。リロード時間とか総弾数は攻撃力とかと同じく上にまとめればいいのに。このUIも視線が上下に行ったり来たりしてて、なかなかにUX悪いよなー。フロムは導線の作り方が下手なのかな?

769 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-lN7b [133.201.141.0]):2023/09/01(金) 05:57:01.64 ID:OZ+98VVJ0.net
こっちは弱い攻撃と脆い装甲で敵ボスは大体固いし攻撃が強い
まあここだけ抜き出せばソウルライクっぽいな

770 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-Xe6G [49.98.9.60]):2023/09/01(金) 05:58:32.72 ID:h/n5woXxd.net
>>765
全肯定できるゲームがそう簡単に出てくるわけねーべ

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 5334-FmU/ [122.145.250.170]):2023/09/01(金) 06:36:20.50 ID:gt62c2Mq0.net
セキロとエルデンで名が売れたもんだから出る前から変にもてはやされてたしな。

グループにいるおっさんがAC6は神ゲーだって宣伝して回ってたけど3周クリアしたって話してからぱったりやらなくなったわ
そろそろ段々冷静になる頃だろうな

772 :それも名無しだ (ワッチョイ f379-sDeV [120.74.234.125]):2023/09/01(金) 06:38:22.62 ID:OnMgFkYR0.net
>>771
三周目以降はガチでやる事無くなるからな冷静にもなる

773 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-uOaA [126.109.117.1]):2023/09/01(金) 06:38:29.40 ID:9OtloZTk0.net
>>769
むしろこっちの攻撃に対して敵が脆すぎる

774 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6yB1 [106.128.127.64 [上級国民]]):2023/09/01(金) 06:39:48.22 ID:2Mr+qC19a.net
トリガー入力と同時に回避してくるせいでターゲットアシスト入れてないとろくに当たらんのがな
ロックしたら右スティックには一切触るなとかゲーム体験を大きく損ねてるわ
で、それが嫌でターゲットアシスト切ると今度は有効射程の問題が出てくる
大体真ん中に収めてもマニュアルでもないのにろくに追わないサイト
エイム不要な距離でやっと
肩装備のマルチロックオンとか異様に近づかないとロックしないしな
だから結局ターゲットアシストは常時オンになるわけだけどブースト入れて常に左か右に入れっぱなしで敵の周りをぐるぐる回るだけ
エイムしてる感覚はないし敵が脚止めるのに合わせてぴゅんぴゅん撃つだけ牽制射撃の被弾を嫌がって離れてぴゅんぴゅんすると有効射程外と弾が敵のさっきまでいた場所に遅延して飛ぶから当たらなくなり
被ダメ>与ダメになるから結局近づくしかない
近づくと今度はクソカメラの恩恵()を受ける
ホントスタッガーありきの有効射程で全てが台無しになってる

775 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe4-oH/7 [111.98.92.161]):2023/09/01(金) 06:48:17.28 ID:De7XwEg20.net
3周目のラスボスをイグアスにしたのは本当にバカ
お前そんな格じゃないだろで後味が良くない
無理にとってつけたようなことやるなよ

776 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-uOaA [126.109.117.1]):2023/09/01(金) 06:55:03.34 ID:9OtloZTk0.net
ターゲットアシストが有能すぎて相当初心者向けに調整した感じあるな
ただキーマウだと勝手に外れるから最悪らしいけど

777 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-AJnA [60.112.64.3]):2023/09/01(金) 06:55:24.63 ID:Irk7krxf0.net
ぶっ壊れ武器以外が豆鉄砲なのが問題

778 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 07:12:25.00 ID:k5SQo5z2r.net
>>770
あれ?苦しくなってきたじゃん

779 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 07:18:21.04 ID:k5SQo5z2r.net
ヘリとバルテウスで騒がれたけどその後は話題にも上がらなくなった
たいして面白くなかったゲームの典型

780 :それも名無しだ (ワントンキン MM1f-Hhcd [153.154.120.171]):2023/09/01(金) 07:23:04.76 ID:dfeZGwUwM.net
>>768
武器はカテゴリーによって同じパラメータが違う行に表示されるのがヤバいわ
あとブースターとジェネレーターの組み合わせが大事なのに その間にFCSが入ってるとか
アセンしてて本当に理解できん

781 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 07:31:44.92 ID:XZJZtUH/0.net
>>780
たぶんこういう事を"細かい事"として、指摘しにくい社風なんだろうね。テストしてればこういうプレイ感はすぐに気が付くことだし。

782 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 07:36:36.47 ID:XZJZtUH/0.net
スタッフロールじっくり眺めて見たけど案の定、開発規模小さめだね。中盤以降はほとんど各国でのリリースの紹介担当ばっかりで、開発メンバーは前半ちょびっと。全体の4分の1か3分の1くらいかな。

783 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/09/01(金) 07:43:41.98 ID:4pTLQS2w0.net
>>757
日本と同じく死にゲーならなんでも評価する信者ばっかじゃないってだけの話なんだよね
死にゲーとして微妙なら相応の評価する人も居るだろうに

784 :青き漆黒の炎(真紅) (アウアウウー Sa47-uZbl [106.146.116.221]):2023/09/01(金) 07:45:32.89 ID:S/OB7f1Ga.net
>>148
上達しないとクリアできない時点でクソ

785 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.37.46]):2023/09/01(金) 07:55:06.08 ID:QHt5h7FGp.net
>>784
レベル上げたら誰でもクリアできるロールプレイングとかやろうよ
アクションゲームはマリオですら上達しないとクリアできんよ

786 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe4-oH/7 [111.98.92.161]):2023/09/01(金) 07:58:50.50 ID:De7XwEg20.net
1周目はヒイヒイ言いながらも最高
2周目も粗が目だってくるけどなんとか
3周目は完全に惰性で欠点にイラつく

787 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 08:03:08.66 ID:k5SQo5z2r.net
苦戦してたミッションも最適アセンで楽々クリア
いやあアセンゲー笑だなあ

788 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-KT0/ [126.35.71.150]):2023/09/01(金) 08:07:32.72 ID:XgasUrizp.net
ついぞ今週一度も起動しなかった
1周くらいはしときたいけど土日に起動するかも怪しい
シースパイダーの次のステージが苦しすぎた

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-FK8B [133.201.141.0]):2023/09/01(金) 08:08:43.23 ID:OZ+98VVJ0.net
steamの高評価レビューでも面白いけどACか?みたいなこと言われてるからフロムのロボゲー新作としてみるかACの新作として見るかの違いかねやっぱり

790 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f7c-CuwT [113.43.145.218]):2023/09/01(金) 08:11:13.12 ID:JE1ErTXu0.net
ACらしいACってどんな感じを指すの

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 08:12:46.78 ID:OTTd4ZVs0.net
カメラ触らない方が強いクソゲーじゃないのがAC

792 :それも名無しだ (ワッチョイ 33db-QEdx [130.62.196.185]):2023/09/01(金) 08:16:43.91 ID:eKCajHiz0.net
これ初動だけで来週から一気に減って「アーマードコアの新作出てたねー」くらいのポジションで終わりそうだな
コピペ勢や信者が声荒らげる割には盛り上がらなかった典型

793 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 08:19:30.11 ID:k5SQo5z2r.net
>>788
最後の戦艦出た後の盾持ちは強い
そのエリアに上にジャンプする射出台があって最初に遠距離持ちいるから倒した方がいい
後はそのあたりで戦えば盾持ちの動きも限定されてやりやすい
武器は両肩グレネードと両手ショットガンが楽

794 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-54h9 [49.104.17.238]):2023/09/01(金) 08:20:08.64 ID:b1gKW623d.net
カスタムロボみたいに何度か死んだら敵ボスのHP削った状態で始めさせてくれるとか
旧作恒例の強化イベント起きたりとかすればいいのに

795 :それも名無しだ (ワントンキン MM1f-Hhcd [153.154.120.171]):2023/09/01(金) 08:20:36.99 ID:dfeZGwUwM.net
6が初のACプレイヤーはEN管理できてるんかな?
スタッガーよりもEN回復の仕組みが独特過ぎて投げるプレイヤーも相当いる気がする

796 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7c-yPSp [125.103.53.146]):2023/09/01(金) 08:20:53.99 ID:PpHe9XVm0.net
バルテウスがあまりにもクソゲーで一生進まん

797 :それも名無しだ (ワッチョイ 935f-4BkN [106.185.152.208]):2023/09/01(金) 08:24:35.06 ID:1GAB5GXB0.net
今作のミッションは今まででいう雑魚倒したり目標施設破壊するだけのミッションとボス格や強めの敵がでてくるミッションがくっついてる感じのが多くてやたら疲れたわ
そのためにつけたであろうチェックポイントや補給自体はいいけどパーツの売買はできないからボスだけ苦戦したときにショップ覗くとかもできないし(結局また長いステージの最初からやるっていう)
それでいてアセンが合わない場合敵がやたら硬くみえてストレス要因になるし
その辺が顕著なのがOSTで火力強化がしにくい上にパーツも少ない1週目かつチャプター1~2なんだよな
そこを抜けると確かにいろいろ緩和していくんだけど…

798 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.133.43.179]):2023/09/01(金) 08:28:19.82 ID:QKjIrrlYa.net
>>790
とりあえずクソゲーだったらジャンル問わずそれがAC

799 :それも名無しだ (ワッチョイ f379-sDeV [120.74.234.125]):2023/09/01(金) 08:30:50.27 ID:OnMgFkYR0.net
壁越えすらもサボって努力もせんカスが勝手に妬んでラスボス化は萎えるわ
イグナス如きでオールマインド制御出来るならミシガンだったら乗っ取ってるだろ

800 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-KT0/ [126.35.71.150]):2023/09/01(金) 08:32:14.78 ID:XgasUrizp.net
>>793
一応クリアはできたぞそのステージ
ただそこより先にもっときついところあるって聞いて心折れたわ

てかそんな攻略法あったんだな

801 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f32-RVTD [133.204.166.64]):2023/09/01(金) 08:42:20.81 ID:7jfRk+O60.net
クリアできない下手くそレイヴンのスレはここですか?

802 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-sUJE [126.158.218.12]):2023/09/01(金) 08:43:51.31 ID:k5SQo5z2r.net
>>801
まだ評価低い理由を勘違いしてるのかよ
悪い所がわからんとか終わってるな

803 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-PmeX [118.20.77.20]):2023/09/01(金) 08:44:56.21 ID:Mc83jWzh0.net
>>801
さっさとクリアしろよ下手くそ

804 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-93nR [133.106.177.62]):2023/09/01(金) 08:46:23.86 ID:pM1d/hiiM.net
粗製さんが難しいで開き直っているけど
クリアできない粗製さんとクリアできるけどつまらない人は別でしょ

805 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-TDjq [116.222.1.72]):2023/09/01(金) 08:47:46.43 ID:dVsC4s6y0.net
周回めんどくせーわ一度倒したボス何度もやらせるな
探索要素のバトルログとかシークレットパーツも取ったら一々クリアせんとあかんのも怠い

806 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-54h9 [49.104.17.238]):2023/09/01(金) 08:48:05.07 ID:b1gKW623d.net
趣味アセンだと大苦戦なのに最適アセンで軽くぶっ殺せるボスばかりで上手くなったって実感がない
似たゲームであろうモンハンはPスキル上がってくの実感できるんだが…

807 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/09/01(金) 08:48:29.95 ID:5hwNJdRE0.net
>>799
イグナスが主人公と同じ第4世代型強化人間だからってこともあるんだろ
コーラルリリースに選ばれるのはコーラル注入された旧世代型強化人間のみっぽいし

808 :それも名無しだ (ササクッテロ Spe7-KT0/ [126.35.71.150]):2023/09/01(金) 08:48:59.21 ID:XgasUrizp.net
クリアできないんじゃなくてクリアするまでやるという意欲が起きないんだぞ
まさか全ステージ1発で突破するほどの猛者はどこにもいないだろ

809 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-9HZM [126.38.174.111]):2023/09/01(金) 08:49:42.58 ID:9+RIaggF0.net
4faで見るに耐えないプレイしてたとあるVがⅥきた途端最初から動きが別人レベルで上手くなってたんだが
これもしかして替え玉?

810 :それも名無しだ (ワンミングク MM07-5ZTB [114.157.121.204]):2023/09/01(金) 08:50:16.46 ID:77fD8n2qM.net
ソウル系に引っ張られて敵の火力を高くしすぎなんだよ
ACには報酬と修理費という要素があるんだから上手く対処できたどうかはそこで差をつければいいだけなのに
少しミスしたらすぐ死ぬからじゃあスタッガーでゴリ押し瞬殺しますというだけになってしまった

811 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-bb3g [133.201.201.192]):2023/09/01(金) 08:54:05.74 ID:+piZq2qR0.net
軽2WアサルトライフルでもガチタンWガトリングWワーム砲でもミッションによって有利だったり不利だったりしないから
クリアして周回しているけど産廃武器で苦行するか強武器で蹂躪するぐらいしかやる事無い

812 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-NwK4 [106.128.107.91]):2023/09/01(金) 08:54:20.79 ID:0lfDvriXa.net
(アセンブルをアセンと略すのが凄く気持ち悪い)

813 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 08:55:00.91 ID:OTTd4ZVs0.net
>>809
強ロックしたら縦軸も追尾もカメラ移動も意識しなくてもいいし今作の方が簡単だぞ

814 :それも名無しだ (ワッチョイ e368-6t15 [180.147.111.129]):2023/09/01(金) 08:59:15.97 ID:4pTLQS2w0.net
右スティックを動かすなが地味に辛かったりする
いや動かしたら外れますって何よって話だけど

815 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-ReIk [14.12.14.192]):2023/09/01(金) 09:01:06.53 ID:0nNuFVWp0.net
スタッガーさせるまで射撃武器がカスダメしか与えられないの精神的にキツいわ
ハンドガンならともかく垂直ミサイル当ててミリ削りって何やねん

816 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa5-RVTD [59.86.158.215]):2023/09/01(金) 09:03:48.51 ID:DdIrEu1h0.net
ロックしたら右スティックロック解除するまで無効で良いじゃん…

817 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-TDjq [217.178.32.169]):2023/09/01(金) 09:04:12.00 ID:8uI7yNUU0.net
>>809
こんこよ?
あれはとにかくフワフワ浮いて相手見失うと言うのが癖になってたから
自動ロックしてくれるし速度自体は遅いこっちのがやれるんじゃね

818 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa5-RVTD [59.86.158.215]):2023/09/01(金) 09:07:36.75 ID:DdIrEu1h0.net
>>809
あれ難所言われてるボスは確かに短時間クリアしてるけど相変わらず通常ミッショングタってるし単純にロック+初期のブレがクッソ強くて接近ゴリ押し強いシステムとプレイスタイルと噛み合ってるだけだと思う

819 :それも名無しだ (スププ Sd9f-Ih93 [49.96.12.81]):2023/09/01(金) 09:14:34.82 ID:Ztq8Fk3Pd.net
>>745
クリアしただけでも大したもんよ

820 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-ZE7F [60.65.232.215]):2023/09/01(金) 09:15:32.83 ID:tM4nMxdM0.net
スタッガーさせないと腕武器弾切れするまで撃っても削りきれないのストレスフルだわ
どうせ非現実的な数持ち込めるんならゲーム的に弾切れなんておもんねーこと頻繁に起きる調整にするなよ
しかも弾切れまでの時間もリロードのせいで微妙に伸びるから腹立つし

821 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 09:17:10.82 ID:XZJZtUH/0.net
ペイントの色コピペこれ保持して他の箇所に塗るって出来ないんかよ、なんのためのコピペ機能よ

822 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/09/01(金) 09:17:21.21 ID:5hwNJdRE0.net
>>820
弾切れするまで撃って相手がスタッガーにならないって距離とりすぎて跳弾してるだけだろ
スタッガー時以外にダメが入りにくいけど適正距離で撃ってるならスタッガーなくても倒せる火力はある

823 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-ft2W [1.73.129.66]):2023/09/01(金) 09:20:47.17 ID:0ZR+eXu0d.net
チャプター1、2がかなり難しくて他は別に強い武器使えば雑魚だよねって難易度ヤバい🥺

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:23:24.92 ID:OTTd4ZVs0.net
弾切れないとか2丁マシンガンでストライダー防衛してきてから言えよな

825 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 09:23:42.11 ID:XZJZtUH/0.net
正直、なんでもかんでも擁護するだけのアホアホ信者より俺の方がよっぽど細かい所見ながらプレイしてる自信あるわ。そりゃ見る場所見る場所、減点箇所もいっぱい出てくるわけだわ。

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 935f-4BkN [106.185.152.208]):2023/09/01(金) 09:25:28.26 ID:1GAB5GXB0.net
今回FCSがあんまり意味ない感じになってるとかソート項目が少ないとかブースター1種類とかの仕様もちょっと残念だなと
新規向けにいろいろ簡素化しようとしたんだろうけどね

827 :それも名無しだ (スププ Sd9f-lTTd [49.97.44.215]):2023/09/01(金) 09:27:12.74 ID:03yw7q++d.net
ささっと一周して
違うゲームやるぐらいでちょうどいいかもな

828 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/09/01(金) 09:29:08.02 ID:5hwNJdRE0.net
>>824
趣味アセンで戦うなら戦い方考えろ
敵の耐久力自体は高いわけじゃないし車輪回転中に撃つのやめれば弾は足りる気がするよ

ただ、3周目まで行っておいてそれは武器選択間違えるだけ素直にミサイル使えよ

829 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:30:41.51 ID:OTTd4ZVs0.net
>>828
やってきてみてどうぞ

830 :それも名無しだ (ワッチョイ 8309-lN7b [220.147.89.69]):2023/09/01(金) 09:32:08.13 ID:FvGW+8Vq0.net
スターゲイザー取るまではギリギリ面白かった
ログS集めが全く面白いと思えなくてほぼ辞めてしまっている

831 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/09/01(金) 09:32:58.33 ID:5hwNJdRE0.net
>>829
めんどくさいからいや
弾切れ問題の話なのに実弾跳弾するやつにばら撒いて弾切れするじゃんってキレてるのはアホすぎでしょw

832 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:33:57.49 ID:OTTd4ZVs0.net
>>831
できなそうで草

833 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-5ZTB [106.146.79.65]):2023/09/01(金) 09:35:40.32 ID:n4q/MDU5a.net
>>821
ユーザープリセットに登録するためだけのなんちゃってコピー機能だよ
UIも粗が目立つわ今作

834 :それも名無しだ (スププ Sd9f-lTTd [49.97.44.215]):2023/09/01(金) 09:35:54.50 ID:03yw7q++d.net
趣味アセン難しすぎ
最適アセン簡単すぎって言うのなら
半分ずつ混ぜればちょうどいいんじゃね?

835 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/09/01(金) 09:36:10.18 ID:5hwNJdRE0.net
>>832
おれができるできないは関係ないでしょ
論点は弾持ちの話なのに君は害悪アンチの典型だね
批判するためだけに生きてそう

836 :それも名無しだ (スッププ Sd9f-RFvy [49.105.67.75]):2023/09/01(金) 09:36:21.64 ID:IphRsORfd.net
3周は必要そうで辛い、S狙うなら4周だし…

837 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:36:58.88 ID:OTTd4ZVs0.net
>>835
一般的なのができるできないは難易度やアセン幅に直結するから大いに関係あるが

838 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-ZE7F [60.65.232.215]):2023/09/01(金) 09:37:12.86 ID:tM4nMxdM0.net
常に跳弾しない距離で撃てと言われても基本かなり近づいた上で全弾ヒットさせても腕武器弾切れするし仮に跳弾しなければ勝てる理論が正しくても近づかないとゲームにならないって言ってるのと同じなわけでそれは射撃ゲームとして見るとクソゲーなのよ
リアリティで見るなら弾丸の射程短すぎるしゲームとして見るなら射撃の動きがだいぶ制限されてイライラする
この誰も得しない調整を「近接戦やらせたい」「ボスがすぐ死んじゃう」とかいう理由でGOサイン出してるならそりゃ文句を言いたくもなる

839 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-Xe6G [1.75.251.10]):2023/09/01(金) 09:37:22.27 ID:aFZwQJREd.net
>>778
お前は何と戦ってるんだ?仮想信者とエアボクシングしてるのかな

840 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:39:10.73 ID:OTTd4ZVs0.net
>>838
何かミサイルだけ生きてるしなww

これが全てやろ
ただ、3周目まで行っておいてそれは武器選択間違えるだけ素直にミサイル使えよ

841 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-C1Tt [49.104.17.44]):2023/09/01(金) 09:39:19.49 ID:W7v25gqBd.net
アセンブルの略称ってアッシーじゃないのか?

842 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-en51 [219.102.226.39]):2023/09/01(金) 09:40:56.21 ID:3FbLzIlI0.net
>>825
やっぱ島国ジャップ猿には加点方式より減点方式のレビューがお似合いだよなw

843 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-TDjq [217.178.32.169]):2023/09/01(金) 09:41:16.27 ID:8uI7yNUU0.net
高衝撃力、スタッガー時高火力にあらずんばACにあらず

844 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/09/01(金) 09:42:55.67 ID:5hwNJdRE0.net
>>837
回転中は実弾を跳弾する敵に実弾撃って弾切れする当たり前だよね?
実弾を弾く敵に実弾で戦えはアホなの?おれは素直に爆発系武器を持って行くよ
それでも実弾使いたいなら趣味の範疇だろ?お前だけがんばってろ

845 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:44:45.60 ID:OTTd4ZVs0.net
>>844
んじゃ他の敵でもいいよ
キュベレイに2丁マシンガンで勝ってきて

846 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-Rc5n [219.109.62.87]):2023/09/01(金) 09:45:43.89 ID:7yzjHybJ0.net
ソウルシリーズ全部ソロクリアしてるソウルズゲーマーで
これもクリアしたけど
フロムは高難易度の調整考え直さないとダメになると思うわ
チャプター4の複数戦とボス戦なんにも面白くなかった
ここで脱落する人多いだろう

847 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:45:58.25 ID:OTTd4ZVs0.net
ミシガンでもいいわ
公平やろ

848 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-/LIK [49.106.128.161]):2023/09/01(金) 09:54:29.12 ID:jVHRvg61d.net
>>814
右手に余裕ができるのはいいけど古参プレーヤーには罠だわ

849 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/09/01(金) 09:55:06.71 ID:5hwNJdRE0.net
全然公平じゃねーよw
肩に別武器持っていっていいならいけるけど
マシンガン2丁だけで足りるわけねーだろ

一部の特殊なミッションあげてクリア出来ないなら論破と思ってる?
君のAC6違って俺のAC6はアセンが自由にできるのでミッションに合わせていきます

850 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/09/01(金) 09:57:17.40 ID:OTTd4ZVs0.net
>>894
ハンガーに予備積んで4本持ち込んでもええで

851 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6yB1 [106.128.127.139 [上級国民]]):2023/09/01(金) 10:09:25.76 ID:BO9FLJr8a.net
>>838
もう射撃ゲームじゃなくてKarateゲームとして見てるわ

852 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-ft2W [1.73.129.66]):2023/09/01(金) 10:10:15.50 ID:0ZR+eXu0d.net
少なくとも俺は弾切れ前に死ぬな😎
>>848
言うて4系(FAだけだったかな?)のオートロックも触るなだったし…
なお振り切れる模様🥺

853 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spe7-4TZQ [126.158.10.158]):2023/09/01(金) 10:10:56.69 ID:3zheQETAp.net
スタッガー嫌ならEN武器使えばよくない
スタッガー無くても雑に削れるぞ

854 :それも名無しだ (ワッチョイ cff2-gI6B [153.232.104.241]):2023/09/01(金) 10:11:07.61 ID:FFAiE/7N0.net
加点でも減点でも最終的に出る評価は同じじゃねえの?

855 :それも名無しだ (ワッチョイ e303-X24D [116.94.157.170]):2023/09/01(金) 10:16:39.19 ID:+MzZgR6u0.net
<<戦友、まだ生きてるか?>>(違

856 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-Xe6G [1.75.196.212]):2023/09/01(金) 10:23:16.30 ID:L/44bYqrd.net
>>854
ここがいい!ここが楽しい!って前向きな意見がベースなのとここがダメ!ここが気に入らん!っていう後ろ向きな意見がベースの感想じゃあ違うだろ流石に

採点方式というかゲームへの楽しみ方の差よな

857 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-gI6B [119.230.134.190]):2023/09/01(金) 10:23:48.89 ID:7OtJwHYE0.net
空手なら空手でいいな。ただ近接武器のモーションもっとほしいさすがに蹴りはあきた

858 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-ZE7F [60.65.232.215]):2023/09/01(金) 10:25:33.97 ID:tM4nMxdM0.net
このゲーム褒めるべき部分と嫌な部分が結構極端だからな
加点方式なら神ゲー、減点方式ならクソゲーって俺は思うわ

859 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-ft2W [1.73.129.66]):2023/09/01(金) 10:28:13.84 ID:0ZR+eXu0d.net
こんだけ糞調整でこんだけ楽しめるわけだからな
良いゲームだと思うよ「俺はね」
ただこれ他人に勧められるか?ってなるとうーん🤔
3ヶ月もしたら中古パッケージ安くなるからそん時どうぞってなるじゃん🥺

860 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.62.40]):2023/09/01(金) 10:29:31.55 ID:eA9ULt4yp.net
ミシガン戦でミシガン倒したあたりで弾切れして残りのMTを蹴りとパンチで倒してクリアしたことあるよ

861 :それも名無しだ (ワッチョイ 8309-lN7b [220.147.89.69]):2023/09/01(金) 10:31:57.72 ID:FvGW+8Vq0.net
新規が加点してる項目がシリーズファンだと元々そうだったから±0ってのはあるんじゃないか?

862 :それも名無しだ (ワンミングク MM1f-mNvH [153.250.27.174]):2023/09/01(金) 10:34:36.46 ID:MU6n8yCVM.net
重ショットガン知ってしまうとなかなか他のアセン試そうにも、自主的に縛りプレイしてるだけみたいになっちゃう

863 :それも名無しだ (ワッチョイ 0336-RFvy [124.18.53.169]):2023/09/01(金) 10:38:16.96 ID:kczgsYDn0.net
ロックオンしてるのかしてないのか画面見ただけじゃ判断しづらいの俺だけ?
多分白色ばっかりだからだとおもうんだけど
何回か押しちゃう時ある
もうちょっとuiに色使って欲しいな

864 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/09/01(金) 10:42:36.34 ID:XZJZtUH/0.net
加点も減点もするでいいじゃん

865 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-gI6B [119.230.134.190]):2023/09/01(金) 10:43:42.17 ID:7OtJwHYE0.net
デフォでブレード持ちたいわ。手の武器パージしないと使えなくていいからさ

866 :それも名無しだ (ワッチョイ 8309-lN7b [220.147.89.69]):2023/09/01(金) 11:06:10.80 ID:FvGW+8Vq0.net
リロード時間0で装備枠潰さないブレだと思って蹴ってる

867 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.198.189]):2023/09/01(金) 11:12:26.46 ID:PpGWUj+rd.net
>>764
いうてクリア後改めて初期ARとブレードに8連ミサイルとレーザーみたいな装備でも
バルデウス普通に倒せるからなんだかんだで練度だと思う

868 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-tmUp [106.130.59.152]):2023/09/01(金) 11:12:52.84 ID:25ULPPyra.net
スタッガーの関係で武器によってはパンチキック縛りよりパンチキック禁止縛りのほうがキツいのでは?

869 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-93wg [49.98.13.165]):2023/09/01(金) 11:18:07.15 ID:XQQVr1n4d.net
面白いとは思う
スタッガー周りの調整とパーツの少なさはクソ

870 :それも名無しだ (スップー Sd9f-lTTd [1.73.21.6]):2023/09/01(金) 11:20:29.59 ID:gVnNpaAFd.net
素材はいいけど
システムと武器バランスと難易度がアホでした

871 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fba-erbM [101.141.68.100]):2023/09/01(金) 11:24:09.45 ID:ZUjD2hj10.net
ダクソから入ったけど難易度高くてめっちゃ面白いし世界観も大好き
ただ人には勧められないゲームって感じ
エルデンリングは色んな人に勧めたい

872 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-uLyd [126.166.170.33]):2023/09/01(金) 11:24:20.88 ID:dLmQWBu+r.net
ライフルアサルトミサイルみたいな縛り武器とか2周目以降でやりゃいいからさっさとSGとグレ(途中からニードル)と軽タンで1周終わらすのがいい
ソウルみたいな初見の探索や緊迫したボス戦が大事なゲーム性でもない

873 :それも名無しだ (スププ Sd9f-ZE7F [49.98.77.4]):2023/09/01(金) 11:24:47.26 ID:Zq2ZzXu3d.net
神ゲー連呼してた奴ら周回で軒並み賢者化してて笑う

874 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.45.106]):2023/09/01(金) 11:30:02.26 ID:KYsJNHsvp.net
早く対戦メインで次回作だしてくれ
もうやることない

875 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.198.247]):2023/09/01(金) 11:33:43.02 ID:o+Rhgb6Ud.net
>>767
リプレイでしかランクつかねーのと隠しパーツの取得状況がミッション一覧にないのが地味にストレスだった

876 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-lTTd [49.106.108.29]):2023/09/01(金) 11:39:13.97 ID:nrw4vhbfd.net
このシリーズで対戦メインってバランス調整全然期待できないけど完成できるもんなのかな?

ロボットで対戦はガンダムに任せといたらいいんじゃない?

877 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-93wg [49.98.15.227]):2023/09/01(金) 11:49:54.86 ID:TnHueIXJd.net
対戦メインはVでスベったから中々出ないだろ

総レス数 877
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200