2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part8

1 :それも名無しだ (アウアウウー Saf3-6yB1 [106.128.124.226 [上級国民]]):2023/08/31(木) 11:41:48.24 ID:yXdvfcYWa.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※前スレ
【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693319722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

270 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-69yB [36.241.33.215]):2023/08/31(木) 15:56:51.79 ID:5klsPRrR0.net
>>268
ボスは個々のモーションというよりは予備動作で動き判別するやつよ
ティガは3回飛びかかったら咆哮するみたいな

271 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-54h9 [49.98.13.54]):2023/08/31(木) 15:57:50.16 ID:R/tvZ2hdd.net
モーション見てからじゃ遅くない?
特に近接攻撃は誘導性能強いし

当たらない立ち位置を覚えるゲームだと思うわ

272 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.196.127]):2023/08/31(木) 15:59:07.11 ID:ROEtVEked.net
>>211
それいったらそもそもACサイズの砲でARだのMGだのの区分があることがおかしいしAP0になだたら突然動かなくなるのもおかしいし
あれだけしかないブースターで空中軌道してるのもおかしい

273 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.196.127]):2023/08/31(木) 16:01:04.03 ID:ROEtVEked.net
>>269
まあお前みたいな下手くそ基準でつくってたらもっとクソゲーになってたし、
さらにいえばお前みたいな下手くそ基準でつくられることもないだろうから心配するなw

274 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/08/31(木) 16:01:35.67 ID:w6Vn3qqQ0.net
高難易度のせいで全ての要素にケチつけたい人おるけど
軽MTやLCを蹂躙しつつ重MTやHCと戦うミッションの道中は既存シリーズと比べてもいい出来だろ?
ボス戦に関しては頑張れとしか言えんがボス戦なかったら無双するだけのゲームになっちゃうぞ

275 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-+11N [126.7.205.156]):2023/08/31(木) 16:03:07.20 ID:xhyiSlXT0.net
>>270
あー・・・俺なんかようやくフロムの意図が理解できたかも
ボスの動きを回復役のみながら把握するとこがたしかにモンハンっぽい。つまりリペアキットは回復薬グレートって訳か
いやー、ACの開発にアーマードコアよりもモンハンが好きなやつが混じってそうだなコレ。

276 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6yB1 [106.128.127.151 [上級国民]]):2023/08/31(木) 16:03:27.95 ID:Dff0DVb4a.net
あーこいつ前スレのスプッッか

277 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-fyeJ [106.130.203.163]):2023/08/31(木) 16:04:02.63 ID:+mAHnXVFa.net
定義や今後の判例によるんじゃないかなお金あげるんでウチの商品上げてくださいみたいな露骨なのは勿論ダメだけど取り締まるのたぶん難しいよ
無関係な所でお金を渡す方法さえ確立できれば一般ユーザーかそうじゃないかは明確な定義難しいし
ヒカルやらラファエルやらが個人株みたいなの発行したあと売り抜けて叩かれてたけどああいうのが適法で許されてるんなら個人株買う形でお金渡す事はステマの依頼とはなんら関係ないからOKみたいなのだと今後も減らないと思う
ステマとかで個人消費にバイアスかけるのには反対だけど取り締まるの難しそうという事

278 :それも名無しだ (スップ Sd9f-yb5F [49.97.105.126]):2023/08/31(木) 16:05:03.77 ID:H8Ja/U/4d.net
今作の不満は脚の種類が少なすぎてアセンの幅を感じられないこと
ゲームシステムや体験性は過去作1やと思うで

279 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f35-SaPk [119.230.59.179]):2023/08/31(木) 16:05:17.66 ID:D7LerBnn0.net
外装パーツ増やして欲しい
ジェネとブースターももっと極端なの欲しい
FCSは正直差がわからんからもっと個性欲しい

280 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-dlFE [133.106.35.178]):2023/08/31(木) 16:05:29.21 ID:og68m/gNM.net
敵がバカスカレーザー撃ってるだけのミッションが面白いねぇ

281 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-+11N [126.7.205.156]):2023/08/31(木) 16:06:23.50 ID:xhyiSlXT0.net
>>274
そこは素直に評価できるな
おかげで気持ち良くさせてもらったわ

282 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f35-SaPk [119.230.59.179]):2023/08/31(木) 16:06:58.04 ID:D7LerBnn0.net
あと重量二脚が存在感見た目だけじゃね?って感じる
というかタンクが万能過ぎてそこに近い重量ならそれタンクしなよってなる

283 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.35.114]):2023/08/31(木) 16:08:27.78 ID:9RGkvqUKp.net
たしかに回復は機械なのに不自然だよな
2000ダメくらい耐えれるバリアが3回
標準で張れるとかで良かったのに

284 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-54h9 [49.98.13.54]):2023/08/31(木) 16:09:49.75 ID:R/tvZ2hdd.net
なんで今作は戦闘距離がこんなに短いんだろう
スナがないのも理解できんし、FCSの性能も遠距離が260mとか…

ミノフスキー粒子でも散布されてんのかな

285 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 16:10:34.96 ID:/UQN9w+i0.net
どこのステージにも現れるダニみたいな作業ロボットなに?なんでどこの勢力も同じロボ使ってんの?なんかこういうの設定の説明ないと、単なる使い回しにしか見えない

286 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6yB1 [106.128.127.151 [上級国民]]):2023/08/31(木) 16:12:10.82 ID:Dff0DVb4a.net
そりゃ使い回しだし🥺

287 :それも名無しだ (スップ Sd9f-yb5F [49.97.105.126]):2023/08/31(木) 16:12:51.40 ID:H8Ja/U/4d.net
>>254
いやお前チェックポイントのアセン変更すら知らなかったんやし動画勢やろ?

288 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.61.156]):2023/08/31(木) 16:13:43.75 ID:q0CH+AK4p.net
作ってるメーカーが少ないから
クルマみたいにみんなトヨタ製やら日産製みたいになるんやろ

289 :それも名無しだ (スップー Sd9f-C1Tt [1.73.12.166]):2023/08/31(木) 16:14:35.46 ID:SJHzFfsdd.net
>>285
MTや戦闘ヘリは過去作でも使い回しですし
対立企業が同型のMT使ってるなんてザラだわ

290 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-lwqv [153.187.12.13]):2023/08/31(木) 16:14:35.52 ID:w6Vn3qqQ0.net
>>285
Bawsとか言うメーカーは企業勢力やルビコン解放戦線に関係なく兵器ばら撒いてる設定だよ
あと企業勢力、惑星封鎖機構、ルビコン解放戦線、ドーザー、ALLMINDで使用している兵器はちゃんとわかれてるよ

291 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.61.156]):2023/08/31(木) 16:15:33.87 ID:q0CH+AK4p.net
ガンダムでいうとアナハイムみたいなもんやな

292 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-cLg3 [126.168.18.147]):2023/08/31(木) 16:16:08.71 ID:bsQ8hVc10.net
来週にはメルカリでも6000円台じゃ売れなくなる?
ps4版でコードは使ってないけど

293 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 16:17:32.99 ID:L2vPKF3Q0.net
>>284
アクション要素と近接を押すためだろ、あとACSのせいで遠距離でぺちぺち撃ってスタッガー取れたとしても追撃できない、
要はフロムが想定した遊び方じゃないんで。
それにいつものフロムのチートAI(ボタン反応するやつ)が搭載されているんで遠距離で撃ってもどうせ回避行動取られるし意味ない、
FCSのロックオン距離長くても400m前後やのに、ミサイルの戦闘距離が2000とか平気で越えてるところ見た瞬間さすがに失笑したわ、ブラックジョークかよ

294 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-fyeJ [106.130.203.163]):2023/08/31(木) 16:17:38.32 ID:+mAHnXVFa.net
Vだったっけ前QBか蹴りで速度稼いでダブル砂撃ち込むのが強かったゲーム
ああいうのは勘弁願いたい

295 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.57.66]):2023/08/31(木) 16:18:44.55 ID:ao6gWsVvp.net
てかそんな設定もよく理解してない連中が批判してんだな
ちゃんとストーリーで喋ってんのに

296 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.229.167]):2023/08/31(木) 16:21:57.79 ID:33g7t7Qdd.net
>>295
一億万歩譲って読んでないとかいうのはわかりにくいから、とも言えるけど
結局脳みその出来が想定より著しく劣ってるんだよな
15歳以上であれば最低限の知能くらいありそうなものなのにね

297 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 16:24:06.94 ID:/UQN9w+i0.net
ブーストで上昇しながら移動してる時に移動方向切り替えようとすると振り返って勝手に上昇やめて落下し始めるのは明らかにバグだと思う。
これを仕様と見なすなら、この操作はどういう時に有効でどういう時に使うのを想定した機能なんだ。

298 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-lN7b [126.40.157.242]):2023/08/31(木) 16:25:13.61 ID:gh3cwIkA0.net
アリーナと言えばランク・・・

299 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-54h9 [49.98.13.54]):2023/08/31(木) 16:26:03.30 ID:R/tvZ2hdd.net
>>293
こう戦ってくれよなって押し付けられてる感じがするのは確かだな
監視カメラ搭載のMTがいるミッションとか、前までなら絶対スナ担いでいくのに
アセンと戦闘の自由度は落ちてるよなあ

300 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-llz3 [220.106.56.0]):2023/08/31(木) 16:27:45.35 ID:c8NiKGCN0.net
下手だから~とかアホ抜かしてるキッズはシリーズ作品やったら難しくてクリアすらできないだろうなw

301 :それも名無しだ (スップ Sd9f-EgAo [1.75.3.219]):2023/08/31(木) 16:28:44.46 ID:7OpE11/7d.net
反省会スレでやれよって思ったらここが反省会スレだったわ

302 :それも名無しだ (スップ Sd9f-yb5F [49.97.105.126]):2023/08/31(木) 16:29:24.97 ID:H8Ja/U/4d.net
>>299
それ逆じゃね?
スナがあったらスナつかえっていう押しつけになるじゃん ないから考えてクリアしろってことなんじゃないの

303 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 16:29:53.43 ID:/UQN9w+i0.net
傭兵生活を体験するゲームじゃなくストーリーを追体験するだけのゲームならミッションごとの収支報告とか無駄だよ。いっそなくしちゃえば?

304 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f36-RFvy [123.48.20.115]):2023/08/31(木) 16:31:19.65 ID:r6QgEHmo0.net
>>271
おれもそう思う
適応力めちゃ低い状態でやるダクソ2的な

305 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 16:34:08.77 ID:HLjJLul80.net
スプッとスップてこれ多機種荒らしか?
ずっと同じやり口ばかりしてるが
ここは反省会スレだから本スレでやれば?

306 :それも名無しだ (スップ Sd9f-93nR [1.66.103.232]):2023/08/31(木) 16:34:23.71 ID:yonOcJ/Md.net
お前らクリアできなかったの?

307 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-rqm6 [106.146.23.221]):2023/08/31(木) 16:34:25.49 ID:jBJb3RWTa.net
>>271
一応軽逆とかなら見てから避けられないこともない
でもQBに無敵時間欲しいよね接近しないとまともに攻撃できない仕様なら

308 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-69yB [36.241.33.215]):2023/08/31(木) 16:34:29.21 ID:5klsPRrR0.net
傭兵生活楽しむのはAAが最高だったな
特に御大層な目的とかなく、ダラダラと破壊活動に勤しんだり探索に出かけるだけという

309 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-+11N [126.7.205.156]):2023/08/31(木) 16:34:31.50 ID:xhyiSlXT0.net
てかたぶん今回のACはロボ好きだけで作ってないんだろーな。年数経って死にゲーとかモンハンのが好きなメンバーがチームに加わってるんだろ
こればっかりはどうしょうもないけどね。10年経ったらロボゲーのツボを知らない人が作ってても流石にしゃーない。

310 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 16:37:37.96 ID:HLjJLul80.net
あとチェックポイントのやつは氏んだ際にしか出来ないが何を言ってるんだ?
俺はサプライあるなら武器変更場所あればまだ楽しめると言ったんだが

311 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f36-RFvy [123.48.20.115]):2023/08/31(木) 16:38:56.47 ID:r6QgEHmo0.net
クイックブースト無敵あればもうちょっと楽しいと思えるとこもあると思うわ
ひたすら打ってくるシチュエーションとか

リアリティがとかはいらない
ガンダムニュータイプでいいよゲームだから

312 :それも名無しだ (ワッチョイ e303-X24D [116.94.157.170]):2023/08/31(木) 16:39:54.99 ID:w7JIV/U70.net
そろそろちゃんとしたテンプレが欲しいところ…欲しくない?

313 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-lTTd [49.106.123.93]):2023/08/31(木) 16:39:58.24 ID:F3NbuVfXd.net
敵の体力と攻撃力30%減ぐらいのイージーモード作った上で
現状の壊れ武器を微ナーフすればいいだけだと思うんだけどな

ストーリー楽しみたいけど
難しくてクリアできない人ってのは
やっぱ救済してあげた方がいいと思うけどなぁ

314 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-54h9 [49.98.13.54]):2023/08/31(木) 16:40:04.04 ID:R/tvZ2hdd.net
>>310
篝火と同じ機能で良いと思うんだよね、補給ポイント
せっかくでっかい装置が飛んでくるんだからさ

315 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 16:40:44.87 ID:AGSo4Qu20.net
ボスキャラはスタッグしないと、レーザーキャノン100発くらい当てないと死なないのに
それより遙かに巨大な戦艦は数発で沈むんだよな

この辺も世界設定グダグダ過ぎる

例えばガンダムなんかは、ちゃんと戦艦なんかも Iフィールド装備してる

316 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-lN7b [126.40.157.242]):2023/08/31(木) 16:40:59.26 ID:gh3cwIkA0.net
リペア機能はいらなかった

317 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-xo/U [126.168.122.169]):2023/08/31(木) 16:43:03.37 ID:1pwEtshZ0.net
二周目クリアして飽きたわ
DLCに備えて狭間の地に戻ってしまった

318 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 16:44:56.38 ID:L2vPKF3Q0.net
>>0302
確かにおっしゃる通り、従来一部のミッションでは砂は確実に有利やけど、別にスナなしでもクリアできん事はない。
こうゆうゲームは敵の配置によってかならず有利不利が生じるが、全武器を同じ性能にしろとは言わない、
むしろちゃんとそれぞれの特性を生かせるようにするのが大事、そしてそれを適切な範囲内に収めることも大切だと思う。
スナを完全にリストラするのは一種の思考停止になるじゃない?

319 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-llz3 [220.106.56.0]):2023/08/31(木) 16:45:39.37 ID:c8NiKGCN0.net
スタッガー無いなんて理不尽wクショゲーwクリアできましぇん!w

320 :それも名無しだ (ワッチョイ e355-e+8E [180.6.220.145]):2023/08/31(木) 16:47:21.64 ID:AGSo4Qu20.net
>>306
1週目クリアしてだらだらと2週目やってるけど、完全に飽きてる
STEAM版とかダウンロード販売も中古で売れるようにしてくれ……3000円くらいでいいから

321 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-93nR [133.106.191.246]):2023/08/31(木) 16:47:47.08 ID:fLrtknTgM.net
>>300

シリーズをクリアしているなら今回も余裕でしょ

322 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spe7-XnV0 [126.254.49.6]):2023/08/31(木) 16:48:10.94 ID:/bEhJp+Np.net
>>315
たしかにヘリはクソ頑丈なのに
戦艦は艦橋ワンパンってな
もうちょっと対空防御して欲しい

323 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-llz3 [220.106.56.0]):2023/08/31(木) 16:50:06.87 ID:c8NiKGCN0.net
>>321
さすがM頭が悪い

324 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 16:51:08.80 ID:L2vPKF3Q0.net
>>321
ちゃんと相手の言葉を理解してから…

325 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 16:52:39.36 ID:HLjJLul80.net
まあ過去作と今作とはもうゲーム性も違うレベル(近接ミサイルブッパの人は特に)戸惑う人もいるだろうね

326 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-93nR [133.106.191.246]):2023/08/31(木) 16:56:19.58 ID:fLrtknTgM.net
過去作をクリアして今作もクリアできた人がそのキッズの下手だから~という煽りにダメージを受けるわけ無いやん
その程度の煽りなら避けてスルーするでしょ
被弾してダメージ入ったの?

327 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-rqm6 [106.146.23.221]):2023/08/31(木) 16:58:52.36 ID:jBJb3RWTa.net
他人に対する罵倒から始まるレスは無視した方がいいぞ
実生活でそういう人と会話したくないだろ

328 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-llz3 [220.106.56.0]):2023/08/31(木) 17:00:42.91 ID:c8NiKGCN0.net
>>326
ちょいアスペの気があるな
辛いだろうけどがんばってね

329 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/31(木) 17:00:53.48 ID:JyQwEoEp0.net
>>302
状況に応じたアセンってそういうことだと思うんだけど

330 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 17:03:00.07 ID:HLjJLul80.net
何か俺も煽りレスに便乗した感じになったな
すみません

331 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-+11N [126.7.205.156]):2023/08/31(木) 17:05:59.83 ID:xhyiSlXT0.net
気ままな傭兵生活しながらみんなでワイワイできればそれだけで良かったのに現実はコウ・ウラキだった

332 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 17:09:10.67 ID:/UQN9w+i0.net
背中に荷物背負ったACのコンセプトイメージって完全に失敗だったよね。完全に違った内容のゲームイメージを想像させて発売前から誤解を与えたから、ゲームに対して期待する体験とゲームが提供する体験にギャップが生まれちゃってる。フロムって、ゲーム開発も下手ならマーケティングも下手な会社なんだね。

333 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 17:13:39.78 ID:L2vPKF3Q0.net
>>332
PRはバンナムじゃない?知らんけど。
発売前のソウルライクではない発言は完全にアウト、あれがなかったらまだワンチャン許せたかもしれん

334 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-u3rU [125.8.230.239]):2023/08/31(木) 17:14:33.11 ID:HLjJLul80.net
そもそもソウルライクにしませんって言っておいて普通にソウル(出来の悪い方の)ライクだったからなぁ

335 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-TDjq [217.178.32.169]):2023/08/31(木) 17:16:10.79 ID:HeeIA38V0.net
>>243
ぶっちゃけレザライやレーザーハンドはレッドガン迎撃でもまず使い切らないってくらいに弾数あるな

336 :それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Edu2 [124.100.22.4]):2023/08/31(木) 17:18:44.68 ID:PlvLPJw10.net
ソウルライクの認識が開発側とユーザー側でズレてる可能性

337 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.128.110.190]):2023/08/31(木) 17:21:18.26 ID:BrbflVLSa.net
>>335
あそこ火炎放射器で突破したから

338 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-rqm6 [106.146.23.221]):2023/08/31(木) 17:25:07.23 ID:jBJb3RWTa.net
>>332
マーケティングは上手いんじゃない?
事前に売上は気にせず作りたいものを作りました!と言っておけば実際に出てきたものが売れ線狙いでも気付かれないということを学んだよ

339 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-vc1p [106.133.36.57]):2023/08/31(木) 17:26:08.69 ID:UrLnYtAea.net
結構好きな配信者がAC6の動画上げてたけど見てるだけでもやっぱり厳しいや。
500円のアンセムの方がすごく楽しそうだった。

340 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-Xe6G [1.75.208.14]):2023/08/31(木) 17:31:09.31 ID:XrnCTMsvd.net
>>336
いうて自分はソウルボーンリングっぽいとまでは思わんかったがな
ユーザー(の一部)だろ

341 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 17:31:38.11 ID:L2vPKF3Q0.net
>>338
確かにそれな、今となってそれみたらちょっとイライラしてきたわ

342 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f01-69yB [111.188.227.37]):2023/08/31(木) 17:32:18.21 ID:0UYrAfa00.net
ボスが強いだけでソウルライク判定してるやつのほうが頭おかしいと思う

343 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-Xe6G [1.75.249.112]):2023/08/31(木) 17:32:28.55 ID:QsWPaoBKd.net
>>339
買ってすらいないやつが批評モドキしてるん?

344 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f36-RFvy [123.48.20.115]):2023/08/31(木) 17:33:09.04 ID:r6QgEHmo0.net
このゲームなんで体験版ださなかったんさろな
やっぱ隠してたんかな

345 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f44-QGK+ [119.26.72.246]):2023/08/31(木) 17:34:08.90 ID:aSAPbnVd0.net
今見たらヘリ倒した奴93.2%、バルテウス突破した奴59.6%まで増えてるな
今週一気に増えたな、いい事だ

……1章突破率6割で喜ばしいってどういう事?
なお海越え47.2%

346 :それも名無しだ (スップ Sd9f-en51 [1.75.10.184]):2023/08/31(木) 17:35:22.95 ID:q5fM4aIWd.net
というかACなんて同シリーズ内でも作品ごとにプレイ感だいぶ変わってるんだし今作も変わるタイミングだったってだけやろ
VとVD、4とfAは同一時系列だからおなじシステムだっただけで

347 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 17:37:51.62 ID:L2vPKF3Q0.net
>>342
いやいや、ミッションの構成や配置、ボスの作り方とか完全にソウルやん、
別に難しい=ソウルって誰も言ってない気がするが。
一番悪さしてるのがACSなんでそれ完全にSEKIROやし、
みんな便宜上ソウルって言ってるだけやん。

348 :それも名無しだ (ワッチョイ e34a-XnV0 [116.82.230.170]):2023/08/31(木) 17:41:16.08 ID:6YDizkBM0.net
ミッションの構成とかは過去作からこんな感じだぞ
ボス配置はまあ…

349 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 17:41:35.92 ID:/UQN9w+i0.net
スレが気になって覗きに来て場違いを犯してでも煽りに来るって、それってもう効いちゃってるって事だよなあ😅

350 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 17:43:08.45 ID:/UQN9w+i0.net
>>338
その結果6は売れました次回作売れません売れる見込みないからシリーズ消滅しましたってなる危険性を孕んでるのは、マーケティング上手いとは言えなくない?

351 :それも名無しだ (スップ Sd9f-en51 [1.75.10.184]):2023/08/31(木) 17:43:59.44 ID:q5fM4aIWd.net
>>347
うーんイマイチしっくり来ない
逆にどうだったらACらしくてどこからソウル判定になるのかがようわからんわ
ロボット操縦してマップ飛び回ってガスガス戦ってソウルだ!って感想は抱かなかったわ

ぶっちゃけソウルライクの定義もあやふやだしな

352 :それも名無しだ (ワッチョイ e34a-XnV0 [116.82.230.170]):2023/08/31(木) 17:45:27.57 ID:6YDizkBM0.net
ダークソウルよりACのが先に出てて
ミッション形式が似てる言うなら
アーマードライクってことだな

353 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 17:45:44.22 ID:L2vPKF3Q0.net
>>350
海外ニキが買ってくれるんやったらええんねん、
今のフロムとバンナムにとって日本より海外のほうがよっぽど大事なんよ。

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-8kVG [125.172.18.6]):2023/08/31(木) 17:46:17.63 ID:v9QLVwMe0.net
なんか結局、ぼくの好きな過去作のあれと違う!と単に難しいから難易度下げろ!がかなりの割合占めてない?

355 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-u3rU [1.75.216.212]):2023/08/31(木) 17:55:29.82 ID:2tXXihqQd.net
ボスは悪い意味でエルデンリングの後半ボスと戦ってる感じがしたな
ちなみに俺ID:HLjJLul80な

356 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-TIi9 [126.237.130.192]):2023/08/31(木) 17:57:17.61 ID:/UQN9w+i0.net
>>353
人工的に海外目指した方が売上良かったとしても、国内市場軽視してターゲット偏らせる逆ガラパゴス化しちゃうのはやっぱりマーケティング上手いとは言えないような。
実際、最近ロボブームに火が付いてるアジア市場からもまとめて国内と同じくらい不評が多くなってる訳だし。

357 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-ReIk [49.104.51.241]):2023/08/31(木) 17:57:24.54 ID:4Dh6oDDtd.net
>>354
それ反省会スレで言ってもねえ
シリーズ物ゲームの大半に当てはまるだろうし

358 :それも名無しだ (スフッ Sd9f-u3rU [1.75.216.212]):2023/08/31(木) 17:57:37.15 ID:2tXXihqQd.net
基本的にスタッガーと敵の体力の調整が一部狂ってるのが不満の人が多いね

359 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-lN7b [133.201.141.0]):2023/08/31(木) 18:01:24.15 ID:zpH3PX2V0.net
過去作と方向性変えても面白かったら反省会スレなんて立たんし伸びないんでねーの

360 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f36-RFvy [123.48.20.115]):2023/08/31(木) 18:01:49.35 ID:r6QgEHmo0.net
フロムだから絶対面白いだろっていう考えから目を覚まさせてくれた

361 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.197.106]):2023/08/31(木) 18:02:02.06 ID:Txf+6m9Rd.net
>>356
スチーム評価
国内:やや好評
世界:非常に好評

ふぅん、あろんな人がいるんですね()

362 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.197.106]):2023/08/31(木) 18:02:50.01 ID:Txf+6m9Rd.net
>>357
not for meなんてただの感想やん

363 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-AnOd [1.75.197.106]):2023/08/31(木) 18:03:42.15 ID:Txf+6m9Rd.net
正確には難しい、だのACじゃない、だので終わったてる感想は、ってことね

364 :それも名無しだ (スップ Sd9f-en51 [1.75.10.184]):2023/08/31(木) 18:05:16.94 ID:q5fM4aIWd.net
>>356
すまん、国内プレイヤーの大半が不満・低評価って前提で語ってるように思えるんだけどさ
それってどういった根拠なん?そりゃ完全無欠のゲームでは無いし、部分部分で不満を感じる所もあるプレイヤーも多いだろうさ
でも「国内市場軽視」っていうほど失敗作とまで感じてる人が多い前提なのはようわからん

365 :それも名無しだ (ワッチョイ 539f-e+8E [122.132.140.188]):2023/08/31(木) 18:05:50.71 ID:9kUNo7tB0.net
>>348
ボスそのものの強さはまた別の話といて、
開始1.5時間くらいの辺りでジャガーノートを皮切りにほぼ1ミッション置きに4匹も大きめのボスが出てくるのは
うえーまたボスかよ、って気分になってちょっと疲れたな

366 :それも名無しだ (スップー Sd9f-C1Tt [1.73.12.166]):2023/08/31(木) 18:05:53.89 ID:SJHzFfsdd.net
>>354
難易度下げろというよりかは、チュートリアル含め不親切さが際立ってるのが問題かと
発売して一週間近く経ったから、大分攻略情報も出回ってマシにはなったが
過去作と違うはしゃあない
ナンバリングタイトルの宿命みたいなもんよ

367 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-YX+I [49.98.136.76]):2023/08/31(木) 18:07:10.35 ID:KycEIrmjd.net
6が詰まらないのってミッション毎に最適なアセンを組みたいと思う事が無いからだと思う
ストーリー周回中はWショグレ以外は使う気起きなかった
Sランク取り始めた頃になって漸くミッション特化アセン組み始めたわ

368 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-lN7b [60.98.20.59]):2023/08/31(木) 18:07:12.84 ID:L2vPKF3Q0.net
>>351
言葉足らずで申し訳ないです。
ミッション構成に関しては従来の敵殲滅とか護衛ミッションとかが極端に少なくなって、
基本いろんな要素が混じった長いミッションが採用されているね。
別にこれが悪いことだと思ってないが、むしろストーリーを展開するにはちょうどいいんじゃないかなって思うが、
自分にとって一番悪いところがやはりACS、で、今回のミッションは大体最後にボスが鎮座していて、
結局アセンブルがどうしても制限されてしまうことがよくない。
なんでも受け入れてくれる昔の懐の広さがどうしても自分の中が大事になっていて、今回は自分の好きなACでいろんなミッションを望むことより
開発が用意した明確な答えを探すゲームになっていると感じている。

おっしゃる通りソウルライクってこと自体があいまいで、そこにプレイヤーの皆様と、開発陣との間に齟齬が生じたかもしれん。

369 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-eRYO [106.133.125.226]):2023/08/31(木) 18:10:50.37 ID:unyv5XdYa.net
>>345
最終的にクリアー率どうなるんだろうね

総レス数 877
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200