2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【109機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 5701-cdEi [126.66.173.130]):2023/08/26(土) 09:41:29.20 ID:LsCN6RH10.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください
オイコラも回避

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします


■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【02機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1692982817/

■前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【108機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692988395/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-LDCa [106.133.136.38]):2023/08/26(土) 10:36:03.85 ID:NqnZWW53a.net
これ高いからって必ずしもいいものではないのかな
高いのに、今のやつより優れているのが重量、EN負荷、ブースト速度だけとかある

128 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-TDjq [59.129.236.100]):2023/08/26(土) 10:36:08.44 ID:3Q5Y/TJ30.net
>>123
マジかー、裏も回ったつもりだったんだが見落としたか
情報さんくす

129 :それも名無しだ (ワッチョイ e39f-nP6T [180.38.32.142]):2023/08/26(土) 10:36:09.81 ID:PNG4evXm0.net
弾が足りないんだが

130 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-5vWY [106.129.185.102]):2023/08/26(土) 10:36:52.00 ID:YEi4QoEia.net
>>75
絵上手い

131 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2f-lN7b [115.179.193.22]):2023/08/26(土) 10:37:05.45 ID:0+iwR3Hk0.net
アリーナのメーテルリンクってみんなどう倒した?
いつもの軽二脚Wハンドガン+レザブレだと全然だめだったから、
結局左手以外ミサイル+レザブレで殺したけど、なんかもっと楽な
アセンあると思うんだが。

132 :それも名無しだ (スプッッ Sd9f-qNh2 [49.98.7.239]):2023/08/26(土) 10:37:09.21 ID:U9Z/HMzld.net
>>71
4系はあれだけ機体が速いと一部のプレイヤーしか扱えない代物になってたからな
あの路線でいってたら付いてこれる人がいなくなりそう

133 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-pPAr [125.11.231.59]):2023/08/26(土) 10:37:12.18 ID:S5iGp3Xo0.net
火炎放射器やっと手に入れたけど火勢強すぎて笑う

134 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-SP0l [153.243.21.0]):2023/08/26(土) 10:37:17.24 ID:PN9tm/oc0.net
スタッガーとかいらんだろ…
敵は移動にも制限なく超体力してるってのにスタンさせないとまともにダメ入らないって一部の武器以外の否定だよ

135 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-L/pa [126.254.141.90 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:37:19.13 ID:vvSxIhw7r.net
スマートクリーナーって口が弱点でええのか?
スタッグとったらクチにブチ込んで倒したけどよく分からん

136 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f26-81oY [111.216.42.78]):2023/08/26(土) 10:38:01.19 ID:gvNoxUqO0.net
>>127
どっかで妥協しないといけなくなったときにそういうの使う

137 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-QjE3 [106.146.11.204]):2023/08/26(土) 10:38:40.29 ID:bfzoxvmQa.net
マシンガンはガトと差別化できてないよな軽さが売りなんだろうけど威力まで軽くなりすぎ連射レートともうちょい射程も上げてやれ

138 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-ft2W [106.137.150.4]):2023/08/26(土) 10:38:44.23 ID:nqVhdr6L0.net
>>35
チャプター2のボスまでしか薦めていないけど、体幹を崩して一気に大ダメージならいいんだけど、ボスとかだと防御機構を振り払って体幹を崩してようやっと普通にダメージが入るようになるだけってのがね…

139 :それも名無しだ (ワッチョイ 7346-yp+Y [152.165.230.169]):2023/08/26(土) 10:38:45.16 ID:XOO4sbJ20.net
予想以上に地味なゲームだったわ
そりゃこれじゃ売れないよな本当一部のコア層に向けたマニアゲーだよこれ

140 :それも名無しだ (ワッチョイ 03b3-93nR [124.103.222.96]):2023/08/26(土) 10:38:45.71 ID:/ayC+6ix0.net
すまんマシンガンとかの連射武器ってどう避けるのが正解?
距離離すしかない?

141 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-c9e3 [106.155.7.189]):2023/08/26(土) 10:38:46.15 ID:kIpQ6Naca.net
結局ラストレイヴンが1番良かったんだ

142 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-nK9z [14.9.83.65]):2023/08/26(土) 10:39:14.83 ID:L1w6+pwu0.net
やっとヘリ倒した残りAP20とか死闘だったわ
機銃とか細かいダメージだと思って無視してたら簡単にスタンするんだな
あとヘリ斬りつけようと思ったら戦闘範囲外とかかんべんしてください

143 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/08/26(土) 10:39:19.99 ID:1ruszFDp0.net
自由なカスタマイズアクションが売りだったのにどうして…

144 :それも名無しだ (ワッチョイ 132c-OrLx [160.237.108.75]):2023/08/26(土) 10:39:26.70 ID:TV9+Y0vD0.net
最初の特典パーツが強すぎてスパイダーまで変える必要性ないな

145 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-uZbl [106.133.171.89]):2023/08/26(土) 10:39:57.85 ID:6cf4goVCa.net
>>132
あんなもん動物園の猿でもできるQBポチポチゲーだろスーパーマリオの方が難しいわ

146 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-Y9Gf [106.154.151.105]):2023/08/26(土) 10:40:29.00 ID:6exCUmqxa.net
AKクリソツのバーストライフルうんこすぎない?
これで戦わされる解放戦線が可哀想

147 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-KT0/ [126.78.146.79]):2023/08/26(土) 10:40:51.71 ID:WH53Nc9L0.net
隠し武器とかあるみたいだけど全然どこにあるかわからないや
スキャンしてればいいんだよね

148 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/26(土) 10:41:18.74 ID:u3ezZEnq0.net
fAって最終的にマシとロケットでほとんどの局面終わるしな

149 :それも名無しだ (ワッチョイ 13e4-jihc [202.213.177.14]):2023/08/26(土) 10:41:24.65 ID:T575fuZN0.net
まじでアーマードソウルになってて萎えるわ
ブレードとパイルの瞬殺ゲーはどこ行っちゃったんだよ
スタッガーありきになってるからそれまでの攻撃は豆鉄砲みたいにもんだし

150 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-erQJ [123.225.208.0]):2023/08/26(土) 10:41:25.43 ID:77dkU/Mb0.net
スタッガーは敵崩したらもっとボーナスタイムあればまだ気持ちよくなるんだけど、ボスとかすぐ動き出すから大して削れんのよね。

151 :それも名無しだ (ワッチョイ 23e9-PvzY [222.15.1.76]):2023/08/26(土) 10:41:27.28 ID:p6NbEIZZ0.net
どんなアセンで倒そうかと考えるゲームじゃなくて
どんなアセンなら勝てるか考えるゲームだな
クリア済みのミッションを別アセンで再プレイしてみようって気が起きない

152 :それも名無しだ (ワッチョイ 5323-6eZu [122.197.231.130]):2023/08/26(土) 10:41:48.60 ID:QM3McCju0.net
まだヘリ倒しただけだがヘリは初期武装固定なのも辛い人でる要因だと思うブレードは強いが豆鉄砲とミサイルが屁の突っ張りにもならない

153 :それも名無しだ (スップ Sd9f-FN/f [1.75.228.129]):2023/08/26(土) 10:41:56.07 ID:n9ZSHmISd.net
どう考えても6がシリーズ1難しいわ
難所と呼べるポイントが多すぎる

154 :それも名無しだ (ワッチョイ 4374-r2Uj [182.173.138.75]):2023/08/26(土) 10:41:59.01 ID:iOeOEqTt0.net
ところでナイトフォール君一式がまだ見つかってないんだが?

155 :それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-uC3N [217.178.200.37]):2023/08/26(土) 10:42:08.07 ID:6ZnWKwJy0.net
スタッガー取らなくても適正距離から弾当ててたら結構体力削れてるんだがスタッガー前提って言ってるやつは一体何のゲームやってるんだ?

156 :それも名無しだ (アウアウクー MMe7-RFvy [36.11.225.243]):2023/08/26(土) 10:42:15.87 ID:Ez/+RzGyM.net
なんか原点回帰しすぎてゲームデザインが古くなってないか?
体感も微妙だし

157 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-L/pa [126.254.141.90 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:42:16.41 ID:vvSxIhw7r.net
初期のマシンガン貧弱すぎるんだよな
序盤2丁で愛用してたけど流石にしんどい

158 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-1XyZ [126.133.242.8]):2023/08/26(土) 10:42:20.67 ID:wamTmsqlr.net
1週クリアした
過去作と比べたら別ゲーに近いけどめっちゃ楽しいわ
大満足だけど1点不満を上げるとしたらアセンブル方面の攻略に導線が薄いことかな
勝てない敵に対して動きはやってるうちに対応できるけどどんなアンチアセンにすれば良いのかが全然わからんかった
実弾に弱いのかENに弱いのかとかもう少し分かりやすいと助かるわ

159 :それも名無しだ (スッププ Sd9f-r2Uj [49.105.103.48]):2023/08/26(土) 10:42:28.43 ID:Irun5mXxd.net
そろそろ初期装備で全ボスクリアできた?

160 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdd-BkZm [153.198.101.62]):2023/08/26(土) 10:42:33.80 ID:1Oovgsoc0.net
しかしマトモに操作しようとしたら指が足りなくなるゲームだな
肩武器捨ててウェポンハンガーでの持ち替え前提の操作でなんとかなってるが

steam組の人達でフライトシュミレーターみたいにコックピットとか組んでる人って居るんだろうか

161 :それも名無しだ (ワッチョイ 935f-9wCg [106.72.165.194]):2023/08/26(土) 10:42:48.85 ID:ks6VYDnk0.net
カラサワの入手方法わかった?

162 :それも名無しだ (ワッチョイ 33db-yW7b [130.62.193.226]):2023/08/26(土) 10:42:53.50 ID:e2DURGZB0.net
ステルスビームはただのストレスゲーで面白さの欠片もなかった

163 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-ZE7F [114.172.211.135]):2023/08/26(土) 10:42:55.71 ID:gKOScODK0.net
>>12
最初からメインはストーリーで
対戦はおまけって言ってただろ

対戦ガチとか名乗ってる人たちが
ストーリーは準備運動で対戦がメインとかって言ってただけ

164 :それも名無しだ (ワッチョイ cfcf-IWqy [153.167.53.82]):2023/08/26(土) 10:42:57.43 ID:eo4krZrb0.net
>>138
ボスは明確に攻略法の門を狭めてる感はあるね
そこに窮屈さを感じるというのもわからなくはないよ
自分なんかはただダメが通ったこと自体がうれしいタイプだからなのかも

165 :それも名無しだ (ブーイモ MM47-91FF [202.214.198.170]):2023/08/26(土) 10:43:13.00 ID:vflvIyaVM.net
このゲーム機体のプリセットないんか???

166 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-Y9Gf [106.154.151.105]):2023/08/26(土) 10:43:49.81 ID:6exCUmqxa.net
スティックぐりぐるしてる時にアサルトブースト爆発しちゃうの俺だけ????
ストライダーの時それで落ちまくったわ

167 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2f-lN7b [115.179.193.22]):2023/08/26(土) 10:44:11.28 ID:0+iwR3Hk0.net
>>152
右手ライフルは、道中の雑魚掃討用と割り切った方がいいな。
ボス戦だとダメも衝撃も全然稼げん。

168 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-9wCg [49.98.131.242]):2023/08/26(土) 10:44:26.94 ID:SeYNC4mLd.net
Vのオートキャノン好きだったけど6ないの?

169 :それも名無しだ (ワッチョイ 1379-DFGl [202.177.85.215]):2023/08/26(土) 10:44:32.53 ID:2cKwtNwe0.net
バルテウスまではショップが狭すぎてボス攻略難易度が上がってるのはある
ガンメタ装備持ち込めば多少楽になるけど

170 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-MIJ4 [49.96.47.156]):2023/08/26(土) 10:44:49.69 ID:OQ/hMpe0d.net
>>165
あるよ

171 :それも名無しだ (ワッチョイ 5323-6eZu [122.197.231.130]):2023/08/26(土) 10:44:57.04 ID:QM3McCju0.net
>>166
俺は動きながらブレード振る時にうっかり押し込んで近づいた敵から離れていく

172 :それも名無しだ (ワッチョイ 132c-OrLx [160.237.108.75]):2023/08/26(土) 10:44:57.53 ID:TV9+Y0vD0.net
あ~機体のアセンブルの共有は保存してアップロードしないとだめなのか・・・
これフロム側でクリアデータあるならそのアセンブルをヒントで出すとかしてくれよな

173 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fab-p1OM [219.98.110.55]):2023/08/26(土) 10:45:07.13 ID:truQQS870.net
アイスワームくんは竜の神みたいなイベント戦って扱いでいいのよね

174 :それも名無しだ (ワッチョイ 2334-qNh2 [222.2.133.154]):2023/08/26(土) 10:45:34.42 ID:qKzUKBcY0.net
過去一今作が面白い
スタッガーはSEKIROからの移植だが
ネクサスやナインブレイカーの熱ダレ系譜を感じて好きなんだけどな

175 :それも名無しだ (ワッチョイ 0301-1tnm [60.77.134.84 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:45:54.84 ID:eCpXwCKX0.net
>>165
ACData

176 :それも名無しだ (スップ Sd9f-IWqy [1.72.1.148]):2023/08/26(土) 10:45:57.22 ID:dyXS84O4d.net
でもスタッガーが無いと無いで、
それじゃ敵が自分のアセンを試すだけのサンドバッグにならない?

177 :それも名無しだ (ベーイモ MMff-tV5f [27.253.251.174]):2023/08/26(土) 10:46:13.09 ID:NKsYoSX4M.net
🥺両手ガトリング、両肩プラズマライフルにしただけで
アリーナの敵死ぬ

今回、体感削り雑魚狩り用のしょぼい武器空気すぎる

178 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-CmGk [133.106.144.192]):2023/08/26(土) 10:46:25.95 ID:iSqmchFKM.net
ソウルはソウルでもエルデンのボスみたいな調整なのが気になるわ
特大武器ブンブンして体幹崩してたのと既視感すごい

179 :それも名無しだ (ワッチョイ f3fb-TDjq [210.199.181.238]):2023/08/26(土) 10:46:30.96 ID:75GLd8/70.net
>>172
エンブもそうだけど一覧みたいな感じで眺めたかったわね
そこだけはちょっと不満

180 :それも名無しだ (ワッチョイ d323-DFGl [218.219.226.81]):2023/08/26(土) 10:46:44.67 ID:WYbIPANe0.net
昨日ギリギリで載ってたのが積載オーバーなってたり3発撃ってたと思うプラズマのチャージが1発になってるんだけどなんかアプデしてたっけ?

181 :それも名無しだ (ワッチョイ 5323-6eZu [122.197.231.130]):2023/08/26(土) 10:46:51.94 ID:QM3McCju0.net
>>167
相手のAPバー注視してないと減ったのすらわからないという

182 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-5lAB [126.159.126.41]):2023/08/26(土) 10:46:56.53 ID:u3ezZEnq0.net
ベーシックなライフルすらリロード長いから蹴った方がボス用の武器詰めて良いって5の二の舞いになってないか

183 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-Y9Gf [106.154.151.105]):2023/08/26(土) 10:47:04.80 ID:6exCUmqxa.net
厨武器使ったらそりゃつまらんだろ
ショットガンとっつきみたいな武装でやろうや

184 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-RFvy [106.133.82.136]):2023/08/26(土) 10:47:15.47 ID:tvLVrUyBa.net
デュアルセンスエッジなかったらバルテウス倒せなかったわ

185 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2f-lN7b [115.179.193.22]):2023/08/26(土) 10:47:29.81 ID:0+iwR3Hk0.net
AB暴発防止でL3とR3逆にしてたな。
Vジャンの動画でおすすめされてたから、やってみたけど
LからRスティックに操作切り替える感覚でしっくりくるから
結構よかった。

186 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7c-IY7t [43.235.7.33]):2023/08/26(土) 10:47:51.17 ID:2wZPxMy/0.net
バルテウスはハンドガンにブレードでクリアできるけどクリーナーやスパイダーでそれがやれる気がしないな

187 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-vHpx [153.238.192.12]):2023/08/26(土) 10:48:03.04 ID:Fd6dcFaa0.net
スマートクリーナーは直線的にミサイルとプラズマ背負って
両手にプラズマキャノン実弾ライフルで煙突の穴弱点にぶち込む作業

まあ、無理な奴は垂直ミサイルとプラズマ背負って距離取りながらぶっぱしてるだけで勝てる。

スパイダーは、逆関節でぴょんぴょん左右に回避して空中から攻撃するだけで簡単に倒せる。無理なら4脚でずっと浮いて攻撃し照れば終わる。
ジャガーノートも半分切ったら、画面端の一段落ちた処からスキャンと垂直ミサイルプラズマだけで勝てる。

最弱はジャガーノートだな、これならおばぶブレードしないと簡単に勝てないヘリコプターのほうが強い
バルテウスは両手パルスとブレードに垂直プラズマミサイルで勝てる。
ただ、離れないといけない時とかあるのが難しくしてる。まあがんばれ

188 :それも名無しだ (ワッチョイ f309-/EI5 [210.131.245.120 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:48:10.36 ID:cawoPmls0.net
バルテウスに初期ブレード、初期ミサイル、初期ライフルで挑んだ俺は馬鹿だった…?

189 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/08/26(土) 10:48:12.89 ID:1ruszFDp0.net
>>176
ある程度の保証はしろって話なんだな
豆鉄砲弾切れまで撃って倒せないとか何考えて作ってんのこれ

190 :それも名無しだ (ワッチョイ 13ec-e+8E [202.122.214.128]):2023/08/26(土) 10:48:20.43 ID:Wwpxkq220.net
>>149
ブレードで敵崩して気持ちよくなろうにも即オバヒで結局豆鉄砲でペチペチやる羽目になるしな
試してないけどスタッガーありきすぎてWマシンガンとか弾足りないだろ
軽量で敵の真上からガリガリ削るの好きだったんだけどな

191 :それも名無しだ (ワッチョイ 13f0-a8Ap [160.86.121.64]):2023/08/26(土) 10:48:36.97 ID:vDTfHV640.net
ランセツW鳥でやってるけど何故かマシンガンとか使ってる時と違ってAB暴発しまくるわ

192 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-htF0 [106.130.125.1]):2023/08/26(土) 10:48:49.25 ID:FNANHajra.net
>>126
エアさんか?🤔

193 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-7uRV [49.98.116.76]):2023/08/26(土) 10:48:52.79 ID:YwquGUpKd.net
faぶりにやりたいと思ったんだが選択肢が必須環境スレスレのPC、PS4、買わないの3つだとどれがおすすめ?
PS5購入やグラボ交換はしばらく先になりそうだわ

194 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-MSkB [106.133.39.29]):2023/08/26(土) 10:48:55.83 ID:hIQnquzDa.net
スタビライザー今回ないのかな…

195 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fad-hA9O [119.173.163.119]):2023/08/26(土) 10:49:08.72 ID:ukA/ftGr0.net
リトライしまくったおかげでエアちゃんSランク取れたわ
ショットガン最強すぎる

196 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-0UED [153.151.75.1]):2023/08/26(土) 10:49:54.26 ID:5bkXUsT80.net
>>44
ACがでないから高機動オフェンでお茶を濁していたからなぁ

197 :それも名無しだ (ワッチョイ f309-/EI5 [210.131.245.120 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:50:12.65 ID:cawoPmls0.net
>>193
PCの推奨環境気にするレベルなら素直にPS5買ったほうがいい

198 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-Y9Gf [106.154.151.105]):2023/08/26(土) 10:50:18.64 ID:6exCUmqxa.net
ぶっちゃけヘリはそんなに難しくないだろ
ハードロックして距離詰めたらほとんどの攻撃当たらん

199 :それも名無しだ (ワッチョイ 23e9-PvzY [222.15.1.76]):2023/08/26(土) 10:50:19.49 ID:p6NbEIZZ0.net
バルテウスと戦ってると「昔はこのくらいの超兵器に乗れて楽しかっただろw」
って言われてるみたいでクッソ腹立つ

200 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fed-jord [139.101.121.89]):2023/08/26(土) 10:50:29.50 ID:XXwWFsKN0.net
豆鉄砲だと弾切れするのは過去作でも普通にあったよな
両手砂だったからAC戦が毎回ギリギリだったわ

201 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-vHpx [153.238.192.12]):2023/08/26(土) 10:50:29.65 ID:Fd6dcFaa0.net
AC6の感想は、まじでアセンゲーだな。って感じ

202 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-LDCa [126.95.163.23]):2023/08/26(土) 10:50:38.75 ID:uRe4OsiT0.net
アリーナ中にELEC.DISCHARGEって表示が出てきたんだかこれは何だ?

203 :それも名無しだ (ワッチョイ 2334-qNh2 [222.2.133.154]):2023/08/26(土) 10:50:38.85 ID:qKzUKBcY0.net
L3R3に両肩武器
□にスパイラルブーストボタン割り当ててる

204 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fc1-SfSX [203.196.67.171]):2023/08/26(土) 10:50:38.92 ID:LHffaNdN0.net
エンフォーサーやっと倒せた肩グレぶち込みまくってやっと倒せた

205 :それも名無しだ (ワッチョイ f3da-cLg3 [120.88.24.77]):2023/08/26(土) 10:50:40.27 ID:ZyL/L+3y0.net
>>153
難しいっていうか調整不足
別ゲーだしこれ

ソウルシリーズが楽しいのは敵にも明確な攻撃チャンスがあるからであって
AC6は後隙ある敵少ないし崩しまで時間かかるし
何よりダクソと違うのは、回避の拘束時間が長いミサイル多用してくるせいで他の攻撃とか敵ダウンに被ってくるのが良くない
敵にリソースという概念がないし

206 :それも名無しだ (ワッチョイ 43da-lN7b [118.19.207.191]):2023/08/26(土) 10:50:55.08 ID:1ruszFDp0.net
>>193
faが好きなら買わないをお勧めする
武器バランス産廃だらけの地上戦に特化されたfa

207 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-uWoC [133.106.128.194]):2023/08/26(土) 10:51:03.18 ID:WIBU9hCHM.net
基本Vの操作感で気持ちよく動かせる
壁蹴りオミットはまあ仕方ないとしても、空中でブーストオフ出来ないのは何でなんだろう

208 :それも名無しだ (オッペケ Sre7-L/pa [126.254.141.90 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:51:04.39 ID:vvSxIhw7r.net
実弾のライフル系はもうちょいリロード早くしてと弾増やしてくれてもいいと思う
豆鉄砲な上に弾切れするとかどうしろと

209 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-SBs/ [126.89.110.178]):2023/08/26(土) 10:51:33.39 ID:Fdlf/jgR0.net
対NPCの複数人協力プレイはしたい
物量、大型、複数AC戦等、結構楽しそう
自分のACお披露目もできるし他の人の構築も見てみたいわ

210 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-Y9Gf [106.154.151.105]):2023/08/26(土) 10:51:38.01 ID:6exCUmqxa.net
1週15時間とか絶対嘘だなこれ
アリーナとかアセンブルとか金稼ぎとか全部やったら余裕で50時間超えるでしょ

211 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-SSeA [157.65.242.225]):2023/08/26(土) 10:51:45.86 ID:xalv8di90.net
探索したら色んなところに
パーツ落ちてるから楽しいね
橋の下の湖に月光落ちてた
ボリュームないとかいうけど
3周できるしやり込み要素高いよね

212 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fee-tV5f [111.238.23.153]):2023/08/26(土) 10:51:46.75 ID:7+NgA7jC0.net
🥺エルデンみたいに
武器調整頼むで

213 :それも名無しだ (ワッチョイ a302-Svdw [36.8.137.249]):2023/08/26(土) 10:51:53.77 ID:phKrWERT0.net
バルテウス撃破ぁぁぁぁア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

軽く30回は戦ったぞ序盤でこれかよ
気づいたらライフルとミサイルばら撒きながらアサブで突っ込んでブレード叩き込むスパロボみたいなことしてたわ

214 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-jgSY [106.129.62.52 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:52:07.46 ID:7/6g2Uspa.net
>>126
で、誰に勝てないの?

215 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-Y9Gf [106.154.151.105]):2023/08/26(土) 10:52:48.49 ID:6exCUmqxa.net
ハードロックめちゃくちゃ補正強いけど、これに慣れたら雑魚になるんだろうな
上下視点移動がめちゃくちゃ苦手だと気づいた

216 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-LDCa [106.133.139.250]):2023/08/26(土) 10:52:58.50 ID:QrXM0cQVa.net
ガンダムのビームライフル感が好きでプラズマずっと使ってるけど、ガトリングの方が強いのかな

217 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-erQJ [123.225.208.0]):2023/08/26(土) 10:53:03.52 ID:77dkU/Mb0.net
ブーストのオンオフ機能何でこれつけようと思ったんだろうな。過去作と同じ仕様じゃ駄目だったのか

218 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-TIi9 [133.200.170.96]):2023/08/26(土) 10:53:15.43 ID:nu8QNiR+0.net
カタフラクト大体90秒で回れるようになってきたわ
支出込みで24万くらいだからロード時間入れるならテスターより良いかも

219 :それも名無しだ (ワッチョイ e35b-lN7b [180.220.210.200]):2023/08/26(土) 10:53:27.70 ID:3eEQzRnu0.net
タンク使ったら想像以上のクソゲーで吹いた
もう2脚に戻れねえじゃねえか

220 :それも名無しだ (ワッチョイ 2334-qNh2 [222.2.133.154]):2023/08/26(土) 10:53:40.93 ID:qKzUKBcY0.net
>>213
次は観測データ奪取で30回だ
健闘を祈る

221 :それも名無しだ (ワッチョイ cf68-I1k9 [121.82.123.18]):2023/08/26(土) 10:53:45.80 ID:rFyvnck50.net
>>193
俺も買わないを薦めるかな…
どうしてもやってみたいならPS4版の中古
財布へのダメージは最小限で済む

222 :それも名無しだ (ワッチョイ 43f6-DC7s [118.14.72.32]):2023/08/26(土) 10:53:46.90 ID:RITZr3Vy0.net
自分も訓練生はやめてカタフラクト解体屋やってる

223 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-RFvy [123.225.121.8]):2023/08/26(土) 10:53:56.14 ID:brhPo9+F0.net
トロい避けれない系の何割かの人はブースターのリロードタイムとか見てないの居そう

224 :それも名無しだ (ワッチョイ f309-/EI5 [210.131.245.120 [上級国民]]):2023/08/26(土) 10:54:00.43 ID:cawoPmls0.net
現状一番強みが不明というか息してないのはやっぱり中二
機動力も防御力もカスなんでこれだけ縛りプレイレベル

225 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-ft2W [106.137.150.4]):2023/08/26(土) 10:54:08.16 ID:nqVhdr6L0.net
>>40
悪い意味で合の子って感じがするw

226 :それも名無しだ (ワッチョイ d3f5-lN7b [218.216.224.6]):2023/08/26(土) 10:54:18.76 ID:fHE4V2mY0.net
マツボックリ終わった
パルテより大分楽だったな密着ゲーで

総レス数 959
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200