2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション #2067

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 0701-wYdx):2023/08/14(月) 09:12:38.59 ID:taSAVL8r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用


※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1690523463/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1690455962/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション #2066
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1691724364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

66 :それも名無しだ (ササクッテロリ Spbb-epl3):2023/08/14(月) 23:28:18.94 ID:J7q2A5gpp.net
ザクマリナーってアンチステルス持ってないんだないかにも持ってそうなのに

67 :それも名無しだ (ワッチョイ 2702-5Whw):2023/08/14(月) 23:41:09.52 ID:la7ZyzaG0.net
ナイチン射補半分くらい格闘に貰えないかな

68 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-31kr):2023/08/14(月) 23:43:46.86 ID:caj/vWbXa.net
でもタイマンでクシャにやられる強襲もいるから…

69 :それも名無しだ (ワッチョイ 07f0-JwHC):2023/08/14(月) 23:45:01.77 ID:UoE9DJXi0.net
今のクシャがタイマン強すぎるというか

70 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spbb-atlg):2023/08/14(月) 23:46:34.17 ID:nG/yXJkHp.net
>>49
空いてたら入れてくれ

71 :それも名無しだ (ワッチョイ 8abd-HCeE):2023/08/14(月) 23:46:59.87 ID:9/sYGwB40.net
450環境マジで快適
3P乗っていたらマジで負けねえな
バッジ記録見たら12/15勝ってたわ
三連休に650で250近く溶けたレートがみるみる蘇っていく
650でリバウ乗っても
飛行が敵にたくさんいたら終わり
ツヴァイいたら終わり
支援がいて味方強襲がまともじゃなかったら終わりと不確定要素が多すぎてこうはいかん
目の前の敵を自分が敵よりたくさん倒せていたら勝てるという味方に依存しない環境が1番楽
三竦みとかクソだ
700もクシャが強化される前はシナンジュで同じくらい楽に勝てたのに

72 :それも名無しだ (スププ Sdba-/WQb):2023/08/14(月) 23:51:57.91 ID:Ai3CNeQUd.net
与ダメトップ量産とは言わんがギャプはなんか勝てるな
武装は当然としても硬さにも磨きがかかったからか

73 :それも名無しだ (スップ Sd5a-EpKJ):2023/08/14(月) 23:57:03.70 ID:XBkST6V/d.net
オンドレのギラドーガ動画みたけど見事な雑魚狩りで草
ライバルのギラドーガは4万だったの傑作だわ ギラドーガの全てが詰まってる
ギラドーガガイジて成功体験だけ記憶して狩られた記憶消してそうだな
これはしばらくしたら強化来そうだわ    運営はもう諦めて射補上げたらどうだ
 
対面が強ければ雑魚ドーガさんの与ダメ全く伸びないし
チュンチュン出来るようにして少しでも雑魚ドーガさんの記憶に残るようしたらどうだw

74 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-OPLp):2023/08/14(月) 23:58:39.21 ID:WWvOq+dya.net
基本上手く行った試合だしコメントも信者ばっかりだしな
野良のミスにはすぐ文句言うけど配信者がミスしても何も言わないどころか庇うし

75 :それも名無しだ (ワッチョイ df01-wYdx):2023/08/14(月) 23:59:09.82 ID:6AE94SDT0.net
オンドレのネガキャンしてもお前の人生ランクが上がるわけじゃないんだぞ?

76 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b01-TudA):2023/08/15(火) 00:03:40.56 ID:OPiknSOy0.net
どうでもいいけどなんでスペース空けてるの?

77 :それも名無しだ (スップ Sd5a-EpKJ):2023/08/15(火) 00:12:24.65 ID:iyPdAbgpd.net
オンドレのネガキャンで草 ギラドーガガイジは現実見れねえのかよ
ギラドーガでレートが上がるとか強過ぎるとか唱える謎の勢力に向けて 
分かりやすい動画で現実を見てもらいたいわけだ つまり己の現実と向き合って身の丈にあった機体に乗れてことだ
どうせ負けたら周りが弱すぎるとか思ってるんだろ まあ強化された月だから今月は戦績悪くでないだろうが
ブームが過ぎればまた50%下回るだろうし普段乗ってる奴等が戦績下げてるて自覚して欲しいんだよ

78 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b36-prCk):2023/08/15(火) 00:13:51.52 ID:twEDEhLd0.net
S-なのに勝ち試合で与ダメ2万でした…スンマセン

79 :それも名無しだ (ワッチョイ 07f0-JwHC):2023/08/15(火) 00:17:32.22 ID:7fV7Mmt+0.net
一方その頃S-カンストワイはギラドーガをレート下がった際の戻し機として使用する模様

80 :それも名無しだ (スップ Sd5a-EpKJ):2023/08/15(火) 00:22:22.50 ID:iyPdAbgpd.net
出ましたよ レート戻し機とかほざく謎の勢力が
頭の悪さが加速してるな どうやったらあんな低勝率のゴミ機体が強機体になるんだ?
強化前ピクシーと同レベルの雑魚機体なのに出したがる謎の勢力の正体知りたいね
自称カンスト様や自称達人がワラワラと出てくるのに強化され続ける謎の機体ギラドーガ乗りの正体をね

81 :それも名無しだ (ワッチョイ df02-nswu):2023/08/15(火) 00:24:00.23 ID:+M4hhyaw0.net
夏休みでお盆でゴミ率ぱねぇな。どいつもこいつも「援護頼む!」「護衛よろしく!」言いやがって
ランリセ欲しい。復帰勢とかA+でもゴミ。元々A+がゴミでレーティングが破綻してるとか言うのは置いといて

復帰勢のA-とか話にならん。全員引き撃ちしかしなくて敵が綺麗な扇形の方位陣形築いてて笑ったわ
リスポイントが拠点しかなくて敵の背後を突く形になって陣形は崩したけどそれでも味方は下がるだけ
そんな中でも響くのは汎用の「護衛よろしく!」ほんと地獄

82 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-fEdO):2023/08/15(火) 00:24:48.60 ID:KVPoWpMpa.net
ID:XBkST6V/d
改行も変だし聞いてもないクソヤスの宣伝と品評してなんだぁおめぇ? 金んなるんか!?
もう最初から仲間って感じスわ バーカ!創価学会! 

83 :それも名無しだ (ワッチョイ 3e92-USI+):2023/08/15(火) 00:29:39.72 ID:3qMPQZ+e0.net
アウアウガイジみたいのがたくさん湧いてんな

84 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-uqZS):2023/08/15(火) 00:29:50.55 ID:qVyK4Wdia.net
ギラドーガとか扱えないから普通にバ改使うわ

85 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e10-Roow):2023/08/15(火) 00:31:15.00 ID:xxYYDnUz0.net
ギラ・ドーガは味方にいても頼もしくはない
ただ500汎用全般で頼もしい機体っていないな
味方にヘイトを押し付ける汎用というのはスコアは伸びても勝率は伸びないな

86 :それも名無しだ (ワッチョイ 07f0-JwHC):2023/08/15(火) 00:31:36.21 ID:7fV7Mmt+0.net
今下がってるけどいつもはカンストだぞ
https://i.imgur.com/YqbNoV2.jpg

以前ギラドーガでバッジ獲った時は勝率73%平均与ダメ13万だったかな

87 :それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-i5wj):2023/08/15(火) 00:32:39.59 ID:sWEKRJI80.net
優秀な蓄積と切り替え早い即よろけ
高火力の二種格闘に長いワイヤー、奇襲用のスモークもある
スキルも空プロ以外は充実して緩衝材まみれ
弱点だったサイズの割に低いHPが改善されてもはや弱点なしのギラドーガが弱いってマジ?

88 :それも名無しだ (スップ Sd5a-EpKJ):2023/08/15(火) 00:33:38.64 ID:iyPdAbgpd.net
ホラね キチガイしか絡んでこないでしょ 
ギラドーガで成績の良い動画上がるけどギラドーガで無双するライブ配信見たことないんだよな
何故なら成績の振れ幅がデカく味方依存が激しいからな 
その機体で安定した戦績納め続けることを証明出来るやつがいねえんだわ
そして低勝率で強化される現実が定期的に訪れるのに弱機体であることを認めない層が一定数いるのが不思議でたまらん

89 :それも名無しだ (ワッチョイ 8abd-HCeE):2023/08/15(火) 00:33:39.21 ID:H2KsG68j0.net
500も3Plv2よ

90 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-uqZS):2023/08/15(火) 00:37:45.25 ID:qVyK4Wdia.net
ギラドーガって普通にVDの上位互換だし普通に弱くないんよね
宇宙でも暴れてる変態居るし 俺が使うとチンカスになるけど

91 :それも名無しだ (ワッチョイ 3310-mzlq):2023/08/15(火) 00:41:38.31 ID:/GFJzaWv0.net
俺が使うとサーベルが敵を追い越して外れる
もう使うことはない

92 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e10-Roow):2023/08/15(火) 00:43:26.44 ID:xxYYDnUz0.net
ASL付いてないビーム系連射の蓄積を強いと言ってるのは信用に値しない

93 :それも名無しだ (ワッチョイ 03c1-9Ag5):2023/08/15(火) 00:45:07.76 ID:GxRtJ/9l0.net
味方が一緒に前に出てくれるなら俺も使うんだけどな~

94 :それも名無しだ (スップ Sd5a-EpKJ):2023/08/15(火) 00:52:21.20 ID:iyPdAbgpd.net
結局のとこギラドーガガイジの言いたいことはこんな機体強いていえる俺が強いていうことに帰結するわけ
つまりオレツエーの一種の訳よ いや強化されまくったし悪い機体じゃないよ
ただ無条件でレート上がるような機体じゃないわけでそれを無条件で上がるかのように喧伝するのは
要は自分が強いてことを強調したいわけであって機体褒めてるようで自画自賛してるクズ共てことよ

95 :それも名無しだ (ワッチョイ 3e92-USI+):2023/08/15(火) 01:01:05.05 ID:3qMPQZ+e0.net
ギラドーガ使わないとレート下がるけどギラドーガ使うとレート爆上がりってやつは基本いないだろうな
それこそカンストだけなら多少変な機体使って行けちゃうし

96 :それも名無しだ (ワッチョイ f33a-snaH):2023/08/15(火) 01:05:15.07 ID:/DL8rc9r0.net
ぶっちゃけ500のバズ汎てだいたいギラドーガに役割喰われてね?
ワイヤー継続により確定距離長い、ワイヤー生当てやノンチャフルヒットで強襲止まる、コンボ火力あたおか、バカみたいに硬い、一時的にステルスも付けれる、N格がインチキ臭く長く前ブ生格も普通に強い。
シュツの弾数が少ないのだけはまぁまぁ難点と言えるがメリットの方がでかすぎる
ヘイズル改とか使ってるやつもはや間抜けに見えてくるレベル

97 :それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-i5wj):2023/08/15(火) 01:05:40.20 ID:sWEKRJI80.net
要するにハイスペックな機体を使いこなせないレート帯の奴が貶してるって構図でしょ
まあ確かにA+のギラドーガとかまず役に立たないしそれ以下とか更に酷いのは目に見えてる
そんなのが味方にいて辛いって気持ちは理解するよ

98 :それも名無しだ (ワッチョイ bb5f-HCeE):2023/08/15(火) 01:05:57.27 ID:f9z9ult40.net
おいおい
そこそこ名の知れたピクシー使いだけど
まーた俺の話題か?全く、これだからエースパイロットは辛いぜ
ほどほどにな

99 :それも名無しだ (ワッチョイ f33a-snaH):2023/08/15(火) 01:09:25.31 ID:/DL8rc9r0.net
あとなんか闇討ち専門機体みたいな論調で語るやつがちょくちょくいるが今のギラドーガはそんなもんに頼らんでも立派に壁汎ムーブも出切るやろ
コンボ完走できないからみたいなのも謎、他の機体だってカットされることに変わりはないやんけ

100 :それも名無しだ (ササクッテロリ Spbb-epl3):2023/08/15(火) 01:10:58.86 ID:sTbhqrgap.net
まぁヘイズルよりは確実に強いわなギラドーガ
ただA+のギラドーガはマジで弱いけどな何使っても弱いけどさあいつら

101 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e10-Roow):2023/08/15(火) 01:17:58.26 ID:xxYYDnUz0.net
仮想敵のレベルが低すぎるのは察してしまうわ

102 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-+obX):2023/08/15(火) 01:18:07.83 ID:PL5g6zuXa.net
怪文書マンとレートマウントマン
夏休みのバトオペスレ

103 :それも名無しだ (スップ Sd5a-EpKJ):2023/08/15(火) 01:18:56.82 ID:iyPdAbgpd.net
お得意の他機体貶しに雑魚は使えない理論よ
すげよなあクソ勝率叩き出してるの普段から乗ってる奴等なんだからソイツらクソ乗り手てことだろ
雑魚は乗れない強機体なら乗り手は厳選されて勝率増えるはずなのに強化された時は上がって後は下がってくるのが
数値として今まで出てるのにこの言い分よ
乗らずに性能だけで評価してるエアプ層か乗りまくって勝率下げてるのに成功体験だけ覚えてる謎の勢力だろ

104 :それも名無しだ (ワッチョイ 3e92-USI+):2023/08/15(火) 01:20:08.38 ID:3qMPQZ+e0.net
別に弱かないけど他機体と比べてカットされやすさ気にならないとかカットされようがなんだろうが強いみたいなのは流石に盛りすぎ感あるわ

105 :それも名無しだ (ササクッテロリ Spbb-epl3):2023/08/15(火) 01:43:09.64 ID:sTbhqrgap.net
エリクズールって今でも600どころか650でも見たりするけどめちゃくちゃ弱いよな
観測要員で出してるかと思いきや支援いても出してたりするし観測要員だとしても低コストでいうスレイヴレイス並みに役に立ってない
チャー格ブッパしたいんだろうけど適当に使ってるから全然安定してないっすよ
さっきも650軍事にいたけど無人都市とか軍事みたいなまっぷでレッドライダーやらケンプやらエリクズール使う連中永久BANされねーかな利敵行為というか普通に迷惑行為だろあれ

106 :それも名無しだ (ワッチョイ 8abd-UgLd):2023/08/15(火) 02:02:56.98 ID:7tP/6N100.net
固定組めば?って事なんだろうけども
そこまでしたくないっていう…

107 :それも名無しだ (ワッチョイ 33ca-2zuP):2023/08/15(火) 02:11:53.66 ID:sd8n1GHn0.net
固定を組む努力を怠っている…

108 :それも名無しだ (ワッチョイ faf3-LNVD):2023/08/15(火) 02:31:33.03 ID:V7iABBN30.net
機体固定装置「いいのよ」

109 :それも名無しだ (ワッチョイ b635-8D+q):2023/08/15(火) 02:37:50.56 ID:Zv10km5+0.net
ジェシカでチャー格ブンブンチャテロマンがいるからA帯は恐ろしいぜ

110 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ecf-VKru):2023/08/15(火) 02:47:53.34 ID:KdvE8Zlj0.net
もしかしてギラドーガLv4けっこう使える?

111 :それも名無しだ (ワッチョイ 63ad-DC8h):2023/08/15(火) 02:51:57.02 ID:y2GY/3Xn0.net
色々見て思うけど特定の機体でレート上げても結局他のコストや機体で遊んで下げるならわざわざ同じ機体使い続けて盛る必要ってあるのかね

112 :それも名無しだ (テテンテンテン MMb6-rF9L):2023/08/15(火) 03:08:56.88 ID:Q/hbwnqZM.net
乗りたいもんに
乗ったらええ

113 :それも名無しだ (ワッチョイ 6301-epl3):2023/08/15(火) 03:18:35.44 ID:mS9wFE760.net
糞機体乗ったら絶対に捨てゲーするなよだけ言いたいね

114 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ecf-VKru):2023/08/15(火) 03:42:18.60 ID:KdvE8Zlj0.net
駄目だ糞チームにしかあたらん

115 :それも名無しだ (オッペケ Srbb-sRG4):2023/08/15(火) 05:06:14.77 ID:vto8EqOVr.net
サイコドーガは味方に1機でいいな
多いと押し込まれて壊滅する

あと、赤ハロの真似して飛んでるだけの多すぎ

116 :それも名無しだ (ワッチョイ f390-rF9L):2023/08/15(火) 05:23:38.14 ID:pVgLYrP70.net
ドム重が敵にいると強襲が全く狙わないケース多発なんだが偽装が効いてるのか…?
確かに偽装狙いで素ドムとか高ドムが増えてはいるが腰にマラカスとかお手々にシールドとか割とわかりやすい見た目してると思うんだがな

117 :それも名無しだ (アウアウエー Sa52-USI+):2023/08/15(火) 05:32:34.82 ID:9NzN+/+Ra.net
ヘイズルの良い所は動きが単純なこと、ヘイズルの悪い所は単純な動きしか出来ないこと
ギラドーガとは真逆だから個人的には比べるものじゃないな

118 :それも名無しだ (ワッチョイ 8abd-Uo59):2023/08/15(火) 05:51:01.10 ID:gjiGx8r60.net
なんか最近650で強襲ゼクアインよく見るんだが強化とかあったっけ?
大概カスだから相手に来たらラッキーって感じだが

119 :それも名無しだ (ワッチョイ 33ca-2zuP):2023/08/15(火) 06:11:22.00 ID:sd8n1GHn0.net
>>110
マップ選べばジェガンよりは…
ジェガンはマップ選んでも駄目だと思います!
ただ、そんな駄目なジェガンレベル4が欲しいのですがなかなか出ません!!

120 :それも名無しだ (ワッチョイ 9732-xr9h):2023/08/15(火) 07:39:24.48 ID:O8UR4gFS0.net
>>110
ヘビーアーマーオバチュ耐ビーオバチュフレームなどで盛り盛りにして対汎用防御つくまで改修したら硬さはかなりあるよ
650では比較的使いやすいワイヤー生当てをどんだけ使えるかにもよると思う

121 :それも名無しだ (ワッチョイ 97ba-Y9w0):2023/08/15(火) 07:54:13.95 ID:bKzzAIxT0.net
650汎用は今どれが環境ですか?
650はリデブばっかり乗ってて汎用最近全く乗ってなかったからいざ乗ろうと思ったらLv1で目ぼしいのリバウぐらいしかいなかった

122 :それも名無しだ (ワッチョイ 9732-xr9h):2023/08/15(火) 08:02:15.42 ID:O8UR4gFS0.net
複数出せるならツヴァイであとはmap次第だろな650汎用は 狭いとこならリバウ出しときゃ間違い無い
墜落とか砂漠でツヴァイ複数いない時に誰出すかは結構迷う トーリスあたりだしとくけどあんま正解な気もしないんよな

123 :それも名無しだ (ワッチョイ 937f-9Ag5):2023/08/15(火) 08:02:42.39 ID:xjGFQrrU0.net
赤ハロの~

赤ハロが~

(笑)

124 :それも名無しだ (ワッチョイ 33b3-UUnL):2023/08/15(火) 08:18:38.46 ID:jnTHjmjL0.net
勝ち試合の汎用の面子くらいみとけよ

125 :それも名無しだ (スッップ Sdba-HalN):2023/08/15(火) 08:48:50.98 ID:t2UazlzFd.net
汎用はだいたいアッシマーでええやろ

126 :それも名無しだ (ワッチョイ 2702-uqZS):2023/08/15(火) 08:49:40.13 ID:W/1kW0vY0.net
ジオ親方はまたお辛い状況でしょうか

127 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e63-o+aY):2023/08/15(火) 08:49:50.59 ID:/D9WvwnA0.net
教育コンとサイコパッケージは高コストで使えますかね?

128 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a1f-NLQJ):2023/08/15(火) 08:56:04.63 ID:M6j3DxOQ0.net
北極の5vs5で支援出すヤツは枚数不利にする上強襲に絡まれたら誰も掩護出来ないのに何で出すんだ?
墜落跡地で汎用が射撃でモジモジして後退したら詰められてタコ殴りにされるのに
何で相手の手数減らすために詰めることが出来ないんだ?

狭マップ広マップで選ぶ機体がちぐはぐで
出撃前の編成見たら大体の勝ち負けがわかる

下手くそ程一撃の火力に頼って溜めビーしてたり
近接でビーライしか使えなかったり
間合いがわからないのか格闘素振りしてたり
目の前の1体に群がったり

相手の動きを封じるってことが出来ないから負けるのを理解したほうが良い

129 :それも名無しだ (ササクッテロリ Spbb-xr9h):2023/08/15(火) 09:00:13.66 ID:7nH7ilzLp.net
宇宙だとリックディジェ改はまだまだ充分強いな
地上で地面に座れる拡散をフルヒットさせやすいから多少離れたとこでも余裕であたる レベル2で出てもツヴァイも普通に止めれる

130 :それも名無しだ (スップ Sd5a-USI+):2023/08/15(火) 09:04:02.15 ID:4j+iJ/6Jd.net
550から700まで脳死でアッシマー使っておけば勝てるゲーム

131 :それも名無しだ (スップ Sd5a-tuuT):2023/08/15(火) 09:04:43.97 ID:TSKmAqltd.net
最近当たったから全盛期知らんけど、今でも散弾当てやすいと思ったわ
強いかは別として不満はない

132 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a36-v6qa):2023/08/15(火) 09:08:24.67 ID:Y6sPH0ZB0.net
今でも近距離じゃ普通に仰け反る
弱体前みたいに遠距離で散弾でよろけとってBRで継続みたいなインチキムーブが出来なくなっただけ

133 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-yA1O):2023/08/15(火) 09:21:54.67 ID:WH3mbww6a.net
>>116
ドムトロもつけるぜ!

134 :それも名無しだ (ワッチョイ 2702-5Whw):2023/08/15(火) 09:28:14.79 ID:x2qdzGfp0.net
今のディジェ改弱くはないけど中遠距離よわよわで火力出しが殴るしかない割にはなって感じる

135 :それも名無しだ (ワイーワ2 FF12-9Ag5):2023/08/15(火) 09:31:03.59 ID:ZxQo91HlF.net
>>134
強化前からそうだったからね

格闘火力は上がったけどそれ以外は強化前と変わってないようなもん

136 :それも名無しだ (ワッチョイ df01-wYdx):2023/08/15(火) 09:36:15.67 ID:w3suiHR20.net
バトオペは基本的に持ち味を活かす系の調整をするからな
(そのせいで初期コンセプトがおかしい機体はアッパーされてもどうにもならんのだが)

137 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a7c-hHrc):2023/08/15(火) 09:39:35.03 ID:yk5KUtcR0.net
ディジェ改はもともと格闘入れないと火力は出ない。インチキ散弾で誤魔化されてただけ

138 :それも名無しだ (ワッチョイ f33a-mJLh):2023/08/15(火) 09:42:00.25 ID:/DL8rc9r0.net
殴るしかない、それも二種格闘コンボという時間のかかる手段で
デブなのにリアクション軽減系スキルはMA2のみという特性がカット手数多すぎの環境に噛み合わんのよ
格闘モーションもあまり大きく動かないから殴ってる最中のディジェ改はすげー弾当てやすいからな…

139 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spbb-vKXP):2023/08/15(火) 09:44:31.47 ID:vzcN+X/Hp.net
今のRディジェ改は散弾からスラ打ちバルカンで詰めて殴る機体でしょ
散弾でよろけなくなったお陰で逆に格闘行きやすくなった気がする

弱体前の散弾の方が戦いやすいのは間違いないけどね

140 :それも名無しだ (ワッチョイ 7602-eQmn):2023/08/15(火) 09:50:23.31 ID:io/F3kV40.net
>>105
エリズール昔は強かった
汎用だろうがお構いなしに雑に倒せてた
今は環境が変わった

141 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b01-eQmn):2023/08/15(火) 09:51:50.24 ID:y2GY/3Xn0.net
現環境なら素ディジェにディジェ改散弾渡してもいいんじゃね?
こいつの場合はこれだけじゃ足りないと思うけど

142 :それも名無しだ (ササクッテロリ Spbb-xr9h):2023/08/15(火) 09:52:29.27 ID:BkACCzuUp.net
エリクはハイゼンスレイまではなんとかなったけど飛んでて強判定あるアトラスと手も足もでない量zzでてからはもう

143 :それも名無しだ (ワッチョイ f33a-mJLh):2023/08/15(火) 09:54:33.72 ID:/DL8rc9r0.net
????
どういう理屈で格闘行きやすいんだよ…
ショットガン一発でほぼ確定ヨロケを取れる間合いじゃないってことは散り方のバラツキが大きく
何発ヒットするか不安定ってこと
そこにバルカン何発当てたらちょうどヨロケかなんて瞬時に計算できるもんじゃねえし
(そもそも敵の耐実によってダメージ値変わるから厳密には判断できないし)
ヨロケたの見てからサベ抜いたんじゃ抜けられる
たまたまペレットが固まって飛んでた場合それだけでヨロケちゃって切り替えてたバルカンが
ただのカスダメ追撃になるケースもままある
バルカンで追い蓄積するのはそう「せざるを得ない」だけであって全然格闘行きやすくねえよ

144 :それも名無しだ (ワッチョイ df01-wYdx):2023/08/15(火) 09:54:53.37 ID:AMdXo5+X0.net
素djは絶対与ダメ出てないだろうけど
近距離でのストッピングとかはできるから勝率は案外悪くないかもしれない

145 :それも名無しだ (ワッチョイ 839c-UVTs):2023/08/15(火) 09:57:13.76 ID:ZpfBSUj40.net
リックディジェはショットガンの射程が問題だったのにそこはいじらなかったからなあ

146 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b01-eQmn):2023/08/15(火) 09:59:37.47 ID:DyOmzqXX0.net
赤ハロに限らず動画投稿者はここで何も自分を晒さず机上の空論言ってるウ〇コ達よか良い意味でも悪い意味でも「信用できる」ってだけだろ
それこそ自分のプレイ動画でも張って主張しろ

147 :それも名無しだ (ワッチョイ 2702-5Whw):2023/08/15(火) 10:00:20.70 ID:x2qdzGfp0.net
エリクズール今なら足と背中に緩衝材足したりとかで回避ないぶん固くしていいか

148 :それも名無しだ (ワッチョイ 839c-UVTs):2023/08/15(火) 10:02:11.94 ID:ZpfBSUj40.net
エリクズール最初から柔らかくてきつかったわ
チャー格猿には人気だったけど地下以外ならあえて出しはしなかった

149 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b01-eQmn):2023/08/15(火) 10:03:21.05 ID:DyOmzqXX0.net
エリクは量ZZが完全に積みなのがな

150 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b01-eQmn):2023/08/15(火) 10:04:22.90 ID:y2GY/3Xn0.net
エリクズール出る前は指揮アクトLv5がいたんだよなあ
アレはもう完全に絶滅したと思う

151 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-Bg4J):2023/08/15(火) 10:04:47.16 ID:zT+BJijwa.net
閉所で観測出したいならイーワックでええしな
つーか対面にイーワック来たらエリクの観測なんか即潰れて唯一の強みも消え失せるから終わっとる

152 :それも名無しだ (ワッチョイ f33a-mJLh):2023/08/15(火) 10:07:54.82 ID:/DL8rc9r0.net
>>149
実は拡散メガ耐えるけどなエリク
まあ耐えてもそこから絶対有利かというとそうじゃないのがしんどいけど

153 :それも名無しだ (ワッチョイ 6301-epl3):2023/08/15(火) 10:26:42.78 ID:FB7HPGXH0.net
チャー格はダウン追い打ちでだけ使った方がトータル火力絶対出るのに猿しかいない上に結構豆腐だから味方にいると結構嫌な存在ではある
まぁSガンよりはマシだけど

154 :それも名無しだ (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 10:33:09.44 ID:amt5ABNUa.net
ドーガのワイヤー当てれねえってAフラ以下だろ

155 :それも名無しだ (ワッチョイ 6343-vKG+):2023/08/15(火) 10:45:21.61 ID:p6pVkqmF0.net
エリクで拡散耐えてまで戦うのにメリットあるなら良いけど、
削られてHPかなり持ってかれるデメリットがきっついからなぁ

156 :それも名無しだ (ワッチョイ bb5f-HCeE):2023/08/15(火) 10:55:06.13 ID:f9z9ult40.net
久々に熊さん使ったけどやっぱり良いな
蓄積240、止まんねぇよ

157 :それも名無しだ (ワッチョイ cebb-ShNy):2023/08/15(火) 10:55:12.59 ID:hXLSwqoc0.net
ビビって前線から遠い方の中継でリスポンするアホな味方ムカつくわ~

158 :それも名無しだ (オッペケ Srbb-h9nP):2023/08/15(火) 11:00:51.10 ID:LOPnt8O2r.net
ちょいちょいサンボルグフ使ってるんだけど他と変わらないはずなのにコイツのロッドだけ何か使い難いわ

別にそこまで射程外やエイム外してる訳じゃないと思うんだけどこれ当たらんの?って事が多い

159 :それも名無しだ (ワッチョイ 839c-UVTs):2023/08/15(火) 11:02:57.82 ID:ZpfBSUj40.net
>>157
それやられるとリスずれて接戦とかだとほぼ負け確だよな

160 :それも名無しだ (ワッチョイ cedb-BwDt):2023/08/15(火) 11:04:42.77 ID:yBJLTPyW0.net
チーム全体のリザルト見られるようにしてくれないかな
おまらもっと前出て陽動取って撃墜されてくれよ
何戦やっても陽動トップだわ

161 :それも名無しだ (ワッチョイ c789-eQmn):2023/08/15(火) 11:04:54.92 ID:0pm8tSJ90.net
300クイック酷すぎるわゲームになってない

162 :それも名無しだ (ワッチョイ 6343-vKG+):2023/08/15(火) 11:06:54.42 ID:p6pVkqmF0.net
>>158
ホバーで滑るからでしょね
そのせいかフライトでホバー切れてるときのが当てやすいってなるからね

163 :それも名無しだ (ワッチョイ 07f0-JwHC):2023/08/15(火) 11:07:13.53 ID:7fV7Mmt+0.net
違うから使いづらいんだぞ
サンボルグフ鞭は何故かバトオペで唯一切替0.77秒にされてるからな

164 :それも名無しだ (ワッチョイ 2702-5Whw):2023/08/15(火) 11:07:22.02 ID:x2qdzGfp0.net
グフTBはバックパック分カメラが引いてるらしいからそれかな

165 :それも名無しだ (スッップ Sdba-9Ag5):2023/08/15(火) 11:28:37.28 ID:VQ1vOLXpd.net
>>163
空中からバズロッドの確定距離が長くなりすぎるのを恐れたのかもしれん

166 :それも名無しだ (ササクッテロリ Spbb-xr9h):2023/08/15(火) 11:40:30.42 ID:shbk9p97p.net
https://x.com/luckysun8enjoy/status/1691119684622721024?s=46&t=qMIO-w00fGSbkZn9m7UmVA

自分で支援選んで2支援強襲なしになってんのにこんな編成じゃ勝てないてどういうことや

総レス数 957
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200