2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2065

1 :それも名無しだ (ワッチョイ d343-uQHI):2023/08/06(日) 17:21:53.69 ID:5FGcPcMq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
シャア専用冷やし中華


※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1690523463/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1691148922/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2064
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1691052699/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

416 :それも名無しだ (スップ Sd03-o6zG):2023/08/08(火) 06:58:25.91 ID:XnFi57awd.net
敵味方同じ数出撃しててこっちに3機も4機も群がってる状態で枚数有利な味方の方から撃墜アナウンス聞こえてくるとその試合は負けを覚悟するしか無いよね

417 :それも名無しだ (ドコグロ MM43-YP4D):2023/08/08(火) 07:26:57.26 ID:ZYnHAb/eM.net
クイックマッチで出す機体に文句をつける気はないが
妙な機体を選ぶ奴は大体戦闘中に投げ出すから

418 :それも名無しだ (アウアウエー Sa93-YP4D):2023/08/08(火) 07:32:07.69 ID:KYQrbC78a.net
チャットでキレるAプラスも5chでキレる自称Sマイナスもぶっちゃけ目くそ鼻くそ

419 :それも名無しだ (ワッチョイ e194-xYPi):2023/08/08(火) 07:39:36.25 ID:wonsLNhn0.net
>>408
クイックを言い訳にゴミ出そうとするお前が悪い定期
野良は無条件に世話してくれるママじゃないぞ

420 :それも名無しだ (ワッチョイ 9190-y19c):2023/08/08(火) 07:41:52.18 ID:BSRnymMI0.net
>>416
わかるw
囲まれちまったのはこちらの責任だから仕方無いとして出来るだけ時間稼ぐぞって相手に傷付けながら粘ってる最中に味方機が撃破されましたとか聞こえると!?ってなるわ
俺の機体とサッカー交換でええやろ何故その枚数でやられとるんやw

421 :それも名無しだ (アウアウウー Sab1-+LyN):2023/08/08(火) 07:44:03.39 ID:kS+BG0rUa.net
レートだろうがクイックだろうが機体編成が気に食わないならさっさと抜けてくれマジで
3分使ってポンポンwって音が聞こえると本気で腹立つ
ペナは受けたくないけど理想編成がいいとかグルマやってくれ
オマケにこういう奴は大抵下手くそで試合しても腹立つからな

422 :それも名無しだ (ワッチョイ df05-mBaV):2023/08/08(火) 07:46:32.88 ID:HEl/szlE0.net
胚乳慣れると全然強いな
これ上方来なさそう

423 :それも名無しだ (アウアウウー Sab1-+LyN):2023/08/08(火) 07:57:49.03 ID:kS+BG0rUa.net
ハイニューはステイメンみたいにミドルから少し火力出しつつ蓄積狙える武装が欲しかった
BRのフルチャはカス火力だしね 一線級じゃないにしても強いとは思うんだけどね…

424 :それも名無しだ (スッップ Sd2f-53+i):2023/08/08(火) 08:00:20.39 ID:3wy5ZQZDd.net
そもそもチーム分け後の持ち時間長すぎるような
せいぜい1分あれば足りるだろ
>>422
来るとしたら耐久の強化かな
格闘振ってナンボの機体としてはちょっと物足りない

425 :それも名無しだ (アウアウウー Sab3-xMhQ):2023/08/08(火) 08:01:36.59 ID:svaEw0AMa.net
Hi-νはバズ装備が罠でビーライ装備はそこそこ使いやすいんだよな
あとは耐ビと手数があれば一線級になりそう

>>421
クイックの出撃準備時間はもっと短くしたほうがいいよな

426 :それも名無しだ (ブーイモ MM61-DjTy):2023/08/08(火) 08:04:54.06 ID:RP6zpbquM.net
seedのモビルスーツはやく

427 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-eUeT):2023/08/08(火) 08:05:10.74 ID:H9+qTxvEa.net
クイックガチ勢は疲れないのか

428 :それも名無しだ (スッップ Sdd7-fPrT):2023/08/08(火) 08:09:56.26 ID:1WcKQ/Qcd.net
>>426
他でどうぞ

429 :それも名無しだ (アウアウエー Sa93-YP4D):2023/08/08(火) 08:11:16.05 ID:KYQrbC78a.net
調子乗ってたらハイνのフルアタック下下でしっかり足首粉砕されたからあんまりヘラヘラ笑ってられない

430 :それも名無しだ (ワッチョイ 9190-y19c):2023/08/08(火) 08:29:33.82 ID:BSRnymMI0.net
>>426
サ終前にサプライズでストライク参戦→機動戦士ガンダムSEEDバトルオペレーション乞うご期待
…だったらいいなぁ
SEEDおじさんだからやりたいねん
宇宙世紀は別に思い入れないからバトオペ2は無課金だけどSEEDならお布施してもええかもな

431 :それも名無しだ (アウアウウー Sab3-M2Aj):2023/08/08(火) 08:32:07.52 ID:C0i2sosAa.net
入社してac6再建の為に平社員から成りたがったガチ信者の香具師みたいに
お前がバンナムに入ってネクスト2作るんだぞ

432 :それも名無しだ (スッップ Sd2f-Py5x):2023/08/08(火) 08:34:10.16 ID:uUle6Zt3d.net
今さらだけど張り付けたHi-νのファンネル戻すのどうやるの?

433 :それも名無しだ (ワッチョイ 9190-y19c):2023/08/08(火) 08:35:47.69 ID:BSRnymMI0.net
そんな奴おるんか
夢叶えるなんてカッコいいな
だがネクスト2は嫌じゃ嫌じゃ強制されても作りとうない
おじさんはストライクとかも好きだがザウートとかヘンテコな機体使いたいんじゃ

434 :それも名無しだ (アウアウウー Saaf-vMaQ):2023/08/08(火) 08:42:23.87 ID:GKu3YTcWa.net
>>432
リロード

435 :それも名無しだ (ワッチョイ b5db-5vxG):2023/08/08(火) 08:47:23.71 ID:18fMsFBu0.net
クイックって未だにコスト割れ-100まで許容されてるんだっけか?

なんでレートと同じ仕様にせんのかな?

クイックでの編成抜けが多いと言うよりマップ見て抜けてる奴が多い印象ある

にしてもこの前600でコスト割れ550のジム3出す奴居てクイックだからそのまま出たが、案の定なんも出来てなくて常に不在状態だったわ。それすら予想出来んアホがまだまだいるってことよな

436 :それも名無しだ (ワッチョイ e194-xYPi):2023/08/08(火) 08:57:47.36 ID:wonsLNhn0.net
>>435
補給基地でレッドラ即決して上からボコスカ撃たれながら手も足も出せずに汎用を頼む連呼するアホでもS-になれるゲームだしな
あいつらは自分で考える頭がないからネットで強いと言われたらそれしか擦らないんだ

437 :それも名無しだ (スップ Sd03-1O2T):2023/08/08(火) 09:09:18.34 ID:RgJmPHNdd.net
レートの方が明らかに周りが弱いからレートの方が気楽だわ
クイックはクイックガチ勢多すぎ
結局編成抜けとか煽りチャットとかレートと変わらん

438 :それも名無しだ (ブーイモ MM01-+LyN):2023/08/08(火) 09:09:20.13 ID:tSaEClBJM.net
塹壕だったら抜けてるわ
あとSとBC帯が同じ部屋にいたら抜ける
経験上ほぼグルマだ

439 :それも名無しだ (ワッチョイ 815f-c/5M):2023/08/08(火) 09:23:28.57 ID:OMpW1auk0.net
支援に行かず汎用と戯れてる強襲って支援に行けないんじゃなく支援を見つけられないんだろ?
外人がだいたいそうだわまぁ外人はそれ以前の問題ではあるが

440 :それも名無しだ (ワッチョイ b3a7-1PqA):2023/08/08(火) 09:23:33.53 ID:ziWPrdWC0.net
>>143
あそこで書き込み禁止処分喰らう輩はたまにいるけど
事実上複数IPまで暴露されて直後にまた別IPで書いて連続処分喰らう輩は初か?

あそこまで癖の強い書き込みしてて同一人物だとバレないと思ってるのが不思議

441 :それも名無しだ (スッププ Sd03-JOiX):2023/08/08(火) 09:33:59.58 ID:CXpobu71d.net
>>439
強襲が敵汎用と遊んでる→🙅

強襲が敵汎用に粘着されたから捌いてる→🙆

442 :それも名無しだ (スププ Sd2f-3mzV):2023/08/08(火) 09:36:16.67 ID:XlIIDpxdd.net
強襲が汎用と遊んでる発想って自分が汎用に乗ってる時出来るだけ強襲を止めない連中の発想やろ
普通に有利属性だから積極的に止めに行くやろ

443 :それも名無しだ (アウアウウー Sab3-M2Aj):2023/08/08(火) 09:40:07.03 ID:C0i2sosAa.net
バトwikiで自演て… 自分好みの話題に操作して何か得るものあるんか
ここでもワッチョイ仕様知らずに一朝一夕で乗り込んで自爆するヤシがこの夏に一人二人みたが

444 :それも名無しだ (スプッッ Sd2f-Tchg):2023/08/08(火) 09:49:32.95 ID:4/2Icyo4d.net
>>443
自分の意見が一定数の支持を得てる世論、ということにしたい愚か者はゴロゴロいる

445 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-ZA62):2023/08/08(火) 10:06:43.18 ID:r6o202M20.net
>>441
A帯はこれじゃないパターンがある
補給で屋根上にいる相手ノミデスが護衛も居ずに撃ち放題してるのに一切向かう気配がなく中央で汎用相手に撃ち合いしてるA+ギャプランとかいる

446 :それも名無しだ (ワッチョイ 11ca-L4j8):2023/08/08(火) 10:14:20.03 ID:/i0h6bLz0.net
動きと戦況で行けないのか行かないのかは大体わかるだろ?
味方がサッカーマンばかりだと行く気無くすしな
チャンスを作ってやっても行かないのであればそれは行く気がないか気付いてない

447 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-c/5M):2023/08/08(火) 10:16:45.47 ID:1B+hQvkW0.net
射撃強襲で敵支援じゃなく敵汎用撃ってるなら強襲が悪いが格闘型で敵汎用と戦ってるなら味方汎用が悪い事が多い

448 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b02-c/5M):2023/08/08(火) 10:18:43.47 ID:1WBRMkTi0.net
そもそも強襲の役割とか頭に全くない奴が居るんだよ
グフカスで近くの敵にバリバリしてるだけのカスとか

449 :それも名無しだ (ワッチョイ f37c-eUeT):2023/08/08(火) 10:19:24.10 ID:Ovg7U3Fn0.net
今の強襲なら汎用もなぎ倒していけるし両方ぶちのめせるなら汎用とじゃれててもいいよ

450 :それも名無しだ (アウアウウー Saaf-ggmy):2023/08/08(火) 10:19:47.53 ID:O6OXD6Hga.net
ザクIVとかより汎用のが柔らかいもの

451 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-ci2Z):2023/08/08(火) 10:41:26.92 ID:LNRdxyNba.net
このゲーム塹壕とか砂漠いる?
密林とかは水泳部が戦うために必要だけど

452 :それも名無しだ (スッップ Sd2f-1O2T):2023/08/08(火) 10:42:14.75 ID:vuOrIoPwd.net
塹壕はいらないなあ
単純に画面見難い

453 :それも名無しだ (スププ Sd2f-xlu7):2023/08/08(火) 10:44:32.22 ID:9okhvKlPd.net
>>451
普通のマップだと思う〉砂漠塹壕
兵科バランス的には北極地下とかいうクソマップより良好だし俺は嫌いじゃない
塹壕は晴天にさえなってくれればなとは思う

454 :それも名無しだ (ワッチョイ b5db-5vxG):2023/08/08(火) 10:48:38.48 ID:18fMsFBu0.net
>>451
個人的には地下基地、コロ落ちよりはマシって感じ

それよか港湾やりてぇわ
全然嫌いなマップじゃないのに…

455 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bda-qzp8):2023/08/08(火) 10:50:32.52 ID:eMV1QqIk0.net
普通のニューとサザビーって使える?
チケット貯まったから買おうか悩んでる

456 :それも名無しだ (ワッチョイ 11ca-L4j8):2023/08/08(火) 10:50:37.78 ID:/i0h6bLz0.net
これだけマップあるのに確率が日によって変わるからな(運営の気分で)

457 :それも名無しだ (スププ Sd2f-xlu7):2023/08/08(火) 10:50:48.18 ID:9okhvKlPd.net
低コ港湾は正直やりたくねえけど今の高コストでやり込んだらどうなるのかは興味あるな
しかしいい加減マップ改修して拠点を中央に近付けんか?
戦闘に使われない部分多すぎなんやがあそこ

458 :それも名無しだ (スププ Sd2f-xlu7):2023/08/08(火) 10:51:29.93 ID:9okhvKlPd.net
>>455
サザはまぁまぁ
νは正直辛い

459 :それも名無しだ (ワッチョイ 11ca-L4j8):2023/08/08(火) 10:56:04.52 ID:/i0h6bLz0.net
>>457
低コ港湾は高台支援(主にタンク)が害悪過ぎるからな
北極もそうなんだが
水が入って少しはマシになったんだが
軍事は割と高コスト追加してから実装されたから良いがあれも初期マップだったら大分嫌われてたかと

460 :それも名無しだ (ワッチョイ 9190-y19c):2023/08/08(火) 11:04:39.13 ID:BSRnymMI0.net
今思うと初期の高台タンクを強襲で処理しようって発想がもう駄目だった気がするな
どうしても処理したいならヅダ出すかもしくは支援のスナカスでアンチスナイプが安定なんだよな
火力あって回転良くて足にもダメージ行く上に足も使えるからポジション変えたりちょこちょこ顔出して撃てて高台から引きずり下ろしやすい
タンクにタンクぶつけるのも悪くないけど泥試合になりやすいからな

461 :それも名無しだ (ワッチョイ f37c-eUeT):2023/08/08(火) 11:05:21.57 ID:Ovg7U3Fn0.net
低コスト軍事は普通に糞マップ。やる人ほとんどいないと思うが。タワーの上にガンタンクが居座るとどうにもならない

462 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bda-qzp8):2023/08/08(火) 11:06:41.42 ID:eMV1QqIk0.net
>>458
ありがとう
サザビーを交換するわ

463 :それも名無しだ (ワッチョイ 11ca-L4j8):2023/08/08(火) 11:07:40.48 ID:/i0h6bLz0.net
俺も追加直後はこんな糞マップ実装すんなや!って思ってたけど
暫くしたらそこまで評判悪くなくなって来てた
その時は飛行機体もぼちぼち来てたからな

464 :それも名無しだ (スッップ Sd2f-1O2T):2023/08/08(火) 11:28:07.12 ID:vuOrIoPwd.net
サザビーはショットライフル強くなってたんだね
最初から今の性能だったら壊れ機体って言われてたんだろうか

465 :それも名無しだ (スププ Sd2f-xlu7):2023/08/08(火) 11:31:40.17 ID:9okhvKlPd.net
港湾550以上限定とかどうですか運営さん
ギャプランとか出てくるコストだからこれなら高台支援は対応出来ない方が悪いで済むと思うんよ

466 :それも名無しだ (ワッチョイ 9190-y19c):2023/08/08(火) 11:40:25.97 ID:BSRnymMI0.net
>>465
EWACの範囲が割と狭いからコンロイが伸び伸びできそうやなw
忍び寄るビームピストルが芋支援を砕く
恐ろしいで
でも高コストはフラップや可変に飛行と色々持ってるから広くて高低差もある港湾は相性いいかもな
中央だけは巨体同士で渋滞しそうだが

467 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b63-mBaV):2023/08/08(火) 11:44:09.78 ID:07bN8Qfr0.net
港湾は真ん中の落とし穴がなければ低中コストでも割といいMAPになったはずなんだよな
新MAP作るより落とし穴なしバージョンで1MAP作ってほしかった

468 :それも名無しだ (スッププ Sd2b-jGLB):2023/08/08(火) 11:45:44.49 ID:abw5DFVDd.net
なお以上とすると600あたりからぼちぼちC中継に挟まる機体が出るもよう

469 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b63-mBaV):2023/08/08(火) 11:48:08.92 ID:07bN8Qfr0.net
>>442
普通じゃないのが普通にあるのがバトオペ
S-ならおそらくない(何かしら理由があってそうなってる)だろうけど

470 :それも名無しだ (ワッチョイ 219c-z6yb):2023/08/08(火) 11:49:58.45 ID:47slYDo20.net
モニターの輝度の問題なのか無人の影の部分とか真っ黒で全く見えん塹壕とかもクッソ見づらいし

471 :それも名無しだ (ワッチョイ bd01-lIy9):2023/08/08(火) 11:51:41.06 ID:dhA5fu9H0.net
とりあえず大事な中継は取れる時に取るってことをそろそろ学んで欲しい
味方のリスできるところを作るって意味もあるけど同時に敵のリスできるところを潰せることわかってないやつめっちゃいる

472 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-PZmk):2023/08/08(火) 11:51:55.01 ID:cXe1cP8Ra.net
港湾は開幕両側がCにダッシュしてぶつかり合うゲームならやりたいけど
どうせ今やったらハムスターのように脳死でマップクルクルするんだろうな

473 :それも名無しだ (ワッチョイ 9190-y19c):2023/08/08(火) 11:52:18.78 ID:BSRnymMI0.net
コロ落ちは良かったがぶっちゃけ新マップより既存マップのブラッシュアップ欲しい
コストも掛からんし
港湾の早朝が不評で日和ったのかも知れんが早朝は糞だが注水は良かったやんと

474 :それも名無しだ (スッププ Sd2b-jGLB):2023/08/08(火) 11:55:22.54 ID:abw5DFVDd.net
>>472
非対称構造で足場っていうか回転軸部分が狭いから回れないぞ
山岳で回るやついないだろ?

475 :それも名無しだ (ワッチョイ 219c-z6yb):2023/08/08(火) 11:59:28.80 ID:47slYDo20.net
最近港湾やったけど窪みをグルグル回ってたぞw

476 :それも名無しだ (ワッチョイ e194-xYPi):2023/08/08(火) 12:00:51.72 ID:wonsLNhn0.net
強襲乗りって>>441みたいに何でも自分に都合のいい解釈するけどそんなに辛いなら強襲譲って汎用乗れよ
誰もお前みたいなヘボに強襲乗ってくれなんて頼んでねーのに味方ガーって煩いのなんなん

477 :それも名無しだ (ワッチョイ bf7d-Z3Zk):2023/08/08(火) 12:06:18.77 ID:SqVCjx3j0.net
まあでも強襲でマニュ全開でなんとか支援までたどり着いた時に敵汎用が自分に向かってきて味方汎用が敵支援に向かって行くのを見ると悲しくはなるやろ

478 :それも名無しだ (スッップ Sd2f-Py5x):2023/08/08(火) 12:18:33.59 ID:uUle6Zt3d.net
>>434
ありがとう

479 :それも名無しだ (アウアウウー Sab1-1vhs):2023/08/08(火) 12:19:51.93 ID:JjkDMM0Ra.net
周り無視して支援殴りに行く馬鹿な汎用がいたら強襲が汎用に狙われやすくなるだけなんだけどね

480 :それも名無しだ (スプープ Sdc3-fR5U):2023/08/08(火) 12:21:24.89 ID:SErqmo7Dd.net
強襲乗ってて一番欲しいチャットは前線維持してくれ

481 :それも名無しだ (ワッチョイ 9190-y19c):2023/08/08(火) 12:22:23.51 ID:BSRnymMI0.net
お前らちゃんと通報とかしてる?
俺は一応やっとるが
意味のない行為かも知れんけどブラックリストに入れるついでに通報しておくのもいいんじゃないかね
チリツモで運営が認知してくれる、かも知れない

482 :それも名無しだ (ワッチョイ dbbd-V2A7):2023/08/08(火) 12:25:54.79 ID:wPCsFIqp0.net
塹壕は慣れたが引っ掛かりが多い
無能が地形コリジョン作ったってはっきりわかんだね

483 :それも名無しだ (スッップ Sd2f-Py5x):2023/08/08(火) 12:26:19.76 ID:uUle6Zt3d.net
がっつり下がってた復帰勢だけど
拠爆を3分切ってから狙うと言う基本すら浸透してなくて驚く

なまってるしそれなりに遊ぶからいいけどさ

484 :それも名無しだ (スッププ Sd2b-jGLB):2023/08/08(火) 12:27:41.50 ID:abw5DFVDd.net
露骨な戦闘不参加だけだな通報してるのは
連投制限がかかってる現状迷惑チャットで弾けることはなさそうだ

485 :それも名無しだ (マクド FFe3-nR/8):2023/08/08(火) 12:29:37.92 ID:IsyCRKdWF.net
>>483
殴り壊せる見込みがないとかタイミングによっては3分前にいくこともあるが
殴り壊す際に時間までミリ止めできない奴がいたら負けを確信するわ

486 :それも名無しだ (ワッチョイ ebad-Xw+w):2023/08/08(火) 12:33:08.74 ID:SLmWWOA00.net
>>483
もう本当に暇とか拠点近くで撃破されたとか場合によってはアリではある
拠爆しないよりはマシ

487 :それも名無しだ (スププ Sd2f-xlu7):2023/08/08(火) 12:40:41.39 ID:9okhvKlPd.net
何がなんでも3分きってから、て必要は無いのよね

488 :それも名無しだ (スフッ Sdd7-OkRc):2023/08/08(火) 12:44:04.14 ID:o7tLbaDMd.net
>>483
別に3分切ってなくても状況によっては全然行くけど

489 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spe9-WWpD):2023/08/08(火) 12:44:12.38 ID:DdYFjxfJp.net
北極でミリ残りしてwave勝ちしてたら時間関係なく割といく
爆破通せなくても1人釘付けにしたら万歳だし

490 :それも名無しだ (スッププ Sd03-JOiX):2023/08/08(火) 12:46:05.96 ID:NmbVf2nxd.net
実際のところ戦ってて1番回数が多くて煩いのは支援機を頼む連呼だよね

高レートの強襲は大抵黙って仕事しようと味方のクソ汎用の仕事ぶりを耐え忍んでる

491 :それも名無しだ (スッププ Sd2b-jGLB):2023/08/08(火) 12:46:08.52 ID:abw5DFVDd.net
後方に敵を引っ張れてその分前がラクになるならアリよ
せっかく2~3人釣れてるのに前線がまったく上がらないなら味方がダメだったってことで

ただ3分10秒ぐらいで仕掛けるやつはちょっと我慢しろ

492 :それも名無しだ (スップー Sdc3-fR5U):2023/08/08(火) 12:46:13.52 ID:fVgSJkJzd.net
そもそも全然基本じゃないから浸透しなかったって考えないのが草なんだ

493 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f30-pMBs):2023/08/08(火) 12:46:52.98 ID:wYI/1O3T0.net
700墜落とかで開幕呑気にA・B取ってるバカぎ居たら萎えるわ
A+にめっちゃ多いそんな場所押し込まれた保険でしか要らんやろ
そんな中継から出てる戦況なんて負けなんよ

494 :それも名無しだ (マクド FFe3-nR/8):2023/08/08(火) 12:47:13.86 ID:IsyCRKdWF.net
逆にいうと5分とかで設置するやつより設置されて解除に行く奴の方が嫌だな
枚数有利確定しているんだから敵を全滅させつつ低ポイントのうちにキョバク使い切らせた方がいい
解除は設置と比べても圧倒的に成功率低いし
これも別にあらゆる状況で絶対ってわけではないけどさ

495 :それも名無しだ (スププ Sd2f-+19s):2023/08/08(火) 12:47:17.20 ID:vE3jxEdvd.net
臨機応変にな。
ゲームスピードだって変化してるんだもの

496 :それも名無しだ (アウアウウー Saaf-pLtI):2023/08/08(火) 12:51:32.35 ID:v2WV2D5Wa.net
塹壕と軍港は即抜けだわ
やる価値なし

497 :それも名無しだ (スップー Sdc3-RhxG):2023/08/08(火) 12:55:50.86 ID:OlqCM9P3d.net
時間いっぱいハロ籠もってタイムアウトで消えるバカは即ペナ2つけろやっていう

498 :それも名無しだ (ワッチョイ 095f-1PqA):2023/08/08(火) 12:57:46.77 ID:68Z/YZCW0.net
支援機即決 軍師気取り リスボン毎支援砲撃 歩兵お散歩 皆のおかげだ! 

499 :それも名無しだ (ワッチョイ 795f-mBaV):2023/08/08(火) 13:09:31.02 ID:GfmfclC30.net
北極やってるとエフェクトみたいなのがずっと出続けるバグがあるけど直す気ないんかね?
直しましたーとか言ってたけどいつの間にか出るようになってる

500 :それも名無しだ (スップ Sdb7-1Kmx):2023/08/08(火) 13:14:21.37 ID:pOlIRswHd.net
新マップそろそろ?

501 :それも名無しだ (アウアウウー Sab1-GU34):2023/08/08(火) 13:20:52.27 ID:90nb+XWPa.net
塹壕は晴れてちゃんと登れるようになったらやるわ

502 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b63-mBaV):2023/08/08(火) 13:24:52.43 ID:07bN8Qfr0.net
山岳は狭いMAPで殴り合えるようにすべきところガン待ち最強、高台最強に作り替えたのはほんとにろくでもねぇなって思った

503 :それも名無しだ (ワッチョイ bb01-c/5M):2023/08/08(火) 13:34:23.90 ID:Yy4jtAtZ0.net
塹壕はデブホバーがブーストで段差渡れるというアドバンテージ活かしてる奴少ないな
射撃機を高台から引きずりおろして前ブーしないとつまらんぞ

504 :それも名無しだ (スフッ Sdd7-OkRc):2023/08/08(火) 13:36:34.07 ID:o7tLbaDMd.net
塹壕は個人的には別に嫌いじゃないかな
山岳はつまらん
港湾は…もう忘れちゃった

505 :それも名無しだ (ワッチョイ dbbd-V2A7):2023/08/08(火) 13:38:19.30 ID:wPCsFIqp0.net
>>503
拠点まで押し込んたらレイプの始まりだw

506 :それも名無しだ (スププ Sd2f-3mzV):2023/08/08(火) 13:43:08.69 ID:Wksf+9vZd.net
塹壕は嫌いではないけど爆発で何も見えなくなるの本当に酷い

507 :それも名無しだ (スフッ Sdd7-nR/8):2023/08/08(火) 13:45:23.62 ID:3OcI0y9qd.net
これ100万回は言ってるけど
タンク、変形機以外の機体はフラップブースターを標準装備すべきやと思う

508 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-c/5M):2023/08/08(火) 13:47:11.66 ID:1B+hQvkW0.net
低中コスのスラスピとスラ量でフラップ有っても役に立たんと思う

509 :それも名無しだ (スフッ Sdd7-nR/8):2023/08/08(火) 13:50:42.99 ID:3OcI0y9qd.net
中低コストのはちょっとした高台のアクセスだけでも十分価値ある

510 :それも名無しだ (ワッチョイ f37c-eUeT):2023/08/08(火) 13:53:20.37 ID:Ovg7U3Fn0.net
ピクシーが空を舞う姿は見てみたい

511 :それも名無しだ (スフッ Sdd7-nR/8):2023/08/08(火) 13:55:25.71 ID:3OcI0y9qd.net
ふーんピクシーで満足しちゃうんだ
俺だったらゾックが浮かぶ姿を思い描くね

512 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-PZmk):2023/08/08(火) 13:59:30.16 ID:/0XSGXH8a.net
ザメルや蚤が飛んでもツヴァイとかとシルエット変わらんしな
やはりギガン

513 :それも名無しだ (ワッチョイ adad-oUdl):2023/08/08(火) 14:02:11.34 ID:Yy4jtAtZ0.net
そんなにフラップ使いたいなら宇宙やったほうが良くね?

514 :それも名無しだ (スフッ Sdd7-nR/8):2023/08/08(火) 14:20:28.04 ID:3OcI0y9qd.net
フラップが使いたいというよりゲーム性を向上させてほしいってこと
ちょっとした建物でもいちいち足止めてブースト溜めて登るのはアレだしな
次回作ではフラップは標準仕様になると思うんだけどな流石に

515 :それも名無しだ (スップー Sdc3-UgfM):2023/08/08(火) 14:24:04.52 ID:Rt5lKi5dd.net
外国人がマジでストレスなんで同じゲームで違う解釈のセオリーが有るかが意味が分からん
アイツらチームプレーやってない個人プレイでしか物事見てない

総レス数 892
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200