2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3990冊目

238 :それも名無しだ (スプッッ Sd70-pPe9 [49.98.17.179]):2023/08/07(月) 21:56:27.27 ID:yvSzA7kjd.net
>>233
裸から描くのが基本としたらどっから服か装甲かわからんロボットや常に全裸のウルトラマンとかはどこから描いたらいいんですかね?

>>229
ドーム状とかかもしれないし

【ダイ大世界】
日本列島がモチーフになっており北海道に当たるとこにオーザム、本州が中央大陸で東北にリンガイア、関東あたりにテラン、ベンガーナ、中国地方あたりにカール、四国にパプニカ、九州にロモス、沖縄はたぶんデルムリン島、死の大地は佐渡あたりだろうか?
ロモスからパプニカまで帆船で数日、パプニカからベンガーナまで気球で1日前後でつくので実際の日本よりは広そうだがそれでもこれで世界全てというとかなり狭い、惑星としたら月よりちっさいのでは?
ここ以外にも大陸ある、または海が9割、上記のようにドーム状という可能性もあるけど

【魔界】
ダイ大の舞台となった世界の地下にある世界で魔族の故郷、過酷な環境なためこんな世界に押し込んだ神ぶっころの理念の元バーン様とヴェルザーは休戦
バーン様は地上吹き飛ばして太陽降り注ぐ世界にしてやんよでヴェルザーは地上も支配するつもりだったので移住を考えてたのかも
とするとバーン様のほうが脳筋的な発想かも、地上吹き飛ばしたら海水流れ込んで来たり環境の激変とかで魔界大変なことになりそうなきがするがバーン様だからそこらへんの対処も考えてるのだろう
まあバラン倒すために自分の領地の大陸吹き飛ばしてしまった上にバラン倒し損ねてるヴェルザーも残念な頭している気はするけど
魔界のトップにたつには知力よりも勢いが大事なのかもしれんし

【天界】
同じくダイ大世界にある世界であるが名前はでてきたがどこにあるかは不明、取りあえず最終決戦で成層圏くらいまで上がり宇宙までバーンパレスの残骸がいってるので魔界のように地上と同程度の大きさのが空中にあるとかではない模様
太陽以外にも月など他の星もあるのでそのどれかにあるか魔界とは違い別の空間にある、地上や魔界に比べてめっちゃ小さいとかかも
ダイ大の続編がでたらどんなとこかわかるかもしれんが、ビィトもたぶんあと5〜6年もあれば終わりそうだしその後にやってくれませんかね?

総レス数 939
396 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200