2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2056

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 6217-c/LQ):2023/07/20(木) 20:23:08.05 ID:CSrIl4kU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
冷やしズゴック始めました


※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1684739401/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1689139603/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2055
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1689650970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

98 :それも名無しだ (ワッチョイ fa7c-M/5Y):2023/07/21(金) 09:24:31.83 ID:o1msUl0w0.net
>>90
バトオペで原作設定守ってるのはサイズくらいだろ。他はゲームバランス重視で適当にされる

99 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/21(金) 09:26:07.14 ID:uMTWMqVca.net
クシペネはフライトで来るのかフラップで来るのかでクソゲー具合が決まる
でも70だとファンネル環境だし案外どうにかなるか?ダメコン3引っさげてきたら…知らね

100 :それも名無しだ (スップー Sd62-FL+G):2023/07/21(金) 09:28:32.56 ID:/4qzkFY5d.net
言うほどサイズも守ってないぞ!

101 :それも名無しだ (ワッチョイ f033-tdBp):2023/07/21(金) 09:30:02.38 ID:5ynzZmwT0.net
いずれ750は来るにしても今じゃないだろう。

102 :それも名無しだ (スップ Sd94-zzlG):2023/07/21(金) 09:30:58.84 ID:M7KKnz/2d.net
750実装して既存の星4のレベ1.2を天井なし再ピックしまくれば運営はガッポガッポだよ

103 :それも名無しだ (スーップ Sd70-XQXL):2023/07/21(金) 09:33:52.08 ID:4Jthrvfod.net
クスィーとペーネロペーはビームバリア付いてるし700で出たらクソゲーになりそう

104 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e28-/jfo):2023/07/21(金) 09:35:28.95 ID:nmNgVH3N0.net
>>98
MSサイズだって全く適当だぞ、初代〜νの間でどれだけ大型化が進んでると思ってるんだ

105 :それも名無しだ (スップー Sd62-mViU):2023/07/21(金) 09:38:47.01 ID:Vf0DR3rQd.net
>>100
ガルバルディαとかな!

106 :それも名無しだ (オッペケ Sr10-7UTS):2023/07/21(金) 09:40:23.38 ID:8QYdOReDr.net
>>105
こんなにスリムなのにな
https://i.imgur.com/bWdkaEC.jpg

107 :それも名無しだ (ワッチョイ 6001-Rp0W):2023/07/21(金) 09:47:43.97 ID:3RHHjl1j0.net
ガルバルディαとβだと、βのほうが大きいんだっけ
バトオペではαのほうが大きいけど

108 :それも名無しだ (スフッ Sd94-RoLp):2023/07/21(金) 09:53:17.94 ID:qBwjHXZWd.net
やばいな
ピクミン4発売されたからめっちゃ人減ってる
全然マッチングしない

109 :それも名無しだ (スップー Sd62-mViU):2023/07/21(金) 09:54:29.05 ID:Vf0DR3rQd.net
頭頂高
α18.4m
β19m

110 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-+wnA):2023/07/21(金) 09:59:00.99 ID:ORG0Fikaa.net
ユニコーンを700で出してしまったからユニコーンあたりまでは全部700以下にしないといけない呪縛が出来てしまった
クスィもペネロペも当然700
F91くらいなら750でもいいんじゃね

111 :それも名無しだ (ワッチョイ 9101-7TVn):2023/07/21(金) 10:02:40.55 ID:IDuOGazy0.net
>>108
なんか恥ずかしいやつだな

112 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e02-/jfo):2023/07/21(金) 10:05:40.27 ID:lUkgUP/D0.net
ギラドーガもちょっとズングリしすぎじゃねって思う

113 :それも名無しだ (ワッチョイ ca92-zzlG):2023/07/21(金) 10:07:37.58 ID:v45T+4qF0.net
異常にマーク3大量発生してんな
一人残らずクソ雑魚だけど
強化狙いで乗ってんのかな

114 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-+wnA):2023/07/21(金) 10:08:26.39 ID:YygF/+JNa.net
ゼルダのときもいたわ
任天堂信者キモい

115 :それも名無しだ (ブーイモ MMba-zzlG):2023/07/21(金) 10:09:06.11 ID:40fsGietM.net
サンボルアッガイも大きさのせいでこないんだろか

116 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 10:11:27.72 ID:OkkvUWUud.net
ティアキンはまあバトオペ2に迫る神ゲーだからなしょうがない

117 :それも名無しだ (スップー Sd62-mViU):2023/07/21(金) 10:12:40.73 ID:Vf0DR3rQd.net
>>112
そのせいかカタログスペックよりモッサリ感が

118 :それも名無しだ (スフッ Sd94-RoLp):2023/07/21(金) 10:14:41.49 ID:qBwjHXZWd.net
>>114
はぁ?
スイッチは持ってるけど
ソフトはリングフィットしかないんだが
これのどこが任天堂信者なんですかねぇ

119 :それも名無しだ (スッププ Sd02-FL+G):2023/07/21(金) 10:15:21.27 ID:hz1jpk5od.net
みんなガンエボやり納めであっち行ってるんだろうなぁ

120 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-H4Lq):2023/07/21(金) 10:18:42.74 ID:tywsIF2Ka.net
>>118
きも

121 :それも名無しだ (ワッチョイ bf9c-Fman):2023/07/21(金) 10:19:15.57 ID:N17aSI2k0.net
回線相変わらずくそだな
機体だけ見えなくて攻撃だけしてくるやつとか初めて見たわ箱部屋だったからよかったけど

122 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-+wnA):2023/07/21(金) 10:21:07.43 ID:peZIlEPSa.net
>>116
バトオペ2に迫るってそれ全く褒めてなくね

123 :それも名無しだ (ワッチョイ f818-tdBp):2023/07/21(金) 10:23:24.81 ID:PBeX8YIo0.net
>>110
よくて700でドライグやジェガンR型とか出して期待感を煽りつつサ終じゃないかな
第二期MSは大きめにしてでも出してほしくはある

124 :それも名無しだ (ワッチョイ 0101-fRtx):2023/07/21(金) 10:28:04.82 ID:MFNX8gV00.net
>>99
クシィーとペーネロペーはファンネルはファンネルでもファンネルミサイルだから爆風有りでフェネクスのファンネル挙動になりそう

125 :それも名無しだ (ワッチョイ d910-cBw8):2023/07/21(金) 10:36:37.22 ID:WYteEQ0g0.net
Ξ・ペーネロペーどころかHiν・ナイチンゲールも空飛びそうなんだよなあ

126 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ebe-MI76):2023/07/21(金) 10:37:32.47 ID:N3SiZXoW0.net
>>110
ギラドーガよりジオングの方が高コストなゲームで今更何を

127 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e63-5LlG):2023/07/21(金) 10:38:02.37 ID:uD25jlNL0.net
正直既存機体の強化が多くなったのはいいんだがアッパーのしすぎで
★4機体が微妙枠に足がひっ掛かりつつあるよな
もう特別感出すのやめて★3と同じガチャ確率にあげたほうがいいのでは

128 :それも名無しだ (ワッチョイ 6001-Rp0W):2023/07/21(金) 10:40:29.94 ID:H+o6iDfJ0.net
550汎用のジオングで450強襲のG3に勝てなかったロリコンってほんと情けないな

129 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-U1bS):2023/07/21(金) 10:42:50.28 ID:NN98DsQ5a.net
>>128
強さは結局中身次第というのを良く表している

130 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e63-5LlG):2023/07/21(金) 10:43:12.00 ID:uD25jlNL0.net
>>107
ガルバルディαはバトオペだとゲルググのモデリング使いまわしてるからβよりでかくなってるんだよな
最近のツイートは見てないが、とくちゃんがαのときだけガチャ発信しなかった(質問されても無視)のもあって、
初期性能の劣悪さと合わさって、思い入れがない(むしろ嫌ってる?)からそうなったんじゃないかっていう憶測も出たくらいだったな

131 :それも名無しだ (オッペケ Sr5f-Aa7F):2023/07/21(金) 10:48:34.87 ID:DqVHY8uUr.net
正直ここまで来たらバトオペ2で宇宙世紀は走り切らないとダメじゃね
ガチャゲーがガチャゲーのままナンバリング変えて1から引き直しさせて成功した例とかあんの?

132 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 10:56:46.05 ID:OkkvUWUud.net
>>122
は?最大級の賛辞なんだが?
5年間もやり続けてるゲームなんだから俺にとっては間違いなく神ゲー
理屈としてそうなる
逆にクソゲーと思いながら続けてる奴って異常者だろ?

133 :それも名無しだ (スップ Sd02-qTUH):2023/07/21(金) 11:02:45.64 ID:C1piwF25d.net
サ終おじさんも愛情の裏返しだからな
ほんまにアンストしたらスレにも来ない

134 :それも名無しだ (ワッチョイ 66a5-ppL2):2023/07/21(金) 11:04:20.18 ID:BFlsKlHv0.net
これって出撃したらヤバい?

https://i.imgur.com/RnahnW0.jpg

135 :それも名無しだ (ワッチョイ 9602-/jfo):2023/07/21(金) 11:05:08.21 ID:LS8HwrCD0.net
小5

136 :それも名無しだ (ワッチョイ ca92-zzlG):2023/07/21(金) 11:09:07.78 ID:v45T+4qF0.net
夏休みだね

137 :それも名無しだ (ワッチョイ 9c23-rZNh):2023/07/21(金) 11:12:16.19 ID:1Gc77wEX0.net
>>131
やるかGセイバー

138 :それも名無しだ (ワッチョイ 9101-7TVn):2023/07/21(金) 11:16:09.31 ID:IDuOGazy0.net
>>134
通報されると垢BANの可能性がある

139 :それも名無しだ (スッププ Sd02-rrmE):2023/07/21(金) 11:18:55.15 ID:4hEOdMaAd.net
こんなくだらないので笑ってしまった

140 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-nGeK):2023/07/21(金) 11:24:45.25 ID:0KvFcUlaa.net
>>137
Gセイバーvsガイア・ギアが実現か…胸が熱くなるな

141 :それも名無しだ (ワッチョイ df94-1VpH):2023/07/21(金) 11:29:25.05 ID:1sul+2dO0.net
童貞ってこういうの好きよね

142 :それも名無しだ (ワッチョイ 6cc6-3rzd):2023/07/21(金) 11:29:53.13 ID:PSUknLfJ0.net
なんかこれでPSアカウント警告来たとかなかったけ?

143 :それも名無しだ (スップー Sd62-mViU):2023/07/21(金) 11:31:32.69 ID:Vf0DR3rQd.net
確かに引っかかると言えばそうだろうな

144 :それも名無しだ (ワッチョイ f622-WXEq):2023/07/21(金) 11:36:01.61 ID:U8q5Kf5i0.net
すんげーゴミS−いるなと思ったら安定のキモオタアイコンだわ
この時間のゴミは格別だな 五臓六腑に染み渡るわ 

145 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ddb-OX0F):2023/07/21(金) 11:43:56.62 ID:B7Crue0Z0.net
無印の時にコストの見直しあったなぁ

記憶に残ってるのはピクシーだわ

一段下のコストに格下げされたっけ

146 :それも名無しだ (ワッチョイ 26f7-Z/V0):2023/07/21(金) 11:44:36.89 ID:JFN0ktMS0.net
>>134
少し前にガーカスの盾で同じ事したやつがbanされて無かったっけ
PSNの規約違反か何かで

147 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-+wnA):2023/07/21(金) 11:45:38.06 ID:RcERfM9ma.net
>>132
冗談はマッチング快適にしてから言ってくれ

148 :それも名無しだ (ワッチョイ 0101-fRtx):2023/07/21(金) 11:51:40.42 ID:MFNX8gV00.net
ゲルググウェルテクス使ってる人がジークジオンの挨拶したら通報した方が良いってことか

149 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b43-9/0y):2023/07/21(金) 11:51:59.45 ID:l+eotdiN0.net
ガーカスのはこのネタをプロフィール画像にしてたとかだったかな?
出撃で引っかかるかは分からんが、通報は出来るな

150 :それも名無しだ (アウアウウー Sa30-tdBp):2023/07/21(金) 11:53:47.54 ID:mNq1biP5a.net
ヘイズル改なんて型落ち出してる奴いい加減にしてくれ

151 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ebe-MI76):2023/07/21(金) 11:55:04.31 ID:N3SiZXoW0.net
ヘイズル改余裕で現役だと思うが…

152 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-tQEx):2023/07/21(金) 11:56:18.72 ID:tIV7rJ7Ba.net
まぁ俺は見ても馬鹿だなーで終わるけど
基本psnだろうがニンテンドーオンラインだろうがこの線にはわりと厳しいからなぁ

153 :それも名無しだ (ワッチョイ c3f0-2hov):2023/07/21(金) 12:01:40.14 ID:ZO2hhnId0.net
ヘイズル改が現役かはレートによるだろ

154 :それも名無しだ (スプッッ Sd9e-qOzV):2023/07/21(金) 12:04:43.08 ID:pjGwX8gXd.net
レートでナラティブ即完したら誰も完了押してくれない試合が続いて泣いた思い出

155 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-tQEx):2023/07/21(金) 12:07:22.85 ID:tIV7rJ7Ba.net
ナラはあれで強化完了された機体だからな
1年後ぐらいの謎強化かc装備からお下がりもらうぐらいしか強くなる方法がない

156 :それも名無しだ (ワッチョイ 7402-5LlG):2023/07/21(金) 12:13:34.78 ID:8FtvMtlv0.net
ターンAガンダムはいつ出て来るのん?

157 :それも名無しだ (テテンテンテン MM34-1vJG):2023/07/21(金) 12:14:12.73 ID:RW0GQBfVM.net
ヘイズル改はバズーカ担いでビュンビュン飛び回ってヒットアンドアウェイが楽しい
高ゲルも似たようなはずなんだけどなんか止められるんだよな

158 :それも名無しだ (ワントンキン MMb8-Aa7F):2023/07/21(金) 12:15:08.58 ID:/czU94xHM.net
あれで星4扱いされてんのほんと哀れ
オマケカスパもオバチュ実弾とか言うゴミだったしな

159 :それも名無しだ (スップー Sd62-FL+G):2023/07/21(金) 12:21:04.24 ID:R9pb9GLed.net
ヘイルズ改が型落ちかどうかで言えば型落ち
ただあいつかつての魔窟ポジションなんだよね
つまり型落ちだけど使いやすいから下の方のレートだと暴れてるし乗るやつも多い

160 :それも名無しだ (ワッチョイ df94-1VpH):2023/07/21(金) 12:22:24.68 ID:1sul+2dO0.net
>>156
おヒゲはさすがにぶっ壊れってレベルじゃなくなるから無理だろうけどコレンカプルとか緑カプル、ボルジャーノンあたりは使いたいな
バトオペのカプールは変形オミットされたカプーノレだし

161 :それも名無しだ (ワッチョイ 7301-Rp0W):2023/07/21(金) 12:23:19.51 ID:3FM5n7XM0.net
ヘイズル改使うならBRのほうが特性にあってね?
蓄積は無理になるけど

162 :それも名無しだ (オッペケ Srea-LjJd):2023/07/21(金) 12:27:18.03 ID:1UY8XMdgr.net
散々スレで言われてた百式やピクシーにも強化入ったのにトリスタンはいつ強化されるんですかね?

163 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-H4Lq):2023/07/21(金) 12:28:03.85 ID:p+7gOzjsa.net
オバチュ実弾なんで持ってないんだろうと思ったらナラティブだったのか

164 :それも名無しだ (ワッチョイ a601-Cvtq):2023/07/21(金) 12:32:36.38 ID:F8KdxN590.net
>>160
モビルスモーはカニゲルの後継機になるまで見えた

165 :それも名無しだ (ワッチョイ a7ca-7UTS):2023/07/21(金) 12:32:52.69 ID:DR2+rvAa0.net
>>162
上手いやつが愛用している定期

それはそうとこの前クソ機体使おうとトリスタン→メッサーラと続けて使ってみたが
ゴミスタンのあとだとメッサーラが神機体に思えた

166 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 12:42:07.56 ID:OkkvUWUud.net
450に強襲ペイルこんかな
支援DⅡ汎用VGと愛機がペイルで重なってきたから強襲も揃えたい

167 :それも名無しだ (アウアウエー Sa6a-zzlG):2023/07/21(金) 12:49:14.19 ID:6XICxkgfa.net
今月の調整で普通のギラドーガ斧のCTも短くならないかな

168 :それも名無しだ (ワッチョイ f622-WXEq):2023/07/21(金) 12:52:01.70 ID:U8q5Kf5i0.net
ギラドーガはもういいだろ 機体的にはパワーあるんだが雑魚しか乗ってないから弱く見えるだけで機体は悪くない

169 :それも名無しだ (エムゾネ FF70-RoLp):2023/07/21(金) 12:52:31.73 ID:phLaMA3AF.net
わざわざ劣った機体を使う意味がわからない
例えばアッシマーなんかは強いけど変形、ホバー、そくよろけなしと難しさの塊だから苦手で使わないって人がいるのもわかるが
単純に弱いだけの機体をわざわざピックする意味ってなんなの

170 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a3c-Rp0W):2023/07/21(金) 12:55:13.55 ID:ySGvR0730.net
思い入れだろ
俺は600では量産型zzに思い入れがあるから使うし700ではシナンジュスタインに思い入れがあるから使ってる
散弾が強化されたリックディジェ改にも思い入れがあって使ってたけど最近は思い入れが薄れた

171 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-gv7k):2023/07/21(金) 12:55:43.27 ID:SalNWHJha.net
コスト上限700でいいと思ってるけどゾーリンソールやらアマクサやらアグレスやらGセイバー使えるなら開放してほしな…使いたいしな…

172 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 12:57:41.76 ID:OkkvUWUud.net
>>170
お前コンロイジェガンにも思い入れあるだろ

173 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a3c-Rp0W):2023/07/21(金) 12:57:59.46 ID:ySGvR0730.net
ガイア・ギア実装されねーかな

174 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a3c-Rp0W):2023/07/21(金) 13:00:14.63 ID:ySGvR0730.net
>>172
もちろんだ
ユニコーンは見たこと無いけど思い入れがあってよく乗っている

175 :それも名無しだ (スップー Sd62-mViU):2023/07/21(金) 13:00:29.61 ID:VdCK/Bfud.net
>>166
強襲だとレッドライダーとブラックライダーがそのシリーズ

176 :それも名無しだ (スフッ Sd94-HKq/):2023/07/21(金) 13:01:01.31 ID:2wgPm2k2d.net
自分もザク4には思い入れがあるんだ…原作未読だけど

177 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e02-/jfo):2023/07/21(金) 13:01:09.24 ID:lUkgUP/D0.net
ガイアギアはマンマシーンだからなあ

178 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 13:01:27.36 ID:OkkvUWUud.net
>>174
気が合うな
俺と似たような趣味してる
いやあ奇遇だな!

179 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ebe-MI76):2023/07/21(金) 13:02:34.66 ID:N3SiZXoW0.net
レッドライダーブラックライダーは試験機であってペイルライダーではないだろ

180 :それも名無しだ (ワッチョイ 9602-/jfo):2023/07/21(金) 13:05:04.86 ID:LS8HwrCD0.net
ナラティブはJAMで捕まえたらこっちに引き寄せてビスト神拳を叩き込むくらいで良くない?

181 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-nGeK):2023/07/21(金) 13:10:18.89 ID:9nEfW3Cha.net
割と本気でバトオペ2プレイしてからガルバルディβが格好良く見えるようになった

182 :それも名無しだ (ワッチョイ 03ba-eIQh):2023/07/21(金) 13:12:30.82 ID:sFQRGUlf0.net
強いとキャラとしての人気も出るのはガチャゲーあるあるだな
俺もバトオペでリガカス好きになった

183 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a10-mX8B):2023/07/21(金) 13:14:59.57 ID:IynLS2aQ0.net
ガイアギアはいくらなんでも年代離れすぎでしょ
ゾーリンソールならありえる

184 :それも名無しだ (アウグロ MMa8-yv5+):2023/07/21(金) 13:15:08.98 ID:z4p69h7wM.net
高機動G3は出ないかね?

185 :それも名無しだ (ワッチョイ a7ca-7UTS):2023/07/21(金) 13:16:15.96 ID:DR2+rvAa0.net
俺はGセイバー待ちだわ

186 :それも名無しだ (スフッ Sd94-RoLp):2023/07/21(金) 13:17:07.09 ID:qBwjHXZWd.net
なんか今日変な奴多いな

187 :それも名無しだ (ワッチョイ f622-WXEq):2023/07/21(金) 13:18:37.87 ID:U8q5Kf5i0.net
リックディジェ改は一瞬だけ皆が思い入れあったみたいで大人気なったな
まあすぐに思い入れが薄れてしまったみたいだが

188 :それも名無しだ (ワッチョイ 0101-fRtx):2023/07/21(金) 13:23:28.20 ID:MFNX8gV00.net
俺も初代の頃から福ニューやアトラスが好きだったわ

189 :それも名無しだ (ワッチョイ 91ad-pr8D):2023/07/21(金) 13:27:09.68 ID:F8KdxN590.net
強いのが好きなんだ

190 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-H4Lq):2023/07/21(金) 13:32:36.76 ID:p+7gOzjsa.net
僕はドムトローペンとスタジェとスナ2とサザビーがすき!

191 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e63-5LlG):2023/07/21(金) 13:39:11.43 ID:uD25jlNL0.net
俺は戦うのが好きなんじゃねぇんだ・・・
勝つのが好きなんだよォォォッ!!!

192 :それも名無しだ (ワッチョイ fa7c-M/5Y):2023/07/21(金) 13:41:00.37 ID:o1msUl0w0.net
ガイアギア入れるくらいならそれこそアナザー入れろよ

193 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spc1-geyN):2023/07/21(金) 13:42:49.18 ID:BgSp1T71p.net
大好きなジオが実装されて暴れ回ってた頃は最高に楽しかったな
頼むから人気機体はそれなりにでも戦えるようにしてくれ

194 :それも名無しだ (ワッチョイ d910-cBw8):2023/07/21(金) 13:48:09.13 ID:WYteEQ0g0.net
オレの中で人気のGT-FOURやDガンダム1stは強くない方が"らしい"んだけど

195 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-U1bS):2023/07/21(金) 13:53:30.68 ID:CsMrmOqva.net
>>162
兄弟みんなしょっぱいアレックス一族よ
百式一族とかジェガン一族は強いのいるのに

196 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ebe-MI76):2023/07/21(金) 13:54:00.11 ID:N3SiZXoW0.net
なんで人気で性能決めなきゃいけないんだ

197 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-U1bS):2023/07/21(金) 13:54:49.26 ID:CsMrmOqva.net
>>193
ジオは武装上これ以上強化するならだいぶ捏造する羽目になるような…

198 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spc1-geyN):2023/07/21(金) 14:00:20.67 ID:IyFceZAyp.net
>>197
あ、ジオは実装当初大暴れできたし今でもやらないことないレベルだから(きついはきついけど)ええのよ
あとで改善されたりはしたけどでてから死んでたzzやらexsやらもそうだし 現状だとνももうちょい強化して欲しかった

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200