2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2056

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 6217-c/LQ):2023/07/20(木) 20:23:08.05 ID:CSrIl4kU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
冷やしズゴック始めました


※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1684739401/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1689139603/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2055
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1689650970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

176 :それも名無しだ (スフッ Sd94-HKq/):2023/07/21(金) 13:01:01.31 ID:2wgPm2k2d.net
自分もザク4には思い入れがあるんだ…原作未読だけど

177 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e02-/jfo):2023/07/21(金) 13:01:09.24 ID:lUkgUP/D0.net
ガイアギアはマンマシーンだからなあ

178 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 13:01:27.36 ID:OkkvUWUud.net
>>174
気が合うな
俺と似たような趣味してる
いやあ奇遇だな!

179 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ebe-MI76):2023/07/21(金) 13:02:34.66 ID:N3SiZXoW0.net
レッドライダーブラックライダーは試験機であってペイルライダーではないだろ

180 :それも名無しだ (ワッチョイ 9602-/jfo):2023/07/21(金) 13:05:04.86 ID:LS8HwrCD0.net
ナラティブはJAMで捕まえたらこっちに引き寄せてビスト神拳を叩き込むくらいで良くない?

181 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-nGeK):2023/07/21(金) 13:10:18.89 ID:9nEfW3Cha.net
割と本気でバトオペ2プレイしてからガルバルディβが格好良く見えるようになった

182 :それも名無しだ (ワッチョイ 03ba-eIQh):2023/07/21(金) 13:12:30.82 ID:sFQRGUlf0.net
強いとキャラとしての人気も出るのはガチャゲーあるあるだな
俺もバトオペでリガカス好きになった

183 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a10-mX8B):2023/07/21(金) 13:14:59.57 ID:IynLS2aQ0.net
ガイアギアはいくらなんでも年代離れすぎでしょ
ゾーリンソールならありえる

184 :それも名無しだ (アウグロ MMa8-yv5+):2023/07/21(金) 13:15:08.98 ID:z4p69h7wM.net
高機動G3は出ないかね?

185 :それも名無しだ (ワッチョイ a7ca-7UTS):2023/07/21(金) 13:16:15.96 ID:DR2+rvAa0.net
俺はGセイバー待ちだわ

186 :それも名無しだ (スフッ Sd94-RoLp):2023/07/21(金) 13:17:07.09 ID:qBwjHXZWd.net
なんか今日変な奴多いな

187 :それも名無しだ (ワッチョイ f622-WXEq):2023/07/21(金) 13:18:37.87 ID:U8q5Kf5i0.net
リックディジェ改は一瞬だけ皆が思い入れあったみたいで大人気なったな
まあすぐに思い入れが薄れてしまったみたいだが

188 :それも名無しだ (ワッチョイ 0101-fRtx):2023/07/21(金) 13:23:28.20 ID:MFNX8gV00.net
俺も初代の頃から福ニューやアトラスが好きだったわ

189 :それも名無しだ (ワッチョイ 91ad-pr8D):2023/07/21(金) 13:27:09.68 ID:F8KdxN590.net
強いのが好きなんだ

190 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-H4Lq):2023/07/21(金) 13:32:36.76 ID:p+7gOzjsa.net
僕はドムトローペンとスタジェとスナ2とサザビーがすき!

191 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e63-5LlG):2023/07/21(金) 13:39:11.43 ID:uD25jlNL0.net
俺は戦うのが好きなんじゃねぇんだ・・・
勝つのが好きなんだよォォォッ!!!

192 :それも名無しだ (ワッチョイ fa7c-M/5Y):2023/07/21(金) 13:41:00.37 ID:o1msUl0w0.net
ガイアギア入れるくらいならそれこそアナザー入れろよ

193 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spc1-geyN):2023/07/21(金) 13:42:49.18 ID:BgSp1T71p.net
大好きなジオが実装されて暴れ回ってた頃は最高に楽しかったな
頼むから人気機体はそれなりにでも戦えるようにしてくれ

194 :それも名無しだ (ワッチョイ d910-cBw8):2023/07/21(金) 13:48:09.13 ID:WYteEQ0g0.net
オレの中で人気のGT-FOURやDガンダム1stは強くない方が"らしい"んだけど

195 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-U1bS):2023/07/21(金) 13:53:30.68 ID:CsMrmOqva.net
>>162
兄弟みんなしょっぱいアレックス一族よ
百式一族とかジェガン一族は強いのいるのに

196 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ebe-MI76):2023/07/21(金) 13:54:00.11 ID:N3SiZXoW0.net
なんで人気で性能決めなきゃいけないんだ

197 :それも名無しだ (アウアウウー Sa08-U1bS):2023/07/21(金) 13:54:49.26 ID:CsMrmOqva.net
>>193
ジオは武装上これ以上強化するならだいぶ捏造する羽目になるような…

198 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spc1-geyN):2023/07/21(金) 14:00:20.67 ID:IyFceZAyp.net
>>197
あ、ジオは実装当初大暴れできたし今でもやらないことないレベルだから(きついはきついけど)ええのよ
あとで改善されたりはしたけどでてから死んでたzzやらexsやらもそうだし 現状だとνももうちょい強化して欲しかった

199 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e28-/jfo):2023/07/21(金) 14:01:16.40 ID:nmNgVH3N0.net
タイタニア(Gジェネ)を実装するしかないな

200 :それも名無しだ (オッペケ Srea-LjJd):2023/07/21(金) 14:13:06.57 ID:1UY8XMdgr.net
>>197
武装は小説版から引っ張ってくれば小型メガ粒子砲着けれるぞ

201 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 14:29:17.71 ID:OkkvUWUud.net
>>175
うーんブラクラで妥協するか
デュラハンLV2ってこのまま永久に実装されんのかな…

202 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f70-ok4/):2023/07/21(金) 14:36:45.25 ID:3KqhvMzI0.net
さあなぁ
ラムズゴックLv2とかいるし運営の気分次第だと思うが

203 :それも名無しだ (ワッチョイ 9602-/jfo):2023/07/21(金) 14:39:51.97 ID:LS8HwrCD0.net
>>199
バトオペにトクーニアが居るからダメです。

204 :それも名無しだ (ワッチョイ aa4b-Wpvo):2023/07/21(金) 14:58:31.53 ID:gVrcxBf/0.net
タイタニアはそのうち来そうよな
てかあいつ出したいからGジェネ枠解禁したまである

205 :それも名無しだ (スッププ Sd02-rrmE):2023/07/21(金) 15:26:20.82 ID:lbwrjCKBd.net
ムウ・ラ・フラガ専用ジムジャグラーも参戦して欲しい
グロウスバイルは射撃武器無いから難しいと見せかけてこのゲームは結構武器でっち上げて持たせるからいけるいける

206 :それも名無しだ (ワッチョイ f622-WXEq):2023/07/21(金) 15:27:49.62 ID:U8q5Kf5i0.net
550はデスパーダ強すぎるわ コイツがこんな化けるとは

207 :それも名無しだ (オッペケ Sr10-7UTS):2023/07/21(金) 15:57:27.31 ID:mouxOesNr.net
今のデスパーダ確かに強いけど
お前らには否定されてたよな

208 :それも名無しだ (スップ Sd02-zzlG):2023/07/21(金) 16:08:45.05 ID:VcEdggAvd.net
まぁ順当に強いだけじゃやってけなくなってるのが550だし

209 :それも名無しだ (スップ Sd02-1cBp):2023/07/21(金) 16:16:03.73 ID:WOIYnVeNd.net
デスパーダは二種格闘振り回すより無難に射撃戦したらいい感じだわ
ロッドがそれなりに信用できるようになっただけで快適

210 :それも名無しだ (スフッ Sd70-qTUH):2023/07/21(金) 16:26:07.84 ID:DhBOP0aAd.net
蒸気ではチョンがスキルLv弄りまでしだしたから脚部緩衝Lv5やニカイタックルハケールもLv3まで用意されてるぽい

211 :それも名無しだ (オッペケ Sr10-7UTS):2023/07/21(金) 16:27:13.71 ID:mouxOesNr.net
>>210
どうせならサンカイタッケルハケールにすれば良かったのに

212 :それも名無しだ (ワッチョイ 328c-w4l1):2023/07/21(金) 16:33:11.42 ID:AaH3N4YW0.net
デスパきんは本体の柔らか愛されボディをどうにかしてもろて…

213 :それも名無しだ (ワッチョイ ae05-5LlG):2023/07/21(金) 16:36:37.19 ID:KdepkhhC0.net
ロッド軌道自体は変わってないせいか相変わらずただ歩いてるだけの奴に全弾外したりもする

214 :それも名無しだ (ワッチョイ bf9c-Fman):2023/07/21(金) 16:40:47.19 ID:N17aSI2k0.net
デスパは前ブーロッドからの下格三回が気持ち良すぎる

215 :それも名無しだ (ワッチョイ 328c-w4l1):2023/07/21(金) 16:41:58.11 ID:AaH3N4YW0.net
脚部緩衝材くれよデスパ

216 :それも名無しだ (ワッチョイ aa4f-1cBp):2023/07/21(金) 16:43:22.06 ID:gfmkxMod0.net
>>213
横移動には当たるけど前後には弱い気がするわ

217 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 16:44:09.32 ID:OkkvUWUud.net
マジでクロスプラットフォームしなくて良かったな
PS版も巻き込んでバトオペ2が終わるとこだったわ

218 :それも名無しだ (スッププ Sd02-rrmE):2023/07/21(金) 16:48:19.75 ID:lbwrjCKBd.net
>>217
最初すごい不満だったけどイデオンとか見てると開発にニュータイプか?の賛辞を贈りたい

219 :それも名無しだ (ワッチョイ c3f0-2hov):2023/07/21(金) 16:48:23.36 ID:ZO2hhnId0.net
今の環境割とデスパの独り勝ちだと思うんだが

220 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b5f-MdTH):2023/07/21(金) 16:56:54.08 ID:wNSB/gi50.net
エコーズジェガンにコンロイハンドガンくれ

221 :それも名無しだ (アウアウウー Sa30-tdBp):2023/07/21(金) 17:00:07.80 ID:RYWicT86a.net
>>219
んなこたない

222 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a3c-Rp0W):2023/07/21(金) 17:03:01.10 ID:ySGvR0730.net
デスパはやたら幅広くて射線も通しにくいって欠点はそのままだからな
ロッドは扱いやすくはなったが当てるには相変わらずタイミング見計らう必要があるし(適当に放り込む運用でも別にいいけど)
いうほど一強でもないぞ

223 :それも名無しだ (ワッチョイ 66a5-ppL2):2023/07/21(金) 17:07:20.64 ID:BFlsKlHv0.net
コンロイハンドガン修正されなさそうで怖いな…
北極とか近くでワンダウン取られたらなに乗ってても足折れるからストレスでしか無いんだよな

224 :それも名無しだ (ワッチョイ aa4b-Wpvo):2023/07/21(金) 17:12:54.58 ID:gVrcxBf/0.net
他ゲーはスマホでもできるご時世にバトオペだけPS起動して日課するしかないのはめんどいな

225 :それも名無しだ (ワッチョイ 66a5-ppL2):2023/07/21(金) 17:14:35.74 ID:BFlsKlHv0.net
過去例を見ないレベルの不評らしいな
レビュー数少なくてこのレベルの酷評はあるけど1万件超えのレビューでこれは大記録

https://i.imgur.com/Rvny4Ws.jpg

226 :それも名無しだ (ワッチョイ df94-1VpH):2023/07/21(金) 17:14:41.45 ID:1sul+2dO0.net
運営は08見た事ないからグフフは水に入ったら飛べなくなるし射撃だけで火力出すのはダメってナーフしたけど
ユニコォォーンは大好物なのでコンロイがピストルパンパンだけで火力出すのはセーフだし出典が一年戦争のザク砂がユニコーン時代のデスビームぶっぱするのは許容するんだ

227 :それも名無しだ (ワッチョイ 9602-/jfo):2023/07/21(金) 17:14:50.24 ID:LS8HwrCD0.net
〇〇強すぎ!→メタ機体出しました(ガチャ回せ)→そいつ強すぎ!→メタ機体・・

228 :それも名無しだ (ワッチョイ f605-Wpvo):2023/07/21(金) 17:16:44.11 ID:NWnOb+r40.net
シェザAlv2を選ぶヤツってそんなにステルスチャー格に期待してるの?
火力あんまり高くなくない?しかも北極でよ

229 :それも名無しだ (ワッチョイ 0101-fRtx):2023/07/21(金) 17:21:06.95 ID:MFNX8gV00.net
steam版に関しては多分バンナム側が出せ!出せ!うるさかったんだろうなと予想する

230 :それも名無しだ (ワッチョイ aa4f-1cBp):2023/07/21(金) 17:21:33.37 ID:gfmkxMod0.net
コンロイって仮にステルスなくてもイカれハンドガンでやれる説
足回りいい方だし二種格闘にバズに不愉快グレで無難に強いのおかしいわ

231 :それも名無しだ (オッペケ Sr10-7UTS):2023/07/21(金) 17:23:07.44 ID:mouxOesNr.net
>>225
チート無くてもPS版初期バトオペ2は不評評価だったから
更にチート放置ならそんなもんだろう

232 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-lS/G):2023/07/21(金) 17:23:51.36 ID:Du4Yo7HK0.net
>>229
無責任な話だがユーザーからの要望が多かったのかも

233 :それも名無しだ (ワッチョイ f605-Wpvo):2023/07/21(金) 17:24:25.33 ID:NWnOb+r40.net
地上も宇宙も2試合連続ダブルスコアは心折れもす

234 :それも名無しだ (ワッチョイ bf9c-Fman):2023/07/21(金) 17:26:53.99 ID:N17aSI2k0.net
日本だけコメント欄が塞がれる理由がよくわかるな

235 :それも名無しだ (スプープ Sd62-K7xx):2023/07/21(金) 17:28:59.52 ID:nKki8GqFd.net
>>230
ステルス無かったら飛び抜けた足回りでもなく柔らかいし無理じゃねーかな

236 :それも名無しだ (ワッチョイ d827-IlPQ):2023/07/21(金) 17:30:36.80 ID:McgdLmW60.net
>>233
お疲れ様でごわす

237 :それも名無しだ (ワッチョイ 7302-lY0y):2023/07/21(金) 17:37:24.17 ID:WN6KQlFw0.net
>>229
ただ単に「PCでも出せば利益2倍やん俺天才!」ってだけだろうな
チート対策とか鯖整備とか何も考えてなかった。これからもやらないだろうし
やるくらいならサ終するだろう。何故なら金がかかるから

238 :それも名無しだ (スフッ Sd94-tef3):2023/07/21(金) 17:38:53.16 ID:+xrM1sWWd.net
でもあのクソクソクソのバンナムランチャー使わんかったのだけはかしこい

239 :それも名無しだ (スプッッ Sd9e-qOzV):2023/07/21(金) 17:40:12.16 ID:pjGwX8gXd.net
PS5の糞スペで対人ゲームは無理って言ってる層はある程度いた
そいつ等がsteam版課金してるかは知らない

240 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-tQEx):2023/07/21(金) 17:40:26.36 ID:alYN3niza.net
亀だけどんな手放しでほめるほどデスパ強いかと言われると微妙やと思うが本人的にはやれてるんやな

241 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-tQEx):2023/07/21(金) 17:42:22.66 ID:alYN3niza.net
PC版はむしろここだとずっと無理無理かたつむりと言われてたんだよなぁ
まぁここは片寄ってるとは思うけど

242 :それも名無しだ (スフッ Sd94-zBlg):2023/07/21(金) 17:46:14.63 ID:+Ec3dEojd.net
FAMK2てアクガ以外何が強みなん?格闘火力が高い?

243 :それも名無しだ (オッペケ Sr10-7UTS):2023/07/21(金) 17:46:39.87 ID:mouxOesNr.net
>>237

売上>チート対策費用ならやるかもしれないが
多分
チート対策費用>売上
だろうなと

244 :それも名無しだ (ワッチョイ ae05-5LlG):2023/07/21(金) 17:47:54.61 ID:KdepkhhC0.net
>>230
そらそうよ
バズ格で寝かせてチュンチュンで汎用すら足破壊って
このゲームって足壊れたら終了だから実質即死コンボだし

245 :それも名無しだ (ワッチョイ ae05-5LlG):2023/07/21(金) 17:48:58.88 ID:KdepkhhC0.net
>>242
強いのは射撃の方だろなにをいってるんだ?

246 :それも名無しだ (ワッチョイ c001-PSIV):2023/07/21(金) 17:49:20.37 ID:DO37LXim0.net
クラウドにすればチーター出なくて済むけどバンナムがそんな所に金使う訳がないしね

247 :それも名無しだ (ワッチョイ ae05-5LlG):2023/07/21(金) 17:49:56.26 ID:KdepkhhC0.net
そういや日曜にはわしゃがなで周年機体発表なのか

248 :それも名無しだ (オッペケ Sr10-7UTS):2023/07/21(金) 17:51:08.40 ID:mouxOesNr.net
そもそもバトオペ自体が無印からP2Pで鯖に金をかけずに成功したビジネスモデルだからな

249 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e28-/jfo):2023/07/21(金) 17:56:27.20 ID:nmNgVH3N0.net
>>243
挙げ句公式のリプライにこんなもんが堂々と貼られる始末だからな
Steamスレッドでも話題になってたしもうまともな課金勢なんて残ってないだろ
チートツールの売上>バンナムの売上 だわ

/imgur.com/5eTtxEv.jpg

250 :それも名無しだ (スプッッ Sd9e-qOzV):2023/07/21(金) 18:00:01.69 ID:pjGwX8gXd.net
中国人がチートで盛り上がってる動画は見た
クインマンサ使ったりワンパンで撃破する奴
あんな状態で真面目にやるとかマゾかと

251 :それも名無しだ (ワッチョイ c3f0-2hov):2023/07/21(金) 18:02:47.24 ID:ZO2hhnId0.net
>>242
射撃も格闘もどっちも火力高いし耐久もかなりある
何より射撃コンボが凶悪で半分ぐらいごっそり削れる上その後も継続的に火力を発揮できる

252 :それも名無しだ (スッププ Sd02-rrmE):2023/07/21(金) 18:04:46.59 ID:lbwrjCKBd.net
>>250
ちゃんと色まで合わせて凄まじく長いビームソード持ったイデオンが暴れてる動画はもうなんか笑いしか起きなかった

253 :それも名無しだ (スフッ Sd94-HKq/):2023/07/21(金) 18:06:21.22 ID:xjSIZ68Ed.net
FA魔窟は射撃だけやろ
硬さも格闘もギラ改に及ばん

254 :それも名無しだ (ワッチョイ 30b3-PsIj):2023/07/21(金) 18:11:11.24 ID:gllLUI/P0.net
射撃型なのに徒歩が遅いってのがもうね…>FA魔窟
S-底辺までだと通用するんだろうな

255 :それも名無しだ (スフッ Sd94-HKq/):2023/07/21(金) 18:13:09.67 ID:xjSIZ68Ed.net
あと射撃型といってもレンジ短いからなFA魔窟

256 :それも名無しだ (ワッチョイ aa4f-1cBp):2023/07/21(金) 18:15:28.77 ID:gfmkxMod0.net
>>235
汎用の足へし折って回るクソ害悪だしewac増えてもコンロイは減らなかったからそこまで変わらん気もする

>>244
なんなら無理に寝かせなくてもバズからピストルパンパンだけで緩衝材ないやつは折れたりするから爆笑だわ

257 :それも名無しだ (ワッチョイ c3f0-2hov):2023/07/21(金) 18:18:58.48 ID:ZO2hhnId0.net
そりゃギラ改は二種格近接機だから格闘火力と耐久で勝てて当たり前でしょ
一種格の汎用としては格闘火力かなり高いって話
というかドーガ改実装からやたらフル魔窟sageが増えたけどそもそも適正マップが全然違うから環境的には何も変わってないわ

>>254
今レート2950だけどバリバリレートで出してるよ

258 :それも名無しだ (スフッ Sd94-HKq/):2023/07/21(金) 18:21:34.15 ID:xjSIZ68Ed.net
適正マップがってそんなレンジ長くないやんFA魔窟
カンスト組でスクリム組んでみ本当に通用しないよ

259 :それも名無しだ (ワッチョイ aa4f-1cBp):2023/07/21(金) 18:22:24.85 ID:gfmkxMod0.net
FA魔窟は何かしら強化入ってもいい気がするけどギラ改がアレだから防御面はそのままにしてほしいわ
アクガ持ちは捕まったらおとなしくハメられとけ

260 :それも名無しだ (ワッチョイ 30b3-PsIj):2023/07/21(金) 18:24:09.60 ID:gllLUI/P0.net
550レート期間だから出てるけどFA魔窟より他の変な機体のほうが多く見かけるわカンストね

261 :それも名無しだ (スププ Sd70-HKxM):2023/07/21(金) 18:25:02.72 ID:OkkvUWUud.net
何日か前に小倉がFAmK2がギラ改の劣化とか言ってるやつはこれ見てから言えとか言いながら配信してたような
イキってるだけあっていいスコアだった

262 :それも名無しだ (スフッ Sd94-HKq/):2023/07/21(金) 18:25:43.19 ID:xjSIZ68Ed.net
ギラ改は敵の択潰しにもアクガ使えるし仕切り直しも出来るしインファイト時の択の多さも良い
しかし目立つ

263 :それも名無しだ (ワッチョイ df01-Klug):2023/07/21(金) 18:27:34.44 ID:ZO2YeHAH0.net
450対面で高ゲル居るかと思ったらバズ持ち素ゲルだったわ
先ゲルでも無ければVDでもない
アタオカの考えは分からん

264 :それも名無しだ (アウアウウー Sab5-Wpvo):2023/07/21(金) 18:31:56.92 ID:CaQWQ516a.net
>>263
クイックカスマなら好きにさせい
レートならオバチュカスパ期間だから好きにさせい

265 :それも名無しだ (ワッチョイ 79b3-vqVV):2023/07/21(金) 18:34:05.18 ID:EveQqMjm0.net
盾で間違えようないだろ

266 :それも名無しだ (ワッチョイ aa4f-1cBp):2023/07/21(金) 18:36:14.84 ID:gfmkxMod0.net
600か650のレートで敵側にいた高ゲル爆発しまくってたのは一回見たわ
やってる本人楽しいのかわからんし部屋崩壊しなかったのも謎

267 :それも名無しだ (スプッッ Sd9e-RoLp):2023/07/21(金) 18:39:02.33 ID:xT5vhqSDd.net
先ゲルでも分からねえよ
先ゲルと素ゲルってどっちがマシだろう
先ゲルは強判定
素ゲルはロケランが持ち味だが

268 :それも名無しだ (ワッチョイ c3f0-2hov):2023/07/21(金) 18:41:58.86 ID:ZO2hhnId0.net
どっちもゴミでFA
辛うじて先ゲルがマシ程度

269 :それも名無しだ (ワッチョイ 30b3-PsIj):2023/07/21(金) 18:44:07.40 ID:gllLUI/P0.net
FA魔窟の強さって対面アクガ持ちがそれまでレアで対アクガ立ち回りの練習機会がなかったからこそ通用してたところあるからな
といっても結局ギラ改ばっかりってこともないしアクガ持ちにイーブンの読み合いに持ち込めるほど練度も浸透しないかも

270 :それも名無しだ (ワッチョイ f818-tdBp):2023/07/21(金) 18:57:14.10 ID:PBeX8YIo0.net
スプラみたいに演習モードでマッチングみたいな事は出来ないんかな
場合によっては出撃完了まで暇すぎる

271 :それも名無しだ (ワッチョイ df01-Klug):2023/07/21(金) 18:57:56.29 ID:ZO2YeHAH0.net
>>267
素ゲルはロケラン持つのが持ち味って正気か?
あいつはノンチャゲルビー垂れ流す機体だぞ

272 :それも名無しだ (スプッッ Sd2a-ZiTl):2023/07/21(金) 19:06:11.95 ID:dOW0gKrCd.net
FAmkⅡの利点はダメコンと射撃装甲がドーガ改より硬い事

273 :それも名無しだ (ワッチョイ 56bd-RoLp):2023/07/21(金) 19:06:54.39 ID:0nmkCYmX0.net
>>271
いずれにせよ乗らん産廃を無理やりいいところ捻り出しただけだからそんな怒らんでくれ

274 :それも名無しだ (ワッチョイ df01-Klug):2023/07/21(金) 19:13:27.58 ID:ZO2YeHAH0.net
>>265
背面の盾より全体のシルエットがまず印象的だからパッと見じゃ盾壊れたゲル族にしか見えねぇよ

275 :それも名無しだ (ワッチョイ df94-1VpH):2023/07/21(金) 19:14:49.84 ID:1sul+2dO0.net
コンロイはピストルの弾数半減と局部補正なくしてバズ没収でいいよ
ステルスなのに堂々と正面から即よろけで汎用に撃ち勝てるとか頭おかしい

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200