2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part324

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bda-khDL):2023/06/28(水) 06:28:55.23 ID:nPpoaROC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税 エキスパンションパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
3装甲騎兵ボトムズ◆
3超獣機神ダンクーガ◆
3劇場版マジェスティックプリンスー覚醒の遺伝子ー◆
3ゲッターロボ デヴォリューションー宇宙最後の3分間ー◆
3劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来から来た神速のALFA-X』◆
3スーパーロボット大戦OGシリーズ(ダイゼンガー)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC 、3はエキスパンションパック

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

★次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part322
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1685862150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

22 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-EOoO [60.73.192.10]):2023/06/29(木) 23:51:53.43 ID:5TTpDTuA0.net
>>16
Dr.ヘルの動きに対抗する為にブリタニア側が光子力研究所にマジンガーZを開発させるという流れもできるんじゃないかな?
十蔵博士もそれを上手く利用して、とか?

23 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-EOoO [60.73.192.10]):2023/06/30(金) 00:01:29.03 ID:nXaZoEQa0.net
ジャイアントロボが参戦してれば中華連邦に梁山泊があってAEUにBF団がいてとかもできるし、ダンバインが参戦してれば人革連にゴラオンが出現してシーラ女王はトレーズと会談してウィルウィプスはブリタニアに出現とかもできたと思う

24 :それも名無しだ (ワッチョイ b6da-c/1a [121.114.46.140]):2023/06/30(金) 02:00:52.71 ID:rPJjkVbr0.net
マジンガーやゲッターみたいなスーパーロボットがあって正面対決はヤバいから講和によってブリタニアと日本は連合国になりました
30時系列だと下手したらこうなってた可能性も

25 :それも名無しだ (スプッッ Sdfa-RxoJ [49.98.9.138]):2023/06/30(金) 06:50:20.67 ID:4+2sCjs7d.net
>>21
みんながんばってたよな

26 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-ESwO [106.155.13.115]):2023/06/30(金) 07:40:44.12 ID:Oc670gVPa.net
>>23
00は参戦してないけどXの革命の世界の前日譚はそんな感じだったんだろとは思う

27 :それも名無しだ (マクド FF8d-duIh [118.103.63.141]):2023/06/30(金) 10:07:08.31 ID:9u38dTZ8F.net
ロスストはPS2で出てたロスカラを思い出すつくりなんだよね
ギアジェネにもオリジナルキャラいるけどあっちはどうしてこうなった…

28 :それも名無しだ (ワッチョイ ae4b-wu6s [183.176.41.91]):2023/06/30(金) 10:12:01.42 ID:/BKHkqIL0.net
ヒュッケバイン30って機体名がなぁ
ヒュッケバインF30とかなんか見たこと有るような名前にしないと

29 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-YTt1 [106.180.51.26]):2023/06/30(金) 10:14:42.68 ID:hqI+5JO9a.net
というよりやっぱ男と女で主人公機二種類欲しかったなって

30 :それも名無しだ (マクド FF8d-duIh [118.103.63.141]):2023/06/30(金) 10:16:43.19 ID:9u38dTZ8F.net
もしくはスーパー系ロボとリアル系で分けるとかな
グルンガスト三十式とかゲシュペンストマーク30とかさ

31 :それも名無しだ (ワッチョイ 09c3-Qe+s [114.152.97.106]):2023/06/30(金) 10:25:36.08 ID:tbldyEZa0.net
30からの30th

32 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-IZXI [106.128.39.192]):2023/06/30(金) 11:14:25.68 ID:NHbQpmdUa.net
個人的には最低でもVのスーパー派生とリアル派生はあってもよかった
せっかくMk-Ⅲにガンナーとボクサーみたいな派生(?)があるんだからそういう方向性でも良かったのに

33 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-N4Xr [106.130.52.210]):2023/06/30(金) 11:14:41.41 ID:7tzB39Dga.net
ザク50「せやな」

34 :それも名無しだ (スップ Sdda-duIh [1.75.226.228]):2023/06/30(金) 12:36:13.03 ID:mHPL8pQSd.net
マクロス30「せやろか」

35 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-+4rj [60.104.28.199]):2023/06/30(金) 12:41:57.79 ID:Wney1k6L0.net
30thの日本語発音って、「サー|ティエ|ス」なのか「サー|ティ|エス」のどっちなんだろうな?二拍ひとまとまりルールの連母音とスはどっちが優先されるのか

36 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d5f-duIh [14.9.33.0]):2023/06/30(金) 13:33:33.87 ID:ABLOQXty0.net
ファーストガンダム使えるからクワトロもシャアゲルググかザクに乗ってくるもんだと期待してたのに

37 :それも名無しだ (ワッチョイ daf0-ScwL [61.115.96.24]):2023/06/30(金) 13:54:38.69 ID:8TvO0BHx0.net
隠しでシャアザクくらいは欲しかったな

38 :それも名無しだ (スププ Sdfa-G1k7 [49.98.252.162]):2023/06/30(金) 13:55:49.83 ID:MqGxeT8Zd.net
ザクの3倍の移動力

39 :それも名無しだ (スッププ Sdfa-c/1a [49.105.96.69]):2023/06/30(金) 13:57:52.55 ID:P41B2un9d.net
クワトロに赤い機体届けてどんな気持ち?ってやれば良かったのにな

40 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-N4Xr [106.130.52.210]):2023/06/30(金) 14:00:40.75 ID:7tzB39Dga.net
コレンカプル「シャア専用です」

41 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-KP5E [106.132.103.208]):2023/06/30(金) 14:03:37.54 ID:xl6TeW4Qa.net
クワトロがシャアっぽい機体乗ったら
落ちぶれたジオン軍残党さんたちがあまりにも哀れすぎる

42 :それも名無しだ (スプッッ Sdfa-RxoJ [49.98.9.138]):2023/06/30(金) 14:38:18.53 ID:4+2sCjs7d.net
>>32
それなぁ

43 :それも名無しだ (ワッチョイ c1ae-ZZ2h [202.226.8.48]):2023/06/30(金) 15:48:46.68 ID:ynIZ1pIn0.net
ガンダムはなろうじゃない福井ガンダムはなろう
ただの日雇いキッズが落書きで政府を脅迫出来たり
士官学校すら通ってない奴が身内のコネで将官になれたり

44 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-YTt1 [106.180.48.105]):2023/06/30(金) 16:55:27.29 ID:240pxNKca.net
またフクイガーがとんちんかんな事言い出した
アフィか?

45 :それも名無しだ (スプッッ Sdfa-RxoJ [49.98.9.138]):2023/06/30(金) 17:55:29.38 ID:4+2sCjs7d.net
福井県は恐竜の化石が日本では珍しくよく出る

46 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-N4Xr [106.130.52.210]):2023/06/30(金) 17:59:51.87 ID:7tzB39Dga.net
福島「福井がやられたか……」
福岡「アイツは福の中で一番の小物よ」

47 :それも名無しだ (ワッチョイ da89-wJdI [61.11.199.185]):2023/06/30(金) 18:06:12.48 ID:z/ZzITCf0.net
福井はムーンガンダムとヤマトが一段落したら自分の新作書いて欲しいわ

48 :それも名無しだ (ワッチョイ aa32-G1k7 [133.204.179.65]):2023/06/30(金) 18:37:34.06 ID:ugPB++KY0.net
ヤマトガンダムかあ
一度くらい出してほしいな

49 :それも名無しだ (スプッッ Sdfa-RxoJ [49.98.9.138]):2023/06/30(金) 18:51:56.61 ID:4+2sCjs7d.net
ヤマトタケル参戦してくれてもいいんだぞ?

50 :それも名無しだ (ワッチョイ e937-SnHJ [120.74.154.2]):2023/06/30(金) 20:11:55.62 ID:8NFxzvJA0.net
ゼンガールート限定だけど仲間になるという快挙まであったのに

51 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d5f-duIh [14.9.33.0]):2023/06/30(金) 20:15:33.20 ID:ABLOQXty0.net
ヤマトタケルって特撮以外にもあったんだ

52 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-N4Xr [106.130.52.210]):2023/06/30(金) 20:23:55.10 ID:7tzB39Dga.net
人気が出る前のGLAYが歌歌ってたと思う
スパロボに出せない理由みたいに言われてたやつ

53 :それも名無しだ (スーップ Sdfa-zH7K [49.106.124.123]):2023/06/30(金) 20:27:24.86 ID:rgUTb8Ysd.net
理由が曲なら使わなければいいじゃん
ロストヒーローズ2は通常版だと

54 :それも名無しだ (スーップ Sdfa-zH7K [49.106.124.123]):2023/06/30(金) 20:30:02.82 ID:rgUTb8Ysd.net
途中で送信されちゃった
通常版だとTAKE ME HIGHERのアレンジ版が収録されてるのに
限定版はV6が使えないみたいでBRAVE LOVE TIGAで残念だったなぁ
あれはあれでいい曲だけどグリッターティガにはやっぱりTAKE ME HIGHER

55 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-6Ufr [106.133.211.225]):2023/07/01(土) 02:22:10.42 ID:dUJOXGjna.net
>>49
アニメと特撮映画のどっちのほう?

56 :それも名無しだ (スプッッ Sdba-jZ3p [49.98.9.138]):2023/07/01(土) 02:45:39.69 ID:sGMAYZ/Sd.net
メディアミックスだから両方だ!

57 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b7c-wu1R [14.193.181.109]):2023/07/01(土) 02:46:10.24 ID:BoXfsqeN0.net
ヤマトタケルって特撮版の方にも巨大ロボいたのかw

58 :それも名無しだ (ワッチョイ 8faa-dg6T [72.78.254.188 [上級国民]]):2023/07/01(土) 02:47:51.42 ID:Bl5Cl+o80.net
どっちもGLAYだったの今知ったわ

59 :それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pgkt):2023/07/01(土) 04:36:04.04 ID:EZAbSUvk0.net
元ネタが神話の英雄だから題材にしやすいんだろ

60 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-L9tM [60.103.71.5]):2023/07/01(土) 06:46:15.71 ID:ZnR8xpQ50.net
ならゴッドマジンガーをだそう

61 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e10-NPs0 [153.240.161.12]):2023/07/01(土) 07:59:43.05 ID:k4QgqBeB0.net
そろそろライディーン復活させてほしい
昔はウザいくらい参戦してたのに

62 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/01(土) 12:21:04.94 ID:lf2AhbU20.net
ライディーンはリメイク版か超者だろなあ
むしろ勇者よりそっちの方がいいかな
ついでにラーゼフォンも久々に出してくれ

63 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-bgeg [106.146.8.217]):2023/07/01(土) 14:55:23.77 ID:IEolNN8ya.net
もうライディーンシリーズ+ラーゼフォンで全部出せばいいよ

あと、ライディーンはウザくなるほど出てないから
準レギュラー時代だった昔でも
EX、F、ニルファ、C3、エーアイ系、64、GC、OEとシリーズの中でちょくちょくお休みを挟んでくる

64 :それも名無しだ (スッップ Sdba-UlYT [49.98.142.43 [上級国民]]):2023/07/01(土) 15:55:09.85 ID:kgnV0wdBd.net
英字のライディーンはともかく超者が参戦するとロボのゴッドライディーンじゃなくて生身(?)のライディーンの方がユニットになりそうでうざいなぁ

65 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-xOQC [106.130.49.62]):2023/07/01(土) 15:58:33.74 ID:vYO0QF0ra.net
超者ライディーンはテッカマンみたいなもんだよ
あの頃のサンライズはダグオンやガンダムWもやってていわゆる婦女子向けアイドルアニメ推しだった
とりあえずダグオンと共演させるべき

66 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/01(土) 16:14:17.45 ID:lf2AhbU20.net
ダグオンは普通に好きだったけど後で女性向けのOVA出たの知ってショックだった

67 :それも名無しだ (ワイーワ2 FF12-n6da [103.5.140.157]):2023/07/01(土) 16:22:40.68 ID:m+V8xmeAF.net
anime expoで何か発表ないものか。

68 :それも名無しだ (スップ Sdba-tK5V [49.97.105.178 [上級国民]]):2023/07/01(土) 17:00:45.20 ID:LEgHfagBd.net
個人的に電童復活してほしい
今なら誰でもスパロボ式フェニックスエールに出来るんだし原作フェニックスエール再現でいいよな

69 :それも名無しだ (ワッチョイ 0eda-+0e5 [121.114.46.140]):2023/07/01(土) 17:38:37.08 ID:yQncG0uT0.net
電童出すならファイナルアタックは弾数制にするかEN改造したらその分威力上がるようにして欲しいなぁ
デンチシステムが全てにおいてマイナス要素にしかなってないのはアホだろ

70 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-xOQC [106.130.49.62]):2023/07/01(土) 17:42:44.26 ID:vYO0QF0ra.net
電童はスパロボで機体スペックとか結構優遇されてたから大丈夫なんじゃね

71 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b01-Fqxc [126.51.107.96]):2023/07/01(土) 17:59:40.52 ID:jVhwJ+9p0.net
イデもゼオライマーもびっくりのマップ兵器バリア分身強デバフEN無限の二人乗りよ

72 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/01(土) 18:06:50.25 ID:lf2AhbU20.net
MX電童は周りにゼオライマーやロム兄さんやラーゼフォンがいたから余計に微妙なんだよな

73 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ada-5Jqn [219.167.3.139]):2023/07/01(土) 18:43:44.10 ID:o6SMxh5R0.net
>>52
オープニングのFlower of Desert使ってりゃ問題なかろう

74 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ada-5Jqn [219.167.3.139]):2023/07/01(土) 18:52:58.70 ID:o6SMxh5R0.net
>>64
ダグヲンと超者を絡めよう

75 :それも名無しだ (エムゾネ FFba-b+xH [49.106.174.230]):2023/07/01(土) 18:56:43.46 ID:qU8IzYTHF.net
スーパー獣大戦
ゴッドバードライディーン
ダンクーガ
ダンクーガノヴァ
ガオガイガーvsベターマン
ラムネ&40
トランスフォーマービーストヲーズ
ゾイド
ゾイド/0
ゾイドフューザーズ
ゾイドジェネシス
ゴライオン
電童

76 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e10-b+xH [153.238.72.14]):2023/07/01(土) 19:04:12.18 ID:F1RRKzdU0.net
獣のいるガンダムは
可能性のけものユニコーン
翼ついてるEWか

77 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/01(土) 19:05:38.36 ID:lf2AhbU20.net
なんかガオガイガーみたく胸にライオン付けてたガンダムいなかったっけ

78 :それも名無しだ (ワッチョイ 8a32-WLtP [133.204.179.65]):2023/07/01(土) 19:17:46.05 ID:CWwsI77I0.net
見た目は違うが邪鬼王は犬判定でどうか

79 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-vJXV [114.48.226.75]):2023/07/01(土) 19:20:42.54 ID:EFEw1buK0.net
ダルタニアス
ガイキング
エクスカイザー
ライジンオー
ダガーン
アースグランナー
イッパツマン
ヤッターマン

他にも獣型サポートメカなら色々おるよね

ライオンガンダムはトライゼータだな

80 :それも名無しだ (ワッチョイ ff37-iz2R [120.74.154.2]):2023/07/01(土) 19:37:30.27 ID:2S+mm0ZN0.net
経験値泥棒さんは?

ワイルド系のゾイドも仲間に入れてあげてください

81 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e10-b+xH [153.238.72.14]):2023/07/01(土) 21:39:49.99 ID:F1RRKzdU0.net
Gガンダムも一回だけの登場なら牛や蛇や魚とか蟹とかゲテモノ多いよな

あと赤いガンダムの海鮮率は異常
エピオンはエイ
イージスはタコ
アシュタロンは蟹
異論は認める

82 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a59-fpXb [219.104.195.172]):2023/07/01(土) 21:40:54.46 ID:pQZh+9GM0.net
>>81
赤いのはヴァサーゴでは?

83 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-xOQC [106.130.42.132]):2023/07/01(土) 21:41:53.88 ID:WYIZshLva.net
ヴァル・ヴァロは全ガンダムで一番茹でたら美味しそうな食材

84 :それも名無しだ (スプッッ Sdba-jZ3p [49.98.9.138]):2023/07/01(土) 21:54:59.88 ID:sGMAYZ/Sd.net
タシカニ

85 :それも名無しだ (ワッチョイ ff37-iz2R [120.74.154.2]):2023/07/01(土) 23:54:48.52 ID:2S+mm0ZN0.net
そういえばキャンサーっていう名前も見た目もまんまカニなやついたよね

86 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a54-jZ3p [219.113.61.89]):2023/07/01(土) 23:56:42.99 ID:/sGrkbbB0.net
トールギスにまっぷたつにされてたやつだな
でもキャンサーよりヴァル・ヴァロのほうがおいしそう

87 :それも名無しだ (スップ Sdba-WFy5 [49.97.101.15]):2023/07/02(日) 02:24:51.88 ID:ECCwc5UKd.net
Gガンはマンモスガンダムもいた

88 :それも名無しだ (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.169.7]):2023/07/02(日) 08:30:29.24 ID:OKyod1U20.net
>>85
漫画だけどロブスター(LOブースター)もおったな
SDガンダム外伝だとそのように解釈された模様
https://pbs.twimg.com/media/FXXu1PEaMAAA3m0.jpg

89 :それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pgkt):2023/07/02(日) 11:31:16.06 ID:V119xs6h0.net
OZは星矢みたく黄道十二星座がモチーフだからね

90 :それも名無しだ (ワッチョイ 8a32-WLtP [133.204.179.65]):2023/07/02(日) 14:03:58.24 ID:dV8G0gs40.net
星座カースト的には外伝とはいえガンダムで主役機なジェミナス
途中で読まなくなったけど乗換えで星座関係ないガンダムになっちゃうんだな
兄貴がへびつかい座に乗ったみたいだが

91 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a02-P0Kp [59.136.34.114]):2023/07/02(日) 14:19:58.74 ID:AZ+W2p6t0.net
何かそういう○○モチーフって最初に有名どころや大御所の名前使っちゃって
後から余り物のマイナーな名前使うもんだから元ネタの神話とかと強さ真逆になりがちなイメージ

92 :それも名無しだ (スプッッ Sdba-jZ3p [49.98.11.178]):2023/07/02(日) 14:38:38.33 ID:pH2JZqoxd.net
獅子座の名を量産機に使ったのはエラいと思う

93 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b01-Fqxc [126.51.107.96]):2023/07/02(日) 14:40:49.99 ID:jbR2t3ZS0.net
そのおかげか扱いのよさと人気もあるよな

94 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-xOQC [106.130.42.132]):2023/07/02(日) 14:51:32.95 ID:FX7ZPQnJa.net
とりあえず星座モチーフだと蟹座は弱い

95 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f10-WFy5 [114.148.169.1]):2023/07/02(日) 14:58:05.31 ID:7fY4dz7T0.net
某ライダーの蟹は強かったな

96 :それも名無しだ (アウウィフ FF47-hgL9 [106.154.180.227]):2023/07/02(日) 15:27:46.71 ID:Djf1MplvF.net
蟹座さんと名前一緒な某病気があるせいでイメージがね…

97 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/02(日) 15:53:54.83 ID:qc7H+MvP0.net
スパロボZのスフィアの話にならない辺りなんか悲しいな

98 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/02(日) 15:55:15.49 ID:qc7H+MvP0.net
>>94
レイキュバス「は?」
ザニカ「あ?」
キングクラブ「お?」
ズワイ「ん?」

99 :それも名無しだ (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.169.7]):2023/07/02(日) 16:10:23.30 ID:OKyod1U20.net
>>97
Zはちょっと設定凝りすぎたんだ

100 :それも名無しだ (スプッッ Sd5a-b+xH [1.75.211.221]):2023/07/02(日) 16:39:41.55 ID:1O135qxHd.net
正座カーストの根元の聖闘士星矢は主役は12星座じゃなくペガサスにするという英断

101 :それも名無しだ (ワッチョイ a75f-g3S7 [106.72.37.160]):2023/07/02(日) 16:40:38.36 ID:dkEKN5p/0.net
でも射手座の黄金聖衣着てたやん…

102 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b7c-UlYT [14.193.181.109 [上級国民]]):2023/07/02(日) 16:43:19.59 ID:NGMjpTA40.net
星矢は元々は獅子座を主人公にする予定だったんだよな
ペガサス流星拳は獅子座流星群の名残らしいし

103 :それも名無しだ (スプープ Sdba-+0e5 [49.109.6.202]):2023/07/02(日) 16:49:26.66 ID:ufESP3aid.net
蟹は星座になった元の神話も酷いからなぁ
踏まれておしまいだぞ

104 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/02(日) 17:27:59.60 ID:qc7H+MvP0.net
水星最終回にはサザビーやジオングみたいなラスボス機体いなかったな

105 :それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pgkt):2023/07/02(日) 17:30:45.71 ID:V119xs6h0.net
神話に出てきた次の瞬間踏まれて死んでるし
あまりにも哀れなんでせめて星座にして貰えたレベルの扱い

106 :それも名無しだ (ワッチョイ a75f-g3S7 [106.72.37.160]):2023/07/02(日) 17:32:10.24 ID:dkEKN5p/0.net
>>104
何のカタルシスも感じられん終わり方やった
まあ続編作られそうにないのが救いかも

107 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/02(日) 17:33:39.22 ID:qc7H+MvP0.net
一応エリクトがそのポジションなんかな<ラスボス機体
にしても最終回なのにあんまり盛り上がるシーンが無かった気がするなあ
人死も少なかったし

108 :それも名無しだ (ワッチョイ 47e4-fyxV [202.243.66.169]):2023/07/02(日) 17:40:28.73 ID:gIj4p4xu0.net
今までのシリーズでやったことを水星キャラでやってみました
ざっくりとこんな感じ

109 :それも名無しだ (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.169.7]):2023/07/02(日) 17:42:50.96 ID:OKyod1U20.net
>>104
一応レーザーさんがw
騎士ガンダムアレンジがよく似合いそうな話であった

110 :それも名無しだ (ワッチョイ a75f-g3S7 [106.72.37.160]):2023/07/02(日) 17:43:04.61 ID:dkEKN5p/0.net
最終回一番の話題が種映画というw
SEED FREEDOMやっけか

111 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a54-jZ3p [219.113.61.89]):2023/07/02(日) 17:44:53.95 ID:Z9BR2UZ10.net
>>105
勇気と友情を讃える意味もあったのかなぁ…?
それがたまたま黄道沿いにあったことで占いでメジャーになるんだから分からんもんだ

112 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a89-p0MK [61.11.199.185]):2023/07/02(日) 18:09:10.56 ID:duukug3q0.net
本当にやるんだな、種劇場版
またスパロボスタッフのノルマが増える

113 :それも名無しだ (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.169.7]):2023/07/02(日) 18:14:32.19 ID:OKyod1U20.net
フリーダムがどうなって出てくるか楽しみ

114 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-xOQC [106.130.42.132]):2023/07/02(日) 18:14:48.89 ID:FX7ZPQnJa.net
サンボルもまだ残ってるのにドンドン新作増えてるよな

115 :それも名無しだ (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.169.7]):2023/07/02(日) 18:18:45.81 ID:OKyod1U20.net
食べる方はいいけど、作る側は大変そうだな
水星も2回くらい落としたし

116 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-xOQC [106.130.42.132]):2023/07/02(日) 18:26:43.81 ID:FX7ZPQnJa.net
サンライズ版マクロス新作もあるのにハサウェイもやるし大張のアニメやるしバンナムのキャパどうなってるねん

117 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-+xcN [14.9.33.0]):2023/07/02(日) 18:27:13.15 ID:qc7H+MvP0.net
閃ハサもあるしな

118 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a54-jZ3p [219.113.61.89]):2023/07/02(日) 18:27:31.41 ID:Z9BR2UZ10.net
宇宙クジラ出るってやつ?

119 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a89-p0MK [61.11.199.185]):2023/07/02(日) 18:28:09.08 ID:duukug3q0.net
サンボルはスパロボは今のところはタッチしないんでない
キリのいいとこまでだと一年戦争中になるし、まだ原作が続いてるし

120 :それも名無しだ (アウアウエー Sa52-+0e5 [111.239.160.187]):2023/07/02(日) 18:28:24.06 ID:IaJlkjDJa.net
アストレイとかエクリプスとかはどういう立ち位置になるんだろ?
TVから直接の続編ならそこら辺は触れずにキラの物語なのかな

121 :それも名無しだ (スプッッ Sd5a-b+xH [1.75.236.78]):2023/07/02(日) 19:14:11.02 ID:T7/kywjnd.net
また戦争が始まる
キラサマ降臨して両成敗の可能性がたかめ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200