2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3980冊目

1 :それも名無しだ (スッップ Sdaa-c9QJ [49.98.145.184]):2023/06/22(木) 12:35:15.68 ID:+u1uQf4zd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]
・我はメシ屋なり!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

スパロボ図鑑 3979冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1687009483/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

763 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:30:01.11 ID:tgk5n8mZ0.net
戦うたびに乗機がボロボロになる男グエル・ジェターク
シュバルゼッテはシェルの模様がシンプルだしファラクト同様データストームの負荷がデカいポンコツかな

764 :それも名無しだ (スププ Sdfa-fLpm [49.96.16.114]):2023/06/25(日) 17:30:11.79 ID:1gtqNbxyd.net
これは発電施設ですよ。兵器じゃありません

765 :それも名無しだ (スプッッ Sd25-s6kK [110.163.217.207]):2023/06/25(日) 17:30:52.71 ID:ULB6gujod.net
フラガ大尉を盾にして不可能を可能にしてもらおうぜ

766 :それも名無しだ (ワッチョイ 6e09-0EPn [223.133.239.79]):2023/06/25(日) 17:31:05.19 ID:Jo1peFBe0.net
【エアリアル君/エリクトちゃん】
議会連合のコロニーレーザーから一行を庇って散る
尚ガンビットがそのまま散らばっているのでキャリーバーンはそれを装備するものと思われる

767 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:31:21.36 ID:tgk5n8mZ0.net
ジェネシスだって宇宙船用のマスドライバーだったからな

768 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-F8yx [60.88.123.167]):2023/06/25(日) 17:31:33.85 ID:hIN762ec0.net
フェルシーちゃんありがとおおおおおお!!!!!

769 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-F8yx [125.52.56.70]):2023/06/25(日) 17:33:05.59 ID:ZC3BNekr0.net
フェルシーちゃん感動した!!

770 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:33:25.70 ID:tgk5n8mZ0.net
ハロドローンは拳銃を数発当てると倒せる
FPSのドローンだってもっと頑張るぞ!

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 8532-1uPp [118.111.106.32]):2023/06/25(日) 17:33:44.58 ID:XrL9tdOB0.net
あのガンドロワですら平和利用とか言ってたからな

772 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ea8-24x9 [223.134.87.45]):2023/06/25(日) 17:34:49.15 ID:K2CXXlt+0.net
ディランザが流されてく所でグエル兄さん退場かと心配したんでフラグへし折ったフェルシーちゃんマジナイスプレイ

773 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:35:33.25 ID:tgk5n8mZ0.net
ジェターク兄弟の最後の構図完全に遠坂姉妹なんすよ
やっぱり対話が大事なんやなって

774 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-LqeT [60.111.13.125]):2023/06/25(日) 17:38:28.56 ID:j4UYS0Rx0.net
最終回のタイトルは「祝福」ありそうやね

775 :それも名無しだ (スププ Sdfa-fLpm [49.96.16.114]):2023/06/25(日) 17:38:37.44 ID:1gtqNbxyd.net
シャディクが一切出なかった件について

776 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-LqeT [60.111.13.125]):2023/06/25(日) 17:40:02.90 ID:j4UYS0Rx0.net
シャディクはずっと肛感度下がったままだな

777 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-F8yx [125.52.56.70]):2023/06/25(日) 17:41:10.12 ID:ZC3BNekr0.net
は、ハロの声とか……
議会連合やら対応頼んでるのかなあ?

778 :それも名無しだ (スップ Sdda-s6kK [1.66.105.6]):2023/06/25(日) 17:41:14.31 ID:kh5ik9trd.net
シャディクはハロになった

779 :それも名無しだ (スプッッ Sdda-jM5f [1.75.212.113]):2023/06/25(日) 17:42:39.44 ID:t9q7Nu9Rd.net
スパロボだとフェルシー出てこないかもしれないから他の作品のキャラが助けそう

780 :それも名無しだ (ワッチョイ 5aad-OfpS [59.169.178.244]):2023/06/25(日) 17:42:43.47 ID:slKKVSn40.net
>>773
そして最後にスレッタを守ったエリクトはイリヤか…。
作画が凄まじいことになっていたけどufoも加わってたね。

【フェルシーちゃん】水星の魔女
グエルこのまま爆死かと思いきや寸前に助けに入った今週のMVP。
前回までは巻き込まれて死ぬのではと言われていたけど彼女がいて正解だった。
1話のイキリまくっていたネタキャラからは完全に卒業ですよね多分。
後、やっぱりMSが爆発しないための道具とか用意されてるんだね。

781 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/25(日) 17:42:46.24 ID:d34xqqjx0.net
>>776
まあ、最終回で議長と4BBAどうにかするブライトさんポジやるかもしれないし...

782 :それも名無しだ (ワッチョイ 85da-KP5E [118.19.50.146]):2023/06/25(日) 17:42:52.01 ID:NGvCzlf20.net
>>766
【キャリバーンのビームライフル】水星の魔女
なんらかの差し込み口のようなマウントがついている
まだキャリバーンのプラモが発売されないのも含めて、何かがつくのでは?と語られている

【アースガロン】ウルトラマンブレーザー
背中に何かつきそうなマウントがある
スーパーメカゴジラのような飛行装備かと予想されているがはたして

【R-1】スパロボのどれか(新以外)
新以外の作品にて、R-1には隠してる秘密があるんだぜ!とリュウセイが語り、誰だったかに合体しそうな構造してると看破された事があったはずである
既存キャラなのでサクッといったのだろう

783 :それも名無しだ (ワッチョイ 8532-1uPp [118.111.106.32]):2023/06/25(日) 17:43:51.98 ID:XrL9tdOB0.net
シャディクは宇宙議会連合を弾劾する準備してる

784 :それも名無しだ (ワッチョイ 15bd-WYIR [60.239.180.32]):2023/06/25(日) 17:44:12.22 ID:W4cA8wDJ0.net
発電施設(大嘘)って建前の巨大レーザーって言われるとガンド・ロワを思い出すな

【ガンド・ロワ】伝説巨神イデオン
元々は超新星のエネルギーを収束して送電するシステムとして作られていた物を超巨大加粒子砲として転用した兵器
この制作経緯からかギンドロがこれでイデオンを倒したあとはどうするのかとの問いにドバは「平和利用に使えば良かろう」と答えている
1射目ではBメカのベントを死亡させたくらいでイデオンとソロシップには大きな被害が無かったが2射目でイデオンとソロシップを消滅させながらイデオンソードを受けて相討ちとなった

785 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:44:59.23 ID:tgk5n8mZ0.net
シュバルゼッテの武装あの大剣ライフルだけ?からの分離してビットになります合体してスラスターにもなります
この辺の思想はエアリアルの技術入ってんなーって

786 :それも名無しだ (スッップ Sdfa-gxZK [49.98.164.247]):2023/06/25(日) 17:45:25.51 ID:MatLy23Bd.net
あと1話しかないが今の状況でなにがやれるのだろ?
レーザー撃った罪で議会連合弾劾とかで戦闘はなくエピローグな感じでまとめるのか二射目を防ぐ戦いとかやったら尺たりなそうなんだが

【続きは劇場版で】
そこそこにあるやり方だがディケイドみたいにしたら怒られたり問題なったりするので深夜アニメならともかく夕方のガンダムだとリスクが危なく危険
三期やるのが一番いいとおもいませんかね?

787 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a36-6wIa [115.36.151.220]):2023/06/25(日) 17:45:30.21 ID:AVoTkkjZ0.net
新商品Bはガンビット装備のキャリバーン完全体でFA?

788 :それも名無しだ (ワッチョイ 4602-F8yx [113.154.27.35]):2023/06/25(日) 17:45:44.70 ID:wgSoQI7F0.net
やったなシャディク、ハロになれたなら毎日ミオリネの風呂を盗撮しようぜ!
ところでエリクトさん、ネットの海かガンビットかGUND機のどれかに避難してたりしてないんです?

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-LqeT [60.111.13.125]):2023/06/25(日) 17:46:48.06 ID:j4UYS0Rx0.net
キャリバーンのサブパイになれエリクト

790 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-26Mi [180.24.152.73]):2023/06/25(日) 17:47:39.33 ID:bZcVpuU60.net
【ペイル社】出典:機動戦士ガンダム 水星の魔女
議会連合の一部と結託してクワイエット・ゼロごとまとめてぶっ飛ばした後に再興支援の名目でペイルがトップに立つ算段をつけていたがエリクトに防がれてしまった
ちょっと風向き(悪い方に)変わったんじゃな〜い?

【本物エラン様】
4BBAのせいで立場なくなりそうなMSの操縦以外は完璧のお方

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-F8yx [125.52.56.70]):2023/06/25(日) 17:50:02.36 ID:ZC3BNekr0.net
エリィーがエアリアルを見てブーブー言うってことは
エアリアル=ルブリスAIか?
21年の付き合いなら姉妹争いや友人消すのはNO!となるかもしれん

792 :それも名無しだ (ワッチョイ d5c8-F8yx [124.98.247.65]):2023/06/25(日) 17:50:54.66 ID:hQIfU0if0.net
>>790
そしたら速攻で議会連合から脱走して
「議会連合は発電施設と偽った大量破壊兵器で証拠の隠滅を計った!
 我々ペイル社はベネリットグループの一員として議会連合を弾劾する!!」
って宣言するだけだから何も問題ないぞい

793 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:52:38.47 ID:tgk5n8mZ0.net
仮に出戻りを考えてたとしてもデリングが目がきれいになって復活したこと知らなさそうだからな

794 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-F8yx [60.88.123.167]):2023/06/25(日) 17:52:59.22 ID:hIN762ec0.net
エリィの本体(?)がどこにあるかが鍵かなあ
ほんとにデータだけの存在ならどっかにすんなり移れそうだし

そういやそこにガンダム2機ありますねえ

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 6a8c-D+1N [101.111.29.36]):2023/06/25(日) 17:53:02.41 ID:QleD40mV0.net
ラスボスはエラン一号なのか天パオカンなのか

796 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ea8-24x9 [223.134.87.45]):2023/06/25(日) 17:53:03.79 ID:K2CXXlt+0.net
>>779
あれならNPCでも行けるだろうし出て来ないことはないんちゃうかな
もしかしたらグエルディランザの召喚攻撃要員に就任する可能性も…

797 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:56:38.79 ID:tgk5n8mZ0.net
エアリアル自体の原型は留めてるからあとはサルベージできるかどうかかな
ルブリスに移植した時の話見た感じコアになるのは頭とコックピット周りっぽいし

798 :それも名無しだ (ワッチョイ aabd-OfpS [133.201.0.65]):2023/06/25(日) 17:57:10.77 ID:vKGKlk5I0.net
エアリアル改修型主人公機としてはあまり活躍しなかったな

799 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 17:58:26.67 ID:tgk5n8mZ0.net
13話で決闘5連戦圧勝してたから…

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 4602-F8yx [113.154.27.35]):2023/06/25(日) 18:00:24.79 ID:wgSoQI7F0.net
話数さえあったなら、ここから何かあってキャリバーンが半壊して
エアリアルとのニコイチ機体になっただろうに

801 :それも名無しだ (スフッ Sdfa-aaG3 [49.104.6.162]):2023/06/25(日) 18:03:52.78 ID:1adWxUEfd.net
そこにシュバルテッゼがあるじゃろ
つまりそういうことだよ

802 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-wOyY [106.130.138.5 [上級国民]]):2023/06/25(日) 18:07:15.47 ID:0wFqUzaMa.net
>>707
妄想たくましいとこ悪いがそんなソースはない
なんなら小説で否定されたくらい

803 :それも名無しだ (スプープ Sdda-HmnO [1.73.139.248]):2023/06/25(日) 18:15:54.13 ID:VTYmthXZd.net
>>802
ソースないってのもまた違うような…
まっとうに解釈するなら
ああ、経験済みなのね…
以上の解釈できんと思うのだが…
小説版は小説版、ゲームはゲームなわけだし

804 :それも名無しだ (ワッチョイ 5aad-OfpS [59.169.178.244]):2023/06/25(日) 18:19:23.39 ID:slKKVSn40.net
やっぱり3クールぐらいは欲しかったよね。4クールだとダレちゃうからそれぐらいがちょうど良いし。
でも今現在だと分割2クールが限界なんだろうなぁ…。あの凄まじい作画量だとそうせざる得ないのも納得。

【ロボットアニメ】
現在はCGが主流で手描きは本当にガンダムぐらいだけとなっている。CGは一度モデルを完成させると後はさほど難しくなく
戦闘シーンが可能になるとか(ただやっぱり楽ではないらしい)。
ガンダムの場合有名IPということで気合入れて作らなければならずテレビシリーズであっても劇場版クォリティを求められているようで、
昔のような簡単作画でバンク多様ということも出来なくなっている。
そりゃ分割2クールじゃないと無理だな。

【異世界はスマートフォンとともに。】
【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】
別にロボットが主題の作品ではないのだが重要なアイテムの一つになっているにも関わらず、
アニメ版では90年代のロボットアニメでも見られないような凄まじいレベルの作画のロボットを
出して視聴者を騒然とさせた。
誰もナイツマレベルなんて求めてないからせめてCGモデルを用意してあげて…。
いやロボットアニメのノウハウがない会社が作ったから仕方がないのはわかるんだけど。

805 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-26Mi [180.24.152.73]):2023/06/25(日) 18:20:33.70 ID:bZcVpuU60.net
ワシが見たいのは将来生まれるスレッタとミオリネの娘がエリクトと名付けられる展開なんじゃあ

【兄弟喧嘩で死ぬとかマジ笑えないッスから】出典:機動戦士ガンダム 水星の魔女
グエル先輩には来るなって言われたのに強引に着いてきて今回先輩を救ったMVPフェルシーちゃんの名言
色んな兄弟姉妹に聞かせてやりたいッスね
でもラダムに洗脳されたとかはさすがに仕方ない…仕方なくない……?

806 :それも名無しだ (スププ Sdfa-fLpm [49.96.16.114]):2023/06/25(日) 18:23:24.62 ID:1gtqNbxyd.net
でも私たち家族になるって言われた時に
プロスペラさんすげえ嫌そうな顔してたぞ

807 :それも名無しだ (ワッチョイ 6a8c-D+1N [101.111.29.36]):2023/06/25(日) 18:25:07.90 ID:QleD40mV0.net
まあラオウみたいなゴミクズ兄とかはぶち殺しとかんと

808 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ea8-24x9 [223.134.87.45]):2023/06/25(日) 18:28:21.12 ID:K2CXXlt+0.net
>>806
いやまあヘルメットがなければ即死だったであろう銃撃受けてんだし痛いのを我慢してるんだろう

【エラン5号】
今回白兵戦で何処からともなくピストル持ち出してケナンジさんとともにハロ撃ち抜くなど結構な活躍してみせた影のMVP
それはいいとしてアンタなしてベルメリアさんとフラグ建ててんスか

809 :それも名無しだ (ワッチョイ 6a8c-D+1N [101.111.29.36]):2023/06/25(日) 18:28:26.71 ID:QleD40mV0.net
なんかフェルシーがコブラの代わりに鬱エンドクラッシャーとしてクソコラ量産されそうな未来が見えた

810 :それも名無しだ (スップ Sdfa-s6kK [49.97.102.151]):2023/06/25(日) 18:31:00.40 ID:FUPSclzQd.net
デキム・バートンを始末するフェルシーちゃん

811 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/25(日) 18:31:01.87 ID:d34xqqjx0.net
>>803
アーチェ「いや、あの私昔彼氏いてさぁ...」という台詞だけなのと
アーチェのキャラ的に勘違いしてても不思議じゃないから信じたい人にとってワンチャンぐらい?

【リフィル・セイジ】TOS
この人も「大人だから」という理由でユニコーンに会いに行くの拒否してるが23歳の美人さんだしそりゃねぇとあまりとやかく言われない

812 :それも名無しだ (スプッッ Sdda-IZYz [1.75.231.15]):2023/06/25(日) 18:33:19.31 ID:r/N5ubfvd.net
>>804
その2本は見た事無いけどこれよりも酷いのか?
【世界一カッコ悪いロボットアニメ戦闘シーン】動画
もう10年以上前の投稿作だが今でもニコニコとようつべの両方で見られるアニバスターからの動画

アニバスターの酷い所は色々あるけど、単純にロボットアニメとしての戦闘シーンの大半が
比較的よく動く1話と最終話除いてこの動画よりは多少マシなレベルなのが一番の酷評の理由だと思う

813 :それも名無しだ (スププ Sdfa-fLpm [49.96.16.114]):2023/06/25(日) 18:38:31.31 ID:1gtqNbxyd.net
ユニコーンがダメなら
バイコーンに会えばいいじゃない

【バイコーン】
2本角の馬
1本角のユニコーンと違って
非処女の象徴とされる
せめて母親の象徴とか言い方は無かったんですか?!

814 :それも名無しだ (アウアウエー Sa02-fGUW [111.239.170.115]):2023/06/25(日) 18:42:34.77 ID:Eg7Ewx9Fa.net
>>812
アニバスターは擁護できんわひどすぎた

815 :それも名無しだ (スッップ Sdfa-gxZK [49.98.164.247]):2023/06/25(日) 18:52:10.35 ID:MatLy23Bd.net
ユニコーンが乙女しか乗れずバイコーンが非処女でないとダメなら童貞でないと乗れない生き物とかはいないのかね

【男の子の非処女】
お尻を掘られた人のことであるがバイコーンに乗れるかは不明
普通なら痛いだけかつそう簡単に入らなそうだが創作だとわりと簡単に入り快楽となり牝墜ちするのも少なくない
ただ海外だとリアルでも男性が男性に襲われて掘られるということも少なくなくまた日本人は童顔なのでその手の人に好まれやすいとか
あと知らずにそこの国でのそっち系の印をつけたりファッションしてて…というのもあるとかないとか

816 :それも名無しだ (ワッチョイ c151-wzac [202.169.68.98]):2023/06/25(日) 18:52:26.76 ID:eLwby7GR0.net
>>783
そういやそっちの手先やってたから後ろ暗い事の証拠抑えてても不思議じゃないわな

817 :それも名無しだ (ワッチョイ 4602-F8yx [113.154.27.35]):2023/06/25(日) 18:53:39.87 ID:wgSoQI7F0.net
>>813
鬼畜処女厨のユニコーンよりもバイコーンの方がマシなのはどうなのか

【ユニコーン】
処女に興奮する、処女じゃない奴は近付いたらコロス、簡単に騙される、騙されたと気づいたら粘着してまでコロス
興奮したらレイプする、満足して機嫌良い時は蹴り飛ばす、そうでない時で腹が減ってたなら食う、腹も減ってない時は角で刺し殺す
最低だよバナージ……

【バイコーン】
人妻に興奮する、処女近付いたら威嚇するしキレて暴れる、やり終えたら金目の物持たせて
お家前まで帰すアフターフォローする、威張り散らす恐妻家とかだと食いコロス

818 :それも名無しだ (ワッチョイ 85b9-F8yx [118.6.180.17]):2023/06/25(日) 19:00:04.30 ID:cPAEZcSS0.net
バイコーンって本来は善良な男を食い殺す化け物でしょ?

819 :それも名無しだ (スプープ Sdda-HmnO [1.73.139.248]):2023/06/25(日) 19:09:37.45 ID:VTYmthXZd.net
【ユニコーンとバイコーン】ナガノ
お城シリーズに登場する奇怪な生き物。
奇怪な生き物達の中でも、自分ツッコミクマの次くらいにヒエラルキーが高い。
モグラコロッケをコロッケアジフライに改造したり、人のコアラのマーチをバカ食いしたり
変なキャラが多いナガノワールドで
明確に性格が悪い。
一応人語を喋っているが、ハナモゲラ語じみてこれといった意味はない。
笑い方がギャハハハハハハととにかく下品。

820 :それも名無しだ (スププ Sdfa-vkFb [49.98.250.252]):2023/06/25(日) 19:15:42.12 ID:jKUSPzlHd.net
岩永哲哉が城之内を殺したことを謝罪してて草生える

【城之内死す】遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王デュエルモンスターズ128話のタイトルおよび127話の次回予告
城之内は127話作中で闇マリクのラーの翼神竜の効果で炎で焼かれるという状況であった
原作で結果はわかっているにしてもあまりにも直球のネタバレのタイトルとそれ以上に次回予告の杏子が「死なないで城之内!」と煽った直後に「次回城之内死す」とまるで手のひらを返したようなナレーションをしたためにネットではネタにされている
公式もネタにしており城之内役の高橋広樹までネタにするほどだった
AbemaTVで遊戯王デュエルモンスターズ次回予告一挙放送がありそれを見ていたマリク役の岩永哲哉がTwitterで闇マリクになりきって城之内に謝罪するという出来事がありネットニュースにもなった

821 :それも名無しだ (ワッチョイ 5aa5-eqYC [59.84.162.250]):2023/06/25(日) 19:27:15.06 ID:tJxCBf7E0.net
「ガンダムなんてもう乗るな」
Gジェネ「お前がシュバルゼッテに乗れ」
キョウジ「デビルガンダムもいいぞ」
「あ・・・アアアァッーーー!!!」
原作終了後も苦難に満ちたボブであった
【グエル・ジェターク】
今回の描写で愛を最後に覚えるのは確定だなぁ

822 :それも名無しだ (ワッチョイ daad-6PVf [61.23.191.180]):2023/06/25(日) 19:27:26.44 ID:suo9CJD20.net
【バイコーン】キン肉マン
地上に降りて下天した憤怒の神
なのだが、あまりに威厳がなく、退場語も明かされた情報から株下げ続けることに

823 :それも名無しだ (ワッチョイ 85da-KP5E [118.19.50.146]):2023/06/25(日) 19:28:25.03 ID:NGvCzlf20.net
その頃Gガンダムは大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!していたーー

【Gガンダム大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!】機動武闘伝Gガンダム最終回
結果は皆わかるだろうし、過程の方が大事だもんげ…!

824 :それも名無しだ (ワッチョイ dafa-OfpS [61.213.27.144]):2023/06/25(日) 19:31:26.73 ID:5mIMxZiL0.net
【アルベド】
小説「オーバーロード」のメインヒロイン?的存在
いわゆるサキュバスであり、当初の作中設定ではビッチだったのだが、主人公であるモモンガがその部分を「モモンガを愛している」
と書き換えたことにより、モモンガに対する忠誠心と愛情が異常に高くなってしまった
しかしビッチ設定が消えたことにより処女となったことで自らの召喚獣であるバイコーンに乗れなくなってしまったという弊害も
なおビッチ設定は消えているもののモモンガに対する愛情の中には性欲じみたものも混じっているため、ビッチ設定が完全に消えた訳ではないのではないかという説も

825 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e02-nbMS [39.111.192.246]):2023/06/25(日) 19:36:22.42 ID:PWwtVpKe0.net
アルベドって機械に強い一族のことかと

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 0910-+R1q [114.163.130.13]):2023/06/25(日) 19:38:11.61 ID:AIJINQtP0.net
>>804
モブせかは最終回ではCG使ってそれなりに動くバトルやってた覚えある
まぁ最終回以外はアレだったが

827 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-26Mi [180.24.152.73]):2023/06/25(日) 19:39:07.06 ID:bZcVpuU60.net
ディランザでシュバルゼッテの頭のクリスタル(?)をグシャってしたり
ダリルバルデもミカエリスの頭掴んで怯ませてたし
ジェターク社のMSはアイアンクロー強いっすね
どうせなら溶断破砕の機能もつけたらどうか

828 :それも名無しだ (ワッチョイ 6e09-0EPn [223.133.239.79]):2023/06/25(日) 19:39:16.86 ID:Jo1peFBe0.net
>>821
尚養子野郎は
【精神コマンド(〇〇)が(〇〇の上位のコマンド)に変化する】
エースボーナスで時々あるやつ。
単純に強いがAPウラキや30さくらみたいに消費が重くなってしまうものも
おそらくシャディクはミオミオへの届かなかった「愛」を表現する為に何かが愛に変わるABを持たされると思う

829 :それも名無しだ (ワッチョイ 6a8c-D+1N [101.111.29.36]):2023/06/25(日) 19:39:57.99 ID:QleD40mV0.net
まだグエルは助かったとは言い切れん

830 :それも名無しだ (ワッチョイ 5abd-F8yx [125.199.10.225]):2023/06/25(日) 19:49:27.26 ID:m46hw8Nw0.net
>>825
二期は予算増えて作画クオリティ上がってると良いんだがな
【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】
こんなタイトルなのに女性向けアニメ誌で取り上げられたことは一度もない
なんでだろうなー(棒)

831 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/25(日) 19:56:18.92 ID:d34xqqjx0.net
あそこから「残念やっぱ死にました」とかされても...

【ユニコルノス】仮面ライダー
ユニコーンモチーフのショッカー怪人
ただし劇中では死神博士がユニコルンという一角獣の化石から採取した粉末血液と凶悪犯の血液を入れ換えて作り出した
だからなのか角と色でユニコーンモチーフというのはわかるが馬要素はない

【ユニコーン】平成ライダー第二期
Wでメモリが登場(ドーパントに変身しようとしたやつもいるがその前にのされて未登場)、オーズとフォーゼで怪人登場、ウィザードでプラモンスターとして登場と初期の方ではやたら出てきてた

832 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a36-6wIa [115.36.151.220]):2023/06/25(日) 20:01:56.94 ID:AVoTkkjZ0.net
まああの世界普通に架空の生物いるっぽいしな>仮面ライダー世界
【ピラザウルス】仮面ライダー
作品世界に存在する架空の爬虫類であるピラザウルスを元に開発された改造人間で
「運用試験中に自分で出した毒ガスの毒に耐えきれずに死ぬ」というマヌケにも程がある死に方でライダー史上に名を残している
その後初代の反省からショッカーは毒に耐えられる特異体質の持ち主を素体にすべく捜索を開始するが…

もう別の作戦を考えろよ!と言いたくなる

833 :それも名無しだ (ワッチョイ b668-F8yx [121.83.184.46]):2023/06/25(日) 20:02:27.43 ID:aUNJEZem0.net
>>824
モンコレ世界をベースにしたTRPGでセクシー系悪の女幹部キャラがユニコーン
召喚して乗騎するんだけど、そのユニコーンがスゲェ嫌な顔をしてるとか描写が有ったな

834 :それも名無しだ (スッップ Sdfa-gxZK [49.98.164.247]):2023/06/25(日) 20:02:45.92 ID:MatLy23Bd.net
>>820
ネタバレしてる杏子が謝るべきとおもうのだが?

>>831
ユニコーン怪人はいるけどユニコーンライダーはいないのかね?

【ペガサス】
こちらは翼が生えた馬、ユニコーンのように女性へのこだわりはとくにない
ユニコーンは伝説ではなんかそこそこに数がいるがこちらはメデューサを倒したら首から出てきた存在なので一頭しかいない、蛇女のメデューサ倒したらなぜ馬がでてきたかはわからん
各種創作での登場率も他界がユニコーンのように処女厨や角が万能薬とかの有名な設定もないのでだいたい乗り物で終わるしたまに翼がはえたユニコーンなどが登場する作品もあり唯一の特徴をもユニコーンにとられると悲しいことに

835 :それも名無しだ (ワッチョイ 8532-F8yx [118.111.106.32]):2023/06/25(日) 20:03:28.10 ID:XrL9tdOB0.net
>>831
自然か不自然かによる

【神虎】コードギアス
ルルーシュ並みの戦略眼と
スザク並みの操縦技術を持つ男
ただしロリコン
ただし余命いくばくもない病人
一応ゼロレクイエム含め最終局面まで生き残っていたが
エピローグの集合写真にその姿はなく
復活のルルーシュにも姿はない
トップをねらえ!のコーチですら結婚式くらいは間に合ったのだが
こっちはダメだったんですかね?

836 :それも名無しだ (ワッチョイ c57f-5tF0 [182.169.57.44]):2023/06/25(日) 20:06:02.55 ID:tgk5n8mZ0.net
>>835
神虎はKMFでロリコンは星刻だ

837 :それも名無しだ (ワッチョイ b668-F8yx [121.83.184.46]):2023/06/25(日) 20:08:05.97 ID:aUNJEZem0.net
>>835
神虎はKMFでロリコンは星刻や

【ロリコン】
アニメで良くある喀血などの謎の不治の病の描写はあるものの、明確に何かは振られなかったための
星刻に対してネタにされる病名。
ロリコンが原因で死んだとかは周りも中々言い出せないかもしれない・・・

838 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-26Mi [180.24.152.73]):2023/06/25(日) 20:08:27.96 ID:bZcVpuU60.net
>>832
一度スタートした計画は止まるに止まれないんだ(コンコルド見ながら

839 :それも名無しだ (ワッチョイ a1ad-pDBZ [42.146.143.183]):2023/06/25(日) 20:11:42.08 ID:PrgngBZs0.net
ロリコンの画像ください

840 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ea8-24x9 [223.134.87.45]):2023/06/25(日) 20:14:34.42 ID:K2CXXlt+0.net
ロリコンを取り入れたボディ?

841 :それも名無しだ (ワッチョイ ee8c-F8yx [175.177.44.47]):2023/06/25(日) 20:16:36.64 ID:DRAG1FKQ0.net
配信の555がちょっと前に「真理死す」だか「真理の最後」だかやってたな
…当時は話タイトルなかったと思うし配信用にわざわざタイトル付けてるんだよね?アレ

【ブライ死す…】ジュウレンジャー
ある意味城之内のご先祖さまと言えるタイトルだがこちらでは本当にブライが死ぬ
(まあブライ自体が死体に期限付きの命与えられたゾンビみたいなもんだったんだが)

この回最大のツッコみどころは巨大化バトルを「時間がない!」と即究極大獣神化して終わらせたことだと思う

842 :それも名無しだ (スププ Sdfa-fLpm [49.96.16.114]):2023/06/25(日) 20:17:13.72 ID:1gtqNbxyd.net
エアリアルのエッチなシーンは本編にあったから困る

843 :それも名無しだ (ワッチョイ 0910-+R1q [114.163.130.13]):2023/06/25(日) 20:19:51.57 ID:AIJINQtP0.net
555のサブタイは本編には出なかったけど、当時の新聞の番組欄とか公式ホームページに載ってたやつだったはず

844 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/25(日) 20:20:28.70 ID:d34xqqjx0.net
>>834
ギーツのモブライダーにいんじゃない?
知らんけど

【ユニコーンゾード】マイティ・モーフィン・パワーレンジャー
第二シーズンから登場したトリケラトプスダイノゾードがパワーアップしたサンダーゾードの一体
原典はダイレンジャーの星天馬である...ペガサスちゃうんかい!パワーアップ前のトリケラトプスに合わせたにしても他はマンモスやサーベルタイガーからライオンやグリフォンになってるし

【バトルユニコーン】ビーストマシーンズ
海外でのリターンズの時期に発売されたユニコーンに変身するマキシマルズ
(オブ独特な見た目ラート)な見た目ばっかこの時期のやつでは騎士や武士っぽいストレートに格好いい見た目で日本でも人気がある

845 :それも名無しだ (スプープ Sdda-HmnO [1.73.139.248]):2023/06/25(日) 20:25:14.19 ID:VTYmthXZd.net
【城之内死す】
ネタバレすんなよ!
と言われているが
死んだ城之内の手には最後の一手が残されており、それは間違いなく城之内の勝利を示していた。
その一手、ギアフリードを召喚して、攻撃──宣言の寸前に力尽きてしまったので
つまり殺し合いで負けて、デュエルには城之内は勝利していたのだ。

城之内死す!(でもデュエルには勝利したよ!)というタイトルだから、真のネタバレはちゃんと隠している。

846 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-24x9 [106.146.27.203]):2023/06/25(日) 20:26:41.19 ID:8uDtL6RRa.net
>>811
小説版だとどうだったっけか

【ユリコーン】出典:追放領主の孤島開拓記
見た目はユニコーンっぽいナニカ
間に挟まる男は許されない

847 :それも名無しだ (ワッチョイ 76f2-F8yx [153.232.254.28]):2023/06/25(日) 20:29:55.38 ID:x0QWS9Hg0.net
>>804
Gレコは2クール休みなし、毎回戦闘してるじゃないですか
同じサンライズで総集編挟みまくり分割で2クールなんて
いっちゃわるいが座組のじてんで失敗だろ

848 :それも名無しだ (ワッチョイ f510-OfpS [220.106.52.137]):2023/06/25(日) 20:35:02.20 ID:YjL6DuM10.net
スパロボのサブタイで印象深いのって何だろな

【貫け、奴よりも速く】GBAOG2
『武神装甲ダイゼンガー』と同様に、特殊演出のサブタイ。
GBAではそうだったのだが、OGsでは通常タイトル表示になった。

849 :それも名無しだ (ワッチョイ 4602-F8yx [113.154.46.23]):2023/06/25(日) 20:37:14.31 ID:jcMSQD5+0.net
希望の未来になんとやらのやつも肝心なところは隠してきっちり度肝抜いてきたからな

【クワイエットゼロガンダム】
一部で囁かれていた真のラスボス機体
ワンチャン史上最大ガンダムあるか?とも言われたのだが、
さすがにデビルガンダムコロニーには勝てねえだろということで
予想の本流にはならなかった

【プロヴィデンスガンダム】
この手の話題では必ず名前の挙がるサプライズラスボス
最後の最後まで隠し切ったスタッフはえらかったと思います、まる

850 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/25(日) 20:38:04.56 ID:d34xqqjx0.net
>>841
【学、死す!】地球戦隊ファイブマン
ジュウレンジャーの二年前の戦隊のサブタイトル
実際死んだけど生き返った

【凱、死す!】鳥人戦隊ジェットマン
同前年のサブタイトル
死にかけはしたけどこの時は生きてた
この時は

【壮絶!!道士死す】五星戦隊ダイレンジャー
翌年のサブタイトル
ちゃんと死んだ
おそらく"、"が付いてるかどうかが運命の分かれ道なんだろう

851 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e02-nbMS [39.111.192.246]):2023/06/25(日) 20:38:17.32 ID:PWwtVpKe0.net
第2次Zの「あばよ、ダチ公」は手描き文字再現してたら完璧だったな

852 :それも名無しだ (ワッチョイ 59db-DO9n [130.62.216.210]):2023/06/25(日) 20:40:38.44 ID:jnlxUeP90.net
Gレコの戦闘シーン
スライドとバンクだらけじゃないか

目が腐ってんのか?
毎週戦闘入れるってそういうことだぞ

853 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-eDeU [106.146.8.167]):2023/06/25(日) 20:42:00.31 ID:iwPl689Va.net
>>852
販促には必要

854 :それも名無しだ (ワッチョイ 8532-F8yx [118.111.106.32]):2023/06/25(日) 20:45:20.86 ID:XrL9tdOB0.net
Gレコは劇場版で見直すとこんな陰鬱でドロドロした話だっけ?って気分になるが
最後でスッキリするから不思議だ

855 :それも名無しだ (ワッチョイ 59db-DO9n [130.62.216.210]):2023/06/25(日) 20:45:26.56 ID:jnlxUeP90.net
売れましたか?>Gレコ

まずレクテンとレックスノー出さなかったの納得いかねえ

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 85da-KP5E [118.19.50.146]):2023/06/25(日) 20:45:32.13 ID:NGvCzlf20.net
【戦車のニコール】エスカレーションヒロインズ
同作に登場する魔女陣営から現れた女性でユニコーンの力を持ち、戦車のアルカナという役職がある幹部級の人物
見た目はイケメンお姉さんでカッコカワイイ人物だが、上述の通りユニコーン設定という事でキレッキレの変態となった
同作はDチャージというエロい事をやって変身エネルギーを溜めるので処女キチに出来ない。 ならば真正のロリコンにしようぜ!となり、それがヤッベー奴としか言いようがないレベルとなったのだ

どのくらい変態かというと初登場イベントシナリオにて、いきなりニヨニヨニタニタニマニマとねちっこく妹分のロリを見つめた(テキストでそう書かれた)り、
ハイヌウェレの神話から力を授かった妹分が自身の聖水(ぼかした表現)でナイフを強化した後、消毒するのを防いで舐めだしたり、
主人公トキサダの下半身を「これで私のロリ達をォ!」と憎々しげにみたり、自分にも欲しいと言い出したり、チン○への渇望からチ○コ人間と化したりした
最終的に自分に○ンコは過ぎた物と性欲に振り回された事を反省するが、トキサダがロリ勢をDチャージした後に自分も抱かれたらいいという最低なオチをつける事となった

性癖さえ抜けば姉御肌でロリ勢にも好かれるいい人物なのだが、どうやってもオチがつくのを避けられない人物でもある

【ハイヌウェレ】神話
ハイヌウェレ型神話とも語られる存在
食物起源神話とされ殺された神の死体から作物が生まれたとするものである。 つまりはアクエリオン(真顔)
ハイヌウェレ自身は花と血が混ざって生まれた存在で、彼女が出す大便は高価な家具となって排出された
だが人々はそれをきみ悪がり、ハイヌウェレを殺害してしまう
ハイヌウェレの父は悲しみ遺体をこまれぎれにして地面に撒いた所、彼女を撒いた大地から芋類が生えてきたという

857 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a36-6wIa [115.36.151.220]):2023/06/25(日) 20:47:40.48 ID:AVoTkkjZ0.net
>>841
初の追加戦士(正確にはジャッカーのビッグワンだが長らくカウントされてなかったので)を終盤とはいえ退場させるとは結構ロックなことしてたなと>ジュウレンジャー
【恐竜系戦隊の追加戦士】
最初は第三勢力として登場し和解・仲間入りしたあと死ぬというイヤーなジンクスがある
タイムレンジャー のタイムファイヤーに至っては戦隊そのものは恐竜モチーフではないのに彼だけ恐竜なので死んでいるあたり徹底している
キョウリュウジャーのキョウリュウゴールド/空蝉丸は生存しジンクスを打ち破ったかに見えたがもう1人の追加戦士兼長官ポジのキョウリュウシルバー/トリンが死んだので
結局ジンクスは継続することになった

【ガイソーグ/ナダ 】騎士竜戦隊リュウソウジャー
和解・仲間入りの次の回で速攻で敵幹部と相討ちで死亡し最速記録を打ち立ててしまった
もっともそれまでに1人だけ世界観が違うレベルのリアルなドロドロっぷりをぶちまけていたのでキャラが弱いなんてことはなく
本編終了後に存命時のスピンオフが作られるなどキャラ人気自体は高い
余談だが彼と相討ちになった幹部も初登場の回でいきなり死んだので敵味方の新顔同士がいきなり両方死ぬという前代未聞の回でもあったりする

858 :それも名無しだ (ワッチョイ 1501-F8yx [60.88.123.167]):2023/06/25(日) 20:51:00.94 ID:hIN762ec0.net
>父は悲しみ遺体をこまれぎれにして地面に撒いた所
神話に突っ込むのは陳腐かもしれんがえぇ・・・
【メディア】ギリシャ神話
二人もこま切れにした魔女(一人は自分でやったわけじゃないが)

859 :それも名無しだ (ワッチョイ 0910-+R1q [114.163.130.13]):2023/06/25(日) 20:52:37.38 ID:AIJINQtP0.net
名作、良作と言われるアニメも今見直すとバンクだらけとか割とある印象

【ガンダムSEED】
ネットでバンク=悪みたいな認識になったのはこの作品の影響も多いだろう
なんのかんの言っても印象に残る戦闘シーンも少なくはないし、監督お得意の迫力のある決めポーズ等もカッコいいには違いないが

860 :それも名無しだ (アウアウエー Sa02-55Ue [111.239.169.137]):2023/06/25(日) 20:57:06.81 ID:eARP57P9a.net
かつてSEEDの理不尽な叩きを経験したキッズたちは新作ガンダムやアニメを理不尽に叩くことはないだろう(死んだ目)

861 :それも名無しだ (ワッチョイ 59db-DO9n [130.62.216.210]):2023/06/25(日) 20:59:07.97 ID:jnlxUeP90.net
【なんでこう、バトルバトルって続かないかね】ガンダムビルドダイバーズリライズ
【合間に必ずインターミッション的なもの入りますよね】
【ハイハイ、どうせ次はバトルなしでしょ、みたいな】
1シーズン目はゲームだと思っていたカザミとパルのメタ会話
実際のところリライズは
前編でミッション解説→準備期間及びリハーサル
後編で本番戦闘
の前後二話構成となり、前話でも短いがバトルシーンは入るので全くのバトルなし回も少ない
後半からはむしろ戦闘が命懸けになるため
前半では軽視されていた事前準備に真剣に、必死になって取り組むようになる
前編も短いながらリハーサル戦闘

862 :それも名無しだ (ワッチョイ 5abd-F8yx [125.199.10.225]):2023/06/25(日) 20:59:40.95 ID:m46hw8Nw0.net
認めろよ種アンチ!
貴様らが叩いた種の要素を淘汰した結果が今のアニメ業界の惨状だ!!

863 :それも名無しだ (ワッチョイ d5c8-F8yx [124.98.247.65]):2023/06/25(日) 21:07:50.74 ID:hQIfU0if0.net
>>862
種アンチ「ふははは…はははははは…そうだ…それがいい…!それが一番だ!
      そのためならばアニメ業界など滅びてしまえぇっ!うぁっはっはっはっは…!」

総レス数 1001
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200