2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3980冊目

1 :それも名無しだ (スッップ Sdaa-c9QJ [49.98.145.184]):2023/06/22(木) 12:35:15.68 ID:+u1uQf4zd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]
・我はメシ屋なり!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

スパロボ図鑑 3979冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1687009483/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 :それも名無しだ (ワッチョイ a1ad-pDBZ [42.146.143.183]):2023/06/24(土) 07:55:48.72 ID:jXAs/JRy0.net
スパロボOGもキャラデザをコザキユースケにしたら女性人気出てFEみたいに一気に復活よ

403 :それも名無しだ (ワッチョイ 85da-KP5E [118.19.50.146]):2023/06/24(土) 08:06:16.65 ID:HkkayZav0.net
【鋼の感謝祭リアルイベント】リアルイベント
女性参加率がそこそこあったらしい
「声優か歌手の追っかけじゃないか?」という無慈悲なレスもちらほら存在した

【プリンス・シャーキン】勇者ライディーン
ロボアニメにおいて女性ファンが見える化したのは彼からという説がある
仮面をつけたイケメンキャラの元祖とも言われて、シャアという名前の由来になったとまで言われているようだ

【シャアの声優】機動戦士かマンダム
シャアの声優は池田秀一氏ではなく「とある声優」に決まっていた
池田氏はアムロ役を打診されていたがあまり気に入らなかった。 当時年齢28歳が16歳を演じるのに抵抗があったらしい
しかしシャアのイラストを見て気に入り、音響ディレクターの松浦さんが配役の決定権がない中頑張ってくれてキャスティングを覆す事となったのが始まりとされる

このとある声優は市川治(シャーキンを務めた声優)氏説があり、もしかしたら池田アムロ対市川シャアが対決する世界もあったのかもしれない

404 :それも名無しだ (ワッチョイ 7663-0L7R [153.174.73.154]):2023/06/24(土) 08:06:42.30 ID:sVH/93gR0.net
覚醒の頃はコザキ絵あんまり評判よくなかったような…いや、ゲーム内のキャラモデリングが豚足(爪先がない)だったからか?

405 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-5tF0 [106.133.119.246]):2023/06/24(土) 08:39:57.23 ID:4w7C3s0Ga.net
【勇者ライディーン】
打倒マジンガーをスローガンに立ち上がったロボットアニメ
実際イケメンライバルの投入などでマジンガーシリーズとは違った方面での客層の獲得に成功し以降の作品にも影響を与えることになる
とはいえ順風満帆とは行かずムー帝国の遺産という設定でスタートした本作だがスポンサーから「オカルト要素を無くせ」との要望が再三あり脚本が上がってる中なんとか修正してやりくりするも「まだオカルトやってる」と言われ
結局ゴタゴタの責任を取る形で富野監督は監督を降板、長浜監督にバトンタッチする形に
ただ長浜監督に交代後のほうがムーの遺産関連が強化されたりとオカルト要素がむしろ根幹をなして行ったのは皮肉というべきか
パンチラヒロインの桜野マリに関しても上から「お色気要員を出せ」という話があったからとぶっちゃけてたりする

406 :それも名無しだ (ワッチョイ 6e09-0EPn [223.133.239.79]):2023/06/24(土) 08:42:35.25 ID:pTKOLHua0.net
スパロボオリジナルキャラも最近は色んな人が描いてるしコザキキャラも見てみたい
【イオリ・アイオライト】スパロボX
キャラデザは00でお馴染み高河ゆん氏。その髪型から沙慈・クロスロードのそっくりさん呼ばわりされることも。

407 :それも名無しだ (ワッチョイ dafa-OfpS [61.213.27.144]):2023/06/24(土) 08:48:00.98 ID:/k6BYgxU0.net
第3次α発売前くらいのスパロボイベント行った時は
隣のお姉さんが明らかにグリリバ目当てみたいな感じだったのを思い出す

408 :それも名無しだ (ワッチョイ 85b9-F8yx [118.6.180.17]):2023/06/24(土) 08:49:11.62 ID:NY+JbZBV0.net
>>398
アニメを見ることととゲームをすることは違う
キャラが操るロボットを見るのと自分がキャラを操ってロボットを動かすのは違う
キャラ要素が強いってもロボットバトルがメインの作品

409 :それも名無しだ (ワッチョイ da02-0q+u [27.94.169.228]):2023/06/24(土) 08:57:28.45 ID:JInE0Rgw0.net
【FRAME ARMS GIRL: DREAM STADIUM】
コトブキヤの展開するフレームアームズ・ガール(FAガール)のwebゲーム
詳細は未公開ながら、日中韓を除く世界180ヶ国でリリース予定らしい…いや除くんかい(一応国内サービスも検討中とのこと)
NFT要素とか開発の過去作とか見てるとコラボアリスギアでいいかな…ってなった

410 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-gD+i [180.24.152.73]):2023/06/24(土) 09:17:51.15 ID:jkXo+6Eu0.net
>>406
名前にイオリアも含まれてるし実質00キャラ!

【イオリ・アイオライト】
元いた地球では気弱な自分を変えたくて空手を習っていた
そのため乗機のゼルガードはパンチキック連打や魔力カタパルト突撃などの脳筋魔法が追加される
ノーカラテ・ノーマジツシ

411 :それも名無しだ (ワッチョイ fd10-F8yx [180.12.150.130]):2023/06/24(土) 09:36:58.69 ID:g4Rx3HzG0.net
アリスギアはファンの嫌がらせでやめたけどストーリーすすんだんだろうか

412 :それも名無しだ (ワッチョイ 317c-HVK/ [112.137.103.199]):2023/06/24(土) 09:45:06.96 ID:o8XOhA2n0.net
アマリちゃんは射撃寄りになるけど結局戦闘アニメの都合上カラーテになっちゃうのがなんか残念よね

【アマリ・アクアマリン】
イオリと比べると射撃が得意な能力であり武器も射撃寄りになる
搭乗機体である主人公機・ゼルガードは男女ともに変わらないため、武装の一つである『閃光の参式:電光切禍』は使用すると最後に突っ込んで敵を蹴り飛ばすのだが、それすらも射撃属性となる
射撃武器とは一体…うごごご…

413 :それも名無しだ (ワッチョイ 7663-0L7R [153.174.73.154]):2023/06/24(土) 09:49:29.14 ID:sVH/93gR0.net
ブレストファイヤーとかゲッタービームが格闘属性なんてウィンキー時代からだしなにを今更……

414 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-GmMc [106.146.2.37]):2023/06/24(土) 09:52:34.04 ID:FRt42JJ5a.net
ホントV以降は手抜きに近いレベルだよなぁ

415 :それも名無しだ (スッップ Sdfa-gxZK [49.98.173.136]):2023/06/24(土) 09:54:38.31 ID:+um9KMVSd.net
>>405
なんでテレビ局はそんなオカルト嫌がってたんだろう?
というかムー帝国の遺産ってオカルト要素か?

【ライディーン】
昔のスパロボの常連さん、最近はあまり見かけない最後にみたのはいつかしら?
ムー帝国によって作られた守護神でその成り立ちから他の古代文明系との絡みがよくあり作品の根幹レベルでクロスオーバーすることも少なくない
そういった知ってる存在がでてくると光ったりして「ライディーンは○○を知ってるのか?」となるのがお約束だが反応するだけで詳しく説明してくれたことは殆どない、一応喋れるのよこのロボ
原作では最終決戦でムートロンの力で巨大化したがスパロボでは今のところ再現は無かったような

416 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-GmMc [106.146.2.37]):2023/06/24(土) 09:58:24.66 ID:FRt42JJ5a.net
>>415
最後は第三次αかな
そういえば携帯機には出たことないような?

417 :それも名無しだ (ワッチョイ fd10-F8yx [180.12.150.130]):2023/06/24(土) 09:59:26.31 ID:g4Rx3HzG0.net
>>415
嘘か真かはわからんが
当時の社長が徹底してオカルト批判をしていたためらしい

418 :それも名無しだ (スププ Sdfa-mRU/ [49.96.21.225]):2023/06/24(土) 10:07:10.49 ID:tK/+IVOgd.net
スクコマ2と第3次αってどっちが後だっけ…

419 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a36-6wIa [115.36.151.220]):2023/06/24(土) 10:08:23.73 ID:VK+3fxLt0.net
来月出るモデロイドのライディーンには期待してる
バンダイ版から久しぶりのプラキット化だしいずれラーゼフォンも出るのが決まってるから揃い踏みさせられるし

420 :それも名無しだ (ワッチョイ fd10-F8yx [180.12.150.130]):2023/06/24(土) 10:15:13.35 ID:g4Rx3HzG0.net
ちなみにライディーンは
サルファが2005年、スクコマ2が2007年なのでスクコマ2

と思わせて最後はCard Chronicle(2012年)だったはず

【スーパーロボット大戦Card Chronicle】
クロスΩ、DDの前に展開されたスパロボのソシャゲ
本家ではやらなかった並行世界の甲児や竜馬の共演や
ダブルロックオンなど通常ではしにくいクロスオーバーや
毛嫌いしていたシーマと同じ立場になるガトーなど
割と面白い展開があったりする

421 :それも名無しだ (ワッチョイ 6a8c-OfpS [101.111.87.172]):2023/06/24(土) 10:17:49.86 ID:r/b14Xth0.net
>>369
むしろゲッター右下に進化して欲しい、ゲッター天は敵だし
真ゲッターが神ゲッターに進化したんだから真ゲッターも右下に進化してもええやろ

【真ゲッタードラゴン】スパロボ30
Tに引き続き参戦したが、制作期間やDLCの都合かずっとこれ一本で通すことになる
正直初期状態の武装を3つにするなら変形なしゲッター1ぐらい作れたのでは……
後ゲッタービームのP属性無くすのやめて

422 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a36-6wIa [115.36.151.220]):2023/06/24(土) 10:22:47.45 ID:VK+3fxLt0.net
でもなんだかんだでαシリーズを中心にスパロボが全盛期だった頃には準レギュラーだったしリアルタイム世代じゃないけどそれなりに思い入れはあるよ>ライディーン
クロスオーバー的に相性良さそうなアクエリオンが参戦したのとほぼ時を同じくして姿消したのが残念だったけど

423 :それも名無しだ (スフッ Sdfa-fLpm [49.104.44.200]):2023/06/24(土) 10:24:36.57 ID:4TuTnV3fd.net
富野「あったまきた…見せてやるよ本物のオカルトロボットアニメって奴を!」

424 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-gD+i [180.24.152.73]):2023/06/24(土) 10:38:05.09 ID:jkXo+6Eu0.net
弓矢を使うロボいいよね…
ロボの射撃はだいたい銃なんで一味違う感も出る

【銃】
弓矢を過去のものにした飛び道具界のエポックメイキング
登場時点では狙ったところにロクに当たらない、弾込めにクッソ時間かかるなど難点もあったが
進化した結果、引き金を引くだけで当たれば基本死ぬ攻撃を誰でもできるようになった
もちろん銃を使うにもある程度の訓練は必要だが、強い弓・よく当たる矢は強い戦士の象徴という射撃が個人のセンスに大きく依った時代を変えたのである

425 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a36-6wIa [115.36.151.220]):2023/06/24(土) 10:40:43.56 ID:VK+3fxLt0.net
イースの世界では最新兵器って扱いだったな>銃
魔法や弓はかなりスキル積む必要があってさらに大砲は取り回しが悪いってとこに確かにエポックメイキングな武器だわ

426 :それも名無しだ (ササクッテロル Spf5-RmUa [126.233.71.90]):2023/06/24(土) 10:45:58.05 ID:U5k5S8S3p.net
石川由依イズム溢れるゲッターチーム見たらそりゃイルム(旧シリーズ)も真顔になるよ

【漫画版ゲッターロボ(完全版)】
冒頭と百鬼帝国の決戦に加筆がされており、號終盤や流国絡みの伏線がはられている
電子書籍配信されているのはこちら
…が御大の画力が向上しすぎていて本来のページをみると「え…?」となる
アニメ版アークEDにおける「建造中で艤装のない初代ゲッター」「太陽光でエネルギーが回復するドラゴン」はここから


お気づきだろうか?
我々の太陽は地球の好転軌道ほどはなれていてもゲッターGのエネルギーを回復するほどのゲッター線を放射しているのだ

427 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-GmMc [106.146.2.37]):2023/06/24(土) 10:50:42.79 ID:FRt42JJ5a.net
>>424
【ドラゴンカイザー】エクスカイザー
掟破りの合体阻止によってキングローダーが損傷したため、何話か前から出ていたドラゴンジェットと合体した姿。
肉弾戦を得意とし…っていうかただのカンフー、ブルース・リーめいたテンションで戦うが、必殺技はドラゴンアーチェリー。
BGMは一番好きです(隙自語)

428 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ad8-F8yx [123.222.135.82]):2023/06/24(土) 10:51:40.93 ID:gRTUlyGF0.net
【ギルティギア】
舞台は地球だが魔法技術が発達して科学技術が禁止されたため基本的に銃は使われない世界観
軍人は剣や魔法を使う。飛び道具も弓やボウガンなど

【アメリカ軍】ギルティギア
アサルトライフルそっくりの形状のマジカル連射ボウガンや拳銃そっくりのマジカル小型ボウガンを使う軍隊
科学技術は使うなと言われたが形状は使うなとは言われてないので使いやすい形にするのは当然かもしれない

429 :それも名無しだ (オッペケ Srf5-LqeT [126.233.159.113]):2023/06/24(土) 10:53:42.30 ID:HgQRhJrrr.net
今更知ったけど種リマスター版でニコルの死因変わってたのね…

430 :それも名無しだ (ワッチョイ 8532-F8yx [118.111.106.32]):2023/06/24(土) 10:53:57.84 ID:qb8LEc/k0.net
弓矢も投石を過去のものにしたから因果応報だよね

【投石】
まだ人類が猿と大してかわらずウホウホしてた頃の最強武器
その辺に落ちてる石を投げるだけですげえ痛い
ここから石槍や石斧が登場して、ようやく人類が猿にはマネできない狩猟に目覚める

431 :それも名無しだ (スフッ Sdfa-fLpm [49.104.44.200]):2023/06/24(土) 11:02:57.07 ID:4TuTnV3fd.net
猿ごときの投石と人類の投石を一緒にするな

【投石機】聖書
ダビデ王が巨人ゴリアテを倒した投石
投石機とは言うが
布とか、紐の先っちょに石をくくりつけて
ひっぱってスリングショットしたり、
遠心力でぐるぐるぶん回してハンマー投げするタイプの投石
拾った石を投げるだけの猿とは違うのだよ、猿とは

432 :それも名無しだ (ワッチョイ 6e09-0EPn [223.133.239.79]):2023/06/24(土) 11:09:48.52 ID:pTKOLHua0.net
石斧
【バサギリ】ポケモンレジェンズアルセウス
シンオウの過去、ヒスイの地で独自の進化を遂げたストライクの進化系
両手のカマが大きな石斧になっているのが特徴
そこから専用技「がんせきアックス」を放つ
この技はアルセウスでは追加ダメージを与えるだけだが、ポケモンSVでは使用後にステルスロックを設置するという効果に変更
夢特性が斬撃技を強化する「きれあじ」になったことも相まって「命中が高くて威力がちょっと低いストーンエッジを放ちながらステロを設置する」「攻撃技の効果かつ場に作用することから特性マジックミラーや道具おんみつマントの影響を無視できる」点でステロ撒き係としての活躍が期待されてるとか

433 :それも名無しだ (クスマテ MM7e-9TQ3 [219.100.181.139]):2023/06/24(土) 11:40:05.89 ID:/EBkppYpM.net
【没羽箭 張清】出典:水滸伝
最初は敵で登場し投石で梁山泊の手練れを次々と退けた武将。
投槍、投刀、投短剣など投擲武器使いが

434 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/24(土) 12:00:04.43 ID:9yXJNNvx0.net
【イエローオウル】鳥人戦隊ジェットマン
怪力を生かした岩石投げがメイン技な鳥系ヒーロー

【コンドル・オウル・タワーリングアタック】
カメラジゲン戦で披露したイエローとブラックの合体技で交互にお互いの肩を踏み台にしてそれぞれの得意技を繰り出す
イエローは勿論岩石投げである...ブラックの肩壊れない?

435 :それも名無しだ (スププ Sdfa-vkFb [49.98.230.199]):2023/06/24(土) 12:06:36.54 ID:tdfVpBotd.net
デイジーが本編でプレイアブル化するのはスーパーマリオブラザーズワンダーが初なんだな
ピーチだけでなくデイジーも姫なのに戦えるのもやはりポリコレなのか…?

436 :それも名無しだ (クスマテ MM7e-9TQ3 [219.100.181.139]):2023/06/24(土) 12:10:03.66 ID:/EBkppYpM.net
しまった途中で送信したの気づかなかった…

【没羽箭 張清】出典:水滸伝
最初は敵で登場し投石で梁山泊の手練れを次々と退けた武将。
投槍、投刀、投短剣など投擲武器使いが居る中結構活躍した。
ただ弓使いの花栄に比べれば活躍に格段の差が有るのが悲しい所だろう…

437 :それも名無しだ (スフッ Sdfa-fLpm [49.104.44.200]):2023/06/24(土) 12:11:39.93 ID:4TuTnV3fd.net
>>433
石斧でトマホークブーメランしていいっちゃいいのか

【斧をブーメランのように扱う名人】
斧が両刃だったので
ダブルトマホークブーメランだ!
と一部の界隈では盛り上がった

438 :それも名無しだ (ワッチョイ d5c8-F8yx [124.98.247.65]):2023/06/24(土) 12:12:43.48 ID:wn7I47LX0.net
仲間集め編最終盤に登場するので日本での知名度はゲロ低い代わりに
これ以降のストーリーでは八面六臂の活躍を見せる張清。
DLC追加エピソード(違)では、同じ能力を持った女武将がライバルになって
後に彼女と結婚してラブラブ夫婦になるぐらい優遇されてる。

【第一次羽田事件】
1967年に発生した、新左翼系学生と警察機動隊の武力衝突事件。
この頃、ベトナム戦争でのアメリカの軍事行動を、日本政府は間接的に後方支援しており、
それを新左翼側は強く批判していた。そして、佐藤栄作首相が
ベトナムを含む東南アジア遊説を行う事が決まり、
新左翼学生は、佐藤首相のベトナム訪問阻止のために、
中核派や革マル派など2500人にも及ぶ軍勢を結成して羽田空港を目指した。

当然、情報を得ていた警察機動隊が阻止に向かったのだが、
激しい投石や、角材による近接戦闘に対抗しきれず、次々と負傷者を出した。
最終的には機動隊が催涙ガスの使用に踏み切り、軍勢を次々と逮捕していった。
結局、新左翼学生は誰一人として羽田空港に辿り着けず、
佐藤首相は問題なく飛行機に乗って日本を旅立った。

学生運動家のテンプレイメージである、ヘルメットとゲバ棒のスタイルを完全に確立させたり、
当時の機動隊には盾が存在しなかったために負傷者を増大させたため、
機動隊への盾配備が急速に進められたり、
学生達が歩道の石を拾って投げる攻撃が尋常じゃなく機動隊にダメージを与えたため、
これを防ぐために日本の道路の殆どがアスファルトやコンクリートで舗装されるなど、
その後の歴史に大きな影響を与えた事件だった。

439 :それも名無しだ (スプッッ Sdda-IZYz [1.75.196.39]):2023/06/24(土) 12:17:35.90 ID:xiEEAsYRd.net
>>426
石川由依イズムってよく解らん予測変換由来の誤字だな
個人的にはアズレンのエンプラとかビルドファイターズの眼鏡っ娘委員長の人だけど
【NieR:Automata(ニーア オートマタ) Ver1.1a】アニメ
そんな石川由依が主役の2Bを演じるゲーム版をベースにそれ以降の派生作品の要素を加えた作品
3月の8話以降は長らく放送延期状態だったが、来月の23日に残り4話を一挙放送する事が発表されたけど
最終エンディングのEエンドに到達するまでには絶対尺が足りないんだがどうするんだろ?

440 :それも名無しだ (ワッチョイ b668-OfpS [121.83.96.79]):2023/06/24(土) 12:23:46.71 ID:EROlfJOd0.net
>>438
阻止に成功してたとしてそれがベトナム側に限定しても何の得があるんだ?

441 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/24(土) 12:26:16.75 ID:9yXJNNvx0.net
>>437
【ダブルトマホーク】ゲッターロボG
両刃のトマホークだからダブルトマホークなのでなく、トマホークを2本使うからダブルトマホークであるが公式でもたまーに一本でダブルトマホークと呼んでる

442 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-LmGT [126.5.22.48]):2023/06/24(土) 12:33:48.91 ID:yCIcbVOG0.net
マリオオデッセイで帽子を被せれば何でも変身できるようになったマリオ→もう変身できるものなくね?→マリオじゃなくて世界そのものが変化すれば良いんだよ!

その結果トリップしてるようにしか見えなくなってしまい、ガンギマリオなんてどうしようもない言葉がTwitterでトレンド入りしてしまうという…

443 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-DO9n [106.131.231.233]):2023/06/24(土) 12:39:42.24 ID:+792OLrKa.net
ベトナム関係は胡散臭い団体多くてな

【ベ平連】
正式名称は『ベトナムに平和を!市民団体連合』
ベトナム戦争中のアメリカの空爆を機に結成された反戦グループで
初期や有識者や著名人も参加していた大規模集団だったのだが
いつの間にか反米活動に傾斜し
いつからかは不明だがKGBからの支援を受けていたことも判明し
元関係者は全力で自分たちの活動を黒歴史に葬った色々アレな団体
何がしたかったのやら

444 :それも名無しだ (ワッチョイ 317c-HVK/ [112.137.103.199]):2023/06/24(土) 12:48:25.55 ID:o8XOhA2n0.net
【スーパーマリオブラザーズ ワンダー】
約11年ぶりとなる、2D横スクアクションマリオの新作タイトル
新アイテムの『ワンダーフラワー』を取得して不可思議な世界をアクションしていく…
まああれだよ、キノコやお花による幻覚・幻視・幸福作用ってのは管理者と熟練者の下で用法用量を適切にコントロールすれば
心の傷を癒し人生を前向きに見つめなおすために役に立ったりするんだ
多様性を認める昨今として、完全悪ということでがんじがらめの規制をするのではなく、ちゃんと機能として効果があるのだから、しっかりと使えるときは使えるようにして欲しいという任天堂からのメッセージなのかもしれない

445 :それも名無しだ (ブーイモ MM0e-0V3Y [133.159.149.159]):2023/06/24(土) 12:49:07.02 ID:2CSNi7+LM.net
>>435
switch版マリオUでもキノピコ出てたしデイジー参戦に関してポリコレ云々はほぼ無関係だと思うよ。
マリオファンからすればプレイアブル化は今更どころか待望の話だし。映画で見せたアレがゲームで見れるか気になる。

446 :それも名無しだ (スッップ Sdfa-y+87 [49.96.27.107]):2023/06/24(土) 12:52:31.01 ID:WBrbR+2Ad.net
そもそもゲーム業界でポリコレに必死になってるのSONY(SIE)くらいなので...

447 :それも名無しだ (ワッチョイ fae4-Vtom [211.14.248.169 [上級国民]]):2023/06/24(土) 12:54:28.48 ID:qA07WU960.net
スマブラではデイジーはピーチのコンパキャラチだね、オデッセイのポリーンも操作出来る日も近いな
既にゴルフでプレイアブル化してるけど

初代ドンキーコングで攫われてたのに今になって驚異的な身体能力見せるのも何だが

448 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-gD+i [180.24.152.73]):2023/06/24(土) 12:55:48.22 ID:jkXo+6Eu0.net
ピーチ姫がハルバード使いなんて失望しました

【ハンマーブロス】出典:スーパーマリオシリーズ
放物線に投げるハンマーでマリオの踏み付けに対空攻撃してくる亀の屑
男ならジャンプ一つで勝負せんかい

449 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-DO9n [106.131.231.233]):2023/06/24(土) 12:55:51.64 ID:+792OLrKa.net
正直、見えたものなんでもかんでもポリコレに結びつけようとするのも
心の病気なんじゃないかな、とは思うのよ

450 :それも名無しだ (ワッチョイ da1a-8o8F [61.122.212.2]):2023/06/24(土) 12:56:10.82 ID:inFXV0hM0.net
【象マリオ(仮)】スーパーマリオブラザーズワンダー
PV最後に出てきた中々にキマってる感のある今回の変身マリオ

451 :それも名無しだ (アウアウエー Sa02-F8yx [111.239.155.85]):2023/06/24(土) 13:07:11.33 ID:0JWRwoF9a.net
ゲー、象のマリオ

452 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/24(土) 13:08:37.92 ID:9yXJNNvx0.net
>>447
今じゃニュードンクというニューヨークっぽい大きな街の市長だからな
多分ダブルラリアットやフライングボディアタックやパイルドライバーでクリボーやノコノコを蹴散らすよ

453 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spf5-6wIa [126.254.116.136]):2023/06/24(土) 13:08:56.08 ID:qEmnOiEep.net
>>439
分割2クールじゃないの〜?
【分割2クール】
シーズン2とは似て非なるもので最初から予定されてるので普通の2期より早い
長期シリーズの場合カウントが面倒になる欠点があるが

454 :それも名無しだ (クスマテ MM7e-9TQ3 [219.100.181.139]):2023/06/24(土) 13:10:16.72 ID:/EBkppYpM.net
キノコを食べてマリオの象さんが大きくなるですって?

455 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-pDBZ [106.130.144.181]):2023/06/24(土) 13:14:16.52 ID:QShn4s5Ma.net
ピーチ姫にひまんパタこうらつけたらタンク兼ヒーラーの不沈艦と化す 
という運用を今回のマリオRPGリメイクのネット雑談で初めて知った
これが姫の姿か…?

【ロードホッグ】FPS
オーバーウォッチに出てくるタンク、タンクだが回復ガスという自己ヒール持ちなので生存能力が高い
クロコダインがベホイミ唱えてくるみたいな、当然隣にヒーラーがつくとさらに生存能力が上がるので
なんとかヒーラーを先に殺さないと突破するのは困難になる、弱点としては当たり判定もデカくて攻撃のリーチも基本短いこと

456 :それも名無しだ (ワッチョイ d5c8-F8yx [124.98.247.65]):2023/06/24(土) 13:14:54.90 ID:wn7I47LX0.net
>>440
ベトナム戦争は、共産主義を掲げ、中ソがバックにいる北ベトナムと、
資本主義を掲げ、米韓がバックにいる南ベトナムの戦いっていう
実質的な東西の代理戦争なので、
佐藤のベトナム訪問の阻止は、南ベトナムにとっては損、
新左翼学生サイドが肩入れする北ベトナムにとっては得、っていう扱いになるわけだ。

まあ、新左翼学生の半分ぐらいは「ベトナムは鬼畜米帝の覇権主義の犠牲!」だと信じてて、
もう半分は共産主義的に普通に北ベトナム支持だったもんで。
(中核派って米中ソ全部アンチって立場じゃなかったっけ?)

457 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-gD+i [180.24.152.73]):2023/06/24(土) 13:17:04.03 ID:jkXo+6Eu0.net
【マンモス】
なんか普通のゾウの上位種みたいなイメージある絶滅したゾウ
その名前は巨大なもの、強いものの比喩表現にもなるが現存してるゾウと比べて特別巨大なわけではなかったもよう

458 :それも名無しだ (スップ Sdfa-qt9a [49.97.107.16]):2023/06/24(土) 13:18:30.42 ID:ZJvZnrS5d.net
【ウマ娘 プリティダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭】
ニンダイで発表されたウマ娘のゲーム。
タイトルに熱血と入ってるのもそうだが、レースで民家突っ込んでったり、ゴールが三段重ねのバスケやダメージ式のドッジボール。
と、あからさまにくにおくんである。
スマホのウマ娘が現在KONAMIから「システム、ウチのパワプロのパクりだろ。」と、訴えられてるので、
大丈夫か?いやアークとはグラブルで繋がり有るし、さすがに話通してるだろ。
と、心配されたりしている。

459 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-5tF0 [106.133.119.241]):2023/06/24(土) 13:25:36.82 ID:VlIgpqkTa.net
背景にくにおくんおるし当然話は通っとるやろまでがテンプレみたいな話

460 :それも名無しだ (クスマテ MM7e-9TQ3 [219.100.181.139]):2023/06/24(土) 13:25:51.26 ID:/EBkppYpM.net
バンナムもBBスタジオからバトルドッジボールシリーズを復活させようぜ

461 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-gD+i [180.24.152.73]):2023/06/24(土) 13:26:08.98 ID:jkXo+6Eu0.net
これでくにおとりきすら無許可のパロディだったら逆に伝説になる

462 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-HrJ5 [106.133.39.83]):2023/06/24(土) 13:27:12.50 ID:NmySYieza.net
てかアウトだったらニンダイで紹介されんわ

463 :それも名無しだ (ワッチョイ 6a8c-D+1N [101.111.29.36]):2023/06/24(土) 13:28:08.22 ID:AylpwcxG0.net
唐突にビザンツ帝国の話がしたくなった
控えめに言っても末期はクズですわ

464 :それも名無しだ (スププ Sdfa-mRU/ [49.96.21.225]):2023/06/24(土) 13:29:56.72 ID:tK/+IVOgd.net
背景モブにくにおとりき紛れてるらしいしそもそもの開発自体がアークじゃないかって話もあるな

465 :それも名無しだ (ワッチョイ da1a-8o8F [61.122.212.2]):2023/06/24(土) 13:31:54.52 ID:inFXV0hM0.net
【バトルドッジボール】
PSPのグレイトバトル限定版で復刻したコンパチヒーローゲーの1本
声優の杉田智和がスパロボOGでやろうやろうと寺田元Pに言い続けてたが「買ってくれる?(苦笑」でいなされていたらしい(ラジオ談)

466 :それも名無しだ (ワッチョイ d5c8-F8yx [124.98.247.65]):2023/06/24(土) 13:32:44.99 ID:wn7I47LX0.net
そして何か気がついたら、ロシア本土では
プリゴジン率いるワグネルがクーデターを起こしてるっていう。
何考えてんだ、あっさり制圧されるに決まってるだろって思ってたら、
既に南部軍管区司令部が反乱軍に制圧されたってニュース入って、えぇ……(ドン引き)

>>448
【クッパ】スーパーマリオブラザーズ
ワールド6以降のクッパは、ハンマーブロスのようにハンマーを投げて攻撃してくる。
それもブロスが基本1~2本程度投げるのに対し、一度に8個ぐらい平然とぶん投げてくる。
飛び越えて後ろの斧を狙うマリオの戦法を封じてくるのだが、
下をくぐる分には関係ないし、射程・射角の関係上、炎よりも簡単という意見もある。
最終ステージのワールド8のクッパはハンマーと炎を両方使ってくるので死角が無くなっている上、
たまに大量のハンマーでスプライトオーバーして、炎が見えなくなるという嫌らしい事態になったりもする。

以降の作品ではクッパのメイン武器と言えば炎になり、ハンマーはあまり使われないのだが、
それでもNEWスーパーマリオブラザーズ2、スーパープリンセスピーチ、
マリオ&ルイージRPGシリーズなど、たまに思い出したようにハンマーを使ってきたりする。

467 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-pDBZ [106.130.144.181]):2023/06/24(土) 13:34:15.04 ID:QShn4s5Ma.net
ウマ娘の格ゲー作ろっかじゃあ、隠しキャラはタヌキで

468 :それも名無しだ (ワッチョイ fde5-gD+i [180.24.152.73]):2023/06/24(土) 13:38:42.19 ID:jkXo+6Eu0.net
コンパチは野球やサッカーもあったけどドッジが一番印象強い

【ギリアム・イェーガー】
スパロボOGクロニクルの漫画でティスの繰り出した鉄球ロボの攻撃をゲシュペンストで華麗にキャッチして投げ返すという芸当を見せた
まるで経験者だあ

469 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/24(土) 13:39:32.93 ID:9yXJNNvx0.net
>>467
受けてるからって二次捜索ネタを安易に公式に取り込むとろくなことにならないことが多いから...

470 :それも名無しだ (ワッチョイ aa3d-O+Qb [133.32.129.116 [上級国民]]):2023/06/24(土) 13:39:41.74 ID:NK41pgMk0.net
>>467
暴力的表現を伴うものもえっちなのと同じくイメ損ガイドラインに引っかかるのでダメです

471 :それも名無しだ (スプッッ Sdda-s6kK [1.79.82.87]):2023/06/24(土) 13:42:37.05 ID:bImNDyd+d.net
じゃあ直接暴力させずにサイバスターやアルトアイゼンに乗ったウマ達が戦うスパロボにしよう

472 :それも名無しだ (ワッチョイ da02-0q+u [27.94.169.228]):2023/06/24(土) 13:47:50.74 ID:JInE0Rgw0.net
アークなら許可取りに行ったらじゃあウチで作らせて?くらいは言いそう感ある

【サンドランド】ゲーム
鳥山明の漫画…のアクションゲーム化
砂漠を行く戦車をカスタマイズ…ってメタルマックスじゃねーか!

473 :それも名無しだ (ササクッテロル Spf5-RmUa [126.233.71.90]):2023/06/24(土) 13:49:02.13 ID:U5k5S8S3p.net
>>439
石川さんヒロイックエイジのメインヒロインだったんだよねー
アニメ仕事やってなかったのか遅咲きなのかしらんけど


【フィリア(竹宮琴音)】ソードアート・オンライン
Pがミカサ大好きだったので石川さんになったゲームオリヒロイン第2号
設定が重大すぎるゲームオリヒロイン1号のストレア(こっちのCVは姉妹作のメインヒロインもっ先)と異なり
「キリトさんが過去に助けた女の子」というバックボーンさえあればいいのでフットワークは軽く
オリキャラのリーダー格のような扱いを受けている
嫌な言い方をすればシリカちゃんやリズベットと同じレベルでしかないということだが
ゲーマーとしての属性はレアアイテムが大好き系プレイヤー
ストーリー上はもちろん、実際のゲーム中でもパーティにいるとドロップ率が上がったり鍵開けの条件が緩くなったりする

474 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-24x9 [106.146.107.56]):2023/06/24(土) 13:54:47.63 ID:153Nbwm5a.net
>>470
くにおくん系列の時点で殴る蹴るの暴行は不可避な気もするがどうなることか

【ウマ娘】
ドロップキックカマしてきたりバックブリーカーとか腕ひしぎ十字固め等の関節技かけたり壁を蹴り壊したりと暴力に走るシーンもたまに存在する

475 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-eDeU [106.133.84.33]):2023/06/24(土) 13:58:48.86 ID:YWsT3945a.net
>>469
クリフト絶許

476 :それも名無しだ (ササクッテロル Spf5-RmUa [126.233.71.90]):2023/06/24(土) 14:03:56.58 ID:U5k5S8S3p.net
>>467
>>471
水星からやってきたたぬきがウマ娘達の前に立ちはだかるとな?

477 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-HrJ5 [106.133.39.83]):2023/06/24(土) 14:04:19.45 ID:NmySYieza.net
石川由依さんといえばキュアパパイアやろ…!

478 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spf5-7ogS [126.193.86.154]):2023/06/24(土) 14:14:08.31 ID:6CcrtcNpp.net
な、黙ってやってたらすぐこんな有様になるだろ?
スパロボ関係の話が出てもすぐにマリオガーウマ娘ガー声優ガー
専用スレでやれってのがそんなに出来ないか?
>>426みたいなSAOのいつもの構ってちゃんわざと誤字相手にするようなのは間抜けと言われてもしかたないぞ

479 :それも名無しだ (ワッチョイ c568-ag8G [182.167.146.126]):2023/06/24(土) 14:17:03.25 ID:9yXJNNvx0.net
そのまま未来永劫黙ってて
どうせおんなじことしか言うしか能がないんだから

480 :それも名無しだ (ワッチョイ e15f-kLtw [106.73.10.2]):2023/06/24(土) 14:21:07.07 ID:nb5yDE3b0.net
>>426がゲッターロボの話をしてるようにしか俺は見えないんだが、
実はロボットガールズZに話なんだよね?ならスパロボと関係なくても仕方ない
さいきん利き眼の乱視が完全に悪化してな、眼鏡なしではPCの画面すらろくに見えん

481 :それも名無しだ (スププ Sdfa-KolB [49.97.44.209]):2023/06/24(土) 14:32:31.24 ID:qLKngXO8d.net
日本のゲームの姫は強い姫の方が多いイメージある

482 :それも名無しだ (ワッチョイ c5f3-tNPl [182.168.148.228]):2023/06/24(土) 14:35:51.35 ID:rIAwQfrB0.net
ピーチ姫はPCになると大体マリオより強い印象

483 :それも名無しだ (ワッチョイ aabd-OfpS [133.201.0.65]):2023/06/24(土) 14:40:00.15 ID:lUCjWD9i0.net
マリオは最初から使えるバランスキャラになるからね

【ルイージ】
基本的にはジャンプ力がマリオに勝るがブレーキ性能が悪いという調整になる
その為マリオでは届かない場所にいけるので基本的にはスペックは上ではあるのだが
性格が性格なので実力が発揮できないといったところ

映画版ではとあるシーンでみやほんがマリオは扉とか開けっ放しだけどルイージはちゃんと閉じると話したところ
次に確認した際にはちゃんと修正されていた

484 :それも名無しだ (ササクッテロレ Spf5-RmUa [126.245.186.177]):2023/06/24(土) 14:45:50.74 ID:xlLUCLglp.net
日本のゲームの姫「くっ、殺しなさい!」

485 :それも名無しだ (ワッチョイ e15f-kLtw [106.73.10.2]):2023/06/24(土) 14:49:27.05 ID:nb5yDE3b0.net
「アンタ、お母さんが諦めろって言ったら諦めるの!?(ハズレ馬券の束を握りしめながら」
「進めば2つじゃなかったの!?(STMから家賃を引き出しながら」

こうですかね>ウマ娘VS水星の魔女

486 :それも名無しだ (ワッチョイ 6e09-0EPn [223.133.239.79]):2023/06/24(土) 14:51:10.51 ID:pTKOLHua0.net
【ピーチ姫】スーパーマリオUSA
ジャンプ中にボタン長押しをする事で1.5秒浮遊ができる(スマブラでもこのアクションがある)
代わりに物を引っこ抜くのに時間がかかる
【ピーチ姫】3Dワールド
久々にプレイアブルに。浮遊能力はそのまま。
ダッシュの最高速度が遅いという形で非力さは反映されている。

487 :それも名無しだ (ワッチョイ 2601-s6Jn [1.113.47.40]):2023/06/24(土) 14:51:42.40 ID:U75M3sNG0.net
逃げたらひとつ!進めばふたつ!
ならば一度引いてから転進すればみっつ手に入るという寸法よぉーッ!

488 :それも名無しだ (スププ Sdfa-mRU/ [49.96.21.225]):2023/06/24(土) 14:59:24.42 ID:tK/+IVOgd.net
>>481
リメイクマリオRPGのPVでもしれっと大ダメージ叩き出してるあたりあのPV作ったやつはよく分かってる(よく分かってるアピール)

489 :それも名無しだ (ワッチョイ d5c8-F8yx [124.98.247.65]):2023/06/24(土) 15:15:09.90 ID:wn7I47LX0.net
マリオゴルフ64ではマリオは珍しくパワーキャラで
クッパ、ドンキーコングに次ぐ3位、ワリオよりもパワーで上だったりするんだけど、
確か「スーパースターであるマリオはゴルフもお手の物なので、
純粋なテクニックだけでパワーを引き出している」とかいう
いくらマリオでも無理があるだろって設定だった

ルイージ?逆に下から数えた方が早いよ

490 :それも名無しだ (ワッチョイ f5f0-HVK/ [220.146.61.69]):2023/06/24(土) 15:20:44.23 ID:ODFXNySS0.net
【なにかんがえてるの?】
スーパーマリオRPGの仲間キャラ、マロが使えるスペシャル技のひとつ
敵の残HPがどのくらいかを調べる事ができる
この効果の他に、タイミング良くボタンを押すことで相手の思考を読む感じのおまけメッセージが読めたりもする
その内容は下ネタだったりアニメのパロディだったりと、任天堂作品としてはなかなかぶっ飛んだものになっている
エヴァやガンダム0083のセリフなどをパロってるのはあまりにも有名
リメイクに伴って確実に修正されるもののひとつであろう…

491 :それも名無しだ (ワッチョイ 85da-KP5E [118.19.50.146]):2023/06/24(土) 15:20:57.68 ID:HkkayZav0.net
ねだるな勝ち取れさすれば与えられん「いいよね逃1進2君は! 逃げれば1つでも手に入っててさぁ!!」

【いいよねズゴックくんは! 生まれた時から泳げるように設計されててさぁ!】ウマ娘ヒシミラクルとズゴックのファンアート
色合いが似ているという共通点から作られたファンアート
ヒシミラクルは泳げないので、泳げるズゴックに対して理不尽にキレるのであった
なおズゴックにとって水中は存在理由である

【トウカイテイオー】30 MINUTES SISTERS、フィギュアイズ
なぜかバンダイからの立体化に恵まれており、30MSとフィギュアライズで発売されている

492 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-Ddab [106.180.46.184]):2023/06/24(土) 15:21:37.05 ID:UbMIGZ6Ga.net
>>487
【転進】
決して後退ではない(旧日本軍感)

493 :それも名無しだ (ワッチョイ 6e09-0EPn [223.133.239.79]):2023/06/24(土) 15:23:58.97 ID:pTKOLHua0.net
【ロゼッタ】
すっかりマリオファミリー入りしたお方。
初外部出演のマリカWiiでは唯一の女性重量級であったことから「重量級おばさん」呼ばわりされ以後も定着、それ以降もパワータイプキャラ扱いが当たり前になっている
でもスマブラだと軽い

494 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-24x9 [106.133.26.171]):2023/06/24(土) 15:30:58.97 ID:5ttSARbMa.net
>>466
ちゃんと、ウへの大反撃作戦で兵力が偏ったタイミングで、
場所がウへの補給線が集まる場所らしいので、
兵力も兵站も大丈夫らしい

補給をしてくれない、撤退路に無断で地雷原を作られた、砲撃受けた、
などの建前もバッチリだ

495 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-5tF0 [106.133.116.243]):2023/06/24(土) 15:34:59.11 ID:SfMnHTgPa.net
全裸中年男性理解促進センターなる有識者いわくあの国の国軍はクーデターなんかの際は中立に付きたがる、蜂起を呼びかけてる国家親衛軍のトップはプーさんに近いKGB系の人物ということで寝返りは期待できないそうで

496 :それも名無しだ (ササクッテロレ Spf5-RmUa [126.245.146.144]):2023/06/24(土) 15:38:03.39 ID:yYCZr/YQp.net
【奪えば全部】ニコニコ
逃一進ニの後に勝手に足されるゲスなセリフ
お前FGOで採集決戦してそうなゲス顔してんな


【オグア】fallout76
今週の大型アップデートで追加された新クリーチャー
日本で例えるとデスクロー先生がゴジラならこっちはガメラ
レイドイベントでボスとして登場するがレイドイベントで登場するだけで「レイドボス」ではない
そのため今の所出てきても何もさせてもらえないまま文字通り集中砲火を浴びてバラバラになるしかない哀れな亀である
一部の選ばれし世紀末廃人のみが招待される先行テストプレイヤー用サーバーの時代からそうだったらしく
プロデューサーは「俺たちは何ヶ月もかけて作ったのにお前らは5秒でオグアをプリンにした(半分意訳」と
と嘆いていた

この亀マジで何もできないまま毎回撃沈されてるので、せめて登場のモーション中は無敵になる程度の簡悔は許されるとおもう

497 :それも名無しだ (ワッチョイ b6d8-24x9 [121.103.244.63]):2023/06/24(土) 15:41:37.14 ID:rb3yE2bT0.net
そういや、傭兵達の反乱でも、クーデターって呼ぶのか

バックに国の議員がいるとか、雇われといいつつ実質国の軍なのかもしれないけど

【サムライ】
傭兵として海外で働いてた人も結構いるらしい

が、扱い間違えると反乱起こすので、雇う方も大変だったとか
デュプリケーターのシャアか

498 :それも名無しだ (ワッチョイ e15f-kLtw [106.73.10.2]):2023/06/24(土) 15:47:42.78 ID:nb5yDE3b0.net
>>495
ごめん
流石にそればかりははゲッター線を浴びないかぎり永遠に理解できないと思う>全裸中年男性理解促進

499 :それも名無しだ (ワッチョイ 4602-F8yx [113.154.27.35]):2023/06/24(土) 15:56:13.30 ID:0ijh/H9W0.net
人が腰蓑や衣服を着るよりも全裸で居た期間の方が長いんだ
むしろ今の状態で長い人の歴史で見るとイレギュラーなんだ

500 :それも名無しだ (アウアウウー Sab9-5tF0 [106.133.116.243]):2023/06/24(土) 15:58:28.61 ID:SfMnHTgPa.net
>>497
国防省と直接契約する代わりに国防次官をワグネルから出させろって提案して蹴られたなんて話もあるからワグネル的には国の犬になった覚えはないってことなんだろうけど

501 :それも名無しだ (スップ Sdda-Rspa [1.75.156.238]):2023/06/24(土) 16:22:33.44 ID:UAUVg0B5d.net
>>498
【小泉悠】
軍事評論家、軍事アナリスト。軍事オタクレベル99みたいな人。
現代ロシア軍事が専門であり、何度も訪露経験があり、妻もロシア人だが、
ロシアに興味があるのは「日本最大の仮想敵国だから」というのが理由であり、親露というわけではない。

紛れもなく日本における現代ロシア研究の第一人者であり、
ロシアのウクライナ侵攻以来、連日テレビに出演している非常に忙しい人物だが、
素の性格はお茶目……というか限りなく俺ら側である。
「ユーリィ・イズムィコ」という自称ロシア人のペンネームを持っており、
Twitterのアカウント名も当初はこの名前だったのだが、
一度凍結されたのを機に、頻繁にアカウント名とアイコンを変更するようになり、
「丸の内OL(27)」「人」「コスメ女子」「炒飯研究所」「癒し系動物動画bot」などを経て、
現在は「ИРО法人全裸中年男性理解促進センター」を名乗っている。

全裸中年男性は昔からの自称であり、腹肉タプタプと自虐していたりするが、
最近マジで忙しすぎて、白髪が増えつつあるのが昔からの読者に心配されている。

502 :それも名無しだ (ワッチョイ e15f-kLtw [106.73.10.2]):2023/06/24(土) 16:26:10.44 ID:nb5yDE3b0.net
シャディクパパや能登を見ていて、水星から宇宙世紀及び富野アニメに入門したキッズが
「宇宙世紀はなろう系!」ってDisする様を幻視した
そしてそこから「なろう系って何?」とカクヨムやなろうを覗いた富野が発奮して
偽名で自作小説を連載するところまで想像した


【水星の魔女】
悪人も善人もちゃんと娘息子にガッツリ愛情を注いでいるある意味リアリティのある世界
だからこそ人の親としての有能無能が見えてくるのが逆に辛い

【ヴィム・ジェターク】
事実陳列罪によりシャディクが起訴されるレベルの無能だが

・愛人の子をしっかり認知している
・しかも正妻の子との仲も良い、良すぎて殺してやるぞ天の助するくらい
・↑を嫁にも愛人にも逃げられた状態でこなしている
・死の瞬間も自分のことよりグエルの無事を喜ぶ
・自分の顔に泥を塗ったグエルを見捨てず、企業人としての勉強ができる相応のポストを用意
・息子たちの取り巻きも本心から慕っている人格者を用意、そのうち片方は弟の方の彼女に

などなど、愛人作った(※現代の価値観では)クズのくせに親としてかなり有能な部類である
グエルがパパの言いなりなことを期にしている点を見抜けなかったのが
唯一だが文字通りの致命傷になってしまったのが惜しまれる

総レス数 1001
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200