2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【46機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-QM37 [133.123.105.238 [上級国民]]):2023/06/18(日) 07:26:07.66 ID:aFXXbEiL0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売予定
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【45機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1686821124/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

77 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-L1I+ [36.12.250.177]):2023/06/18(日) 19:07:20.15 ID:BAEU3kkn0.net
今作でトグルにする意味ないだろ…
あってもオプションでの選択式にしてほしい

78 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2b-L1I+ [153.226.72.186]):2023/06/18(日) 19:09:01.19 ID:FGuXxxDY0.net
ロックオンはトグルの必要ありそうだけどな
ブースターのトグルは使いどころが分からん

79 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-yLWt [49.106.108.218]):2023/06/18(日) 19:10:46.88 ID:1HU8vmhKd.net
トグル式知らんのよねえオンしたら常にブーストしてるって事?

80 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fd8-C6j3 [123.222.130.182]):2023/06/18(日) 19:11:25.22 ID:RisdS2pg0.net
映像見て薄々感じてはいたけどなあ
トグルも嫌いではないんだけど今作はブースト上昇にして欲しかった
とはいえここでトグルならシリーズ続いたとしてももうこれからはトグルがスタンダードになっちゃうんだろうな

81 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-/cFT [113.144.39.222]):2023/06/18(日) 19:11:54.34 ID:WzswbZ940.net
殴ってくるボスは飛行能力無さそうだからこっちは空中に居ればタンクでも殴られる心配無さそうだな
溶岩みたいなの飛ばしてくるだろうけど殴られるよりマシだろうし

82 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f01-C6j3 [101.55.154.173]):2023/06/18(日) 19:12:16.94 ID:kEqYzqv20.net
直感的な操作方法にしてくれや

83 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2b-L1I+ [153.226.72.186]):2023/06/18(日) 19:13:55.44 ID:FGuXxxDY0.net
>>80
ブースト上昇も普通にあるっぽいけど

84 :それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-HRui [121.107.173.174]):2023/06/18(日) 19:14:35.12 ID:z8bjm5HY0.net
ちょい関係ないけど何となくガングリフォンブレイズ動画みて思い出したが
Project MBRとか大丈夫なのかなゲームデザイン古臭くて資金調達難しそうで

85 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f32-L1I+ [133.204.181.128]):2023/06/18(日) 19:15:43.37 ID:ITuzFIKV0.net
ブーストがトグル式だと、ジャンプボタンが別に必要になるんだよなぁ

86 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fd8-C6j3 [123.222.130.182]):2023/06/18(日) 19:16:04.30 ID:RisdS2pg0.net
>>83
というか4までみたく押してる間ブーストが良かった

87 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-yLWt [49.106.108.218]):2023/06/18(日) 19:16:44.33 ID:1HU8vmhKd.net
イメージよく分からんけどトコトコ歩く用事が無いならスタートしてオンにしたらつけっ放しでいいて事かな
ジャンプは普通にジャンプで高度はそこから更に吹かすだろし止めたら落ちるだろし

88 :それも名無しだ (アークセー Sx33-Umdo [126.196.168.18 [上級国民]]):2023/06/18(日) 19:16:45.48 ID:+/s3soGUx.net
旧作のバッタは公式で否定されてるしなぁ
冷静に考えてブースト吹かして横に移動するだけでボタン押しっぱとスティック使う仕様は煩わしいししゃーないよ

89 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f10-UG4v [118.9.9.132]):2023/06/18(日) 19:20:20.96 ID:CJ/CJGyc0.net
ブーストまたトグル式とか勘弁してくれよー
マジで設定で変えさせてくれないかな

90 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/18(日) 19:21:30.52 ID:YG1Fz6Mi0.net
>>87
だいたいあってると思うけど空中でオン状態だと滞空ブーストでゆっくり降りる
自由落下したいときにもオフにする
Vのときの話だけどトグルが事実なら同じ仕組み

91 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-yLWt [49.106.108.218]):2023/06/18(日) 19:26:07.03 ID:1HU8vmhKd.net
>>90
あざす個人的に一回浮いたら降りたくない方だからもしかするとfaより楽かも知れんすわ

92 :それも名無しだ (スププ Sd9f-C6j3 [49.98.245.77]):2023/06/18(日) 19:27:22.59 ID:56HFcKuyd.net
クレーンが旋回しながらアーム伸ばして荷を水平移動させるようなブーストの操作は隙なんだけどマニュアル過ぎて戦闘メカでは逆に不自然か

93 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2d-C6j3 [121.102.66.89]):2023/06/18(日) 19:29:55.17 ID:K4ZiCtCH0.net
溶鉱炉さん「もう怒ったぞお!ドカーン!」

94 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-PSz3 [106.146.49.246]):2023/06/18(日) 19:40:04.82 ID:jEntyOvma.net
水平ブーストはスティックの倒し加減で勝手にブーストオンで良かった気がする

95 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-QBJ2 [60.112.64.3]):2023/06/18(日) 19:41:31.54 ID:3spMPJ7Z0.net
溶鉱炉メカの溶鉱炉にACで入るとトロフィー解禁されそう

96 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/18(日) 19:44:32.08 ID:YG1Fz6Mi0.net
>>95
ティロン♪ 「丸呑み性癖への目覚め」

97 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-aU2n [106.146.118.59]):2023/06/18(日) 19:45:36.66 ID:1AI2UL9va.net
トグル式だと垂直上昇に別ボタン必要だから操作逆にややこしくね?

98 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-ErBW [133.106.128.144]):2023/06/18(日) 19:51:25.34 ID:KZZ8Z1wLM.net
デモエクが降りるのにブーストオンオフだったけどそんな飛びっぱなしのゲームには見えんな

99 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-/cFT [113.144.39.222]):2023/06/18(日) 20:02:59.67 ID:WzswbZ940.net
地上戦メイン感はあるな

100 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-EhOm [180.0.54.39]):2023/06/18(日) 20:06:45.59 ID:C4ZeDaoQ0.net
4トリガー武器に割り当てという時点でブーストボタン押しっぱなしじゃないと浮いてられない操作にするわけがなかったか…
そんならできればVの糞操作じゃなくてデモエクの上昇と別に降下ボタンがあるやつがいいな
あれはわりとすんなり操作できた

101 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-XXGw [133.106.48.49]):2023/06/18(日) 20:08:37.38 ID:kAWLzU7dM.net
上昇が自由自在なら四脚の浮遊やカタパルト装置なんて要らんからな
高度を稼ぐのは難しくなっていそうだ

102 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2b-L1I+ [153.226.72.186]):2023/06/18(日) 20:11:20.83 ID:FGuXxxDY0.net
カタパ装置なんてタンクのために仕方なくつけたんでしょ

103 :それも名無しだ (ワッチョイ df25-jp4I [160.86.40.173]):2023/06/18(日) 20:21:28.49 ID:0hzKuZmt0.net
4の超速武空術バトルについていけなかったけど6はちょっと昔のACっぽいからやれそう
ボス戦はダクソみたいで面白そうだし

104 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-C6j3 [27.92.149.20]):2023/06/18(日) 20:23:30.07 ID:d6r5LiE+0.net
デモエクは上昇、下降、ブーストがそれぞれ別ボタンだったのが操作しづらい原因だったから、そうでないならACがトグル式でもいずれ慣れるさ
どうせ回避にはQB使うんだし、ブーストボタン押しっぱなしで指一本占有させるよりはマシだろう

105 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-ErBW [133.106.128.144]):2023/06/18(日) 20:35:36.57 ID:KZZ8Z1wLM.net
上昇がジャンプボタンで横移動ブーストがEN消費なしでトグルならありかな
上下の動きがトグルになってるのマジで操作しずらいからやめて欲しいわ

106 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f32-ErBW [125.195.59.224]):2023/06/18(日) 20:36:55.10 ID:cUoIHBv10.net
ブーストに専属指与えられないくらいなら攻撃の方をある程度自動化してもらってもいいわスト6じゃないが
まぁトグルが本当ならブーストの重要性は低く設定されてるんだろう

107 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f00-HRui [133.149.82.85]):2023/06/18(日) 20:37:05.26 ID:mUpyeszL0.net
ダウナー系のエレクトロが好きな身としてはこのゲームのサントラは本編より楽しみかもしれない

108 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-hz/l [60.133.235.182]):2023/06/18(日) 20:37:24.85 ID:NvK86TVk0.net
>>96
エロゲのやりすぎ

109 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fda-b7t1 [118.20.170.146]):2023/06/18(日) 20:40:51.45 ID:EPxVzBt20.net
エレベーターとかは搬入にも使えるものだからなー

110 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f74-EsWV [182.173.138.75]):2023/06/18(日) 20:42:18.76 ID:/RTgPB5f0.net
搬入用エレベーターっつったら侵入用だろ…

111 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f14-p8ty [219.103.20.252]):2023/06/18(日) 20:45:03.76 ID:a6n4VocW0.net
正直言うと溶鉱炉くんの第一印象がどうもおもちゃっぽく見えてたのに
曲のおかげで一気に印象が変わった、もちろんいい意味で。
トロットビークルにいきなり横から制裁食らったような気分

112 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-DK3Q [221.171.101.233]):2023/06/18(日) 20:45:08.44 ID:Q2wWiVLG0.net
>>108
同人じゃなくてエロゲ出てくるのは、このスレの年齢層を感じるな

113 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fda-b7t1 [118.20.170.146]):2023/06/18(日) 20:48:13.93 ID:EPxVzBt20.net
>>110
そうだよね、こんなもの止めとくか壊さない方が悪い

114 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-/cFT [113.144.39.222]):2023/06/18(日) 20:54:23.51 ID:WzswbZ940.net
壊れてるんじゃね?
投げっ放しだし

115 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-B9xf [27.92.237.221]):2023/06/18(日) 20:58:37.36 ID:ByIS2OOS0.net
ACからハッキングして貨物用エレベーターを異常な出力で動かしてるとかいう妄想

116 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f9b-yLWt [180.51.95.194]):2023/06/18(日) 21:09:17.30 ID:uQVDgJ1K0.net
エッジでL1L2をジャンプとブーストにして△と右背面に武器2つ移動させて空中戦やる気満々だわ

117 :それも名無しだ (ワッチョイ dff0-1up+ [160.86.121.64]):2023/06/18(日) 21:27:35.97 ID:0KsZHwGz0.net
今AC4とか5見ると重量感に関しては明らか6より良いなぁ
後SEも

118 :それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-DK3Q [119.240.41.34]):2023/06/18(日) 21:41:45.97 ID:boQOv6Ec0.net
今作はかつてないほど近距離戦が重要っぽいなあ
近づいたらハードロックみたいだし
近距離特化も楽しそうだな

119 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f00-HRui [133.149.82.85]):2023/06/18(日) 21:45:32.98 ID:mUpyeszL0.net
近距離武器を持っててもあえて蹴りを出すメリットはあるんやろか

120 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.13.246.193]):2023/06/18(日) 21:45:46.37 ID:yNXS2G4l0.net
最新PV見てるとシリーズの良いとこどりって感じだな

121 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd0-ErBW [222.228.191.81]):2023/06/18(日) 21:50:03.41 ID:kF3etWxX0.net
動画見てみたら空中はブーストふかしながらゆっくり下降してるな
ブーストなしで落下してるシーンはないけど上昇は別だしちょっとデモエクぽいな

122 :それも名無しだ (ワッチョイ ffbb-aNfm [217.178.17.95]):2023/06/18(日) 21:50:55.36 ID:JSILKzfI0.net
>>89
嫌ならやらなきゃ良いんじゃね?
今の時代ブースト入れるのにボタン押しっぱなしとかあり得ないはwダルいw

123 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-QBJ2 [60.112.64.3]):2023/06/18(日) 21:51:15.09 ID:3spMPJ7Z0.net
L3押し込みでホバリングのみON/OFFかもしれん

124 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.13.246.193]):2023/06/18(日) 21:55:50.75 ID:yNXS2G4l0.net
さらにオープンフィールドで侵入協力があれば神の中の神だったな

125 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fd8-C6j3 [123.222.130.182]):2023/06/18(日) 21:58:12.96 ID:RisdS2pg0.net
それはない

126 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.13.246.193]):2023/06/18(日) 22:01:20.45 ID:yNXS2G4l0.net
エネルギー源とやらも実はソウルとかありえそうな雰囲気

127 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f68-gAPL [182.164.38.98]):2023/06/18(日) 22:02:35.69 ID:SqXwa3mP0.net
さすがにそんな新規が困惑する様な設定にはせんだろ

128 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-RYzP [125.198.11.245]):2023/06/18(日) 22:05:25.11 ID:vZjOsjWZ0.net
>>121
ゆっくりか?
27秒辺りからとかブースターは点火したままだけどドッスン着地してるし普通に自由落下に見えるが

129 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f0b-C6j3 [211.2.1.157]):2023/06/18(日) 22:08:16.12 ID:Rjpylk0f0.net
タンクが動いてるのが見たすぎる
肩キャノンもいいけど手持ちの砲身長い火砲も欲しい

130 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fd8-C6j3 [123.222.130.182]):2023/06/18(日) 22:08:38.86 ID:RisdS2pg0.net
落下速度はVよりも早く設定されてそうな気がする

131 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f00-HRui [133.149.82.85]):2023/06/18(日) 22:09:54.65 ID:mUpyeszL0.net
コーラルって珊瑚の事で正体は虫なんだよね
つまりは淀みの根底であり仮初の不死でもあり今回は人類の境界になる

チャンネル登録高評価お願いします

132 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f9b-yLWt [180.51.95.194]):2023/06/18(日) 22:21:41.09 ID:uQVDgJ1K0.net
考えたら数十年超えてやっと3鳥4鳥でアニメぐらい撃てるガンタンクやらガンキャノン作れるかもなのね

133 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd0-ErBW [222.228.191.81]):2023/06/18(日) 22:22:02.92 ID:kF3etWxX0.net
>>128
自由落下というにはゆっくり過ぎかな
自由落下だとした方向に加速するみたいな動きになるけどほぼ一定速度で下降してるし

134 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.67.204]):2023/06/18(日) 22:30:40.13 ID:ajmoLJTtp.net
下降
ジャンプ+上昇
QB
AB
ターゲット
コア機能

足りるかな

135 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-DK3Q [220.144.109.242]):2023/06/18(日) 22:35:11.49 ID:CsmxW1BA0.net
>>134
ボタンは足りるけど指は足りないよ

136 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f32-L1I+ [133.204.181.128]):2023/06/18(日) 22:40:47.93 ID:ITuzFIKV0.net
>>134
スキャンとリペア
見た感じ移動してない時は割とすんなり落下してるから、下降はないと思う

脚の機能がボタン必要かどうかも問題
タンクドリフトは必要ないだろうけど、4脚はボタン必要じゃないかな

137 :それも名無しだ (スップ Sd1f-G2oI [1.72.4.109 [上級国民]]):2023/06/18(日) 22:43:25.17 ID:aCDsswZWd.net
はやく近づいてきた軽二をキャノン吹き飛ばすお仕事がしたい

138 :それも名無しだ (ワッチョイ ff10-C6j3 [153.243.62.130]):2023/06/18(日) 22:51:56.22 ID:et7+CkVP0.net
新作の前に過去シリーズやってみようかと思ったら、PS4以降にはまったく移植とかされてないんだね
ストリーミングにもないし今更PS3でやるのはきついな

139 :それも名無しだ (ワッチョイ df72-UmNC [210.132.213.135]):2023/06/18(日) 22:54:38.43 ID:zYPh6Fgo0.net
デモエクだと、主人公本体をガッツリ改造したらドッスン着地しても即行動できるからトグル式でもほぼ問題なかった
あれはストレス溜まらなくてとても良かった

140 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/18(日) 22:55:27.96 ID:YG1Fz6Mi0.net
デモに出てたの中軽量~軽量ぽいからガツンと重量級の動きも見せてもらいたいな
あと後付けBGM被せてないやつでちゃんとSE聴きたい、そこは普通にやらかしだろとも思うし
欲を言えばHUDも

141 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f36-ErBW [115.36.166.195]):2023/06/18(日) 22:56:16.46 ID:3zgDfDy00.net
デモエクみたいなアシストボタンあって欲しいわ
各ボタン1機能だけだと絶対配置悩む

142 :それも名無しだ (ワッチョイ ffda-L1I+ [223.217.25.55]):2023/06/18(日) 23:00:20.34 ID:RBdzRYWj0.net
そろそろ操作に合わせて指増やしておくか

143 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-XXGw [133.106.63.192]):2023/06/18(日) 23:09:57.40 ID:VOLDj5u2M.net
PSVR2で視線や音声入力でも操作できるようなアイアンマン的未来こねえかなぁ

144 :それも名無しだ (ワッチョイ df72-UmNC [210.132.213.135]):2023/06/18(日) 23:12:20.83 ID:zYPh6Fgo0.net
>>143
マクロスみたいに目の動きでミサイルロックすることになると目の筋肉が鍛えられて健康になりそう

145 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff0-KBIr [115.65.100.224]):2023/06/18(日) 23:14:34.28 ID:7d6d1mGY0.net
>>144
目の筋肉を鍛えて健康になるイメージが湧かないんだがw
目がまわって酔いそうだわ

146 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f63-HvV/ [180.22.66.76]):2023/06/18(日) 23:20:03.29 ID:US+LVF+p0.net
メタルウルフカオスみたく踏みつけで急降下出来んかな?
オーバードブーストはカメラ方向に向かって全速移動するから、カメラを下に向ければ急降下出来たりせんかな?今まで通りだと流石に無いか

147 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-DK3Q [220.144.109.242]):2023/06/18(日) 23:26:00.50 ID:CsmxW1BA0.net
>>143
VisionPro発表されたやん

148 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2d-C6j3 [121.102.66.89]):2023/06/18(日) 23:35:33.41 ID:K4ZiCtCH0.net
音声操作ってすげー疲れそう

149 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-B9xf [27.92.237.221]):2023/06/18(日) 23:36:56.37 ID:ByIS2OOS0.net
音声操作って手より遅くね?

150 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-C0CF [133.106.61.99]):2023/06/18(日) 23:40:20.76 ID:2/94J84dM.net
ボタン配置気になるな

151 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-DK3Q [14.9.226.160]):2023/06/18(日) 23:41:45.69 ID:zfTuIClg0.net
体験版とか先行テストとかないのかなあ

152 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-11BT [49.109.0.65]):2023/06/19(月) 00:10:30.33 ID:obDaa8dSd.net
改めて見ると逆関節になってから斜め前方向へのジャンプ?みたいな挙動をしててもしかしてこれが逆関節の特性だったりする?
ゲームプレイトレーラーの紹介の流れ的に蹴りがそれかと思ったけど二脚もしてたし

153 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f63-HvV/ [180.22.66.76]):2023/06/19(月) 00:20:41.48 ID:QrzsRf1M0.net
>>152
アーマードコアシリーズは空中にいる間もマリオみたくスティック倒した方向に移動出来るから…
逆間接は素のジャンプ力ぅ…がすっごい高いのが特徴
ブーストチャージのモーションが両足で踏みつけるのに変わるんだと思われ

154 :それも名無しだ (ワッチョイ df02-xIrr [106.157.92.21]):2023/06/19(月) 00:23:04.10 ID:v/md5RSa0.net
各地で体験会はやるだろうけど体験版はないだろうな
今どき体験版はよっぽどの大型タイトルでしかやらないイメージ
コストに見合うだけの効果なさそうだし

155 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fd8-C6j3 [123.222.130.182]):2023/06/19(月) 00:25:09.55 ID:F9rvyyME0.net
体験版3日らしいな

156 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/19(月) 00:27:30.32 ID:yJuiW7+i0.net
>>152
クラウチングスタートみたいな姿勢から地面を蹴ってぶっ飛んでるやつか
十分あり得る
これまた前QTが勝手に化けるのか専用ボタンがあるのか微妙なところだな

157 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f96-BTwB [182.170.224.54 [上級国民]]):2023/06/19(月) 00:28:19.87 ID:A/nu8h9q0.net
何月の!?

158 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f00-HRui [133.149.82.85]):2023/06/19(月) 00:34:25.07 ID:Zyk6g8850.net
体験版をメーカーが作りやすくする工夫みたいなもんは今後ハード側でなんか考えて欲しいわね
物凄い売上は変わるよ 面白ければ

159 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/19(月) 00:47:39.70 ID:yJuiW7+i0.net
試しにブースター点火の1フレーム前を確認してみたが予備動作が全然違うな
地上で普通の前QBしてるシーンがあれば固有動作は専用ボタンと確定するんだがなかったわ

空中で前QB
https://i.imgur.com/CFs5D3Q.png
疑惑のモーション
https://i.imgur.com/jW7iCnV.png

160 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-RYzP [125.198.11.245]):2023/06/19(月) 01:17:24.46 ID:JgdlyP9x0.net
逆関節だとブーストジャンプ+スティック入力でこの前傾姿勢から大きくかっ飛ぶ挙動になるという可能性
その場合タンクのドリフトターンや四脚の滞空モードも追加アクション用のボタンがある訳ではないってことになるな

161 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-C6j3 [27.92.149.20]):2023/06/19(月) 01:19:24.22 ID:bS4wEr400.net
願わくば上空から敵にドッスン着地したらダメージ入るような
「何気ない行動が攻撃になる」仕様とかあったら良いなぁ

162 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f9b-yLWt [180.51.95.194]):2023/06/19(月) 01:35:26.27 ID:66X5TDZh0.net
c○dみたいに鈍器になるバズ欲しいよね

163 :それも名無しだ (ワッチョイ ffda-L1I+ [223.217.25.55]):2023/06/19(月) 01:56:48.53 ID:UVpODTR70.net
そんな「さりげない一言が傷付ける」みたいな

164 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-B9xf [27.92.237.221]):2023/06/19(月) 01:58:43.87 ID:/nQOA4GG0.net
あのサイズの鉄(かどうか分からんけど)の塊が時速数百キロでぶつかるだけですごいダメージのはずよね本来は
実は初代から今時の車みたいに衝突安全システム搭載されてたのかな

165 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f70-gdgV [36.3.61.158]):2023/06/19(月) 02:04:34.85 ID:LYeGXn9x0.net
面倒くさいし作りたいゲームの方向性と噛み合わないんで無視しますって要件だろうなあ

166 :それも名無しだ (ワッチョイ df44-ErBW [58.70.205.57]):2023/06/19(月) 02:24:56.79 ID:9nBWwoOv0.net
そんなもの再現したとしてダメージ受けるのは敵だけじゃないしな
地形や敵に引っかかる度にダメージ受けるACとか見たいか?

167 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-DhH2 [106.128.58.71]):2023/06/19(月) 02:27:17.68 ID:/2SFN3pta.net
ダウン無敵とステップによるフレーム回避が存在しないからソウル系からこっちに来る連中はそこが違和感あるかもな程度か
あとはすんなり入れそう

168 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-rSQJ [101.111.91.39]):2023/06/19(月) 02:30:18.13 ID:TYqdjfZi0.net
集大成っぽい動き見てよろこんでるけど
あの挙動だとまぁ協力プレイは無粋になるわな

169 :それも名無しだ (ワッチョイ dfe0-DhH2 [210.146.246.13]):2023/06/19(月) 02:34:20.24 ID:yA4Jbtr80.net
今は女子供を集めたい
対人はクソ喰らえ、と言うと対人勢から顰蹙を買ってしまうが
今は1人で楽しめるオフゲー要素を全人類二届けるのがフロムの責務なので
二の次になってしまうことには予めご容赦願いたい

170 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-OhGs [36.14.204.81]):2023/06/19(月) 02:45:33.98 ID:it85tAmg0.net
1本目だし4やVみたいにAI微妙なんだろうけどAC戦多かったらいいなあ

171 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-RYzP [125.198.11.245]):2023/06/19(月) 02:47:49.94 ID:JgdlyP9x0.net
>>164
どう見ても交通事故なタンクのブーチャが一応そんな感じじゃない?
トレーラー見た感じ今作もそうだったし

172 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f9b-yLWt [180.51.95.194]):2023/06/19(月) 02:48:39.61 ID:66X5TDZh0.net
任せろ専門用語極力抜いたイケボで丁寧配信しまくってやんよー

173 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/19(月) 06:01:40.55 ID:bsEfRetI0.net
やっぱフロムのリップサービスは大概だなあ
直感的な操作になってるってインタビューで言いながらトグルが出てくるとは思わなかった

174 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ff2-LhQZ [180.43.245.7]):2023/06/19(月) 06:22:12.57 ID:cohNsHn10.net
もうAC6で操作性確認した未来人いるのか

175 :それも名無しだ (ワッチョイ df72-UmNC [210.132.213.135]):2023/06/19(月) 06:22:36.68 ID:mVDO7Iki0.net
4でも2脚でジャンプの瞬間にQB入れれば動画の逆関節みたいな高速横ジャンプできてたしカッコよくて多用してた

176 :それも名無しだ (ワッチョイ ff2d-C6j3 [121.102.66.89]):2023/06/19(月) 06:53:34.68 ID:71IvwtFK0.net
はやく蹴りまくりたい

177 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-BKRf [106.129.159.90]):2023/06/19(月) 06:58:36.51 ID:XWrVTCiOa.net
>>166
実は4系は高速で壁にぶつかると自爆ダメージが入るぞ
工場内を2段QBで進むとたまにAP減ってる

総レス数 985
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200