2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【46機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-QM37 [133.123.105.238 [上級国民]]):2023/06/18(日) 07:26:07.66 ID:aFXXbEiL0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売予定
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【45機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1686821124/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

563 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 16:07:43.58 ID:qRiXIr800.net
>>562
上取られると遮蔽と距離取りづらいから相手の得意距離から一方的に攻撃されやすい
VDのレザスピに散々やられたわ
遠距離武器がもっと充実してたら対抗出来たんだろうが…

564 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 16:09:10.96 ID:Syxy47Dj0.net
問答無用のブレホがあるようで実は上方向には弱いから剣に強いとか

565 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 16:12:43.85 ID:h88kHb3gd.net
最新の動画は四脚MTのブレードに対し上に逃げる形で位置取りしてて、確かに避けやすそうではあった

566 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-hz/l [60.133.235.182]):2023/06/20(火) 16:18:38.59 ID:yKLZmlXx0.net
>>554
ありがちょ
プレイ動画でミミックから後方に瞬間ブーストしてて
旧シリーズどうだったっけ?とド忘れしてた

567 :それも名無しだ (ワッチョイ df10-CwuL [114.148.188.140]):2023/06/20(火) 16:29:16.69 ID:gW6qwcZu0.net
コーラルブレードとかコーラルミサイルキボンヌ

568 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f94-C6j3 [180.198.216.239]):2023/06/20(火) 16:35:04.35 ID:d/I00/dF0.net
どっかの飲料商品作ってる企業とコラボしてコーラルドリンク販売しよう

569 :それも名無しだ (ワッチョイ dffb-C6j3 [210.199.181.238]):2023/06/20(火) 16:37:06.00 ID:v9jBaZu/0.net
あなたの身体に弾けるような刺激を…コジマサイダー
あなたの身体に燃えるような刺激を…コーラルコーラ

8/25新発売

570 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ff2-C6j3 [180.43.245.7]):2023/06/20(火) 16:38:00.46 ID:QRD596xc0.net
後2ヶ月内でトレーラーは出るだろうけど他のプレイ映像出るのかね
UI入りのやつとかタンク4脚の挙動も見たいよね

571 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f78-aNfm [61.125.89.146]):2023/06/20(火) 16:38:46.60 ID:rW6bP+/z0.net
>>562
偏差射撃にせよミサイル回避にせよ上下の動きが選択肢に入るだけで格段に避けやすくなるね
それに加えて>>563のようなアドも取れるから基本的には上取れる方が有利と言える。これはNPC戦でも大抵は当て嵌まる

572 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-52fZ [106.133.123.76]):2023/06/20(火) 16:49:30.85 ID:p87E9CUua.net
>>568
ピンク色したいちごフレーバー乳酸菌飲料の愛のコーラルとか出してもらうか

573 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f89-PXdk [61.11.136.111]):2023/06/20(火) 16:52:54.62 ID:bQXqws5X0.net
HEATパイルの炸薬をコーラルにしたものとか出そう
炸裂時に赤い光がバァーっと広がって絶対きれい

574 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 17:34:49.04 ID:h88kHb3gd.net
前のミッションで駆逐したテロ組織の依頼でテロ行ったり、
同じ場所の防衛と破壊の依頼が同時に来たり、
新開発のパーツの防衛ミッションでそのパーツを盗めたり、そういう殺伐ミッション復活したらマジ嬉しいな

575 :それも名無しだ (バットンキン MMe3-Bx1D [122.18.91.196]):2023/06/20(火) 17:38:32.46 ID:S+uEC6TJM.net
コーラルとコジマが出会ったらどうなるんです?

576 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-UmNC [106.130.204.163]):2023/06/20(火) 17:42:09.31 ID:kWM96r3pa.net
4系は照準ずらしで左右の射撃武器を別の敵に撃ち分けるガン・カタみたいなことができたんだよね
今作は無理だろうし別にあれはなくても良い

577 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f63-HvV/ [180.39.105.192]):2023/06/20(火) 17:50:08.56 ID:0f/eFajW0.net
>>575
まぜるなキケン

578 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fda-C6j3 [125.205.39.165]):2023/06/20(火) 18:15:06.64 ID:KmEUI2Xp0.net
サンドスターをひとつまみ

579 :それも名無しだ (スププ Sd9f-Yxyf [49.98.49.196]):2023/06/20(火) 18:18:06.09 ID:BvYVdJdQd.net
宇宙に有害なもんぶちまけるのやめーや

580 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-n8mP [133.106.32.178]):2023/06/20(火) 18:21:50.10 ID:MZT256G1M.net
有害物質と決めつけるのは早かろう
案外エコかもしれんよ

581 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 18:29:13.38 ID:qRiXIr800.net
企業「地球上じゃないのでセーフ、むしろルビコンはこんな危険な物質を好き放題研究できる神環境」
ぐらいに思ってそう

582 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-LXfx [106.131.72.110]):2023/06/20(火) 18:30:12.52 ID:0+VyMi89a.net
エルデンは大体一対一でやるから
「固定ロックしたら右スティックは触らない」
があるんだけどもソフトロックのために触りっぱになるのか?

583 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-rGVs [126.182.240.245]):2023/06/20(火) 18:44:03.72 ID:guXeLwxSp.net
>>580
人体に有害だけどルビコンにいる奴らが苦しむだけだからセーフ!?

584 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-MFqp [106.146.96.22]):2023/06/20(火) 18:48:27.87 ID:eL4Y6nJWa.net
タイマンでもロック切ったりしない?

585 :それも名無しだ (ドコグロ MMe3-kHyJ [122.133.45.208]):2023/06/20(火) 19:40:31.89 ID:pgi57TpRM.net
武器による

586 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fef-YIuV [92.203.147.51]):2023/06/20(火) 19:44:51.51 ID:2AsOqJKx0.net
OSチューンで肩武器の腕武器連動化とかあるかなとかふと思ったが流石にないな
肩武器だけで使いたい時とか腕が弾切れ時どうすんだってなったわ

587 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f94-C6j3 [180.198.216.239]):2023/06/20(火) 19:51:20.30 ID:d/I00/dF0.net
明日発売して

588 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-f5CE [126.237.130.192]):2023/06/20(火) 19:53:12.24 ID:aS2/dkpu0.net
発売3日らしい

589 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f10-TE1b [180.30.21.8]):2023/06/20(火) 19:55:11.85 ID:8TPfto4Q0.net
上下に相手のサイトを制限できるのはチーム戦だからこそ強かったんだけどね
浮いてる奴に目をとられると地べたの二脚とタンクへの注意がおろそかになる
その逆もあるし

590 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f96-dtLZ [118.3.69.4]):2023/06/20(火) 19:56:12.63 ID:lrTqj7PN0.net
>>586
AC4の時キーコンフィグで両手の発射ボタンひとつに纏めてプレイしてたわ
アセンは制限されるけどボタンひとつ空くし箱○版だけどランカーまでいけた
fa以降ひとつのボタンに複数当てるの制限されちゃったけど

591 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fef-YIuV [92.203.147.51]):2023/06/20(火) 19:57:58.32 ID:2AsOqJKx0.net
>>590
草、そんな事出来たんか

592 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-3EjD [106.146.79.237]):2023/06/20(火) 20:27:23.46 ID:+f4oEG//a.net
ボス部屋で戦うとかソウルかよ

593 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f4b-QM37 [133.123.105.238 [上級国民]]):2023/06/20(火) 20:37:40.17 ID:xTM0AT1U0.net
ラスボスから招待受けて専用ボス部屋で闘うのってほとんどのACで共通じゃね?

594 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fd8-C6j3 [123.222.130.182]):2023/06/20(火) 20:52:52.67 ID:qXHqs4jL0.net
アビスへようこそ

595 :それも名無しだ (ワッチョイ ffe5-L1I+ [153.182.183.216]):2023/06/20(火) 20:58:39.12 ID:zsiWNVcD0.net
ACも明確にボス戦みたいなのもあった訳だし
ダクソシリーズもボス部屋でボスと雑魚セットやフィールドボスと雑魚セットシチュエーションもあるしな

596 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f00-HRui [133.149.82.85]):2023/06/20(火) 21:01:55.96 ID:Ncgc62we0.net
薬中ばっかりだし今までのシリーズ以上に敵からの通信が何言ってだコイツになりそうだな

597 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fd8-C6j3 [123.222.130.182]):2023/06/20(火) 21:01:57.66 ID:qXHqs4jL0.net
正直溶鉱炉君の前の扉ロックマンみたいって思った

598 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-lwF4 [59.129.111.7]):2023/06/20(火) 21:21:36.11 ID:4FjoCEnI0.net
ボス戦あるのにボス部屋ないゲーム自体珍しくない

599 :それも名無しだ (ワッチョイ df63-p8ty [58.88.209.131]):2023/06/20(火) 21:39:16.52 ID:cd6u7yfI0.net
広いとこで色んな戦法でやりたいんだが閉じ込めてタイマン以外能無いのかこの会社

600 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 21:47:38.95 ID:Syxy47Dj0.net
トリマ兄貴がインタビュー形式で質問に答えてる動画が上がってたけど
ブレードにオーバーヒートがあるように見えたといってるな、ただのインターバルなのか短時間で使いすぎるとそうなるのかは分からないようだが
もしかするとジェネレーターについてた冷却はこれ関係かも
いわれてみりゃブレードのパラメーターについてるアイコンに放熱マークみたいなのがあるんだよな

601 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f05-rGVs [124.159.219.10]):2023/06/20(火) 21:58:42.63 ID:fYl4/SuS0.net
>>596
ここにいる奴らも全員コーラルキメてるから似たようなもん

602 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f7f-Cr/b [150.31.24.100]):2023/06/20(火) 22:01:50.85 ID:UYg7gY8w0.net
2chと似たようなもんとか地獄じゃん

603 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-BKRf [106.128.38.141]):2023/06/20(火) 22:48:38.79 ID:ycAaTl8/a.net
>>600
N系のブースタ発熱みたいにブレード振ると自爆熱で動けなくなるのかあ

604 :それも名無しだ (ワッチョイ ffe5-L1I+ [153.182.183.216]):2023/06/20(火) 22:49:36.30 ID:zsiWNVcD0.net
いやブレード振るのにクールタイムが要るってだけだろ
パーツ構成次第でCT変わるって感じじゃね?

605 :それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-RYzP [49.129.242.73]):2023/06/20(火) 22:53:21.13 ID:YFNjO6w70.net
今週新情報来るかも?
https://twitter.com/armoredcoresix/status/1671086732803186688?s=46&t=4KWw1s8zgMBzfZ-I8qydLQ

少なくとも、すぐに (SGF でゲームをプレイしたメディア関係者による) 実践的な感想を得ることができるでしょう。運が良ければもっと多くなるかもしれません。 (おそらくもっとゲームプレイ映像があるかもしれません)

これらすべてが真実であれば、今週何かが得られるかもしれません。 #armoredcore
(deleted an unsolicited ad)

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-lwF4 [59.129.111.7]):2023/06/20(火) 22:54:30.74 ID:4FjoCEnI0.net
アサルトブーストで突っ込む!ブレード振るEN足りない!
みたいな事ががなくなるかもしれない

607 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-OhGs [106.133.98.5]):2023/06/20(火) 23:00:30.91 ID:5SZU/blea.net
探索型のせいでシチュエーションは減りそうだな

608 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 23:09:38.41 ID:Syxy47Dj0.net
>>603
たぶん武器だけ?
そんで、ただの仕様当てゲームとして書くんだが、実際には近接じゃなくEN武器一般の仕様だと思う
放熱マークの欄はわざわざ常設されてて、ミサイルの場合は弾薬マークがついてるから
つまり高出力で機動戦向きだがEN武器の使用には制限が出るジェネ…みたいな個性付けがある
EN武器の弾薬制限はネタ混じりにいろいろ考察されてきたけど、いよいよ手が入ったのかな

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-C6j3 [118.156.99.160]):2023/06/20(火) 23:35:28.30 ID:y+ImJjKS0.net
そこでロマンの塊、物理ブレードことMURAKUMOですよ。
今作も物理ブレード出してほしい

610 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-DK3Q [125.197.237.29]):2023/06/20(火) 23:49:44.30 ID:7yrF0yHa0.net
PSストアで予約したけど今更デラックスにしたくなったけど
これってどうやればええんや

611 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-Man5 [133.200.136.160]):2023/06/20(火) 23:51:51.11 ID:8kwTUJB20.net
PS5でAC6!アーマードコア6!

612 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f10-TE1b [180.30.21.8]):2023/06/21(水) 00:15:10.36 ID:gft9fEiQ0.net
探索メインだとすると弾薬どうなるんだろうね
総火力おばけまみれになるのか段数無限の使いきりデメリットタイプなのか弾拾えるのか

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-gvkr [126.110.156.68]):2023/06/21(水) 00:21:14.36 ID:BIJCDNmg0.net
そういうクエストでハンガーに武器ひっかけていくんでしょ

614 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f89-PXdk [61.11.136.111]):2023/06/21(水) 00:29:52.82 ID:C6mF7cF00.net
>>609
オレンジ軽逆の左腕に装備してたレーザーダガーの三段肘打ちみたいなモーション見てると
KE属性版で同じモーションするやつもあるんじゃないかと期待しちゃう

615 :それも名無しだ (ワッチョイ dff0-L1I+ [210.2.213.5]):2023/06/21(水) 00:30:47.03 ID:t8oTli1u0.net
チェックポイントで補給できるって情報があったから、単に補給した分だけ弾薬費がかかるだけじゃないか

616 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fef-YIuV [92.203.147.51]):2023/06/21(水) 00:49:57.13 ID:EVjGIrRc0.net
弾薬とリペアは中継地点らしき場所で補給可能ってIGNの動画で言ってたし短期決着付けるようなアセンにしなきゃなんとかなるっしょ

617 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-2lBx [14.13.246.193]):2023/06/21(水) 00:58:44.74 ID:59qqyE2T0.net
1みたいにいりくんだダンジョン内での戦闘マップも欲しいところだ
バランスとか気にしなくていいだろ

618 :それも名無しだ (スププ Sd9f-v4+o [49.96.12.86]):2023/06/21(水) 01:07:16.67 ID:1X6clW95d.net
ACやったことないけどなんでACは人型なのかって毎作語られたりってするの?それともビジュアル重視?

619 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-CFUc [106.154.153.37]):2023/06/21(水) 01:10:30.25 ID:okrGhkHra.net
弾薬費を気にして自然とビームライフルとブレードで縛りプレイするあの頃が戻ってくる

620 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-C6j3 [27.92.149.20]):2023/06/21(水) 01:20:25.62 ID:cQn2QyzD0.net
かさばる弾薬費で貧乏生活できるのは1周目だけだぞ!逆に貴重だからトリガーハッピーを楽しめ!

621 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-yLWt [123.225.121.8]):2023/06/21(水) 01:24:41.88 ID:AzZGoZfQ0.net
初代なんか特に中々にヤバめの下手くそだったけど大借金とかは記憶無いなあなんやかんやで意外と大丈夫なイメージ

622 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-f5CE [126.237.130.192]):2023/06/21(水) 01:46:47.31 ID:Ekd4uoVR0.net
>>618
毎回理由は違うけど、どうして人型を模してるのか主人公に企業が説明が解説するっていうのが1つの定番になってるよ

623 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f79-L1I+ [36.53.199.41]):2023/06/21(水) 01:49:59.13 ID:q67QH8be0.net
どれだけ弾を使っちゃってもリボ払いなら安心

624 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-C6j3 [180.220.91.100]):2023/06/21(水) 02:05:28.28 ID:Pcj07Afb0.net
V系みたいな壁蹴り以外にほめられるところがなかったにも関わらず続編で壁蹴れないMAP増やして操作感を損ねるみたいな自己矛盾のゲームだけは作ってくれるなよ

625 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-yLWt [123.225.121.8]):2023/06/21(水) 02:29:55.80 ID:AzZGoZfQ0.net
Vはもうfps行ったから分からんけど当時の発売前とか妄想したり盛り上がったりしたもんなん?

626 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-11BT [49.109.1.41]):2023/06/21(水) 02:31:09.52 ID:mvOF0Cwmd.net
狭いエリアの探索は旧作感あるな
壁越しロックで事前に戦略整える感じとか
ハッキングも復活したらしいし

627 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-yLWt [123.225.121.8]):2023/06/21(水) 05:18:01.57 ID:AzZGoZfQ0.net
プレイ動画見過ぎて目がバグってきたのか何なのかホントにトグルか疑わしくなってきた
ブースト切れるタイミングが4系まんまに見えてきた
トグルであんな切り方するんかな

628 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ffe-iT04 [118.238.240.208]):2023/06/21(水) 05:58:30.07 ID:GDW5zNY90.net
ナイトフォールくんかっけえ

https://twitter.com/wario64/status/1671188203863425025?s=46&t=9W5kto7yyH0kT8iUuytFXg
(deleted an unsolicited ad)

629 :それも名無しだ (ワッチョイ df02-xIrr [106.157.92.21]):2023/06/21(水) 06:08:14.91 ID:Xx+x2NPK0.net
>>622
3からやってるけどそんなシーンあったっけ?
全く覚えてないわ
設定が存在してるのは知ってるけど

630 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-KtF7 [36.240.248.65]):2023/06/21(水) 06:19:41.34 ID:pkC9vEX30.net
ナイトフォールって直訳で よかべ か

631 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/21(水) 06:22:30.54 ID:h9sKHvig0.net
これは独立傭兵にしか頼めねえ仕事だからまあひとつ頼むわ

みたいなことはあるけど
ACが何故人型なのかを説明された覚えなんてないんだがどういうこった

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-lwF4 [59.129.111.7]):2023/06/21(水) 06:25:52.64 ID:zlqWPq240.net
ナイトフォール君右目は見せないようにしてる気がするのは気のせい?

633 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-EhOm [180.0.54.39]):2023/06/21(水) 06:47:16.89 ID:le4mJBSB0.net
まったく定番だったことなんてないけど>>622みたいなのは何を見てこういう妄言に至るんだろうか

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-z6nZ [27.92.149.20]):2023/06/21(水) 07:00:34.64 ID:cQn2QyzD0.net
そもそも2脚以外人型じゃないという

635 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-z6nZ [27.92.149.20]):2023/06/21(水) 07:01:36.86 ID:cQn2QyzD0.net
間違えた。2脚しか人型じゃない、だ

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd0-ErBW [222.228.191.81]):2023/06/21(水) 07:15:58.06 ID:AzBy0KRZ0.net
>>628
from the creators of elden ring
作ってるのエルデンのスタッフなん?

637 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fba-bLB9 [101.142.98.137]):2023/06/21(水) 07:22:35.55 ID:IEkXMeJD0.net
人型ロボット

メリット
・人間と同じ構造なのでマスタースレイブで制御できる=細かい操作ができる
・人間サイズならドアや階段、武器など人間用の施設や道具を利用できる
・見た目が人間そのものなら人に紛れることができる

デメリット
・戦車の防御攻撃力、戦闘機の機動性など特化した兵器に対して、中途半端な能力しか身に付けられない

638 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-KtF7 [36.240.248.65]):2023/06/21(水) 07:26:13.79 ID:pkC9vEX30.net
アーマードコアさんは4脚タンクフロートがある時点で人型兵器じゃあないんですね
そういやカスタム系ロボゲーで脚部が2脚じゃないの選べるのって珍しいよな

639 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-L1I+ [36.12.250.177]):2023/06/21(水) 07:37:10.57 ID:9a5d9LaX0.net
地獄みたいな時代でも代わりがないのはすごい言われてた

640 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f14-p8ty [219.103.20.252]):2023/06/21(水) 07:43:00.97 ID:Bzb+V7/x0.net
>>636
FROMSOFTWAREの婉曲表現かも
フロムの名前使わずにフロムって分かる書き方してえなあ…せや!
なお初手でバグってる模様

641 :それも名無しだ (スッププ Sd9f-YIuV [49.105.96.66]):2023/06/21(水) 07:52:12.31 ID:Xh6NGk6Hd.net
大体のロボゲー二脚でビュンビュン飛び回るヒロイックなロボが多いイメージ
良くも悪くもガンダムに引っ張られ過ぎてるんだと思う

642 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff0-KBIr [115.65.100.224]):2023/06/21(水) 07:57:07.67 ID:Ao0cYNgZ0.net
うちの嫁も動画見て「ガンダムみたいなゲーム」と言ってるよ

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-lwF4 [59.129.111.7]):2023/06/21(水) 08:05:47.76 ID:zlqWPq240.net
逆に飛び回らないロボゲーの方が思いつくかな

644 :それも名無しだ (スププ Sd9f-Yxyf [49.96.41.34]):2023/06/21(水) 08:14:33.44 ID:G0y8hUBxd.net
新規で6脚のタランチュラ型ください

645 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-n8mP [133.106.160.43]):2023/06/21(水) 08:14:42.98 ID:zStLOVLdM.net
>>643
クロムハウンズ!鉄騎!

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-C6j3 [126.15.255.73]):2023/06/21(水) 08:18:23.69 ID:8bR1hcK80.net
>>636
メーカーの名前よりゲームタイトルの方が通り良いんだろ
エルデンリングはそれぐらい売れたしな

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ff2-C6j3 [180.43.245.7]):2023/06/21(水) 08:19:45.76 ID:QS8fNdaM0.net
アニメとかの表現だと空飛ばないロボットの方が好きだけどゲームとしては地上戦だけってただの縛りだしな
飛べないとマップ構造も制限されるし

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/21(水) 08:21:35.37 ID:h9sKHvig0.net
全盛期のBFみたいなお祭りゲーだったら地べた這いつくばってるだけでも楽しいだろうけど
残念ながらそんなロボゲーはこの世にはなく

649 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-OhGs [106.133.131.53]):2023/06/21(水) 08:21:59.02 ID:7iJ2GEx6a.net
>>633
自演じゃねえの?

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-C6j3 [126.15.255.73]):2023/06/21(水) 08:23:10.12 ID:8bR1hcK80.net
ある程度飛べないと地形は制限されるけど自由に飛べると今度は無視されちゃうという
6はその辺上手く調整してそう

651 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f79-L1I+ [36.53.199.41]):2023/06/21(水) 08:23:53.40 ID:q67QH8be0.net
>>636
このゼルダを作ったのはあのマリオを作った会社ですみたいなもんでしょ

652 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ff2-C6j3 [180.43.245.7]):2023/06/21(水) 08:26:59.00 ID:QS8fNdaM0.net
かつてフロムソフトウェアが作っていたACEはお祭りゲーだったぞ
お亡くなりになったのは惜しい作品だった

653 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/21(水) 08:28:21.20 ID:h9sKHvig0.net
今回は対戦マップ広いといいんだけどなー

PS2時代は引き撃ち対策への苦慮みたいなのもあっただろうけど
どんどんマップ狭くなっていってLRとか息苦しくて酷いもんだったし
4系とV系はまたちょっとシステムが違うからあれだけど

654 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-C6j3 [126.15.255.73]):2023/06/21(水) 08:32:12.80 ID:8bR1hcK80.net
ACってやっぱ相性あるから対戦はチーム戦もやらせて欲しいな
ゲームスピード的に4系みたいな混戦にはならないだろうし

655 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-hzRj [133.106.56.6]):2023/06/21(水) 08:34:55.37 ID:I4e20UmjM.net
>>643
ボトムズのやつ

656 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/21(水) 08:37:59.65 ID:h9sKHvig0.net
元CoDチームが制作とかいう触れ込みの魔法FPSが延期して8.22っていう丸被りの日程になったけど
客層的にはそんなに影響なさそうかな

657 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd1-ErBW [92.203.160.76]):2023/06/21(水) 08:38:21.25 ID:PKwj8NGz0.net
自由に飛べたとしてゲームとしてどんな仕掛けが考えられる?
輪っか潜るか

658 :それも名無しだ (ワッチョイ ff10-iPYn [153.187.12.13]):2023/06/21(水) 08:42:22.68 ID:aaTxR1cu0.net
>>650
IGNのインタビューを信じるなら垂直上昇はあるが燃費が劣悪っぽいね

IGNの感想で少し食らっただけで割と瀕死になるってのが気になるわ
従来シリーズに比べてかなり脆そう

659 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-rGVs [126.182.207.27]):2023/06/21(水) 08:47:45.33 ID:jwfp8GA4p.net
>>637
そりゃACじゃなくてASだろw

660 :それも名無しだ (ワッチョイ ff08-LXfx [121.103.221.43]):2023/06/21(水) 08:53:35.02 ID:dQ352pVb0.net
>>657


661 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/21(水) 08:55:59.90 ID:h9sKHvig0.net
ところでVDって世界大会とかあったんですかね?
ツイッターのタグ追ってたら元世界8位を名乗ってるストリーマーがいたから
大会動画とかあるなら見たいと思ってググってるんだけどヒットしない

662 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-L1I+ [36.12.250.177]):2023/06/21(水) 09:10:59.56 ID:9a5d9LaX0.net
VDどころかシリーズ通して世界大会なんて話あったか…?

総レス数 985
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200