2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【46機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-QM37 [133.123.105.238 [上級国民]]):2023/06/18(日) 07:26:07.66 ID:aFXXbEiL0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売予定
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【45機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1686821124/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

485 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 11:39:52.38 ID:qRiXIr800.net
もう実機のプレイデモはないかな
重量機体の動きも見たい
つかデモ出すなら全然違うタイプの機体二種出せよ

486 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.65.33]):2023/06/20(火) 11:52:37.62 ID:D09o7ay6p.net
過去作から変わってるかどうかなんておじいちゃんしか持ってない不安だろ
何でそんなところまでケアしないといけないんだ
どうせ最大でもエルデンの100分の1で生き残ってるかもわからん人たちだろ

487 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-+Kb0 [49.98.213.187]):2023/06/20(火) 11:55:18.54 ID:YAhvlimtd.net
火炎放射器って絶対産廃かぶっ壊れだよな

488 :それも名無しだ (アウアウアー Sa8f-Uirx [27.85.205.61]):2023/06/20(火) 11:57:48.82 ID:QsoOMwnta.net
火炎放射は弱武器くらいのポジションにいてほしい

489 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd0-ErBW [222.228.191.81]):2023/06/20(火) 11:59:08.37 ID:JE7woHHj0.net
>>481
新作欲しいのはシリーズファンでシリーズファンが欲しいのは過去作の延長なんだから当然の帰結な気もするが
まあメーカーも売らなきゃならんし大変よな

490 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f32-L1I+ [133.204.181.128]):2023/06/20(火) 12:01:30.56 ID:JVzKf1HH0.net
過去作の延長といっても、ACってシリーズ毎にかなり変更入ってるからなぁ

491 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 12:01:30.80 ID:Syxy47Dj0.net
熱≒衝撃とすればACや大ボスは分からんけどあの四脚メカはスタッガー延長できたらしいから両手火炎放射器で焼き尽くせそう
熱ハメ・オブ・ルビコン

492 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 12:10:46.14 ID:h88kHb3gd.net
NXあたりであまりにも代わり映えしなくて若干イラついてて、
4系V系の仕様変更に歓喜した派なので、
あまりにも代わり映えしないのも問題は問題

今回はソフトロックハードロックと4トリガーの仕様で大分いろいろ変わりそうでワクワクしておる

493 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-jp4I [114.151.167.154]):2023/06/20(火) 12:10:49.65 ID:piYXwsrR0.net
死んだらチェックポイントから復活なんだっけ?
篝火システムみたいな感じなのかな
機体修理費と弾薬精算はないのか

494 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.67.141]):2023/06/20(火) 12:11:58.71 ID:JNYte7z/p.net
ファミ通の記事で体幹はACSのシステム負荷だと言ってる
システムの負荷といえば熱
なので熱=体幹

495 :それも名無しだ (ワッチョイ ffda-L1I+ [223.217.25.55]):2023/06/20(火) 12:12:46.98 ID:XymNJ81I0.net
また熱ハンドガンでハメ殺してもいいのか?

496 :それも名無しだ (ワッチョイ dffb-C6j3 [210.199.181.238]):2023/06/20(火) 12:14:20.50 ID:v9jBaZu/0.net
投擲銃でもいいぞ

497 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-rGVs [126.182.235.123]):2023/06/20(火) 12:16:16.55 ID:MTp02L4Dp.net
はやくコーラルキメてえ!

498 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-DhH2 [106.128.56.217]):2023/06/20(火) 12:16:34.18 ID:YOWNLow4a.net
火炎放射機は基本産廃の方が収まりが良い

499 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-2cHb [126.156.106.162]):2023/06/20(火) 12:16:58.25 ID:UyRTiKtqp.net
結局弾速上がってるってなんだったの?

500 :それも名無しだ (ササクッテロ Sp33-5MbO [126.33.223.86]):2023/06/20(火) 12:17:14.89 ID:1GlFWBA2p.net
>火炎放射器
射程・弾速から言って中距離以上じゃ使えんし
かと言って近距離だと衝撃への耐性が上がった状態で突っ込んでくるABに簡単に突破される未来しか見えない
根本の火力がアホみたいに高くてスタッガー誘発しやすいとかならABで突っ込んできた敵に対するカウンターとして活躍する場面あるかも?

501 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 12:21:24.24 ID:h88kHb3gd.net
>>493
それ気になってる
クリアテイクの分だけ修理費と弾薬費払う感じなのか、それとも全額負担か、どっちなんだろな

502 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 12:22:06.24 ID:Syxy47Dj0.net
たぶん「EN武器の衝撃とは」に対応してるんだな
プラミサとかもImpactで書かれてたから表記上は衝撃力で統一されてるかもしれないけど
文字通りの衝撃で負荷を与えてる実弾と、熱で負荷を与えてるENがあると

503 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-DhH2 [106.128.56.217]):2023/06/20(火) 12:22:31.60 ID:YOWNLow4a.net
謎回復とか再開チェックポイントはレイヴン時代にはよくあったし

504 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.111.103]):2023/06/20(火) 12:22:57.75 ID:vnnP/0Qfp.net
赤い火は鉄の融点以下みたいなのでダメージ極小か無しでいいな
ACSに直接負荷与える嫌がらせ用とかだろ
耐性無視とかついてるかもしれない

505 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-BKRf [106.129.157.56]):2023/06/20(火) 12:31:01.41 ID:a3xkAPxWa.net
実弾はACSを発動させてモータの駆動熱を溜める
プラズマは直接モータを温めるって感じか

506 :それも名無しだ (ワッチョイ df63-p8ty [58.88.209.131]):2023/06/20(火) 12:35:27.05 ID:cd6u7yfI0.net
フロムは社員の待遇良くないという
フロムだけには限らないかもしれないが
ゲームの売り上げの大半は開発陣スタッフに回るべきである

507 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.77.177]):2023/06/20(火) 12:39:22.65 ID:EmVdSol5p.net
スプレー吹きかけて相手の動き止めて頭撃ち抜く武器はなんか既視感ある
あっちは冷やす方だけど

508 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-BKRf [106.129.157.56]):2023/06/20(火) 12:44:25.78 ID:a3xkAPxWa.net
プラズマもACSで機体ブンブン振って跳弾させるんかな

509 :それも名無しだ (ワッチョイ df63-p8ty [58.88.209.131]):2023/06/20(火) 12:45:20.75 ID:cd6u7yfI0.net
今作大ヒットになるだろうから言ってる
優秀なスタッフ留(とど)める・新たに雇い入れるためにも必要であろう

510 :それも名無しだ (ワッチョイ df10-CwuL [114.148.188.140]):2023/06/20(火) 12:47:32.43 ID:gW6qwcZu0.net
宮崎体制になってからは改善されていってるけどな

511 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-BKRf [106.129.157.56]):2023/06/20(火) 12:49:42.67 ID:a3xkAPxWa.net
ちょっと前に出たフロムの求人が給料低すぎって話題になってなかった?
勤務時間は改善されてるんだろうけど

512 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f32-UWzF [60.236.94.97]):2023/06/20(火) 12:52:09.27 ID:7Urlqy3w0.net
とりあえずオグさんは早く初心者でも分かるAC6って15分程度の実機デモをみせるんだ、コントローラーはどう操作するのか?熱管理とはなんぞや?とか色々と公表してほしい、エルデンの15分実機デモでやったみたいにさ

513 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-OhGs [106.133.96.155]):2023/06/20(火) 12:55:26.63 ID:5vvDO+5va.net
開発5年以上かかるしまあキツイよな

514 :それも名無しだ (ワッチョイ ff12-C6j3 [153.142.240.137]):2023/06/20(火) 13:07:35.05 ID:EAPe3oJ50.net
>>512
そんなの公開したら初心者買わなくなっちゃうだろw
発売まで隠しといたほうがいい

515 :それも名無しだ (エムゾネ FF9f-GZF7 [49.106.188.148]):2023/06/20(火) 13:07:38.28 ID:zCWARkviF.net
情報だけ早く来ても発売日が前倒しになったりはせんぞ

516 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd0-ErBW [222.228.191.81]):2023/06/20(火) 13:09:15.34 ID:JE7woHHj0.net
UIわかればコントローラー持ってエアプレイ出来るぞ

517 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 13:11:28.84 ID:qRiXIr800.net
スキャンのモード変更で機体の挙動ガラッと変わる仕様は面白く感じたし、6のロック2種にも期待してるわ

518 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-3EjD [106.146.78.233]):2023/06/20(火) 13:13:06.42 ID:CwA1uGqta.net
重2なんてないよ

519 :それも名無しだ (ワッチョイ df90-LmE+ [42.126.152.216]):2023/06/20(火) 13:17:37.46 ID:UyWI9hVL0.net
https://i.imgur.com/tC7xasE.jpg
これ注文したやwかっこいいやろ

520 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 13:18:47.33 ID:Syxy47Dj0.net
でも全脚部プレビューくらいはしないとカスタマイズ性の訴求力に欠けると思う
取り回し重視みたいなこと書いてる軽そうな中二からより軽い逆脚に変えてブレードを絡めた戦法はほぼ共通て変化の幅としては地味過ぎるわ
あと何遍もいわれてるけど絶対後付けBGM被せたせいで音変になってるしデモプレイがこれで終わっちゃうと結構あれ

521 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.68.57]):2023/06/20(火) 13:20:14.64 ID:rXS1B/EAp.net
>>517
無いけど期待はしても良いよ

522 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/20(火) 13:22:47.84 ID:pAeXfKh20.net
そういや今回武器腕あるかどうかわかんないけど
PVで二刀流やっちゃってたからサムライみたいな武器腕ブレードがなさそうなのは残念
旧作だとブレホでトリッキーな動きできてなかなか楽しかった

523 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 13:23:18.16 ID:qRiXIr800.net
>>520
折角アセン変えたんだから、そこはガチタンになってさっきまで躱してた攻撃を正面から叩き潰す画を見せようぜと思った

524 :それも名無しだ (ワッチョイ df10-+Kb0 [114.150.181.151]):2023/06/20(火) 13:23:55.19 ID:mObnh72T0.net
>>519
Amazon評価悪いけどどうなん
届いたらレビュー頼むわ

525 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-RYzP [220.144.108.233]):2023/06/20(火) 13:45:09.71 ID:faydR4eT0.net
まだ発売まで2ヶ月もあるのに何の心配してんだ

526 :それも名無しだ (ワッチョイ ffea-dWUC [183.77.235.64]):2023/06/20(火) 13:46:06.41 ID:4vLxTCBK0.net
>>519
なんだこれかっけえw

527 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-rGVs [126.182.219.160]):2023/06/20(火) 13:58:13.10 ID:dLYi0Spup.net
>>514
ライトゲーマーにも人気のゼルダも全ボタン使ってアクション要求してるからヘーキヘーキ

528 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 14:02:34.01 ID:h88kHb3gd.net
キーアサインできない分ゼルダも大概不親切だよな…
頭の固いおっさんになってしまったからエルデンリングのクセが抜けなくて、祠を起動するときめちゃくちゃジャンプしてしまう…

529 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.103.221]):2023/06/20(火) 14:11:08.08 ID:w19COFEep.net
>>525
若者が楽しめるように昨今一般的な操作とそれに合わせた調整になっているだけの事が許せない老人はいるみたい

530 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-MF40 [126.36.33.240]):2023/06/20(火) 14:15:45.08 ID:uQn/NwsV0.net
>>529
詳しそうだね
具体的にどんな操作と調整になってるの?

531 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-CFUc [124.213.119.169]):2023/06/20(火) 14:18:01.47 ID:5fZsmgJC0.net
(素直に背面ボタンパッド使ったほうが良さそう)

532 :それも名無しだ (ワッチョイ df10-+Kb0 [114.150.181.151]):2023/06/20(火) 14:19:49.81 ID:mObnh72T0.net
背面ボタンがクソ高いエッジか分解必須の改造パーツしかないのが悪いんや

533 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-CFUc [124.213.119.169]):2023/06/20(火) 14:24:07.37 ID:5fZsmgJC0.net
PCでやるならDS4に後付背面ボタン(公式)ていう選択肢はある

534 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/20(火) 14:28:20.22 ID:pAeXfKh20.net
今までL1L2R1R2を同時に操作できてた人なら別に問題なかろう
つまり人差し指と中指を同時に使えてた人は問題ない

俺みたいに人差し指一本だけでL1L2R1R2を行ったり来たりしてた人は
背面ボタンあった方がいいかもしれんけど

535 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-yvnq [59.138.72.210]):2023/06/20(火) 14:29:03.92 ID:1ESp/esl0.net
エンブレム決まったぜ!
クラタスの製作者『水道橋重工』のロゴにするぜ!

536 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.93.247]):2023/06/20(火) 14:32:28.22 ID:lAFiqEEnp.net
>>530
公式発表では最近のフロムソフトウェアのゲームに合わせた操作になってる

537 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 14:34:19.47 ID:qRiXIr800.net
ストーリー中はデフォの奴使って愛着沸いて、似たイメージのオリジナルエンブ作るまでがテンプレだわ

538 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-Oni8 [49.98.160.63]):2023/06/20(火) 14:34:50.50 ID:nmL6FAn5d.net
分解ったってL3R3割当しないならフレキ挟むだけだぞ

539 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.121.160]):2023/06/20(火) 14:34:56.68 ID:86sgjDMxp.net
最近の操作にしたんだからその操作に合わせた調整をするというのが普通の考え方
昔の調整に合わせるために最近の操作にしたと言ってるのに最近の操作じゃなくするというのが痴呆の妄言

540 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f89-PXdk [61.11.136.111]):2023/06/20(火) 14:37:27.18 ID:bQXqws5X0.net
ゲーム開始時点でエンブレムに使える記号どのくらいあるんだろう
8月25日は初期機体の塗り替えとエンブレムで丸一日潰れて
壁越え遅れそう

541 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 14:37:37.17 ID:h88kHb3gd.net
え、それだけでソフトロックオン時は弾がまっすぐ飛ぶだけって言ってんの

542 :それも名無しだ (ワッチョイ ffe5-L1I+ [153.182.183.216]):2023/06/20(火) 14:39:21.43 ID:zsiWNVcD0.net
>>529
まだ全て推測と妄想の域でしかないのに
そこまで察せるなんてとんでもねえ有識者だな

543 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-KtF7 [36.240.248.65]):2023/06/20(火) 14:41:17.17 ID:bfwjjQHT0.net
スタビライザーの種類気になるな
夢の国の鼠耳とか汎用人型決戦兵器の角とかあればいいな

544 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-yLWt [49.106.130.21]):2023/06/20(火) 14:48:21.71 ID:23mhdZ3ld.net
一作で数年やり込む人なんで多分俺のps5はAC専用機になっちゃうからスティック替えられるなら長い目でコスパ良さげなんでエッジ買っちゃったわ
くたびれてきて変な方向に入りだすの毎回悲しすぎる

545 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-gvkr [126.182.135.13]):2023/06/20(火) 14:48:28.44 ID:/7YvB8hVp.net
>>534
それできる人でもっていうか、できるけど間違いなく背面ボタンのがつえーし快適なのよな

546 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.113.44]):2023/06/20(火) 14:49:10.61 ID:aD9UEfElp.net
>>541
敵を倒した後の無駄弾見ればわかるだろ
ターゲット取ってる時は普通に撃ってた距離でもミサイルマルチロックしてるシーンでは弾撃ってない
ソフトロックとかって単語で妄想膨らませてる老人が泣き喚いてるだけ

547 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-RYzP [125.197.236.61]):2023/06/20(火) 14:54:09.85 ID:SgYFWGZg0.net
そのササはただの荒らしだから末尾PでNGしといたほうがいいぞ

548 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-yLWt [49.106.130.21]):2023/06/20(火) 14:57:13.23 ID:23mhdZ3ld.net
エンブレムなあ何しよかな近所の神社の交通安全のお守りとかかな

549 :それも名無しだ (ワッチョイ dffb-C6j3 [210.199.181.238]):2023/06/20(火) 15:05:39.76 ID:v9jBaZu/0.net
キサラギ
アクアビット
グランダーI.G.
トーラス
EGF

選り取り見取りです

550 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 15:06:54.33 ID:qRiXIr800.net
機体のカラーリングは高級腕時計を参考にすると上手くいくって兄貴が言ってたぜ!

551 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-iL4Q [27.94.161.214]):2023/06/20(火) 15:07:12.90 ID:pAeXfKh20.net
萌えとドクロで8割埋まるから残り2割の個性が求められる

552 :それも名無しだ (スーップ Sd9f-yLWt [49.106.130.21]):2023/06/20(火) 15:10:18.38 ID:23mhdZ3ld.net
外人のきったないド下ネタ系嫌いじゃない

553 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-hz/l [60.133.235.182]):2023/06/20(火) 15:10:38.40 ID:yKLZmlXx0.net
クイックorハイブって後方に移動出来たっけ?

554 :それも名無しだ (ワッチョイ dffb-C6j3 [210.199.181.238]):2023/06/20(火) 15:21:57.91 ID:v9jBaZu/0.net
出来る
今作も出来るとは思うけどつっ込んでくるアサブは撒けないって感じになるんかね

555 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.68.71]):2023/06/20(火) 15:30:14.51 ID:A4GZNymyp.net
アサブがロックオン状態じゃないと使えないって予想は外れたんだよなぁ
公開情報でアサブをガン逃げに使わせない理屈が思いつかない

556 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 15:32:30.83 ID:Syxy47Dj0.net
確定かつ最&高な新仕様は腕部重量制限が腕パーツで決まることだ
Wバズーカとかするとヒョロい腕にしなきゃならなくなるの悲しかったから

557 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-ErBW [126.182.125.234]):2023/06/20(火) 15:37:53.69 ID:eZFKrYMxp.net
アサブAP消費説

558 :それも名無しだ (スプープ Sd9f-11BT [49.109.0.203]):2023/06/20(火) 15:40:17.87 ID:Lp3F7UQ5d.net
むしろアサルトブーストはガンガン移動に使ってねって感じじゃないの
EN消費も見てきた人によると一番キツイのは垂直上昇らしいし空中でも使えるグライドブーストやな

559 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-KtF7 [106.146.112.104]):2023/06/20(火) 15:45:47.53 ID:lCP9qu3ca.net
垂直上昇は霊気流使ってねってこった
あの上昇装置あちこちにあるのかな

560 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-RYzP [125.197.236.61]):2023/06/20(火) 15:50:21.27 ID:SgYFWGZg0.net
インタビューでジャンプ力の高い逆関節や上方への信頼性が高いブースターを使ってどうたらこうたら言ってたからその辺はアセンによってかなり感覚変わりそう

561 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fad-C6j3 [124.143.61.11]):2023/06/20(火) 15:53:56.30 ID:gSQpWpf50.net
上に移動するのに必要な消費が大きいってのはひとつ大きな情報だな
そういう意味じゃジャンプ力の高さで空中移動を有利にできる逆関節には明確なメリットだな
そういう意味じゃ滞空時間の長い四脚は今作はトップアタックに強い脚部ってことでいいのかな

562 :それも名無しだ (ワッチョイ df2b-L1I+ [122.21.225.187]):2023/06/20(火) 15:56:09.90 ID:J2R53BF60.net
オートエイムロックオンある中で上下の機動力のどれほどの価値がでるのかね

563 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 16:07:43.58 ID:qRiXIr800.net
>>562
上取られると遮蔽と距離取りづらいから相手の得意距離から一方的に攻撃されやすい
VDのレザスピに散々やられたわ
遠距離武器がもっと充実してたら対抗出来たんだろうが…

564 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.12.1.224]):2023/06/20(火) 16:09:10.96 ID:Syxy47Dj0.net
問答無用のブレホがあるようで実は上方向には弱いから剣に強いとか

565 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 16:12:43.85 ID:h88kHb3gd.net
最新の動画は四脚MTのブレードに対し上に逃げる形で位置取りしてて、確かに避けやすそうではあった

566 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-hz/l [60.133.235.182]):2023/06/20(火) 16:18:38.59 ID:yKLZmlXx0.net
>>554
ありがちょ
プレイ動画でミミックから後方に瞬間ブーストしてて
旧シリーズどうだったっけ?とド忘れしてた

567 :それも名無しだ (ワッチョイ df10-CwuL [114.148.188.140]):2023/06/20(火) 16:29:16.69 ID:gW6qwcZu0.net
コーラルブレードとかコーラルミサイルキボンヌ

568 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f94-C6j3 [180.198.216.239]):2023/06/20(火) 16:35:04.35 ID:d/I00/dF0.net
どっかの飲料商品作ってる企業とコラボしてコーラルドリンク販売しよう

569 :それも名無しだ (ワッチョイ dffb-C6j3 [210.199.181.238]):2023/06/20(火) 16:37:06.00 ID:v9jBaZu/0.net
あなたの身体に弾けるような刺激を…コジマサイダー
あなたの身体に燃えるような刺激を…コーラルコーラ

8/25新発売

570 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ff2-C6j3 [180.43.245.7]):2023/06/20(火) 16:38:00.46 ID:QRD596xc0.net
後2ヶ月内でトレーラーは出るだろうけど他のプレイ映像出るのかね
UI入りのやつとかタンク4脚の挙動も見たいよね

571 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f78-aNfm [61.125.89.146]):2023/06/20(火) 16:38:46.60 ID:rW6bP+/z0.net
>>562
偏差射撃にせよミサイル回避にせよ上下の動きが選択肢に入るだけで格段に避けやすくなるね
それに加えて>>563のようなアドも取れるから基本的には上取れる方が有利と言える。これはNPC戦でも大抵は当て嵌まる

572 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-52fZ [106.133.123.76]):2023/06/20(火) 16:49:30.85 ID:p87E9CUua.net
>>568
ピンク色したいちごフレーバー乳酸菌飲料の愛のコーラルとか出してもらうか

573 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f89-PXdk [61.11.136.111]):2023/06/20(火) 16:52:54.62 ID:bQXqws5X0.net
HEATパイルの炸薬をコーラルにしたものとか出そう
炸裂時に赤い光がバァーっと広がって絶対きれい

574 :それも名無しだ (スッップ Sd9f-5RRN [49.96.48.199]):2023/06/20(火) 17:34:49.04 ID:h88kHb3gd.net
前のミッションで駆逐したテロ組織の依頼でテロ行ったり、
同じ場所の防衛と破壊の依頼が同時に来たり、
新開発のパーツの防衛ミッションでそのパーツを盗めたり、そういう殺伐ミッション復活したらマジ嬉しいな

575 :それも名無しだ (バットンキン MMe3-Bx1D [122.18.91.196]):2023/06/20(火) 17:38:32.46 ID:S+uEC6TJM.net
コーラルとコジマが出会ったらどうなるんです?

576 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-UmNC [106.130.204.163]):2023/06/20(火) 17:42:09.31 ID:kWM96r3pa.net
4系は照準ずらしで左右の射撃武器を別の敵に撃ち分けるガン・カタみたいなことができたんだよね
今作は無理だろうし別にあれはなくても良い

577 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f63-HvV/ [180.39.105.192]):2023/06/20(火) 17:50:08.56 ID:0f/eFajW0.net
>>575
まぜるなキケン

578 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fda-C6j3 [125.205.39.165]):2023/06/20(火) 18:15:06.64 ID:KmEUI2Xp0.net
サンドスターをひとつまみ

579 :それも名無しだ (スププ Sd9f-Yxyf [49.98.49.196]):2023/06/20(火) 18:18:06.09 ID:BvYVdJdQd.net
宇宙に有害なもんぶちまけるのやめーや

580 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4f-n8mP [133.106.32.178]):2023/06/20(火) 18:21:50.10 ID:MZT256G1M.net
有害物質と決めつけるのは早かろう
案外エコかもしれんよ

581 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Ge2W [126.15.255.73]):2023/06/20(火) 18:29:13.38 ID:qRiXIr800.net
企業「地球上じゃないのでセーフ、むしろルビコンはこんな危険な物質を好き放題研究できる神環境」
ぐらいに思ってそう

582 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-LXfx [106.131.72.110]):2023/06/20(火) 18:30:12.52 ID:0+VyMi89a.net
エルデンは大体一対一でやるから
「固定ロックしたら右スティックは触らない」
があるんだけどもソフトロックのために触りっぱになるのか?

583 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp33-rGVs [126.182.240.245]):2023/06/20(火) 18:44:03.72 ID:guXeLwxSp.net
>>580
人体に有害だけどルビコンにいる奴らが苦しむだけだからセーフ!?

584 :それも名無しだ (アウアウウー Sa23-MFqp [106.146.96.22]):2023/06/20(火) 18:48:27.87 ID:eL4Y6nJWa.net
タイマンでもロック切ったりしない?

585 :それも名無しだ (ドコグロ MMe3-kHyJ [122.133.45.208]):2023/06/20(火) 19:40:31.89 ID:pgi57TpRM.net
武器による

総レス数 985
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200