2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3975冊目

310 :それも名無しだ (スッップ Sd03-Jqlz [49.98.172.76]):2023/06/03(土) 09:39:45.63 ID:VcKB2n9fd.net
エヴァの性能って違いがよくわからんよな
正式採用と言われる弐号機と試作実験機の零号機にそんな差があるようにもみえないし
武装はみんな同じの使えるしATフィールドの強度が違ったりすんのかしら?

【人魚】
今話題になっているマーメイドの日本の呼び方、漢字の通り人と魚の合成生物、牛人間のミノタウロスは牛と人間の間の子だがこちらは魚と人間の間の子というわけではない、まあ魚と人間では交配自体難しそうだし
基本は上半身人間で下半身魚というもので西洋だとその上半身はだいたい女性で美女であるのか定番
日本でも人魚と呼ばれるのはおるが上半身部分が美女とかでなく怪物的なのが多い、また人魚のミイラというものも日本各地にあるがほぼ作り物

【マナティ、ジュゴン】
西洋の人魚の元ネタになったと言われる動物、アザラシやトドなどと同じ海洋性哺乳類
子供を抱きかかえてお乳を上げる姿やゆったりと泳ぐ姿から人魚に見間違われたとか
ただお顔は癒し系というか間抜け顔かつ体の肉付きもかなり良いのでこれを美女と思った昔の西洋人は今と美的感覚が違うのかもしれん
日本近海にはたしかおられないので日本の人魚の元ネタはなんだったのだろか?トドとか?

総レス数 1001
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200