2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーロボット大戦F&F完結編 167周目

890 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 06:19:02.02 ID:1MflhQCE.net
>>878
エヴァルートなんて完結編入って
カトルとデュオ倒して
初号機MAP打って暴走させるだけやん・・・

891 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 07:40:58.73 ID:m7RGeVfM.net
あっ……!

スーパー系恋人
熱血
必中
ひらめき
気合
信頼


リアル系恋人
熱血
ひらめき
信頼
激励
再動


892 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 08:27:22.15 ID:7pL/gLd2.net
>>883
いつも思うがゲーム中でもわりとくどく念押しされてるのに
引っかかる人絶えないのはどうしてと思う
恋人の乗機の件だけは問題だけど

893 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 08:34:21.12 ID:wmWRkN1Z.net
普通に組み合わせ覚えようとしたらちょっと複雑に感じて間違える人は出そう
「基本的にデフォルトの機体に載せとけばいい」って覚えておけば楽

894 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 14:06:33.55 ID:riqMF+ee.net
>>890
それやっても駄目だったのよ

895 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 14:35:59.75 ID:O6Fs4ZpG.net
リガズイ2機なんかよりコアブ残せよって当時から思ってた

896 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 18:43:53.73 ID:ODopaFq/.net
>>880
とってつけた感の強い必殺技かなり増えたよな
リアル系の必殺技なんて核バズやバスラン、石破天驚拳くらいで十分

897 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 18:55:54.56 ID:gck6UJnI.net
>>892
重要な機体は処分しないってブライトさん言ってなかったっけ?
ビギナ・ギナもヒロインが乗ってたから重要な機体と思っててクワトロさん乗せたまんまだった。
百式とmark2とリ・ガズィ残ってビギナ・ギナ残らないのはなんでだよーーーー

898 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 22:03:33.44 ID:p2Upk1JD.net
>>883
ビギナ・ギナ
キュベレイMKⅡ
コアブースター
副主人公乗せてて消滅した人は結構多い
ゲシュⅡへ強制乗り換えなのブライトさん説明しないんだもんな

899 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 22:39:46.23 ID:jPbFjm2q.net
>>894
フォゥ殺しちゃいけないのと
地上ルートの綾波自爆忘れてた、ごめん

900 :それも名無しだ:2023/06/30(金) 22:57:11.15 ID:9+cWessz.net
ビギナ・ギナやキュベレイMK-Ⅱは元DCの機体だからな
ただの高性能MSであるビギナはともかくサイコミュ搭載のキュベレイなんか
サイコガンダムみたいに強制廃棄でもおかしくない

901 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 05:09:24.42 ID:qzp0OKka.net
>>881
古谷徹(リボンズ)、榊原良子(ハマーン)、佐々木望(オルバ・フロスト)くらいしか分からん

902 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 05:29:37.02 ID:ueA9Fhn+.net
シャア(わたしがラスボスでないだと?)

903 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 05:38:55.36 ID:qzp0OKka.net
調べたら島田敏がモブで出てたわ

904 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 07:32:38.99 ID:tZfYE8rE.net
オルバ・フロストの声が幽白の幽助の人だったとは
つい最近まで気付かなかったぞ。雰囲気違い過ぎて。さすがベテラン声優か
でも知ってから聞くともはや同じ声にしか聞こえなくなる不思議w

905 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 09:10:25.86 ID:EdUe2ZoK.net
リボンズ、ハマーン、シャアと議長、師匠、オルバ、シロッコ

906 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 09:15:20.73 ID:DbjuqkuG.net
師匠はラスボスじゃない

907 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 10:18:46.93 ID:qeVK0HFZ.net
議長もラスボスなのかあれ?

908 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 11:52:53.42 ID:qzp0OKka.net
リボンズ(アムロ)、シャア(シャア、議長、フロンタル)、ナナイ(ハマーン)、ハサウェイ(オルバ)、東方不敗(ムサカ艦長)、シロッコ(ラー・カイラムクルー)
あたりか

909 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 13:53:19.62 ID:7UZ5Pwb8.net
>>896
必殺技があるやつとないやつが居るのが問題なんだろう
GP03のゼロ距離ビーム砲とか出し始めたのがアレだった

910 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 16:18:35.26 ID:TL1MJezi.net
マスターアジアがラスボスだって思ってるやつってGガン見てないんか?

911 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 17:21:16.07 ID:pE8dvrow.net
絵コンテでは暁に死すで「Gガンダム完」ってなってたよ

912 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 17:40:25.78 ID:tZfYE8rE.net
まあ、マスターアジア死亡後のGガンダムは蛇足感があるっちゃあるからな
そして、人気の出たキッカケもマスター登場から
マスターで始まってマスターで終わった作品と言えるかも

913 :それも名無しだ:2023/07/01(土) 22:42:34.71 ID:yj28iqM7.net
Gガンといえば金色に輝くだけどスパロボだとその演出あんまり無いんだよね

914 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 02:58:25.27 ID:gDTdWaMW.net
白黒だから表現出来無い第二次Gは除くとして64以降はちゃんと金色になるよ
原作みたいに手足からジワジワ金色になるのはTになってからかな

915 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 03:15:55.60 ID:xoxNnasYd.net
鬱エンドのスパロボってあるんだろうか?

916 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 03:19:54.70 ID:98qCtC+9.net
これのエヴァルートがまさにそれじゃね?
あとサルファのイデルートもか。

917 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 03:55:11.30 ID:gDTdWaMW.net
戦戦友が死ぬの確定してるのとゲストとの戦いはまだ続くよって終わり方のDPが一番近いか?
シュウの話にはケリがついてるから表面上は爽やかには終わってるが

918 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 04:53:18.33 ID:98qCtC+9.net
DCルートでメキボス撃墜した際の全面戦争エンド忘れてた。

919 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 05:45:52.69 ID:6DZ2OQrJ.net
初代αは続編ありきとは言え
ティターンズが残り支配力を強めてるし、そのまま行ったら衝撃波で地球崩壊が
確定してる歴史なのである意味でバッドEND的と言えなくもないな

920 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 08:06:00.12 ID:pg6UyP11.net
地球には恐竜帝国とか妖魔にグレートの勢力も残ってるのもヤバいな
仮にティターンズで衝撃波何とかできてもそいつらに駆逐されただろうに

921 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 08:13:42.08 ID:KhRWpJtO.net
寺田もマスターのお陰で第2次GにGガン参戦できたって言ってたな

922 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 08:46:40.13 ID:GbPTlNN9.net
マスター死亡で終わってたら何一つ解決しないまま終わるだろ

923 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 09:18:16.71 ID:A4K7VogO.net
>>920
ティターンズも衝撃波なんとかしようとしてゲッターやらコンバトラーやら接収しようとしてたけど手に余りそう

924 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 09:25:41.62 ID:yqufm1sJ.net
コンバトラー接収してたらコンバインさせる脳波揃えるのにムラサメ研究所で5人用意するつもりだったんだろうな
ボルテスってそこら辺の設定は無くなってたんだっけ?

925 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 13:34:17.66 ID:A4K7VogO.net
強化兵が乗るコンバトラーとか案外強そう

926 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 13:59:12.49 ID:87ogFrqk.net
>>919
外伝前半に続くエンドだと考えたら確実にバッドだな
主人公もどっか消えちゃうんだぜ

927 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 16:10:52.41 ID:SWDqd0y8.net
DDでフルメタ勢がボルテス乗ったやん

928 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 16:27:33.16 ID:3WLRhlQL.net
外伝の時点だとガトーやハマーンやハイネルとかは死んでる設定みたいだったけどニルファだと普通に生きてたな
少なくともガトーとハイネルはコウと健一のシュウとの戦闘前台詞で死んでることが語られてるんだけどな

929 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 16:36:09.93 ID:sAq/v304.net
二軍縛りやろうと思ってるんだけどダイタンクとダイファイターは有りでいい?

930 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 16:46:28.86 ID:f7oNnwCs.net
>>929
ダイタンク固定で

931 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 18:17:36.53 ID:i46TPupz.net
二軍って縛りならダイターン3も使用可能だと思う
縛りプレイ以外でメイン運用していた人なんて手で数えるくらいだと思う

932 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 19:20:50.87 ID:DCIHuYlJ.net
F~F完通しての2軍縛りってどうなるの?
FまでとF完までで分ける?

933 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 19:21:47.92 ID:mc6zsURH.net
>>923
そういえば4次の時ってゲーム序盤はバトルチームはティターンズに配属だったんだよな
ティターンズとして活動する場面ないままロンド・ベルに移籍はちょっともったいない気がした

934 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 21:20:02.02 ID:2FeyffVJ.net
>>932
以前にやったときは最終的に二軍になるキャラでやったことがあるね

Fだとゴーショーグンやビルバインが使えるから割りと通常プレイに近かった

935 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 21:38:35.84 ID:4CbA+EhU.net
ビルバインも2軍ってどういう基準で決めてるの?

936 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 21:41:40.55 ID:7z+UzoBS.net
2軍はダンバインの方だろ

937 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 21:58:29.30 ID:Bh23dLjM.net
最終的にだからな
ビルバインを10段改造する人はいないだろう

938 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:03:07.14 ID:61SZt9W4.net
原作主人公の時点で2軍で考えはないわ

939 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:08:57.71 ID:2NCYuLVf.net
最終的に2軍落ち
ってことはビルバインも有りなのか
有りでもいいかもだけどFの間は縛るとかしないとFでは通常プレイになりかねない気がする

940 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:14:58.85 ID:W/R3DxXD.net
最終的にはZもリガズィもカルバリーもエルガイムも二軍行きだからな何にも縛りになってねぇw
精々メタスが使えないくらいか?

941 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:15:29.87 ID:lIvwXzNZ.net
子供禁止とか考えたけどアムロクワトロいるからダメだな
逆も然り

942 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:17:06.05 ID:HSDmqnA9.net
縛りなんてそれぞれが勝手にルール決めればいいと思うけど
加入時点で2軍じゃないとなんか違和感あるな

943 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:20:02.48 ID:ccNFR84V.net
ビルバイン使えるのわろた

944 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:21:45.23 ID:7z+UzoBS.net
パイロット50音上から名前縛り

945 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:34:49.80 ID:HSDmqnA9.net
>>944
上からより下からの方が縛りキツくなりそう

946 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:35:37.72 ID:Bh23dLjM.net
上からだとアムロが使えちゃうからな

947 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 22:36:17.22 ID:tcHEx8NZ.net
最終的に1軍なのって
スーパー:ゲッター、ガンバスター、イデオン、グルンガスト、アフロダイ、ビューナス、ボロット
リアル:ν、量産ν、F91、FA百式改、ZZ、サイバスター、ゴッド、メタス、コアブ、ヒュッケバイン
くらいか?多少人によるけど
最終的に2軍落ち縛り簡単すぎだろ

948 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 23:11:51.97 ID:v2sJ3uyj.net
出撃可能数と同じ数のレベル上位者を使用不可にすればちょっと2軍っぽい

949 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 23:17:41.72 ID:gn6LuWjJ.net
>>948
それ結構面白そう

950 :それも名無しだ:2023/07/02(日) 23:29:55.45 ID:DCIHuYlJ.net
>>948
機体が縛られるだけになるけどまあそれはそれでいいっちゃいいのか
ただ数の揃わない序盤はただの地獄になるな
Fの間は出撃数の半分とかにしないと投げそう

951 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 00:23:22.64 ID:uubTGNe3.net
>>947
アフロダイを最後まで使える奴はいない

952 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 03:22:51.85 ID:9WF/QBlY.net
NT禁止が一番ええかな

953 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 05:36:59.71 ID:c5F5xgM2.net
2回行動可能になったキャラ使わない縛り

954 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 06:48:57.34 ID:09TGjMEG.net
NTナシはすでにやった人がおるしな

955 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 06:58:40.90 ID:yJ0BEGXp.net
NT禁止ってスーパー系縛りとかと一緒だし、やった事あるって人なら多いんじゃないか?
俺もスーパー系縛りでクリアした事あるし

956 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 07:03:43.09 ID:kVJ8rUNe.net
戦艦補給有りのNT単騎とかのがキツイ

957 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 07:33:17.44 ID:HZbt39tR.net
スーパー系オンリー

エヴァとGガンを含めるかどうかで
難易度が大幅に変動

958 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 10:10:24.65 ID:TP3fnEeW.net
>>933
ティターンズって行きすぎたエリート思想にジャマイカンやバスク、シロッコとかの所為で居心地悪い印象強いんだけど
バトルチームみたいな奴らもちゃんと馴染めんのかな

959 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 10:13:21.08 ID:Q96jmhpt.net
Fでもカミーユはロンドベルに来る前はティターンズ所属って設定なんだよな
原作だとありえん展開。ジェリド辺りとすげえ気まずそうだなw

960 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 11:52:28.43 ID:cuB75NrR.net
DCやら異星人に対抗するための組織(建前)なのに元DC出身が異様に多いよなティターンズ
まあ仕方ないけども

961 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 12:53:02.02 ID:cCwD0qJV.net
カミーユといえば、Fで初めて出てきたときなぜかセーター姿でコクピットにいる画が浮かんだ
原作だとマークトゥー()でSPいじめてる時しかないよな
なんでだろう でも、あのマップのカミーユは私服だったと決めることにした
今のスパロボはそういう妄想の余地がないよな

962 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 15:06:55.50 ID:FPWO7DPz.net
リン>>>グレース>ミーナ>>>>>>>>>>>>パトリシア

963 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 15:46:03.26 ID:r5hrv1OT.net
>>961
Fの髪が青いのはガチャポンやSDシリーズの名残なのかな?

964 :それも名無しだ:2023/07/03(月) 23:49:48.62 ID:zq5MbTMo.net
百式とMKⅡそんなに差はない筈なのに運動装甲限界と武装の性能差は何なんだろうな
ビームライフルに至ってはゼータの物より強力だし
クレイバズーカはリ・ガズイのメガビーム砲並の威力とか

965 :それも名無しだ:2023/07/04(火) 06:47:40.93 ID:vcTZYa1p.net
原作見てると百式はむしろ後のスパロボに出て来るV2バスターガンダムみたいな
性能にした方がイメージに合ってる気がするがするな
凄い長距離高火力の攻撃を少ない数打てる的な
F完基準に合わせるなら
メガバス―カランチャー 2800 射程 3-9 弾数 3 的な感じ

命中補正はこれまた原作描写から取って?20w

966 :それも名無しだ:2023/07/04(火) 06:48:30.49 ID:vcTZYa1p.net
あれ何故か?になったな
マイナス20 って事

967 :それも名無しだ:2023/07/04(火) 09:08:31.97 ID:WJv2johj.net
>>964
組み立てのついでに改良していると予想
解体からそのまま再制作するとダストコンプリートBOX基準で攻撃力1000のビームライフルとか装甲500になるw

968 :それも名無しだ:2023/07/04(火) 09:09:23.54 ID:WJv2johj.net
ダストコンプリート→コンプリート

969 :それも名無しだ:2023/07/04(火) 12:28:48.00 ID:SpI3upJy.net
Mk2はZガンダム序盤の劣化Zガンダムで
百式はガンダムZZ後半の改良型百式なのかもしれん
Mk2もZZの改良型Mk2なら遥かに強かったのに残念だな

970 :それも名無しだ:2023/07/04(火) 22:58:23.99 ID:+Trd0t1x.net
Zのものより強力なのは納得できん事もないけど、ロングライフルより強力なビームライフルってなんやねんって思う

971 :それも名無しだ:2023/07/04(火) 23:24:40.32 ID:WJv2johj.net
本編だとメガ粒子砲だよなロングライフル

972 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 11:01:59.87 ID:GA3+bZCC.net
『ン』の付く機体禁止でいこう
とか考えたけど結局サイバスター使えるし主軸を抜かしたちょっと大変なプレイなだけか…
セイラさんなかまにするのはキツそうだけど

973 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 11:27:39.94 ID:m40+NpYo.net
ゲッター1の「わん」も無しになるのか

974 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 11:31:54.89 ID:r7bab259.net
完結編まではリガズィとエルガイムぐらいしかまともなユニット無いな
ゲッター2、3とライガーもまあ使えるか

975 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 11:58:11.23 ID:zF9tBYnA.net
エヴァ初号機って使える縛り?
これがありならF91もありになるから楽勝かw

976 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 12:05:43.26 ID:UuljNRGi.net
完結編行けばMSは充実するけどとにかくFがきついね
スーパーは1話からマジンガー、ゲッター1は使えないのか
リアルもほぼ壊滅

977 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 12:06:08.48 ID:oWfq1JQT.net
フォーミュラナインティーワンだからダメです

978 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 12:14:34.57 ID:HMPXMpt3.net
リガズィとエルガイムをガッツリ改造すればFの間はなんとかなる気もする
途中からサイバスターも使えるし

979 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 12:31:09.14 ID:l4bo3YS+.net
ンも濁点も付かないユニット…まで行くとほぼ全滅か
ネモしか思い出せん

980 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 12:56:00.38 ID:Q8W/ZfiB.net
エルガイムは改造費が高いのでカンバリーテンプルにダバ乗せて浮かす

981 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 13:01:14.23 ID:GqouJ56y.net
カタカナの機体禁止縛り

982 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 13:05:52.51 ID:pa/1B1ZG.net
ユニットの東方不敗くらいしか思いつかなかったが他に何がいるんだ

983 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 13:10:05.47 ID:tSV12kHC.net
GP-01Fb

984 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 13:16:36.72 ID:GA3+bZCC.net
『ン』の付くユニットは
ユニット表記に『ン』がある←禁止
ユニットの読みに『ン』がある(例:ゲッター1(ワ『ン』、真(し『ん』)ゲッター1←禁止
ユニットの正式名称として『ン』が付くが、FやF完のユニット登録としてはそのように表記や読みが登録されていない(例:各種エヴァ(エヴァ『ン』ゲオン、F91(フォーミュラナインティワ『ン』とか)←使用可(まあこのへんは難易度的にめんどくさいなら使えばいいし、絶対ダメ!と思うなら縛ればいい。どうせメタスは使えるしビギナ・ギナは使えるしサイバスターは使えるしフルアーマー百式改だって使えるし)
極端に縛ってもクリアできることは1年戦争縛りで証明済みだしね

985 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 13:18:03.37 ID:nBvvh/nw.net
リガズィもリファインガンダムゼータなのでダメです

986 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 14:21:59.24 ID:/A7r49IY.net
ボール
やったぜ

987 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 15:57:21.57 ID:BP7SZv7x.net
>>979
テキサスマック

988 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 17:59:50.85 ID:mRkpo+By.net
グランガラン
ゴラオン
エクセリオン

989 :それも名無しだ:2023/07/05(水) 21:51:47.38 ID:bF27lh+Z.net
そこにアーガマ、ネェル・アーガマ、ラー・カイラムがあるじゃろ
ソロシップでもいいけど加入が遅いから

990 :それも名無しだ:2023/07/06(木) 02:08:59.93 ID:ft0GnUH9.net
>>976
主人公機はリアル、スーパーどっちもダメだな。後継機もダメ

991 :それも名無しだ:2023/07/06(木) 22:41:50.49 ID:jbJWUzfS.net
>>990
名前変えれればいける

992 :それも名無しだ:2023/07/06(木) 23:00:17.53 ID:FwZizbJN.net
名前変えられるのは第4次だろ

993 :それも名無しだ:2023/07/07(金) 00:03:56.68 ID:UVk0Q2Ai.net
誕生日で調整しろ、次スレも立てろ!

994 :それも名無しだ:2023/07/07(金) 01:49:24.54 ID:0B/zdcvl.net
>>992
Fでも名前は変えれる。変えれなくなったのはカラーリング。

995 :それも名無しだ:2023/07/07(金) 02:37:45.94 ID:xZiWvh5w.net
>>991
いつも名前デフォ当たり前だからすっかり忘れてたわw
じゃあヌルゲーかな

996 :それも名無しだ:2023/07/07(金) 02:49:32.39 ID:9bPLTx/V.net
いずれにしてもゲシュペンスト~mk2の間は使えないんだから
Fの間はキツいことに違いないな。

997 :それも名無しだ:2023/07/08(土) 22:02:03.18 ID:abrwp/D7.net
ジム3にでも乗せておけば

総レス数 997
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200