2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーロボット大戦F&F完結編 167周目

1 :それも名無しだ:2023/05/11(木) 16:43:45.56 ID:hL9gMmhn.net
※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 165周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1675477451/


※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534243434/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html

主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com

555 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 15:34:08.03 ID:HUo4YKt7.net
エヴァ=装甲だったから
運動性改造するっていう発想がそもそも攻略本にも無かった情報なんよ
そもそも終盤はナイフ改造しても切り払われるし
もうこんな逆転の発想技無いんだろうな

556 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 15:37:55.09 ID:ez3thZ7m.net
>>554
エヴァンゲリオン F完結編でググると10番目くらいに出てくる

557 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 16:31:42.55 ID:3IaNWYn9.net
テストプレーする暇はないけど二回行動レベルの引き上げとかいう嫌がらせじみた調整はできます

558 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 17:45:33.08 ID:O4x3w2bT.net
開発期間に余裕が無かったっていってもPS移植の際にもまったく調整せずに
ベタ移植してるんだから全く擁護できんね

559 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 17:52:04.07 ID:ULH20ZAa.net
つかだれも通しプレイしてなくね?
やってたらオーラバトラーの射撃とか即わかる奴だ

560 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 18:07:27.94 ID:eKSUEtQ9.net
>>558
セガバンダイの話が進んでて崩れた瞬間に「あ、じゃあPSにも出すか」って決まっただろうから、スピード移植するしかなくてあのまんまにしたんだと思うわ
むしろF完開発と並行してFの移植もやってたと思うから相当スピード感もって作ってたんじゃね
まあ憶測でしか無いけど

561 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 18:25:05.19 ID:k302ge2b.net
トッドの中の人を探す予算はあったけど人増やすのは難しいからな

562 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 18:49:57.31 ID:CIxImo4F.net
興信所で人捜してそんなに安いの?

563 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 18:55:02.89 ID:Z+4J6/NC.net
Fは同世代ハードのαと比べると劣っているって叩きが予算や人員を考えろって返されるようになったんで
少ない予算の使い方がーって方面にシフトしたんすねwww

564 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 19:39:42.85 ID:yW8NN89C.net
しんごの二回行動レベルを75にしたのが一番謎だわ
MAPゴーフラ強すぎるとでも思ったのか

565 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 19:42:11.21 ID:ULH20ZAa.net
しんごーしんごー

75(はだか)になってなにがわるい!
75(はだか)になってなにがわるい!

566 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 19:53:58.33 ID:MKi3gn6v.net
射撃型の機体に乗ってて2回行動出来ないってそれだけで使いにくい

567 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 19:55:52.52 ID:Fvc4gw03.net
経験値上限無ければレベル差10で22体巻き込めば努力込みでレベル30くらいから一気に99に出来たんだけどな

568 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 19:56:01.72 ID:ULH20ZAa.net
つ 鉄壁必中で反撃無双

569 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 19:58:36.43 ID:KlH/7FuU.net
ラスボスが60で更に必要経験値が増えるから、61以上のキャラは実質2回行動させないぞ枠
なおウラキ

570 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 20:03:32.10 ID:N+GUa03p.net
過去のスレにはゴーショーグンをそこまでレベル上げた画像付けてレスした人おったな

571 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 20:07:56.29 ID:ULH20ZAa.net
つかラスボスが99じゃないのはおかしいよな、逆算して最終面付近の雑魚とか全員90くらいあればお祭りゲーで皆2回行動だったものを

572 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 20:27:54.34 ID:O345kFpy.net
Lv50以降は格差を埋めるゆとりとして必要だと思うから素でLvカンストするバランスは好きじゃない

573 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 21:31:14.30 ID:fNe7mVw1.net
話数が80話近くあるから当初の想定ではラスボスのレベル80くらいで終わる予定だったんじゃないかね
それならスーパー系の到達不可能な2回行動レベルとかゴッドの武器改造段階のレベル設定とかも納得はいく
んで色々やってるうちに最終レベルだけ下がってその他の調整放棄になったとか

574 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 21:35:03.07 ID:MKi3gn6v.net
途中から敵のレベル下がって露骨にレベル上がらなくなるからな

575 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 22:07:32.03 ID:B4K/z91S.net
第三次のラスボスはレベル70ぐらいだっけ?

576 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 22:22:03.00 ID:KlH/7FuU.net
ガトールートウェンドロが60
クワトロルートのウェンドロとシロッコは65
シュウは68

3次はF(完)の半分ぐらいなのにラストのレベルは3次のが高いんだよな

577 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 22:28:46.38 ID:XmUZlm+G.net
意図的に2回行動出来ない様にしてるとしか思えん

578 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 22:35:33.39 ID:yh0LR4qY.net
いっそ全員等しく2回行動できないようにすればよかったのにな

579 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 23:09:14.58 ID:eKSUEtQ9.net
2回行動自体がNT勢の1戦闘で何機も落すとかの再現みたいなもんだしNT勢が速いのはまあ別にいいんだけど
突出して早すぎるのはちょっとなーって思うよね
全員できないのも味気ないから、NT勢でも50レベルあたりで2回行動ならまだ色々な余地はあったかもしれない

580 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 23:14:08.38 ID:9NSeGs+a.net
Fと完結編に分割になる前、当初はFだけで60話位で終わる予定だったんじゃないかな

581 :それも名無しだ:2023/06/11(日) 23:41:35.69 ID:DXCfHX7B.net
三次は自軍平均より上回るレベル設定だったはず バイオ兵なんか特に

582 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 06:12:59.29 ID:uByv6/65.net
三次はザコ敵でも前の面のボスくらいのレベルがあるからライディーンとかがちょっとベンチに居るとレベル差が大変なことになる

583 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 06:30:44.26 ID:PNIKnP4u.net
こっちの平均Lv20なのに向こうはLv28とか平気であるからな

584 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 07:11:33.30 ID:UqOBz+Zu.net
当時のどっかのインタビューで言ったた気がするよ
無印Fのままの基準で行くとみんな二回行動出来るようになってバランスがカオスになるから
二回行動中々出来ないように調整した みたいな事を

585 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 07:17:13.51 ID:wl3Uo0f/.net
バランス調整なら2回攻撃できなくても一番強いんじゃないか?という感じの一流NTがダントツで早く2回行動できて
HMや完では明らかに劣るNTに劣るABがゲーム終盤まで出来ないってのもおかしな話に感じる
あとWや一人乗りスーパー系も

586 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 07:20:13.59 ID:b+eNhNG0.net
それだったら2回行動を技能にしておいても良かったかもな

587 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 07:23:40.89 ID:UqOBz+Zu.net
ヒイロ以外のウイング4人の二回行動レベルが62という
あからさまな数字になってる所、こいつらまず二回行動させないようにしとこうぜ
という強い意思を感じるw
ヒイロは基本出来ないけど頑張ればできるくらいにしとこうぜ感

588 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 07:39:09.54 ID:rhuphnxz.net
MAP持ちが顕著な気がする
エルガイム然り、ショーグン然り

でも魔装機神は終盤2回行動できるし
NTなんて言わずもがな

589 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 11:02:23.40 ID:+L16PgSS.net
ドロシーが2回行動できてガンダムパイロット5人が出来ないのはどうなん

590 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 11:19:53.84 ID:bErcVlam.net
敵補正
眉補正

591 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 12:44:27.41 ID:aO3tcvAv.net
敵の反応はほぼ一律で最速成長するし一部の敵は反応まで弄られてる

592 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 13:02:28.62 ID:B3oB3CI3.net
第三次は敵全員レベル20でボスクラスだけ21、22みたいな調整しとらんのよな
ザコ兵20なのにジェリド25カクリコン23シロッコ28とかそういう調整してた気がする

593 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 13:41:22.63 ID:a2sRsU0q.net
W勢は修理機能持ちのトーラスがあればな

594 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 14:22:49.44 ID:ONgI3h0I.net
修理か補給装置が強化パーツ扱いだったらみんな幸せ

595 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 17:02:41.04 ID:wxzUrxMV.net
まあ狙それはそれで没個性になるからちょっとな…

596 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 17:10:57.36 ID:v5aDvbHM.net
メタスは一応メガバズーガのチャージやってたからいいとして、コアブースターってそういう描写あったっけ的な

597 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 17:11:43.38 ID:v5aDvbHM.net
コアブースターはいいからGアーマー使いたかったな、補給できて闘えて2人乗りヒャッハー

598 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 17:15:39.90 ID:AMIJ+/+/.net
2回行動禁止調整はガンバスターゲッターイデオン基準だった気がする
「こいつらが2回行動すると強すぎるからリアル系エース以外皆1回な」な感じで

別にそいつらが1回でも良いんだがマジンガー将軍コンV断空ダイターンが魂2回行動付き
だったらそんなに格差は生まれなかったであろう
エヴァチームが2回行動魂だったし
(もっとも初見だと2回行動が無かったから目も当てられなかったから微調整されたんだろうけど)

599 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 18:27:12.35 ID:nErAlw6U.net
同じリアル系エースの二回行動でも30代と50代じゃ圧倒的な差があるけどね
NT系エース以外はリアル系エースではないというならそうかもしれない
でもジェリドが39で二回行動できるならダバもSS版F準拠で39で二回行動できても良かったやろとは思う

600 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 19:02:21.73 ID:enZCZkhl.net
エルガイムマークIIはアムとリリス乗せて覚醒熱血幸運バスターランチャーするだけでもすごい強いからダバの2回行動が早いとめちゃくちゃ強くなっちゃうと警戒したのかな
ZZ?知らない子ですね

601 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 19:07:24.45 ID:Y6+tj1kn.net
リリスと2人分の精神使えるのはUCキャラにはないアドバンテージだからな
ショウ&チャムにも言えることだけど

602 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 19:22:50.03 ID:AMIJ+/+/.net
ハイパーモード免除で忘れられてるけどドモンですら2回行動Lv52からだからねw
いっそNTだけ二回行動なら分かるんだがパワーアップ無い作品だけ二回行動格差補えない悲劇が大きかった訳で

603 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 19:33:56.00 ID:e+T0/vSG.net
そう考えるとスーパー系主人公の49ってかなり早い方なんだな

604 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 19:48:31.36 ID:AMIJ+/+/.net
スーパー系も1回行動の可能性あったんじゃないかな
それだとスーパー選んだプレイヤーが不幸だからじゃあ49でって感じ

605 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 20:24:01.13 ID:kL0xJKhB.net
ユングは一応50台で可能だけどその分訳わからない精神だしな

606 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 20:57:59.11 ID:Tf1nec56.net
強すぎるとかで2回行動無しにするのはわりと難易度調整ミスりましたって自ら言ってるようなもんだと思うわ

607 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 21:03:03.60 ID:RVX1vfc5.net
52のドモンがアムロと同じレベルで2回行動できる明鏡止水ってやっぱ強力な技能だわ

608 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 22:00:39.38 ID:AMIJ+/+/.net
2回行動の条件が糞プログラム過ぎるわ

609 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 22:01:52.18 ID:AMIJ+/+/.net
誤送信したから続き

2回行動レベルまで反応199止まりって何やねん

610 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 22:49:01.54 ID:tFPpay1Q.net
反応って2回行動だけのためのステータス?
でいいの?命中回避に影響する?

611 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 22:51:39.83 ID:RVX1vfc5.net
影響する

612 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 22:54:53.43 ID:GQ45PBgs.net
悪魔と呼ばれたガンダムのステージで条件満たしてマスターと和解したあと青色アイコンになったマスターをゴッドの電影弾で撃破したら「東方暁に死す」のムービーが流れてビビった
しかもインターミッションで普通にマスターが生きててドモンが「師匠!本当に行ってしまわれるのですか!?」とか言っててなんかワロタ

東方暁に死すのムービーが流れる条件に石破天驚拳イベントを発生させないってあるけど発生させてもムービー流れるんだな

613 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 23:08:01.18 ID:RjNR60EQ.net
友軍化してから撃破されるのはウィンキーも想定外だったか

614 :それも名無しだ:2023/06/12(月) 23:40:05.00 ID:RVX1vfc5.net
仲間にしつつ暁のムービー回収できる有能な裏技だな

615 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 02:09:47.80 ID:4c1jKy3c.net
>>602
でも明鏡止水発動時は二回行動可能Lv29と多分通常パイロット最速なんだよね>ドモン

616 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 06:00:19.49 ID:pm/YW2DH.net
ちなみにDGレインはレベル1から2回行動できるチートっぷり

617 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 07:08:46.05 ID:ycOhuh+A.net
>>602
ウイングゼロもゼロシステム免除が欲しかったところだ…

618 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 07:23:56.37 ID:DSGqq+We.net
明鏡止水ドモンは反応の成長が鈍足化する前に反応が200に到達するからな
初期レベルで172はアムロの171より高い

619 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 07:58:54.27 ID:cAh3eWom.net
ウイングゼロもそんなに長い期間使えないしゼロシステムの恩恵(全ステ+10)が欲しかったな。カスタム化すると更に短いし。

620 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 14:39:18.89 ID:gvKPRZDE.net
暴走カトルはちゃんとカトルのステにゼロシステム補正で+10されてるのに

621 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 16:18:16.08 ID:N/KTbavX.net
カトル君は宇宙の心だからセーフ

622 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 17:01:01.18 ID:2y+GyBqM.net
このゲームの敵シャピロヴァルシオンの鉄壁とか脈絡無しにチート待遇あったりするからね
ミアンオージェの床補正とかも
素ゆえに弱いのはゼゼーナンぐらいか

623 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 17:11:44.21 ID:nRH8CfQK.net
>>612
これ今まで攻略サイト(と言っても第3避難所や昔の攻略本だけど)とかでも見たことないけど初出なんかな
今度プレイする時俺もやってみよ

624 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 18:32:40.57 ID:StZJI3w1.net
ミアンって原作じゃ特に戦うわけじゃないのに本作での強敵ぶりと言ったら
オージは本物が乗るんだから、エイプとかいうバカでっかい戦艦で来んかい

625 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 20:12:19.13 ID:ycOhuh+A.net
ゼクスなんて仮面取るだけで二回行動レベルが10くらい速くなるw

626 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 22:10:55.75 ID:Vf4QBeJR.net
ダイターンとグルンガストの使用感の差がすごいけど機体のスペックはそんなに変わらないのな
パイロットのSPと精神と二回行動差がすさまじいだけで
ウィンキー伝統のゲッターが強いはともかくダイターングルンガストの逆転とか第4次で居たやつは第4次の強弱が調整のベースっぽい気がする
ゴーショーグンのキリーの魂覚醒も製作側としては強すぎたから消されたのかと思ったけど
仮にあってもF完のクリアレベルじゃ併用するSPないから関係ないのかなしい

627 :それも名無しだ:2023/06/13(火) 22:57:55.34 ID:8netP+LC.net
計算式自体は第4次のままだからツールとかで全部の数値を第4次準拠にしてみると簡単にクリアできるかもしれないな

628 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 06:58:48.81 ID:xVn88yn1.net
F完になってからNTが強くなりすぎて
それに合わせて敵も強化されてるから
それ以外の味方連中は割を食うと言う構図だからな

悟空たちが超サイヤ人になるようになってから
地球人組が闘いについて来れなくなった感じと何か似ている

629 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:10:54.42 ID:GFQ6zn8G.net
亀仙人『おっそうじゃな』

630 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:23:54.31 ID:uK9KK0PJ.net
神にも悪魔にもなれる・1体で世界の軍事大国と5分に戦えると呼ばれた時代が懐かしいわい・・・

マジンガーは救済あるけども

631 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:38:40.20 ID:Q+bT8LGA.net
MAPフラッシャーを
追加しよう。
範囲は追加ボーナスだから広め、
味方識別ありで!

強すぎるから
気力140、
キリーから魂覚醒撤廃、
しんごー2回行動不可でヨシ!

こんな感じで調整?

632 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:39:13.32 ID:TewGAy/Z.net
アメリカ第7艦隊と同等の戦力といえばマジンガーZとウルトラマンA

633 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:45:23.91 ID:xVn88yn1.net
>>631
断空光牙拳とMAPフラッシャーは自動追加で良かった気がするな
元々そんなに強くないユニットなのでそれぐらいでも別にぶっ壊れないし

634 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:46:04.20 ID:494bOgIN.net
マジンガーはわかる
ロボットだからな

でもウルトラマンAってそういわれると弱く感じるな
頭のスラッガー?の穴から他のマンのパワー吸収できるくせに…
タロウならウルトラダイナマイト一発で滅ぼせる程度だろ>第七艦隊

635 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:47:16.46 ID:494bOgIN.net
ていうか第七にやられてしまう超獣が弱いのか
ヤプールも精神攻撃だしな

636 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 07:49:24.01 ID:xVn88yn1.net
>>634
他の兄弟のエネルギー吸収したバージョンは
さすがにもっと強いんじゃないかな?
悟空の元気玉みたいなもんだし

637 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 09:36:56.88 ID:q5fzmi1f.net
マップ版気力130
魂覚醒完備
慎吾が宇宙Aで射撃よりのステ

マップ版の実装時期と方法を考慮すればここまでしてもさほど壊れてるとは思わない

638 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 16:21:07.27 ID:e6agpBM3.net
ショーグン様を縛りプレイで割と上手い投稿者が「サポーターとしては精神が強いので有用」って言ってたがそれが使えるまで育成できる気がしない…

639 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 16:33:41.36 ID:SmtpZ2pz.net
ゴーショーグンは鉄壁で敵陣に放り込んで反撃フラッシャーするんだよ
ウィンキー補正でアムロ回避5%でも引っ掛かりやすいから反撃戦法ではかなり使いやすい方

640 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 16:47:48.45 ID:O+TTsDCR.net
レーダー2個つけてな

641 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 17:42:19.10 ID:SKHGzqAP.net
実際、サポーターとしてみれば精神ポイントが多くて必中と必殺武器があるアスフィーやミオみたいなもんだしな

642 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 17:44:35.30 ID:p8OK4/+j.net
鳥羽シェフってジンネマンさんに似てません?

643 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 17:56:54.53 ID:lbxb2bvL.net
>>638
必中努力幸運があるのにどういう観点で育成出来ないんだ?
これより育成楽なのなんて修理補給あげくらいしかなさそうだけど

644 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 17:58:04.43 ID:p8OK4/+j.net
>>640
4個で十分ですよ

645 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 18:05:54.15 ID:uK9KK0PJ.net
シーラとかもだけど出撃機会がある幸運持ちは適当な奴喰わせてるだけでそれなりのレベルになってるよな
無印だって敵のレベル上昇ペースはかなり遅いし

646 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 19:52:52.20 ID:wi7IrPqQ.net
複数人乗りスーパーは精神他より多く使える時点でえらい
一人乗りスーパーでも主人公はスーパー系らしからぬ二回行動
マジンガー系は修理補給レベリング許容するなら二回行動できて戦闘からサポートまで選べるしヨシ!

647 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 19:56:10.47 ID:kdGrGC5U.net
ダイターンはどうして…

648 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 20:43:30.16 ID:SmtpZ2pz.net
第4次で魂二回行動あったのがそのまま無くなったんよ
それなのに敵の機体も強くなってて日本の薄級のままの増税みたいなもんw

649 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 21:41:15.08 ID:p8Sm9g2q.net
精神ポイントも多かったし
魂の有無よりもそっちがでかいかな
個人的には

650 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 21:53:27.57 ID:uAOHMk18.net
せめてキリーの精神ポイントF完入ったくらいで120行って欲しかった
開幕自力で気力130にできるのはでかい

651 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 21:56:49.79 ID:1ye+nPp+.net
反撃フラッシャーもフル改造でやっと8発だからなぁ
反撃フラッシャーやって最後っ屁にMAPフラッシャーで戦線離脱が理想なんだが

652 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 21:58:40.10 ID:1ye+nPp+.net
8じゃなくて6か。尚更鉄壁反撃なんてできねー

653 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 22:06:05.46 ID:n50hNgfe.net
気休め程度にバズーカも改造しとけ

654 :それも名無しだ:2023/06/15(木) 00:23:27.13 ID:7CAQGMOs.net
>>643
けっきょくのとこ使う気がしないから使わず
使わないから使えないと感じるじゃないのかなこういうの

総レス数 997
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200