2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ16

1 :ノーブランドさん:2022/11/27(日) 13:25:05.12 ID:Qn4tbemC0.net
最近の女の流行ファッションってダサすぎません?


前スレ
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1658075137/

2 :ノーブランドさん:2022/11/27(日) 13:25:47.77 ID:Qn4tbemC0.net
ご好評につき16スレ目突入!

3 :ノーブランドさん:2022/11/27(日) 13:29:59.41 ID:Qn4tbemC0.net
なんか最近の女性ってダサすぎませんか?
友達の目が怖くて攻めた格好を出来ず
批判されたくなくてダボダボ体型隠しオバサンファッションばかり

周囲の目を気にして無難に終始しファッションから逃げていませんか?

4 :ノーブランドさん:2022/11/28(月) 06:35:55.67 ID:Dfp7AxLP0.net
https://gt-p-s3.staff-start.com/VanishStandard/CoordinateImage/21113110011614929024_l.jpg

めっちゃきもいんだけど俺の感性がおかしいの?
それともこいつはこれをいいと思ってるなら
脳障害の違う人間ナンだと思うわ
これってお洒落でもなんでもないですよ

5 :ノーブランドさん:2022/11/28(月) 06:41:38.80 ID:Dfp7AxLP0.net
https://th.bing.com/th/id/OIP.kwNAtIEmpGUjoSvEsCetUAHaIH?pid=ImgDet&dpr=1.5

ド田舎者か知的障害の格好だが本人はそれに気づいていない
自分がダサい、気持ち悪いと気づいていない
昔こんなことやってたらギャルからすれ違い様に罵倒されてる

6 :ノーブランドさん:2022/11/29(火) 02:37:53.75 ID:cka9K37S0.net
プッシュすればどんなものだって流行るさ、、、
足の悪さやからだの鍛えなさは相変わらずなんだな
美人は運動してるんだから運動もしない一般人が勝てるわけない
その運動だってそんなに大したことする必要はなくよく歩くか
15分走る、30分ウォーキングとかそんなもんでいいのにそれすらやらんのだろう

7 :ノーブランドさん:2022/11/29(火) 02:56:43.83 ID:cka9K37S0.net
まあ流行を否定しようにも定番と今の服しか売ってないしな
今は定番すら売ってない?
売ってないものは買えないんだよ。店も
頭の悪い店員がキモい商品をプッシュしてる

服はしょうがないがでも髪型は時代関係なくどうにでもなるはずだぞ
誰が決めてるのか知らんが雑誌やテレビでやればそれは今のトレンドになる

8 :ノーブランドさん:2022/11/29(火) 02:59:38.48 ID:cka9K37S0.net
ほんとに服が好きな人はユナアロとかの高い服や
デパートブランドを着てるからね
まあ高い服は金ないと買えないが。あと年齢層も高め?
ガキっぽくない? 最近はガキが調子に乗る時代になった
バナリパなんかも安くて高級感
田舎のららぽには入ってないが

9 :ノーブランドさん:2022/11/29(火) 07:39:56.85 ID:cka9K37S0.net
y2kとか言ってこれからイキリ倒したガキが大量発生しそうな予感(-_-)/~~~
今までもできたことなのに何故今までやらずにプッシュされるとやり始めるんだろう
確固たる基準もこだわりもあるわけじゃなく
パンピーと大衆はそのとき流行ってるものであればなんでもいいんだろうな
結局いつの時代もそのときのメインの流行が数パターンあってそのどれかを選んでるに
過ぎない。ファストから安く供給されるしな

10 :ノーブランドさん:2022/11/29(火) 10:01:48.28 ID:cka9K37S0.net
自分と違う服屋の店員が寄ってきたらどうすればいいの
ウザいだけでしょ
変なの進めてくるだろうし

11 :ノーブランドさん:2022/11/29(火) 11:20:01.73 ID:yrMc39a+0.net
昔はショート丈のトレンチ、ダッフル、N-2Bがあふれて一気に細身ブームが去ったような
あまりにもありふれた感じと微妙な違和感の反動でワイドパターンが来た感じがあったような

12 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 02:43:25.81 ID:b/4p/hHx0.net
>>11
流行って自然なものじゃなくて人為的にコントロールされたものなんだけどw
どういう方向でやってくかは業界の申し合わせがあるらしいんだが
2000年頃の格好が危ないのはあの頃のファッションは柄が悪く
その影響か知らんが治安がすごく悪かった
服の力でいきり倒すガキが出てこないか不安である
今までの産み出された格好があるのに何故流行を追うの
興味ねーんだよ俺は。不快って部分で見てる
安いガキ服に興味ない
今は高品質や高デザインのやや高めの服すらみんな買う金がないんだろうな

13 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 02:46:09.38 ID:b/4p/hHx0.net
安い服は嫌いだけど高い服買う金もない
あるけど厳しいな

14 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 02:51:02.73 ID:Qyxn+2j80.net
>>12
その層は大人になってキノコ狩りやってるから放置してたほうがいい

15 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 12:21:10.99 ID:LRoutfJx0.net
細身の人が年齢を重ねて太った傾向が少なからずあったかもと想像する
消費する意欲のある世代に合わせて流行がついてきた部分でアパレルの売上があったと思う

あとはどれだけそこから付加価値の高いモノが売れるかでその流行の終着点に辿り着くだろう
ダサいかの判断は非常に不安定なもので、流行から付加価値の高いモノが大衆に評価されるかでマスターピースになりえるかどうかだと思うんだよね

16 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 12:26:09.04 ID:LRoutfJx0.net
ハイブラが手を出さなければ間違ってたコンセプトだったかなと思えばいい

17 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 15:02:52.38 ID:mlWnf9t20.net
ワイドは通販会社が仕掛けた商売戦略

18 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 16:25:53.34 ID:sR/BwuF30.net
ワイドダサいな
なんで1番若いくて肌も綺麗な時期にダボダボ体型隠し服着なきゃならんのだろw

19 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 17:19:42.06 ID:mlWnf9t20.net
返品を防ぐためのワイド
品揃えもワンサイズで住むしな

20 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 18:05:30.81 ID:P1RMBjWu0.net
エロい格好した女が街に溢れてたらムラムラしちまうだろ
どうやって発散すんだよ

21 :ノーブランドさん:2022/11/30(水) 22:46:51.94 ID:TIWEF12C0.net
街で見たカップル
男はスリムなジョガーパンツ
女はベージュのロングコート+土管みたいなワイドパンツで体のラインが全く見えなかったw

22 :ノーブランドさん:2022/12/01(木) 09:53:44.13 ID:2rKlPJYs0.net
リテラシーが高いほど世の中を否定してつまらないと思うだろうか?
現実の充実感は自己満足によるものなのか、すぐ先の期待への準備で終わっている
なんの準備のための装備かハッキリしてない消費って虚しいだけだと思うけどね

誰かと一緒に何かをしてお互いに自己肯定感を覚えることができるのは仕事や恋愛・スポーツで、
そのプロセスを作れる希望が薄れてる時代だと思う

23 :ノーブランドさん:2022/12/02(金) 03:22:36.22 ID:/iYqr96m0.net
会社に高い服着て来てる人は服を着てるっていうよりアートになってて変わり者だったなあ。

24 :ノーブランドさん:2022/12/03(土) 07:06:29.63 ID:IzdiVKTK0.net
海外では高嶺の花キレイ系
日本ではゆるふわ可愛い系

25 :ノーブランドさん:2022/12/03(土) 18:37:13.93 ID:x4dw5jhr0.net
深田えいみがAVクイーンなのは日本ぐらいだ。

26 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 06:38:43.66 ID:7zk4Gzer0.net
服がキモい、髪型がキモい、顔つきがキモい
今の二十代はキモい
流行追う奴ってお洒落じゃなくてただの量産型に過ぎないやん
しかも流行が変わると乗り換えてくるというw
別にこだわりがあるわけじゃなくて今流行ってれば何でもいいんだよ
好意的に見ると髪に興味ないが世間や他人に合わせてるとか
ダサいと思われないように必死に回りに合わせてる場合もある
逆に俺は服に興味ありすぎるのかもね
流行=スーパーに売ってる大手商品とか今売れてるミーハーな
音楽とかそういうレベル。そういうつまんなくてどこにでもあるもの

27 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 06:44:49.85 ID:7zk4Gzer0.net
服は入手しづらいが髪型はどうにでもなるはず
美容師が能力が低すぎて今のしかできん?w
全年代の60年くらいからの全髪型を押さえるって結構大変だと思うが
30以上の美容師なら自分が仕事してきた中で色々見てきてると思うが
ていうか美容師もそれほどこだわった髪型はしてないな
噂によると店の外観でどういうのができるか大体決まってるらしいが

28 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 06:46:40.80 ID:7zk4Gzer0.net
コーデや色使いで見せる格好なら服が入手しづらくてもできるはず
本当に行けてる人はそういう普遍的な格好をする

29 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 09:28:51.54 ID:2TBXigcC0.net
>>4
キモくはないがお洒落ではないな
まあお洒落自称しなければ許せるレベル

30 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 13:50:37.72 ID:T7qh9spc0.net
>>26
でもほとんどの男はオシャレな30代女よりダサい20代女を選ぶぞ。

31 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 15:52:33.39 ID:7zk4Gzer0.net
今の二十代に感じる違和感が分かったわ
ガキっぽいとか子供っぽいってやつだ
大人っぽさの欠片もないんだよな
ガキクセー髪型と服にみづから突き進んでる
まあそれは昔もそうだったのかもしれん
毛束ショートとかすげーアホっぽい
画像じゃよく見るが現実でああいうのやってる奴ってあんまいない?
ここ7年くらい時代全体が子供っぽくなったからね
俺もそういう影響を受けてしまってる

32 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 16:01:27.31 ID:T7qh9spc0.net
昔(昭和〜モー娘全盛期)の20代女性には色気があった。

33 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 16:46:36.73 ID:2TBXigcC0.net
芋セラJC>黒髪制服JK>ダサい20代>>>>>>>>>>お洒落な30代

圏外 40代以上のBBA

34 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 18:56:46.80 ID:T7qh9spc0.net
地雷系が流行る時点で世も末

35 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 19:01:21.83 ID:YinEgzCj0.net
大人っぽいと周囲の友達から浮くから

36 :ノーブランドさん:2022/12/04(日) 19:22:14.64 ID:T7qh9spc0.net
>>35
だよな。
最近のホストも色気ない。

37 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 03:55:35.28 ID:5+VlkTre0.net
>>35
そんなのは友達じゃないんよ
人間は頭脳や経済階層で繋がってるのよ
同じ外見だから友達になるんじゃなくて友達だから似せてくるのか?
同調圧力が働いてて仕方なくやってつ奴もいるのかもな
学生は気張ってるのかも知れないな。何がいいかも分からんからとりあえず
流行を追う

38 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 04:01:29.07 ID:5+VlkTre0.net
2008年ごろのcancamとかviviも当時は量産型の流行でしかなかたんだが
今見ると結構斬新だな
似たような格好の中でいかに差をつけるかってのを女はやってたのかな
当時の服はもう着れないけど捨てたのか?w
昔はまだ流行にもジャンルがあったからね
今全部同じだよ(((^^;)
流行追うだけの人間でもなんかダサい人と何となくかわいい女に別れる
自力や体型かな

39 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 04:02:31.97 ID:5+VlkTre0.net
>>29
こいつのどや顔を見ろ。こいつは店員か何かだ

40 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 05:48:00.95 ID:TeutAWyb0.net
芸能人も色気ある人いないよね。

41 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 12:53:14.46 ID:O5v6X7XF0.net
>>39
店員でこれはヤバいね

42 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 13:53:10.53 ID:TeutAWyb0.net
いくら女の価値が若さとはいっても、地雷系とパパ活するおっさんすごいな。

43 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 14:05:50.43 ID:TeutAWyb0.net
射手座女性って色っぽいけど、その理由のひとつにフリフリの服を着ないからというのもある。

44 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 19:24:36.45 ID:TeutAWyb0.net
https://news-maru.com/archives/19432429.html?ref=category331980_article_footer3_slider_&id=8496946
女は非正規が基本
ブランド持ってる女はパパ活

45 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 19:55:50.56 ID:TeutAWyb0.net
さくら保育士は全員既婚者
木嶋佳苗と筧千佐子は結婚複数回

性格のいい女ってなぜか結婚できないよな。

46 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 20:38:23.04 ID:TeutAWyb0.net
名作童話
フランダースの喪女

性格いい女は結婚できないということを伝える悲しき童話だ。

47 :ノーブランドさん:2022/12/05(月) 21:22:03.75 ID:gqrXIsts0.net
君は性格がよくて色っぽい射手座の喪女なのかい?

48 :ノーブランドさん:2022/12/06(火) 03:45:31.45 ID:5D6Oo+aT0.net
性格がいいとか自分で言っちゃうような女はどうかな
何もいいところが無いのに、優しさを同性にアピールしてるウザイ喪女は職場学校に結構いる気がする

49 :ノーブランドさん:2022/12/06(火) 08:58:08.36 ID:3dwietWQ0.net
論理で共感する部分を男の方から確認していかないとハズレを引くだけ

50 :ノーブランドさん:2022/12/06(火) 21:08:15.40 ID:z7PcWoPj0.net
高校の通学路で髪型チェックしてみたけど
刈り上げマッシュの奴はほとんどいなかった
あんなのやってるのはごく一部かもしかしたら高一がやってる?

51 :ノーブランドさん:2022/12/06(火) 21:48:42.76 ID:fI7RbSkl0.net
JKで刈り上げマッシュは運動部がんばってる奴じゃないの

52 :ノーブランドさん:2022/12/07(水) 01:57:05.82 ID:S55vZsAi0.net
昔は男女問わず背伸びして大人に見られたかったけど
今は価値が逆転して大人=老けてる、おっさんおばさん=ダサいとなって
子供っぽいファッションが流行っている

53 :ノーブランドさん:2022/12/07(水) 14:53:06.50 ID:XTSaaF/e0.net
若い男のキノコ頭と化粧がやばいと思う

54 :ノーブランドさん:2022/12/08(木) 12:52:42.78 ID:Oler2F3m0.net
顔がヒョロ長い男って気持ち悪いよな
柔らかいものばかりくってて顎が鍛えられないそういうずるしてる奴は
そういう顔になる。気持ち悪い。生理的嫌悪感
顔がひょろ長い奴は経験上犯罪者やそういう素行の悪い奴に多い
サイコパスが多い

55 :ノーブランドさん:2022/12/08(木) 14:01:20.07 ID:MGH4/xJm0.net
海外では大炎上してやばいことになってる⚪︎⚪︎⚪︎シアガ
知らずに着てるやつはダサいかも

56 :ノーブランドさん:2022/12/08(木) 14:20:49.09 ID:Oler2F3m0.net
>>52
中年はダサかったかも
20代がかっこいい大人じゃなくなったんだよな
30越えた大人っていうのもあまりいなくなった
大人をやるには金がかかるんだろうw

57 :ノーブランドさん:2022/12/09(金) 03:50:14.81 ID:GhzrFz+g0.net
顎が細いやつって気持ち悪いね

58 :ノーブランドさん:2022/12/09(金) 04:20:42.83 ID:0PwN32vU0.net
>>55
見てきた
やば
そっち方面の人達に人気出そう

59 :ノーブランドさん:2022/12/09(金) 04:22:26.89 ID:bC+4Oa/r0.net
>>57
あれって整形してるのかな?

60 :ノーブランドさん:2022/12/11(日) 01:17:34.80 ID:KlCqdOhp0.net
>>56
というより20代らしい洗練された美が無くなったんだわ
そこ飛ばして20過ぎるといきなり30代体型とファッションにジャンプしてる印象
飲み行った先で声掛けしてもまあ30か20代後半ってとこか、って目算が21です。なんて話がザラにある

61 :ノーブランドさん:2022/12/11(日) 08:41:08.76 ID:5wuq2VSh0.net
日本でいつの20代が洗練された美を持ってたんだ?
頭涌いてんのか…

62 :ノーブランドさん:2022/12/11(日) 08:57:47.10 ID:9ctpwwVn0.net
女子大生なんて昔は完全な大人だったけど、今はガキンチョ
大人になりたくないってのは結構前(10年とか、もっと昔か?)からその傾向あるな

63 :ノーブランドさん:2022/12/11(日) 10:23:58.57 ID:uXsYBPWd0.net
ガングロ時代ぐらいから大人になるの拒否してたような
あえて男が望む形態からずれていったように見えた

64 :ノーブランドさん:2022/12/11(日) 20:17:20.42 ID:5wuq2VSh0.net
爺ぃがナンパとかしてんなや
(´・ω・`)
説教とかしてそう

65 :ノーブランドさん:2022/12/11(日) 20:28:11.21 ID:J8KOjw1E0.net
>>63
自由であれはあれで面白かったな
そういえば最近はゴスロリもあまり見かけないね

66 :ノーブランドさん:2022/12/12(月) 07:59:02.27 ID:JWWC8vwh0.net
>>33
童貞だろ

67 :ノーブランドさん:2022/12/12(月) 15:50:31.01 ID:LRrT6BW40.net
ブーツにミニスカ
いい流行が来た

68 :ノーブランドさん:2022/12/12(月) 16:21:01.60 ID:JqPwns9/0.net
ショートブーツって終わった?

69 :ノーブランドさん:2022/12/12(月) 20:39:25.05 ID:pGdbX8060.net
全然終わってないけど何でそう思うの?

70 :ノーブランドさん:2022/12/12(月) 22:23:21.33 ID:UNHIGFgx0.net
プロやオシャレキャラ扱いされてる有名人が言うと本来ダサくても何でもオシャレ扱いされる
一昔前の一週して逆に~とか、ダサカッコいいだの
ヘンテコな着方してるだけなのに理由をどうこう実は~とか言うだけで流行ってしまう

71 :ノーブランドさん:2022/12/12(月) 23:19:24.24 ID:IpD++k6u0.net
中身空っぽな輩が大半ってことだな

72 :ノーブランドさん:2022/12/13(火) 00:53:01.52 ID:3sMvL8+10.net
モテ子
https://www.xvideos.com/video32828813/_

73 :ノーブランドさん:2022/12/19(月) 10:03:14.59 ID:7zASZg5B0.net
ジジイはダサいといいつつジジイスタイルを好む意味は本当に謎
30年前のキモオタ真ん中分け、
60過ぎのジジイから貰ったようなウールの糞ジャケしかもガバガバ
キノコ頭で不細工隠し、オーバーサイズで体形隠し

知的障害者かおまえら?

74 :ノーブランドさん:2022/12/22(木) 05:15:19.87 ID:8Chk4h6S0.net
ナウいヤングがクソダサく見られる昨今
おかしな時代やで

75 :ノーブランドさん:2022/12/22(木) 13:58:14.66 ID:bzrJMYCs0.net
通販でオーバーサイズ若者しかいないからな

76 :ノーブランドさん:2022/12/24(土) 12:56:54.72 ID:ITOt9rG80.net
ベルボトムのパンツと底がギザギザのスニーカーはマジでやめてほしい。
かなりの減点対象になる。

77 :ノーブランドさん:2022/12/24(土) 23:51:48.45 ID:n+T8bVVl0.net
菊池雄星インタビューの時の服
https://i.imgur.com/cZrGZNY.jpg
ババアからの苦情
https://i.imgur.com/D07ST4y.jpg

78 :ノーブランドさん:2022/12/25(日) 11:31:04.25 ID:xFfeM7tF0.net
高所得で結婚して子供がいる家庭とか、若いカップルのディズニーコーデを参考にすればおk

79 :ノーブランドさん:2022/12/25(日) 15:10:35.68 ID:8Mu26V7j0.net
>>76
どっちも韓国だな

80 :ノーブランドさん:2022/12/25(日) 16:11:42.94 ID:Vd9si+4Z0.net
マジでラッパだけは受け付けない

81 :ノーブランドさん:2022/12/25(日) 17:06:53.00 ID:ncY5dZWp0.net
マジで足元に気を使ってない女が多すぎる
運動靴とかマジ勘弁

82 :ノーブランドさん:2022/12/25(日) 17:17:03.83 ID:pwVrgBOy0.net
ヒールとか足疲れるだろう?
ブーツも足が臭くなるだろう?

83 :ノーブランドさん:2022/12/25(日) 18:17:12.08 ID:pbWVpXIN0.net
1980年以降に生まれた女は、30代でもそんなに老けてない人も多いから、新井恵理那や松本若菜の方が、ダサい20代の女よりいい。

84 :ノーブランドさん:2022/12/25(日) 19:14:57.04 ID:dZN7mhoP0.net
どんな格好したおっさんが書いてるんやら
と思うと哀しいな

85 :ノーブランドさん:2022/12/26(月) 13:27:38.91 ID:1Oy8QA9+0.net
>>76
これをセットでやっている女は、キモヲタ男をバカにする資格はない。
スニーカーは特にキモく見える。

86 :ノーブランドさん:2022/12/28(水) 15:41:00.42 ID:JE/vx7Ua0.net
面接の時は一応のスタイルを揃えるわけだけど、その個性を捨てたときに何か感じることはないのかな?
生産者の側で金銭を得るための準備・勉強をしてきたのに、いままで何をやっていたんだと
純粋に消費者の側であったことに気がついて過去を切り捨てて生まれ変わればいいのにね

87 :ノーブランドさん:2022/12/28(水) 16:08:58.23 ID:0Tb0ctYU0.net
ポエム書くな

88 :ノーブランドさん:2022/12/28(水) 16:23:46.54 ID:RQ9mz0tN0.net
マネキンコーデでおばちゃんよりださいのいてびっくりするな

89 :ノーブランドさん:2022/12/28(水) 18:03:42.68 ID:MrUXjyyv0.net
>>1
どの時代でも親世代がやってきた事を否定して新しい文化が生まれてきた
今の20代は親がバブル〜コギャル世代
服で着飾る事自体がダサいよねって流れになってたんじゃね?だからジジババには若くて綺麗な体をあえて隠すなんて理解できない
しばらくそんなだったからようやくY2Kが新鮮に見えてきて歴史は繰り返す

90〜93くらいの映像見ると今のGUスタイルと同じように見えるけど、顔はなんか大人びてる(悪く言えば老けてる)のは同意

90 :ノーブランドさん:2022/12/28(水) 18:05:57.55 ID:MrUXjyyv0.net
見た目より中身の充実といえば聞こえはいいが、日本人は明らかにセンスも美意識も落ちて中韓にも色気で抜かれてるし
大半は所得が上がらないから服なんかに使えなくて興味ないふりをしてる言い訳になってるよな

91 :ノーブランドさん:2022/12/28(水) 22:43:26.11 ID:rWgYn71n0.net
とにかく運動靴はやめてくれ
おかしいから

92 :ノーブランドさん:2022/12/28(水) 23:08:52.04 ID:6bAOzxJd0.net
何がおかしいんだよ😷
おっさんなんて全員運動靴やんけ

93 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 00:26:48.05 ID:Fyoxkliv0.net
運動靴は、運動場とか公園とか山や川ならいいんだけど、
女の子が街中で運動靴はダサいしもったいない

94 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 00:36:50.49 ID:FGShNbGb0.net
運動靴って単語使う老人がこの板で何を語るのかな?

95 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 00:50:52.38 ID:Fyoxkliv0.net
スニーカーでいい
いずれにしてもダサい

96 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 01:00:32.60 ID:1/faF3UW0.net
スニーカーなんてそんな履いてるか?
ブーツやヨースケとか厚底のが多いだろ
ぺったんスニーカーは韓国とかのスタイルいいの限定でミニスカやホットパンツで夏場履いてたけど

97 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 01:01:35.93 ID:1/faF3UW0.net
つーかダサいってなんやねん…
おまえは黒と白の運動靴以外で何を履いてんだよ

98 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 10:02:54.99 ID:ug5jLu8c0.net
どうやって靴選んでる?という質問は二度目だ

99 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 13:36:49.74 ID:JP2seyJR0.net
スニーカーなんて女の間でほぼ流行ってないよねw
スニーカー好きはビンテージジーンズ世代の中高年と若い男くらいか

100 :ノーブランドさん:2022/12/29(木) 13:40:11.40 ID:JP2seyJR0.net
ダサい若い女のスレで運動靴連呼の人はスレチでは?
何がダサいか指摘して何がオサレか提案できなきゃ運動靴連呼の存在意味無し

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200