2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無地Tシャツについて語ろう。62オンス

1 :ノーブランドさん :2020/02/22(土) 16:12:18.88 ID:CJ2VTFFI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。


いつもながら、ケチをつける人や荒らしは放置。スルーの心

■NG登録 参考
https://webtopi.net/archives/53



■前スレ
無地Tシャツについて語ろう。61オンス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1560149629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

477 :ノーブランドさん :2020/08/10(月) 10:57:11.65 ID:Ru+2wcBda.net
そこのやつはどれも下着感があり過ぎて1枚で着るのは無理
生地の絶妙なドレープ感がフニャフニャな下着の印象にしかならない

478 :ノーブランドさん :2020/08/10(月) 14:50:44.86 ID:m/XLPcmV0.net
t1011 セールか、さすがにいらねーかな

479 :ノーブランドさん :2020/08/10(月) 16:34:52.18 ID:WfKpUTM80.net
>>476
これらて下着感でないのはスタイル良い人だけだしね
>>477仕方ないよ

480 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4914-7ej7):2020/08/12(水) 15:08:55 ID:2y3KCQOk0.net
白Tシャツスレがあった頃が懐かしい、安いものから高価格までいろいろレスがあった

481 :ノーブランドさん :2020/08/19(水) 15:38:00.91 ID:06buhGDT0.net
>>15
gapストレッチTネックリブの形状がフォーマルに変わってた
前の狭幅バインダーネックが型崩れしにくくてよかったのに残念
サイズが緩くなってるのは知ってたけど生地薄くなってね?下着感増してた
https://imgur.com/a/nui8OiJ

482 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff14-ijOs):2020/08/20(木) 17:18:58 ID:afnLXUfr0.net
>>481
これ手前のが好評なダブルステッチ仕様
一昨年くらい?800円くらいでお祭りになった旧タイプでしょ?

真ん中のは2020年度版?
購買意欲が…

2枚ベビロテしネット入れて洗ってるということもあり 異様に長持ちし、
シルエット、首リブも全然崩れてないので、残り未開封6枚あるので
10年くらいは買わなくていいんだけどね
着るのはこればかりじゃないし

483 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff14-ijOs):2020/08/20(木) 17:23:54 ID:afnLXUfr0.net
これが新しいやつかな??

https://zozo.jp/shop/gap/goods-sale/52034281/
https://i.imgur.com/ZQfsrBi.jpg
旧タイプはMがL相当だったが微妙な仕上がりサイズだ
普通のシルエットTシャツになってしまう
普通シルエットならわざわざGAP買う必要もないし

484 :481 :2020/08/20(木) 18:58:38.22 ID:/cwhfu/60.net
>>482
中央が現行で下が2世代前かな

485 :ノーブランドさん :2020/08/25(火) 21:45:30.56 ID:S65NeetCM.net
無地Tシャツについて語ろう。68オンス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1598354283/

486 :ノーブランドさん :2020/08/27(木) 14:38:58.56 ID:NsgY6qay0.net
めたクソ暑くてさらに痩せたわ、ってかヤバいわこれ

487 :ノーブランドさん (ワッチョイW 61da-MQ63):2020/08/27(木) 15:06:19 ID:GxVj5dLz0.net
それ本当に暑さのせいか?

488 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa85-DHxn):2020/08/27(木) 15:14:14 ID:JN4JttNta.net
>>486R.I.P.

489 :ノーブランドさん :2020/09/01(火) 10:34:03.29 ID:ZKxcLlpT0.net
おー涼しい
このくらいなら束の間だろうが快適にtシャツで過ごせるな

490 :ノーブランドさん :2020/09/04(金) 16:40:06.49 ID:LpsGlhgbF.net
そこそこ良さげな無印で太番手ポケT、購入したった
この価格帯はどこも一緒感あるけど

491 :ノーブランドさん :2020/09/04(金) 17:22:14.49 ID:q3o7+aCH0.net
何というか、嗜好は三者三様でまさにその人の好み
別に自分が着てるブランドを皆に周知させたい、女性のように共感して欲しい
そういう気持ちはさらさら無いので
どうぞ皆さんもご自由に

共感して欲しいメンタルな人
自己顕示欲強いひと
承認欲求強い人

自分は後者2つが当てはまる

492 :ノーブランドさん :2020/09/04(金) 19:45:46.73 ID:oiJXLnkF0.net
アッハイ。

493 :ノーブランドさん :2020/09/14(月) 08:46:37.31 ID:yHXCRs3O0.net
だいぶ涼しくなってきたな
ロンt 出したが、ちょっと早いか

今年は何枚買い足そうか思案

494 :ノーブランドさん :2020/09/14(月) 18:42:22.97 ID:Y0xSinuv0.net
>>493
オメーんちどこよ?あ?



場所によってはもう、日中以外は半袖じゃちと寒いんでないの
東京は蒸し暑くてベタ付くからロンT出す気にはまだなれない

495 :ノーブランドさん :2020/09/15(火) 12:53:11.66 ID:FgCRmm9a0.net
ロンt とか普通に暑いわ、28°くらいならまだまだやろ

496 :ノーブランドさん :2020/09/15(火) 19:14:59.28 ID:wsHh4wE40.net
着丈長い時どうしてる?
500円Tを3000円かけてお直しはどうかしてるからハサミでカットオフしてるけど貧乏くさくてかなしみ

497 :ノーブランドさん :2020/09/15(火) 19:55:24.72 ID:6vxK3/+p0.net
着丈みてからかうだろ

切ったところどうしてるの?

498 :ノーブランドさん :2020/09/15(火) 21:06:30.39 ID:xZcQlpT+M.net
>>496
実際貧乏やん

499 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 01:03:14.71 ID:7tilR8G+0.net
>>497
2サイズ大き目買うから着丈がどうしても長すぎる
そのまま切りっぱなしクルクル丸まってる毛クズも出ないしほつれないしまあいいかと

>>498
くぅぅぅぅ

500 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 01:33:15.43 ID:IkXwwwWx0.net
自分でハサミで切ったら裾を折って母ちゃんにミシンで縫ってもらえ

501 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 01:48:26.86 ID:3yMOeyDs0.net
>>499
ネタじゃなくてマジで切りっぱなしなの?すごいな

502 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 07:04:06.09 ID:+y64uwVha.net
切りっぱなしってクソ貧乏くせえな

503 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 09:27:45.58 ID:Ct1iLC2r0.net
やったことないけど、安いミシンだと上手くできないってのは聞いたことある

504 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 12:59:39.36 ID:7tilR8G+0.net
>>501
昔のボディービルダーぽくてオシャレと思ったけどチー牛顔にはきつかったw
https://youtu.be/TN29zjT3tcY?t=727

>>503
ガチで縫うならロックミシン必要

505 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 16:04:51.68 ID:+wDn60/D0.net
まず着丈が長いってwホビットなの?大人しくSサイズにしときなさい

506 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 17:08:38.98 ID:IkXwwwWx0.net
Sじゃ幅が入らないんだろきっと

507 :ノーブランドさん :2020/09/16(水) 17:48:19.39 ID:fylHYBC5a.net
2サイズ上げるような着方の場合は丈の長さも込みで使うでしょ普通
丈が長くて困るくらいならビッグシルエットでいつものサイズか1サイズ上げにしろよ

508 :ノーブランドさん :2020/09/19(土) 10:33:44.36 ID:U+8GfVux0.net
t1011 セールかぁ
とりあえず今年はもういいかな

509 :ノーブランドさん :2020/09/20(日) 13:00:05.60 ID:tkfkhRq4M.net
生地固めでパリッとした感じの
一枚で着るようの無地Tはどんなのがありますか

それともここに出てくるような
ベビーオンスは全部パリッとしてるんでしょうか
初めて買おうと思って比較が出来ない状態です

510 :ノーブランドさん :2020/09/20(日) 15:00:10.95 ID:YVp0BWbxa.net
パリッとしたのが最優先なら布帛のTシャツ買ったら
最近はいろんなところから出てるでしょ

511 :ノーブランドさん :2020/09/21(月) 01:34:12.91 ID:lImFdVtf0.net
>>509
比較をしないで気になったTシャツがあったら買おう

512 :ノーブランドさん :2020/09/21(月) 12:37:48.44 ID:rrf6/0i20.net
YouTubeで紹介されてた、ワークマンのメリノロンt が気になるので買いに行くわよ

513 :ノーブランドさん :2020/09/21(月) 12:53:40.52 ID:DNddTYAI0.net
これか?
126 ノーブランドさん[sage] 2020/09/20(日) 18:01:30.55 ID:R9NRPqec0

ワークマンからメリノウール100%のタイツと
長袖アンダーが1900円出たね。すでに売り切れてるところもあるらしい
人柱でタイツ買った
モンベルのウールタイツも持ってるので履き比べてみるつもり
とりあえず履いてみたらサラサラトゥルトゥル
ウールは洗濯がねちと大変だけどまあ安いので

メリノウールTシャツ欲しいのだけど
中性洗剤でしか洗えないし未だ購入経験なし
肌直ものはやはり弱アルカリで洗いたい
特に上は分泌物多いし

514 :ノーブランドさん :2020/09/21(月) 12:54:21.08 ID:DNddTYAI0.net
ロンTなのか?下着なのか?どっちだ?

515 :ノーブランドさん :2020/09/21(月) 22:02:22.62 ID:M25CPafJH.net
調べたら下着だった

516 :ノーブランドさん :2020/09/23(水) 09:51:18.61 ID:L2H2bIhv0.net
nutsのおじさんユーチューバーになってたw
【京都イージー】 https://www.youtube.com/channel/UCTRXzujIbm5NJ2iB-Hecn0A

517 :ノーブランドさん :2020/09/24(木) 16:25:06.18 ID:p+zOWNygF.net
論Tどころかスウェット出してる俺ガイル

518 :ノーブランドさん :2020/09/27(日) 20:10:40.73 ID:jJpqZq6r0.net
ユニクロのワゴンにファインメリノウールのセーターが980円で山積み
下着用に買った

519 :ノーブランドさん :2020/09/29(火) 12:16:01.34 ID:6IiO9MC10NIKU.net
マジでワークマン最高やな
よくこの価格で出来るもんだ

520 :ノーブランドさん :2020/09/29(火) 17:13:33.97 ID:v3z8XgV1HNIKU.net
ワークマンメリノ100%下着 安くていいのだけど
下着でそれも上だと加齢臭、ミドル臭つくでしょ、襟元、胸近辺
弱アルカリで洗わないと取れないし購入断念 。
パンツ上に穿くしタイツだけ買った
化繊のピチとタイツと違ってややゆとりある作りになってるよ
タイツと股引きの中間くらいなサイズ感
ヌードサイズに合わせて買った

521 :ノーブランドさん :2020/09/29(火) 17:56:06.42 ID:KxhUN8NuaNIKU.net
>>520
弱アルでも液体洗剤ならそこまで気にしなくても大丈夫じゃない?

お湯と粉洗剤とかならさすがにヤバいと思うけど

522 :ノーブランドさん :2020/09/29(火) 20:43:38.16 ID:PNTG6jjI0NIKU.net
>>520
ウールは綿と異なりニオイが付きにくい特性があるよ
だから1週間着っぱなしのようなアウトドア用の下着として使われてるわけで

523 :ノーブランドさん :2020/09/29(火) 23:37:28.66 ID:ObePvIRE0NIKU.net
この価格帯の機能面で過度の期待はしない
ジオラインとかあの辺と比べてどうなるかな

524 :ノーブランドさん :2020/09/30(水) 09:02:31.58 ID:Pl3qvSMzM.net
メリノウールを化繊で洗濯面、耐久性、価格を抑えたのがジオライン各種
とはいえやっぱりジオラインは75点
メリノウールほどでもなく着心地、機能はやはりメリノが全然いい
とはいえ耐久性他色々なファクターあり75点のジオライン
とはいえ普段使いはやはりメリノ着たいので安いワークマンかユニクロワゴン

525 :ノーブランドさん :2020/10/01(木) 11:44:51.34 ID:Gz0Fl2hvM.net
コイツと共に生きてく事にしたよ...

クロス&ステッチ6.2ポケットtシャツ

526 :ノーブランドさん :2020/10/01(木) 16:50:29.38 ID:Snz+cxVKM.net
クロステか
あれメタボは無理Tだよな
マジスリム
スリム好きの自分が窮屈に感じるくらい

527 :ノーブランドさん :2020/10/03(土) 15:22:19.56 ID:Ing1vHhid.net
首回り伸びない生地も強い一年中きれるオススメの半袖Tシャツないですか?

夏はそれ一枚、春秋はその上から何か羽織れば、冬もインナーがわり!!

そんな超コスパ良い最強Tシャツ教えてください!!

528 :ノーブランドさん :2020/10/03(土) 18:03:41.74 ID:zPpJ9wx2M.net
このスレで嫌われてる?ギャップのストレッチだろうね
伸びない、縮まない、生地も何故か強く、365日使えトップス、インナーとしてもok
全部満たしてるじゃん でもメタボな人と痩せてる人は厳しい
体のライン拾う

529 :ノーブランドさん :2020/10/03(土) 18:46:33.66 ID:uFc+8/aua.net
ガイのもの消えろ

530 :ノーブランドさん :2020/10/05(月) 16:15:50.39 ID:ud8cCRdrF.net
プチキャンプ行ってきたんだけど、全然寒くなくて草
tシャツで十分だったんや…

531 :ノーブランドさん :2020/10/08(木) 16:37:22.69 ID:fcwfZ58yF.net
ZOZO T復活しねーかなー
死ぬほど投げ売り価格になるし下着するには結構好きなんよ

532 :ノーブランドさん :2020/10/08(木) 17:54:06.51 ID:8pO4E524a.net
死ぬほど投げ売り価格になるようなもんに復活する要素ないだろ
投げ売りにしないようにして復活ならあり得るけど

533 :ノーブランドさん :2020/10/08(木) 19:22:26.81 ID:S+MMV8fO0.net
>>531
ZOZOブランドのマルチサイズは体型サイズのデータ収集目的じゃね?
フライスクルーネックTがビジカジ用で意外と使えた。よれたら使い捨てできる価格だったし

534 :ノーブランドさん :2020/10/08(木) 22:47:05.86 ID:9Rwwi7Ru0.net
そいえばゾゾスーツってどーなったの?

535 :ノーブランドさん :2020/10/09(金) 00:44:28.21 ID:KFQjl12E0.net
ゾゾTシャツ40枚近く買ったよw

536 :ノーブランドさん :2020/10/09(金) 11:02:52.46 ID:96gdr3d40.net
ZOZOTペラいけど今出してみたら、そんなに悪くはないね
というかマルチサイズかやっぱり良かった
いつか復活すると信じたい

537 :ノーブランドさん :2020/10/09(金) 20:28:29.75 ID:e8kaWKaM0.net
前澤なら続けたかもな

538 :ノーブランドさん :2020/10/09(金) 21:35:16.93 ID:C+W6CufGM.net
ZOZOは発熱綿下着を
裄丈88cmで作れたので助かったな
縮んで86cm
9分袖が大嫌いでね
9分なら半袖のほうがマシ
ワークマンのメリノウール100アンダーが袖がとても長いので買ってしまった
大半の人は長すぎと思う
LサイズがUS Mのような感じ
モンベルメリノより肌触りいいよ

539 :ノーブランドさん :2020/10/10(土) 18:20:39.09 ID:hpG2gRKHp1010.net
テナガザルがスレにいると聞いて

540 :ノーブランドさん :2020/10/10(土) 18:33:57.88 ID:U4/i0KXq01010.net
ビーフィーの長袖が欲しいんですけど、サイズ選びで迷ってます
180cm60kg前半で細い場合、MとLどちらがいいですか?
用途はジャケットやスウェットのインナー用です

541 :ノーブランドさん :2020/10/10(土) 21:03:06.74 ID:YBHmy6ZAM1010.net
180cmあるならビーフィのMは7.5-8分袖、Lは9分袖だぞ
完全インナー扱いというかジャケット脱ぐと袖足らずでちんちくりん
基本長袖は170cmくらいまでの人用
半袖は自分も好きでたまに着てる

542 :ノーブランドさん :2020/10/11(日) 07:28:33.60 ID:u1y9VZUka.net
>>539
お前が短いだけ定期

543 :ノーブランドさん :2020/10/11(日) 07:55:26.60 ID:qf+VZRNrM.net
普通のドレスシャツのLサイズのそで丈がユニクロ以外は概ね64cm
もしくは裄丈が87cm
それで居て縮も少ない

Tシャツはドレスシャツより縮もやや多いし
Lの裄丈で最低でも87-88cmはほしい。それでも縮んで85cm程度と
身長高めな人やセレショどこでもいいが
例えばアローズのLでちょうどいい人は
ほとんどの汎用ロンTはちんちくりんになる
ビーフィ公式見たらLで袖60.5cm。縮みが仮に3%と少ないとしても58cm
完全に9分袖だね

544 :ノーブランドさん :2020/10/11(日) 08:08:53.66 ID:qf+VZRNrM.net
つまり、身長が平均的な171cm近辺の普通体型の人をM基本とし
オーバーサイズが欲しい人、ややメタボな人が基本L
そういうヌードサイズ設定になってる

もちろん好みのそで丈感があるので考え方は色々だが
身長高め、セレショのシャツそで丈がぴったりな人は
好みのそで丈感は差し置いても単純に考えて
シャツ下に着て手関節上5cmくらいになるはず

545 :ノーブランドさん :2020/10/11(日) 13:28:40.80 ID:rphAGoVX0.net
格安マルチサイズよみがえ〜れ

546 :ノーブランドさん :2020/10/14(水) 03:37:23.65 ID:VZI759tCd.net
身長178cm体重68キロでビーフィーXL 着てる

547 :ノーブランドさん :2020/10/14(水) 07:13:14.79 ID:hia53NiUa.net
俺も同じくらいだな

Tシャツは歴史的にどこか足りなきゃ大きいサイズを着ろというもんだから
体に合わせなきゃいけなくて長ければ詰めろというドレスシャツとは全く文化が違うんだけどね

548 :ノーブランドさん :2020/10/14(水) 08:10:03.55 ID:Nx2bLQMY0.net
わざわざどこかが合わないロンTシャツを
サイズ変更して買うのも個人の自由
でも自分は自分に合うサイズ感 展開してるところで買う
そで丈もビーフィ、ユニクロ、アスレのように短いのばかりじゃない
というかそこらへんの低価格帯はヌードサイズ設定が平均身長なんでしょ

549 :ノーブランドさん :2020/10/14(水) 18:01:04.53 ID:d7i3iOyI0.net
日本展開前のアバクロの長袖トップスはどれもアホみたく袖が長かった
胸廻りや丈はジャストでも袖だけオバQのハカセ状態

550 :ノーブランドさん :2020/10/15(木) 20:22:23.37 ID:PbiHS6st0.net
tシャツとは違うけど、ワークマンフリースもなかなか
ユニクロもあるけど980円だし買ってよかったわ

551 :ノーブランドさん :2020/10/15(木) 23:09:29.19 ID:28q8d9ap0.net
ユニクロのクルーネックTシャツが今年薄くなったと思うのですが
厚みがあって首周りもすっきりしていた2年程前のTシャツに
近い物はありませんか
できれば価格600円以内で

552 :ノーブランドさん :2020/10/15(木) 23:59:23.98 ID:Fqr/ApGRr.net
また自演のネタ作りじゃん
話題の振り方が不自然でバレバレなんだよな
ユニクロにも600円のがほとんど無いのに代わりを600円で探すって設定が頭悪い

553 :ノーブランドさん :2020/10/16(金) 04:39:49.78 ID:eq0YyOS3a.net
転載で草

554 :ノーブランドさん :2020/10/23(金) 16:07:32.24 ID:6o0iVMWdF.net
今日も比較的暖かったけど、ロンt に羽織りものだけでどこまでいけるかな

555 :ノーブランドさん :2020/11/04(水) 23:54:03.07 ID:SHc7B+yJ0.net
定番のロンTを教えて下さい
普遍的なシルエットで、綿100
袖のリブはあってもなくてもいいです
1枚3000円以下
使用用途はセーター、スウェット、シャツなどのインナー
インナー使いをした際に裾が出るようにしたいです
おすすめはありますか?
アドバイスお願いします

556 :ノーブランドさん :2020/11/05(木) 11:57:19.76 ID:FAi1Mmahd.net
ユニクロ

557 :ノーブランドさん :2020/11/05(木) 13:04:27.34 ID:Ff14FfzO0.net
ユニクロ
アスレ
プリントスター
クロステ
無印

自分の身長と好みからたくさん試着して決めてね
定番とか気にせず好みで決めるほうがいいよ。

558 :ノーブランドさん :2020/11/05(木) 18:08:21.96 ID:T19HC8Uya.net
定番気にせずと言いつつそんなブランド挙げるの意味不明すぎて草

559 :ノーブランドさん :2020/11/05(木) 23:37:37.51 ID:epE2brjm0.net
プロクラブヘビーウェイト
間違いないよ

560 :ノーブランドさん :2020/11/06(金) 19:29:13.73 ID:0t2gt2sd0.net
スウェットの下に着るので教えてほしい、自分でぐぐっても出てこないんで限界
メンズのM、くすみピンク、長袖、なるべく綿50%以上、肌着でも可

561 :ノーブランドさん :2020/11/06(金) 19:41:03.50 ID:50iXM5Qa0.net
ワークマンのメリノウール100%のタイツと上買ってヘビロテしてるが
モンベルメリノより着心地断然好きかも
耐久性はかなりある
まあ、ネット入れ、中性洗剤は必須だけどね
モンベルのはメリノ100じゃないんだよな
その分耐久性はあるんだけど
ワークマンメリノ100気持ちいい。
ユニクロも出せばいいのに
まさかワークマンが先に出すとは思わなかった

562 :ノーブランドさん :2020/11/08(日) 09:22:51.25 ID:P5zJX2Yt0.net
ユニクロワークマンは使い勝手良すぎるよなぁ
最近は特に、気軽にゆるっと着れるのが良い

563 :ノーブランドさん :2020/11/09(月) 15:37:56.92 ID:HJLjNSsga.net
速乾性とシワのつきにくさで無地Tシャツ選びたいんだけど
この若干だとどこのブランドが一番いいのかな?
やっぱりパタゴニアの例のやつかな?

564 :ノーブランドさん :2020/11/14(土) 14:23:36.90 ID:eHIxFZf10.net
ユニクロでジル・サンダーのコラボ商品に客殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2be38802b24b626e4ccae6b4916f236bebf75a5

ユニクロで10万購入ね〜
一応ロンtだけ注文したけど、まさかあそこまで荒れてたんやな

565 :ノーブランドさん :2020/11/14(土) 18:33:27.43 ID:46L1BVkk0.net
Lで身幅59cmのゆるゆるT
Mサイズに下げると着丈身幅はまあ許せるレベルとしても
そで丈実質60cmと9分袖以下と8分だね。
長袖下着レベルになる
それも新品の話
縮まない生地だと想定して3%とすると58cm
一般的にLサイズだとそで丈短めでも新品人時62cm。普通で63.5-64cm
9分袖下着なんかは58-60cm

566 :ノーブランドさん :2020/12/04(金) 03:00:25.37 ID:5xCcpSur0.net
グッドウェアのロンT(米国製)、実店舗で売ってるとこあります?都内で

567 :ノーブランドさん :2020/12/10(木) 11:17:52.21 ID:kwFXxohB0.net
Uの新ロンt 買うてきた、タイトめにきたかったからMにするか迷ったけど概ね満足

568 :ノーブランドさん :2020/12/11(金) 15:03:11.48 ID:wAujzKvea.net
既出かもしれんが、glimmerのドライロングスリーブTシャツ安いし着やすいしで最高だわ!

569 :ノーブランドさん :2020/12/11(金) 18:03:48.30 ID:pTQQehtS0.net
グリマー調べたらそで丈61cmしかないな、、
もうロンTは諦めてるよ、、
袖リブ無しで普通のドレスシャツLサイズ同様に最低でもそで丈64cm欲しい…
去年までのユニクロのスーピマコットンロンTが緩めシルエットじゃなく
普通のレギュラーシルエットでとても良かったのにな残念
スーピマコットンロンtだと洗濯し終わり濡れてる状態で脇とそで丈先持ち引っ張れば4-5cm伸びていい感じになったのね
今年からゆるゆるTになってしまった

570 :ノーブランドさん :2020/12/11(金) 18:46:26.80 ID:c5wSn3iG0.net
言いたいことは分かるんだけど自分が探す能力無い(または買う金がない)だけで
同じ事ずっと粘着してて鬱陶しいことこの上ない
早く死んでくれ

571 :ノーブランドさん :2020/12/12(土) 04:59:04.19 ID:24jK6ERga.net
>>569
オレ、3Lにしたから63cmで満足してる。
ここは体型差の問題だね。

572 :ノーブランドさん :2020/12/12(土) 17:32:53.03 ID:M4c6juzNM1212.net
世の大半のセレショでサイズ合う人は汎用ロンTは
袖短いし諦めるしかない

573 :ノーブランドさん :2020/12/13(日) 08:21:05.95 ID:omCEJAS70.net
不思議よね。ロンTってほとんどのところがトップスというより
9分袖アンダーor9分袖インナー扱いなサイズ感
シャツ下に着て袖先見せない設定してるんだろうね

574 :変態女装家:2021/03/24(水) 18:59:38.88 ID:i/JUdDU4O
バイク乗りなんで、夏の深夜にジーンズショーパンに白のTシャツ着て透けブラでバイク飛ばすのが楽しい。
ショーパンの下にはもちろんスルー系ヌードベージュのパンストも履く。
明るくなると慌てて帰宅するチキンだけど、背中白のTシャツは沢山持ってる。

総レス数 574
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200