2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart124

1 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b7d-B1ql [150.91.211.26]):2023/02/22(水) 17:00:55.81 ID:oIjKBykI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"は不要なので削除すること。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。
このスレは転載禁止です。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS5,PS4,Xbox Series X|S,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■前スレ
【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart123【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676358188/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

511 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 09:49:34.82 ID:ApVI7f7G0.net
ジャンマスで別に敵も被ってないのに2人が遠くに行ってしまった...
レプリケーターもあるし敵も付近にいないし
何が悪かったかわからん(´・ω・`)

512 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:03:29.32 ID:7XvHjFfdp.net
今シーズンKD1.4の平均ダメージ400くらいです
チーデス行くとだいたいチーム最下位の成績で戦犯になっちゃう

513 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:15:13.99 ID:tww+zqi60.net
最近よく何もしてないのに画面が超ゆっくり下(足元)に向いちゃうんだけど皆んなもある?
なぜかADSの時は見たことない
他のゲームだとならないからコントローラーの不調ではないとは思う
反応曲線とか全くいじってもないのに

ちなPS5

514 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:24:26.25 ID:bKjxZxyf0.net
>>513
デッドゾーンなしだと勝手に視点動くって人はわりと多い

515 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:36:46.74 ID:S+X8/Y5e0.net
ゲームによってデッドゾーンは違ってくるからドリフト症状が出始めたら徐々に悪化していくよ
L3R3を使わないような設定にするなり背面使うなりしないと買い替えサイクルが短くなる

516 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:36:55.76 ID:R3jPP1vyr.net
>>513
Apexのデッドゾーンなしは確かにゆっくり動くけど、倒してパッと離す?と止まるんだよねw

517 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:37:15.20 ID:QNmntWisM.net
視野角100→92に下げたら当たるようになった…
たまたまかもしれないけど

518 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:39:01.24 ID:R3jPP1vyr.net
>>515
俺も押し込み怖いから極力使わない設定にしてるw

519 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:41:41.56 ID:E2i/YLZK0.net
ヴァルキリー使いたいからR3にジャンプ割り当てたいけどスティック押し込み自体が好きじゃないから結局使えずにいる

520 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:44:53.59 ID:vNfJYn50a.net
>>508
チャーライ強い強い言われるけどみんなそうだよ
どんな武器でもだけど、練習と言うか使い続けたら自分でもよく当たったなアレみたいなのが出来る様になるから気にしないで
コツはスコープ設定で3.4.8倍を使い易い様に調整したら良いよ

521 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:46:43.99 ID:Yu57l59ld.net
R1かR2をジャンプに設定してる人多いけどその場合ピン指すボタンはどこに設定してるんやろ?
ウルト打つ時大変じゃね?

522 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:53:40.07 ID:BEtSCVTz0.net
>>517
的がでかくなるので全然あるその分リコイルがきつくなるけど

523 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:53:49.18 ID:NkKpsmKqM.net
前シーズンまでR2シグナル、✕ジャンプだったからウルトL2+R2だったのが今シーズンから逆に設定してL2+✕でウルトになって咄嗟にはやりにくいな

524 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:58:03.80 ID:bKjxZxyf0.net
耐久面の話なら押し込み使うのそんなに怖がる必要無いと思う
左右両方使ってる(戦術とジャンプ)けど2000時間以上使い続けられてるし

525 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 11:01:43.17 ID:qXpfl4PF0.net
4-8ばいチャーライはおいエイムしないといけないから他のスナイパーよりキツイわ

526 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 11:05:35.59 ID:Yu57l59ld.net
ぶっちゃけL3使ってないから勿体ないんだよなー
俺もなにかに割り当てたいのはあるんだけど
R3は即パンチとエイム覗いた時の倍率変更になってるし

サバイバルスロットオフにしてクナイとかウイングマンをクルクル回すボタンに割り当ててもいいな

527 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 11:20:17.73 ID:LzoLFMGKM.net
>>521
俺はSwitchだけどボタン割り当てでR1と○を入れ替えてアビは△にしてる!PSなら□✕のが押しやすいのかな?
マップにピン差し出来ないのは不安だよね

528 :なまえをいれてください (スップ Sd03-HXEM [49.97.9.231]):2023/03/01(水) 12:42:42.63 ID:DgnrXTRHd.net
>>527
アビリティ△だと?
味方には来るなよ

529 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-Cn4h [60.121.228.116]):2023/03/01(水) 13:32:43.59 ID:yFTPl+Rg0.net
>>528
モンハン持ちなんじゃない

530 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 13:54:25.76 ID:3grmKgAS0.net
>>506
俺は操作がエイムに直結するリニア寄り(リニアではない)の方がリココンしやすいと思ったけどもしかしてデッドの方で反応曲線は関係ないんかな?

531 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.24]):2023/03/01(水) 14:08:15.65 ID:QiFQavl+M.net
>>529
Switchなんで右手だけのモンハン亜種だな
人差し指で押す笑

532 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.24]):2023/03/01(水) 14:10:09.23 ID:QiFQavl+M.net
>>530
デッドは触らない状態でカーソルが動かなければゼロでいいと思う、てかそれで慣れたほうが後々役立つな

533 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-6kVv [133.201.35.64]):2023/03/01(水) 14:18:12.91 ID:bKjxZxyf0.net
>>530
リニア寄りだとスティックを少し傾けた時の視点の動き方が大きい
中遠距離のリココンはそういう微調整が求められるから一般的にはリニアの方が難しい
クラシックが傾ける角度を5°~10°で調整すればいいところリニアは2°~3°で調整しないとダメみたいな感じ

534 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2d51-6aAJ [220.209.129.23]):2023/03/01(水) 14:34:04.60 ID:IGWS7XmS0.net
>>510
視点感度の3とエイム時の3は感度違うよ

535 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/01(水) 14:37:54.60 ID:Y5PrnlZ7r.net
ダイヤ軌道つけてる野良もれなく弱いんだけど何で…
俺よりダメ低い というかタイマン弱い感じ

536 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.96.106]):2023/03/01(水) 14:48:53.29 ID:muN4DiEU0.net
>>503
そう言われてしまうとそうなんだけど沼っているのでヒントが欲しくてね

>>505
加速がある方が吸い付き易いと見たので加速入れてみてます
確かにリフトは追えてないのでもう少し探ってみます

ありがとう!

537 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Vx/P [106.129.67.167]):2023/03/01(水) 15:06:05.87 ID:/AkE3Av0a.net
死んだら肩書なんて意味ないわ

538 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9dab-AV/x [116.222.14.209]):2023/03/01(水) 15:36:29.11 ID:etcPdb5+0.net
うまい人の配信みてたら立ち回り4:エイム6って感じだな
とにかく撃ち合うと勝ってる感じ
屈伸レレレなんてあんまりやってない

539 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-AVMn [126.219.56.135]):2023/03/01(水) 15:40:04.86 ID:qXpfl4PF0.net
チーキーがいらんって言ってたしいらんのやろ俺はオルタとランペのときだけなぜかやってしまうが

540 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-Xk6J [133.106.194.158]):2023/03/01(水) 15:47:53.40 ID:zELTLC4rM.net
うまい人は対面で相手の足にあわせて移動しながら撃ってるね
ミラーリングってやつ

541 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-6uLL [106.130.70.128]):2023/03/01(水) 15:53:54.29 ID:xDktJaLta.net
翔丸もキャラコンなんかマスターになってから更に上を目指すならやれば良いってレベルとか言ってたな結局こっちの弾が当たらなくなるから無意味に近いって
強くて有名なストリーマーもレレレだけで十分って言うし

542 :なまえをいれてください (ドコグロ MM4b-+xom [125.193.15.94]):2023/03/01(水) 16:07:39.31 ID:nVpLbCnyM.net
チーキーみてると屈伸レレレしなくてもエイムで勝てる!て思うけどそのエイムができねぇんだ

543 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-cvkW [106.146.95.228]):2023/03/01(水) 16:10:40.52 ID:B54lIiw3a.net
チーキーはこの間壁ジャン失敗して「キャラコンミスった死んだわ」とか言いながら3タテしてたよ

544 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0dce-TR/r [118.237.195.3]):2023/03/01(水) 16:10:41.11 ID:wO2nAiwy0.net
>>536
加速あっていいと思うけど
数字感度は加速入ってるよ

545 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 16:13:44.58 ID:3grmKgAS0.net
>>536
アシストかかると加速が0になって急激に感度下がるから吸い付きやすい、ってのはあるんだけど個人的には大嫌いだし加速消せるのが詳細の良さだと思ってるからまぁ好みの問題だな

546 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 16:17:38.05 ID:3grmKgAS0.net
>>533
逆にクラシックは重すぎて微調整が出来ないかなって
昔は5.1クラシック使ってたけど大まかには安定するけど細かくは調整出来ない近距離は吸い付くってイメージだった

547 :なまえをいれてください (スーップ Sd03-+cAI [49.106.110.149]):2023/03/01(水) 16:29:33.73 ID:4JaZFm5Ud.net
やられる時は当てられて1秒以内、やる時は当てて1秒以上かかるのが納得出来ないよな。

548 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.24]):2023/03/01(水) 16:42:28.36 ID:QiFQavl+M.net
>>536
沼以前に合わせ方がわかってない感じはするかな
ランクや何時間ぐらいしてるかも教えてくれたら

デッドゾーンや入力曲線は自分の力の入れ方によるから他人のはアテにならない、視野角でももちろん変わるだろうし

腰撃ち、ADSに関しても自分にあった調整をするやり方があるから何種類か感度調整の考え方の動画は見たほうがいい
理論がわかってないと微調整できないから

にしてもエイム時はピーキー過ぎると思う
俺が基本にした低感度を貼るから1回やってみて

3.1.9

左右200 上下180 加速100

エイム時
左右110 上下90 加速なし
※ホラリフトを追いかけるなら加速入れたほうが良いけどまずは通常の範囲で

今はだいぶ上げてるしスコープもいじってるけど何をいじったらどうなるかがわかってからのがいい

ちなみに技術が伸び悩みのラインまで来るとどんな感度でもそれなりになる
すなわち何でも良くなってくる笑

549 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-tmA7 [126.158.133.35]):2023/03/01(水) 16:51:41.16 ID:nd4/fxkar.net
>>521
俺は○ピン△アビだから押しやすいよ
まあアビリティはパスとかキャラによっては押しづらいからおすすめはしないけどw

550 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 17:01:10.81 ID:3grmKgAS0.net
>>521
こんな感じ
アビR2だかL2より8つのボタンに割り当てた方が瞬時に押しやすくね?
https://i.imgur.com/UoMkCRU.jpg

551 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.97.94]):2023/03/01(水) 17:38:32.13 ID:E8lFylOh0.net
>>545
今まで加速0だったけど試してみたら結構吸い付くやんってこれにしてる
ダウン体に吸い付く時は確かにうざいがw

>>548
s13からで大体800時間
ずっとゴールド帯で今シーズンはkd1程度
今はインファイト重視で100mくらいから全く当たらんって感じ

その感度試してみるよ

552 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-6kVv [133.201.35.64]):2023/03/01(水) 17:56:24.91 ID:bKjxZxyf0.net
>>551
ちゃんとランクに取り組んだ上でプラチナ未到達なんだったらほぼ確実に感度以外のところに問題があるから一旦感度は定番の数字低感度クラシックで固定して他のところに目を向けた方がレベルアップに繋がりやすいと思う

553 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-+7HM [221.255.161.68]):2023/03/01(水) 17:57:39.55 ID:E2i/YLZK0.net
バンガロール使ってる人でまともな人見た事無いわ
スモーク使わねーウルト撃たねー
スモーク使っても味方の妨害するだけ

554 :なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-AXTo [1.75.229.167]):2023/03/01(水) 17:59:41.10 ID:MmGv4pkNd.net
>>551
キルレ0.5のウンカスだけどプラチナいけてるよ
それだけファイト強いなら中距離の撃ち合いや詰める時丁寧にやるだけでプラチナくらい余裕だと思う

555 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55aa-udnS [106.73.20.130]):2023/03/01(水) 18:05:27.36 ID:NoE88HlT0.net
>>550
アビリティって動きながら打つことが殆どだから十字キーに割り当てるとアビ打つ時モンハン持ちになるから右4つの方が良い
×か△だと親指だけで簡単にウルト出せる
但しヒューズみたいにアビ長押しして視点移動させながらある程度しっかり狙い定めるキャラだと長押し中モンハン持ちになる
俺は回復十字キーに割り当ててるから回復する時とかはモンハン持ちしてる

556 :なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp29-/m9g [126.245.180.59]):2023/03/01(水) 18:11:57.67 ID:r6CdO9o4p.net
ウイングマン使ってみるか→クソエイム→二度と使わん…→ピーキー使ってみるか…→以下ループ

557 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Vx/P [106.129.67.254]):2023/03/01(水) 18:23:56.47 ID:GXe0dQnAa.net
ウィングマンピーキーのが楽やん

558 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b75-pseD [121.80.221.222]):2023/03/01(水) 18:25:37.90 ID:tQFSiugA0.net
シーズン15から始めて、kd1超えてなかったけど終盤は超えてたはず
16始まって2日ほどはkd2くらいで上達したなーと思ってたらカジュアルでもフルボッコにされるようになって0.3まで下がった
カジュアルもランクも敵がクソ強いんだが

559 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-TR/r [106.129.37.250]):2023/03/01(水) 18:36:14.40 ID:LtBsNAJ1a.net
ちな俺はアビR3、しゃがみL1、ジャンプ✕にしてる
ジャンプをL3にしたいけど操作になれるのが面倒でやってない
欠点は撃ち合いで力むとアビリティ暴発することだな

560 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/01(水) 18:46:58.05 ID:UkONYA8F0.net
>>555
俺もアビリティは十字キー、>>550とは逆の→だけど結局回復グレで左側はモンハン持ちにする必要があるからモンハン持ちする必要がある動作は左側に配置してしまおうって考え、十字キー→だから一瞬だけスティックから親指外せば別にモンハン持ちでなくても押せるから便利よ

561 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.40.112]):2023/03/01(水) 18:55:37.16 ID:icqWF0Rl0.net
>>552
真面目にやってるつもりですけど未到です
リング3~の立ち回りが悪くてインファイ仕掛けて負けるってのが多い感覚はありますw

>>554
それはそれで凄いですね
突っ込み癖を治そうと今シーズンは取り組んでるところです!

562 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.40.112]):2023/03/01(水) 18:55:57.65 ID:icqWF0Rl0.net
なんか毎回ID変わるな

563 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 19:04:15.13 ID:3grmKgAS0.net
>>555
アビ撃つ時にちょっと人差し指出張させればいいだけだし乗じモンハン持ちじゃなくてもいいからエイムに関係ない左十字スティックの方が好きだな

564 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-E38y [126.129.24.169]):2023/03/01(水) 19:05:15.21 ID:fu6eD4C30.net
ワットソンのウルトでアッシュのウルト消えるんだな...ダウンした味方助け&自分逃げる為に高所に向かって使ったらしばらく飛んでるようになってたのに元の位置に戻されたわ。そして全滅...

565 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2d51-6aAJ [220.209.129.23]):2023/03/01(水) 19:23:03.12 ID:IGWS7XmS0.net
アビリティは移動したり視点動かしながら使えるようにしたいからLスティック押し込みに入れてるな

566 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/01(水) 19:43:15.63 ID:UkONYA8F0.net
ダミーがレレレするようになって「4-3リニア強っ」って思ってたけどやっぱクラシック頑張ろうかな
久しぶりにクラシックに戻してみたけど視点の安定感が良いわ
きれいな視点移動にしたい

567 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-+7HM [221.255.161.68]):2023/03/01(水) 19:47:21.58 ID:E2i/YLZK0.net
敵ばっか強くて味方はSwitchの雑魚ばっか

568 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55aa-udnS [106.73.20.130]):2023/03/01(水) 19:48:47.03 ID:NoE88HlT0.net
モンハン持ち慣れてる人なら左右どっちでも問題ないね
モンハン持ち絶対しないマンだと戦闘中にブラハスキャン、パスグラップル、オクタン興奮剤ぶっ刺す時なんかに一瞬立ち止まるのがちょっとね
特にレイスで虚空入る前に立ち止まるなんてのは生死を分ける

569 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 19:55:23.83 ID:ZP/Zd8ZLM.net
>>551
ランクはほぼ同じだけど俺よりうまいじゃん笑
KD0.65位だわ
それだとさっきのは低感度だから物足りないな
ただ何をいじればどうなるかを理解してイメージしながら調整したほうがいい

570 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 19:58:44.70 ID:ZP/Zd8ZLM.net
俺は左十字を右手親指で押す
Switchならではだよな
これがかなりやりやすいからキットとグレに当ててる

571 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 20:13:03.77 ID:ZP/Zd8ZLM.net
今更だけどスキンやトラッカーバッジみるとキャラ変わるの地味にだるいな

572 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0b0f-n6Ha [49.251.3.90]):2023/03/01(水) 20:13:27.57 ID:A7OegbDd0.net
>>87
無茶苦茶亀レスだけど外付けssdにインストールしたらこれめちゃくちゃ早くなったわ

573 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-tjPT [106.146.67.56]):2023/03/01(水) 20:36:14.20 ID:9fBYZwSpa.net
>>551
KDは0.7もあれば自然とプラチナいけると思うからKD1ならちょっと考え方変えたらノンストップでプラチナ行けると思う

574 :なまえをいれてください (ワッチョイ 15c6-AgF7 [160.86.220.140]):2023/03/01(水) 21:08:44.52 ID:C3qRHj940.net
あんたそれくらい我慢しい

575 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 21:11:31.73 ID:ZP/Zd8ZLM.net
【悲報】EA、『エーペックスレジェンズ』のテスター200人以上を突然解雇!リリース時からゲームを支えてきた経験豊富なスタッフ達

リンク貼れなかった
終わりの始まり!?

576 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 21:12:51.96 ID:ZP/Zd8ZLM.net
単に大量のバグ発見出来なかったからかもな

米ルイジアナ州バトンルージュにあるElectronic Artsのスタジオで、従業員200人以上が突如として解雇されました。

彼らは主にRespawn Entertainmentが手がける『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』の品質保証を担当していたテスターたちで、本日朝8時(現地時間)にZoom会議へと呼び出されその場で解雇を告げられたそうです

577 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-W5vA [133.114.241.136]):2023/03/01(水) 21:14:49.68 ID:2SOxi0/D0.net
GAFAとかもいっぱい解雇してるご時世だからね

578 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/01(水) 21:19:17.07 ID:UkONYA8F0.net
訓練場人が多くなるとクロスオフじゃないと入れなくなるのアプデでしれっと直ってるかと思ったけど全然直ってないなw
入れない人はクロスプレイオフにすれば多分入れるよ~

579 :なまえをいれてください (ワッチョイ 15c6-AgF7 [160.86.220.140]):2023/03/01(水) 22:01:48.84 ID:C3qRHj940.net
クロスプレイオフにしたらクランから抜けさせられた

580 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/01(水) 23:23:16.12 ID:oRrX2KAL0.net
ダメだぜんっぜん盛れん
ずっっと同じところで停滞してる

敗因を纏めてみるとあまりにもバリエーションが豊富すぎてこんなの克服できるのかどうか不安になってきた…

せっかく2日ぶりに仕事落ち着いてAPEX出来るというのに勿体なさすぎるって…

581 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/01(水) 23:31:13.27 ID:oRrX2KAL0.net
https: //youtu.be/1loi4If_LiM

本当に助言が欲しい…
この動画の戦闘みたいに
『中距離の敵から撃たれて味方がダウン』って負けパターンが多すぎるんだけどどうしたらいい?

中距離で撃ち合っている味方のカバーの仕方が分からん…
カバーするために敵を撃てる所まで移動したら他の敵に横槍入れられて自分がダウンするのも怖いしどう動いていいのかサッパリ分からんのだけど

582 :なまえをいれてください (スップ Sd03-7hjT [49.97.11.68]):2023/03/01(水) 23:44:07.24 ID:01xv0tMad.net
その場面だと味方の中距離ダウンどうこうより不利ポジに入っていって無理に撃ち合ってるせいな気がする

583 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/01(水) 23:44:57.64 ID:oRrX2KAL0.net
https: //youtu.be/CspIQaJklAI

動画続けて申し訳ないんだけど
この戦闘みたいな負け方も多すぎる
・味方のカバーを迅速に行う
・カバーに素早く入れるように
 マップで味方の位置も把握しつつ戦闘する
ここら辺をめちゃくちゃ心がけていざ戦闘に入ってもカバーが間に合わずに味方をダウンさせちゃう事が多すぎるんだけど本当にどうすればいいんだ…?

584 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/01(水) 23:54:58.95 ID:fRV+Nx5V0.net
>>581
まずポジションが相手のが圧倒的に強い
レイスのポータルでも詰めづらいようなポジション取られてる(相手の方が高い位置にいるし射線も広げてる)
詰めずに最初の位置にいて良かったと思う

585 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:05:05.33 ID:SgOMJaKD0.net
一個目の動画のような
『明らかに勝てない戦闘』は早めに区切りをつけてピン刺して撤退した方がいいってことですかね
やはり

味方が付いてこない場合は
見捨てるしかないのかな

586 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/02(木) 00:06:22.58 ID:2d6xLcsN0.net
>>583
降りる時にフラトラ腰撃ちしてるけど着地してからADS撃ちした方が良い
ADSしてたらバンガやれてた
バンガをやれてたらお互い1:1交換の構図になって一旦ゲートを閉めて蘇生の読み合いとかの択が増えた
バンガをミリまで削ったんだからバンガを狙った方が良いのにカタリストを狙っちゃってる
それにカタリスト相手にその距離でピーキー撃つぐらいだったら初めからウルト撃つか一旦遮蔽に隠れてフラトラリロードした方が良い
というか何の武器で撃つにしても箱の遮蔽に隠れつつ顔出して撃った方が良かった

587 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:07:08.67 ID:SgOMJaKD0.net
もう12時だから寝なきゃならない

負けに負けたまま寝なきゃならないの
本当に吐きそうなぐらい辛い…
自分が大嫌いになる

職場の後輩や従兄弟はダイヤ行ってるのに
何故俺はこのランクで沼り散らかしてるんだよ…

588 :なまえをいれてください (スップ Sd03-7hjT [49.97.11.68]):2023/03/02(木) 00:09:27.43 ID:7QOTKB08d.net
カバーしたいならもっと近くにいた方がいいよ、間に合わない時点で離れすぎてる

>>585
味方は逃げたくても着いて来れない状況の場合もあるから少し後ろの遮蔽とかから援護射撃してあげると良い

589 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:12:18.41 ID:SgOMJaKD0.net
>>586
アドバイスありがとうございます

本当に焦ると碌なことにならん…
『冷静に』『一つのことに集中しすぎない』って試合前に何度も何度も心がけてるのに試合になったら何かが絶対疎かになる

ごめん
また悪い癖だ
負けが続くとすぐこのスレに吐き出してしまう

590 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/02(木) 00:18:16.56 ID:2d6xLcsN0.net
>>585
中距離で長々とチクチクしあうのは無駄にセル消費する上に銃声で漁夫を呼び寄せてるだけだから良くない
だからピン差して逃げるもしくは漁夫来る前に手早く詰めて倒すのが良い(今回の場合は相手が有利ポジだから逃げるのが正解)
ただし自分達がラウンド3とか4以降のリング内に入ってる上で有利ポジションを取ってるとかなら話は別
その場所を防衛した方が良い

591 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:24:22.89 ID:SgOMJaKD0.net
動画で見返せば見返すほど反省点が見つかって
いいね
先制攻撃が当たったからって見境なく敵部隊に喧嘩売るの本当よくないな

592 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-gKbE [49.98.148.137]):2023/03/02(木) 00:26:57.26 ID:y2viQpvVd.net
貼るなら貼るで踏めるようにしてくれないとダルいんだが

593 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/02(木) 00:28:54.09 ID:2d6xLcsN0.net
動画と一緒に質問してくれると具体的にアドバイスしやすいから助かる

594 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:31:21.29 ID:SgOMJaKD0.net
>>592
リンクそのまま貼ったら何故か書き込めないので
https: 外したりhttps:と//の間にスペース入れなきゃならんのよ

595 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:39:14.11 ID:SgOMJaKD0.net
『このゲームやるからには何が何でもダイヤに行ってやる』って思ってはいるけどそれと同時に
『どれだけ必死こいて努力して金まで積んでも結局ダイヤに到達出来ずに終わってしまったらどうしよう』って不安が強すぎて泣きそう

596 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/02(木) 00:41:39.23 ID:qpoqtvmJr.net
はじめてメッセージ来た
他人のせいにして文句言ってくる人って本当にいるんですねw

597 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-gKbE [126.77.183.67]):2023/03/02(木) 00:50:02.51 ID:rbZuLUJo0.net
>>596
通報して差し上げるといいぞ

598 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/02(木) 00:53:58.81 ID:qpoqtvmJr.net
>>597
とりあえずソニーの通報しといたw

599 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-VtG6 [27.140.172.64]):2023/03/02(木) 00:56:52.69 ID:Nt3dMIpb0.net
>>596
ファンメでも内容によるな
雑魚とかなら良くないけど戦闘面のなんであーした?こーした?みたいな感じのファンメなら許したれ
自分が悪かったから謝ればいいし
悪くなかったなら言い返せばいいし

600 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/02(木) 00:58:56.14 ID:qpoqtvmJr.net
>>599
言い返そうかと思ったけどこういうタイプの人って何言っても意味ないだろうからブロックして通報しときました
メッセージ送ったことないけど、あれってスマホのアプリからでも送れるの?

601 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-VtG6 [27.140.172.64]):2023/03/02(木) 01:01:50.52 ID:Nt3dMIpb0.net
>>600
送れる
自分がやったなーと思ったなら俺なら今のは俺が悪かったって謝る
言い分があって互いに話まとまんなきゃ途中でシカトすりゃあいい
雑魚とかは論理的じゃないから問答無用で通報

602 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3b7-DgnG [61.206.246.94]):2023/03/02(木) 01:34:10.32 ID:oqVnR2Qh0.net
負けて反省するんじゃなくメッセージ送る時点でどっかおかしいから無視一択よ

603 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-HWDV [133.203.231.97]):2023/03/02(木) 01:42:26.15 ID:bV7RJX3Y0.net
なーんかまた勝てなくなってきた
こういう時は何か基礎的なことを忘れてるんだよな🫠

参考までに、みなさんの『これを徹底しろ!』っていうポイントを教えてくらさい

604 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55aa-udnS [106.73.20.130]):2023/03/02(木) 01:46:49.44 ID:+i8JQ4p60.net
ランクKDのカラクリが分かった
シーズン序盤放置で後追いで始めたらKD高くなる

605 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:11:29.56 ID:tna7FL0G0.net
有利ポジでなければ逃げる
遮蔽物に寄り添え
自分の力を過信し現実に目を背けるな
だろ

606 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:26:22.97 ID:mXzx4hGP0.net
ブロークンムーンプロムナード周辺戦いたがるやつ多くて嫌だわ
漁夫られやすいとこだろ
なんでわざわざそこで戦うのか

607 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:29:25.00 ID:WjoIByIld.net
メッセージ送ってこらすように味方に対してわざと不快行動取る奴もいる(Twitterとかでめちゃ晒されてる地雷)から注意な
まあそんなガチの地雷は4年やっててもたった2人しか遭遇しなかったけど
上でも言われてるけどメッセージ自体送ってくるような奴はそういう予備軍だと思った方がいい
内容がマイルドでも何かを指摘してくる時点でそれは返しちゃ駄目だよ、むしろ指摘してなくても返さないほうがいい
無視一択か不快に思えばそいつのメッセージからPSNに通報する

608 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:32:31.19 ID:2Na3c85N0.net
漁夫りたくなる場所で戦ってたり安置内な事多いからつい行きたくなるんよな
俺はグッと我慢してるけどほぼ味方が突っ込んでくからわかる〜ってホイホイついていっちゃうわ

609 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:38:21.32 ID:2d6xLcsN0.net
>>603
遮蔽を意識して複数の方向から射線が通らないようにする
味方が撃ってる敵を自分もフォーカスしてワンピックを狙う(アーマー割れてる敵が他にいたらそっちでも良い)
味方がアーマー割られた時はカバー意識
無茶な射線の広げ方して良いのはレイスオクタンパスバンガ等の退きアビリティを持ってるキャラだけだから徒歩キャラ(特にジブとかガスみたいなデカいキャラ)使ってる時は味方の側にいる意識
不利ポジでは戦わず逃げてリング内の有利ポジに向かう
漁夫する時は他に漁夫しようとしてるチームがいないか確認する
逃げる時は移動ピンを出す
詰める時は攻撃ピンを出す
防衛する時は防衛ピンを出す

610 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:56:20.13 ID:iOu4pPfH0.net
味方1人やられて敵詰めて来とるのに、クリプトが味方来ると離れた遮蔽で棒立ちラジコンしとるから「早く!!早く目を覚まして!!!💦💦」思いながら、俺1人で凌ぐ場面増えてほんま焦る

多めに持ってて良かったアクスタとテルミット

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200