2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart124

1 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b7d-B1ql [150.91.211.26]):2023/02/22(水) 17:00:55.81 ID:oIjKBykI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"は不要なので削除すること。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。
このスレは転載禁止です。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS5,PS4,Xbox Series X|S,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■前スレ
【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart123【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676358188/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

389 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/02/28(火) 00:49:45.36 ID:szJAnEed0.net
>>386
メガネ勢だからヘッドフォンは選択肢に入らんけど無線って遅延は大丈夫?
2.4GHz接続だからその辺は問題ないんかな

390 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.194.6.179]):2023/02/28(火) 00:54:45.68 ID:hCBG90RBr.net
隠密系の立ち回りしてたら結構ランク上がるね

391 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/02/28(火) 00:55:25.12 ID:a5KZTy1D0.net
>>388
ゆるゆるは直らなかったので無線ヘッドホン買いました

USBから変換すれば良いじゃんって話もあったけど持ってるUSBサウンドカードからだと音量がかなり低くて駄目だった
持ってた古い型のUSBサウンドブラスターとかも認識はしたけど音量調整が出来なかった
USBマイクから出力するのを勧めてくれた人もいたけどこれは俺がどれが対応してるのかもしくはどれが良い物かわからなかったので諦めた

>>389
遅延は特に無いかな、Bluetoothならともかく無線だし問題ないと思う

392 :なまえをいれてください (ワッチョイ abf6-5VNp [153.139.135.140 [上級国民]]):2023/02/28(火) 01:38:56.64 ID:0zjjQAPn0.net
エーペックス歴半年で最高ランクゴールド。周りに誰も教えてくれる人が居なくてひとりでにやってたんだけどルーキーバグ食らった時にランクマやってないフレンドもルーキーで一緒にやったんだけどメッチャ勝てる。初動安定するし意思疎通出来るのってこんな強いんだって思ったわ。連携や報告の練習にもなるし野良ソロの10倍強くなるよ

393 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-/m9g [60.117.185.61]):2023/02/28(火) 01:39:01.19 ID:qPI5+aV60.net
撃ち合い全く勝てる気がしねえ

394 :なまえをいれてください (ワッチョイ abf6-5VNp [153.139.135.140 [上級国民]]):2023/02/28(火) 01:40:59.83 ID:0zjjQAPn0.net
野良ソロでやってて意思疎通出来なくて苦労してたけどマジでこの字間なんだったの?って位勝てるようになるし勉強になるわ。お前等みんなパーティでやろう

395 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/02/28(火) 01:44:39.29 ID:szJAnEed0.net
ルーキーだからじゃなくて…?
まぁパーティ組んだ方が安定はするけど

396 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-KpfO [126.150.138.46]):2023/02/28(火) 02:01:13.30 ID:UehuAxn20.net
デュオと組まされる側(ソロ)はホント地獄見るからなぁ
イカちゃんの初期みたいにフルパかソロの2種類に分けて欲しいわ

397 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 04:27:34.63 ID:oig/rX+o0.net
立ち回りとかファイトとか勉強する場合は
上手い人の動画ひたすら座学からのカジュアルでいいのかな?
シーズン10から開始
シーズン14あたりで初プラチナ行けたものの
以降16までゴールド1とプラチナ4行き来してる
このレベル帯の人間て上達どうしたらいいのか教えてほしい
リコイルは毎日小1時間はやってる

よく使うキャラはミラージュ、マギー、オクタン
近距離と近距離or2〜3スコAR使って基本ミラージュでインファイトしてる

遠距離系は近距離すら下手な時にすがりかけたけど
野良の方に遠目からチクチク打ってダメージ稼いで貢献した気になってるだけといわれてからあまり使ってない

398 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 05:06:12.14 ID:01uvGSE/0.net
>>397
感度と視野角を見直してひたすらやってれば上手くなる!
ミラージュで味方にヘイト押し付けてないかとかも考えた方が良い時もあるかもしれないねぇ

399 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 07:38:03.40 ID:tsCqNhxo0.net
自分はプレデターのフレの意見を参考に、上手くなるためには出来るだけ近距離は避ける
たとえ負けても近距離は避けるを実践して上達した

相手の動きがよく分かるようになるんだよね
こうすればこう動く、ここにいる可能性大とかが分かるようになる

400 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 07:45:55.75 ID:2dQbH9lva.net
へー面白いなプレが言うなら間違いなさそう

401 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 08:20:42.71 ID:bCO44QmVp.net
ランク始めたばっかのルーキーだけどカジュアルとランクってマジで別ゲーだね。野良でランクだと芋って誰も動かないクソゲーと化すわ

でも仲間がバッテリー分けてくれたり、バナー拾いに来てくれたりするのは胸熱だった

402 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 08:46:22.04 ID:oZqZVy7ia.net
>>397
リコイル1時間やるよりボット動かして追いエイムするのとチーデスやったほうがいい気がする

403 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:01:54.65 ID:cB9fR66P0.net
>>397
自分の手のサイズにあったコントローラーの持ち方やサイズ探したり自分にあう感度を探した方がええよ
エイムリング付けてるなら外してみたりフリーク付けててその戦績から伸びないなら外してみたり

毎日小一時間リコイル練習してるなら感度変えても直ぐになれるはずだからあとは自分でエイムアシストを感じれる感度を探してやるだけで実践でめちゃくちゃ当たるようになったりするぞ

404 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:25:13.85 ID:dXRKkSY2d.net
感度いじって良かった人の方が多いのかな
沼るとよく聞くしなにより自分に合った感度見つけるの大変そうだなと思って敬遠してしまう

3-3クラシックのままやってる人も結構いるよね?

405 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:26:32.51 ID:klDkXq8jp.net
初心者の頃に決めたクソ適当詳細感度でずっとやってるけど数字感度に変えた方がええんかな

406 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:31:26.96 ID:UehuAxn20.net
リリースからずっと4-4のヴァルのホバーだけホールドにしてそれ以外デフォルトだなあ

407 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:37:20.03 ID:n8pB8CGHd.net
初プレイからある程度慣れるまでは感度いじるなって話でゴールドやプラチナから伸び悩んでるなら感度変更は積極的にやるべきだと思うけどな

botも動くようになったんだし中距離でフラトラやカービンでワンマガ出来る感度見つけりゃ慣れるまで使い込んじゃえばこっちのもんよ

408 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:15:05.41 ID:DOpA3dTad.net
>>397
休日祝日スプリット終盤以外にランクを回す時間を作る
アフィ産の大麻、カルシウムを摂る

409 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:17:00.37 ID:Sv10wmpwd.net
BOT動かして追いエイムの練習する時ってランダムと一定どっちが良いんやろ?

410 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:23:45.43 ID:axnmF74u0.net
初めてリニア使ってみて近距離の吸い付きに感動したけど中遠距離がガバガバになったわ
近距離はリニアのように中遠距離はクラシックのような素敵な感度はないものかね
感度は沼る意味がわかったような気がした

411 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:25:17.95 ID:REEYvpkmd.net
botのレレレって結構キレある気がするけどキーマウ基準なんかな

412 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:34:50.11 ID:dXRKkSY2d.net
>>407
なるほどなあ
せっかく上手くなりかけてるのにと思うけど、それで崩れるならその程度のエイムってことだろうし弄ってみようかな

413 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:37:05.10 ID:dXRKkSY2d.net
あと視野角も可能なら上げた方いいのかな?今は90でやってる
インファイトで激しく動かれると敵からエイムがガッツリ外れちゃうんだけど、これはそもそもインファイト慣れしてないだけだろうか

最近マスティフ気に入ってるからインファイトでもっとダメ出せるようになりたい

414 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:57:13.96 ID:tnUDw0KDM.net
>>409
ランダム

415 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:59:39.16 ID:qH6kvDRIM.net
視野角上げたら小さくなって中距離当たらない
視野角下げたら敵の動きが速くなって超近距離当てられない

迷う
今92

416 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:11:09.80 ID:0GdD+wTW0.net
108まで上げてみ、そんで慣れろ

417 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:23:31.68 ID:1BvnHo25M.net
動くbotってレレレだとパターン読めちゃうからしゃがみ走りランダムでしてるけど練習ってよりはこれで感度調整って感じだわ
自然と高めになってる
初心者は絶対に低感度おすすめ
3-2でも良いくらい

418 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:36:52.69 ID:V+tsRNZt0.net
視野角って上げて慣れる以外の選択肢が無くないか?
FPSにおいて視界の広さなんてアドバンテージ以外の何でもないでしょ

419 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:47:05.68 ID:wccIyayYa.net
ラスが90くらいじゃなかった?
めちゃくちゃ上手い人でも狭い人いるから絶対ではない

420 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:55:10.54 ID:suJSLCFOa.net
>>409
どっちも良い点ある
一定は動きに合わせた視点操作が正確にできてるかの確認でランダムは動きに反応できるかの確認

421 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:57:34.75 ID:me5p42eq0.net
アシストが強すぎるから少し下げたいけどそういう調節できないのがなぁ
感度犠牲にしてアシストの強さに合わせるのはあんまり好みじゃない

422 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:58:49.93 ID:wccIyayYa.net
アシストをpcにしたら下がるはずだよ

423 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:00:29.85 ID:YPahL8NQ0.net
>>413
みんな90-110だね俺は110
感度詳細にした所でデッドゾーンとか分からないでしょ?数字で全然大事だよ
初心者じゃ無い人でもデフォルトの4-3クラシックってたくさんいるから
4-3で飛んじゃうなら下げて出来るようになったら一個づつあげるか
もしくは自分が4-3に合うまで我慢するか

424 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:05:25.46 ID:me5p42eq0.net
>>422
アシストは半分位にはなるけど今の慣れた5-5の感度に合わせて微調整したいから詳細設定はちょっと触ってない

425 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:23:11.44 ID:Dk8LO9e8d.net
>>420
なるほどどっちも練習しないとあかんね

>>419
rasとshivが90だったかな
自分は間を取って100でやってる

426 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:26:10.97 ID:dXRKkSY2d.net
>>423
ありがとう、参考にします!
さすがに3-3でやってるようなプロはいないのかな?
音ゲーとかもハイスピとかの基準変えるのすごく苦手というか適応出来ないから、できればこのままいきたい

427 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:28:17.86 ID:dXRKkSY2d.net
>>419
ありがとう
モニタが安物だからかもしらんが90でもかなり敵見つけられないからこのままにするわw

敵を追いきれてないから大きく外れるわけで、常に追えてたらそうそうやらかさないよね多分

428 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:46:50.30 ID:szJAnEed0.net
ps5とxsx以外安易に視野角上げるとfps下がる可能性あるからな
ps4の人とかは上げすぎない方がいいのかも

429 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 13:04:21.12 ID:YPahL8NQ0.net
>>426
今3-3でしょ?たぶん自分で出来るようになった時に相手のキャラコンに追い付かない事が分かってストレスに感じて上げるさ
そん時は最初は出来なくても今よりスムーズに移行できるよ
とりあえず自分が信じた物を貫いて習得する事やね
基本的に腰撃ちははエイムしてる時より感度一個上が基本だね(デフォルトも4-3だから)

430 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 13:29:51.20 ID:38mKpl3ea.net
デフォルトって3-3でしょ?
4-4とか腰撃ちとADS合わせてる人も多いよ

431 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 13:56:11.44 ID:Ah3J4eYt0.net
>>397
マスターがアドバイスすると、まずミラージュをやめてスキャンキャラに乗って
相手の位置をスキャンで把握して即全員からの斜線を切りつつ詰めやすいやつに詰める→ワンマガを訓練

これが流れるようにできるようになってきたら成長の証
リコイル練習も当然なんだけど、どの武器でも遠距離中距離近距離ワン魔ができるようにならないとね

432 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 13:58:36.14 ID:cB9fR66P0.net
感度沼は感度をコロコロ変える人を指す言葉であって自分に合う感度をじっくり探すのはめちょめちょ楽しいぞい
完成したらチーデスで試し打ちや
感度いいとチームで1位の戦績残せるくらいにはなるぞ。敵が弱かったらな

433 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 14:03:26.93 ID:YPahL8NQ0.net
>>430
デフォルトは3-3か俺が間違ってたねごめんよ

434 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 14:15:36.29 ID:0GdD+wTW0.net
4-3クラシック デドゾ無→4-3リニア デドゾ小→6-5リニア デドゾ小→詳細感度→4-3リニアデドゾ小(👈今ここ)

435 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 14:22:09.87 ID:YnaUAXGf0.net
5-7クラシック

436 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 14:33:08.03 ID:cB9fR66P0.net
ちなみに感度探す時はフルカスタムで探せよな

ストックとバレルは紫付けるだけでリコイルのしやすさはもちろん追いエイムとエイムアシストがスムーズに掛かるのを感じれるはずだから

そんで自分に合う感度見つけたらストックやら全て外して練習だな

437 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 14:42:17.09 ID:9x4NLNB1M.net
>>436
なるほど、その発想はなかったわ
今日フルカスタムでしてみよ

438 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 14:55:20.70 ID:0GdD+wTW0.net
ずっと全部青で練習してたわ
チーデスも青デフォルトだしゲーム中でも全部紫はなかなか揃わなくて1番長く付けてるのが青だと思ったからこれでやってた

439 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 15:00:51.35 ID:YPahL8NQ0.net
オラは確マガ以外なにもつけないで昔から練習してる

440 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 15:44:59.51 ID:dYhN7k4vd.net
バレル無し極めればバレル有り無反動理論でバレルなんてもんは付けない

441 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 15:46:09.70 ID:lHLRp/xmr.net
PCからリアフレとやりたくてCSに来たPAD初心者だけど、一応プラチナ、ダイヤのフレとTDM行っても雑魚マッチ以外ボコボコなんだけどみんな上手すぎてコンバーター疑ってしまうw

振向き加速欲しくて詳細感度設定、
デッドゾーン3
反応曲線12
左右視点240
上下視点120
加速240
AIM時左右120
AIM時上下70
以外は0

ワンマガでキルできる確率が低いんだけど、
どうすればいいでしょうか?

442 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 15:49:32.96 ID:dXRKkSY2d.net
>>429
昔はインファイトめちゃくちゃ視点ブレてたけど、今はくそーもっと大きく振り向けたらってシーンが増えてきたからちょこっと4-3試してみる
色々とありがとう

443 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 16:07:40.23 ID:GMepxl0fd.net
>>441
反応曲線高すぎるからスティック倒しすぎた時に視点吹っ飛んでんじゃないかなそれ
加速は好きなだけ付けていいから反応曲線6〜10にしてから低感度気味にしたらいいかも
あと左右と上下の視点感度の幅を小さくするのもいいってさ
左右170上下160くらいしてみては?
エイム時も左右100上下90とか

444 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 16:17:33.21 ID:oig/rX+o0.net
みんなアドバイスありがとう

>>431
はえー
ブラハも昔触ってたから練習してみるよ
ワンマガも意識して撃ってみる

ちなみにまだまだ先の話なんだけど
ある程度そういう動きができるようになったらまた前衛キャラとかに戻しても問題ないんか?
キャラが好きでミラージュ使ってるんや

445 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 16:53:40.15 ID:VaxBSbz6a.net
>>410
それはもうしょうがない
全距離対応目指してFOVや入力範囲の限界含め沼って来たけどやっぱりどっち取るかになってしまう

446 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 16:54:27.91 ID:fsTKREUK0.net
好きなら止めないけど正直ミラージュはランクの構成に必要なキャラじゃないよ
戦闘で強いキャラだったらパスバンガホラシアとかがいるしレイスオクタンヴァルみたいに味方を安全に移動させられるようなアビリティがあるわけでもないしガスワトみたいにリングスキャン出来るわけでもない
蘇生はジブやバンガで良いしわざわざミラージュを使う利点はほぼ無い

447 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 16:57:36.66 ID:a5KZTy1D0.net
今ミラージュ蘇生強くない?今のメタどうなってるか把握してないけど今シーズン序盤結構強いって言われてたような

448 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 17:13:14.86 ID:exR4Qwvfr.net
ミラージュ増えると俺が困るw
プロとか上位層でどうかとかは気にしないで良いと思うよホント

好きなの好きなように使えば良い

449 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 17:28:51.46 ID:lHLRp/xmr.net
>>443
反応曲線は低い方が真っ直ぐ(リニア)に近付くから、中遠距離のコントロール性も欲しくて低感度に振ったつもり。
ただそれだと近距離腰撃ちの時に加速がかかって
しまう範囲までスティックを倒さないといけない場面あったので左右視点をあげて補ってるつもりなんだけど、
いっそ加速捨てて3・2リニアとかで一回やってみます。
ありがとう!

450 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 17:47:05.31 ID:szJAnEed0.net
>>449
中遠距離のリココンは反応曲線とデッド低い方が制御しやすいと思う
デッドから1.1.3くらいにして視点は3.2リニア相当なら200~300くらいadsは100~150くらいで視点加速はお好みで調整してみたら割といい感じになるんじゃないかな

451 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 17:49:16.67 ID:v/mrmUk/d.net
>>447
建物挟んで蘇生音聞こえたから詰めたらとで蘇生してるかわからず翻弄されて逆にダウン取られた

452 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 17:49:27.69 ID:v/mrmUk/d.net
>>447
建物挟んで蘇生音聞こえたから詰めたらどこで蘇生してるかわからず翻弄されて逆にダウン取られた

453 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 17:57:14.85 ID:ZL+vAm6Ua.net
感度maxで慣れればいい

454 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 18:04:23.92 ID:Pt7giMMi0.net
>>444
自分の好きなキャラで遊んでいいに決まってる
ランクだってミラージュでやっていいよ
俺は仲間に何が来ても何も思わない
ランクのキャラ構成なんてどうでもいいよ
そんなレベルの話は大会に出る時だけ

455 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 18:06:00.86 ID:QRdxmlWrd.net
まどマギ好きだから一生使ってる
ドリルあるだけで仕事した感があってたまらねえんだ!

456 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 18:14:56.58 ID:dER8+Fzs0.net
エルデンリングのDLCが来るまでお世話になります。よろしくお願いします

457 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 18:19:20.91 ID:fsTKREUK0.net
>>447
蘇生では強いけどミラージュの強みは蘇生だけ
ジブはドーム貼って味方を守ったり前ドームで詰めたり最終円で爆撃で一掃したり出来る
バンガはスモークで射線切って味方を守ったり逆に詰める為に使ったりも出来るし爆撃もジブのと比べたら弱いけど最終円で使える
蘇生以外に出来る事の差が大きいと思う
勿論ミラージュが好きなら止めないし使って良いと俺も思うけどね

458 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 18:22:50.14 ID:szJAnEed0.net
今のバンガはジブの完全上位互換って感じするよね
ジブは刺さればめっちゃ強いんだろうけどデブだしウルトすらバンガのが使いやすくて有用感ある

459 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 18:32:07.80 ID:BNos/PfB0.net
>>397
基本的な上達方法としては書いてる通り座学からのカジュアルでいいと思う
今ならカジュアルの代わりにチーデス、ちょっとしたらミックステープでも良さげ
訓練所はリココンの他に的を順番に撃つのとかレレレ撃ち、スラジャン撃ちとかの練習もおすすめ
どんな練習メニューがあるかは動画漁るといろいろ出てくるから良さそうなの取り入れるといい
少し気になるのがミラージュでインファイトっていうのがダミー頼りの戦い方なんだったら普通の遮蔽、キャラコン使った戦い方を覚えた方がいいかも

460 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:05:10.20 ID:0GdD+wTW0.net
近距離で接敵した時に焦って腰打ちに切り替えできずADSしたまま撃って負けちゃう

461 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:05:29.94 ID:0GdD+wTW0.net
チーデスで数こなして慣れろとしか

462 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:05:41.02 ID:0GdD+wTW0.net
そうですよね、ありがとうございます

463 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:05:48.45 ID:0GdD+wTW0.net
どういたしまして

464 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:08:04.72 ID:qwMlLGSXM.net
こっわ

465 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:08:23.35 ID:0GdD+wTW0.net
自演怖いか?

466 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:19:10.54 ID:GMepxl0fd.net
Twitterかよ

467 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:30:56.40 ID:oig/rX+o0.net
>>459
まさにダミー通りの戦法なんや!
敵のいる遮蔽の直前でウルト切って一瞬迷った所でノック取ってた
ただそれだとダメなのか?

468 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:33:53.88 ID:tsCqNhxo0.net
>>410
つ PS5のデュアルセンスエッジ

469 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:36:49.29 ID:a5KZTy1D0.net
エッジ購入招待来たけどヘッドホン買ったから買えねーや

470 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 19:58:50.22 ID:6I9y3B9e0.net
虚空と会話しとるレイスおるやん草

471 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 20:06:35.80 ID:BNos/PfB0.net
>>467
その戦法って引っかかる相手にしか通用しないしクールタイムとかで使えないタイミングもあるから普通の戦い方もできないと厳しい
逆に普通にも戦えるのに要所でダミーを活かしてきて本体わかっても全然油断できないってミラージュは相当嫌らしい

472 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 21:20:34.21 ID:CuCdbwma0.net
ニューキャッスル上手く使える人いると頼もしい
挟まれて終わりかと思ったら片方ウルト盾、片方シールドドローン出してまさかのチャンピオンになった

473 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 21:37:30.04 ID:sBJDF5eVM.net
こいつ自演失敗して続ける事で茶化して誤魔化そうとしてるな笑
これまでも自演が潜んでたのか🤔

474 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 21:46:13.81 ID:BAx6l5590.net
凄いの見た。真横にすげー飛んで回避するレイス。あんなのありかよ。そりゃ人も減るわ。

475 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:06:54.25 ID:46x2X7hAd.net
>>385
無知なら無理してレスすんなようざい

476 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:09:18.32 ID:ZL+vAm6Ua.net
バトロワってそう何回もやるもんじゃねーよな
バトロワランクマってあほだ

477 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:12:39.70 ID:YOVAwdifa.net
>>474
それはチートではなく技では?
グレネード受けた時と同じ挙動で回避するテクニックがある
知られていないので方法は伏せておく

478 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:20:54.79 ID:BAx6l5590.net
>>477
技かとは思ったけど、草原のど真ん中で爆発とかなくて。技なんだね。

479 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:21:28.02 ID:FaaebGW70.net
チーデス面白いけど、途中抜け多い人はに重いペナ付けてほしいわ
あと時間制限をかなり短くして欲しい

480 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:21:31.65 ID:0GdD+wTW0.net
>>473
誤魔化すも何も普通に自演言うとるがな草

481 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:22:46.19 ID:0GdD+wTW0.net
チーデスは30終了のままで良かったわ

482 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:24:26.31 ID:fsTKREUK0.net
>>474
スーパーグライドじゃないの?段差登った瞬間にしゃがみとジャンプ同時押しするとめちゃくちゃ飛べるっていうキャラコン

483 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:36:42.73 ID:D7rp278td.net
マスティフくそつえーや
3タテできたぞこれ

484 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 22:53:27.15 ID:N3/QdCrSa.net
隣の建物行くにもドローン飛ばしてた慎重派のクリプトがケツカットで完全有利なファイトで一人チョークポイントの向こうの谷底に突って即死した
相手はパルスに飲まれながらこっちが待ち構えてるチョーク通らないといけない状況だったのに何故なんだ

485 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 23:00:22.69 ID:qfqkjdyN0.net
張りつめすぎてぷつんと切れちゃったんじゃね知らんけど

486 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 23:18:22.69 ID:YPahL8NQ0.net
>>482
ちなみにpadでももちろんできるけど戦闘中にやる奴はコンバーターだと思って良いって射撃場で出会ったコンバーターが言ってたw

487 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 23:42:48.59 ID:TmjGBLbU0.net
カジュアルでかなり格下鯖入れられて一人でチャンピオンとったけどメチャクチャ虚しかった
スマーフ楽しめるのって才能だろ

488 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 23:49:57.74 ID:CKpdzZyzd.net
無限リロードできんのに癖で何回射撃場入っても弾拾ってしまう

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200