2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart124

1 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b7d-B1ql [150.91.211.26]):2023/02/22(水) 17:00:55.81 ID:oIjKBykI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"は不要なので削除すること。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。
このスレは転載禁止です。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS5,PS4,Xbox Series X|S,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■前スレ
【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart123【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676358188/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

325 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 13:47:02.38 ID:TdNX9ScIM.net
背面に何を置くかは別として壁ジャンを楽にしたけりゃ
しゃがみ、ジャンプ、ADS、射撃はスティックから離さずに済むボタンが良い

俺はアビリティ、グレ(ピン差しも有りか)を戦闘時に良く使うから背面に配置した

キット、アクションも楽にはなるけど優先度はさがるかな

L1アビリティをアクションにして漁りを早くってしたことはあるけどやっぱり使い勝手が良いので戻した

326 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 13:53:56.38 ID:TdNX9ScIM.net
今、シルバーだけどランクでダウンしたらカジュアルみたいに落ちるやつ増えてきてない?
昨日休みだしたまたまかもだけど復帰勢だとしたら早く引退して笑

327 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 14:11:18.68 ID:kWI5ljaqa.net
その内ゴールドプラチナでも同じ様な事になるよ真面目にやってる方が少ないから

328 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 14:39:14.70 ID:VmqDAGJa0.net
次のレジェンド解放、
シアを検討してます。
弱体化されたという事ですけど、
まだまだAクラスのレジェンドでしょうか?
次点でヴァンテージだけど下手くそには難しそう。

329 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-lh/h [106.133.123.49]):2023/02/27(月) 14:54:15.02 ID:qM+DTZAMa.net
下手くそ云々言うならシアのほうが難しいまであるけど
そもそも何が未開放なのかもわからんのにどう答えろと

330 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-+7HM [221.255.161.68]):2023/02/27(月) 14:55:12.58 ID:qAna51NW0.net
なぜか同じマッチにプレデターのフルパ
完全隔離しとけよ

331 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1526-bN3b [138.64.64.121]):2023/02/27(月) 14:58:06.51 ID:jsvMeP0p0.net
ヴァンテージよりはシアの方がお勧めだなぁ
シーズン0からプレイしてるけど未だにヴァンテ解放してない(使う場面なさすぎて)

ウルト使って敵位置把握→削る→アビリティ当てて体力開示して一気に畳み掛ける動きが出来るのは相変わらず強い

332 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-VtG6 [27.140.172.64]):2023/02/27(月) 15:06:30.01 ID:29z6ECI60.net
>>328
使いたいキャラでok
ただヴァンテージはウルト覗いて行動遅れるから初心者ならやめた方が良い
シアなら自分が上手くなくてもウルトとか出し惜しみせずに使えば仲間のためにもなるしアシスト(キルポ)も入るから良いと思うよ

333 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.47.244]):2023/02/27(月) 15:07:41.52 ID:TdNX9ScIM.net
ヴァンテ楽しいよ?仲間が長物持ってチマチマするときも多少付き合えるし何気に逃げスキルがいい 
チームにリコン居なければたまに出動するし何故かチャンピオン取得が多い

334 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.47.244]):2023/02/27(月) 15:10:09.46 ID:TdNX9ScIM.net
>>327
どうだろ?プラチナゴールド行くくらいならペナの10分はだるすぎるからしないと思うけど
久しぶりにちょっとやってみてやっぱりやーめたみたいな感じかなと

335 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/02/27(月) 15:11:06.72 ID:PS1AmLgm0.net
パスってグラップルの飛距離に応じてクールタイム変わるんだな

336 :なまえをいれてください (ワッチョイ 056d-CVun [114.164.180.3]):2023/02/27(月) 15:16:40.86 ID:vAvfH2Da0.net
>>324
AmazonのQ&Aにいる奴かよw

337 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-gKbE [49.98.145.236]):2023/02/27(月) 15:20:54.08 ID:r3xGODozd.net
本人としてはカバーしてるつもりで最後衛でウルトをずっと覗いてる前衛が倒れるとスキルで離脱とかいうやばい立ち回りが身に付きそうだから
ソロかつ初心者にはヴァンテージは微妙な気がする

338 :なまえをいれてください (ワッチョイ b5f6-8/+q [122.26.13.134]):2023/02/27(月) 15:23:04.70 ID:3MNFDTRJ0.net
ヴァンテージは武器が実質3本持てるのと、遠距離が強力でワンダウン割と楽に取れるとか緊急避難のエコーが使えるとか使ってて楽しいんだけど、チートっぽくて封印してるw

339 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.47.244]):2023/02/27(月) 15:30:32.31 ID:TdNX9ScIM.net
>>338
そうシルバーならまだ棒立ち居るから連続ヒットで中遠距離ダウン取れちゃう!
チートほど強くは無いが笑

>>337
頭硬いわ
シアよりヴァンテのが初心者向きじゃない?
クリプト、シアは忙しいから慣れてる人の方が熟練度上がりやすいと思う
ただライフルと同じで覗きっぱは頂けない
レーザーでバレるからな

340 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.47.244]):2023/02/27(月) 15:33:43.87 ID:TdNX9ScIM.net
クリプトで思い出した
チーデスのスカルタウンで真ん中の広場?通路を見渡す感じでドローン貼ったら通る奴多いけど乱戦になるから破壊されないし勝つ確率上がった
秘伝のテクを公開してやる
やってみ?

341 :なまえをいれてください (ワッチョイ b5f6-8/+q [122.26.13.134]):2023/02/27(月) 15:35:16.34 ID:3MNFDTRJ0.net
初心者におすすめしやすいレジェンドってどこらへんだろね。
いつもなんか特性使ってるオクタンヴァルキリーローバとかかな

342 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.44.66]):2023/02/27(月) 15:45:05.00 ID:8jAnBOW9M.net
ヴァンテの弱点は最終ラウンドでウルトが死ぬこと
でもほんとに使ってて楽しいキャラのBグループには入れると思う

>>341
初開放ならヴァルかなー
最初はウルトのタイミングを気にせず使えば逃げやすい
俺はオクタンだったけど
ローバも悪くないよね最近よく見るわ

343 :なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp29-/m9g [126.245.165.151]):2023/02/27(月) 15:58:39.48 ID:ReQkPvCAp.net
キャッスルとかいうイケメンキャラが初心者にはおすすめッスル

344 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/02/27(月) 16:01:08.29 ID:eLRdIJtO0.net
>>341
コースティックヴァルローバの三択だと思う
オクタンは興奮剤の使い所が初心者には難しいんじゃないかな

345 :なまえをいれてください (ドコグロ MM4b-AV/x [125.193.12.66]):2023/02/27(月) 16:06:02.23 ID:Ne5a59/YM.net
チーキーのスライディングくりんっは完全にクセだな隣が壁でもやってたから

346 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-tmA7 [126.158.140.76]):2023/02/27(月) 16:24:13.24 ID:qy6Msr6Er.net
オクタン汎用性高いから良いよ
注射はファイト直前に打つ2発避けれるだけで元取れるし味方のカバーも早く行ける、ジャンパは高所取りだったり逃げやダウン味方運ぶために使うジャンパ凸しない
これだけで良い

347 :なまえをいれてください (ドコグロ MM4b-AV/x [125.192.118.143]):2023/02/27(月) 16:36:24.53 ID:r+gCgqsIM.net
初心者がオクタンはイノシシしてしんでカバーガーて叫び出す魔物になりそうで

348 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-lh/h [106.133.123.49]):2023/02/27(月) 16:37:03.02 ID:qM+DTZAMa.net
ヴァンテージは漁夫狙ってるとこにレーザー出してバラすとか一人遠距離で動かないのとばかり当たるからいい印象がないんだよなあ
自分で使う分には楽しいんだろうけど

349 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-6kVv [106.131.32.181]):2023/02/27(月) 16:55:33.55 ID:mNzSTKCFa.net
初心者おすすめレジェンドって観点が2つあると思ってて1つは貢献しやすさでもう1つは上達しやすさ
前者としてはブラハコスローバあたりのスキルを適度に使っておけば大きな間違いがないタイプで後者としてはレイスオクタンとか前に出て交戦経験積みやすいタイプだと思ってる

350 :なまえをいれてください (ドコグロ MM11-AV/x [122.135.184.220]):2023/02/27(月) 16:59:56.84 ID:JyCtAyOqM.net
ブラハローバは無条件で役立つよな
ガスおじはここにガス置けよ!てなるからそんなに

351 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/02/27(月) 17:06:55.17 ID:c9EYNCdx0.net
>>317
話題になったひと月前と今回BOTがレレレするようになってから2回自分で試してみたけど効果あるとは感じなかったんだけど、動画とかTwitterでは効果あるって人結構いるのよね
効果あると思えないって検証動画出してる人もいれば、リコイルの感覚がすごく変わったって動画出してる人もいるし
厄介なのは効果あるらしいです!って言いふらしてる人達でもう完全に信じきっちゃってるから色々怖い

352 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-tmA7 [126.158.135.204]):2023/02/27(月) 17:11:36.63 ID:4ayP0q1/r.net
初心者はサポートで〜みたいなのはあまり好きではないな
寧ろガンガン前に出れるキャラなりスタイルでトライアンドエラーしないと楽しくないでしょ

そのための初鯖だし下位ランクなんだから怖がらずにやることをおすすめするわ

353 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/02/27(月) 17:15:37.46 ID:eLRdIJtO0.net
>>349
実際レイスやオクタンみたいなレジェンドは先頭走って味方を導いたり戦闘の時横展開して射線通したりそのキャラでしか出来ない独自の立ち回りが多いからね
どっかのタイミングで練習した方が良いとは思う

354 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-lH68 [49.98.146.211]):2023/02/27(月) 17:16:04.00 ID:RgsgyLoKd.net
初心者にヴァルはないと思うな
邪魔にならないローバあたりが無難

355 :なまえをいれてください (スップ Sdc3-udnS [1.72.8.241]):2023/02/27(月) 17:24:54.41 ID:hkL3m86Dd.net
初心者にはガスおじ推す
>>350みたいなのはプラチナ帯あたりから置く場所に対して出る文句だからゴールド帯くらいまでならとにかく置く事を怠らなければ十分貢献できる
ただガス管奥だけ+戦闘中ウルト溜まってるなら勿体ぶらずぶっ放すだけ
但し上達するかって観点と楽しいかって観点は別

356 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/02/27(月) 17:28:13.44 ID:PS1AmLgm0.net
射線とか展開練習するならパスオクかな
レイスは如何せん強化されても弱すぎる

357 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.33.16]):2023/02/27(月) 17:30:15.05 ID:BzYLvVggM.net
他人の目気にしてたら一生使えないし緊張しなくなるまで使い続けたらいい
別にヴァンテごり押しではないよ笑
楽しいって結論出てる?んだしそれが全てだね

サブ垢が初心者に厳しいとか言う人いるけど俺らのランクで初心者に成果を求めたら駄目だよ

誰かの発言に近いけど他人のために貢献なんて初心者は出来ないそれをわからないと

ま、毎回こんな話になるなこれ系は

好きに使ってしね!楽しみながら

358 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.33.16]):2023/02/27(月) 17:31:13.01 ID:BzYLvVggM.net
新キャラ解放なのに基本キャラの話はおかしいな

359 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7d74-AXTo [36.8.229.249]):2023/02/27(月) 17:32:38.34 ID:b4dSzLEp0.net
マッドマギーもおすすめ
強み活かすってよりもファイトの弱さをパッシブで補って、中距離もドリルで嫌がらせしたり移動ウルトあったりで意外と使いやすい

個人差あるだろうけどインファイトってSMGの追いエイムよりも撃つ瞬間だけ合わせればいいSGの方が簡単に思う

360 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1de2-sBbk [180.57.222.192]):2023/02/27(月) 17:40:02.21 ID:9B9oG/n60.net
元の話に戻るならシアの評価がいまだに高いのかってだけだから
おすすめのキャラなんてそもそも聞いてない

361 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6d74-tmA7 [124.211.121.60]):2023/02/27(月) 17:54:52.57 ID:IV8KfCbO0.net
まあええんやないの賑わいないと寂しいからな

362 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-6kVv [106.131.31.79]):2023/02/27(月) 18:03:50.69 ID:fi3YDZGRa.net
別に聞かれてることしか話しちゃいけないわけじゃないしね
話が広がれば別の観点も出てくるし他の人も参考にできる

363 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/02/27(月) 18:08:44.21 ID:eLRdIJtO0.net
シア自体の性能は全然悪くないと思うけどリコンキャラがリングスキャン出来なくなったのがな

364 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7d74-AXTo [36.8.229.249]):2023/02/27(月) 18:22:41.46 ID:b4dSzLEp0.net
シアあるある
パッシブより目視の方が速く見つけられる

365 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Xaxy [106.131.35.10]):2023/02/27(月) 18:31:08.91 ID:3v3plfWHa.net
シアのパッシブナーフされてからどこが照準ドンピシャなのか全然わからん
そのせいで蘇生阻害も外しちゃう

366 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/02/27(月) 18:47:35.95 ID:eLRdIJtO0.net
てかレジェンドの評価は使用率のサイト見れば分かるよ
ランク毎に見れるから色々見てみると良い ダイヤ帯はパスレイスバンガがトップ3でプレマスはパスレイスホライゾンがトップ3
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/legends-pick-rates

367 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 19:12:28.34 ID:qAna51NW0.net
マッドマギーいいよね
お互い削りあって敵が遮蔽に隠れた時に一方的に追い討ちできる

368 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 19:39:29.78 ID:hQxbU4nk0.net
ドリルどかーん!で、2キル取れた時は笑ったなぁ
同じ遮蔽に2人おるのはよろしくないよ、デュオっぽかったけど

369 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 20:02:29.31 ID:LkhQj7CRM.net
今月バトルパス完走する自信ないから放置してたらコインに期限あるんだな…

370 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 20:03:07.93 ID:EcNKRY5Sd.net
そうなんよ、籠ってたり安全な遮蔽だと思ってる相手にめっちゃ刺さる
火柱が思ってたより長くて太い

371 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 20:16:45.30 ID:19y3ZCaa0.net
まだ流行ってんのか。降下途中に抜けるやつ。100%レイスwww

372 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 20:46:14.96 ID:okMc2lqWa.net
バトルパス歴代代金返して

373 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 20:54:24.40 ID:FVV3jUwad.net
>>293
今でもあれやってる奴はカッコつけるためにやってるだけだよ
武器見せ走り指ポキポキクナイ回しと同じ、自分はカッコいいんだって所を見せるためにやる

374 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 20:55:14.44 ID:dB5mqG/xM.net
スピットファイアて拡散どうなってんの?
スナイパーなみに散らばってない?

375 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 20:57:53.91 ID:xcgKr+4F0.net
だから誰も使ってないんだわ

376 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 21:00:34.38 ID:qAna51NW0.net
スピファなんかよりG7の腰打ちの方が全然当たる

377 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 21:28:26.34 ID:c28ibIld0.net
アドバイス貰おうと思って放送してみたけど煽りきて一気にやる気失せた

378 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 21:50:21.83 ID:bRIXdM6na.net
初心者にはオクタンだろうな
漁りに夢中で孤立してしまったときに追い付ける
いざという時にジャンパとかで逃げれる

379 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 21:58:24.74 ID:Nj3M5qc00.net
配信でアドバイス求めるくらいならワンチャンまだ本スレの方がマシまである

380 :なまえをいれてください :2023/02/27(月) 22:08:28.63 ID:okMc2lqWa.net
初心者マウンテンしてるプラチナ底辺さん達ー見てるー?

381 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3bab-0ptC [119.175.5.235]):2023/02/27(月) 23:03:34.45 ID:hQxbU4nk0.net
猛者外人レイスと一緒にやってたら最後負けて2位になった時「オーマイガー!!」言うてて、マジでOMG言うんやなぁ

てか、海外勢もほんま大概口悪くて草

382 :なまえをいれてください (スーップ Sd03-+cAI [49.106.80.80]):2023/02/27(月) 23:18:55.58 ID:Ijqyom6kd.net
7回連続JM…勘弁してくれ

383 :なまえをいれてください (ワッチョイ 352f-SFxJ [58.13.132.72]):2023/02/27(月) 23:20:27.68 ID:Ada07XnU0.net
初心者サーバーはスマーフだらけ
そもそもほんとの初心者なんかSwitch以外いないといってもいい
屈伸レレレばっかだし、棒立ちしてるのもSwitchしかおらんし

384 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3bab-0ptC [119.175.5.235]):2023/02/27(月) 23:34:38.91 ID:hQxbU4nk0.net
「残り3部隊」とか、個人的に一番撃ちに行きたくないタイミングまである表示なんやけど、今まで散々モジモジ味方のヤル気スイッチを突然押す事があってほんま困る

なんでーーーーーーー?!!思いながらカバー行っとる

385 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.44.105]):2023/02/28(火) 00:03:03.14 ID:TVYWggEKM.net
>>383
お前は思い込み激し過ぎるしいちいちピントがずれてる
大丈夫か?あたま

386 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/02/28(火) 00:19:04.06 ID:a5KZTy1D0.net
イヤホンジャックゆるゆるマンだけど結局新しいヘッドホン買ったよ、INZONE H7
音はエペ自体がアレだから聞こえやすくなるとか特にないけど音は悪くない、PS5の電源入れると勝手にヘッドホンの電源もONになるのがクソ便利、PULSE3Dで使えたイコライザーは使えなくなった
値下げしてAmazonで20%OFFだから買ったけど今見たらさらに6%OFFで26%OFFになってたからそれだけは許せない

387 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-4NXg [106.154.143.211 [上級国民]]):2023/02/28(火) 00:30:21.15 ID:NT8KQEjca.net
チーデスで一生P20撃ってるの楽しい

388 :なまえをいれてください (ワッチョイ 056d-CVun [114.164.180.3]):2023/02/28(火) 00:37:25.85 ID:Pt7giMMi0.net
>>386
ゆるゆるは直ったん?

389 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/02/28(火) 00:49:45.36 ID:szJAnEed0.net
>>386
メガネ勢だからヘッドフォンは選択肢に入らんけど無線って遅延は大丈夫?
2.4GHz接続だからその辺は問題ないんかな

390 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.194.6.179]):2023/02/28(火) 00:54:45.68 ID:hCBG90RBr.net
隠密系の立ち回りしてたら結構ランク上がるね

391 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/02/28(火) 00:55:25.12 ID:a5KZTy1D0.net
>>388
ゆるゆるは直らなかったので無線ヘッドホン買いました

USBから変換すれば良いじゃんって話もあったけど持ってるUSBサウンドカードからだと音量がかなり低くて駄目だった
持ってた古い型のUSBサウンドブラスターとかも認識はしたけど音量調整が出来なかった
USBマイクから出力するのを勧めてくれた人もいたけどこれは俺がどれが対応してるのかもしくはどれが良い物かわからなかったので諦めた

>>389
遅延は特に無いかな、Bluetoothならともかく無線だし問題ないと思う

392 :なまえをいれてください (ワッチョイ abf6-5VNp [153.139.135.140 [上級国民]]):2023/02/28(火) 01:38:56.64 ID:0zjjQAPn0.net
エーペックス歴半年で最高ランクゴールド。周りに誰も教えてくれる人が居なくてひとりでにやってたんだけどルーキーバグ食らった時にランクマやってないフレンドもルーキーで一緒にやったんだけどメッチャ勝てる。初動安定するし意思疎通出来るのってこんな強いんだって思ったわ。連携や報告の練習にもなるし野良ソロの10倍強くなるよ

393 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-/m9g [60.117.185.61]):2023/02/28(火) 01:39:01.19 ID:qPI5+aV60.net
撃ち合い全く勝てる気がしねえ

394 :なまえをいれてください (ワッチョイ abf6-5VNp [153.139.135.140 [上級国民]]):2023/02/28(火) 01:40:59.83 ID:0zjjQAPn0.net
野良ソロでやってて意思疎通出来なくて苦労してたけどマジでこの字間なんだったの?って位勝てるようになるし勉強になるわ。お前等みんなパーティでやろう

395 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/02/28(火) 01:44:39.29 ID:szJAnEed0.net
ルーキーだからじゃなくて…?
まぁパーティ組んだ方が安定はするけど

396 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-KpfO [126.150.138.46]):2023/02/28(火) 02:01:13.30 ID:UehuAxn20.net
デュオと組まされる側(ソロ)はホント地獄見るからなぁ
イカちゃんの初期みたいにフルパかソロの2種類に分けて欲しいわ

397 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 04:27:34.63 ID:oig/rX+o0.net
立ち回りとかファイトとか勉強する場合は
上手い人の動画ひたすら座学からのカジュアルでいいのかな?
シーズン10から開始
シーズン14あたりで初プラチナ行けたものの
以降16までゴールド1とプラチナ4行き来してる
このレベル帯の人間て上達どうしたらいいのか教えてほしい
リコイルは毎日小1時間はやってる

よく使うキャラはミラージュ、マギー、オクタン
近距離と近距離or2〜3スコAR使って基本ミラージュでインファイトしてる

遠距離系は近距離すら下手な時にすがりかけたけど
野良の方に遠目からチクチク打ってダメージ稼いで貢献した気になってるだけといわれてからあまり使ってない

398 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 05:06:12.14 ID:01uvGSE/0.net
>>397
感度と視野角を見直してひたすらやってれば上手くなる!
ミラージュで味方にヘイト押し付けてないかとかも考えた方が良い時もあるかもしれないねぇ

399 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 07:38:03.40 ID:tsCqNhxo0.net
自分はプレデターのフレの意見を参考に、上手くなるためには出来るだけ近距離は避ける
たとえ負けても近距離は避けるを実践して上達した

相手の動きがよく分かるようになるんだよね
こうすればこう動く、ここにいる可能性大とかが分かるようになる

400 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 07:45:55.75 ID:2dQbH9lva.net
へー面白いなプレが言うなら間違いなさそう

401 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 08:20:42.71 ID:bCO44QmVp.net
ランク始めたばっかのルーキーだけどカジュアルとランクってマジで別ゲーだね。野良でランクだと芋って誰も動かないクソゲーと化すわ

でも仲間がバッテリー分けてくれたり、バナー拾いに来てくれたりするのは胸熱だった

402 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 08:46:22.04 ID:oZqZVy7ia.net
>>397
リコイル1時間やるよりボット動かして追いエイムするのとチーデスやったほうがいい気がする

403 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:01:54.65 ID:cB9fR66P0.net
>>397
自分の手のサイズにあったコントローラーの持ち方やサイズ探したり自分にあう感度を探した方がええよ
エイムリング付けてるなら外してみたりフリーク付けててその戦績から伸びないなら外してみたり

毎日小一時間リコイル練習してるなら感度変えても直ぐになれるはずだからあとは自分でエイムアシストを感じれる感度を探してやるだけで実践でめちゃくちゃ当たるようになったりするぞ

404 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:25:13.85 ID:dXRKkSY2d.net
感度いじって良かった人の方が多いのかな
沼るとよく聞くしなにより自分に合った感度見つけるの大変そうだなと思って敬遠してしまう

3-3クラシックのままやってる人も結構いるよね?

405 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:26:32.51 ID:klDkXq8jp.net
初心者の頃に決めたクソ適当詳細感度でずっとやってるけど数字感度に変えた方がええんかな

406 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:31:26.96 ID:UehuAxn20.net
リリースからずっと4-4のヴァルのホバーだけホールドにしてそれ以外デフォルトだなあ

407 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 09:37:20.03 ID:n8pB8CGHd.net
初プレイからある程度慣れるまでは感度いじるなって話でゴールドやプラチナから伸び悩んでるなら感度変更は積極的にやるべきだと思うけどな

botも動くようになったんだし中距離でフラトラやカービンでワンマガ出来る感度見つけりゃ慣れるまで使い込んじゃえばこっちのもんよ

408 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:15:05.41 ID:DOpA3dTad.net
>>397
休日祝日スプリット終盤以外にランクを回す時間を作る
アフィ産の大麻、カルシウムを摂る

409 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:17:00.37 ID:Sv10wmpwd.net
BOT動かして追いエイムの練習する時ってランダムと一定どっちが良いんやろ?

410 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:23:45.43 ID:axnmF74u0.net
初めてリニア使ってみて近距離の吸い付きに感動したけど中遠距離がガバガバになったわ
近距離はリニアのように中遠距離はクラシックのような素敵な感度はないものかね
感度は沼る意味がわかったような気がした

411 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:25:17.95 ID:REEYvpkmd.net
botのレレレって結構キレある気がするけどキーマウ基準なんかな

412 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:34:50.11 ID:dXRKkSY2d.net
>>407
なるほどなあ
せっかく上手くなりかけてるのにと思うけど、それで崩れるならその程度のエイムってことだろうし弄ってみようかな

413 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:37:05.10 ID:dXRKkSY2d.net
あと視野角も可能なら上げた方いいのかな?今は90でやってる
インファイトで激しく動かれると敵からエイムがガッツリ外れちゃうんだけど、これはそもそもインファイト慣れしてないだけだろうか

最近マスティフ気に入ってるからインファイトでもっとダメ出せるようになりたい

414 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:57:13.96 ID:tnUDw0KDM.net
>>409
ランダム

415 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 10:59:39.16 ID:qH6kvDRIM.net
視野角上げたら小さくなって中距離当たらない
視野角下げたら敵の動きが速くなって超近距離当てられない

迷う
今92

416 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:11:09.80 ID:0GdD+wTW0.net
108まで上げてみ、そんで慣れろ

417 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:23:31.68 ID:1BvnHo25M.net
動くbotってレレレだとパターン読めちゃうからしゃがみ走りランダムでしてるけど練習ってよりはこれで感度調整って感じだわ
自然と高めになってる
初心者は絶対に低感度おすすめ
3-2でも良いくらい

418 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:36:52.69 ID:V+tsRNZt0.net
視野角って上げて慣れる以外の選択肢が無くないか?
FPSにおいて視界の広さなんてアドバンテージ以外の何でもないでしょ

419 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:47:05.68 ID:wccIyayYa.net
ラスが90くらいじゃなかった?
めちゃくちゃ上手い人でも狭い人いるから絶対ではない

420 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:55:10.54 ID:suJSLCFOa.net
>>409
どっちも良い点ある
一定は動きに合わせた視点操作が正確にできてるかの確認でランダムは動きに反応できるかの確認

421 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:57:34.75 ID:me5p42eq0.net
アシストが強すぎるから少し下げたいけどそういう調節できないのがなぁ
感度犠牲にしてアシストの強さに合わせるのはあんまり好みじゃない

422 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 11:58:49.93 ID:wccIyayYa.net
アシストをpcにしたら下がるはずだよ

423 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:00:29.85 ID:YPahL8NQ0.net
>>413
みんな90-110だね俺は110
感度詳細にした所でデッドゾーンとか分からないでしょ?数字で全然大事だよ
初心者じゃ無い人でもデフォルトの4-3クラシックってたくさんいるから
4-3で飛んじゃうなら下げて出来るようになったら一個づつあげるか
もしくは自分が4-3に合うまで我慢するか

424 :なまえをいれてください :2023/02/28(火) 12:05:25.46 ID:me5p42eq0.net
>>422
アシストは半分位にはなるけど今の慣れた5-5の感度に合わせて微調整したいから詳細設定はちょっと触ってない

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200