2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart91

1 ::2022/04/06(水) 11:48:40.81 ID:hWpi9bqm0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。
このスレは転載禁止です。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS4,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■前スレ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart90【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1648305565/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

126 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:12:14.01 ID:PoNd9NeIa.net
別に何持っても構わないけどまあ大抵の人は勝てると楽しいから勝ちやすい構成について話してるんよ

127 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:18:35.92 ID:KALnCBD4M.net
>>126
頭悪そう

128 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:19:05.87 ID:tNK8y6sxM.net
このゲームはワンパンできないから凸砂はクソの役にも立たんけどな
初動センチネルしかない時くらいだな

129 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:25:07.74 ID:vkXwe57F0.net
音がしない理由で毎度弓持ってる配信者いたなぁ
それも一つの手かもしれない

130 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:29:27.44 ID:p3ZjrlOqd.net
火の輪見るたびサーカスチャーリー思い出す

131 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:33:33.03 ID:vwFXtlPCd.net
>>99
ジャイロを切れ

132 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:45:41.90 ID:o1Ace5aR0.net
カジュアルのマッチングってブロンズからマスターまでゴチャまぜなんですか?

133 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 11:51:16.53 ID:tNK8y6sxM.net
スキルマッチはあるけど今の時期はランクこもってる人が多くて過疎ってる可能性もあるから幅広く人集めてる感じじゃないの
自分もダイヤプレマスのマッチばっかりよカジュアルは

134 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:04:54.01 ID:IU9LZylkd.net
>>115
ありがとうございます
やってみます

135 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:07:53.70 ID:IU9LZylkd.net
>>131
すでに切っていてこの体たらくです、、

今日から録画して100日頑張ろうかな、、まじでピュンって上下左右にいっちゃうんだよね、力加減は同じようにしてるはずなのに、、
撃ちはじめがうまくいくとそのまま安定するんだけど、最初から下に一気にいくと全く当たらず立て直せないからキツい

136 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:14:42.87 ID:stMC7iFAa.net
>>71
アリーナとコントロールでも暫くやると良い

137 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:21:31.33 ID:e1zVtoM2M.net
>>135
感度教えて
反応曲線低いんじゃない?

138 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:35:54.56 ID:P2RJBvfM0.net
オクタンとかパスとか上から降ってくる敵上手く仕留めてぇな
いつも焦ってエイムが追いかける形になって全然当たらない
逃げる敵はたまに撃ち落せるんだけど向かってこられると確実にやられる
そもそも上手いから向かってくるんだろうけど

139 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:35:55.84 ID:vwFXtlPCd.net
>>135
じゃあ最初の5発を安定するまで繰り返すやり方やってみるといいよ

140 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:37:02.81 ID:0RnW8hBhd.net
トラッキングエイムって具体的にどうやってるの?
カービンの場合例えば8発撃ったタイミングで相手が右に移動することを予測した場合に
・9発目にリコイルは右に流れる
・なのでリココンはせず自然反動で右に追いエイム
・13発目からリコイル左に流れる
・なのでリココンは右強めに入れて敵を追う

ってやり方で良いの?
現状の自分は脳死で右に行く相手には右下、左に行く相手には左下って入力しか出来てないんだけれども

141 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:46:14.72 ID:Mt8E6W5G0.net
>>140
よほど的が小さくない限り基本的に上下さえ気にしてれば当たるよ

142 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 12:59:13.20 ID:1Al2pK5Kp.net
昨日ゴールド帯回してたら味方にシルバーのスマーフ2パ来てチャンピオン取れたけど2人して14キルずつして片方4000ダメ超えててポイント盛れたからよかったけどなんだかなと複雑な心境になったわw因みに自分は600ダメ2キルだしw

143 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 13:39:01.72 ID:wGEQdqFdr.net
>>116
少なくとも現環境上位帯のオクタンの多くがチャーライ持ってるよ
初心者は持たない方がいいって意味ならそうかもね

144 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 13:42:42.87 ID:0UbzwteOr.net
>>125
初動リピーターとかセンチはあるけどリピーターのアイアン見づらいのがな…
センチはSGだと思えば割と使えるけどロングやろうとすると糞エイムだから基本CAR+301かフラトラしか出来ないわ俺

145 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 13:45:32.66 ID:0dMgijYn0.net
別にオクタンに限らないけどキンキャニは長物持ってないと詰むパターン多いからなー
遮蔽が少ないからポジ取られてると一方的に撃たれ続けて詰めることすら出来ない
ヴァルキリーいないパーティは地獄

146 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 13:51:07.19 ID:pjC2L9t+r.net
>>143
いや…まあここ初心者スレだしさあ…
プレマス帯がどういう戦いしてるとかイキられてもダイヤまでしか知らん人ばっかりだと思うんだわ

147 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 13:54:38.76 ID:7mFgt3uV0.net
>>146
ロムってればいいぞ

148 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 13:55:28.42 ID:7mFgt3uV0.net
プレマス プレマス って言ってる奴多いけど
プレデターとマスターは大きな壁あるからな

149 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 13:57:22.22 ID:wGEQdqFdr.net
>>146
何でイキるとかいう発想になるのかわからんけど、そういう戦法は普通にあるよと教えてるんだよ自分が初心者で知らないだけなのに普通にやってる野良の他プレイヤーを批判するのはみっともないでしょ

150 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:01:44.89 ID:UVdNDAa1a.net
てす

151 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:04:50.06 ID:tg9eN+FP0.net
レベル380 キルレ0.11 なんですけど
シルバーWから抜けた事ないです
同じ様な人いる?

152 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:05:55.36 ID:8mS4Tyq50.net
初心者なんで単純にわからないんだけどさ
長物持っても、もうひとつに短〜中距離武器持てばいいんじゃないの?

153 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:10:56.56 ID:wGEQdqFdr.net
>>152
基本はその考えでいいけど、近接で弱くなるからメインで前線貼るなら長物持たない方がいい
あと終盤は長物を近接系に変えたりする

154 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:21:09.64 ID:1Al2pK5Kp.net
>>151
釣りかな?

155 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:22:42.60 ID:0dMgijYn0.net
>>151
楽しいならそれでいいんじゃね
釣りじゃなくランク上げたいなら訓練場でちゃんとエイム練習しましょう

156 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:26:11.90 ID:1Al2pK5Kp.net
>>152
上手い人なら接近戦ワンマガで仕留めたり出来るからあまり問題無いけど自分は下手ぴなのでリロードの時間短縮する意味で特に終盤は接近武器2個持ちに切り換える

157 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:32:14.49 ID:tfKcZyT70.net
>>146
上位帯じゃないと出来ない戦法なんてないよ
3倍フラトラとかダブルcarで中距離削るとか技術的に無理なのはともかくパスオクタンで展開して射線増やすとかそこで長物もって起点作って詰めるとかはどのランク帯でも出来る
パスオクに長物が合うのはジャンパとかグラップルですぐに詰めれるから、レイスみたいな足遅キャラには展開とか長物とかは合わないけど

158 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:34:29.67 ID:1Al2pK5Kp.net
>>151
もし釣りじゃないならエイム以前に先ずわ立ち回りやゲームの仕組みや詳細設定等を動画などで勉強した方がいいかと思います。

まぁ他の人も言ってるけど楽しめてるならそれでいいけど、ここで聞いてるて事は少しでも気にしてるんだろうから、ゆっくりでも少しずつ上手くなればもっと楽しめると思いますよ!

159 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:37:09.03 ID:8mS4Tyq50.net
>>153
>>156
ありがとう
自分はあまり持たないんだけど
味方2人が遠くの敵に向かってチクチクやりだすと暇になるから
そういう時遠距離系の武器持ちたくなるんだよね

160 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 14:50:40.51 ID:1Al2pK5Kp.net
>>159
終盤まで味方に砂上手い人が居ると牽制の意味でも助かるから一概に持つのは悪いことじゃ無いと思いますよ。

カジュアルで使ってみてある程度自分に合いそうなら長物持つのもありかと思う。

161 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 15:02:54.92 ID:7mFgt3uV0.net
でもゴールドでしょ

162 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 15:04:06.09 ID:7mFgt3uV0.net
なんてね

163 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 15:10:31.27 ID:tNK8y6sxM.net
動画漁って知識だけ一丁前になってもそんなやつ実戦じゃ大概トロールしかせんけどな

164 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 15:18:42.51 ID:w6/at8q60.net
コントロール楽しいんだけど単調なのが何とかならんかねぇ。現状勝っても何も無いのが悲しいからクラフトメダル下さい
ストームポイントのマップも何故なくしたのか...

165 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 15:23:47.47 ID:0dMgijYn0.net
>>163
理由分からず真似しても意味無いしね
でもまあ知識もつけない人よりはマシよ

166 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 15:27:04.29 ID:h+VZ+lI80.net
たまにヴァルキリーのウルトに置いて行かれることない?
しっかり引っ付いたはずなのに

167 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 15:35:33.60 ID:rMp7D1Gs0.net
カジュアルも優勝賞品みたいなの設定すればいいのにね
1位はクラフトメタル200ptとか

168 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 16:15:48.50 ID:zN0qVi14O
napo_aaaaa 重度発達障害もちのガイジキッズ
ガイジヴァルムーブ 戦闘中にハイドカバーゼロ単独行動繰り返す。
単独ウルト使用で凸死繰り返す発達障害

169 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 16:30:33.17 ID:zN0qVi14O
重度発達障害もちのガイジデュオキッズ
当たらないセンチネル
味方肉壁ムーブの真性発達障害
カスダメ
lemon-ver2 coffee_glass

170 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 16:12:59.60 ID:GKT6Y3uN0.net
カジュアルと現状のコントロールには褒賞いらんよ
絶対にコンバーターの温床になる
寧ろ即抜けペナを取り入れるべき

171 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 16:43:19.00 ID:0VFZkfeEa.net
優勝にクラフトポイントはあってもいいと思うわ
現状チャンピオンに価値がなさすぎるし

172 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 16:44:19.37 ID:PoNd9NeIa.net
>>157
いや実力的に下位帯に留まってる人ができない戦法はいくらでもある
当たり前のように展開してとか起点作って詰めてとか書いてるけどそんなことシルバーゴールドはもちろんプラチナでもできる奴はほぼいない
逆にそのあたりしっかりできたらもうダイヤなれちゃうよ

173 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 16:51:50.93 ID:1Al2pK5Kp.net
>>163
確かにね。でも、質問した人のレベルでkd0.11でシルバー抜けた事無いって事は脳死で右も左も分からず感度とか視野角も初期設定のままやってるのかなと思ってアドバイスしたんよ。
エイムも直ぐ上達する訳でも無いしプレイ時間考えたら設定を試行錯誤したり立ち回り考えながらやるようになれば今よりかは上達するかと。

174 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 17:06:20.95 ID:vkXwe57F0.net
長もので起点っていっても
うまい人は豆粒みたいな距離でもフルオートで当てるからな
逆にそれ以上遠い相手に当てて何かあるかっていうとない。オクタンがジャンパで詰められない距離なら撃つ意味なんてない
射撃音立てて漁夫を呼ぶだけになる

175 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 17:21:49.89 ID:tfKcZyT70.net
>>172
できないのは知らないからでしょ
知ってる人はエイム悪くても味方と違う場所から顔出ししたりするしそれもひとつの展開

敵がダウンしてるからジャンパで詰めるってのも知ってたらできる事だし中距離チャーライで落とすのはカービンで落とすよりよっぽど簡単
できない戦法なんじゃなくて知らない戦法

176 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 17:29:02.21 ID:g4oX7+Ql0.net
長物チクチクしてる味方が自分の後ろに別敵迫ってることに気づかず落とされて、もともとやりあってた敵と挟まれるケースよくある

177 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 18:12:12.11 ID:DxYxE3KKL
重度知的障害者
asiitaka_7310wyamatai1454
真性発達障害もちの子ども達
被せ降り即ハイド 戦闘中にハイド。カスダメ即死

pad-player-cs.t-son1031.
重度発達障害もちのガイジデュオキッズ
敵凸。カバーすれば、全力逃走。戦闘中にハイド
なぜかピンピンのフルパに2人で凸死。カスダメ即死
真性発達障害
ranbosuzuki_ nikaido-soda kazu_413_to gt_aporon
gt_aporon tgmshr yaaaman919 marvin_sunday4 kossi1203
arsnon_rem7 fuuuuuujiiiii777 itsbanshibori ultraviolet-9  kai_neptune8
i_g_bcasopki ymg_1000 chikio-_-o suika_0426 lucky017wound velvetoutboy
kiributapro_xd. j-akamaru xo1eq_ zeloris4_is_bot tnt_arcana-_. raisuuu_,giant_boa. alba_naet0

178 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 17:52:45.20 ID:rAbsY+cxa.net
キンキャニの漁夫えぐいよな
オリンパスより到着するスピードも早い気がする

179 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 17:55:37.77 ID:5sIKYFFQd.net
うまい奴はとか言い出したらうまい奴は中距離以下でも長物でヘッドバンバン狙いよるし

180 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:01:22.18 ID:bOorfKyir.net
>>172
一応言っとくけどこのスレの人が出来る出来ないとか言ってないからね
野良がやってることを批判してたからそれは君が戦術を知らないだけでしょと言っただけ

181 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:01:45.62 ID:1RsNqZXZd.net
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-fqGM) 2022/04/08(金) 17:45:54.40 ID:WtWBCXwg0 BE:945517963-2BP(1000)

https://i.imgur.com/wRb4rHs.jpeg

182 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:07:45.57 ID:ksJs/31md.net
>>181
1回だけ殴ってて草

183 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:11:41.06 ID:g0cHmV49p.net
これにて長物論争は収束かな?

極論だけどどんな武器も使ってるプレイヤーと状況次第だよね。

184 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:13:53.97 ID:uVWimUR/0.net
>>181
こんなこと可能なのか

185 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:17:47.31 ID:En9BuWmga.net
>>184
しかも2回チャンピオンとかどうなってんの??

フランス人のプロだかで素手ダイヤ達成してなかったっけ

186 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:18:23.05 ID:En9BuWmga.net
7回チャンピオンか間違えた

187 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:21:14.01 ID:0dMgijYn0.net
序盤から高所取って安置外れるまで一生長物ペチペチしてる時はイライラするのはわかる
でもキンキャニの場合それが結果的に正解になることも多いから全てキンキャニというマップが悪いのだ……

188 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 18:27:29.58 ID:977r8seIa.net
キンキャニ来てからキルレ0.2とかやぞ多分

189 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 19:14:14.35 ID:5sIKYFFQd.net
やっぱマップの完成度としてはWEに勝るものはないな
言うてそれだけやらされてたのは苦痛でしかなかったけど

190 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 19:26:07.71 ID:DxYxE3KKL
tissy__tiss ike_adpiero10
重度発達障害もちのガイジデュオキッズ
ゴルプラ4床ガイジ

戦闘中にハイド、デスボ抜きで激ローにされるなど無駄な行為を重ねる真性発達障害の子ども達

191 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 19:41:58.18 ID:DxYxE3KKL
rxx_tadao_0510 重度発達障害のガイジキッズ、戦闘中のハイドを繰り返す。物資を延々と漁る。
レイスなのに自発的なファイトゼロ。来てのピン刺しで常に味方に闘わせる。
激ローの敵を逃がす。味方の移動ピンガン無視。安置外で漁り続ける。
敵凸。カバーにして貰えば、味方肉壁エサムーブ。カスダメで激ローにされるゴミ。
虚空で全力逃走の真性発達障害カスダメ0ノック
te#o-g-end Lc__kaou black_eggtan rx_x04
rn-6527 army_chimmychan torisin_tokuhoo authouriti
mikan_0190 sc-gorigori reimina_50 ururu0709 god_nukko_master
ki-kana20 platic-fair7.wkryptitonic0987wfeasible-silver9
fqbrqzyme. kuleha_apex owaraiman62 asp_chle #obra2006tk coaraanwdebigun92 gorilla_xim decoyt_-8082 rally-sato datchy922
tonkotu37564 vampire-pokoryuu alba_potatomaru kwt_ruk ult_ryuki_101
cococha---n takion_nb fl-ikeyou-gg y_o_001 tommkinnmaster ll-drago.whirokilii0701
nao-scotch babu_tyyy kiychan_lve lientakos easterly-zoo sige_g_0405

192 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 19:42:26.35 ID:DxYxE3KKL
rxx_tadao_0510 重度発達障害のガイジキッズ、戦闘中のハイドを繰り返す。物資を延々と漁る。
レイスなのに自発的なファイトゼロ。来てのピン刺しで常に味方に闘わせる。
激ローの敵を逃がす。味方の移動ピンガン無視。安置外で漁り続ける。
敵凸。カバーにして貰えば、味方肉壁エサムーブ。カスダメで激ローにされるゴミ。
虚空で全力逃走の真性発達障害カスダメ0ノック
takaryan_0076 xxkyonkoxx ken_burow m-k-ta0116 ska-l27 taorunrun
warai_otoko777 abe_sinzou-893 abbbsabbb cr_okubokayoko ozwald0117
ekuaoiin1838484 raki_orz v_qlra yoz-zawamatsudt yoz-suke harkiriiii
kuronia0_0 sucasyuii-s djgvtjjtj1235 kuroneko1255 red-scent2
nu0v0nu3

193 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 20:12:07.96 ID:DxYxE3KKL
被せ降り即ハイド 敵をわざと起こさせてキルパク。味方撃ち
ピンなしジャンプタワー移動。 敵凸
nuno_void liqu-1224

194 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 19:37:24.32 ID:WAauKid10.net
>>175
知識として知ってるのと実戦でできるの間には大分差があるよ
エイムとかの基礎が未熟だとそっちに頭のキャパ割いてる状態だから知っててもそこまで頭が回りにくい
それに思いついても展開するための敵の位置把握や中距離でダウン取れるエイムが無いと実践できないしね

>>180
いやわかってるよ
そういうスレの人のレベルを考慮せずに上位帯の話だけをしてもそのまま落とし込めないから良くないって話
実際>>94のオクタンは起点は作ってないし詰めもしてないんだからプレマスのオクタンとは別物

別に自分も長物絶対持つなって言いたいわけではないよ
上手く使うには求められる知識や技術が多いから初心者は特に注意した方がいいってだけ

195 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 19:38:38.46 ID:l/ODNaf30.net
インファイト糞マップだからなキンきゃに
まあ1か月だけだから適当にやる

196 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 19:46:41.06 ID:h+VZ+lI80.net
好きな武器ががcarとショットガンの自分には辛いマップ

197 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:04:21.51 ID:bOorfKyir.net
>>194
わかってないじゃん そのオクタンが結果出せてるかどうかは関係無いんだよ
そういう役割があることすら知らない初心者が「何でそれ選んだの?」とか馬鹿にするのがお門違いだと言う話
自分が常に選んだキャラの最適解で動いてる人しかそんな批判する権利は無いだろ

198 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:11:55.87 ID:bOorfKyir.net
話がズレるの嫌だから一応言っとくと、初心者なのに自分の尺度で野良のプレイングを批判するなよと言いたいだけ
長物の是非の話はしてない

199 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 20:29:08.44 ID:DxYxE3KKL
mkrenren z745-y
重度発達障害もちのガイジデュオキッズ
ピンなし移動と敵凸を繰り返す。ケアパケ抜きに気を抜いてダウン取られて死ぬガイジキッズ

200 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:28:54.46 ID:8qCG8XWOa.net
オクタン足が早いから仲間に置いてかれない目的だけで使ってる俺って…

201 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:34:07.81 ID:BBKAMpVRa.net
漁父多すぎや

202 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:35:52.98 ID:ePr0DAQb0.net
>>194
プレマスだって起点作れないどころか逆に抜かれて雑魚死することも多々ある
コンプレックスなのか知らんけどプレマス帯に幻想抱きすぎ

203 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:43:24.82 ID:e321Tumi0.net
素朴な疑問

「低ランクで変な奴がいたw」
スレ民「それ上のランクでも使われる動きだよ」
「初心者スレなんだから上の話は関係ない!」

この場合この人の正解はどこにあるの?

204 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:45:11.38 ID:IlbWv0pea.net
>>194
これはまんまそうだね 知識として理解しているのもを何パターンも瞬時に条件反射でこなせるようになるにはとても時間がかかる ひさす、反復練習とミスをしたたびに修正点など模索して時間かけないといけない
あとこちらの砂は他とちがって、基本HS2確だから、よっぽどエイムと立ち回りに自信ある人じゃないと扱うものではないと思う ラッキーショットでワンチャンみたいなこともそうそうないし、件のオクタンは近距離で味方が敵に遭遇してもカバーにも入れないだろうし、そもそも立ち回り理解していたらそんな腕前のカバーもできない砂で戦術もくそもないね

205 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:47:08.23 ID:ClnRvcOMr.net
下のランク帯ほど遮蔽に隠れずに中距離以上でダウンとられるまで撃ち返す人多いから当てられさえするならいいんじゃない
ダウンとられる側になるのも多そうではあるけど

206 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 20:50:20.11 ID:IlbWv0pea.net
>>205
そうなると離れて孤立している砂が皆んなの標的になるよね 結局床掃除することになったら味方が数的不利になるだけだと思う 削って詰めるどころか我先に逃亡するの多いし

207 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:02:58.81 ID:KYAJL/hr0.net
>>203
まぁ客観的に見てどっちも過敏に反応しすぎムキになり過ぎだと思うずっと話平行線だしw

最初の味方オクタンの文句もそれ程暴言でもなくディスてるわけでもないのに注意されて頭に来たのも、プレマスマウントやめろて返しに頭来たのも分かるけど。

口論の途中お互いどちらも折れれるタイミングは沢山あったと思う。

208 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:10:19.84 ID:tfKcZyT70.net
>>204
だからってなんも考えずに近距離2丁もって走って敵に詰めに行くのかって話だよ
初心者がずっと初心者で居られるためのスレじゃないだろ

apexにおいて中距離ダウンとってそのまま詰めに行くのは基本な訳だけどその中距離ダウンをカービンで取れるほどエイムいいやつが初心者には、なんならプレマス帯ですら居ないからチャーライとか長物使うんでしょ

近距離2丁もって交戦距離伸ばせるならいいけどそれが出来ないなら意味ないしなんなら初心者からしたら近距離の咄嗟の武器持ち替えのが難しいよ

209 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:12:12.21 ID:ePr0DAQb0.net
94では前に出ないとしか言われてないのに砂当てられないとかどうせカバー来ないとか言われ放題のオクタンかわいそうで草

210 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:12:43.50 ID:m9UGKwyb0.net
照準してるとき右スティック受け付けないんだけどなんだこれ
トレーニングではなんともないっぽい、トリオ行くとそうなる…

211 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:14:30.95 ID:2eCn86u/a.net
>>208
それは言ってることそのまんま正しいと思うよ
ただ、そんな人たちが戦術知っても咄嗟のことなんかできないからって書かれていたのだと思う
恐らく、批判とかそういう意味ではなく状況的に思った事を書いていたのではないかな

212 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:18:19.47 ID:KYAJL/hr0.net
>>209
確かにw

213 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:20:16.03 ID:2eCn86u/a.net
このゲームは野良しんどいからね 誰もあてにせず、ひたすら3人で動くことだけ考えて、長物があてにならないと思えばちょっかいかけて撃ちやすくしてやったり、敵よりも味方に気を使う時間の方が多い時ある
結論、俺の笑顔は俺が守る

214 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:23:07.51 ID:kTbga6XK0.net
中遠距離も近距離もいける3030とかいう神武器があるってホントですか!?

215 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:25:06.61 ID:x5t1wmQKM.net
すぐ近くでリスポーンできるに人のデスボ漁るとかマジで訳分からん
他に沢山デスボ落ちてて敵もしばらく来なかったのに

216 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:32:15.03 ID:U4NRrQFDa.net
たまに漁っててやべっ味方のやつやん!ってなることあるわ

217 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:38:35.64 ID:VEw4HpxX0.net
>>214
チャーライは怖いけど3030は当たらなければどうということはないって心境になるな

218 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 21:52:31.89 ID:WAauKid10.net
>>198
それが言いたいことならこっちの意見とは別に対立もしてないんじゃない?
確かに最適解を全部知ってるわけでもないのに野良のプレイを批判したり馬鹿にするのは良くないよな
自分が言いたいのは初心者が長物持つときは気をつけた方がいいよってだけだから

219 :なまえをいれてください:2022/04/08(金) 22:04:40.69 ID:DxYxE3KKL
arinaman2
重度発達障害もちのガイジキッズ
戦闘中にハイドカスダメ

220 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 22:57:04.43 ID:e1zVtoM2M.net
ファイトに勝って味方がダウン起こしてる時にそばのデスボから紫アーマー抜いて、すぐ近くに置いて、ピン刺ししたのに拾ってもらえなかった
まあそんなこともあるか

221 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 23:09:33.59 ID:vkXwe57F0.net
初心者がスナで割った程度で近距離武器一丁だけでキル取れるというのも無理があるんじゃね

222 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 23:10:14.37 ID:2U9OGn0h0.net
>>220
俺もそれやったけど起こされた味方近くのデスボックスからアーマー減ったに紫着がえてて悲しくなった

223 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 23:20:36.42 ID:NW8eH7D10.net
>>221
だから余計なことするなってことじゃん?出来るだけ床掃除しないようにカバーしながらついて回ったらいいよっていう意味だと

224 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 23:36:28.83 ID:PLXCtDu8d.net
>>141
このゲームは左右の追いエイムはさほど重要ではないということ?

225 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 23:43:53.51 ID:NW8eH7D10.net
>>224
重要ではないということはないけど、あのチャレンジみたいに離れてる的を瞬時に捉えられても、その状況がそもそも複数人から狙われている事になるから反撃できてもやられるだけ エイムの訓練としてはいいけど、ゲームのルール的にはそうなったら負ける

総レス数 1025
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200