2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart91

1 ::2022/04/06(水) 11:48:40.81 ID:hWpi9bqm0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。
このスレは転載禁止です。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS4,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■前スレ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart90【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1648305565/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 06:59:09.93 ID:jMxLTzb60.net
コントロールのキルレやダメも別で見れれば良いのにな

3 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 07:06:35.07 ID:SMW/qDsI0.net
コントロールいいんだけどこれやってうまくなるって話は自分はどうかと思う
死んでも気にしないから立ち回りがガバガバになるんじゃないかな

4 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 07:09:26.88 ID:jMxLTzb60.net
>>3
上手くなるって言ってる本人に言えばいいぞ

5 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 07:16:26.16 ID:dj9oJilu0.net
ゴールドなのに当て感いいやつ多すぎ
おかげで一日中床舐めてるわ

6 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 07:48:42.03 ID:jEoYsbhCa.net
>>5
ランクリセット後だからじゃなくて?
今ってゴールドの人らプラチナの人らとかでしょ

7 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 07:55:41.04 ID:NoXsTwFv0.net
今のゴールドは前スプのダイヤ半分プラチナ半分って感じだよ

8 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 07:59:45.52 ID:Soc/s/QYM.net
>>6-7
ゴールドに詳しいんだな

9 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 08:05:39.71 ID:pUI7ZPlO0.net
ダイヤ3までゴールドだな
だから今はまだプレマス軌道いるし、ダブハン爪痕ゴロゴロだからな

10 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 08:39:50.20 ID:PlA8iZjp0.net
>>5
わざわざスレを跨いでまで言うことか

11 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 08:41:48.50 ID:2SPrSauOa.net
昨日のゴールドはほんと酷いの多かったぞ
立ち回りあて感どっちも

12 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 08:48:20.41 ID:QH5pdJMRr.net
昨日ランクやったけどゴールド帯前スプダイヤ下位プラチナ上位がいるとはいえ古参兵がかなり別ゲーに移行してるなとは思う

13 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 09:14:21.70 ID:v4qCOx4gr.net
まだ始めたての野良なのですがランクマッチがキンキャニになったのでJMの時にウルト強いキャラが仲間にいたらチャージタワーを率先して降りるべきなのでしょうか?

14 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 09:15:11.34 ID:TsPmGt0mM.net
>>8
初心者スレなんだからそりゃ詳しいでしょ

15 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 09:17:03.22 ID:jMxLTzb60.net
>>14
さすが5ちゃんに課金勢

16 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 09:37:39.11 ID:RC/nLosl0.net
>>3
デスを気にするかどうかは本人次第では?漫然とプレイしてたらどのモードだろうが上手くならんと思うよ。

17 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 09:41:53.97 ID:zrcBCyDIr.net
>>13
初動被りしてるならそれもありだと思うよ
レヴとかホライゾンみたいに攻撃的に使えるウルト持ちいるなら隙き見て溜めるのもいい
でもあまりそれに固執しすぎない程度でいいと思うよ

18 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 09:47:54.55 ID:cPabplrd0.net
>>3
目的無くプレイしてたらそら上手くならんでしょ

19 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 09:58:11.37 ID:cPabplrd0.net
今日のゴールド酷いの多くない?
降下中に敵ピン指した場所にわざと被せて降りて即死してその後ピン連打してたり、真っ先にダウンしといてピン連打助けてくれ連呼したりうるさいのばっかだ
下手なのはしゃーないけど、性格悪いのは勘弁してほしいわ

20 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 11:23:38.86 ID:40ZHa46sd.net
今のゴールドは前プラチナじゃなかった?
だから、俺がゴールドで負けるはずない即降り殲滅するぞ、即死、うわぁぁぁ味方雑魚ぉぉぉはよおこせってファビョってるんだよたぶん

21 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 11:41:06.61 ID:S3TJWC7X0.net
俺はsmg中距離リコイル動く的感覚で練習してる。

22 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 11:42:11.38 ID:CDaO3kn30.net
>>19
マイナス少ないから雑にプレイしてる人は割といる

23 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 11:47:05.08 ID:EmO22VyZ0.net
ダイヤ3がゴールド1だったし、ダイヤ3、4プラチナ1、2がゴールド帯じゃない?
早めに抜けてプラチナ行かないと沼るぞ

24 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 11:49:42.21 ID:b+mdBn9Dr.net
シルバー2か1に下がったんだけど、ランクやってたら味方にブロンズ2人が連続で来たりするんだけど何でですか?
ランクなのに初動死するとそうなるの?

25 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 11:53:31.97 ID:D2v1ufXD0.net
同じくらいの強さだから

26 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 11:55:14.61 ID:OhAh2Pb9r.net
>>24
即抜けしたら次マッチブロンズ表示になるとかならないとか本スレで見た気がする

27 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 12:19:58.96 ID:b+mdBn9Dr.net
>>26
ランクだから即抜けはしてないし、ポイント恵んで貰うために全滅まで見届けるタイプです。
プラチナ → ランクリセットでシルバー → 途中からブロンズと組まされる
初動死以外に思い当たらないんだけど…

28 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 12:21:48.09 ID:U2kwNZwI0.net
ブロンズとシルバーは普通に同じマッチになるっしょ

29 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 12:28:26.59 ID:2SPrSauOa.net
>>27
そもそも人数補填のために違うランク帯に放り込まれることがある
ブロンズあたりは人数少ないから上に放り込まれやすいと思われる

30 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 12:31:19.92 ID:U2kwNZwI0.net
久しぶりにランク始めてみたけど順位ポイント緩和やべえな
これはマジで初プラ3目指せるかもしれない

31 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 12:31:25.20 ID:5/G56at00.net
マギーのドリル地面に刺さったら真上に火柱上がるようにしてくれれば時間稼ぎとか通路塞ぐのとかに使いやすそう

32 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 12:35:36.30 ID:EmO22VyZ0.net
まどマギのドリルは4R〜最終円のときほんと刺さるしダウン取れるときもある
かなり良いけどナックルクラスターでいいじゃん感ある
でもドリルならな〜ってときもあるからなんとも言えねえ

モンケンとかいう使い所に困る子
孤立、弱い者いじめの時には使えるけど形勢逆転のきっかけにはならねえわ

33 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 12:44:40.20 ID:bQR1bqT+a.net
オリンパスではエリア外に弾き飛ばしてキルするのがたまに刺さったな
あのうるさいボール

34 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 13:20:10.19 ID:aQfuzmoca.net
オペってますか!

35 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 13:22:59.97 ID:jzE27gLad.net
最近復帰してランク50戦したけど敵味方含めマギー1回も見たことないから空気なんやなって察してる

36 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 13:26:07.08 ID:SMW/qDsI0.net
マギーのダメージチャレンジあるから使うつもりだが
今までみたのは単独降下してうるさくアイテム報告しながら孤独に死んだヤツ一回のみだなw

37 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 13:36:32.04 ID:v4qCOx4gr.net
>>17
ありがとうございます。参考にします

38 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 13:51:15.33 ID:ro/lUuyGd.net
リコイルって、射撃ボタンと同時にスティック動かすの?
どんなに感度おとしても一気に下に行くか上に上がっていっちゃうんだけど、ドンピシャでみんなやってる??

39 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:01:23.04 ID:Ilvotebc0.net
アドバイスもらって今回は開幕に気合いれて頑張ってみたけど、凄くまとも。
たまーに激戦区のガスおじの研究所に特攻する輩はいるけど、全然ストレスフリー。

40 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:05:22.19 ID:K9NWP7YcM.net
>>38
それこそ練習あるのみやぞ

41 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:08:22.71 ID:Ilvotebc0.net
しかし、キャラ選択もせずJMじゃないのに降下場所ピン刺しの地雷率はやばいね。
なんだろう?どういう思考なんだろうか

42 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:12:38.99 ID:CDaO3kn30.net
>>38
射撃場で撃ったり動画見たりしてその銃がどんな反動かを理解してから練習って感じ
どうせ感度も沼るからまずは得意な銃、持ちたい銃をコントロールしやすい感度を決めてからやった方がいいよ

43 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:15:01.60 ID:k8QOacWQd.net
>>41
降下場所は自分が選びたい
でも初動落ちとかの責任はJMに押し付けたい

大体これだから無視していい

44 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:36:56.06 ID:4PqihVeGr.net
>>41
いつもJMやってるから癖で押してしまう時あるわ、連打や単独とかしないから許して

45 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:40:48.42 ID:ro/lUuyGd.net
反動見たり動画見てスティック動かしてるんだけど、撃ち始めた一発目から2キャラ分くらい下に行くか、そのまま上に上がるかで、タイミングドンピシャじゃないと一発目がまっすぐいかないんだけど、こんなシビアなの?

46 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:46:32.55 ID:ro/lUuyGd.net
反動、撃ちはじめが上手くいけばそのままいけるんだけど、最初の一発目がシビアすぎるわ、、、

47 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 14:48:10.52 ID:CDaO3kn30.net
>>45
上下感度高すぎるのでは
とりあえず詳細感度は使わず数字のデフォルトか、エイム時感度はより下げてやってみるよろし

48 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:07:18.50 ID:9HSPLyWxM.net
>>15
何煽ってんだよ本スレ行けよ

49 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:07:34.25 ID:Fxl5rPNla.net
とりあえず詳細設定ONにしてデッドゾーンを0~3にして縦反動の制御がしやすいと感じる所までR99のマガジンとスコープのみで1000発ずつ撃ちながら反応曲線を2ポイントずつ下げていってみ

50 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:08:33.17 ID:uuNxzcvBd.net
感度の2でやっています
これ以上落とすと、今度は上に上がるのを押さえられなくて、、
皆めちゃくちゃ当ててくるからすごいよほんと、、
練習場から出られんわ

51 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:10:54.84 ID:uuNxzcvBd.net
詳細設定してました、すみません
デッドゾーン0の入力範囲1%でした
あとはデフォルトです

52 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:20:40.72 ID:uuNxzcvBd.net
ダメだこりゃ
まっすぐ弾飛ばすの無理よこれ
やっぱり漁夫でしか弾当てられんのか、、

53 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:23:31.06 ID:NAefrl1B0.net
弱音吐くのはレベル200超えてから
それまでは基礎練よ

54 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:25:30.31 ID:GrIMlbcm0.net
>>19
部隊画面からピン通知をオフにするといいよ

55 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:29:30.51 ID:GrIMlbcm0.net
YouTubeに感度調整を解説してる動画がたくさんあるから見るといいよ
あとはFPSフリークを着けるとやりやすくなるよ、賛否はあるかもしれないけど

56 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:44:03.47 ID:uuNxzcvBd.net
弾当てる前に落とされるし、旨い人多すぎるわこのゲーム
後ろから横から近づいて何とか倒してるんだけど、それでも弾当てた瞬間こっち向いてきて速攻で落とされるし、なんなん?超人しかおらんな

57 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:50:13.68 ID:R0UrQ6l/r.net
スイッチプレイヤーって高確率で斜め前の遠くに降りるけど頭悪すぎて笑えないわ
最短で降りるって思考ないのかな

58 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:51:25.38 ID:Ilvotebc0.net
>>43
なるほど、そういうことか。
無視でよいね、ありがとう。
>>44
そういう人もいるか、なるほど。
まあ後の行動が酷いだけだから普通の人なら全然よいよ。普段JMやる人は激戦区に即降りピンとかまず刺さないしね。
自信あっておまえらついてこいぐらい腕が達者のひとならまあ、、、だけど、もう1人仲間いるからねー。。

59 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 15:52:06.38 ID:lYFfxU250.net
ほぼデフォルト感度でやってて1キャラ分ずれるとかは感度調整がどうこうの話じゃない
リコイル制御って「撃つのと同時にちょうどいい角度でスティック傾けてそのままキープ」だけで7割がたOKよ
多分今は傾ける角度やキープしておく感覚が身についてないだけ

60 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:00:58.83 ID:uuNxzcvBd.net
ありがとうございます
同時ってめちゃくちゃシビアすぎる
なんかギューンて一気に照準が外れたりゆっくり上にいったりで力加減が難しい
これで動きながらて、、

61 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:09:18.23 ID:EmO22VyZ0.net
>>60
まず射撃場のデコイくんに照準を撃たないで合わせ続けるのをやってみよう
左右に動きながら合わせ続けて、慣れてきたら撃ちつつ合わせ続ける感じ
リコイルコントロールは個別でやろう

62 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:17:48.30 ID:uuNxzcvBd.net
歴だけは長いのに、ほんと素人で、、
本格的に射撃訓練所で撃ってみたり、撃たないで照準合わせようとしたりしてみたら、全然出来なくてワラたよ、、
ここから基本的なことやります

63 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:38:28.00 ID:7MSvx+sPd.net
ディボーションで練習したら他の反動が緩く感じるかも

64 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:39:13.32 ID:uuNxzcvBd.net
スライディングしたとき左右向いてジャンプって覚えた方がよい動き?
やり方わからないけど、、ちなみにSwitchです
ジャイロでコントローラーふってるのかな?

65 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:43:15.23 ID:IWwcUOncr.net
>>56
まあこの手のFPSゲームをずっとやってる10年選手も多いジャンルだからね
俺も初心者の頃はずっとボコられたよ
少しづつ上手くなる過程を楽しむゲームだから人を選ぶゲームよこれ

66 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:53:06.42 ID:k+O+YCxC0.net
>>64
いらん
4.5歩でスライディングジャンプだと加速入るからそれと障害物上がった瞬間ジャンプ→しゃがみで加速入るの覚えるだけだおけ

67 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 16:54:29.11 ID:gb6Hxqked.net
>>3
立ち回りの練習のためにするんだで

https://youtu.be/sZ6-Y3vcIdM

68 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 17:08:01.28 ID:T4oit5kSa.net
フリーク付けてないとキツイよリコイル制御

69 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 17:11:59.91 ID:0MEA5Fair.net
訓練場の真ん中の物資があるところから3体のダミーに外さず打つくらいならすぐ出来るようになる

70 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 17:23:21.94 ID:8LmtvH/7a.net
ゴールドWからブロンズUまで落ちるのかー
なんかものすごく落ちたような気さえする

71 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 17:33:12.27 ID:Wp4QxRy90.net
最近始めました初ランクマがんばるぞって人がサブ垢スマーフとゴールドから下がった人に虐殺されるのがブロンズ帯
なんとかなりませんかね

72 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 17:35:16.26 ID:hwSMtdW8d.net
>>48
ワッチョイのスプは格安simとか言う無知なガイジやからな相手にしても無駄やぞ

73 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 17:43:32.10 ID:RZjL+/gl0.net
ブロンズ適正→武器拾える、弾撃てる
シルバー適正→敵に弾が当たる、物資漁れる、アビリティたまに使う
ゴールド適正→遮蔽を少し使えるようになる、アーマー割れる、アビリティウルト使える
プラチナ適正→遮蔽を使える、ぼったちの敵をダウン取れる、少し連携出来る、多少マップ把握してる
ダイヤ適正→遮蔽、高低差を使える、動いてる敵のアーマー割れる、ウルトを効果的に使える、マップをある程度把握してる、漁夫管理まで出来る、連携も出来る
こんなもんだよ

74 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 17:59:56.85 ID:uuNxzcvBd.net
>>73
あー弾が当たらないからブロンズ適正か
今まで適当に敵に向けて撃ってただけだったんだけど、ここで教わったようにリコイル練習してやってみたら、こっちが撃つ前にやられるようになって弾が当たらなくなった
しかしこれで練習して弾が当たるようになれば強くなれるのかも、、

75 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 18:09:30.54 ID:EmO22VyZ0.net
>>74
エイムとリコイルコントロールは時間かけてやっていく以外方法無いからこればっかりはしょうがない

76 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 18:16:02.25 ID:uuNxzcvBd.net
アクションスカウトってみんなどれくらいなの?
俺、20くらいなんだけど、むずすぎん?

77 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 18:45:28.81 ID:en8PEuu3p.net
自分は約一年やって未だにエイムがガバる日があり安定しない

78 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 19:00:32.90 ID:D2v1ufXD0.net
>>76
俺もやってみたら67だったわ

79 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 19:05:26.43 ID:fC99j1qGa.net
>>76
PS4で85

Apexはトラッキングっていう相手にエイムを合わせ続ける能力の方が大事だから、アクションスカウトみたいにフリックっていう瞬時に照準を合わせるのは優先度が下
勿論どちらも大事だけど
あとアクションスカウト中はエイムアシストが無効だから当てづらいのは仕方ない

80 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 19:40:24.94 ID:4enY/lLS0.net
>>68
ワイもフリーク付けてからド下手からヘタクソくらいにはレベルアップできたわ
終盤に活躍して6キルでチャンピオンになれた時は震えた

81 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 19:43:31.69 ID:Dfg4NwNa0.net
>>73
今シーズンからはダイヤはもうチョット下方修正だね

82 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 19:57:46.14 ID:vbzypotdM.net
>>76
俺は50くらい
正直日頃の設定によって有利不利が大きく変わるしapexにフリックエイムはそこまで重要視されてないからあんま気にしてない

83 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 20:27:46.17 ID:SMW/qDsI0.net
アクションスカウト結構練習として有効だと思うけどな
verhulstも似た練習を紹介してたね
大体敵を見つけた時って狙ってるところからずれてるからそこに瞬時に合わせるのは
誰でもやってると思う

84 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 20:38:13.28 ID:5FGnLHGhr.net
様々な方向にイメージと同じように動かせる練習になるだろうし有用ではある

85 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 21:07:47.02 ID:uuNxzcvBd.net
リコイルむずい、、マネキンの上の的で狙ってもマネキン近くまで下に下がってしまう、、かといって力抜くと今度は上の的まで上がるし
力加減?

86 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 21:08:41.59 ID:8LmtvH/7a.net
オクタン、セリフが完璧だなw
「ファーストキルだ。ゲームの始まりだな」から流れるように「そして二人になった」って、笑うしかないw

87 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 21:22:18.38 ID:cKwIwsgLH.net
銃を構えれば左右に動けないし、スターウォーズ のワープみたいな画面になるし、今日はダメな日?

88 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 21:25:44.53 ID:7XUH8U9t0.net
白あーまーでつっこんで即死するぐらいならピン刺してる紫アーマ取りにくればいいのに変なやつおおいなあ

89 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 21:42:31.26 ID:pwoLG0kN0.net
紫は大体ピン刺したら大体拾ってくれるけど
青アーマー絶対着ないマン居るよな
わざわざ近くに2、3個あるの全部ピン刺してんのに取りに来ずに白のまま動いてた奴居て謎だった

90 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 22:15:03.29 ID:hLCORdhHa.net
火の輪くぐりのところにあるアーマー何十回飛んでも取れなくて草

91 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 22:46:30.04 ID:Tn6OEJ9H0.net
>>90
脱いでから裸で飛ぶとわりと取れるぞ(取れない)

92 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:07:03.83 ID:UjgHqViO0.net
ヴァルキリーとオクタンとランパートは地雷率高い気がする

93 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:12:17.80 ID:ngsMMQCgM.net
キンキャニ本当に難しい
マップ覚えるというか隠れポイントありすぎて待たれて殺される…

94 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:23:20.87 ID:pUI7ZPlO0.net
オクタンでトリテちまちま撃って全く前に出ていかないオクタンがチームメイトのときは何でお前それ選んだの??って思った
逃げる用か、そのパッドと興奮剤は

95 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:26:29.48 ID:tOIPw+Ss0.net
なんかフレンドの300キルぐらいのswitchレイスが縦ハンほしいらしく「俺リピーターでチュンチュンしてるから!」って自信満々に言ってた

96 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:27:16.98 ID:NAefrl1B0.net
>>90
慣れないうちは、スラジャンじゃなくて普通にジャンプ、後方入力で火の輪の手前をキープ、2段ジャンプ目で取る

97 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:28:53.79 ID:20Phay090.net
>>90
□押しっぱなしにすると取れるよ

98 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:30:08.80 ID:S3TJWC7X0.net
>>85
それは感度がいかれてるよ

99 :なまえをいれてください :2022/04/07(木) 23:35:54.43 ID:uuNxzcvBd.net
感度初期値なんだけど、一気に下に行くと時といかない時と上に上がる時があって同やって制御すればいいのか全くわからん、、自分では同じ力でやってるつもりなんだけど、こんなに照準飛ぶ?って感じで、、、

100 :なまえをいれてください :2022/04/08(金) 00:00:16.93 ID:xmqQnNKe0.net
>>90
ホライゾン使え

総レス数 1025
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200