2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGSV】METAL GEAR SOLID V part509【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください :2018/09/16(日) 14:04:41.77 ID:vjwHKhw40.net
発売日:2015年9月2日(水)
https://www.konami.com/mg/mgs5/


次スレは>>900の方がお願いします。
ダメな場合は>>920>>940といった感じで
スレが建つまでは減速を遵守でお願いします。

次スレ作成時は
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を先頭に貼り付けてください

関連スレ
【FOB】Forward Operating Bases part44【MGSVTPP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1517918876/
【MGO3】METAL GEAR ONLINE 3 Part 931
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1534232054/
荒らしが立ててもスルーで
-

※前スレ
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part508【GZ/TPP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1533641527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


424 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 19:23:00.31 ID:Cx0eIP4k0.net
>>421
報復すれば全員帰ってくるだろ

425 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 19:34:35.80 ID:R5O0fvjd0.net
そもそもフルトンの何が胡散臭いのさ。3でビッグボスが使って有用だったからメタルギア世界では発達した、とか自分で折り合い付けられんのか

426 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:16:30.96 ID:Xqc1zoTNr.net
自分は敵兵を問答無用で消し去ってしまえるのが反則くさくて
フルトンは好きじゃない
気絶睡眠はいつか解けるというハードルがあるからこそ
非殺傷クリアに価値があったと思うんだが、
フルトンがその価値をなくした

427 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:19:34.71 ID:Cx0eIP4k0.net
>>426
ホールドアップっていう無力化手段があってぇ…

428 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:23:34.39 ID:MW8gtdF2a.net
ホールドアップは見つかったら解除されるからフルトンとは同列にはできないだろ

429 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:29:52.70 ID:L6uM1Lfc0.net
使いたくないなら自分で縛りプレイすれば良いやん
遊びってそういうもんだろ

430 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:35:24.66 ID:bbZMBWdP0.net
よく分からんけど、とやかく言ってないで自分で縛ってやってれば良いんじゃないですかね

431 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:36:47.52 ID:MW8gtdF2a.net
だから縛ったらクリアできるか聞いているんだろ
買ってできなかったら嫌だろ

432 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:40:59.80 ID:iv11xQFw0.net
CQC掴みで拘束してから△ボタンを押すと・・・?

433 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:42:23.05 ID:niIzTW+d0.net
使わなきゃいいだけじゃん…

434 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 20:57:08.04 ID:L6uM1Lfc0.net
>>431
多分お前には無理だからやめといた方が良い

435 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:06:14.23 ID:SUoi7kdMp.net
盛り上がってまいりました

436 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:06:42.88 ID:skTejYJE0.net
使わないと開発ダルすぎだろ。やめとけやめとけ。

437 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:07:09.35 ID:QvGBlowLp.net
焼肉屋行って菜食縛りする様なもんだな

438 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:08:57.46 ID:skTejYJE0.net
その上肉を食うのを非難してる

439 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:09:02.79 ID:MW8gtdF2a.net
自分はもう買ってフルトンしまくって100%にしてしまってるよ
このゲーム好きなのは分かるけどちょっとぐらいレス遡ってくれんかの

440 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:10:18.17 ID:skTejYJE0.net
まあでも、フルトン縛りとかはたまにやるな。皆どんな縛りプレイやってる?

441 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:12:04.20 ID:ml2zlDrB0.net
ほふく禁止とかゆっくり歩き禁止とか

442 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:14:41.85 ID:skTejYJE0.net
ゆっくり歩き禁止って中腰禁止ってこと?
だとしたらすごいな。俺には無理そうだ

443 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:16:29.95 ID:vvxfxz0J0.net
難度的には、フルトンしたら補充要員が来るとかあればよかったんじゃないか
死体であっても体が残っていれば補充されない
殺して進む方が簡単ということで非殺傷とのバランスがとれる

444 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:16:36.14 ID:R5O0fvjd0.net
多分スティックを軽く倒す、足音しない移動のことでは

445 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:19:02.55 ID:skTejYJE0.net
>>444
ああ、そっちか
それでもスニーキングスーツ縛りと合わせると結構面倒そうだね

446 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:20:41.71 ID:QvGBlowLp.net
犬クワ無し縛りでも十分楽しい

447 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 21:28:16.56 ID:QvEHeUZF0.net
GMP最少消費プレイとか腕に自信があるならやってみると面白いよ

448 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 22:14:04.54 ID:JWiRvEO70.net
サヘラントロプスもフルトンいけそうだがな

449 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 22:30:20.50 ID:ahBn1pk8K.net
研究開発って何を優先していけば良いのでしょうか?
お金がすぐ無くなるので極力ふざけない方が良いってのはどっかで見ました

450 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 22:42:51.90 ID:/BsYXl8f0.net
>>431
とりあえずGZはフルトン無いからGZやれ。
話はそれからだ。

451 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 22:46:00.36 ID:vxyq6xnma.net
優先するとしたら麻酔ピストルと麻酔スナイパーかな

452 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 22:51:57.39 ID:3i6Rd5xF0.net
>>449
上の人の言ってるのに加えてスネークの性能強化する義手とフルトン

453 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 22:56:38.72 ID:R5O0fvjd0.net
>>449
よっぽどじゃなきゃ暗視ゴーグルも強化した方が良いと思う

454 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 22:57:22.79 ID:/BsYXl8f0.net
>>449
一番最優先はツール系と義手系じゃないかな。
武器はよく使う武器(これは言わんでもわかるかw)と、緑色の文字の武器(FOBの警備兵が使う)
バディは犬とクワイエットが最優先(DWは一番後回し)
ヘリはサヘラン戦で使うので開発進めてもいいけど、装備はサヘラン戦以外は最低限の装備でおk。

455 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 23:16:47.80 ID:cFRYIa/E0.net
ダッシュ縛りの人思い出したわ。あの人は凄かった

456 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 23:42:28.78 ID:Z9XJBPhoa.net
とりあえず縛りなしで痕跡ゼロ出来たら縛っていけばいいんじゃないですかね

457 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 23:52:47.40 ID:N6WxnwY00.net
サヘランはCGMあれば大分楽
ミッション見返してたけどフルトン禁止縛りしてるとクワ焼失が厳しいかもね
パラサイトスーツ使えないから

458 :なまえをいれてください :2018/10/03(水) 23:57:53.42 ID:Z9XJBPhoa.net
盾背負って走り回ってれば主砲直撃で盾吹っ飛ばない限りはバトルドレスでも行ける
スナイパーは心眼で避けろ

459 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 00:00:31.34 ID:Ule0bCuwd.net
>クワ焼失
残虐度上がりそうなミッションね

460 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 02:09:48.09 ID:rqeIQryD0.net
クワ消失のタスクで戦車7装甲車7回収が消化できないんだが
あれはクワに援護やめ指示しないといけないのか?
こっちからは全く攻撃してないのに車両が出火して回収できない時があるのよ
極力湧いたらすぐ回収する様にはしてるんだが...

461 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 02:24:22.67 ID:UJA5OMPD0.net
ボルトアクションの麻酔スナ初めてサプレッサーを付けた時の便利すぎて笑い
さらに開発してセミオート麻酔スナにサプレッサー付けると変な笑いが出た思い出

462 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 03:19:43.64 ID:4Zm/P77e0.net
潜入ゲームにスナイパーライフルは鬼に金棒
一応麻酔セミオート手に入れたら麻酔ボルトアクションは用済みってわけでもなく
精度が高くてほぼ真っすぐ飛ぶ、有効距離が長い、弾速が速い
威力が高くて胴打ちですぐ眠るって利点もある

463 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 04:30:16.39 ID:FL9I+aAmM.net
チマチマ一年ぐらいかけて、今更ながらクリアしたけど、OW以外は概ね満足。Quietの曲良かった泣いた。

464 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 07:55:12.39 ID:UAl6i6mqM.net
FOB で戯れたいのに防衛者がこない
発売から2年も経てば流石にオン人口いないよなぁ

465 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 09:24:41.11 ID:US06lbWQa.net
残念、発売から三年経過してるんだよなぁ。中身は大して変わらんしそりゃ人減るよ

466 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 09:27:45.53 ID:WwK9LoFs0.net
>>464
セキュチャレすると大体エスピオナージポイントが近い人が引っかかる。
ただしポイント詐欺に防衛班含め大体根こそぎ持ってかれる。

467 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 09:33:32.89 ID:SjjeILrH0.net
昨今のスマホでTPSの潮流に乗って本編からFOBとMGO3を取り出したものをスマホに持ってきたとしても
今のコナミならあまり驚かない

468 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 10:46:57.70 ID:f9acIzuH0.net
非殺傷でヒューイ迎えに行かない縛りやってみた
マザーベース最大まで拡張したら野良でSが出てくるようになった
班レベルは45〜50といったところ

砂嵐の時に運転して敵兵を轢いて殺傷「1」なのはここだけの話にしておく

アフガンに行くかどうか迷ってる

469 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 11:44:07.12 ID:BcuCrzqE0.net
わんこやクワは適当に連れまわしてたら勝手に新密度MAXになったんだけど
馬だけなかなか上がらない。乗った状態でミッションクリアしないとダメとかある?
うんこしろとか色々命令しないといけないのかな

470 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 18:00:23.24 ID:uWWfwep+0.net
極限環境微生物やっと20位台まで来たけど1位のスコア29万ってどうやったらそんなに伸びるんだ

471 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 22:19:37.12 ID:7UyAtbvI0.net
>>470
逆に20位とるためには
どうすれば良い?

472 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 22:39:43.78 ID:0Dn1BK0Hd.net
>>469
馬は騎乗時間に応じて好感度が上がるゾ。とにかく乗り回すんだよ、あくしろよ

473 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 22:59:05.92 ID:uWWfwep+0.net
>>471
普通にカウンターしてブラストパンチするだけ

474 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 23:19:37.04 ID:OVisfnsJ0.net
やっぱオープンワールドでない方がいいわ。
脱出ゲームだったじゃん。もともと、
1の閉塞感からの脱出って大きなテーマだったのにそれ崩されてもな。
小島の良さって映画的手法取り入れたことだったけど、オープンワールドってストーリー
性を損なう要因だからね。資本主義と対決した男の物語って、やってる事は商売で潜入任務やってるっていう設定も
シュールだよな。買ったミッションクリアしに行くってオープンワールドの中である程度筋描きを
整えるために導入してるのかもしれないけど、やっぱトゥームレイダーとかと同じでよかったね。

475 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 23:22:39.36 ID:b1yS+HAo0.net
1ってそんな脱出感あったっけ?

476 :なまえをいれてください :2018/10/04(木) 23:24:50.92 ID:4Zm/P77e0.net
見つからないように目的地を目指すものだったけど
脱出ゲームのようなものはなかったと思う…

477 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 00:06:21.58 ID:sl3fCKZ60.net
>>472
騎乗時間だったのか、さっそくまたがってうんこしてくる!サンクス

478 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 00:11:13.47 ID:IEcMdoA+d.net
オセロットにしか見えない
https://i.imgur.com/VckE8L4.jpg

479 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 00:13:14.43 ID:7AodJcoC0.net
負傷してら

480 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 00:49:09.54 ID:gDSkp6fm0.net
自由潜入がテーマの別作品だから過去作と比べてもしょうがないし、
オープンワールド自体は別にいいと思うが、オープンワールドならではの要素は
LRRPくらいしか見出せなかった
あいつらほんとプレイヤーにストレスを与えるためだけの存在だよな

481 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 01:03:24.35 ID:yaTJJYoLa.net
拠点間移動は段ボール配送に限る

482 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 04:56:57.88 ID:EJLww1Cg0.net
フィールドに出てからもヘリで別のLZへ移動が可能でフルトン誤操作とズサーがなければ文句なしのゲームだった

Sideやってるとき何度LZ移動が出来ればと思ったことか

483 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 05:13:50.29 ID:7AodJcoC0.net
コンパニオンアプリでバグ技的にできたってことは実装するつもりではあったのかもね。LZ移動

484 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 05:17:35.30 ID:SmJnWQ5na.net
1の脱出要素って最後のジープぐらいじゃない?

にしても段ボール配送は便利だね
重くねえのかなw

485 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 06:18:57.69 ID:VtMoP99k0.net
潜入なんだけど脱出目指してるって感覚はなんとなく分かる

486 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 06:25:57.66 ID:9QlA5T7pd.net
クワイエットに会うまではショートカット出来るクラックポイントの前にヘリ墜落してて使えなかったり
ストーリー進めるまでコードトーカーの館が無人だったり結局一本道な所が多いのは残念だった

487 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 06:34:10.98 ID:NzU6uhUU0.net
俺はこれのオープンワールド好きだけどLZ移動は確かに欲しかったし(コンパニオンアプリはスマホのバージョンが…)
MBが海じゃなくて現地の基地制圧してとかだったらなぁと
まあソ連軍勢力内にポツンとDD基地あっても速攻潰されるだろうけど
そこは基地ごと潜入活動というか
アフリカなら群雄割拠だからありかな?アフリカPFも現地に本拠地あるわけじゃないだろうけど

ところで派遣の人材勧誘で拾ってくるビッグマウスって
S+を募集するミッションで拾ってきたのはちゃんとS+ですよね?
敵に侵入されたときに警備兵として配置してた場合、敵からはS++に見えるってこと?

488 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 09:36:53.22 ID:uZoL1tp50.net
>>487
ビッグマウスは自分のスタッフマネジメントから開いた能力値は本来のステータスが表示される
S+と表示されていればそれはSではなく正真正銘S+で敵が双眼鏡等で見た場合はS++と表示される

489 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 10:09:30.14 ID:qAzq4GG50.net
戦場でモアイは享受できるよね聞かれて生きててここを出られたら教えてやるいってたろ。
モアイだけが謎の答えを知ってるんだよ。

490 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 10:12:14.33 ID:qAzq4GG50.net
トナカイかなんかがいるとこまできた開放感の表し方がもう、脱出ゲームだろ。

ジープで逃げるのが脱出ゲームとか貧困な頭だな。

491 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 11:13:23.51 ID:KcSnzwnHa.net
>>490
すまん何を言ってるのかさっぱり。
MGS1でトナカイ出てくると脱出したことになるのか?

492 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 11:29:13.49 ID:A/y5+MeUM.net
GMPがすぐ枯渇するんだけど、
みんなどうやって稼いでる?

493 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 11:42:42.19 ID:p1J1Dc/k0.net
FOBかな

494 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 11:43:36.84 ID:IZ0gsBrhp.net
無人セキュリティチャレンジをただ走るだけでいいんじゃない

495 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 11:51:44.26 ID:wTC40opr0.net
>>492
リソース売る

496 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 11:55:14.57 ID:C7Snj77J0.net
>>495
あーなるほどな。
とりあえず保有10個達成してるやつ以外残して、売ってくるわ(笑)

497 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:28:43.78 ID:HR+Fdl5l0.net
>>492
ヘリの装備どんな感じにしてる?
厚くすれば厚くするほどGMPの減りは凄いで。
支援物資のコストとかそういったものにも大きく影響してくる。
おすすめは必要最低限だけ換装した6000GMPだな。
無換装が一番安いけど、落ちた時に結局コストかかるのでフィールドにいく場合はおすすめできない。

ちなみにマザーベース帰る際もコストかかってるので、ヘリ無換装+いらない装備全部外すのがおすすめ。

498 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:30:17.95 ID:9QlA5T7pd.net
>>496
プレシャスメタルって奴が高く売れるからオススメだよ^^

499 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:32:16.82 ID:C7Snj77J0.net
>>497
ヘリのアタックとか使ったことのに、今できる最強にしてたと思う(笑)
とりあえずその辺も見直してみます。

500 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:33:08.02 ID:HR+Fdl5l0.net
>>498
おいゲスいなw
あとで泣くだろそれw

売るなら生物資源かな。

501 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:39:38.64 ID:HR+Fdl5l0.net
サポートウェポンも、サブミッションでもない限り12個とかまず使わないしな。

502 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:44:01.12 ID:HR+Fdl5l0.net
あとサブミッションは、ボスじゃなく生物学者のスタッフが個人的におすすめ。
取る草の量が多いから。

あと、バディのフルトン犬はフルトンする際にコストかからないってのも豆として付け加えておく。

503 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:44:56.25 ID:HR+Fdl5l0.net
すまん生物学者じゃなく植物学者の間違いだった。

504 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 12:48:58.02 ID:V7GMDqWoa.net
ヘリの支援攻撃使わないならロケットもミサイルも要らない
危険なエリアに離着陸しないなら追加装甲も要らない
ついでにファントムシガーで時間短縮できるなら派遣時間長くてもいい

なので基本初期のままでいい

505 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 13:07:19.89 ID:t0ydHWxH0.net
売るならマイナーじゃないか?

506 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 14:31:03.21 ID:qAzq4GG50.net
>>504

I wanna play it smart like you said . Because Fulton isn’t to my liking . Am like Even too much use of Tranquility gun get me there too .
From what I heard , this game is pointless taking up so long for game clear . I guess Kojima should’ve packed this game into some extent like everybody can play it out within 20 hours at earliest.
Instep of it , he was better off making the last of story more deeply . What a pity . I heard everybody by nerdy player of it can’t bask in afterglow of it .

507 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 15:28:55.82 ID:DGlEqkWJ0.net
>>502
>あと、バディのフルトン犬はフルトンする際にコストかからないってのも豆として付け加えておく。
良いこと聞いた。まったく知らんかったよ。ありがとう。

>>492
オカピ狩りは?単調でメンドクサイけど地味に稼げないかな?あれ。

508 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 15:30:10.03 ID:SmJnWQ5na.net
オセロットがテンション上がって可愛いやつか

509 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 15:30:44.36 ID:C7Snj77J0.net
みなさんありがとうございます。
リソース売っぱらったら、当面の資金は工面できたので、
開発とミッション進めて行きますわ。

プレシャスメタルは売らないよ!(笑)

510 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 15:55:57.87 ID:pAhl1RFR0.net
mbコイン稼げたらいいのに
ミッションとかタスクとか派遣とかでさ

511 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 15:56:48.26 ID:t0ydHWxH0.net
プレシャスの要求数って数十万単位だから2000とか3000売ったところで大差ないけどな

512 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 16:15:46.91 ID:HR+Fdl5l0.net
リソース売りすぎるのもPFポイントに響くと思うぞ。
一番いい売り方は、資源や草含めて全部少量ずつ売るのがいいと思う。

ただ開発の最終段階になると、

FOBの拠点開発に燃料資源とコモンメタルが大量に必要(満タンでも一気に枯渇する勢いでなくなる)
上位の武器はだいたいプレシャス+草が大量に必要(全然増えない組み合わせなので厄介)
物によってはマイナーも必要になってくる武器もある(まぁ増えるしな)
そして全然減らない生物資源w
だからFOBでも、核目的でもない限り司令部に侵入する侵入者はまず少ない。

513 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 16:32:13.46 ID:ivGl98tX0.net
オフラインだからGMPも資源も有り余ってて使い道がないくらいだよ
どうせならカネ投資してS++兵が育成できるシステムとかあったらいいのに
…と思ってたがS兵あふれて60Lv超えるともう開発もやることないんだよね 打ち止めだな

今まで非殺傷でやってきたが、あとは重火器で暴れまわる楽しみがあるぜ

514 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 16:32:42.62 ID:t0ydHWxH0.net
マイナーはクッソ簡単な拠点開発いじめてるだけであふれるからな

515 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 16:42:29.62 ID:77mtdbxC0.net
>>500
最初はプレシャスは売る以外使い道がないとか言われてたなぁ

FOB同じ奴に2連続で侵入されて一回目はノーアラートで最深部到達されて「特定できませんでした」
は分かるんだが、2回目暴れまくられて最深部到達されて「特定できませんでした」ってのは何でなん?

516 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 20:04:30.97 ID:p1J1Dc/k0.net
班レベル130あたりで心が折れそう。もう無理かも

517 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 20:06:13.33 ID:p1J1Dc/k0.net
疲れているのか「そうだ!警備班を全部女にしよう!」とわけのわからない事を考え始めた

518 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 20:41:09.58 ID:evOYnPpc0.net
ウチの警備班全部 女だけど
ウザいのに目をつけられると 侵入されまくる
同じやつに150人はやられた(バックアップで被害はゼロだが)

519 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 20:50:56.45 ID:vIGSOMUe0.net
警備班をFlaming Buffaloだらけにしようとしたが50人位で挫折した思い出

520 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 20:56:58.06 ID:NzU6uhUU0.net
>>488
ありがとう
DDの派遣部隊は優秀だなちゃんと見分けてスカウトしてくるのか

521 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 23:36:03.62 ID:pAhl1RFR0.net
女だけのfobイベントとかやればいいのに

522 :なまえをいれてください :2018/10/05(金) 23:58:46.54 ID:3ZCnBaNx0.net
ポロリ(グレネード)もあるよ!

523 :なまえをいれてください :2018/10/06(土) 01:05:23.51 ID:rofQE0J/K.net
初めにHideoと目の周りにタトゥーがある男女各一名とあとは何人かが仲間になったんですが
この人達を何らかの要因でロストしてしまったのなら
もう二度と復帰出来ない系の取り返しのつかない的要素なんでしょうか?

524 :なまえをいれてください :2018/10/06(土) 02:31:19.58 ID:KI9AqkW90.net
>>523
サーバー上にGZのセーブデータさえあればいつでも戻せるんじゃね?
ヒデオは絶対にロストしないけどなw

ロストしたら二度と復帰しない激レア兵士は>>519の女兵士がまさにそれなんだけど・・・。

あと、>>513の場合、クワイエットがいなくなったら二度と戻ってこない。
今は改善されてるのでオンラインなら心配する必要ない。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200