2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part198【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:11:31.52 ID:Bbe4WKQ5.net
■METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN
発売予定日:2015年9月2日(水)
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5

○通常版(梱包版、DL版)
販売店舗によって追加ダウンロードコンテンツあり
PS3/PS4/XBOX360(DL版のみ)/XBOXONE:9,072円(税込)

○限定版(SPECIAL EDITION)
特製ケース、アートブック、フィールドマップ、特典映像BD
TPP本編で使用可能なコスチューム、武器、アイテムのダウンロードコード
MGOで使用可能な武器、XPブースト、REXヘルメットのダウンロードコード
販売店舗によって追加ダウンロードコンテンツあり
PS3/PS4/XBOXONE:10,778円(税込)

○PREMIUM PACKAGE(コナミスタイル限定版)
限定版の特典に加え1/1スケールのバイオニックアームが同梱
PS3/PS4/XBOXONE:32,184円(税込)

店舗別予約特典早見表
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/products/privilege.php5
GZからの引継に関して
http://www.konami.jp/mgs5/gz/jp/privilege/index.php5

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1436005281/

684 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:17:22.67 ID:IdjvEcfT.net
>>679
採算度外視でゲーム業界を荒らす亊だけを目的に箱を作ったんだから、無駄以外のなにものでもない

685 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:17:53.37 ID:kH7HUJux.net
>>679
いや無駄じゃん・・・大して利益の出て無い事業だしそもそもゲイツ自身が道楽で始めた事業だし
今すぐ切られても全くおかしくない事業

686 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:19:18.55 ID:yvIUz7OY.net
>>683
昔から「敵に見つからないよう隠れて潜入してください」ってゲームだったと思うけど?
メタルギアはアシッドから入ったのか?

687 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:20:18.31 ID:il6IYyw3.net
頑張って粗探しした結果グラがクソかよ
もうちょっとマシな叩きどころ探して来い

688 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:25:40.34 ID:IT3uFWPtN
>>675 それだと現世代機と旧世代機で別ゲーになるんじゃないかな 防衛軍4と4.1みたいに
現世代機へのシフトを推進してくれるかもしれないけど

689 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:28:12.72 ID:IT3uFWPtN
>>686 >>683はリニアな潜入が嫌いで自由潜入に期待してるんだ。見守ってやろう

690 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:20:57.70 ID:k3ZxfDH1.net
XOF部隊証とかカセットテープってゲットしたらそのミッションクリアしなきゃいけないの?
あと捕虜も一応ハードの奴を回収したいんだが、その後のクリアがちょっとめんどい…

691 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:22:37.22 ID:boYRBBBd.net
>>690
そらそうよ
クリアしないと成功したことにならん

692 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:23:15.29 ID:oSuMmm+O.net
>>690
ハードがそんなお手軽にできるわけねーだろ
面倒ならやめちまえ

693 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:24:32.09 ID:bABt4kVo.net
>>690
回収したら後は強引にクリアすればいいんだから簡単なんじゃね
別にノーキル、ノーアラート目指している訳じゃないんでしょ

694 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:25:52.81 ID:k3ZxfDH1.net
そっか別にDランククリアでもいいんか
さんくす

695 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:25:55.74 ID:9DdU5yf6.net
>>684,674
マイクロソフトがゲーム事業に参入したおかげで開発環境がPCと互換性できたのに
結果的にWindowsのシェアの拡大に貢献したんだがゲハ脳だと本気で利益などでてないことになるのか…

696 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:26:16.91 ID:MQTaLNq5.net
下手な奴が攻略の仕方考え出そうとせずに殺戮に走る
あるある

697 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:33:48.72 ID:IT3uFWPtN
スニーキングに飽きてランボープレイするもよし、ランボープレイに飽きてスニーキングするもよし
みんな楽しんでやればいいんだよ(ただしシングルプレイに限る)

698 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:29:13.01 ID:hQxlldfo.net
下手くそなやつは麻酔銃打ちすぎなイメージがある

699 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:29:19.78 ID:boYRBBBd.net
>>696
実際見つかったら殺さずにはキツイ

えっ暴徒鎮圧用ライフル?!
非殺傷ランボーもできるとは・・・

700 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:30:03.45 ID:e/wdMLam.net
>>696
殺してないよ
みんな高所から落ちてしまった事故だよ

701 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:31:08.02 ID:66/S5v40.net
あおり抜きでPVの正直な感想を言おう

ぶっちゃけショボいと思った
これだけのお金と開発期間をかけたものならもう少しまともなものを出してくると思ってた

702 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:31:08.93 ID:g8DZ+wAT.net
どの捕虜回収したとかがめんどい
一回回収したら次からいなければいいのにね

703 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:32:44.95 ID:l5xCmXPl.net
Twitterで「兵隊」っていう、TPPのトレーラーとかの考察みたいのしてRTされまくってる奴いるんだけど知ってるかな
なんかネタがほぼこのスレからの気がするんだが…

704 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:34:20.20 ID:Rd1RSBBp.net
ターゲット排除一つで色んな攻略の仕方あるのは分かるんだが
ターゲットされるほどの人物はまずフルトン回収してみるよな
突撃するにせよターゲット位置の目星がついてないと勢いで殺しちゃうだろうし
やっぱり初回はステルス安定か

705 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:36:09.83 ID:boYRBBBd.net
>>704
C4で殺してたのもあったがエグいな
あれは事前にあの4人がターゲットに接触すること知ってないとムリだろうけど

706 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:36:35.92 ID:PAxgMmpa.net
>>703
みた限りここ以外の情報もあるし転載botでもなさそうだけど

707 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:37:21.24 ID:AK5YcAFI.net
http://i.imgur.com/Pizu0Et.png
よっしゃああああ!!!カッチョええええww
でもPWのラストでザボスのお古バンダナ捨ててたよな?
パスと一緒に海からあげたのかな

708 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:37:44.84 ID:hQxlldfo.net
同じようなことは帰還兵排除でできるよ

709 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:38:44.04 ID:PAxgMmpa.net
>>707
ツノなくなってる?

710 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:39:05.79 ID:Vgbx6bM1.net
>>707
どう見てもソリッドのコスなんだが

711 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:39:21.55 ID:boYRBBBd.net
>>707
兵士「ボス!落としたんですかコレ?ダメじゃないですか!大事なものなんでしょ?」
って事があったりして

まぁバンダナなんて珍しいもんじゃないから別のかも知れんけど

712 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:39:24.75 ID:AK5YcAFI.net
>>709
良く見たらあるで

713 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:39:43.29 ID:obV1QZAw.net
>>703
よく考えると情報ばっか集めてて自分の意見言ってないよな
○○なのでしょうか?みたいのがほとんど

714 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:39:50.59 ID:si5ucbwz.net
>>707
いや新しいバンダナだろ普通に…

715 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:40:19.22 ID:MQTaLNq5.net
>>701
魅せ方を変えたほうがいいと思った
最初に頭脳プレイ持ってきてたら、少しだるい要素がある狙撃プレイとかでも初心者はこんなルートもあるんだなって思える

716 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:40:23.95 ID:vYVXwM21.net
>>707
新しいのしまむらで買ったんだろ

717 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:41:22.98 ID:zmIO0OMC.net
>>701
期間は分かるけど
お金ってどのくらいかけたか知ってるの?
開発費の発表なんてあった?

718 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:41:54.68 ID:HmCc4DW0.net
http://f.xup.cc/xup6uklfjfm.jpg
パニッシュド・ヴェノム・スネーク
がコードネームなんだろうか

719 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:42:39.29 ID:nMspRnD+.net
なんで一々反応してるの?

720 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:42:46.63 ID:xYtanyiv.net
MGS4より開発費が高いのは確実だろ
何年かけたと思ってるんだ

721 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:42:56.67 ID:MQTaLNq5.net
>>707
これってMGS3にあったスニーキングスーツと同じやつ?

722 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:44:06.61 ID:boYRBBBd.net
>>718
『ベノム』って強調してるし
パニッシュド・○○・スネークとかにもなるのかねぇ

723 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:44:27.30 ID:Vgbx6bM1.net
>>720
ほとんどエンジン作ってた時間だろうから実質そんなにかかってないと思うんだけど

724 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:47:36.96 ID:HmCc4DW0.net
http://f.xup.cc/xup6ulsevor.jpg
バンダナスネークは3を思い出すなあ

725 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:47:40.73 ID:bABt4kVo.net
まさかバンダナが100%報酬引き継ぎってことはないよな

726 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:47:58.51 ID:hQxlldfo.net
>>721
違うと思うよ
3のはスニーキングといいながらいわゆるバトルドレスだけどこのスーツはどうみてもMGSのを意識してるスニーキングスーツ

727 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:48:54.37 ID:8C1XMpLb.net
金かかったかかってないとか感覚論で議論し合ってなんになるんだ?
そんなのツイッターでやってくれよ

728 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:49:36.15 ID:pUUPJ9ZQ.net
バンダナあるのは嬉しいんだけどなんかいつものスネークのように見えない
目が小さい気がするのは気のせいか

729 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:50:13.27 ID:cHG09g4V.net
XOF部隊証とテープはノーマルでいいぞ
捕虜はどうなんだろね

730 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:51:28.57 ID:2REuPQsl.net
GZ100%の特典はパトリオットマシンガンとかなら面白いけどな

731 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:51:37.45 ID:nPs1CkDD.net
>>728
眼帯がでかいからな気もする

732 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:53:20.20 ID:ewelnMIS.net
新PV出たのにイマイチ盛り上がらないんだよなぁ
4のPVとかワクワクしたんだけどそういうのが無いんだよ

733 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:53:59.63 ID:boYRBBBd.net
どうせコジマ監督が100%報酬だろw

734 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:54:55.12 ID:tBHCobud.net
>>733
止めてください…

735 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:55:04.57 ID:HmCc4DW0.net
http://f.xup.cc/xup6umyezwr.jpg
やっぱちょっと老けてるな
http://f.xup.cc/xup6unmbjmb.jpg
こんな所もクライミングできるんだなあ・・・

736 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:55:42.80 ID:qbcYyYWe.net
ああ これ無限バンダナか?

737 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:56:12.92 ID:wOPGkTZG.net
>>732
むしろ4はPVに関しては微妙だった気がするが
3とPWのPVが神すぎた

738 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:56:24.11 ID:Tv47whq9.net
>>469
これ見るにタブーってのは未成年のキャラをバディにして一緒に戦うのかなあ
と思ったんだけど

739 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:57:00.72 ID:2REuPQsl.net
ベタだけどクワイエットの弱点って接近戦じゃなかろうか
PVでもモブみたいな兵士に水責めを受けてたしCQCなら組み伏せられるとか
けどスナイパーが近接されるなんて状況そうそう起こらないし起きないように動くはずだけどさ

740 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:57:55.71 ID:boYRBBBd.net
>>739
そもそもどうやって捕まえるんだよ

741 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:09:45.48 ID:IT3uFWPtN
>>728 確かに彫りが深いのか目が小さい印象あるな。キーファーさんの顔をベースにしてるからか?

742 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:59:04.37 ID:xYtanyiv.net
これ滅茶苦茶劣化してないか?
車の挙動とかショボすぎだろ

743 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:59:15.70 ID:wOPGkTZG.net
クワイエットの弱点はチャフグレネード
だから今回チャフは主人公は使えないとか

744 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 21:59:59.07 ID:PAxgMmpa.net
>>728
バンダナのうえに「`↓´」みたいなシワが今までのスネークには有ったんだけどそれが無くなってる

745 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:00:31.21 ID:gkO60H32.net
バディとかいらんから建物潜入がしたい
あんな開けた拠点だと潜入感ないじゃん
せめて壁に囲まれた要塞が欲しいな、その方が見つかった時の緊張感が違うし
Sins of〜の拠点はデカそうだけどあの規模のがいくつあるかだな

746 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:02:08.32 ID:boYRBBBd.net
>>745
普通にマザーベース侵入紹介してるのに・・・
海に囲まれた鉄壁の要塞だぜ?

747 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:02:25.85 ID:vYVXwM21.net
>>735
石積みの壁なのになんでそんな裂け目ができるんですかねぇ…

748 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:03:12.36 ID:wOPGkTZG.net
そういえばデモ来てからポップアップがどうたらネガキャンしてたゴミが消えちゃったな

749 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:03:13.79 ID:1jZPzaGY.net
なんかバンダナ似合わなくなったな

750 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:04:19.82 ID:bADjl3s1.net
スネーク、シャドーモセスに潜入したのかい?
そこは月光たちが巡回している。十分注意するんだ

751 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:04:29.76 ID:PAxgMmpa.net
>>745
PWにもあったし要塞潜入はあるんじゃない

752 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:16:36.76 ID:IT3uFWPtN
>>746 マザーベースじゃなくて前線基地じゃない? プレイヤーがレイアウトするから余計に難しそう

753 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:07:28.40 ID:HK7MCcKm.net
PV見ても全然面白そうに見えない
いっつもこの砂漠じゃねぇか
これしかないんか

754 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:07:41.92 ID:nPs1CkDD.net
大きな軍司基地もあったってどっかのプレイレポにあったじゃん

755 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:10:30.10 ID:mumW7IAL.net
やっぱり明夫さんの声いいわ〜
映画とかは絶対に吹き替えは選ばないけど、スネークは明夫さんがいい
カズの声はちょっと違和感あるけど

756 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:11:25.44 ID:YTkDPaaB.net
NGID登録はかどるねw

757 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:12:10.53 ID:+PMEFrCy.net
>>748
気に入らない意見をネガキャン呼ばわりするのはやめときなよ
喧嘩になるだけだよ

758 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:14:00.39 ID:9DdU5yf6.net
マンセー意見だけしか見たくないならTwitterでも行けばいいのに

759 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:14:00.46 ID:BW5Q5x3v.net
>>618 ありがとう!!
俺が生まれるかなり前の作品だな…009の加速装置とばかり思ってたわw

760 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:14:15.58 ID:wOPGkTZG.net
>>757
君そいつの暴れ具合知らないでしょ
あの暴れようが気に入る奴がいるならその時点でアンチだわ

761 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:14:48.48 ID:fpgsSJyY.net
>>745
ほんとこれ
最近のメタルギアは屋内が少なすぎる

762 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:15:23.74 ID:zmIO0OMC.net
自治厨も荒れる原因なんだけどな

763 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:15:55.82 ID:mumW7IAL.net
バンダナ付けたビッグボスが遠目から見たらソリッドに見えた

764 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:26:46.58 ID:IT3uFWPtN
屋内ゲーは監督の妥協点だったんじゃない? 代を重ねるごとにマップが広くなってるし

765 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:16:52.72 ID:OiMr4lC/.net
>>725
あ〜あり得そうw
ストーリーとか潜入への有利性は無いけどファンは喜ぶ物だもんな

766 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:17:05.31 ID:XWoa2Eyi.net
エンブレムって自作できるの?
絵下手だけど作れたら嬉しい

767 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:17:51.11 ID:iziwtXso.net
>>757
ID:w9L4HQOX
これがネガキャンに見えないなら相当毒されてるぞ

768 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:22:39.99 ID:XWoa2Eyi.net
自己解決しました
連投ごめんなさい

769 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:22:55.53 ID:+PMEFrCy.net
>>745
あるにはあるだろうけど1や2の舞台みたいな凝ったものはないんだろうな

770 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:23:15.96 ID:pUUPJ9ZQ.net
PWのバンダナつけてたスネークとGZスネークと>>707のやつを見比べてるけど
顔違う気がする。>>707のやつは鼻が曲がってるしスっとした鼻筋じゃない。
目は明らかに小さくなってるし眼帯もでかい。バンダナのシワもついてない

そのせいか分からんけど>>707のスネークからは全然カリスマ性や威圧感を感じない
本物でも別人でもいいけど改善してほしい

771 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:23:39.65 ID:iziwtXso.net
このスレたまに長文キチや歌キチ擁護してるのがいるね

772 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:25:53.39 ID:pKsNHd+o.net
続編作るなら今度は屋内で
というかMG1リメイクしてほしいほんとに

773 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:27:14.99 ID:MQTaLNq5.net
ネガキャンに反応するのはよくない→わかる
気に入らない意見をネガキャンとするのはよくない→!!?!?!?!?!

774 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:32:27.08 ID:IdjvEcfT.net
>>771
どうみても本人です本当にry

775 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:32:50.18 ID:cCk73rsc.net
>>683
なんかかなり勘違いしてるみたいだから纏めるね
>>PS4買ってソフトが無かったからグランドゼロ買っただけなんだが
そもそも和ゲーがあんまりない状態だったの知っててPS4買ってるのはなんで?
>>俺はこうやって攻略しろって押し付けがつまらん
MGSはそもそもタイトルにもある通りスパイアクションな潜入ゲーである
君が気にいるか気に入らないかは勝手だけど嫌なら続けないでPCゲーやPS3にも和ゲーがあるのになぜムキになってこのゲームを続けて文句垂れる必要があったのか理由を俺は知りたい

776 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:33:56.49 ID:PAxgMmpa.net
2014年3月Twitchインタビュー

Q:FOXエンジンでMSX版メタルギアのリメイク予定はありますか?

小島監督「MSXのMG1.2へ繋がるようにTPPを作っているが
結構無理しているので微妙におかしなところが出来てきてですね
本当ならMGをリメイクして正しいサークルで円が繋がるようにやりたいんですけど
なかなか今のテクノロジーで新世代のゲームを作ると
すごいスタッフ関わらないと作れないので今のところは計画には無いです」
https://youtu.be/ufKS1gdnIGU?t=41m51s

777 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:34:15.42 ID:+PMEFrCy.net
ポップアップ云々はハッキリわかる欠点だと思うんだけどな
それに触れたらいけないのか

778 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:34:20.07 ID:9DdU5yf6.net
>>773
別におかしくないと思うが?
少しでも気に入らない意見があったらネガキャンのレッテル貼る奴はネットやらずにずっと無菌室でいればいい
わざわざ2chにきてネガティブなレスやめて!ってどんだけ頭の中お花畑なんだよ

779 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:34:21.73 ID:ptI5Y11z.net
漫画的でもバンダナに眉間のシワ入れないと土方のおっさんになってしまうな

780 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:35:35.34 ID:PAxgMmpa.net
2014年3月Twitchインタビュー
Q:ストーリーが一致するかどうかでmgs opsはストーリーのオフィシャルメイン本筋に入っているんでしょうか

小島監督「 これは難しいですね。あの
僕プロデューサーだったんで、当然企画内容は見てますけど
自分で書いたストーリーではないので
細かいところを言うと、メタルギアサーガから逸れてるところが
かなりの、ありまして
なので、ストーリーライン的にはサーガの中に入ってますけど
細かいところで言うと、ちょっと本流からは逸れてるような感じです」

小島監督「 メインかどうかというよりも
僕が監督脚本ゲームデザインをした「A Hideo Kojima Game」
というのと、僕がプロデュースしたものを
僕の中では分けて表現してる。っていう感じです」
https://youtu.be/ufKS1gdnIGU?t=43m32s

781 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:35:49.44 ID:jht2CMQz.net
砂漠は飽きたから違うマップ紹介してくれ
ジャングルと砂漠のふたつしかないと思う人出てくるぞ

782 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:37:03.79 ID:4qpblV2m.net
>>690
亀レスだがFOX章は回収したらチェックポイント経由でクリアな
下位ランクでもハードじゃなくても良かったはずw

783 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:37:45.63 ID:xYtanyiv.net
クワイエットの挙動なんかおかしくね?
バグってるぞ

総レス数 1029
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200