2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part197【GZ/TPP】

865 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:34:11.93 ID:73se8xT5.net
ソリッドスネークさえ存在しなければビッグボスの目的は達成できてたな

866 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:36:15.54 ID:seKf2aKo.net
ビックボス繁殖能力ないらしいしセックスとかしてなさそう

867 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:44:26.49 ID:p6ab/D8h.net
メタルギアV:TPPに備えよ!キャンペーン プレイステーション オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/psn/store/cp/150428_MGSVTPP_campaign/

第一弾 MGS 4/28-5/19
第二弾 MGS2 5/20-6/9
第三弾 MGS4 6/10-6/30
第四弾 MGS3 7/1-7/21まで


予想 第五弾 MGS:PW 7/22-8/10
予想 第六弾 MGSV:GZ 8/11-8/31か9/2

868 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:52:27.25 ID:XHDRu/fb.net
>>866
パラメディック「スネーク!体をよく見て!」
ビッグボス「ん… 今日も元気だな!」
パラメディック「そこじゃない!」

869 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:53:59.07 ID:lnDzm3Fi.net
>>866
被曝する前にヤりまくってそう

870 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:57:36.77 ID:B00FYA5Q.net
>>856
ハッキリしてるよ。もしヒューイがXOFに騙されてただけだとしたら、
どうしてストレンジラブの帰国にヒューイは反対しなかったの?

871 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:57:37.95 ID:7Leoiyhv.net
>>866
3のEDでEVAと盛ってたし性欲はあるんじゃね

872 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 18:59:58.30 ID:Pe3V1KwI.net
ヒューイは自分から裏切ったってよりは騙されてそう

873 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:01:11.70 ID:p6ab/D8h.net
>>872
騙されてる感じはあったね
TPPのヒューイ拷問の結果がたのしみ

874 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:12:02.79 ID:fYpYg8DPa
ソリッドやリキッドは「繁殖能力がない」だけで性欲あるだろ 「性欲をもて余す」って名言があるし

875 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:06:59.69 ID:4kEQrTBW.net
ヒューイ「君の拷問はこんなものかい?」
オセロット「ハァ・・・ハァ・・・」

876 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:09:00.12 ID:wE9PioK+.net
今年で既にメタスコア90超えのタイトルが3つ(ウィッチャー バットマン ブラッドボーン)あるからな
年末にはフォールアウト スターウォーズ ジャストコーズ ヒットマンも出るし
TPPはGOTY取れるのかこれ?激戦区過ぎだろ
小島は世界取る気満々っぽいけどな

877 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:09:38.13 ID:zLcbCNNC.net
>>856
協力してたとしてもスカルフェイスの真意は知らないんだろうなって感じはしたな

878 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:17:55.43 ID:fYpYg8DPa
>>855 途中からソリダスが影武者になってボスは隠れてたけどな

>>865 MGS4で達成されたんじゃ? ゼロに還したわけだし

879 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:14:12.09 ID:KAwcL5fI.net
>>857
じゃあお前も一度「観るMGS」の動画観てみろそうすりゃわかる

880 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:14:52.31 ID:VXSoeBlU.net
>>876
まあ無理だろな
聞いたこともないようなサイトのGOTYなら取れるんじゃない

881 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:16:08.65 ID:73se8xT5.net
TPPはメタルギアだけじゃなくオープンワールドゲームすらも進化させてるからすごいな

882 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:17:56.29 ID:NIwvziAU.net
>>879
だめだこいつ

883 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:20:07.03 ID:68t2dN21.net
>>881
そのオープンワールドだが実際にはどのくらいの広さなんだ?

884 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:20:57.50 ID:N13Vrh9x.net
>>881
TPPはオープンワールドじゃないよ

885 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:22:12.88 ID:kAjOpD/X.net
>>766
はぁバカだなぁ
実体が無くなるわけがないだろ
ナノマシンで移動していたと仮定しても、結局はナノマシンが音速で移動しなきゃならないんだから起きる現象は変わらない

メタルギアファンはこういうバカばかりだからダメなんだろうなぁ

886 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:23:44.71 ID:rGR2pW6k.net
>>881
TPPがオープンワールドのゲーム自体を進化させた部分って具体的にどこよ

887 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:26:45.83 ID:p6ab/D8h.net
「MGSV TPP」はオープンワールドという技術+概念を使ったステルスゲームの進化ではなく、
新しい「自由潜入」を目指したチャレンジ作です。オープンワールドというと広大なマップで自由度は高いですが、
ミッションになるとリニアなものになりがち。本作はミッション中でも自由度があります。"
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/611379980128272384

「MGSV TPP」は旧来のオープンワールド型とは少し違います。オープンワールドという技術と概念を使った新しい「自由潜入」のゲーム。
潜入の時間とルート、戦略、脱出までをどうするかを自由に作戦をたてて楽しむゲーム。
自由潜入>ステルス。実機プレイ映像を観ていただければ解ると思います。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/617154845842108416

888 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:27:48.43 ID:zt5iBMqJ.net
ミラーがパズに言い寄っている所でスネーク素っ気な差過ぎと思ったんだけど結構冷徹になってきてるの?

889 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:29:27.96 ID:68t2dN21.net
要するにミッション型式でそのミッションのマップ内が自由ってことだろ?

890 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:29:45.15 ID:K49nAEDM.net
>>888
パスのせいでこうなったと言う
カズの気持ちもわかるってことでしょ

891 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:29:56.68 ID:Pii1zm0Y.net
スネークとカズが実際に聞いたチコの記録テープは3と6の一部だけなんだよね?
だからスカルフェイスの存在は知らない?
チコもいないとなると何食わぬ顔でスカルフェイスがスネーク達に接触してるのはおかしくないのか
ただ騙されていると

892 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:35:15.18 ID:p6ab/D8h.net
>>883
コジステで配信されたTPPのマップの広さについて
https://youtu.be/8RlKSegcO-0?t=38m18s

893 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:35:15.62 ID:9jJoluSh.net
別に何もおかしくないよ、敵兵士何食わぬ顔でDDに入隊してるし

894 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:42:07.49 ID:qxHr5dFy.net
自由潜入ってつまりは各ステージごとの演出や作り込みを放棄した低予算ゲームってだけの話なんだよね
こうするとなにがダメかっていうとどのミッションもまったく同じものになってしまうこと
デモを見て誰もが思ったはずだけどバディいなきゃGZとやってること寸分違わず同じなんだよね

895 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:42:27.39 ID:4kEQrTBW.net
スカルフェイスがビックボスと会ったことあるって言ってたけど
それが本当なら過去作のキャラの可能性も
Vは新キャラ少ないなぁ

896 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:45:47.25 ID:oAQbFQc6.net
>>894
GZはランダム要素皆無のむしろ演出重視のタイプなんだけどな
GZやりこんでないのがよく分かる

897 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:47:34.04 ID:PfnMn96S.net
>>896
前からスレに住み着いてる荒らしだから相手にすんな

898 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 19:57:34.24 ID:68t2dN21.net
>>892
いいセンスだ
これで安心して眠れるわ、おやすみ

899 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:00:20.41 ID:9AwZoKbe.net
コジステあったら今でもいろいろ情報分かっただろうに
実に惜しい

900 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:03:52.05 ID:1aMb2NQP.net
要するにどのミッションも時間すっ飛ばして楽になる時間帯だけを狙って、ハイスコアのため麻酔銃しか使えない
しかもひどいのがこれが最初から最後までずっと同じ
気のきいた演出もほぼなし
メインもサブもこれ

これがクソゲーじゃないならなにがクソゲーなのかと自問するレベル

901 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:04:15.69 ID:XEUyxVFS.net
>>892
MGの説明のところで「スネークと上官が戦ってた」って言い回ししたのが気になるな
やっぱアレはBIGBOSSじゃないのか

902 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:04:18.94 ID:iKM6tX7d.net
スカルフェイスがヒューイのこと世間知らずの科学者がーとか言ってたな
2015のPVでヒューイとスカルが映ってるのはGZ付近の時の回想のシーンかな

903 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:08:00.44 ID:NIwvziAU.net
相変わらず頭の悪いアンチさん

904 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:16:31.33 ID:3lFBgPfz.net
てかスカルフェイスってなんでボスと一緒に居るんだろう
GZの悪っぷりがめちゃくちゃ嫌いで大好きなキャラなだけに何故悪がボスと一緒に居るか気になる

利害一致してもあれだけされて一緒にいるって…

905 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:19:32.64 ID:zt5iBMqJ.net
メタルギアでドクロってデジタル大佐のイメージ

906 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:19:33.90 ID:zLcbCNNC.net
>>904
オセロットやカズヒラだってボスと殺し合いしてたし目的のためならどうとでもなるんじゃ

907 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:20:39.11 ID:K8yqrXAN.net
>>900
動画見ないで自分で攻略すりゃそんな発想にならん

908 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:20:48.04 ID:vnR9SJhC.net
次世代機版と旧世代機版だとグラフィックだけでなくゲーム性にも差があったりするの?
例えば旧世代機版だと影が表示されなくて新世代機版より敵に見つかりやすいとかさ

909 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:21:04.48 ID:NIwvziAU.net
スカルフェイスがやったとは知らない可能性もある

910 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:22:08.66 ID:p6ab/D8h.net
>>901
一応ラスボスが誰かというのはネタバレになるから喋ってる咄嗟に配慮して上官と言ったんじゃないかな

911 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:22:21.76 ID:K8yqrXAN.net
>>908
無いんじゃね
ただ30Fと60Fの差は埋めがたい

912 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:22:44.89 ID:3lFBgPfz.net
>>906
どっちもボス優位でどっちもボスに惚れて一緒にいる感じかするけど
スカルフェイスは異質過ぎてさ

913 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:23:09.61 ID:B00FYA5Q.net
>>908
普通に考えて、解像度高い方が敵は見つけやすいしフレームレートも
高い方がより直感的に操作できる。

914 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:29:36.21 ID:fYpYg8DPa
>>900 そもそもメタルギアは「戦わない」ことが主眼に置かれてるからそうなるのは当たり前
マップに散りばめられた監督の遊び心にも気付けないなら別ゲーやってろ。

915 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:25:38.58 ID:p6ab/D8h.net
>>908
いろいろあるよ。例えば旧世代機は敵兵士の表示数に限界があるとかロードが長いとか

916 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:35:53.66 ID:iYevlfGN.net
コジステ第34回の8:50あたりから、各ハードの商品パッケージが並べられたボード持って説明してるけど

小島「みんな横顔ですけどね」
小林「はい。こちら、横顔のスネークさん」
小島「すごい…スネークさんのクローンです」
小林「ふふ。」「パッケージになっておりますので…」

ってやりとりがあるわ
今聞くと意味深に感じちゃうね

917 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:37:10.72 ID:XEUyxVFS.net
>>910
ゲーム中で散々アウターヘヴンの黒幕はBIGBOSSって言ってたのに今更そんな配慮いるのか?

918 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:39:07.99 ID:iO3BCbIx.net
>>828
コードトーカーが過去作に出ていたキャラかもしれないという噂なら、
それはラジオか何かの監督の発言からの推測での話に過ぎなかったと思うよ。

俺はコードトーカーは、創立メンバーじゃないほうの形骸化しちゃった賢者達の生き残りかなって思えてきた。

919 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:42:45.24 ID:yLmVCCuP.net
>>865
そんな事言ったら スネークがボスを殺さなければってなっちゃうな
それ以前に出会わなければとかって ネガティヴ思考にいってしまうな

920 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:52:50.73 ID:bks7xjsP.net
>>915
PS4も敵表示限界あるよね?
TPPでは増えんの?

921 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 20:54:12.34 ID:W/zwAbvm.net
>>885
ナノマシンの劣化、暴走で耐えられる熱にも耐えられなくなった又はナノマシンが異常な熱を持った

922 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:00:06.74 ID:seKf2aKo.net
https://www.youtube.com/watch?v=8RlKSegcO-0&feature=youtu.be&t=43m20s
マップ広すぎだろwwww

923 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:00:08.37 ID:p6ab/D8h.net
>>920
TPPでどうなるか知らないけどGZプレイしてみて気にならないのなら問題ないと思うよ

924 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:12:32.11 ID:fYpYg8DPa
GZとか急に後ろ向くと無力化した敵が「ドサッ」てなるの見えるからな・・・開発途中だったとは言えちょっと

925 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:08:40.72 ID:nhfJM1Oq.net
俺がガンダムだ

926 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:10:06.64 ID:p6ab/D8h.net
>>917
俺は小島秀夫じゃないんだけど
もし同じようにマップの説明を「限られた時間の中で喋って・言葉に出して」おこなう機会があったと考えて
コジステ視聴者=MGプレイ済み視聴者ではないということを頭に置く
ビッグボスとソリッドスネークが戦ったという話をすると、次にマップの話題から話を逸らして「MGにおけるビッグボスの話」をしなければならない
今自分が一番に話す目的に設定してるのは「マップの広さについて」であり、従来のMGSはマップを移動するためにどのようなことをしていたのかを説明するために設けた時間である
ストーリーを説明するための時間ではない
ならビッグボスを上官と言えばMGの説明を省ける。と考えるよ

もちろんこれは全コジプロスタッフの総意や広報の手段としてビッグボスを隠したとかではなく、あくまでマップの広さを説明するときの咄嗟の措置であると理解している

927 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:12:09.76 ID:B00FYA5Q.net
まさか、初代メタルギアのビッグボスは別人とか言うんじゃないだろうな・・・

928 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:12:40.55 ID:bqD2jdiO.net
次世代オープンワールド
http://doope.jp/media/15q3/img4397_01.jpg

ゴミオープン()ワールド
https://lh3.googleusercontent.com/-3PAmKt9yI8E/Uy1SzxOnFrI/AAAAAAAAJV4/JOpvJBeJwe4/w1538-h865-no/MGSVGZ_03226.jpg

929 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:13:47.51 ID:fWJJxzas.net
今回コナミコマンドあるのかな?

930 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:15:10.78 ID:HiiyLC3m.net
FOXHOUNDに戻ったビッグボスが偽物ってのはありそう

931 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:17:11.55 ID:oPFdXFgu.net
>>928
やっぱ比べるとメタルギアほんと酷いな…

932 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:19:53.02 ID:nhfJM1Oq.net
メタルギアソリッドVとならまだしも、メタルギアとマップ比べなきゃ勝てない洋ゲーって……

933 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:21:12.04 ID:NIwvziAU.net
クワイエット戦でコナミコマンドありそうじゃねジエンドとかクライングウルフみたいな
でもマップばっか見てると逆に攻撃されそうwwww

934 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:23:18.71 ID:fYpYg8DPa
>>928 GZはオープンワールドじゃないだろ、いい加減にしろ

935 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:21:54.56 ID:N13Vrh9x.net
>>932
何言ってんだ

936 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:23:27.51 ID:bKJX9nH2.net
>>928
やっぱアンチでもGZがオープンワールドだと思ってしまうほど広大なんだよなあ
TPPはこれの200倍

937 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:24:05.51 ID:qdUgaS3o.net
奥地にある敵の施設に潜入するミッションとかだったらステルスが求められるのが1ミッションだけでmgs3くらい長かったりするのかな

938 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:26:03.37 ID:K5hddkr1.net
(GZの方がよくね?)

939 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:26:07.34 ID:bqD2jdiO.net
これわりとマジでヤバくない?

2年前発売のオープンワールド
http://doope.jp/media/15q3/img4397_01.jpg

今年発売予定の最新()ゲーム
http://i.ytimg.com/vi/ssWgwIl-7ss/maxresdefault.jpg

940 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:26:28.98 ID:seKf2aKo.net
店舗とDL版ってどっちが早く手に入るんだろうか
DLする時間はなしとして

941 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:27:12.43 ID:N13Vrh9x.net
まぁオープンワールドでGTA超えるゲームは無理だし今だに出てない

942 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:28:36.87 ID:D3zhWOpl.net
あんまジャングルや砂漠やら土煉瓦施設とかばっかだったら飽きそうだわ
メタルギアらしくでかいコンクリート施設をいくつか用意してほしい

943 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:29:13.49 ID:a/PB+9Of.net
>>939
やっぱ人の目はごまかせないよ
一からコピペなしでつくったマップと、コピペマップじゃ
一目でわかるじゃん

944 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:29:14.54 ID:jqf9DNen.net
>>939
げ、ゲーム性が段違いだから....

945 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:32:28.84 ID:0IPUCrzs.net
>>940
店舗

946 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:33:44.57 ID:NIwvziAU.net
室内ってそんないいか?
屋外の方が潜入パターンが増えて好きなんだけど

947 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:33:50.57 ID:a/PB+9Of.net
>>940
○ンポ

948 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:34:07.53 ID:iO3BCbIx.net
>>930
俺はこれ、可能性としては結構ありそうな気がする。
なんとなく、今までのシナリオから考えると、TPPでよっぽどのことが無い限り、
今のスネークがアメリカの特殊部隊の司令官になるというのはちょっと不自然な気もする。

俺はMG1とMG2やったことないけど、
MG1でソリッドに倒されたビッグボスは偽者(今作から登場)で、そいつは実はその時にマジ死にしており、
MG2で出てきたビッグボスが本物(MGS3のスネーク)だったとかいう説はどうだろうか。

949 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:34:21.63 ID:sPi+ICYI.net
国産ステルスゲーがいつのまにかGTAと比較されるシリーズになったという

950 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:35:28.51 ID:N13Vrh9x.net
>>949
オープンワールドですってゲームだったらどれでもGTAと評価されると思うよ

951 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:36:12.23 ID:dnKRDuVa.net
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_039_e42492.jpg
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_040_5c98f5.jpg
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_042_aa720d.jpg
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_029_o3yst5.jpg
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_034_zi9ntb.jpg
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_005_xafvk1.jpg
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_019_f3dr5q.jpg
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_074_gh41at.jpg

952 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:38:10.71 ID:9jJoluSh.net
>>948
4でビッグボス本人がソリッドに倒されるの三度目と言っちゃってる

953 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:39:31.17 ID:7Uolziev.net
ビッグボスは死ぬ間際にソリッドに三度(MG,MG2,MGS4)殺されるって言ってるよ

954 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:40:02.22 ID:sPi+ICYI.net
>>950
オープンワールドじゃない言ってたのにオープンワールドと認めちゃってるし(笑)

そういやTPPってリソース一切なしのオープンワールド1作目でこの規模出せてるんだよな
チート開発者でもいるんだろうか

955 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:41:20.23 ID:TeB4HMv1.net
前にここで「ネット引こうとしてる最中だけどプチプチ切れるPS3のせいでGZのセーブデータ飛んで、やり直してもやり直してもデータが消える」って嘆いたらフラッシュメモリー使えばいいよって教えてもらったんだけど、お陰様で100%に戻せたよ。
教えてくれた人、ありがとう!

956 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:47:51.60 ID:fYpYg8DPa
リニアゲーの強制が嫌ってのもわかるが、自由すぎると自分で見つけた手法を繰り返す作業ゲーになりかねないのがネックだよな。PWの感じからしてバランスは取ってくれると思うが

957 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:46:13.27 ID:bqD2jdiO.net
これとか手の抜き具合が露骨だよな
中央の景色と右奥の景色がまったく一緒なんだが…
青い建物と隣のトイレ、そしてその手前のヤグラ…
クリアまで何百回同じ景色を見ることになるんだろうか…
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/images/_img/pic_z_074_gh41at.jpg

958 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:48:02.22 ID:NIwvziAU.net
やらなければ見ずにすむよ

959 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:48:18.88 ID:26GQlKhX.net
>>816
4以降はともかく3以前のシリーズは操作感的に辛いものがあるししゃーないとは思う。
個人的にやってないものはムックとかあれば嬉しいんだがwikiとかで補完してるな自分は。

960 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:49:45.19 ID:W/zwAbvm.net
日常生活でストレス溜まってんだろーな

961 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:49:45.80 ID:ej/rIFwe.net
>>954
荒らしだから構っちゃダメ
フランス人だかの開発者が 自ら小島に技術提供したいから雇ってくれって言ってたあの人の技術かね

962 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:59:26.02 ID:fYpYg8DPa
>>957 逆に建物のモデリング使い回してない作品のが少ないだろ。木や草、地面のテクスチャだって同じ部分が多いし、文句言うなら使い回し一切無いオープンワールドゲー自分で作れよ

963 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:52:27.36 ID:NIwvziAU.net
>>959
だから小説だって言ってるわけであってだな

964 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:53:23.01 ID:XEUyxVFS.net
>>952,927
TPPの中で一回倒されれば回数的には矛盾しないな

965 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:54:08.51 ID:dnKRDuVa.net
>>959
未プレイでwikiはやめておいたほうがいい
OPSの内容を組み込みたい人間がwiki編集していたら
どこからOPSでどこからOPSじゃないか自分で判断できないということだろ

966 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:54:19.91 ID:iO3BCbIx.net
>>952
>>953
4でのビッグボスの死に際の発言は、偽者が倒されたのも一度のうちとして考え、
あくまでソリッドスネークがビッグボス(本物/偽者問わず)を倒した回数を三度とカウントしたと解釈すれば、
不自然ではあるけど、一応の辻褄は合わせられるんじゃないだろうか。

967 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:54:42.54 ID:Bbe4WKQ5.net
http://f.xup.cc/xup5htahbjk.jpg
宇宙CQCでもボスはカッコイイ

968 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:56:29.81 ID:havdkOHu.net
動画は明日か?
もうこれ以上いらんけど。
プレイする楽しみ減るし。
4の時デモプレイ見すぎて、どこから敵がくるかわかっちまったしなぁ。

969 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:57:28.42 ID:sPi+ICYI.net
>>968
ミッション制だからまだ全体の50分の1も公開されてないと思うぞ

970 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:58:04.70 ID:1b7JIOgC.net
楽しみ減るとか思う人は覚えるほど何度も見ないけどね

971 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 21:58:21.66 ID:K5hddkr1.net
操作性なんか途中から気にならなくなるから全然いけると思うの

972 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:00:27.40 ID:dnKRDuVa.net
>>968
時間によって敵兵配置がかわるしプレイヤーの行動次第で敵兵の装備もかわる
しかもワザと見つかってるから参考にならない
それにデモプレイはE3用の敵兵配置のはず

973 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:00:52.88 ID:LEJy0CgZ.net
ここでもwikiや他人のブログを鵜呑みにして自分で確認せずに訳分からんこと言ってるのもいるしな

974 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:01:38.85 ID:0IPUCrzs.net
荒らしに構うやつも荒らし

975 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:02:02.68 ID:sPi+ICYI.net
ミッションに色々バラエティあるらしいけど、本編も暗殺ミッションが一番面白いんだろうな

976 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:03:29.25 ID:dnKRDuVa.net
PWのバナナしか所持してないミッションが好きだったわ

977 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:04:08.55 ID:Pe3V1KwI.net
4ではオセロットに対してだろうけどビックボスが他人に完全になりきるのは不可能って言ってたのを思いだした
今だと経験あったのかと疑ってしまう

978 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:05:01.07 ID:Bbe4WKQ5.net
http://f.xup.cc/xup5hvnaokt.jpg
今日の思い出の一枚

979 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:06:15.91 ID:a/PB+9Of.net
>>978
しょぼい

これPS3版?

980 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:06:56.86 ID:Bbe4WKQ5.net
>>979
PS4版だよ

981 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:06:59.42 ID:K5hddkr1.net
>>978
武器未使用か頑張ったな

982 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:07:33.73 ID:XEUyxVFS.net
>>978
ボスの影が猿人みたいになってる

983 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:08:46.39 ID:mkjGLjI0.net
スレ立てよろしく

984 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:09:29.43 ID:Bbe4WKQ5.net
あ、俺か待っててくれ

985 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:10:52.95 ID:gT+Y5oZz.net
すげえ
爆発した装甲車がまったくの無傷だ


いまどきこんな手抜きゲーなんてねえよ

986 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:10:55.84 ID:B00FYA5Q.net
早くしろデブ

987 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:13:57.25 ID:NIwvziAU.net
多分このアンチ1人でずっと頑張ってるんだよな…可哀想になってきた

988 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:13:59.82 ID:Bbe4WKQ5.net
次スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part198【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1436188291/

こんな感じでよろしい?

989 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:14:27.17 ID:cenaFoRp.net
>>978
なにで爆発してんの?

990 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:14:37.02 ID:DzEVu7Y0.net
ビッグ乙

991 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:15:14.85 ID:iO3BCbIx.net
>>977
そういえばそんなセリフ言ってたよなあ。俺の中で妄想が膨らんでゆく。
MG1のビッグボスが偽者であるかどうかは別としても、(無いとしても)
4でのそのセリフは、別人に成りすまそうとした誰かを知っているかのような発言だよな。

992 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:15:52.35 ID:up6Pp8OT.net
なんで後ろで爆発が起きてるのに光源が前からだけなの?
爆発のエフェクトもひどいのによけいにしょっぱい

993 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:17:26.49 ID:Bbe4WKQ5.net
>>989
敵が設置したクレイモアで

994 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:17:30.44 ID:K5hddkr1.net
いちいちID変えなきゃしゃべれないのなwwww

995 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:21:07.85 ID:qCHlIME3.net
国産タイトルで大作級の一つだけど
KONMAIのゴタゴタ見てたら不安しかねえな
様子見

996 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:24:39.62 ID:B00FYA5Q.net
とりあえずスペルくらいきちんと書けるようにしろよ

997 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:24:49.95 ID:+bEK0LGT.net
適度にアンチ湧いたほうがいいと思うけど
この手のゲームのオープンワールドはマップを広げ過ぎない方がいい

998 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:25:19.17 ID:sPi+ICYI.net
急にネガ単発が大量に

999 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:25:54.20 ID:d8LhHHhY.net
サイボーグ忍者のデザインってやっぱ最高だよな

1000 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:27:25.96 ID:K8yqrXAN.net
塩沢兼人ボイスが格好良かった

1001 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:27:47.25 ID:G2dx4UR1.net
MGRの雷電のデザインが最高

1002 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:30:33.06 ID:9jJoluSh.net
そういや次のPVって明日だっけ?

1003 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:30:42.83 ID:jMvj3CsC.net
>>949
3の頃まではこっちから喧嘩売れたんだけどな
今となっては…

1004 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:31:56.92 ID:sPi+ICYI.net
>>1003
それはお前が当時の洋ゲ知らないだけ

1005 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:34:09.91 ID:K8yqrXAN.net
ディープスロートBIGBOSS説

1006 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:35:57.61 ID:XEUyxVFS.net
>>1004
いや事実小島の方から煽ってたんだが

1007 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:36:58.09 ID:jMvj3CsC.net
>>1004
??
意味がよくわからんぞ

1008 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:39:02.95 ID:c7mrX92W.net
いろいろシステムパクられてたな
タグ付けもPWでやってるのにMGSがパクッたみたいになってるし

1009 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:41:31.40 ID:iKM6tX7d.net
仕事終わりの単発アンチが来た
可哀想だから適度に構ってあげないと


仕事してないのかな笑

1010 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:43:46.89 ID:LkB4ER37.net
まあまあ信者もアンチも仲良くしようぜ

1011 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:45:41.07 ID:seKf2aKo.net
本スレでアンチと仲良くする義理はないんだよなぁ

1012 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:46:20.15 ID:UU4TO/ph.net
ここでさ、クソゲーだクソゲーだ言っててもここにいるのは大体MGS買う人達なわけだし、
別のところで言ったほうが効果あるとおもうよ

1013 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:47:41.14 ID:NIwvziAU.net
1人、多くて2人がずっと粘着してるだけだと思ってる

1014 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:48:26.83 ID:c7mrX92W.net
ネガって売上げ下げたいなら日本だけでやっても影響力少ないんだよな
7〜8割が海外売上げだからアンチも世界で戦う覚悟がないと

1015 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:50:44.81 ID:k+KuIEFK.net
そうやって貶すから反応するってのがわかんないのかな

1016 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:51:04.39 ID:4kEQrTBW.net
国内はPS4版20万本くらいの爆死だろうなぁ
発売後はスレ荒らされそうだ

1017 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:51:45.44 ID:nw18iCCA.net
いや本スレじゃなくてもこんな顔真っ赤ブーメランで自分が少しでも疑問に感じた事を何も考察せず矛盾だと断定してドヤ顔でここに書き込む事で快感を得てるゴミにも値しない奴と仲良くする必要性が微塵も感じられないんだが

1018 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:55:55.69 ID:k+KuIEFK.net
言い負かしたいのは分かるけど、反応するなNGにしとけ反応するな

1019 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:55:57.24 ID:mooU3XGR.net
みんな煽り耐性ないんやな
無視しろよ

1020 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:58:02.89 ID:dIjy+rEB.net
反応してるやつも おそらくアンチがなりすましてるから 反応してるやつにも反応するな 片っ端からNGにしろ

1021 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:58:17.21 ID:c7mrX92W.net
スレの最初と終わりでしかスルーしろなんて出てこないんだから無理無理
どうせ明日になったら痴呆のように荒らしと戯れてるよ

1022 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 22:59:10.28 ID:jMvj3CsC.net
子供が多いんだろうな やっぱり

1023 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 23:02:29.37 ID:XEUyxVFS.net
>>1022
平均年齢高い板のスレとか本当荒らしなんて存在しないかのようにスルーしてるからな

1024 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 23:03:55.46 ID:tadf5Rt7.net
年齢はともかく言い返さないと気が済まないお子様が多いのは確か

1025 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 23:04:59.39 ID:dIjy+rEB.net
アフィとアンチが混ざって それに反応するやつもいるし 最近はめちゃくちゃだな

1026 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 23:05:40.28 ID:mooU3XGR.net
PW当たりから一気に中高生入ってきたし仕方ないね

1027 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 23:07:17.64 ID:c7mrX92W.net
PWの時点で中高生でも今じゃ大学〜成年なんやで

1028 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 23:07:25.61 ID:XEUyxVFS.net
ぼくなら荒らしを論破できる!!
荒らしを撃退してこのスレの英雄になる!!
って考えてる奴が多いんだろうな

1029 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1029
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200