2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part197【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2015/07/04(土) 19:21:21.57 ID:43E/Hmkh.net
■METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN
発売予定日:2015年9月2日(水)
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5

○通常版(梱包版、DL版)
販売店舗によって追加ダウンロードコンテンツあり
PS3/PS4/XBOX360(DL版のみ)/XBOXONE:9,072円(税込)

○限定版(SPECIAL EDITION)
特製ケース、アートブック、フィールドマップ、特典映像BD
TPP本編で使用可能なコスチューム、武器、アイテムのダウンロードコード
MGOで使用可能な武器、XPブースト、REXヘルメットのダウンロードコード
販売店舗によって追加ダウンロードコンテンツあり
PS3/PS4/XBOXONE:10,778円(税込)

○PREMIUM PACKAGE(コナミスタイル限定版)
限定版の特典に加え1/1スケールのバイオニックアームが同梱
PS3/PS4/XBOXONE:32,184円(税込)

店舗別予約特典早見表
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/products/privilege.php5
GZからの引継に関して
http://www.konami.jp/mgs5/gz/jp/privilege/index.php5

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1435750653/

379 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:10:07.99 ID:t8ilBQEL.net
今回のステルス迷彩と無限バンダナの取得条件はなんだ
また研究班100%か

380 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:10:41.21 ID:tIcIfZnv.net
>VSSとかいう内蔵サプレッサー付きフルオート麻酔狙撃銃

毒蛇「そ、それやっ!それを売ってくれ!!」

381 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:14:36.47 ID:jQmr4nEk.net
>>367
シリーズファンだけどそこはあるよね
評価落ちるから殺傷武器はほとんど使わないって

同じ理由でGZでもリフレックスはほとんどオフにしてた
Dウォーカーも見つかりやすくなりそうだから使わないんじゃないか

あと関係無いけど
伏せてる相手をホールドすると起き上がらなくなるのも謎

382 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:15:48.21 ID:43J+XJvk.net
MGS3をベリーイージーではじめれば初心者救済措置として手に入る弾数が無限の消音麻酔銃EZ-GUN

383 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:16:19.04 ID:gj0O7jXK.net
MGS4とか重火器のギミックかなり凝ってたし量も多かったけど
ストーリーでは全く使われないので勿体無いなと思ってた

384 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:17:06.73 ID:npX4JdzX.net
MGS3って、当時のゲームにしてはゲーム性が完成されていて難易度もそこそこ高い割には
操作性がゴミ過ぎて難易度上がってるよね。MGS4の操作性でやらせてくれれば
最高難易度でもなんとか行けそうだが・・・

385 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:17:39.62 ID:bqs4KHQp.net
>>382
その上リベレーターにそっくりだ

386 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:20:29.89 ID:38hJ+rcb.net
>>378
残念ながらMGOであったんですよ

387 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:22:17.47 ID:43J+XJvk.net
>>381
伏せてる相手をホールドすると起き上がらなくなるのはなぜかというと
武器を手にした相手にホールドアップされるから
通常のホールドアップは視界が塞がれてないので状況が確認できる
伏せた状態だと周りの環境が確認できず、何が起こるかわからない。伏せた状態で勝手に顔を動かせば殺される可能性がある
だから動けない

388 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:22:29.52 ID:klpWdN5t.net
ステルスはもはや遊び方の一つに過ぎないな
MGS TPPは別次元に進化してる
ほんとすごいわこの神ゲー

389 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:23:52.05 ID:vzcRFZIr.net
>>384
もう11年前のゲームだからしょうない
PS2でモンハンとか塊魂の一作目が出てた時期だし

390 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:25:38.62 ID:jQmr4nEk.net
>>387
いやまぁその理屈は分かるんだが
だからってずっと起き上がってこないのは不自然じゃねってことよ

391 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:25:54.76 ID:gmt5nEZT.net
コナミワロタ

392 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:26:50.78 ID:dQKuStr6.net
TPPではキルしても評価下がらなくなったのはいいけど、英雄度はなしにしてくれんかね
「自由潜入」言う割にその辺で自由度落としてる
評価さがるんなら麻酔でいいわ....って人も多いと思う

393 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:27:59.25 ID:dhv9tUfl.net
>>390
物好きな奴がホールドアップしたあとずーっと視界外から銃を突き付けてるかもしれないから動かないだろ
アラートなり別の兵に声掛けられたら起き上がる

394 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:29:34.12 ID:Lx/Bmkvo.net
評価が悪くなるから自由じゃないとかガキかよ

395 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:30:37.90 ID:43J+XJvk.net
>>390
他の敵兵が起こしに来れば起き上がる、警報が慣れば起き上がる

視界が塞がれた状態でしばらく放置されて「もう大丈夫かな?」と思って周囲を確認すると目の前にニヤけた殺人鬼が微動だにしていなかっただけで頭を撃ち抜かれる
というのは海外の映画やドラマでよくあるパターン

396 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:30:51.72 ID:vzcRFZIr.net
GTAで星が付くから犯罪行為できない
自由度じゃないみたいなもんだわな

397 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:31:11.23 ID:dQKuStr6.net
>>394
頭悪そう

398 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:32:22.24 ID:YoWJ0M1q.net
>>397
頭悪そう

399 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:34:52.65 ID:vzcRFZIr.net
縛りの中での自由なんてのは他のゲームでも当たり前だからな
ステルスゲーとして発展してきたゲームでごり押しにデメリットがないゲームデザインにすることのが悪手

400 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:36:27.88 ID:npX4JdzX.net
>>386
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |   えーっ!MGOやってなかったから知らなかったよ!
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/\
  /   †  )
  / \ 。  人 。ノ
 /_ (        )
⊂ニu(    。  )つ
  |\_   /
  |  / ̄ ̄
  |  /  /
  (二フ 二フ

>>389
懐かしいなぁ。

401 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:36:47.21 ID:jQmr4nEk.net
>>393
しかしそれで伏せホールドアップの山が築かれていくのはシュールじゃね
リアルに拘る訳じゃないがどう考えても現実だったらあり得ないだろ

俺だったらそのまま放置されたら
「おい、まだいるか? いないな? もう起きていいか? 起きるぞ? 撃つなよ?」
とか言いながらそーっと起き上がるが

402 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:38:25.16 ID:43J+XJvk.net
>>401
勝手に喋ったら殺される

403 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:38:29.71 ID:vzcRFZIr.net
もう現実だったらあり得ないはいいから
GTAで星が消えるのはオカシイという難癖に近い

404 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:39:39.93 ID:dhv9tUfl.net
>>401
別にお前の生死はどうでもいいけど今確認できてる一般兵はそんな馬鹿して死にたくないから動かないんだろ
プレイデモの重兵装はまだ詳細未確認だしMGS2の増援みたいにホールドアップから反撃してきたりあるかも知れないぞ

405 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:39:47.39 ID:tIcIfZnv.net
なるほど、相手が訓練された兵士だからこそホールドアップが効くってことだね

406 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:40:16.52 ID:bqs4KHQp.net
>>401
光るキノコでバッテリーで回復したりレーション食べただけで傷が回復したり、運が良いだけで銃弾が逸れたり∞の形をしてるだけで弾が無限になる世界で何を今更

407 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:41:06.02 ID:43J+XJvk.net
MGS2ホールドアップ中に隙を見て反撃してくる兵士はめんどくさかったな

408 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:41:06.74 ID:FAaCVFEL.net
>>401
動き出したら声の届かない距離からズドンと撃たれるかもしれんぞ
お前を囮にして誰か誘い出してるのかもしれんぞ

409 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:41:56.77 ID:jzYFpZww.net
MGS4のCQCは素晴らしかった
今作はちょっと残念やな

410 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:42:59.60 ID:dQKuStr6.net
ステルスでクリアした場合とゴリ押しランボープレイした場合とで報酬が変わればいいのに
クリアしたランクで貰える武器に+aで

411 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:43:16.16 ID:VyF5PWLy.net
ゲームの仕様と現実を比較する奴なんなの
現実と完全に同じゲームとかつまらな過ぎて反吐が出る気がするんだが

412 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:44:55.18 ID:3DvahsxD.net
リアリティといえば丘とかで狙撃してると、こちらの姿は見えない状態になるわけだけど
しばらくしたら正確に狙撃地点に現場とかいってやってくるのがなんだかなぁって思う

413 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:45:32.79 ID:vzcRFZIr.net
現実なら数発弾丸食らったらゲームオーバー、次のミッションでも体力回復なしだわなw

414 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:45:57.34 ID:0A3eb8xp.net
音じゃないかな

415 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:46:18.94 ID:38hJ+rcb.net
TPPは幻覚もあるし復讐がテーマだから
殺したら後でソロー戦みたいに面倒なこと起きそうだから基本非殺傷かな

416 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:46:31.84 ID:jQmr4nEk.net
いやだから別にリアルや現実に言うほど拘らないけどさ
どうしても感覚的な違和感が拭えないんだよ
3からだっけ?これあるの

>>402
2の兵士は「撃つのか?」とか「お助け〜」とか言ってたがな

>>404
そのまま放置されて(もしかしてもう居ないのか?)って思わず
いつまでもそうしてる方が馬鹿だろ

417 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:49:16.96 ID:gZhecOYG.net
お前の主観的な違和感とか知らんがな

418 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:49:49.51 ID:0A3eb8xp.net
動いたら死ぬかもって考えると完全に安心出来る状況かよっぽど動かなければいけない緊急自体にならないとなぁ

419 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:50:03.44 ID:43J+XJvk.net
>>416
なんで伏せ状態のホールドの話をしていたのにホールドアップするとMGS2のドッグタグとアイテム放出する兵士の話を持ってきたの

420 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:50:10.84 ID:NfawN9y8.net
リアル、非リアルはべつにいい
捕虜をキャリーして走ると捕虜を貫通して見えるスネークの腕
壁際に兵士を置くと壁を貫通する足
この辺だけはどうにかしてほしい
TPPでダンボール解除でヒュッって消える演出、メインミッション始める機械がヒュッって消える演出には何もいわないから…

421 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:51:36.66 ID:upjprXmJ.net
撃つなら撃て
お助け〜wwwwww

422 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:52:12.13 ID:64Gy2XCl.net
PWのときから思ってたんだけど何でビッボだけ野戦服の足の黒いバンドみたいなやつ片足だけなの?
ていうかこれなに?

423 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:52:30.10 ID:1zaBXMCe.net
ホールドアップが不自然で強すぎるってのは分かる
それがどうしても嫌ならホールドアップした兵から離れるときは麻酔銃頭に撃ち込んだり気絶させればいい

424 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:53:53.14 ID:dhv9tUfl.net
俺は死んでもいいから動くんだ
ってやつと話しても無駄か

425 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:55:13.23 ID:jQmr4nEk.net
ならアレいつまでそうしてるつもりなんだ?
餓死するまでそこから動かないのか

リアル非リアルってより他の面では兵士の知能が上がって来てるのに
そこだけそのままなのが違和感

>>419
勝手に喋ったら殺されるに決まってるから喋らないみたいなこと言うから

426 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 19:59:53.54 ID:JzRlL3OT.net
>>420
捕虜運んでる時の腕貫通ps3しかやってないからps4でもあるんだ
そこ萎えたから直ってて欲しいな

427 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:00:14.95 ID:J3kG41VH.net
専門学校で義肢装具学を学び始めたんだけど、今回のスネークのバイオニックアームはどんなことができるの?

428 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:00:25.02 ID:gZhecOYG.net
そもそもMGSのホールドアップは敵兵無力化以外の意味はない
単なるゲームのシステムなのに餓死するまでとかアホかと

429 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:00:57.50 ID:t8ilBQEL.net
リアリティの問題云々言うなら現実のアメリカ海兵隊はあんな無能じゃない

430 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:03:42.62 ID:VyF5PWLy.net
>>427
岩に指を突き刺してクラッククライミング
他にも飛び移りする時にブッ刺して安定性を向上し滑り落ち防止機能
回転音を出して敵を呼び寄せる
地面に叩きつけソナー探知機
電圧上昇させてスタンアーム

あとは普通に手としての機能

分かってるのはこれくらい

431 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:04:11.00 ID:43J+XJvk.net
>>425
武器を捨てた敵兵の命をどうするのか、全ては武器を持っている銃を持った人間に委ねられてるというのはわかる?

432 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:04:24.07 ID:VRJDj3Ov.net
jjjj

433 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:05:08.93 ID:jQmr4nEk.net
>>428
ならなんでホールドアップで相手の視覚に入ると隙を見て動きだしてくるんですかね

>>429
1の強化されてるはずのゲノム兵の低知能っぷりからして何を今更

434 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:07:23.22 ID:BrR1nflg.net
>>430
ザドルノフみたいにライター機能もありそう

435 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:08:32.31 ID:gZhecOYG.net
>>433
なんでもクソも簡単な立ちホールドアップにデメリットを付けるゲームシステムだからだろ
完全無力化させるために自然と伏せさせるようになる

436 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:09:56.88 ID:jQmr4nEk.net
>>431
なら逆に何でアラートになると動きだしてくるんですかね

もう狙われてないってことが分かるからでしょ?
そして時間がたっても放置され続けたらそうかもと思うでしょ、いくらなんでも

437 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:10:50.49 ID:dhv9tUfl.net
NGして触んなよアホらしい

438 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:11:34.93 ID:VyF5PWLy.net
>>434
俺もそれ思ったけどE3のトレイラーの最後にクワイエットがボスの葉巻に火を付けてくれてるから無いと思うわ

439 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:11:38.72 ID:gZhecOYG.net
>>436
まさかゲームのAIが本物の人間と同じ思考してると思ってるのか

440 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:13:12.24 ID:jQmr4nEk.net
>>435
デメリットも何もそこから「伏せろ」というだけなんですが

441 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:13:20.07 ID:gZhecOYG.net
ゲームと現実を混同するゲーム脳には付き合ってられんわ

442 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:14:11.40 ID:J3kG41VH.net
>>430
ありがとう、すげえな
こんな義手出来たら本物より性能いいからエンハンスメントみたいだ

443 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:14:31.30 ID:KqWRTO/D.net
>>422
ふとももあたりのヒモのことか?
なら止血用
脚が切断された時なんかに出血しないように縛るためのもの
普段から縛っておく必要はまったくない

444 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:14:37.72 ID:jQmr4nEk.net
>>439
思ってる訳無いだろ
本当に人のレス読んでる?

445 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:15:26.19 ID:0A3eb8xp.net
>>442
つーか完全な手として機能する時点でかなり大変なんじゃ

446 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:15:34.93 ID:npX4JdzX.net
>>441
マジレスすると、ゲーム脳っていうのはゲームと現実を混同する奴のことじゃないから。

447 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:16:01.01 ID:dfUvePwp.net
ロケットパンチはあるって信じてる

448 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:16:47.32 ID:43J+XJvk.net
>>436
警報が出せる味方がいるとわかるからだよ
施設の兵士を全員無力化すればいくら爆発させようが警報は出せない

449 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:16:58.15 ID:TvDBVWa2.net
龍が如く兄貴
ホールドアップ兄貴
やっぱ週末はおかしいの湧くなNG入れとこ

450 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:18:01.68 ID:JzRlL3OT.net
義手だとシャワー浴びるの大変そうだw

451 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:18:52.47 ID:gZhecOYG.net
>>449
ID:43J+XJvk
こいつもNG入れとけ
一々こういうアホが構うから調子に乗る

452 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:19:42.89 ID:BrR1nflg.net
チコきゅんしゃぶりたい

453 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:20:23.35 ID:jQmr4nEk.net
>>446
今更このシリーズで兵士無能ネタなんて「あるあるwwww」で終わる話なのに
無理に反論しようとして引っ込みつかなくなっちゃってるんだろ

454 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:20:55.85 ID:Jk2+5hcp.net
>>449
ID:gZhecOYG
こいつもNG推奨

ネガティブな意見しか出さない能無し

455 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:23:14.98 ID:0A3eb8xp.net
やれやれ…

ムービーでまだ完全には義手を扱えてなかったけど序盤は銃構えても手ブレとかキツイのかな

456 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:23:36.70 ID:/RUAwm0j.net
こうして鬱陶しいのが消え快適なスレになりましたとさ

457 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:24:58.52 ID:u7Gp0/WZ.net
シリーズお馴染みのチャフGさん何で逝ってもうたん?
GZとかあいついるだけでかなりユーザーフレンドリーになったろうに

458 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:25:05.57 ID:VyF5PWLy.net
>>427
>>450さんので思い出したんだけど今作は基地でシャワー浴びないとボスは血まみれのままそれが引き継がれて次のミッションに行くってなってたから完全防水機能も必要だった

もし存在したら何億レベルって金がかかってると思う

459 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:25:57.24 ID:KqWRTO/D.net
>>442
できるわけないだろ
お前その専門学校で劣等生だろ?
金属の指でものが正確につかめるかやってみればいい
しかも作りを見てもパーツは少なく、本物の手と同じ動作をするにはほど遠い

こんなやつが義肢の専門学校に通うなんて終わりだな

460 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:27:08.51 ID:/RUAwm0j.net
>>457
チャフはゲームに影響大きすぎたんでね
従来と比べ機械だらけだし色々面倒そう

461 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:27:15.94 ID:npX4JdzX.net
>>459
人の夢壊すようなこと言うなよ。大人げない

462 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:28:03.64 ID:VyF5PWLy.net
義手に親でも殺されたのか...?

463 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:32:58.99 ID:64hiauTSj
>>450 普通に浴びれるよ。マザーベース製だし防水でしょ

464 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:31:50.27 ID:+s9X8uX7.net
なんか今日盛り上がってるな 楽しいな

465 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:32:35.33 ID:43J+XJvk.net
現実世界で脳波を読み取ってコントロールする義手
https://youtu.be/9NOncx2jU0Q?t=2m13s
現時点では「手を捻る(回転させる)動作」と「手を上げ下げする動作」を同時に行うことが出来ない

466 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:39:15.29 ID:64hiauTSj
>>459 普通にコントローラー掴めますがねぇ

467 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:38:04.46 ID:+d1M7rca.net
そういえばもうナイフってCQC以外で使えないんだろうか

468 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:40:17.83 ID:u7Gp0/WZ.net
ニキータとチャフのないメタルギアなんて
ファイアフラワーとスターのないスーパーマリオみたいなもんやんか

469 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:42:28.80 ID:PeToPrJL.net
4がまさにそれだったわけだが

470 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:42:44.45 ID:jQmr4nEk.net
>>457
チャフはGZに出てこなかっただけで本編に普通に出るんじゃね
つかGZにあってもカメラ防ぐ以外に使い道ある?

471 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:43:31.18 ID:VyF5PWLy.net
>>465
恐らくボスのはナノマシンで動かしてるんじゃないかな
この写真見ただけじゃボスがどこまで腕を喪ってるのか分からないけど輸血をわざわざ義手のある方からしてる感じから義手の中にも血液通ってナノマシンで腕を動かしてるんじゃないかとか考えちゃう

http://i.imgur.com/x00O7vu.jpg

472 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:44:09.65 ID:tIcIfZnv.net
>>444
知ってそうだから聞くけど、GZのスニーキングスーツの上腕と腿にある金色の輪は何?
なんの役に立つものなの?

473 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:44:21.89 ID:NI8mOuEG.net
今回は戦車やら装甲車やらフルトンできるから、ランボープレイの幅が広がる。装甲車から増援が降りる前にフルトンすれば一網打尽

474 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:47:40.86 ID:BrR1nflg.net
>>472
OPSの名残

475 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:49:41.05 ID:64hiauTSj
>>467 スタン機能は腕になったからなぁ。オンラインで腕枠に入るのかもしれないけど

476 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:52:25.15 ID:64hiauTSj
>>473 気球撃たれそうだけどな。無人じゃなきゃフルトンできない仕様も容易に想像できる

477 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:49:54.67 ID:J3kG41VH.net
なんか知らないところでヒートアップしてる奴いるけど面白いな
俺は確かに劣等生かもしれんが現実と混同するのは流石にアホだよ
今はカナダ辺りだったか、筋肉の電気信号拾って義足から感覚を拾うくらいの技術ならあるらしいが、
こんな凄い義手はSFだけど夢があるなって思ってさ
単純に義肢がゲームなんかであまり取り上げられないから聞きたかっただけなんだ
すまんね

478 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:52:17.35 ID:tIcIfZnv.net
ごめん、アンカまちがえた
>>443
知ってそうだから聞くけど、GZのスニーキングスーツの上腕と腿にある金色の輪は何?
なんの役に立つものなの?

>>474
デザイン上はそうなんだろうけど、機能は何なんだろうね?
変に目立つし

479 :なまえをいれてください:2015/07/05(日) 20:53:12.75 ID:Jk2+5hcp.net
おもしろくなってまいりました

総レス数 1029
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200