2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part183【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2015/06/09(火) 08:52:51.48 ID:Pjoh2bMY.net
■METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN
発売予定日:2015年9月2日(水)
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5

○通常版(梱包版、DL版)
販売店舗によって追加ダウンロードコンテンツあり
PS3/PS4/XBOX360(DL版のみ)/XBOXONE:9,072円(税込)

○限定版(SPECIAL EDITION)
特製ケース、アートブック、フィールドマップ、特典映像BD
TPP本編で使用可能なコスチューム、武器、アイテムのダウンロードコード
MGOで使用可能な武器、XPブースト、REXヘルメットのダウンロードコード
販売店舗によって追加ダウンロードコンテンツあり
PS3/PS4/XBOXONE:10,778円(税込)

○PREMIUM PACKAGE(コナミスタイル限定版)
限定版の特典に加え1/1スケールのバイオニックアームが同梱
PS3/PS4/XBOXONE:32,184円(税込)

店舗別予約特典早見表
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/products/privilege.php5
GZからの引継に関して
http://www.konami.jp/mgs5/gz/jp/privilege/index.php5

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1433487056/

341 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:09:01.83 ID:eXmIWa6X.net
つっても縦マルチやしなあ
ボリュームもそんな多くはないやろ
グラに関してはアサクリユニティを軽く追い越してるが

342 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:09:53.97 ID:ZnyRZxvR.net
>>339
Hellsing UltimateのナチスSSの少佐の演説

https://m.youtube.com/watch?v=QUX0SXbiW34

343 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:17:05.37 ID:LHBcgkfd.net
縦じゃないウィッチャー3のボリューム凄かった
そして会話のボイス量も並大抵じゃないしな
まさに旧世代じゃできない現行機の性能を使ってるタイトル
監督もプレイしたかな?

344 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:21:41.88 ID:Lo2/MMZT.net
ウィッチャー1も2もやってない
素人さんは黙ってろ

345 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:21:54.08 ID:FUWbd7OR.net
>>343
俺もプレイしたけど、最初発表された時より映像のクオリティ落ちたよなぁー。30fpsだし。サブイベントまでフルボイスでデモまであるのは感心したw
MGS贔屓な部分もあるけど、TPPも負けてないと思う

346 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:24:31.11 ID:Huilnojx.net
2日間で1/10ってことはそれなりに進めながら楽しむと20日かかるってことか

347 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:27:25.91 ID:2BNgN8Ck.net
コナミとのゴタゴタがあったし小島が本当に作りたかったものは実現してないんだよなあ

348 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:27:39.13 ID:HY20FFMt.net
2日間で1/10ってレポ書いた人は監督に全体的なボリュームの質問でもしたのかな?
それが本当だとすると半端ないな・・・

349 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:30:09.51 ID:HY20FFMt.net
げぇ、荒らしと書き込み時間被ってる・・・最悪

350 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:32:00.45 ID:b8sCi8GE.net
マザベ開発とか武器開発とかも記事書くのに必要なくらいしかやってないだろうから、もっとボリュームは増えるだろ

マザベ潜入とMGOもやってないし、それも合わせたらとんでもないことになる

351 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:33:08.10 ID:dsyqna5H.net
それはいいんだけどさ
協力プレイはできないんだな・・・
これだけ要素あるんだから潜友と一緒日ミッションやれば楽しいことこの上ないのに

352 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:33:27.28 ID:uMThRZTH.net
期待しすぎると駄目だった時のガッカリ感が半端ないだろうから
少し引いて見てる

353 :名無しの潜入班:2015/06/10(水) 11:34:31.45 ID:TYi+3AdB.net
確かに協力プレイはおもしろそうだ

354 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:41:32.05 ID:XqqIFaOj.net
>In this mission, Episode 6 (“Where do the bees sleep?”), I’m 4% into the game, at about 7 hours of gameplay,, give or take.
プレイレポートでもこう書いてあるから大体のボリュームについては説明があったのでは
若しくは達成度で分かるとか

355 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:43:02.85 ID:dsyqna5H.net
協力できるなら作戦とかお互い役割分担とかもできるし戦略の幅が相当広がるんじゃないかなあ
移動中も飽きないし
いくら移動しててもやること沢山っていってても流石に何百時間もやってれば疲れるだろうしね

356 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:46:29.04 ID:IqFpZMRB.net
やばいやばい
楽しみすぎるw

357 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:52:53.28 ID:HY20FFMt.net
PWみたいにミッションごとの協力プレイならともかくオープンワールドでの協力プレイって
技術的に難しかったりするんじゃないの?

358 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:53:10.23 ID:hMdAF5R0.net
クマそんな強いんか
アフガンじゃないとこならもっと別の動物もいそうだな、敵兵がいない山奥を移動するだけでも楽しめそう

359 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:53:30.61 ID:LHBcgkfd.net
まあPWでCoop押しまくってて5で実装されなかったのは実現が難しいってとこだろうね

360 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:55:39.45 ID:dJBaK7QF.net
ファンペイモデル前に1T出るってアホか
ファンペイモデルも新型にすれや

361 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:55:49.98 ID:zTnWPvtg.net
>>328
まぁ必ず失敗の条件はあるだろな。

362 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:56:07.55 ID:SugTGV7G.net
協力プレイはフレンド同士&ボイチャ有りならいいだろうけど野良&ボイチャなしだと微妙だろうな
ファントムシガレット使って荒らす奴も出そうだし

363 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:56:46.27 ID:aZVxk59c.net
co-opはPSPならではの機能なんじゃね?
据え置きだったらVC使わないと話しながら潜入できないしさ

364 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 11:59:58.53 ID:zTnWPvtg.net
>>351
な。
アフガン全体で、5人以上じゃないとクリア困難なミッションとかあれば最高だわ。

365 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:10:36.54 ID:LHBcgkfd.net
プレビューはもう出尽くしたから後はE3待ちだな・・・
基本ストーリーのバレ禁止らしいけど破片の話や
どうみてもアウトなチャプター名公開はサプライズだった

366 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:19:06.11 ID:fK/Gg/LV.net
協力プレイはいいけど
そのせいでPWのボス戦みたいなアホみたいな敵の硬さになるのは勘弁だっちゃ

367 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:19:19.56 ID:E132ufQV.net
バディが死ねば死んだままってことは加入後からムービーにバディが出ることは無いのか
有るけど死んだらそこだけポッカリ空くのか

368 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:19:51.70 ID:We7FpQFF.net
正直もう情報はいらんから、発売日までやり込める体験版欲しい。
もしくはGZの追加ミッション

369 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:22:19.94 ID:zTnWPvtg.net
しかし、俺もほとんどゲームやらなくなったオッサンだけど、今回ばかりは寝不足確定だわww

370 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:23:17.52 ID:VLXQoI2h.net
PS4のコントローラーのタッチパッドって
エイムに当てられるの?

371 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:25:37.29 ID:Lo2/MMZT.net
『クリエイターの板垣氏が『デビルズサード』を語っているオフィシャルムービー』

『デビルズサード』の発売日が8月4日に決定
https://www.youtube.com/watch?v=ked9LPANFko

372 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:29:04.05 ID:t0oR8WKR.net
兵士達って殺されてたり気絶や寝てたりしたら異常扱いして警戒するけど
自分の近くを警備してる兵士が消えてもどうも思わ無いよな
そこどうにか出来ないんだろうか

373 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:32:20.73 ID:K+qXwUbn.net
ムービー多いの危惧してる人多いが
逆に俺はムービーが少ないのが心配だわ
ストーリーを楽しみたい派にとっては映画的イベントが欲しい

374 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:32:55.07 ID:VLXQoI2h.net
相棒がやられた!とかいますぐそこを逃げろ!
みたいな兵士がいたらプレデターやエイリアン側みたいに楽しめそう

375 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:34:11.65 ID:woJKwGtq.net
昨日上がってた英語の動画では
ウィッチャーはいわゆる本当のオープンワールドだよね
メタルギアは本当の意味でのオープンワールドなの?
って聞かれてて、オープンワールドとは言えないって言ってたわ

376 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:35:46.61 ID:jlOj3F/Y.net
メタルギアのシリーズセール4かよ
4って3やらないと初見じゃ話わからないだろ

377 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:37:22.43 ID:woJKwGtq.net
追記だけど
動画で言ってた本当のオープンワールドの意味は英語そんなにできるわけじゃないからミスってるかもしれないけど
世界があって自分で好きなようにクエストのすすめ方もどのクエストからするかも自由ってニュアンスだった

378 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:39:19.81 ID:BL4pdpIC.net
         .,,, --?‐-- 、
        /::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
       i;;;;;;ノ~~  ~~~`'ー、;;;;;;;;1
       | |:::ヽ    ..::::::::::〔ヽ  |
       | |., __、! ノ, __、::::::|_ |    >>371
       \|:::::::::ヽ  「:::::::ヽ:::::::|_| )  デビルズサードと聞いて飛んできました。カルチャーブレーンの田中です。
        |ゞ;;;;;;ノ‐|ゞ;;;;;;ノ :::: || |---、___ 
     , ---|   ̄ | | )   :::ノ "ヽ    ^-- 、
    /   '、  ^_^    //  |       \
  /     |ヽ /=三=ゝ   //  |         ^ヽ、
 /      | ヽ\  ̄_/ /  /ヽ       /  ヽ
 |       |/\ ̄::::::::/   |  |    / /   |
/ヽ、|       |\ / \____|  |    | /   ,.

379 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:48:09.04 ID:K+qXwUbn.net
今まで色んな動画や情報見てきても
オープンワールドは比喩的な表現だろう
物凄く広い広いフィールドにミッションの自由潜入の自由があるだけだと思うな

380 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:48:15.38 ID:BaHT3I8U.net
GTAやウィッチャーはメインのステージは1つだからな
TPPも例えばアフガン1つだったらオープンワールドって言えるけど、世界各地にオープンワールド級のステージがある感じだから、ある意味進化版かもしれんよ

ウィッチャーのクエストのシステムも、TPPにはしっかりしたストーリーがあるから多少はしょうがないと思う
でもメインのどれからやるかサブのどれからやるか…って選べるようになってるんだから、それぞれのゲーム性で出来る最大限をやってるでしょ

381 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:49:48.80 ID:woJKwGtq.net
>>380
一理ある

382 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:53:02.33 ID:gDPYPOd1.net
なんで4を先にセールしてるんだよ
アホかよ

383 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:53:30.11 ID:QIstiXyz.net
D-Walkerもいいけど、メタルギア本体をバディとしてガシャンガシャン動かせるようにせーや!

384 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:54:09.10 ID:LKc76mg1.net
あのKONAMIだからな、分かってないんだろうな金の事しか。

385 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:54:23.51 ID:uDTMgtHG.net
陣地カスタマイズしたり、兵隊配置できて、たまにオンラインで攻めてくるとか理想のゲームやな

386 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:55:18.32 ID:BL4pdpIC.net
    ,, --―‐-- 、
  /::::::::::::::::::::::::::::::\
./:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
.!::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ          `i:::::::}
};;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
`、    ̄,r .l.^ー" .lク        ゆめのすけプロジェクト最新作のデビルズサードと
 |.    ' ^ii^`    ,,U       A HIDEO KOJIMA GAME最新作のファンペイ、直接対決が楽しみだな
 ト、  /=三=ゝ  /
  ゝ.、     _ ノ
    /    。)`⌒\_
   / /_ 。)  >、  \ニ-_
    |__つー-―ヽ、 __,____つ

387 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 12:56:50.29 ID:eXmIWa6X.net
>>385
OPSのサイバーバルの究極進化系だな

388 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:07:34.39 ID:1aK+hvn7.net
>>352
自己紹介いらないからROMってろ

389 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:10:52.77 ID:OTkDwO3y.net
KONAMI「縦マルチにしろ!」
ひでお「やだ!小生やだ!」
KONAMI「はいクビ」

390 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:13:43.31 ID:nyLy8h3L.net
>>333
うん
>>351

協力プレイ非実装は無能すぎる

391 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:18:20.64 ID:irNGV2KNQ
>>272エアプかな?

392 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:16:07.44 ID:OdJBF26H.net
これミッション中はバディはCoopにならないの?
バイオ5みたいな
シングルのみだと寂しいよ

393 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:16:22.07 ID:FUWbd7OR.net
>>390
協力プレイはMGOで、ってことなんかな?パッチでCOOPモード配信、に期待しよう!

394 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:16:44.56 ID:zTKwAV/B.net
PWのcoopが嫌いだった人とかいるだろうし本編は一人用にしたんじゃないかねえ

395 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:20:13.11 ID:nyLy8h3L.net
>>393
MGOはまったりできないから嫌い
バイオは糞ゲーと言われてても協力プレイが面白いから長く遊べたんだよなぁ
バディいるなら協力プレイでバディ使えるようにしてほしかったわ

396 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:23:03.30 ID:hYRlXSKU.net
発売大丈夫だったとしても発売後アップデートとかやってくれるのだろうか

Konamiが腹立って仕方がない

397 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:24:51.70 ID:nyLy8h3L.net
あとオンラインでフレとかに救援物資送れたりしないのかね
配信見ながら物資送れたら面白そう
OPS、PWと同じく単独潜入じゃないんだから劣化させるなよなぁ
神ゲーだったラスアスもコンビなのに協力プレイ実装されないのが不満だったな

398 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:25:43.90 ID:dJBaK7QF.net
一応ホラーゲーを謡ってるバイオのバディもバカじゃねーのって思ったけど、一応単独潜入のファンペイのバディもアホかって感じ

399 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:26:37.62 ID:tHNdPsvk.net
@jetjet5569koji
こいつとは絶対にMGSV遊びたくないわ、何この考え

400 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:28:35.79 ID:HxvRQh28.net
ファンペイをNGに放り込め

401 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:30:13.07 ID:agLV47ud.net
バディいやなら連れて行かなきゃいんじゃね?
バディは死んだら本当に死ぬ設定だから、どうしてもバディがいないとクリア出来ないミッションとか無いと思うし

402 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:33:07.03 ID:dJBaK7QF.net
連れてかないですむなら連れてかないけど死なすのはかわいそうだろ

403 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:34:34.67 ID:nyLy8h3L.net
バディのシステムよくわからんけど、援護射撃だけじゃなくアサクリみたいに指示したら暗殺してくれたりしたら良かった

404 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:35:20.51 ID:4ZRohIp6.net
>>399やっぱこいつかよ

405 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:36:04.36 ID:bYDydt2w.net
>>343
今んとこバグが多いけどなw

406 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:36:34.11 ID:4ZRohIp6.net
>>403動画とか見てないの?

407 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:36:58.12 ID:hYRlXSKU.net
バディ死んだら死ぬんだ
だからオセロットバディ無くなったのか

408 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:38:01.77 ID:r6rrE6IR.net
>>402
たぶん死なすって意味じゃない
死んじゃう設定だから、例えばバディとの協力プレイじゃないとクリア出来ないミッションがあるとするだろ?
もしバディがみんな死んじゃった人がいたら、そのミッションは絶対クリア出来ないじゃん。
だからわざわざバディを死なせなくても、1人で全部クリア出来るようになってるよってことだと思う

409 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:38:21.93 ID:4ZRohIp6.net
>>407AI酷くて見つかるから没になった

410 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:39:05.66 ID:tHNdPsvk.net
TGSで大塚さんが言ってたオセロットのバディができないなら
サイドオプス辺りでオセロットを使用したミッションがあればいいのにが実際にあることを願う

411 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:40:01.73 ID:hYRlXSKU.net
>>409
なにそのお茶目オセロット見たい

412 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:40:59.49 ID:nyLy8h3L.net
>>406
クワイエットが援護射撃してるやつしか知らない

413 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:45:06.91 ID:irNGV2KNQ
>>412指示出して打ってくれるよ

414 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 13:51:28.22 ID:rAMJVp1T.net
くさいと思ったら洋ゲー君だったか
http://hissi.org/read.php/famicom/20150610/bnlMeThoM0w.html

415 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:04:45.70 ID:r6rrE6IR.net
クワイエットは援護射撃以外も出来るっしょ、支持出すコマンドもあったし
自分が投げたグレネードをクワイエットに撃たせてヘリに当ててヘリ爆発ってのは凄いと思うぞ
他にもクワイエットとの組み合わせはいろいろあってプレイヤーが気付かないレベルのありえねえ!って組み合わせも出来ると思うよ

ターゲット暗殺コマンドあったらゲームにならんしさ

416 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:07:21.96 ID:nyLy8h3L.net
クワイエットを使えたりしないのかね

417 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:19:58.58 ID:Z+TFjCup.net
ビッボ以外は操作できなくていいんだがなぁ

418 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:25:34.68 ID:eXmIWa6X.net
>>416
小島は本編でスネーク以外の兵士を使わせるのに消極的だからなあ
PWでも兵士は全員覆面でユニキャラも使えなかったし
対戦とかなら使えるかもな

419 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:26:08.75 ID:VwIew4YY.net
操作できてもいいけどビッグボスより全然強いステータスの兵士ばっかなのはやだなぁ…
結局評価狙いならs兵士ばっかになりそう

420 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:33:04.19 ID:TYi+3AdB.net
クワイエットの弾は麻酔弾にできるなら連れていくわ

421 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:43:24.29 ID:nyLy8h3L.net
>>418
OPSでできたじゃん!
あと4でスキンとはいえ雷電使えて嬉しかった

422 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:45:53.66 ID:irNGV2KNQ
カスタマイズがあるとか

423 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:47:49.08 ID:FhDTnXbH.net
>>421
OPSは小島の作品じゃないからね

424 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:48:52.84 ID:Z+TFjCup.net
クワイエットのケツ拝みながら潜入してー

425 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:54:22.77 ID:KHkkvBiP.net
GTA5にすら勝てない宣言したゲームが
TheDivisionに勝てるわけない

426 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 14:55:22.29 ID:b7WCA9J1.net
A KOJIMA HIDEO GAMEでキャラ変更出来たのは、PWのMSF隊員くらいか?
2の雷電は自由に変えられる訳じゃないし、4はあくまでフェイスを変更できるだけだし

427 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:06:56.47 ID:4ZRohIp6.net
>>425年々評判悪くなってるUBIのゲームが何?

428 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:10:33.34 ID:eKeizh1X.net
洋ゲ比較厨も復活か
マジで同一人物だったんかな

429 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:17:01.99 ID:5gWNkjAz.net
メタルギアが好みかGTAが好みかの違いやんけ
なにを争っているんだ

430 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:24:19.62 ID:iGpUxDW3.net
ウィッチャー最高

431 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:25:21.41 ID:0p/0Mutk.net
スプラトゥーンが売れたように結局はゲーム性だよ

432 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:27:31.44 ID:dXB10yAr.net
スプラトゥーンは話題性だろ

433 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:27:37.65 ID:haS7JL/9.net
GTAのストーリーはなんのためにあんの

434 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:28:24.31 ID:5w/yeHHJ.net
みんなー>>2だよ

435 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:35:59.88 ID:GVqR5/be.net
いやーcoop機能無いかなぁ

実はありまっせって期待したい

436 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:39:24.76 ID:A1EBo+cv.net
世界中って言ってるしアフガンとアフリカ以外のオープンワールドがあるのかも

437 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:43:45.68 ID:NyBqOSww.net
スプラトゥーンなんて古臭いTPSじゃん
競技性低いし人数少ないしで終わってる
池沼向け

438 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:47:52.01 ID:Lo2/MMZT.net
言うてもスプラトゥーンはシステム的によくできてるけどね! 多分それはCoDやBFとかやってないとわからないだろうけど…

439 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:52:08.82 ID:x6DGIAuD.net
よそのゲームなんてどうでもいいんだよ

440 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 15:57:28.36 ID:tEpjpN1R.net
本体同梱版の外箱デザイン公開まだかなー
やっぱり箱にも拘ってほしいわ

441 :なまえをいれてください:2015/06/10(水) 16:00:30.64 ID:gjtsIOmz.net
>>440
スペシャルパッケージだかなんだかは、あの80年代の映画ポスター風の絵が採用されたっぽいよ

総レス数 1012
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200