2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part155【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2015/01/12(月) 04:07:43.16 ID:XBaz4VYr.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XBOXONE XBOX360 STEAM
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

■METAL GEAR SOLID V:GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XBOXONE版 9月4日配信 STEAM版 12月18日配信)
PS3/PS4 梱包版 2,839円 DL版 2,362円
XBOX360 梱包版 2,839円 DL版 2,477円
XBOXONE DL版 2,477円
STEAM DL版 2,362円

■METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN
2015年発売予定
価格:未定

前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part154【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1420374771/

660 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:59:13.56 ID:bY/nzxcG.net
そろそろナンバリング外した方がいんじゃないのかな
新規ハイってこれないでしょ

661 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:12:12.66 ID:foS2slPck
>>659
あれって元々グラーニンのもんでしょ
>>656
取り敢えず落ち着こうか
グロ系に傾いてきたのはむしろPWから入った世代がそういうのに耐えられる世代になってるからそうなってるしグロい系無理ならよく3で心折れなかったな

662 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:10:27.11 ID:BnYBMQzq.net
ナンバリングタイトルだけ普通に好き。そう割り切るかな。
1、2、は素晴らしすぎた。
洋画愛、最高シナリオの1。
2の終盤の展開は個人的に人生で見たすべての映画を超越した社会派SFだった。
これに勝ってる映画は未だない。と思ってる。

かつてないスレ汚ししました。色々と不快にさせたらすみませんでした。

663 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:15:37.62 ID:Do8BrDYk.net
PWが色々と狂わせちゃった感がある

664 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:21:39.40 ID:bY/nzxcG.net
FOXエンジン取りかかってるところで苦しいのはわかるけど携帯機はねえよな

665 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:28:59.73 ID:flDlm6gh.net
操作性悪いな
これはほんとにひどいわ

666 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:48:03.04 ID:GvEncvxb.net
なんか虫が湧いてるな

667 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:51:51.04 ID:s0eok3yW.net
2とか全くダメダメじゃん
ゲーム前半部が全く意味無し、最後だけ意味ありげなこと言って終わるけどそれも続編でたいした真相も描けなかったし
もっとまともな映画観た方がいいって、たくさんあるから

668 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:52:44.04 ID:fYikm9qs.net
普通にアサクリみたいに一年ごとに据え置きで出せないもんかね

669 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:58:26.46 ID:bY/nzxcG.net
>>668
アサクリは開発人数1000人だぞ
コジプロにそんなのは無理だ

670 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:16:59.94 ID:PEfLkYX/.net
メタルギア2、3のスレは無くなったんだな
今懐かしくてHD版やり直そうかと思ったけどスレ見当たらない
3のフードチェックリスト的なのはもうないのかな?
どうせならトロコンしたいと思って
wikiにあるやつは重複関係なくそのマップにあるフードを挙列してるだけっぽいから使い勝手が

671 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:27:12.72 ID:PEfLkYX/.net
何この偶然怖い
日付け的には18日だけど感覚的には寝てないから17日
丁度3年ぶりにやろうと思うってオカルトかよ
てかスレチなんで消えるわ
http://i.imgur.com/kss6h2v.jpg

672 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:28:20.35 ID:9CsO7PH4.net
昔の攻略サイトがそのまま使えるよ
フード全取りFH動画とかも参考にすればいい

673 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:28:56.97 ID:h/89Zdek.net
>>670
【MGS】METAL GEAR SOLID HD EDITION part26【PW】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405141306/

多分2,3も含めここだと思う

674 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:42:20.03 ID:PEfLkYX/.net
レスThx
>>673に行ってきます

675 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:10:11.67 ID:n3XXjxbO.net
今3やっても右ステエイムと□ボタン射撃で萎える

676 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:17:31.78 ID:flDlm6gh.net
>>671
神ゲーかよ

677 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:36:14.59 ID:EtuNNvvi.net
>>667
MGS2の前半部分が全く意味無い訳無いだろ
タンカー編はS3計画の演習であるプラントを建設するためのきっかけ作り兼RAYの強奪という目的がちゃんとあるじゃん
あと最後だけ意味ありげって愛国者が100年前に死んでるって事か?
それは擁護できないけど、別の点で良い所あるでしょ。作品テーマであるMEMEというものをストーリー上でしっかり描いてたじゃないか

まともな映画勧めるのはいいが、MGS2を貶すならその前にちゃんとプレイしときなよ

678 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:45:54.67 ID:Nc5zKEJb.net
まともな映画って例えば何

679 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:05:48.38 ID:7kWEh+Zi.net
>>504
周夫声ビッグボスは、脳死状態から目覚めた以降と設定すればいいんじゃね?

680 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:12:06.47 ID:h/89Zdek.net
1のパッケージの裏わからず詰む
2のファットマンの最後の爆弾わからず詰む
3のソローの蘇生薬わからず詰む
4のヴァンプに注射わからず詰む

Vも一見わからず詰むようなネタありそう

681 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:15:33.42 ID:fYikm9qs.net
映画や本どころか日本のゲームしかしないので過剰にMGSに入れ込んじゃう
そんな人このスレ見ててもいるよね

682 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:17:13.28 ID:CdEkDgXn.net
むしろここの奴らってmgs以外ゲームしない奴らも多いだろ
他のゲームを知らないというか

683 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:18:50.59 ID:Nc5zKEJb.net
日本に住んでて海外の映画を知らずに生きるのは無理だろ
映画はあっちが発展してるから日本が輸入してて、ゲームはその逆だったし

684 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:18:55.77 ID:h/89Zdek.net
そんなライトゲーマーが集まるようなタイトルじゃないでしょ

685 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:21:35.28 ID:CdEkDgXn.net
いやいやメタルギアってかなりライトゲーマー買うぞ
だから売れてるというか

686 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:25:51.55 ID:Z/Xg+ple.net
>>574
杉田は喜久姉のリスペクトもあったんだっけ?

687 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:26:32.59 ID:fYikm9qs.net
コア向けってPCでしか出ないようなインディーゲーのことであって
こういうビッグタイトルは違うでしょ

688 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:29:08.69 ID:Z/Xg+ple.net
>>667
タンカー編は雷電のVRミッションなんだぜ

689 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:34:12.96 ID:7zJq2K/x.net
そりゃあムービーや無線画面で何時間も演説してたら2時間枠の映画より濃厚なストーリーになるだろうよ

690 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:41:25.64 ID:4KpaZcPw.net
メタルギアしかやらない層なんていないだろw
FFしかやらないってのはいるみたいだが

691 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:50:55.50 ID:yVmwVG1T.net
ビッグボス:緒方賢一



ビッグボス「あ〜そうじゃカズ、ワシの任務はなんだったかのう」

692 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:52:45.40 ID:9CsO7PH4.net
喋りたがりのカズとはいいコンビだな

693 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 05:35:42.67 ID:/l5dw1Zd.net
ハードユーザーがプレイしてて恥ずかしくないゲーム

694 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 05:45:32.77 ID:pViczHfr.net
>>688
ってもタンカー編と雷電がやったVRミッションは話の内容は大分別物な気がする

695 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 06:13:46.13 ID:OyyrF1Un.net
竹達彩奈も出演させるべき

696 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 06:20:16.07 ID:DcVdYnGg.net
寝言は寝て言え

697 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 06:39:18.84 ID:fYikm9qs.net
今の出演声優陣とストーリーなら違和感なさそだけどね
2以降は賢しい感じを出したジャパニメーションまんまだし

698 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 07:29:50.94 ID:zCcsuPJd.net
パッケージの裏はなんで「ゲームの」って主語をつけなかったの?
レーションあたりを3Dビュワーで裏側を見れば数字書いてると思うでしょ

699 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 07:44:44.09 ID:Bb6DUk1+.net
謎解きは一から十まで解説するとツマランのだよ

700 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 07:55:12.32 ID:UFF+hKYO.net
周夫さんの代わりになれる声優はいないけど
強いて上げるとしたら柴田秀勝さんが

701 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 08:29:38.08 ID:WDJ47knN.net
雷電はまだバディ確定してないの?
GZに出たし来るよな?

702 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:05:57.73 ID:rc2laJrg.net
雷電は出ないよ

703 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:08:05.10 ID:upnQPxhx.net
なぜ雷電の名がビッグボスの時代にでるんだよ これがライトゲーマーってやつか

704 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:09:47.51 ID:yVmwVG1T.net
CMの後、ビッグボスが涙を流した理由に迫る!

705 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:09:53.53 ID:fYikm9qs.net
一回やって受けたからって工夫なく同じことするお笑い芸人みたいだな

706 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:22:55.21 ID:yVmwVG1T.net
ん〜めんたるぎんあそんりっどふぁいんぶ〜ん〜あはぁ〜んざんふぁんとむんぺい〜んのびっぐんぼすちゅあんまぢかっこいい〜ん〜〜あはぁぶちゅぅっまぢらぶ

707 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:28:37.82 ID:yVmwVG1T.net
メタルギアオンライン>クラッシュ・バンディクー>TPP

708 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:48:53.75 ID:WDJ47knN.net
そうかGZなんてなかったんやな
悪かったな

709 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:21:17.31 ID:Zdzm6iJM.net
>>708
元気出せよ
きっとまたタイムスリップしてくるって

710 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:22:44.86 ID:a3mKZcQa.net
これで儂も森へ帰れるぅぅ

711 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:30:38.54 ID:ayFB9LuE.net
>>703
GZにいた件ww

712 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:32:49.30 ID:yVmwVG1T.net
あぁ、ジーズィー忘れてた

メタルギアオンライン>・・・・・・・・

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面>スーパードンキーコング2>ファイナルファンタジー13>ヨッシーアイランド>007ゴールデンアイ
・・・・・ロックマンX3>マリオRPG>大乱闘スマッシュブラザーズ・・・・・・・・・・・・・・
ワンダと巨像>ルイージマンション>カービィのエアライド>ウルトラマン ファイティングエボリューション>ドラゴンボール ファイナルバウト>GZ

713 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 11:01:18.40 ID:r3z4231z.net
なんで妊娠がいるんですかねえ

714 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 11:13:12.20 ID:flDlm6gh.net
メタルギアオンライン2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MGSV

715 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 11:35:35.54 ID:foS2slPck
>>711
こいつ最高にあほ

716 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 12:17:10.57 ID:s7lG3RH3.net
GZの張り付き仕様もクソだし
立ってる場所に建物の手すりとか障害物があると
腕がぶつかって下に向かってエイムできないのが更にクソw

717 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 12:34:24.14 ID:7swWc048.net
2は一番最初にやったmgsだけど個人的に衝撃受けたゲームのTOP5に入るな
映画っぽいとこもだけど難しい話で何が何だかわからなくなって全裸にされて大佐がなんかおかしくなって
結局は雷電だけじゃなくプレイヤーもゲームをさせられてたというオチが
恐縮だが…で有名な某洋ゲーも同じことやってるけど
映画っぽいがゲームでしかできない事を体験させられたなあ
たぶん初代が初の人にはそうでもないと思うが

718 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:02:54.99 ID:s0eok3yW.net
そうだねそれがMGSが駄目なとこだね
国家予算級の費用を使って演習だったりゲームだったりのがっかりオチ、尻すぼみストーリー
のちに賢者の遺産とかいう都合のいい設定が出てくる始末

719 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:09:44.16 ID:Nc5zKEJb.net
ああ言えば上祐

720 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:18:36.91 ID:YWADLkGo.net
>>680
俺の場合、2はフォーチュンだったな

721 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:24:35.70 ID:f5r+MzWx.net
発売日発表来たら 本格的に荒らし ネガキャン来そうだな

722 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:33:06.28 ID:s7lG3RH3.net
発表から2年だけどそんな日はまだまだ来そうにないなw

723 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:33:23.66 ID:60ibS/+r.net
ファットマンでは詰まんだろ
レーダーの色、音、死にかけのファットマンが爆弾を隠せる場所
どれもが位置を示してる

マンティスよりもずっと易しい
マンティスはコントローラーで動きを読まれてた、端子を変えれば読まれない
上手い!とはならん
もっと手元のコントローラーを暗喩した表現で
マンティスがそこから読んでる、端子を変えれば読まれないっていう伏線というか描写というか
洒落というか
そういうのを仕込むべきだったろう
初見で無線以外でわかったやつ誰もいないよあれ

724 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:37:50.42 ID:Nc5zKEJb.net
無線すればいいじゃん

725 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:41:36.77 ID:60ibS/+r.net
なぞときは自分で解明できる余地があるからこそ解けたとき楽しいんだよ
ググるのと変わらん

戦う前にマンティスに
「お前の意思はコード(配線)を通じてわかる」
みたいなセリフ言わせるとかすればよかったんだよ

下手にそのままでも16分の一でダメージ与えられてしまうのも良くないな
ダメージ与えられた時とそうじゃなかった時の条件を探しに行っちゃう
鏡とか位置とか攻撃後の隙とかね

726 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:49:42.55 ID:Nc5zKEJb.net
誰にでも解明できる謎なんて謎じゃないじゃん
アホには分からないから解けたときに嬉しいわけで

727 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:51:58.80 ID:s0eok3yW.net
だから開発者もタイトルで言ってるじゃん
「(M)マジで (G)ガッカリ (S)シナリオ」
三流ストーリーだと割り切ってプレイするしかないよ

728 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:57:33.34 ID:RD1wcFkE.net
リフッレクスモードてあれ見つかった扱いになる?
非殺傷ステルスやりたいんだけど

729 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:12:45.08 ID:CdEkDgXn.net
アラート扱いにはならないけど完全ステルス非殺傷は未達成になる

730 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:16:45.40 ID:foS2slPck
なる

731 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:20:57.89 ID:YWADLkGo.net
初期のMGSは無線を入れてナンボな感じだったしね
面倒臭いけど今思えばそれが謎解きで面白かった
それが今じゃ強制無線でヒントらしい事を言ってくる
張り付きなどのアクションアイコン類もそう
自分でヒントを探さないゆとりユーザーが多くなったせいなんだろうなと

732 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:37:37.87 ID:s0eok3yW.net
気に入らないものは全て自分以外のもののせいにしていくスタイル

733 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:38:19.99 ID:Nc5zKEJb.net
自己紹介かな?

734 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:42:43.51 ID:7kWEh+Zi.net
>>680
1はマンティス戦のほうがわけわからんかったろ
それに無線聞けば全部答え分かるんだし
ただソロー戦だけは、1回やっただけじゃ無線でもわからないんできつかったけどな

>>731
そりゃ初期と今とじゃ、ボタン操作が複雑化してるから仕方ないだろ
同じボタンでも、状況によって違うアクションになるわけだからな
それをゆとりとか短絡するのは筋違いだわ

735 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:45:45.68 ID:RD1wcFkE.net
>>729
まじかー 難しいわ
ゆっくり近づかないと見つかる

736 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:50:55.23 ID:Nc5zKEJb.net
1はカードキーがね
マンティスは分かれば笑えるし何をそこまで顔真っ赤にしてんのか全然分からん

737 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:51:36.44 ID:opNb+usL.net
ゆとりは説明書読めないからw

738 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:54:52.45 ID:vBnxpgZp.net
おっさんになってくる方がだんだんめんどくさくなって読まなくなってくる気がする
これまでのゲーム経験でだいたいなんとかなるし

739 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:56:17.93 ID:yVmwVG1T.net
YO!SAY!誰が〜小島刺激する♪
「はよ出せまだか」と2チャンネラ〜♪

出すもの出せず〜、おじゃんにな〜るのも♪

コレピー的にもオールオッケー!!♪

740 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:05:05.21 ID:foS2slPck
説明書読むの好きだったけど今じゃ殆ど電子説明書で悲しい

741 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:42:12.12 ID:s0eok3yW.net
可愛がっていた(?)チコとパスがひどい目に遭った時は無言なのに自分のマザーベースの時はうおおおって
人より物が大事なんだねビッグボスは

742 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:44:54.52 ID:F+DDaugq.net
MGSの説明書は毎回アメコミ調で楽しいから好きだわ

743 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:57:11.13 ID:giIVzRWu.net
サブミッションのEDは完全に海外ドラマのパクリだよね

744 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:10:04.33 ID:DcVdYnGg.net
>>741
表情見ろよ

745 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:23:39.28 ID:/l5dw1Zd.net
やっぱり先にMGSサーガを完結させる小島監督のゲームデザイナーのセンスは天才的だな
潔いし結末を思いながらそこに向かっていくストーリーをプレイするとより感情移入できるしソリッド・スネークとビッグボスの大塚親子の共演も不可能だった

746 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:35:03.36 ID:yVmwVG1T.net
MOTHER BASE

RASE THE BOM
(爆弾を破壊する)


うおおお!!きたーー!!

747 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:54:09.75 ID:s0eok3yW.net
ビッグボスはまともに正面から撃ち合うのに慣れていないのかな
雄叫び上げながら遮蔽物もないとこで撃ち合えば蜂の巣なのに
わざわざ退却時に自分に注目を集める意味とはいったい

748 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:54:39.68 ID:eEeGNbca.net
いつでんだよ

749 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:10:21.51 ID:s0eok3yW.net
もしかしてカズがビッグボスに詰め寄ったのは「雄叫びなんか上げやがって、殺す気か!」ってことなのかな

750 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:14:43.04 ID:K0nSCp+w.net
>>747
まともな映画はたくさん知ってるわりに映像から人物の感情を読み取るのは苦手みたいですね

751 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:23:33.64 ID:09Ez8XVI.net
XboxOneゴミ糞だったな

752 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:27:09.49 ID:s0eok3yW.net
違うよこれは脚本がおかしい
新兵の物語なら問題は無かった
歴戦の英雄がこういうときに冷静に対処できないのは明らかに問題がある

753 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:29:36.04 ID:Nc5zKEJb.net
おかしい人が何か言ってる

754 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:31:14.05 ID:TcRe5ZYT.net
部隊ごと基地を燃やされるのなんてボスにも初体験じゃないのか?
あんな初体験したらそりゃ感情も高ぶると思うんだよ
それとも俺がずれてるのかな

755 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:36:16.99 ID:JunSjphR.net
またマザーベース内のメタルギアを誰かに乗っ取られるんだろうな
スネーク<何をしているんだカズ!!?降りろぉおおおお!!!!!
もうこんな場面が浮かぶわ

756 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:36:49.37 ID:Bb6DUk1+.net
ID:s0eok3yW
これはひどい

757 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:43:37.73 ID:foS2slPck
ID:s0eok3yW.net

自分の部隊壊滅させられてなんで怒ってるのか分からないってまだ言ってるのか
まぁただのアンチだし何を言っても無駄だろうけど聞きたいことがある
お前本当に人間か?

758 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:52:54.32 ID:vf+bQqmY.net
David Hayter Possibly Teases His Return As Solid Snake In MGS5,
Konami Exec Comments On Release Date

http://gamingbolt.com/david-hayter-possibly-teases-his-return-as-solid-snake-in-mgs5-konami-exec-comments-on-release-date

759 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:53:58.64 ID:fYikm9qs.net
デモシーン見返してみたけど
ポリゴンモデルで長カット回しすぎで緊張感も何もないな
キレイな画面作れるようになってむしろ映画コンプレックスが悪い方向に出てないか

総レス数 1074
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200