2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part155【GZ/TPP】

574 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:04:19.07 ID:BQHsIA6i.net
>>573
水樹と杉田は小島の息子の提案だったはず

575 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:12:47.94 ID:u+smdSci.net
本来見せたかったやり過ぎな表現をしょうがなく削る妥協をするのは良いんだが
客層広げるために声優にアニメみたいなトーンで演技させたりしてシリーズの雰囲気をガラリと変える妥協は嫌だった

576 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:15:47.54 ID:H6uC+ry6.net
よりによってそのふたりだからなあ
もっとうまい奴いるだろうに

577 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:16:37.90 ID:qSpdGN/M.net
>>574
小島の息子ってニコ厨か何かなの?
ボーカロイドもそいつの仕業かな

578 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:18:09.35 ID:koi3gmur.net
声優に詳しいオタクが、普通の人にとってはどうでもいい点をネチネチ叩く嫉妬スレと聞いて

579 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:36:01.68 ID:cdjr4VRs.net
MGSと名付けなければ開発費でないからね
世界観とそぐわなくてもやりたい表現があるんでしょ

580 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:51:39.04 ID:KvYL4ey6I
でもZOEやったことないけど新作出たら絶対買うわ

581 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 20:11:28.44 ID:Ouc0J/On.net
MGSだけの人とは言われてくないからのMGS

582 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 20:19:24.50 ID:f3GZlbeY.net
>>558
それ正しくは「最近の若手声優を知らない」だな。ベテラン声優は洋画劇場世代だから普通に知ってる
>>577
ヒデラジで小島の目の前でノートPC広げてニコ生でシュタインズゲートのアニメ版見てたとか話してたな

583 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 20:56:04.11 ID:u+smdSci.net
プレイ中普通に聴こえてくる声に違和感があったら声優オタクとか、オタクのハードル低いな

584 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 20:57:50.87 ID:WAPvlMn7.net
今日だけで全クリアしちゃったけど、最後まで操作性は悪いと感じてたわ
明日売ります

585 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:01:31.75 ID:fGPnrpiK.net
明後日にはまたAmazonから届くんだろ

586 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:05:05.32 ID:THTmZwTO.net
>>554
スプリンターセルの主人公やってるだろ
説明書に玄田さんのインタビュー載ってるくらいだ

587 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:18:02.77 ID:WAPvlMn7.net
>>585
定期的にやりたくなるんだよ

588 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:25:34.81 ID:KvYL4ey6I
じゃあ持っとけよ
そしてもう喋るなウザい

589 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:27:09.44 ID:cdjr4VRs.net
でも最近のMGSはダメだね
潜入で人を何人か殺したあとに自分のマザーベースが沈められると「うおおおぉぉぉぉ」ってなんだそりゃ

590 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:29:06.60 ID:MIoBPnT4.net
ビッグボスいまさら仲間殺されて切れるとか精神稚すぎるよな
死生観に関して修羅場くぐりまくってんだから淡白になれよ
ぶっちゃけ俺以下のメンタルだぞ

591 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:32:20.39 ID:s17T2hhG.net
このスレほんとすげーわ

592 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:33:10.95 ID:3T9GsXJu.net
と、修羅場を一回もくぐった事のない雑魚がほざいております(笑)

593 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:34:34.67 ID:EkIgtXbe.net
>>590
仲間の遺灰を顔に塗りたくる等の異常な行動が見られるからな
鬱なんだろな

594 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:36:35.37 ID:AlV1EX5D.net
キチガイのすくつ

595 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:36:37.54 ID:3T9GsXJu.net
ビッグボスの怒りの意味もわからない甘っちょろい雑魚どもはそれいけアンパンマンでも見とけ(笑)

596 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:37:08.65 ID:TaCviiYF.net
コブラ部隊も感情のコントロールできてないし鬱なんだろうな

597 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:39:22.43 ID:kZy6oaOW.net
まあメンヘラに見えるっちゃあ見えるな
ああいう臭い描写があるから売上的に一流になれないんだよ

598 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:44:14.22 ID:KvYL4ey6I
あのPV見てたらそれ以外のことも分かるだろ
そりゃ怒りもあるんだろうけど悲しみとかそっち方面の感情もあるしMSFをあそこまで大きくしといて派兵するのを渋るくらいには部隊のこと思ってる
大体自分の私部隊に何の感情も湧かないわけがない

599 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:43:23.18 ID:BQHsIA6i.net
ザ・ボス殺したせいで精神不安定になってるってのはわかるけど
3以降のボスは正直ところどころ言動がガチでドン引きするレベルで気持ち悪い

600 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:45:16.26 ID:ictUmTZ/.net
国捨てて放浪してザ・ボスの意志とかもろもろを振り切ってやっと手に入れたマザーベースだったから苦しかったんじゃないかな

601 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:53:09.36 ID:koi3gmur.net
2chに入れ込んでる私達の方が気持ち悪いから大丈夫

602 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:56:50.49 ID:dk+eMLfI.net
自分の母親を殺したようなもんだからな

603 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 21:57:26.21 ID:ZdA5TRBN.net
お前らだって自分の家を燃やされたら怒るでしょ

604 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:02:02.72 ID:cdjr4VRs.net
自分の親同然の人を殺す以上のショックがあるかな
それは乗り越えたのにマザーベースを失ったくらいで精神に異常を来すって

605 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:03:25.95 ID:gjmcSH+Z.net
ビッグボスの怒るスイッチがよく分からんは同意。
PW以降かな、なんかチコとかパスに対しても愛着持ってた描写もないし、ほぼネグレクトしてただろ。
変な水着ミッションさせられてもガキ相手には終始無言
そこをしっかり描いてきてないのにGZで殺されて怒り狂うとか言われても。
マザベの仲間にしてもそう。うおおおって叫びたい演出が先行してるだけにしか見えないんだよな。
ソリッドより仲間に対する自分の思いを感じさせないし、どういう感情の人間なのかあまり伝わってきてないんだよな。

ぶっちゃけ感動的と言われてるMGS3のボスにしたって、
供に切磋琢磨したとかそういう日々の描写があんまなくて、最後悲しいは悲しいけど本人何も言わんし、やっぱ描写不足だと思ってる。
その上で5ではあんまり思いを話さずに「間」で語る。とか言われても。ずっと前から言葉足らずだわ。

606 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:04:53.63 ID:koi3gmur.net
学校の先生が自分の生徒を大量に失ったくらいで精神に異常をきたすのはおかしい!
とでも言うかのような物言いですね

607 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:15:28.87 ID:KvYL4ey6I
スネークは元々メンヘラ気質
だってザ・ボスと会ってないを時間単位で覚えてるもん
MSF壊滅させられて怒る理由がわからんってやつの感受性がわからんターミネーターかなんかかよ

608 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:12:20.57 ID:fGPnrpiK.net
自宅と腕と職場と家族全員燃やさればいいよ

609 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:14:15.96 ID:F2RFI4/3.net
さんざんほかの生徒殺しといてそれはおかしい

610 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:15:09.97 ID:A9bD2xFa.net
いらないならメンヘラのボスは頂いていきますね

611 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:16:44.93 ID:cdjr4VRs.net
このスレで誰かが言ってたけど脚本の不完全さを顔芸で押し通してるだけだよね

612 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:19:03.55 ID:WAPvlMn7.net
>>608
くっさwwwwwww

613 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:24:36.38 ID:fGPnrpiK.net
結局なんでもいいから叩きたいだけでしょ

614 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:32:59.28 ID:XfdXn2tc.net
PWで俺たちの居場所だの家だの言ってたのに全部壊されたらそりゃキレますわ

615 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:33:12.66 ID:vpcgE4kF.net
確かに散々、他人の基地に出かけて行って
破壊工作、拉致、人殺しやりたい放題やりまくり
国は信じられん、絶対的などいない相対的だけだとか屁理屈こねて
民間軍事会社拡大して、核兵器ぶん取って世界を救ったと自己満足する
やっかいな野郎だよな

616 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:37:48.18 ID:koi3gmur.net
一理ある

617 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:39:19.16 ID:HaWc5FWO.net
自分達で作り上げた部隊を失って自分は9年間昏睡
これでなんてことない方が不自然だろ
PV見ると復讐の動機はTPPにもありそうだし

618 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:43:59.96 ID:SWYaIUjR.net
まあ、もし自分がスネークの立場に立ったとしたら
GZの出来事でまず間違いなくブチ切れ&精神的ダメージデカ過ぎて異常思考になるわな

619 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:44:48.81 ID:Nc7tkskt.net
つか元々悪役で世界の敵だからな
4で自ら語ってたが、ザ・ボス死ぬ前と死んだ後じゃ別人みたいなもん

620 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 22:49:16.48 ID:WaMLfv+R.net
…まあ、MGSでの台詞が実はビッグボス由来とかやんなきゃ特には
リキッドの死をなんとかとか、グレイフォックスの道具がどうのとか

621 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:02:39.08 ID:kTfdem4Qq
>>574
息子いないんだが・・?

622 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:05:18.32 ID:hYBKMLWf.net
欲求不満なんだろあな (性的に)

623 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:05:39.70 ID:KrKCySwE.net
毎回アウターヘブンへ続く物語って言ってるけど
そこまで繋がった試しないよね?
今回こそは密接に繋がってくれるのか

624 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:15:40.84 ID:KvYL4ey6I
大分繋がってると思うが
PWのラストの演説とかもうまんまじゃねえか

625 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:12:13.50 ID:iOkIU1lG.net
そこやると3〜MGの作品作れなくなっちゃうからね
引き伸ばし大好きコジカンがやりたがらないのも分かる

626 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:13:54.65 ID:u+smdSci.net
どっちかと言うとスネークには「うおおお!」と叫ぶ部下をなだめながら冷静に撤退させるとか
舞台のボスとしてデカい男な印象だったな

ビッグボス自身が叫んでるのは初見だとびっくりしたわ

627 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:21:03.80 ID:iOkIU1lG.net
MPOのビッグボスはそんな感じだったよね

628 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:29:33.19 ID:KvYL4ey6I
引き伸ばし大好きってお前…

629 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:22:39.01 ID:cdjr4VRs.net
脚本担当変えられないのかな
いままで人物の微妙な心情の変化なんてできた試しがないでしょこの人の脚本は

630 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:22:39.72 ID:Nc7tkskt.net
お前はやりすぎた、やりすぎたのだ!なんて叫んで激怒してたね
ソリッドより感情豊富で良くも悪くも人間臭いおっさんってイメージなんで
正直ボスが怒るわけないっていう発想自体理解できないな

631 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:23:19.90 ID:TaCviiYF.net
俺もジョナサンを思い出した

632 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:33:42.36 ID:cVVN/G4x.net
MPOでいきなり大物無感情ロボットになってたから印象が引っ張られてるんじゃね
PWだとのんきにネタ会話してて3から大きく性格に変化ないし

633 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:37:43.75 ID:WaMLfv+R.net
PWはMGS3で傷心のビッグボスにとって影が差していても黄金時代だったからなぁ

634 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:46:35.00 ID:KvYL4ey6I
>>630
そう思うとソリッドって結構タフだな

635 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:58:08.86 ID:cVVN/G4x.net
GZとTPPの出来事で冷静な性格になるんであって
年取った分落ち着いてはいるがPWでは普通に3系統の天然系の性格だからな

636 :なまえをいれてください:2015/01/17(土) 23:58:34.83 ID:gjmcSH+Z.net
PWでネタ会話ってあったっけか
っつかネタ会話で人間臭いってんならソリッドだってそうだし
PWはパス関連の萌え系の場面来るとボスなんもコメントしねーって印象が強い。
パスとの絡み会話も全くないし、まあ絡んでもらってもアレだけど・・・
メインシナリオでは核発射の場面とか激高したりしてたかな。
なんか無線ないのとミッション制のせいかもな、コンスタントにしゃべる場面こないし
冒頭から周りの人間が色々しゃべりまくって話進められる操り人形の印象になってるわ

637 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:10:09.20 ID:yDGGWbCp.net
>>600
その解釈、言葉の選び泣けるんじゃ〜
「かた目のおじちゃんはボクらのおやがわりさ。おじちゃんは大人がきらいなんだ」

638 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:10:44.84 ID:4a9idAuY.net
カセットテープとかあるんだしちゃんと聞いたほうがいいよ、ボスの会話だけじゃなく周囲の人間のボスの評価もね
PWは受身のままでも設定の把握に影響ないけど、TPPだと何もわからないままで終わると思うし

639 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:17:46.29 ID:foS2slPck
無線は面倒くさくてあんまり聞かなかったけど何故かカセットテープは全部真面目に聞いたなぁ
なんでだろ

640 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:12:14.95 ID:C5lF+m7R.net
ブリーフィング聴けば少なくともチコは可愛がってたのが分かる
パスもチコ程じゃないけどコーヒーとか色んな会話してる
ZEKE破壊後チコに希望はあるみたいに言ってたから憎んだりもしてないだろうな

641 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:15:16.46 ID:4a9idAuY.net
PWで設定把握する練習だな!
TPPはムービー垂れ流しの親切設計じゃなく自分から知ろうとしなきゃ付いていけないぞ

642 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:17:11.48 ID:UKDfCSnX.net
カセットテープ聞いてて考えたこと
こんな洋上のヤローばっかりの基地なんかに勤務したら精神病むで
元々、戦場で精神病んでたヤカラの集団なんだし
パスなんて即効レイプされとるわ

643 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:17:23.58 ID:BnYBMQzq.net
・大佐だのオタコン的な仲間とのやりとりがない
・魅力的な敵キャラとのやりとりがない。
・パス関連コメントしない。
これらからスネークのセリフ数はすごく少なくなって周りだけがしゃべってる
どこから人間臭さを感じるのが自分はわからなかった・・・

ラストのカズ全部知ってた場面のセリフ回しとか変だし、
あのボスがカーペンターズ歌っちゃう変なシナリオとナウシカの歌みたいな敵AIのBGM
なぜかアニメ路線のヒロインが下着姿でボスとかホント変なシナリオでスネークは終始無言で操り人形みたい

そんなイメージしかないPWのせいで俺の中のボス像がなんか変。
顔もない話したことすらない兵士やられて「うおおお」じゃねーよって感じ
とりあえず。言い尽くしてすっきりしました。

644 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:19:59.73 ID:yDGGWbCp.net
パスは本編では無口
なんかしらんけど最後はいきなり裏切ってZEKE改造超人で
ラスボス戦はヲタ向けソングと来てるからな
いきあたりばったりなキャラだから
テープ補完する気が起きなくても仕方ない

645 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:20:05.21 ID:BnYBMQzq.net
カセットテープにめっちゃ詰まってたのか?一応全部聞いた気はするんだけどな
ドラマCDじゃあるまいしもう少しなんとかしてくれよん

646 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:25:56.78 ID:o4fGd2bb.net
テープ聞かないとストーリーの本筋が理解できない作りって
ゲームとして駄目だと思うけどな
無線とかテープはあくまでプレイの合間に聞いて楽しむものであってほしい

647 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:32:12.50 ID:foS2slPck
パス関連のコメント普通にしてなかったっけ?
ラスボス戦は新鮮で逆によかったよ、うん
その後の演説とか派兵に対する考えだとか聞いてるとボスの考えがわかると思うんだ
それとプレイヤー自身が体験してることがスネークが体験してる全てじゃないの分かってないの多すぎ
だからなんでそんな怒ってんだよってなってるのかな

648 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:30:15.32 ID:8AdRP9U3.net
PWのテープ、ミラーが日本の憲法9条ガー9条ガーと
日教組みたいな講釈始めた時点で聞くの辞めたわ

649 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:30:37.49 ID:Bb6DUk1+.net
アスペと面倒臭がりには辛いゲームになりそうだ

650 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:33:13.37 ID:da8DKRtk.net
>>559
その枠なら藤原啓治さんがまたやってくれるよ

651 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:39:57.47 ID:dwDt0Jyl.net
>>648
憲法9条があるのに自衛隊が〜って言ってたのはパスだろ
ミラーは専守防衛の考え方が合わなくて自衛隊を離れたってむしろ逆の事言ってるが

652 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:40:37.05 ID:s0eok3yW.net
ムービーは人一倍長いのに説明がその何倍も不十分って終わってるよね

653 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:40:49.80 ID:Bb6DUk1+.net
>>646
別売りの設定資料集じゃあるまいし…
いままでも無線聞かないとストーリーの本筋が理解できない作りだっただろうに

654 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:43:03.48 ID:GvEncvxb.net
リベリアとかモザンビークとか南アフリカ
アウターヘブンも南アフリカ

雷電、フランク、ナオミ登場は間違いないよな!


よな?

655 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:50:03.56 ID:xKRwgKTO.net
・ビックリ人間出して。MGRみたいでなく顔見せから煽ってしばらくして対決へ
MGSVはこれだけで十分

そーいやもうメタルギアZEKEあるしそれなりの敵は用意するとして
これ、またMGS2あたりのハードではなくてソフトとかシステムの方が
実は重要だったとかアレかなんかかな

656 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:51:08.48 ID:BnYBMQzq.net
学園祭やろう→カズ「バンドやろう」→パスのキャラソンやっちゃおう
この辺まで我慢して聞いたよもちろん。
そんなオタクのガキみたいな祭りやってたベース潰されて「うおおお」じゃないよ
これ考えたの小島なの?

そんでGZでは内臓出したり、「GZは辛い内容」「戦争ってこんなヒドイことなのを見せたい」
ゲームでいきなりあんなもん見せられて辛かったわ。クリーンな作品だと思ってたのに。
戦争をゲームで楽しみだした世代にそんな事言われても… 実体験した世代とか米軍の銃見るのもトラウマだろうに
そこあへんは俺がどうこう言える世代ではないけど
ただ、普通にグロとかをcoolだと思ってるだけじゃないのか、映画の趣味とかでも楽しそうにグロ語ってたことあったよな


なんか、書くために思い返してたらコジカンがかなり気持ち悪い人間に思えてきた。
誰か助けてくれ。あのおっさん信じてって大丈夫なん?

657 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:53:31.60 ID:8FUU+1Qo.net
PWは何かにつけて次回作への伏線を張りまくってたのが嫌だなー
未練たらしいというか必死だなというか

これ一本で終わってもいい っていう気概が無いとゲームはダメになるんだなと思った
2までは確かに持ってたはずなんだけど

658 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:55:54.52 ID:ayFB9LuE.net
小島「嫌ならやるな」

659 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:59:09.78 ID:Qn/ORagP.net
PVに出てたあのレックスっぽいメタルギアを
小島監督はレックスって読んでたけど
もしかして、オタコンが作ったとかじゃなくて
父であるヒューイの設計図を元にしたとかいう
設定に代わるのかね

660 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:59:13.56 ID:bY/nzxcG.net
そろそろナンバリング外した方がいんじゃないのかな
新規ハイってこれないでしょ

661 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:12:12.66 ID:foS2slPck
>>659
あれって元々グラーニンのもんでしょ
>>656
取り敢えず落ち着こうか
グロ系に傾いてきたのはむしろPWから入った世代がそういうのに耐えられる世代になってるからそうなってるしグロい系無理ならよく3で心折れなかったな

662 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:10:27.11 ID:BnYBMQzq.net
ナンバリングタイトルだけ普通に好き。そう割り切るかな。
1、2、は素晴らしすぎた。
洋画愛、最高シナリオの1。
2の終盤の展開は個人的に人生で見たすべての映画を超越した社会派SFだった。
これに勝ってる映画は未だない。と思ってる。

かつてないスレ汚ししました。色々と不快にさせたらすみませんでした。

663 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:15:37.62 ID:Do8BrDYk.net
PWが色々と狂わせちゃった感がある

664 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:21:39.40 ID:bY/nzxcG.net
FOXエンジン取りかかってるところで苦しいのはわかるけど携帯機はねえよな

665 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:28:59.73 ID:flDlm6gh.net
操作性悪いな
これはほんとにひどいわ

666 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:48:03.04 ID:GvEncvxb.net
なんか虫が湧いてるな

667 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:51:51.04 ID:s0eok3yW.net
2とか全くダメダメじゃん
ゲーム前半部が全く意味無し、最後だけ意味ありげなこと言って終わるけどそれも続編でたいした真相も描けなかったし
もっとまともな映画観た方がいいって、たくさんあるから

668 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:52:44.04 ID:fYikm9qs.net
普通にアサクリみたいに一年ごとに据え置きで出せないもんかね

669 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:58:26.46 ID:bY/nzxcG.net
>>668
アサクリは開発人数1000人だぞ
コジプロにそんなのは無理だ

670 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:16:59.94 ID:PEfLkYX/.net
メタルギア2、3のスレは無くなったんだな
今懐かしくてHD版やり直そうかと思ったけどスレ見当たらない
3のフードチェックリスト的なのはもうないのかな?
どうせならトロコンしたいと思って
wikiにあるやつは重複関係なくそのマップにあるフードを挙列してるだけっぽいから使い勝手が

671 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:27:12.72 ID:PEfLkYX/.net
何この偶然怖い
日付け的には18日だけど感覚的には寝てないから17日
丁度3年ぶりにやろうと思うってオカルトかよ
てかスレチなんで消えるわ
http://i.imgur.com/kss6h2v.jpg

672 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:28:20.35 ID:9CsO7PH4.net
昔の攻略サイトがそのまま使えるよ
フード全取りFH動画とかも参考にすればいい

673 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:28:56.97 ID:h/89Zdek.net
>>670
【MGS】METAL GEAR SOLID HD EDITION part26【PW】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405141306/

多分2,3も含めここだと思う

674 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 02:42:20.03 ID:PEfLkYX/.net
レスThx
>>673に行ってきます

675 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:10:11.67 ID:n3XXjxbO.net
今3やっても右ステエイムと□ボタン射撃で萎える

676 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:17:31.78 ID:flDlm6gh.net
>>671
神ゲーかよ

677 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:36:14.59 ID:EtuNNvvi.net
>>667
MGS2の前半部分が全く意味無い訳無いだろ
タンカー編はS3計画の演習であるプラントを建設するためのきっかけ作り兼RAYの強奪という目的がちゃんとあるじゃん
あと最後だけ意味ありげって愛国者が100年前に死んでるって事か?
それは擁護できないけど、別の点で良い所あるでしょ。作品テーマであるMEMEというものをストーリー上でしっかり描いてたじゃないか

まともな映画勧めるのはいいが、MGS2を貶すならその前にちゃんとプレイしときなよ

678 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 03:45:54.67 ID:Nc5zKEJb.net
まともな映画って例えば何

679 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:05:48.38 ID:7kWEh+Zi.net
>>504
周夫声ビッグボスは、脳死状態から目覚めた以降と設定すればいいんじゃね?

680 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:12:06.47 ID:h/89Zdek.net
1のパッケージの裏わからず詰む
2のファットマンの最後の爆弾わからず詰む
3のソローの蘇生薬わからず詰む
4のヴァンプに注射わからず詰む

Vも一見わからず詰むようなネタありそう

681 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:15:33.42 ID:fYikm9qs.net
映画や本どころか日本のゲームしかしないので過剰にMGSに入れ込んじゃう
そんな人このスレ見ててもいるよね

682 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:17:13.28 ID:CdEkDgXn.net
むしろここの奴らってmgs以外ゲームしない奴らも多いだろ
他のゲームを知らないというか

683 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:18:50.59 ID:Nc5zKEJb.net
日本に住んでて海外の映画を知らずに生きるのは無理だろ
映画はあっちが発展してるから日本が輸入してて、ゲームはその逆だったし

684 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:18:55.77 ID:h/89Zdek.net
そんなライトゲーマーが集まるようなタイトルじゃないでしょ

685 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:21:35.28 ID:CdEkDgXn.net
いやいやメタルギアってかなりライトゲーマー買うぞ
だから売れてるというか

686 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:25:51.55 ID:Z/Xg+ple.net
>>574
杉田は喜久姉のリスペクトもあったんだっけ?

687 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:26:32.59 ID:fYikm9qs.net
コア向けってPCでしか出ないようなインディーゲーのことであって
こういうビッグタイトルは違うでしょ

688 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:29:08.69 ID:Z/Xg+ple.net
>>667
タンカー編は雷電のVRミッションなんだぜ

689 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:34:12.96 ID:7zJq2K/x.net
そりゃあムービーや無線画面で何時間も演説してたら2時間枠の映画より濃厚なストーリーになるだろうよ

690 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:41:25.64 ID:4KpaZcPw.net
メタルギアしかやらない層なんていないだろw
FFしかやらないってのはいるみたいだが

691 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:50:55.50 ID:yVmwVG1T.net
ビッグボス:緒方賢一



ビッグボス「あ〜そうじゃカズ、ワシの任務はなんだったかのう」

692 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 04:52:45.40 ID:9CsO7PH4.net
喋りたがりのカズとはいいコンビだな

693 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 05:35:42.67 ID:/l5dw1Zd.net
ハードユーザーがプレイしてて恥ずかしくないゲーム

694 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 05:45:32.77 ID:pViczHfr.net
>>688
ってもタンカー編と雷電がやったVRミッションは話の内容は大分別物な気がする

695 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 06:13:46.13 ID:OyyrF1Un.net
竹達彩奈も出演させるべき

696 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 06:20:16.07 ID:DcVdYnGg.net
寝言は寝て言え

697 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 06:39:18.84 ID:fYikm9qs.net
今の出演声優陣とストーリーなら違和感なさそだけどね
2以降は賢しい感じを出したジャパニメーションまんまだし

698 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 07:29:50.94 ID:zCcsuPJd.net
パッケージの裏はなんで「ゲームの」って主語をつけなかったの?
レーションあたりを3Dビュワーで裏側を見れば数字書いてると思うでしょ

699 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 07:44:44.09 ID:Bb6DUk1+.net
謎解きは一から十まで解説するとツマランのだよ

700 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 07:55:12.32 ID:UFF+hKYO.net
周夫さんの代わりになれる声優はいないけど
強いて上げるとしたら柴田秀勝さんが

701 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 08:29:38.08 ID:WDJ47knN.net
雷電はまだバディ確定してないの?
GZに出たし来るよな?

702 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:05:57.73 ID:rc2laJrg.net
雷電は出ないよ

703 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:08:05.10 ID:upnQPxhx.net
なぜ雷電の名がビッグボスの時代にでるんだよ これがライトゲーマーってやつか

704 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:09:47.51 ID:yVmwVG1T.net
CMの後、ビッグボスが涙を流した理由に迫る!

705 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:09:53.53 ID:fYikm9qs.net
一回やって受けたからって工夫なく同じことするお笑い芸人みたいだな

706 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:22:55.21 ID:yVmwVG1T.net
ん〜めんたるぎんあそんりっどふぁいんぶ〜ん〜あはぁ〜んざんふぁんとむんぺい〜んのびっぐんぼすちゅあんまぢかっこいい〜ん〜〜あはぁぶちゅぅっまぢらぶ

707 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:28:37.82 ID:yVmwVG1T.net
メタルギアオンライン>クラッシュ・バンディクー>TPP

708 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 09:48:53.75 ID:WDJ47knN.net
そうかGZなんてなかったんやな
悪かったな

709 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:21:17.31 ID:Zdzm6iJM.net
>>708
元気出せよ
きっとまたタイムスリップしてくるって

710 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:22:44.86 ID:a3mKZcQa.net
これで儂も森へ帰れるぅぅ

711 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:30:38.54 ID:ayFB9LuE.net
>>703
GZにいた件ww

712 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 10:32:49.30 ID:yVmwVG1T.net
あぁ、ジーズィー忘れてた

メタルギアオンライン>・・・・・・・・

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面>スーパードンキーコング2>ファイナルファンタジー13>ヨッシーアイランド>007ゴールデンアイ
・・・・・ロックマンX3>マリオRPG>大乱闘スマッシュブラザーズ・・・・・・・・・・・・・・
ワンダと巨像>ルイージマンション>カービィのエアライド>ウルトラマン ファイティングエボリューション>ドラゴンボール ファイナルバウト>GZ

713 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 11:01:18.40 ID:r3z4231z.net
なんで妊娠がいるんですかねえ

714 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 11:13:12.20 ID:flDlm6gh.net
メタルギアオンライン2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MGSV

715 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 11:35:35.54 ID:foS2slPck
>>711
こいつ最高にあほ

716 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 12:17:10.57 ID:s7lG3RH3.net
GZの張り付き仕様もクソだし
立ってる場所に建物の手すりとか障害物があると
腕がぶつかって下に向かってエイムできないのが更にクソw

717 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 12:34:24.14 ID:7swWc048.net
2は一番最初にやったmgsだけど個人的に衝撃受けたゲームのTOP5に入るな
映画っぽいとこもだけど難しい話で何が何だかわからなくなって全裸にされて大佐がなんかおかしくなって
結局は雷電だけじゃなくプレイヤーもゲームをさせられてたというオチが
恐縮だが…で有名な某洋ゲーも同じことやってるけど
映画っぽいがゲームでしかできない事を体験させられたなあ
たぶん初代が初の人にはそうでもないと思うが

718 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:02:54.99 ID:s0eok3yW.net
そうだねそれがMGSが駄目なとこだね
国家予算級の費用を使って演習だったりゲームだったりのがっかりオチ、尻すぼみストーリー
のちに賢者の遺産とかいう都合のいい設定が出てくる始末

719 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:09:44.16 ID:Nc5zKEJb.net
ああ言えば上祐

720 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:18:36.91 ID:YWADLkGo.net
>>680
俺の場合、2はフォーチュンだったな

721 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:24:35.70 ID:f5r+MzWx.net
発売日発表来たら 本格的に荒らし ネガキャン来そうだな

722 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:33:06.28 ID:s7lG3RH3.net
発表から2年だけどそんな日はまだまだ来そうにないなw

723 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:33:23.66 ID:60ibS/+r.net
ファットマンでは詰まんだろ
レーダーの色、音、死にかけのファットマンが爆弾を隠せる場所
どれもが位置を示してる

マンティスよりもずっと易しい
マンティスはコントローラーで動きを読まれてた、端子を変えれば読まれない
上手い!とはならん
もっと手元のコントローラーを暗喩した表現で
マンティスがそこから読んでる、端子を変えれば読まれないっていう伏線というか描写というか
洒落というか
そういうのを仕込むべきだったろう
初見で無線以外でわかったやつ誰もいないよあれ

724 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:37:50.42 ID:Nc5zKEJb.net
無線すればいいじゃん

725 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:41:36.77 ID:60ibS/+r.net
なぞときは自分で解明できる余地があるからこそ解けたとき楽しいんだよ
ググるのと変わらん

戦う前にマンティスに
「お前の意思はコード(配線)を通じてわかる」
みたいなセリフ言わせるとかすればよかったんだよ

下手にそのままでも16分の一でダメージ与えられてしまうのも良くないな
ダメージ与えられた時とそうじゃなかった時の条件を探しに行っちゃう
鏡とか位置とか攻撃後の隙とかね

726 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:49:42.55 ID:Nc5zKEJb.net
誰にでも解明できる謎なんて謎じゃないじゃん
アホには分からないから解けたときに嬉しいわけで

727 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:51:58.80 ID:s0eok3yW.net
だから開発者もタイトルで言ってるじゃん
「(M)マジで (G)ガッカリ (S)シナリオ」
三流ストーリーだと割り切ってプレイするしかないよ

728 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 13:57:33.34 ID:RD1wcFkE.net
リフッレクスモードてあれ見つかった扱いになる?
非殺傷ステルスやりたいんだけど

729 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:12:45.08 ID:CdEkDgXn.net
アラート扱いにはならないけど完全ステルス非殺傷は未達成になる

730 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:16:45.40 ID:foS2slPck
なる

731 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:20:57.89 ID:YWADLkGo.net
初期のMGSは無線を入れてナンボな感じだったしね
面倒臭いけど今思えばそれが謎解きで面白かった
それが今じゃ強制無線でヒントらしい事を言ってくる
張り付きなどのアクションアイコン類もそう
自分でヒントを探さないゆとりユーザーが多くなったせいなんだろうなと

732 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:37:37.87 ID:s0eok3yW.net
気に入らないものは全て自分以外のもののせいにしていくスタイル

733 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:38:19.99 ID:Nc5zKEJb.net
自己紹介かな?

734 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:42:43.51 ID:7kWEh+Zi.net
>>680
1はマンティス戦のほうがわけわからんかったろ
それに無線聞けば全部答え分かるんだし
ただソロー戦だけは、1回やっただけじゃ無線でもわからないんできつかったけどな

>>731
そりゃ初期と今とじゃ、ボタン操作が複雑化してるから仕方ないだろ
同じボタンでも、状況によって違うアクションになるわけだからな
それをゆとりとか短絡するのは筋違いだわ

735 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:45:45.68 ID:RD1wcFkE.net
>>729
まじかー 難しいわ
ゆっくり近づかないと見つかる

736 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:50:55.23 ID:Nc5zKEJb.net
1はカードキーがね
マンティスは分かれば笑えるし何をそこまで顔真っ赤にしてんのか全然分からん

737 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:51:36.44 ID:opNb+usL.net
ゆとりは説明書読めないからw

738 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:54:52.45 ID:vBnxpgZp.net
おっさんになってくる方がだんだんめんどくさくなって読まなくなってくる気がする
これまでのゲーム経験でだいたいなんとかなるし

739 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 14:56:17.93 ID:yVmwVG1T.net
YO!SAY!誰が〜小島刺激する♪
「はよ出せまだか」と2チャンネラ〜♪

出すもの出せず〜、おじゃんにな〜るのも♪

コレピー的にもオールオッケー!!♪

740 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:05:05.21 ID:foS2slPck
説明書読むの好きだったけど今じゃ殆ど電子説明書で悲しい

741 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:42:12.12 ID:s0eok3yW.net
可愛がっていた(?)チコとパスがひどい目に遭った時は無言なのに自分のマザーベースの時はうおおおって
人より物が大事なんだねビッグボスは

742 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:44:54.52 ID:F+DDaugq.net
MGSの説明書は毎回アメコミ調で楽しいから好きだわ

743 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 15:57:11.13 ID:giIVzRWu.net
サブミッションのEDは完全に海外ドラマのパクリだよね

744 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:10:04.33 ID:DcVdYnGg.net
>>741
表情見ろよ

745 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:23:39.28 ID:/l5dw1Zd.net
やっぱり先にMGSサーガを完結させる小島監督のゲームデザイナーのセンスは天才的だな
潔いし結末を思いながらそこに向かっていくストーリーをプレイするとより感情移入できるしソリッド・スネークとビッグボスの大塚親子の共演も不可能だった

746 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:35:03.36 ID:yVmwVG1T.net
MOTHER BASE

RASE THE BOM
(爆弾を破壊する)


うおおお!!きたーー!!

747 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:54:09.75 ID:s0eok3yW.net
ビッグボスはまともに正面から撃ち合うのに慣れていないのかな
雄叫び上げながら遮蔽物もないとこで撃ち合えば蜂の巣なのに
わざわざ退却時に自分に注目を集める意味とはいったい

748 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 16:54:39.68 ID:eEeGNbca.net
いつでんだよ

749 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:10:21.51 ID:s0eok3yW.net
もしかしてカズがビッグボスに詰め寄ったのは「雄叫びなんか上げやがって、殺す気か!」ってことなのかな

750 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:14:43.04 ID:K0nSCp+w.net
>>747
まともな映画はたくさん知ってるわりに映像から人物の感情を読み取るのは苦手みたいですね

751 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:23:33.64 ID:09Ez8XVI.net
XboxOneゴミ糞だったな

752 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:27:09.49 ID:s0eok3yW.net
違うよこれは脚本がおかしい
新兵の物語なら問題は無かった
歴戦の英雄がこういうときに冷静に対処できないのは明らかに問題がある

753 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:29:36.04 ID:Nc5zKEJb.net
おかしい人が何か言ってる

754 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:31:14.05 ID:TcRe5ZYT.net
部隊ごと基地を燃やされるのなんてボスにも初体験じゃないのか?
あんな初体験したらそりゃ感情も高ぶると思うんだよ
それとも俺がずれてるのかな

755 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:36:16.99 ID:JunSjphR.net
またマザーベース内のメタルギアを誰かに乗っ取られるんだろうな
スネーク<何をしているんだカズ!!?降りろぉおおおお!!!!!
もうこんな場面が浮かぶわ

756 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:36:49.37 ID:Bb6DUk1+.net
ID:s0eok3yW
これはひどい

757 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:43:37.73 ID:foS2slPck
ID:s0eok3yW.net

自分の部隊壊滅させられてなんで怒ってるのか分からないってまだ言ってるのか
まぁただのアンチだし何を言っても無駄だろうけど聞きたいことがある
お前本当に人間か?

758 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:52:54.32 ID:vf+bQqmY.net
David Hayter Possibly Teases His Return As Solid Snake In MGS5,
Konami Exec Comments On Release Date

http://gamingbolt.com/david-hayter-possibly-teases-his-return-as-solid-snake-in-mgs5-konami-exec-comments-on-release-date

759 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:53:58.64 ID:fYikm9qs.net
デモシーン見返してみたけど
ポリゴンモデルで長カット回しすぎで緊張感も何もないな
キレイな画面作れるようになってむしろ映画コンプレックスが悪い方向に出てないか

760 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 17:56:26.72 ID:QgfN7i7K.net
>>747
お前は長年の仲間が目の前で次々と殺されて
自らが仲間達と必死で作り上げた家同然の場所をぶっ壊されても冷静に何もせず何も言わず撤退出来るの?

761 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:04:59.54 ID:f5r+MzWx.net
ガキはつまんねえ難癖つけるよな
いちいち応対する価値がねえよ そいつ

762 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:11:59.10 ID:s0eok3yW.net
勘違いしてる人が多いけど一般人や新兵の話じゃないんだよこれ
過去に何人も殺した咎を持った男の話で、その罪の重さはMGS3で描かれてたじゃない
そこから何年も経ってるのに自分が逆に殺されそうになったり、基地を襲われる覚悟ができてないはずがないんだよ

763 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:20:05.08 ID:foS2slPck
>>762
本気で言ってるならMGSやらない方がいいよ

764 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:16:46.59 ID:/l5dw1Zd.net
ビッグボスはマザーベースを襲撃されてもほとんど感情を出さず冷静そのものだったけどな
カズは取り乱してた感じだけど
さすがビッグボスだわ

765 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:17:03.98 ID:f5r+MzWx.net
この馬鹿 もう少し泳がせておこうかw

766 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:19:37.87 ID:dwdKr0X2.net
昨日からスネークの感情がどうたら難癖つけてる奴は同一人物のイカレ野郎だからね

767 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:25:02.19 ID:f5r+MzWx.net
強化スーツ抜きでもスネークより雷電のほうが戦闘技術は上なんだよな
実戦経験も雷電のほうが豊富

768 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:25:18.71 ID:yVmwVG1T.net
純情な感情はから〜まわりい〜♪アイラビュさえ♪言えな〜いでいる♪


ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォォ

769 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:29:58.11 ID:f5r+MzWx.net
オタコン「ID:s0eok3yW この馬鹿はどこまでいくんだろうね? 楽しみだ♪」

770 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:47:58.81 ID:s0eok3yW.net
このシナリオを擁護してる人は正気か?
傭兵や潜入任務を生業として、多くの兵士や時には無辜を殺め、そして老境に差し掛かった男が復讐するなんてトンデモ物語を
そもそも何のための復讐だろうか?
仲間が殺されたから仲間を再編成して復讐するなんて矛盾してないか

771 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 18:48:17.26 ID:RD1wcFkE.net
BIGBOSSて右目見えないのにどうやってスコープ覗いてんだ

772 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:02:24.41 ID:shS2X08O.net
>>770
矛盾してないし無辜に殺めた事なんかないしそもそもボスは戦場でしか自分を表現できない人なんだからやられて何とか生きながらえたからビクビク余生を過ごすなんて考えすらしないだろ

773 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:06:01.33 ID:Bb6DUk1+.net
そいつスレに何ヶ月も粘着して難癖付けてるゴミだから触らない方がいいよ

774 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:09:47.00 ID:SHPtEjAf.net
まだ発売日は分からないのか…
まぁ今年出るというだけで良しとした方がいいのかもしれないな。

775 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:12:51.86 ID:fYikm9qs.net
ゲーム系大イベントってあと何があったかな
そこから半年くらいって考えると発売日の目星はつくな

776 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:23:51.16 ID:F+DDaugq.net
でもGZの時もツイッターで発表だったからね
又聞きの話だけどコジプロはイベントで発売日発表することが少ないらしいとかなんとか

777 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:34:00.62 ID:D4JZ89vf.net
マザーベースは後で盛大に壊すために用意されたようなものだし
次々死んでいく兵士も全員プレイヤーにとって何の関わりもないモブキャラだから
GZのラスト辺りは悪い意味で映画観てるような傍観っぷりだった

せめてPWとGZの間にもう一作あれば良かったな

778 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:36:50.28 ID:znJfOfOG.net
誰にも触ってもらえないからまた自演
叩いてるのお前だけしかいないんじゃないか

779 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:36:54.28 ID:SHPtEjAf.net
PWで集めた兵士がただの数値でしかない俺らと

大切な仲間の死を目の当たりにしたビッグボス

ここの乖離がもう少し少なければ、喪失感を共有できたんだけどな。

780 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:44:57.18 ID:foS2slPck
カズがゼロと繋がってるの知らないのどの位いるんだろうか
そういうやつがアンチやってるんだろうな

781 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:42:00.18 ID:7swWc048.net
>>772
そいつに突っ込みたくはないが矛盾はしてると思うよ
金で買われて悪事に手を染める事もあるだろうし地獄に堕ちるって演説してたじゃん
自分等が殺られる覚悟も持ったわけなのにいざ殺られたら復讐かよって

でもそこにビッグボスも一人の人間である臭さがあったり段々狂人になっていく感じがしていいと思うけどな
wがあったり

782 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 19:50:07.00 ID:Yk7QvW9B.net
復讐じゃなくて報復な
やられたらやり返すのは当たり前

783 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:01:10.44 ID:Yk7QvW9B.net
武装集団の本拠地壊滅させて報復されたらトンデモ物語
笑って済ましてもらえると思ってるとかどんだけ脳内お花畑なんだっていう

784 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:07:20.48 ID:shS2X08O.net
>>781
地獄に落ちる演説は雰囲気的にPW直後じゃないだろう
PW〜GZでボス達が非人道的なことを請け負っていたとは考えにくい
あの演説はダイアモンドドッグズ以降なんじゃなかろうか完全にシリーズ名物の後付けだけどねw

785 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:08:03.83 ID:yVmwVG1T.net
ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!


ウォォォォォォォォォ!!!!





ホォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!

786 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:08:48.35 ID:QPfsxj36.net
MGO2はPS4とOneの対戦人数増やして欲しいな
少ないと前みたいに1人の責任が重くてギスギスオンラインになりそう

787 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:10:06.58 ID:+gPXkiep.net
まぁ日本人て平和ボケだから…
誰もが正義で動く世界ならいいんだけど、現実はそうじゃないんだよな

788 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:20:31.39 ID:D4JZ89vf.net
自分では色々理由つけてるけど
結局名誉欲と戦争嗜好と時代に置いてかれる恐怖に負けて狂った ってのが
ビッグボスの魅力というか一番美味しいところだよね

数々のドラマチックな物語を乗り越えた末に
戦士として頂点に立った男の最期の本音が
昔は皆俺を珍重してたのに今じゃ三流記者しか来やしねえ!って辺り
ソリッドのその後の人生をも大きく動かした感じがある

789 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:21:40.62 ID:yVmwVG1T.net
オタコン
「カズ!!!!カーズだ!!」

カズ
「了解だ!!どギツい呪いをかけさせてもらうぜ!!」

カズ
「かー!めー!はー!めー!ハァアアアア!!!」

ビッグボス
「それかめはめ波だぞぉおお!!!!しかもセルのやつ!!!ウォォォォォォォォ!!」

カズ
「ウォォォォォォォォォホォォォォォォォォ!!!!!!!!」

ビッグボス
「くっそぉぉぉぉああぉぉお%*$※あぅごぅ‰♯吹磨煤秩I!!!」



シュウウウウウウウウ..........


オタコン
「やっ…やったあああ!!!!カズが勝った!!やった!!やった!!」

790 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:22:39.35 ID:Nc5zKEJb.net
このゲームをやった人の感想とは思えない
スレ間違えた?

791 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:25:11.70 ID:yVmwVG1T.net
南原「YATTA!」

オタコン「え?」

原田「YATTA!」

オタコン「え、ちょっなん…」
堀内「ん〜〜〜っっっYATTA!」

792 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:26:53.72 ID:D4JZ89vf.net
本スレでやるべきなのかもしれんけど
なんかここ超荒れ気味なんで話題提供になればなー と

アウターヘブンでそのまま殺せた場合には自殺願望が
ザンジバーランドで本音を聞いた上で殺した場合には殺人衝動が
それぞれソリッドの心の中で大きく膨れ上がる ってのが面白いなー

793 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:36:05.77 ID:egMYpmjD.net
>>792
それなんて仮面ライダーBLACK?

794 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:43:23.98 ID:7swWc048.net
>>784
PWやった?俺達も大所帯だしそろそろ海外に傭兵派遣しなきゃ食わせられんぞって話出てる
それにPW戦後にあれほど呼ばれるの嫌がってた
人殺しのご褒美に貰ったBIGBOSSを名乗ると決めたんだが

結論:MPOを正史扱いしてりゃ矛盾なかった
ゼロ少佐との関係とかFOXHOUND司令官になったとかとかとか
EVAのテープもくどかったしな
あれでザ・ボスがただのお喋りな女になって3の感動が台無しに…

795 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:44:07.50 ID:F575K2Aa.net
民族とか報復の連鎖みたいな題材は日本に住んでちゃピンとこないのもしょうない
フランスとイスラムの問題みたいにバカ同士で無駄な事やってるなーとしか

796 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:45:14.69 ID:Nc5zKEJb.net
どんな作品でも詳しくて賢いファンが最大のアンチだなあ
擁護にしても批判にしても

797 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:47:11.43 ID:bmYVIASg.net
発売日決まってるなら、イベント毎じゃなくて、
配信で情報公開してってくんないかな

798 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:47:46.29 ID:7swWc048.net
すまんageてしまった
ストーリーも楽しみなゲームではあるけど
とりあえずTPPはストーリー矛盾しててもいいから
ゲームとして楽しいと感じるゲームであって欲しい

799 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:51:55.27 ID:F575K2Aa.net
むしろ海外勢にこれ矛盾してるよと言わせられたら小島の勝ちみたいなもんだ
あっちじゃ核落とされてるのに報復心がない日本人は理解できないらしいし

800 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:55:55.60 ID:XHbIVarB.net
まずMPOをわざわざ正史から外すくらいなら普通にPWのストーリー作る段階でMPOを計算に入れた方が良かったのでは

801 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:56:08.62 ID:D4JZ89vf.net
MPOについては
若干ズレがあるけどあのまんまMGGB世界に直結するもんだと考えてる

802 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 20:56:52.06 ID:XHbIVarB.net
間違えた
PWじゃなくて4のストーリー作る段階だな

803 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:16:22.92 ID:foS2slPck
お前らがなんでオプスを殆ど正史じゃないみたいな扱いしてるのか分からない
むしろほぼ正史でいいだろ

804 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:11:22.94 ID:6VAxLC50.net
単に>>770が復讐は女々しいとかいう固定観念持ってるだけでしょ
矛盾もクソもないわ

805 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:14:34.52 ID:frSlSczm.net
MGSを正義の味方のゲームだと思いたい人が騒いでる印象

806 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:16:03.18 ID:6VAxLC50.net
正義側だったソリッドと生き方が真逆だからな
あんまシリーズ知らない人だとそこらへんで混乱しそう

807 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:23:45.37 ID:Nc5zKEJb.net
正義側て

808 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:30:17.78 ID:JFLgJvr+.net
いまんとこ敵がサイファーだと思ってるから、余計に復讐心がわくんじゃない?

809 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:30:58.99 ID:B06QaBQo.net
つか昨日も同じ流れになってたけど、
ビッグボスが復讐心すら抱かない完璧超人だという前提自体が間違ってるんだよなぁ
ネイキッドの方は元々人間臭いキャラだし、MPOの無感情ボスの印象に引っ張られすぎ

810 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:31:40.23 ID:7swWc048.net
>>806
生き方が真逆というより周りの人間が関係してると思う
ビッグボスは裏切られたり利用されすぎ
シャドーモセス同窓会は誰一人心から裏切ってないしな
スネークイーター同窓会なんて滅茶苦茶じゃねえか…

811 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:32:50.67 ID:wmM9g8Ji.net
昨今のゲーム業界のストーリーテリングでは
いかに感情移入させるかどこも工夫してる
残念ながらビックボスには何も感情移入できません

812 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:33:27.08 ID:f5r+MzWx.net
>>770
で話をすり替えてるぞ この馬鹿は

813 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:34:32.20 ID:Nc5zKEJb.net
馬の耳に念仏と言うじゃろ

814 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:42:37.43 ID:B06QaBQo.net
4でも最後まで苦悩し続けてたし、
全てに吹っ切れて何の悩みもないような無感情キャラじゃないんだよ
だからこそどんどん悪い方向に行ってしまったんだろうに

815 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:48:58.27 ID:f5r+MzWx.net
乱射ウオオオは映画的演出とビッグボスの性格以外の意味はないよ
MGS3でもあっただろ? マシンガン叫びは MGS4コンバットハイ

さすがにノーリアクションで淡々と撃ち合うのは演出としてもうどうよ?

816 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:51:50.97 ID:RD1wcFkE.net
復讐とか燃えるやん
これまでのメタルギアは正義のために戦うばっかりだったから斬新でよろしいと思う

817 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:53:41.78 ID:shS2X08O.net
>>794
なんか倫理観にズレがあるのかな
傭兵派遣の他国軍事介入して相手兵士を殺す事が非人道的だとは思わない
人の道を外れるってのは一般人を攻撃したり捕虜を不必要に拷問したり女子供を屈辱したりする事で
初めてボスとカズが出会った戦闘でも不必要な殺しはするなって部下に指示してるボスはそんな事はしないだろう
少なくともPW時代までは

あとBIGBOSSは人殺しのご褒美か?
ザ・ボス越えの象徴で、それを受け入れたのはザ・ボスとの決別を意味するとオモタよ

818 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:55:32.79 ID:f5r+MzWx.net
勝手に核囲ってる時点で人して落ちてるだろ

819 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:56:08.05 ID:gEe+Fk6Q.net
だからID:s0eok3yWのようなアスペには向かないと
俺の考えた歴戦の英雄で考えが固定されてるから矛盾矛盾と叩き続けるしかない

820 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 21:57:35.90 ID:f5r+MzWx.net
ID:s0eok3yW ノーリアクション芸人がお望みなのか
よくわからん

821 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:00:23.23 ID:shS2X08O.net
>>818
確かにそうだw

822 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:03:24.15 ID:KcoxTAXF.net
狭いとこで敵が絡むと操作めちゃくちゃなるな

・敵を気絶or掴みで引きずって、見張り台とかボックスに運ぶ
→◯押して降ろそうとしたら、敵の武器とか落ちてるアイテム取る
→ヘッドショットしたつもりで、敵に当たった音もするのにZZZにならない
→蹴って起こして、動くな、寝ろしようとしたら、動くな発動せずリフレックス状態

なんやこれ

823 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:03:43.27 ID:f5r+MzWx.net
ID:s0eok3yW は中学生なんじゃないかな?

824 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:08:57.94 ID:XjPdiw11.net
>>822
クソゲーの宿命

825 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:10:37.35 ID:KcoxTAXF.net
あと
・「動くな」の後にL1押して「寝ろ」しようとしたら、カズ無線
・サーチライトの敵に後ろから「動くな」「寝ろ」の後、△でサーチライト動かそうと思ったら飛び降りる
・キャンプの金網飛び越えようとしたり、排水口出たとこで△押したら、意図してない高い物に飛び乗って見つかる

826 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:12:57.60 ID:foS2slPck
>>822
俺もたまにあって困ったわ

827 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:11:05.17 ID:XjPdiw11.net
>>825
クソゲーの宿命

828 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:13:31.12 ID:qkDno8uf.net
その基地、ボスが無口になるのがおかしいとか粘着してた奴だろ
前と言ってること変わってますがな

829 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:23:57.62 ID:f5r+MzWx.net
PW発売前にポリゴン厨っていうキチガイいたの覚えているだろうか?
MGSスレはキチガイの祭典や

830 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:26:36.35 ID:7zJq2K/x.net
信者の必死さも酷いな
スルーしたらいいのにどんだけ余裕ないんだが

831 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:31:13.54 ID:Nc5zKEJb.net
それもスルーすればいいのでは

832 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:32:18.97 ID:qkDno8uf.net
的外れな批判繰り返して、反論されたら「スルーしたらいいのに信者必死だな」は流石に都合がよすぎる

833 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:32:59.41 ID:9CsO7PH4.net
噛みつける相手なら何でも噛みつきたいんだよ
なにせ教主小島がちっとも話題提供してくれないからな

834 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:38:24.69 ID:foS2slPck
教主は寧ろ出し過ぎなレベル

835 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:34:22.81 ID:7zJq2K/x.net
ふつーに反論してるだけならいいけど悪口みたいなレス多いからな

836 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:35:13.78 ID:Nc5zKEJb.net
まあ便所の落書きと言いますし

837 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:35:14.96 ID:f5r+MzWx.net
>>828
が確信ついてるだろ ああいえば上祐とはまさにこのこと

838 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:37:22.74 ID:f5r+MzWx.net
ID:s0eok3yW 見たいのは馬鹿にされて当然だろ
マジレスしてる奴が多いのが 驚きだわ

839 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 22:51:17.25 ID:s7lG3RH3.net
お前の粘着っぷりの方がよっぽどキモい
ほんとガキはつまんねえ難癖つけるよな
さっさと死ねよ

840 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:03:14.95 ID:GhkKoqoo.net
>乱射ウオオオは映画的演出とビッグボスの性格以外の意味はないよ
>さすがにノーリアクションで淡々と撃ち合うのは演出としてもうどうよ?


そんな「ノリでやっただけで意味ない」みたいな解釈されたら小島も泣くぞ

841 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:03:28.44 ID:N7lbfUZ+.net
ゼィ トーヒム ドンチュー エッバ カマラン ッシヒーァ

ドンワナ シーヨフェイッショ ベッタ ディッサピィ

ゼァ ファイヤズィン ゼェラアイズ エンゼァワーザリアリ クリァ

ソー! ビーリッ!

842 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:04:13.00 ID:N7lbfUZ+.net
ユーべッタラァン ユーべッタドゥワユーッキィア〜ン

ドンワナシーノゥブラッドンビーアッマチョメーン

ユワナビッタッフ べッラドゥワユッキャン

ソー!ビーリッ!

バッチュワナビーッバーッ ジャスタ

843 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:05:00.48 ID:N7lbfUZ+.net
ビーレー(ビーレー)
ビーレー(ビーレー)

ノーワンワンッゥビーディフィーデッ

ショーウィンハウッファンキー
ェンストロングイジョッファイッ
イッダズンムェラァ フーズロンッァライッ

ジャス!ビーレッ!!

844 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:08:38.68 ID:f5r+MzWx.net
>>839
粘着かもしれんし割と本気で馬鹿にしてるけど 死ねとはいってないぞ

845 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:18:23.04 ID:foS2slPck
センターが終わったと思ったら歌基地が現れた

846 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:20:55.92 ID:s0eok3yW.net
どう説明すれば理解できるのだろうか
GZのシナリオの未熟さを

簡潔に書くが、きっかけがあって無口ならともかく序盤からビッグボスが無口なのはおかしい
それに復讐というが何のための復讐なのか
モノではなく兵士を殺されたことなら、もう一度兵士を集め報復をすることは再び兵士を殺させることになり本末転倒だ
それに兵士は各地から有無を言わさず拐ってきている
まさに、ビッグボスの個人的な復讐を新たに集めた兵士に背負わせるある意味、ビッグボスのただの代理戦争になってしまわないか

847 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:21:38.18 ID:MvwuTXWq.net
キチガイはキチガイでも、かつて、とあるスレッドに常駐していた「かそてる君」のような面白いキチガイには価値が有る
ここのキチガイたちにも、是非とも見習ってほしい存在だ

848 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:21:47.11 ID:fYikm9qs.net
あんなに長い間銃撃ってアクションするのにデモシーンってのがまず今どきのゲームとしてダメ
あそこでプレイさせて仲間のリアクションとか死ぬところとかを見せてプレイヤーと主人公を一体化させないからこうやってズレが出るんだよ
予算と時間の問題でああなったんだろうけど、ただ淡々と撃ちあってマザーベース炎上崩落じゃケレン味足りないと思ってああなったんだろうね
ノリでやっただけで意味のない演技だと思うよあそこ

849 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:27:14.03 ID:Z/qvKNuF.net
魔石化も支援可能で複数手に入れば良かったのに

850 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:27:44.40 ID:Nc5zKEJb.net
今日もスレは平和でしたとさ
おしまい

851 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:28:00.38 ID:Z/qvKNuF.net
誤爆

852 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:29:01.53 ID:CdEkDgXn.net
あの銃撃戦がただのムービーだけなのはどう考えても時間と金がなかったとしか思えんよなw

853 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:29:15.55 ID:T6/1oFNg.net
確かにマザーベース崩壊時はプレイさせて欲しかったな
この感覚は4のカーチェイス後にも味わった記憶がある

854 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:30:24.69 ID:F4oUJQSc.net
>>817
人殺しのご褒美ってのはストレンジラブの台詞だよ
核戦争の危機から救ったのもだけどボスの抹殺という任務を遂行して貰った称号だから
PWのスネークはビッグボスと呼ばれるの嫌だったとように感じたがね、俺は
ボスを殺した事を悩んでた描写結構あったでしょ

今日から俺はBIGBOSSだ!には最後に銃を捨てたボスとは違う
武力や暴力の道を進むという決意に見えたけどね
その後カズがPWの核弾頭勝手に回収したときも
なんなら廃棄してもいいぞと言われても否定しなかったしな
被爆経験もあってあれほど核を嫌悪してたのに

855 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:37:50.97 ID:foS2slPck
>>846
国語のテストと同じで作者がそんな深読み無駄だと思うが
崩壊した→報復でいいんじゃねえのゲームだぞ?なにを一日中ごねてんだお前(´・_・`)

856 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:38:37.98 ID:foS2slPck
作者がって要らんかったな

857 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:36:56.17 ID:s0eok3yW.net
これは感動的な物語なんかではない
かつての英雄が個人的な意味のない逆恨みをするだけの薄汚い話
ただ、それでも感動的な音楽と悲しげな表情を見せればファンは誤魔化せるんだろうけど

858 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:48:41.47 ID:EovROGHb.net
>>848
引き合いに出すと荒れるかもだけど、
CoDシリーズなら絶対プレイして盛り上がる場面だよな

859 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:48:48.19 ID:qkDno8uf.net
ID:wWcOBX/M
これもお前だろ
そろそろ病院行った方がいいぞ

860 :なまえをいれてください:2015/01/18(日) 23:53:40.33 ID:s0eok3yW.net
どこに感動できる要素があるんだろうか
本当にファンは何が原因でとか、何の目的でとかちゃんと考えながら物語を追っているのだろうか

861 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:01:44.14 ID:PlPI6NaH.net
>>858
ゲームでのストーリーテリングって意味でCoD以上にエンタメしてる作品はなくって
それは小島自身がよくわかってるんだろうに
最後にあそこを延々デモシーン流してコンテンツはマップの目標変えるだけってGZの構造はかなりガッカリ感あるわ

862 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:02:16.82 ID:fISStmDf.net
誰としゃべってるんだ

863 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:09:37.73 ID:2jhpguPq.net
MGSって海外で流行してる感情移入させるギミックのストーリーテリングから
大きくかけ離れてるよな

864 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:10:44.33 ID:wFhsZ8UM.net
これで儂も森へ

865 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:12:41.59 ID:zO1QidIH.net
良くも悪くもメタルギアはJP向けってことだろ
海外に寄せたものの想像性は遠く及ばずってとこか
そら日本のゲーム市場死ぬわ

866 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:14:55.92 ID:LBBPvxV9.net
GZのマザベ戦闘シーン
あれ洋ゲならイベント戦でプレイヤーに操作させてたろうね
良くも悪くもムービーでぶれないMGS

867 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:23:04.48 ID:C2YgB0bgY
あれはあれで良かったと思ってるんだけどなぁ

868 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:16:27.90 ID:x1Qh6uyu.net
CODとかはゲームと言うツールで映画の中に自分が入れる感じ
MGSはゲームをやることで映画を見る感じ

方向性は真逆とも言える

869 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:22:31.16 ID:4BeKw+yq.net
同じ文体で連投とはたまげたなぁ

870 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:24:20.94 ID:PlPI6NaH.net
ただ単に時間が足りなかったんだろうってシーンにそこまで意味付けして貰えるから小島が日和るんだろうなぁ

871 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:26:40.11 ID:dMO2InMB.net
さて…諸君も肩がこっただろう。
首の運動でもしようか。

872 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:30:26.38 ID:n8uina73.net
最後のマザーベースのとこもヘリから降りてカズを探すか、せめて監督
ミッションみたいにヘリからの援護射撃位させてくれればいいのに

873 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:35:10.91 ID:n8uina73.net
TPPではせっかくオープンワールドになったし自由な潜入が多いと
いいな。 無意味なムービーはなるべく減らしてほしいわ

874 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:35:32.04 ID:4SvQwC4Z.net
人殺しダメ絶対、見つからずに麻酔プスプスこそ至高という
綺麗事まみれのお花畑ゲーム性の殻を打ち破る気がないんだよ

カットシーンとかプロモ動画で格好良いムービー作って
しつこく「これ小島監督が作りましてん」アピールしてるのが一番楽しいんだろう

操作悪い、カメラ悪いとか散々言われても、儀式の人みたいなスーパープレイ動画見て
楽しんでくれてるなぁとか勘違いしてそうだし

875 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:39:48.80 ID:ctfk3nAR.net
あそこはモーションキャプチャーだからこそだろ
ヘリからの援護射撃とか操作できたとしてもくっそカッコ悪くなってたと思うよ
撤退までも人によっちゃぐだるだろうし
初見は手の汗握るくらい興奮したわ

876 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:42:19.71 ID:m8tELMUT.net
荒らしはサイコパスでナルシストなんだってな

877 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:48:48.09 ID:SQzniTic.net
小島は悪いムービーゲー作ってた時の癖が抜けてないよな
古いんだよ

878 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:57:29.36 ID:707A7ZZH.net
>>873
自由潜入って言ってるよ

879 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 00:57:48.38 ID:fISStmDf.net
まあでもスネークがどういう選択してどう動くかってのは見たいから、
そこをプレイヤーが動かせるようにするのもどうなんだろう

あくまで無名の主人公ならそれもありだけど

880 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:00:56.15 ID:xcdCy7Go.net
帰還兵排除はかなり自由に近かったな
まあそれもTPPでフルトンがブッ壊してくれる予定だけど

881 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:03:31.94 ID:pI3/ZQJ6.net
つまりマゾゲーをやりたいのか

882 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:13:00.73 ID:4SvQwC4Z.net
帰還兵もさ、殺せと依頼主からたんまり金もらってるだろうにね
それ殺さないで回収した方が高評価とかね

回収した後、目と指はマザーベースという洋上の楽園でのうのうと暮らすわけですわ
そら西だけじゃなく東からも恨み買ってマザーベースぶっ壊されますわな

883 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:20:55.92 ID:6rg19pLd.net
どう考えても自業自得なんだよな
これで復讐って疑問符ですわ

884 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:30:28.96 ID:KAa8zY7p.net
>>874
コジカンだけの問題じゃないんじゃない?
スネークはコナミって会社の代表ゲームの顔でもあるんだから
殺しに対してはかなり足枷が多いと思う
スポーツクラブもやってるしサム・フィッシャーやジョエルみたいな
殺戮マシーンというイメージがつくような行動させられないと思うよ

885 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:42:41.08 ID:mHmbDGZi.net
mgsの色々な仕様や作りが全て小島のせいにされるのも気の毒だよな
まあ小島のプロダクションなんだからしかたないんだけど

886 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:45:17.72 ID:pI3/ZQJ6.net
このゲームはダメだから買うなって話?

887 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:48:02.33 ID:PHvVMT7p.net
面白いゲームがないってこと

888 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:52:21.16 ID:6rg19pLd.net
お金貰って請け負うミッションは、「殺せ」「盗め」「さらってこい」でしょ
GTAと何が違うの
自分の行為を自覚してる分GTAの主人公の方がまとも

889 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:56:37.83 ID:fISStmDf.net
ウエットワークって自覚してるよ

890 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 01:59:09.20 ID:G4VcE8m1.net
無理して洋ゲーの真似するなCODみたいなのはうんざりって
当の外国人ゲーマーがいってることなのにな

マザベで戦闘とかCODで似たようなのあったし いらないよ

891 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:04:33.33 ID:KAa8zY7p.net
>>880
使わなければいい話だろ…
リフレックスモードも同じく

俺は下手糞だからリフレックスやフルトンを使わない自由などなかった
だがお前は自由だ、お前の好きにしていいぞ

892 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:06:38.55 ID:0XSeW6xZ.net
発売日12月とか言い出したらPS4一旦売るわ

893 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:10:27.85 ID:t+n177kc.net
一周目はどうしても不殺プレイしたくなるな

894 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:17:55.98 ID:CbM1raqn.net
俺は逆だな最初はネタバレとかもあるからとにかくはやくクリアする

895 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:21:22.19 ID:fISStmDf.net
1周目はいろいろ試したいし殺傷しまくるかな

896 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:23:11.30 ID:tm7O9qCN.net
初見が一番難易度高いからあえて茨の道を進みたい

897 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:24:10.70 ID:G4VcE8m1.net
いっつも こんなクソスレなのか?
>>848みたいなの一年ぐらい前に見たぞ 「銃があんな長い間撃てるのはおかしい」とか
屁理屈捏ねてたやつだよな? 反吐がでそうだ

898 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:36:58.44 ID:xcdCy7Go.net
>>891
PWとかバカアイテム前提の設計で、縛ったらそもそもクリア不可だったじゃん

せっかくバカアイテムなしで面白いゲームが作れたのに、わざわざ元に戻す理由がわからん

899 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:43:21.94 ID:G4VcE8m1.net
バカアイテムあっての馬鹿要素があってのMGSだろ
ダンボールがないMGSなんて MGSじゃない

900 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:44:32.17 ID:bP1IIOmI.net
さっき敵兵全回収やって遊んでいたけど眠らして一か所に集められないからめっちゃイライラした
敵兵回収前提のTPPじゃやっぱりフルトンなしはかなりきついと思うよ、その是非は置いといて

901 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 02:44:55.22 ID:sAj8eRSI.net
そういえばPC版って兵士消えるのなくなってたりする?

902 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 03:01:17.09 ID:CbM1raqn.net
>>901
PC版ももちろん兵士消えます

903 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 03:01:30.17 ID:ahH49zF3.net
pc版でも突然消えるし突然現れるよ
その変わり土のうは消えないよ(笑)

904 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 03:03:40.40 ID:sAj8eRSI.net
>>902
>>903

ありがとう
そこが駄目ならPC版の利点っていったい・・・

905 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 03:18:19.96 ID:ahH49zF3.net
でもグラフィックはほんとにいいよ
割と低スペでもフォックスエンジンが優秀なのかさくさく動くし

906 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 03:47:15.60 ID:7FE28ZO1.net
クソスレだっちゃ!!!!!

907 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 03:47:30.63 ID:sAj8eRSI.net
グラは個人的にPS4で十分かなー
もうちょい別の部分を期待してた

908 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 05:50:43.22 ID:iJ23OjGZ.net
後にアウターヘブンを築く事を既に確定させてるからそこに向かってビッグボスが変化、行動していっても何の矛盾も無くなった
ビッグボスの真の目的は愛国者達の拡大の阻止だったらしいし実際にプレイして見ないとまだまだ真実はわからないだろうな
この辺りの作り方とユーザーの盛り上げ方がホント上手いわ小島監督
天才ゲームデザイナーとはよく言ったものだなぁ

909 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 05:52:39.86 ID:LBBPvxV9.net
小島で遊べるのはPCだけ

910 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 07:21:36.05 ID:7FE28ZO1.net
ビッグボス「あたしゃもう限界だぁぃやぉ」
カズ「ちびまる子ちゃん!?すげぇ似てたな」
ビッグボス「えへぇ〜えへ〜へ〜wオラって可愛い〜?」
カズ「うおっ!クレしん!似てるわ」
ビッグボス「え゛〜ぃやだよ〜!ドラ〜えも〜んっ!な〜んか道具だぁ〜してぇ〜!」
カズ「ドラえもんって言っちゃってるし!しかも声優変更前ののび太君のニュアンス!すげぇ通だな!」

911 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 08:17:53.65 ID:KAa8zY7p.net
>>898
バカアイテム前提のクリアってなんだ?
メインでは支援要請とザドルノフにフルトン位だろ
武器はアサルトライフルとLAWだけあればクリアできるぞ
C4も使わないといけないとこはあるが
それにレベル2位の麻酔銃あればSもいける
mgsに何求めてるんだ?
バカアイテムやバカゲーっぽいとここそ個性だと思うが

912 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 08:26:11.89 ID:mWhBDjyX.net
いつでんだよ

913 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 08:32:02.65 ID:LZv51CZB.net
小島秀夫@Kojima_Hideo 2分前
昨晩、MGSの挿入歌とPV曲を順番に聴いた。「The Best Is Yet To Come」→「Can't Say Good Bye to Yesterday」→「Snake Eater」→
「Way To Fall」→「Love Theme」→「Here's to You」→

914 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 08:35:52.08 ID:LZv51CZB.net
小島秀夫@Kojima_Hideo 10秒前
「Calling To The Night」→「Heavens Divide」→「恋の抑止力」→「Here's to You」→「Not Your Kind Of People」→「Nuclear」→「Sins of the Father」→

915 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 08:44:08.44 ID:jVQJ3t2h.net
Sins of the fatherのCDだけでも発売してくれないものか

916 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 08:52:06.90 ID:yjDlMgHB.net
4でのスネークの親子の対面は感慨深いものがありました。
…大塚周夫さんのご冥福をお祈りします。

917 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 09:51:00.54 ID:mWhBDjyX.net
いつでんだよ

918 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 09:58:10.50 ID:uA6zd/gb.net
CTTNは神曲
やっぱOPSは神ゲーだわ
一方GZは操作性が悪いのであった

919 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 09:59:28.82 ID:jVQJ3t2h.net
むしろGZの操作性でOPS遊んでみたいな
ダンボールやトラックまでわざわざ敵兵引きずるのが辛くて辛くて

920 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:22:47.53 ID:iXQ9fn6O.net
俺はheavens driveが一番好きだな
エンドロールであれが流れてきた時は本当に達成感あった

921 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:40:00.44 ID:LZv51CZB.net
恋の抑止力の存在感

922 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:41:41.53 ID:fISStmDf.net
ノッチュアカイドオブピープル好きなんだけどPVだけ臭いな

923 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:44:13.74 ID:2Nvuumzc.net
ここでGZ操作性悪いとか言われてるけど
それはあくまで他のゲームと比べての話であって
MGSシリーズの中では一番良いとは思う

アンチャ、ラスアス、スプセル、ベガス、トゥーム、ギアーズとか
TPS要素のある他のゲームと比べると、まだカメラとか、カバーアクションとか
モーションとか、当たり判定とか、細かい部分で水準以下だけど

アイテムの多さとか、フリーズの後に出来ることが多いから
しょうがないけど、技術がそれに追いついてないんだろう

924 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:51:15.16 ID:4OjCW5fO.net
GTAVとかアサクリみたいなゴミじゃなければおk

925 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:55:10.97 ID:2Nvuumzc.net
>>920
drive(ドライブ)じゃなくてdivide(ディバイド)だぞ


狭いとこでなんでフリーズが発動しなかったり、麻酔撃ったつもりでも
効かないことがあるのかがやっとわかった

スネークの腕と敵の胴体に当たり判定がないから、銃構えた腕が敵の胴体を突き抜けて
しまってフリーズが出来ないんだな

926 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:57:57.91 ID:Iw/xm0Sr.net
スプセルのカバーアクションが操作性いいとかネタかなんか?

927 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:15:53.26 ID:Iw/xm0Sr.net
モーションもカクカクだし、そもそもあれGZ以上に特殊な操作方法だよね
比較するにしてももう少しまともなゲームあるだろ

928 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:20:09.29 ID:2Nvuumzc.net
>>926
ブラックリストの方が全然いいわ
GZのカバーなんてほとんど無意味だろ

そこから双眼鏡で覗きこんでマークすることもできない
後ろに建物があったら逆に視界が狭まる
カバーに隠れて投げようとしたら、ちょっとズレてたら不自然な吸引力とか空気投げ

張り付き具合も気持ち悪くて、誤操作の元になるだけでホント使えんわ

929 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:24:55.85 ID:iXQ9fn6O.net
>>921
初見は小島やりすぎだろ開いた口が塞がらなかったけど
テープ聴いて理由わかって納得できたし
すごい熱くなれる曲ではあるな、今も時々PSPでZEKEと戦う位好きだ
単体で曲だけ聞いてたらアイドル声優ソングイラネってなってたと思うけど


>>925
恥晒してしまった…

930 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:30:29.24 ID:Iw/xm0Sr.net
アンチャはシンプルな操作性なだけだろ
キャラのアクションはGZと比較出来ないレベルの自由度のなさ、ついでに武器もアイテムも少ない
思い通りに動かない誤作動連発の操作性はステルスゲーじゃ絶対採用されないレベル、カメラも半固定でそもそもシューターとしてクソ

931 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:36:19.92 ID:6rg19pLd.net
操作性悪い、シナリオ駄目、ムービーが一人歩き、コピペマップ、バニッシュト・ソルジャー(消える兵士)

なんか褒めるとこあるの、この作品

932 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:37:49.02 ID:Iw/xm0Sr.net
トゥームはやってないが、GZのある部分で操作性超えてるのはギアーズだけ
しかもギアーズは敵を殲滅するTPSシューターに特化した操作性が優れてるんであってオープンワールドだとゴミ以下

933 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:45:19.52 ID:2Nvuumzc.net
>>930
だから「アイテムの多さとか、フリーズの後に出来ることが多いからしょうがない」
とは一応言ってるじゃん

にしたって、敵に近づくと自動でしゃがんで忍び足のモーションになったり
カバー状態で状態で銃撃てたりとかすらGZではできないし
シューターとしてもはるかにGZの方が劣ってると思うぞ

要はそのゲームとしてまとまってるかどうかって話で、GZはいろんな部分で完成度が足りてない
それでもMGSシリーズの中では一番良いとは思うけどね

934 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:49:09.09 ID:Iw/xm0Sr.net
敵に近づくと操作しなくても自動でしゃがむだのボタン一つで遠くのカバーポイントに高速で移動するだの
こんなんクソ要素以外の何物でもないわ

935 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:56:18.18 ID:zL5+mDWr.net
>>352
相手に返り血浴びせるとかお前やられてんじゃねーか

936 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:57:34.14 ID:3AgzPDvv.net
MGS4のカエル兵みたいな女兵士出ないかな
ボディチェックしたい ボディチェックは出来るようになるんだろうか、GZはできないよね

937 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 11:59:23.35 ID:2Nvuumzc.net
>>934
それでも状況に合わせて自動でモーションが発動する
インテリジェントさがあるだろ

プレイヤーが敵に見つかってるか、どう行動しようとしてるかは
MGSの方がはるかに明快なわけで、敵に見つかってなかろうが
アラートだろうがスイッチ的な同じモーションしか発動しないのは時代遅れだぞ

938 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:02:02.11 ID:Iw/xm0Sr.net
次は複数の敵をボタン一つで殲滅でも絶賛するか?w
最初から最後まで単調な戦闘繰り返すアンチャがシューターとして優れてる?
バカも休み休み言え

939 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:08:23.36 ID:Iw/xm0Sr.net
はっきり言ってアンチャはイベントとゲームの融合が凄いんであってゲーム性自体は全く評価されてない
7時間で小学生でもクリア出来るって点では優れてるだろうがな

940 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:10:59.12 ID:2Nvuumzc.net
>>938
おいおい、最初から最後までコソコソ隠れるのがメインで
敵に見つかったら破綻するGZのどこがシューターとして優れてるんだよ

そもそもゲームとして操作性とかモーションとかまとまりの水準の話してるんだがな
前世代機のAAAタイトルと比べても劣ってるんだから、、もっと水準上げなきゃならんだろ

941 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:12:35.12 ID:SQzniTic.net
凄いな
全く話が噛み合ってない

942 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:16:33.92 ID:ToZZAD2b.net
ゲーム性とか言う曖昧な言葉を使う人間の陳腐さは異常
このゲームの信者ってこんなのばっかだな

943 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:23:03.27 ID:j9qwI1ZS.net
そのタイトル全てのいい部分だけ集めてGZと比較でもしてるんか
アンチャやスプセルと比べて全ての面でGZが劣ってるとも思えんが

944 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:23:04.36 ID:6rg19pLd.net
このゲームはもう一度シナリオを練り直すところからやるべきだろうな

945 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:27:31.92 ID:HpJiDqfp.net
かつては一時代を築いたゲームだからねえ
信者が過去の栄光を追い求める気持ちはわかる

946 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:35:14.40 ID:uNPr7bPf.net
アンチャが水準高いならファミコンマリオでゲーム業界は進化ストップしてるんだろう

947 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:38:01.05 ID:ahH49zF3.net
日本のゲーム業界は退化してるけどな

948 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:40:05.92 ID:LBBPvxV9.net
http://youtu.be/YuhfD48VRGE?t=3m43s
TPPではこういうカバー状態から下覗き込み出来る位は改善して欲しい
今時のTPSなら当たり前の仕様だしGZは角度狭すぎ

949 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:48:17.15 ID:Pwz1xy2M.net
>>929理由分かって納得ってとこkwsk
どんな理由だったっけ?

950 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:50:27.89 ID:ctfk3nAR.net
基地外毎日湧くなあ

951 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:51:07.69 ID:jVQJ3t2h.net
監督のツイッター、収録スタジオの看板写真に「お疲れ様でした」ってことは音声収録はもうおしまいってことかな

952 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:53:10.04 ID:G4VcE8m1.net
アンチャの戦闘は理屈抜きで面白くない
なんだろな? 視点が遠くてキャラが小さすぎるからオモチャの銃で撃ち合ってるみたいにショボい

953 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 12:59:25.72 ID:dfubxTQO.net
アンチャーテッドとか言うクソゲー
メタルの足元にすら及ばない

954 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:00:57.39 ID:b/HxevfH.net
と言うか別ゲーを貶めてMGSを褒めるのもMGSを貶めて別ゲー褒めるのもどうかと思う

955 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:01:16.95 ID:XqN0Trv8.net
収録終わったらどうせ花束渡す画像とか上げるでしょ

956 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:08:23.33 ID:RYBuJ6q9.net
>>949
後付けサクサク理由・・・マザーベースのパーティーで披露するハズだった曲がどうたらこうたら。
本音・・・紅白にも出場する人気声優使えば声豚釣れるよね。

957 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:11:49.70 ID:G4VcE8m1.net
>>933
平気で嘘つくのは頂けないな カバー射撃ならGZに普通にあるし

958 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:21:20.98 ID:PlPI6NaH.net
>>897
誤読もいいところだな・・・
そこは別に問題にしてないです

959 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:24:58.70 ID:5hM8AbLO.net
>>957
カバーから身を乗り出す射撃じゃなくて、
カバー状態から銃だけ出して撃つやつの事だろ。
最近のTPSでは常識的にあるし。

960 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:28:29.72 ID:LBBPvxV9.net
そうそう「ブラインドファイア」ね、ちゃんと覚えておいて
http://www.rockpapershotgun.com/images/11/may/max5.jpg
その事を言ってるって分かるよな普通

961 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:30:23.26 ID:hh2SaHnL.net
クワイエットにボディチェックできるんだろうな?

962 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:35:22.27 ID:O0b9csrV.net
ちょろっと顔だけだして撃つのは4であったよな?
なんでGZは思いっきり身を出すんだろう

963 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:38:51.67 ID:G4VcE8m1.net
>>960
さすがにメクラ撃ちなんて無理していれる必要ねえだろ
そういうなんでもかんでもっていう姿勢が外人から馬鹿にされてるんだよ

自動回復とかよくあるシューター要素導入はあっちのゲーマーからも呆れられてたし

964 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:42:55.54 ID:vKtOr7dt.net
>>963
MGSでもムービー部分ではやりまくってるだろw

965 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:44:34.54 ID:YAtsS0LP.net
>>948
車で来た場面とかわざわざカットシーンいらないよな
なんでリアルタイムを意識しないんだか MGSもだけど

966 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:53:38.79 ID:XqN0Trv8.net
>>963
自動回復導入したのはマジで謎
体力ゲージ気力ゲージなくしてMGSの良い要素を1つ潰した罪は大きい
オフラインにおいてもオンラインにおいても、この変更はかなり影響がある
なんでもかんでも真似すりゃいいってもんじゃないでしょうよ

967 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:00:12.83 ID:G4VcE8m1.net
MGS3のぶら下がり撃ちとか全然使う機会なかったんだぜ
4で結局なくなったし

968 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:06:04.45 ID:mHmbDGZi.net
MGSと言えばレーションで回復するもんだったのにな

969 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:08:04.96 ID:G4VcE8m1.net
自動回復ってか あのくらったら赤くなる奴とかゲージなくしたことが
まーたCODかとか まーたギアーズかみたいた感じでいわれてる

970 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:17:06.96 ID:WIBo+kLG.net
今までのMGSはロード画面やらムービーやら小ネタ演出で
一息つけてた&達成感あったのがGZはなくてオッサンにはしんどい
ミッション途中まで進めても、プレイから1周間以上たつとどこまで進めたか忘れてて
また最初から始める→途中で終了→無限ループ

971 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:21:27.85 ID:aizAgjtH.net
体術はスプリンターセルの方がずっとカッコイイな

972 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:25:43.03 ID:G4VcE8m1.net
あれは完全に暗殺術って動きだから
スネークのCQCとはキャラ設定が合わないじゃないかな

973 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:42:04.52 ID:PlPI6NaH.net
>>971
毛利元貞と現役インストラクターKevin Secoursの違いだな
あの胡散臭いの切ればいいのにね
いつまでも少年兵ネタを小島が引っ張るのもこいつのせいだと思ってるわ

974 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:47:32.06 ID:n/E3tZIx.net
自動回復でスネークがXーMenのミュータントに見えてきた・・・
やっぱりゲージが人間らしく感じる。ゲージが回復するまでヤバい、しばらく銃撃戦は危険てーのを
味わいたかったのに・・・

>>966
気力ゲージよりもスタミナゲージがいい。だってダッシュがあるから。ダッシュの無限を有限にするんだよ。

975 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:55:28.98 ID:3AgzPDvv.net
FPSではほとんどそうだけど
自動回復て超人だよな
敵からしたら恐ろしいと思う

976 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 14:57:22.20 ID:LBBPvxV9.net
そっちの方がバランス調整も楽だからね

977 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 15:06:20.49 ID:n/E3tZIx.net
そりゃー恐ろしいよ・・・
撃っても撃ってもちょっと隠れられたら、そのあと出て来て何事もなかったように銃を撃ち返す。
おまけにダッシュされたらすぐ姿を見失うし、あと一歩のところで遮蔽物に飛び込まれて銃弾が阻まれる・・・
全員ロケランでも持ってないと倒すのは困難・・・本当に恐ろしいべ。

978 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 15:41:46.07 ID:b/HxevfH.net
3の段階で十分超人だったよ

979 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 16:15:09.95 ID:xo3slS/W.net
百歩譲ってソリッドなら自動回復でも許せるけど、人間らしさが売りのビッグボスじゃなあ、いくら鬼になるとはいえ。

980 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 16:18:08.23 ID:vI+JS7S5.net
どんな傷もレーション食って回復するのと、蛇食ってお腹いっぱいなら自動回復するのと大して変わらないと思うんだけど
おまえらゲームの傷がどう癒えれば納得するの?

981 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 16:27:02.85 ID:KuEcnxhu.net
>>979
「ソリッドなら許せる」んなわけねーだろ

982 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 16:27:24.76 ID:XqN0Trv8.net
>>980
別に今まで通りゲージあってアイテムで回復なら普通に納得
FPSライクな自動回復システムが嫌なだけ

983 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 16:33:31.47 ID:h2uF31Cm.net
自動回復あってもいいけど全快はないわ
せめてゲージで言うなら半分くらいまで

984 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 16:54:40.04 ID:n/E3tZIx.net
てかあれだよ・・・ゲージのほうが危機感を煽る。戦闘の長期戦の抑止にもなる。
潜入ゲームはそれでいいと思うんだけどな。

985 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:00:37.19 ID:iJ23OjGZ.net
ゲームを面白くするのはルール
MGSが神ゲーと言われるのはそのルールが最高に秀逸だからなんだって事がわかった

986 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:02:00.19 ID:wO/puKrX.net
GZって操作性悪いよね?

987 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:13:58.21 ID:ctfk3nAR.net
いつになったら収録終わんだよ

988 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:27:12.92 ID:RJrAvsIK.net
>>987
葬式とかいろいろ済ましてからだろうな 踏ん切りって大事だし

989 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:32:04.02 ID:h2uF31Cm.net
こんなに何度も呼びつけて収録費とんでもないことになってそう

990 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:35:22.18 ID:RJrAvsIK.net
>>989
確か最近だと体調不良で降板した女性声優さんいたな ひぐらしだっけ

991 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:35:33.08 ID:CbM1raqn.net
>>989
アニメじゃないんだから収録に呼ばれたらお金払うわけではない

992 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:42:03.16 ID:u3QV0MM9.net
自動回復って結局、死ななければ良くて、ノーダメと瀕死に差が無いからな。

993 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:50:24.29 ID:pI3/ZQJ6.net
そりゃこのゲームはダメージを受けたかどうかよりも見つかったかどうかが重要だし

994 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:57:21.47 ID:Ks2uHG/9.net
自動回復のペースをだんだん早くして「昏睡で弱ってたボスの体力が戻ってきた」とかやりそう

995 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:01:07.74 ID:C2YgB0bgY
連続で銃弾に当たったらすぐ死ぬからな
ボス戦くそむずそう

996 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:05:25.21 ID:xo3slS/W.net
小島は阪脩さん好きだなー

997 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:16:02.84 ID:LBBPvxV9.net
スーツにそれぞれ特性があるから回復が早まる能力とかはそっちで用意するだろう

998 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:29:41.33 ID:C2YgB0bgY
じゃ野戦服だと回復遅くなんのかね
スニーキングスーツ着てるしあれ確か回復早くなったろ

999 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:27:29.82 ID:G4VcE8m1.net
ゲージが必要なほど体力ないよな よくよく考えれば
至近距離で撃たれるとほぼ重症 即死だし

1000 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:30:27.98 ID:n8uina73.net
TPPでは格闘が、地面に叩き付けるやつ奴以外にもあるよな。
少し上のスレであったけどスプセルのクラヴ・マガとかいう
格闘はよかった気がする。殺傷か気絶か、しゃがみか立ち
状態か、敵の正面か背後かでモーション変わってたから。

1001 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:39:35.18 ID:G4VcE8m1.net
たぶん殺傷用の義手はあるんだろうな 刃物でも仕込んでる

1002 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 18:55:58.81 ID:xo3slS/W.net
体力の概念はやはり必要、画面にゲージ表示したくないならラストオブアスみたいにすりゃいいのに

1003 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:06:19.80 ID:pI3/ZQJ6.net
回復するのクソ面倒だしボスにも体力ゲージが出ていつものグダグダボス戦になりそう

1004 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:15:33.57 ID:x1Qh6uyu.net
体力ゲージ無くして3にあった方式で各所怪我をする用にしよう。
その上で処置中も時間が流れるようにして緊張感を維持、
処置しないと次のダメージの重傷確率アップと射撃の手ぶれや格闘ダメージは怪我で下がるけど移動速度や不可能になる行動は作らないで操作性を確保、
イベントに入るまで完治はしないで良い
薬を打つか飲むかしたら怪我のマイナス補整を処置しなくても無視できるようにしてライトユーザーに配慮(致命傷は普通に死ぬけど)

1005 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:20:16.51 ID:mHmbDGZi.net
>>1004
面倒くさいので却下

1006 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:23:36.09 ID:gI2yHuDP.net
阪脩さん、今回誰の声?

1007 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:31:22.50 ID:iXQ9fn6O.net
>>1003
賛否あるだろうがPWの大型兵器戦はよかった
随伴兵をいかに隠れて無力化するかが大事というとこが
近づいてHUするとこは潜入みたいなスリルがある
クリア後の強化兵器は増援36人とかやりすぎ感あるけど

1008 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:47:11.79 ID:pI3/ZQJ6.net
ジ・エンド戦みたいな戦闘なら相手がいくらタフでも追い込むのが楽しくてやっちゃう
PWももっとフィールドが広かったら楽しいボス戦になったのかもね

1009 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 20:25:14.25 ID:PlPI6NaH.net
ARMAでもやってみろよタダみたいな値段だから
ケガとか入れても別に面白くなるわけじゃないから今のMGSだと

1010 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 20:30:34.50 ID:XibPemHW.net
>>1008
ジ・エンド戦はこっそり近づいて後ろとるの楽しかったね
PWはハードの制約とかでできないアクション多かったけど
その分頭捻って楽しめる要素考えたりとかあったんだよなあ
GZにも生かされてたとこあったね

1011 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 20:49:22.26 ID:xEKncAwS.net
自動回復に向いてるゲームと向いてないゲームがあるけど
MGSは間違いなく後者
この選択はアホとしか思えん

1012 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:16:50.68 ID:CbM1raqn.net
>>1011
MGOと自動回復は相性最悪だな
なんの緊張感もねえ

1013 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:17:46.52 ID:+V524+4I.net
時間がのんびり流れるオープンワールドだからこそ
4みたいなゲージ式自動回復が良さそう
その辺の草むらでごろ寝して体力回復しながら無線聴くような感じで

1014 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:18:40.39 ID:4z0GYoS9.net
>>986
操作性悪いよ

1015 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:23:27.63 ID:PlPI6NaH.net
他にオープンフィールドで回復アイテム制取ってる面白いゲームないじゃん
MGSが独自にそれやって位面白くなると思う?
ムリだと思うよ

1016 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:24:46.29 ID:6rg19pLd.net
パニッシュメント(punishment)の物語のゲームのはずが、技術が足りなくて兵士がバニッシュメント(vanishment)するゲームになっていたでござる

1017 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:29:51.31 ID:oBZ2RwFZ.net
今年に入っても収録か
年末にはでるかなー

1018 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:31:35.21 ID:u0Xlovfk.net
テスト

1019 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:32:21.21 ID:u0Xlovfk.net
テスト

1020 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:33:07.85 ID:7VQz6w/6.net
もしMGOで自動回復あったらさらに強い奴がキルし続けて弱い人はキルすらできないかもな

1021 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:34:49.00 ID:EuN8zIml.net
>>1015
世界と戦うみたいなこと言ってるんだしただ洋ゲーの真似するんじゃくてそこら辺を独自のアイディアでなんとかして欲しかったぜ

1022 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:45:13.17 ID:C2YgB0bgY
別にいいよなんでも
消えるのだってフルトンするから関係無いしライフゲージ有ろうが無かろうがどっちでもいい


だからはよ

1023 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:37:37.67 ID:EXeFzCXR.net
お前ら文句ばっか言ってないで偶には良い所も言ってみろよ

1024 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 21:54:15.41 ID:f3DnQqX4.net
いつでんだよ

1025 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:01:51.00 ID:4z0GYoS9.net
>>1023
いいたくてもないんだよ

1026 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:11:20.47 ID:XibPemHW.net
>>1023
良いところがあって楽しみにしてるからこのスレ覗いたり書き込んだりするんだぜ
だからこそここはこうがいいと言ったりするわけで
貶すつもりはないがFF15は興味ないんでスレすら覗いたことないしね

1027 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:13:20.16 ID:n8uina73.net
TPPはオープンワールドだしシリーズ一自由な潜入目指しておくれ。
3以降 ムービーゲー、携帯機、プラチナ製、体験版レベルとろくな
のがでてないから元祖ステルスゲーってとこ見せてくれ

1028 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:23:13.82 ID:C2YgB0bgY
元祖ではないと何度いえば

1029 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:14:42.05 ID:DDn/xCk8.net
おれ

1030 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:17:27.92 ID:b/1x+Wgc.net
>>1027
TPPはGZの拡張版と言える
GZが気に入らないならTPPも無理なんじゃないか

1031 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:18:27.41 ID:PlPI6NaH.net
>>1015
無理だな
まずは真似から入るべき
真似して型ができれば自分の面白さを発揮できる
GZ見る限りMGSはまだまだオープンワールドゲームの水準には達していない

1032 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:20:42.24 ID:EuN8zIml.net
(うわこの人やばい)

1033 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:22:17.06 ID:ctfk3nAR.net
ファーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1034 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:30:34.82 ID:C2YgB0bgY
これは触れないほうがいいのかな

1035 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:32:53.93 ID:PWoH4Tgh.net
和ゲーと洋ゲーのいいとこ取りしようとして悪いとこ取りになってるな

1036 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:34:27.23 ID:TEgKpONk.net
成長要素あるしかなり成長しないとGZ並みの回復速度にはならないとか?

1037 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:42:46.29 ID:6rg19pLd.net
一見すると意欲作のように見えるが、意欲的なのはいつも通りPVとムービーだけだったな

1038 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:45:50.42 ID:ctfk3nAR.net
>>1019次スレ

1039 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 22:50:14.85 ID:CbM1raqn.net
小島の海外と勝負するとは海外の真似するだったんだな

1040 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 23:01:15.32 ID:6rg19pLd.net
海外と勝負すると言いながら、実際は海外のオープンワールドに対しオープンフィールドという造語で直接の勝負を避けたからな
最初から逃げ腰ですわ

1041 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 23:31:05.95 ID:7FE28ZO1.net
ええねん横スクロールで。
無理してオープンフィールドなんていらんいらん、やめてまえ。
横スクロールでドンパチやれればええっちゅうのにも〜無理せんでええねん。

メタルギアオンラインだけはしっかり作ってくれたらそれでええねん。

1042 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 23:31:30.36 ID:PlPI6NaH.net
DA:Iもいろいろフィールドあって楽しめたからそれは別にいいと思うんだよ
フロストバイト使えたBiowareと比べてちゃんとデキルかなってのは疑問だけど
マップ数も少ないってのは既にわかってるし

1043 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 23:51:01.63 ID:CbM1raqn.net
エンジンって2作目からちゃんと使いこなせるしね
MGSが最初の作品ってリスク高いわ

1044 :なまえをいれてください:2015/01/19(月) 23:54:16.21 ID:4z0GYoS9.net
GZ早く売りたいからTPP発売はよ

1045 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 00:15:19.93 ID:wPRhZQ5i.net
売っても500円もしないんじゃねえか
とっとけよ

1046 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 00:25:57.64 ID:EqjBvDOW.net
相変わらず小学生の書き込みで伸びてるね。このスレ

1047 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 00:26:56.77 ID:1nC/Xkde.net
まず買ったゲームを売るとか言う乞食みたいな発想にならんよな

1048 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 00:46:37.81 ID:5mRWCEs2G
まず売るという発想が分からないけどまぁひとの勝手なんだからほっといてやれ

1049 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 00:47:50.51 ID:i1Kys677.net
僕は死にましぇんWWW

1050 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 00:56:20.37 ID:Wr3bH1wg.net
キチガイのすくつ

1051 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:20:45.86 ID:NGu/kprU.net
GZって新品でも1200円くらいで買えるからなぁ

1052 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:22:02.06 ID:2sqEPFH6.net
スムーズにミッションクリアできないんだけどどうすればいいの
何回もやってるのに見つかるし殺されるし・・・
死に覚えゲーみたいになってる
今作難易度高くないですかねぇ

1053 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:27:30.38 ID:wPRhZQ5i.net
ちょっとはみ出してもすぐ見つかるからね
GZやったあとアサクリやラスアスやったら糞かんたんだった

カズの言う通り姿勢低くしてゆっくり動けばいいよ

1054 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:27:36.47 ID:KLyLR0Hy.net
初めてのMGSとかならまだしも今作とか言ってるって事はシリーズどれかやった事あるんだろう?
なんでそれでこれを難しいと思うのか判らん、簡単だぞ

1055 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:34:47.68 ID:2sqEPFH6.net
>>1054
簡単じゃねえし
お前の基準とか知らねえし!まじ黙れし

1056 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:37:53.92 ID:Moev1tkv.net
敵の位置や視野の広さ、射程
そういったものをまだ把握できてないんだろ

1057 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:38:18.67 ID:2sqEPFH6.net
そうだ
そこまで自信あるならライブでプレイ動画見せてくれ
機密情報回収でお願いします

1058 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:38:59.27 ID:yWFHKS/i.net
この手のゲームってシステムがわからないこと多いよな、ゆっくり歩けば気付かれにくいのはリアルではわかるんだけどゲーム内でもそうなのか確信が持てなかったりする
現実なら中腰で相手の視界に入ったら急いで逃げるもんだけど、動かなかったら気付かれなかったりして
正解を知らないと何を基準に動けば良いのかわかんなかったりする

1059 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:47:24.00 ID:NwBdCchb.net
大体のゲームがそうじゃね

1060 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:50:21.14 ID:yWFHKS/i.net
もっとゲームゲームしてれば良いんだけどけっこうリアルっぽく作ってるからなおさら感じると思う

1061 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:56:24.16 ID:Wr3bH1wg.net
キチガイのすくつ

1062 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:56:44.70 ID:NwBdCchb.net
ゲーム慣れするとそういうとこに何の違和感も感じなくなっていかんな

1063 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:58:27.33 ID:x+1rHDh4.net
アホみたいなアンチのせいで
普通に『こここうした方がいいんじゃない?』みたいな意見も
白い目で見られるようになるのは勘弁

1064 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 02:00:31.29 ID:yWFHKS/i.net
暗いステージで潜入してて
「灯りを消せ!」って同行者に注意されて部屋の照明消さないと敵に見つかるタイプのゲーム

1065 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 02:17:05.73 ID:vao+HoPV.net
>>1063
それはむしろ盲目的な信者が悪い

1066 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 02:19:05.04 ID:U8Qs/1yu.net
MGOでレースしたいな

1067 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 02:46:51.36 ID:aKUceZQh.net
>>1054
3やPWやった経験ある奴ほど混乱するケースは多いと思う
やけに敵兵の目がよくなってるし無力化した敵が消えたり突然現れたりするのも

1068 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 03:12:07.16 ID:x+1rHDh4.net
敵兵の目のよさに関してはMGS2のE-EXに比べれば理不尽でもない
あれは、狭いマップであの視力は異常すぎた

1069 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 03:14:34.49 ID:wtyC8Fqy.net
1000なら3月発売

1070 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 03:17:35.20 ID:wPRhZQ5i.net
3年前の情報初出から気が遠くなるほど待ち望んでるけど3月だけは勘弁してくれ
でも早くて6月だろうな

1071 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 03:19:20.11 ID:2en1s3u/.net
君の事情は知らないけど3月発売は無理だから安心して

1072 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 03:28:28.65 ID:wPRhZQ5i.net
誰か小島をCQCで尋問してきてよ

1073 :なまえをいれてください:2015/01/20(火) 03:32:03.54 ID:HvBTjVp5.net
1000ならクソゲー確定

1074 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1074
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200