2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part154【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:32:51.82 ID:Y7g4Mpl/.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XBOXONE XBOX360 STEAM
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

■METAL GEAR SOLID V:GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XBOXONE版 9月4日配信 STEAM版 12月18日配信)
PS3/PS4 梱包版 2,839円 DL版 2,362円
XBOX360 梱包版 2,839円 DL版 2,477円
XBOXONE DL版 2,477円
STEAM DL版 2,362円

■METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN
2015年発売予定
価格:未定

前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part152【GZ/TPP】(実質part153)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419435530/

852 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:00:44.76 ID:ylhSpXIh+
敵兵の位置なんて何パターンか決まってるんだろ大抵
8パターンとか16とかそんなんじゃね?
タイムアタックなんかどうせ100位以内とか無理だろうしやらんからこのシステムは良いと思う

853 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:01:40.81 ID:mrSbUCZh.net
他には夜だと敵拠点に明かりが点るから発電機壊すなんかの戦略性もあるし
あとは何よりゲーム世界の説得力、臨場感が大幅に向上するよね

854 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:05:42.01 ID:i1kVYL0B.net
多分、小島監督の事だ
兵士の食事タイムやトイレタイム、シャワータイムも設けてる筈
食事に睡眠剤を混ぜたりシャワー室に忍び込んで制服を奪ったり、トイレットペーパーを奪って兵士を出せなくしたりぐらいは考えてる筈

予めトイレットペーパーを全て奪っておいた上で食事に下剤を混ぜる事で兵士数を減らしたりしつつ進入するとかぐらいは朝飯前だろうな

855 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:08:58.74 ID:0ypGwyVw.net
ハードルたけぇな

856 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:13:23.01 ID:X88/txWG.net
ボス一人にそこまでやらせんのかよって感じが

857 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:18:34.43 ID:w0jK4NK5.net
自前マザーベースにはシャワー室作りまくり&女性兵士のみフルトンで鉄壁の防衛が可能だな
目標達成の気を失せさせる事こそ最高のカウンターインテリジェンス

858 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:24:21.37 ID:mrSbUCZh.net
時間帯でNPCの生活感感じられるゲームの最高峰はムジュラだろうな
3日間に限定して時間経過をメイン要素にしたからあそこまで作りこめたんだろうけど

859 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:29:44.56 ID:i1kVYL0B.net
>>858
ムジュラの場合はAIじゃなくそれぞれのNPCに三日間のスケジュールを設定しただけなので技術的には簡単な部類に入るけどな
それ故に完成度の高い世界になってる訳だが

860 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:38:25.43 ID:mrSbUCZh.net
PVのトラックでの基地潜入なんかは決まった時間帯が関わってきそうだな
時間制限のあるミッションでミッション開始から〜日目以降限定のイベントとかあれば面白い
ジエンドの老衰みたいな要素とか

861 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:46:54.77 ID:0VAnY8PG.net
天候変化を事前に知ることはできるかな?他のオープンワールドでも思っていたけど、これだと天候の把握もゲームプレイに直接関わるし。

862 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:50:41.26 ID:0ypGwyVw.net
あの本編の世界にも天気予報があって
NHKレベルに外れたら発狂しそう

今日は晴れるって言ったじゃないですかぁああああああああああ

863 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:58:00.40 ID:mrSbUCZh.net
砂塵の視界とフルトン回収の成功率変化、雨の足音だっけ
雷時に使える小型避雷針発射武器とか中国の人工降雨ロケットなんかあれば面白いが

864 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 13:11:56.68 ID:qo+RFNeg.net
天候を自由に操作できるナニかをマザーベースで開発できるって配信で言ってたはず

865 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 13:23:04.78 ID:ylhSpXIh+
ファントムシガーの開発進めたら出るって言ってた
煙は気分を盛り上げるだけで吸い殻も出ない電子葉巻って言ってたけどそなんでそうなったの?

866 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 13:22:20.46 ID:w0jK4NK5.net
気象兵器はロマンSF大好きな趣味からしたら実装のチャンスは外せないだろうな

>862
そこら辺も兵士のレベルに応じてたりして

フルトン確保での人員交代でパラメータ弄るだけじゃなく
長年の戦友だからこそ発揮できる開放スキルとかあったら良いな

867 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 13:38:14.96 ID:OH8qQh2Q.net
なんかクヤイエットの瞬間移動みたいなの見ると
メタルギアソリッドってやっぱファンタジーなんだなと思った。

ファンタジーステルスアクションだ

868 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 13:59:19.43 ID:4oUmcwDJ.net
MGSってぱっと見はリアルに寄せてるから
普段洋ゲーやってると自分の中のファンタジー基準をMGSに合わせるのが遅れて違和感ある
JRPGとかやってるとすんなり移行できそうだが

869 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 13:59:22.26 ID:5wD/nHLv.net
ファンタジーなのは今に始まったことじゃないけど
そういうのは敵陣営に居るのが多かったな

870 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:00:41.41 ID:0ypGwyVw.net
膝の関節が2つとかもう意味分からん

871 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:04:41.13 ID:4Uhwblab.net
MGSは洋ゲーの真似する必要ないって当の外人ゲーマーから言われてることだからな
MGSらしさをこれ以上スポイルしなくていいわ

872 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:19:41.92 ID:JWiaLTsd.net
https://www.youtube.com/watch?v=i-oN_F_3UTY%0A
バイオスレで見かけたんだけど、クワイエットの中の人ってこの人でいいの?

873 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:23:42.45 ID:RB3sX0YV.net
小島秀夫 @Kojima_Hideo

MGSVはステルスゲームだが、「自由潜入」なので様々な潜入スタイルが考えられる。
完全ステルスで痕跡を残さずミッションを完遂する道。背後まで近づきCQCで無力化する道。
麻酔銃で遠方から無力化する道。フルトン回収で発見リスクを削減する道。先制攻撃をうまく利用して潜入を促進する道等々

874 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:26:44.10 ID:4Uhwblab.net
ディスオナードは殺せば殺すほど NPCに嫌われたり終いにはバットエンドになるのは
微妙だったわ

875 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:27:18.90 ID:qbl6Ks0d.net
でも兵士は消えます

876 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:45:59.56 ID:Iqy0BmQ5.net
POとPWをiOSで出してほしい
あとMETAL GEAR 1と2をリメイクかなんかで出してほしい
バンドデシネでもいいから

ストーリーを補完したい

877 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:52:03.54 ID:0OiLupqt.net
【悲報】メタルギアソリッドV ファントムペイン、Amazonで在庫切れ
http://i.imgur.com/h6Z4Zsm.jpg

878 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:52:55.20 ID:PPOUi7Hc.net
無力化した敵兵は重要な「痕跡」なのに
「自由消失」してしまう欠陥デザイン

879 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:56:51.53 ID:jkRP7Ed9.net
https://www.youtube.com/watch?v=uryw8nM9fzA

今小島がやってることってこれの5:40くらいからのゲームチェック作業と、これに並行してデバッグ作業進めてる感じかな?
以前修正箇所の指示出しを紙から電子パネルに変えたって言ってたけど

MGS4のメイキング映像の撮影にどれだけの期間をかけたのかはわからないけど
上に書いた作業のすぐ後に例の是Pと小島のバグ取り論争、そしてマスターアップだから小島が言ってる通り製作終盤なのは間違いないね

880 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 14:59:21.38 ID:0OiLupqt.net
スマホに向いてるのはアシッド

881 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:02:11.58 ID:qbl6Ks0d.net
>>879
今の方が若く見えるな小島

882 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:03:15.09 ID:X88/txWG.net
自由ってほど消失しやすかったっけ?
ある程度意図的に集めないと行けなかったような

883 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:13:09.21 ID:ylhSpXIh+
叩きたいだけの奴だからね
都合の良いようにしか考えられないからねしょうがないよね

884 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:09:39.80 ID:0OiLupqt.net
>>873
完全ステルスもCQCで無力化も麻酔銃もフルトンも全部ピースウォーカーにあった件

885 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:10:31.01 ID:xV0DUSCa.net
少なくとも初見のびくびくプレイで消えてたから兵士が消えるって印象が強いわ

886 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:51:46.05 ID:RB3sX0YV.net
>>879
終盤だけど地獄なのはここからだよ
バグなんて間違いなく出るし、トレーラーでは実現出来てたものを本当に全て落としこんで
実現出来るのか確認するのもここから
クオリティとリリースの兼ね合いで小島の機嫌が一番悪くなるのもこの時期だから
twitterは要チェックだな

887 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:55:27.34 ID:qo+RFNeg.net
プレイ感覚を機種すべて一緒にするってことはよりメモリの圧迫されるTPPのが敵兵が消えやすいってこと?
別に敵兵もファントムじゃなくていいんだけどなあ

888 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:59:46.76 ID:PPOUi7Hc.net
メモリガーってインタビューやコジステでも発言してるよ

889 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 17:37:34.26 ID:rDi+bf/vF
>>886
落とし込めてるから
実機プレイで実演出来てるわけだなんだが・・
だが公開してないだけで
他にも色々要素やらマップもあるだろうし、
組み込み自体はほぼほぼ終わってるだろうに、
コジカンも出来上がった物を
調整してると言ってるし

890 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:12:30.87 ID:fdY5WtGqx
>>877
まだ完成してねーのに在庫もクソもないだろ

891 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:16:14.81 ID:c8Zqn4EA.net
Noraneko @Noraneko_72
@Kojima_Hideo 監督これが僕の潜入スタイルですw
TPPもMGO3も楽しみにしています!
「自由潜入」バンザイ!!
https://pbs.twimg.com/media/B7DgtLOCQAApvl6.jpg

892 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:20:49.54 ID:P/Ev08ot.net
>>891
それ思ったんだけど敵兵消えてなくね?
PC版か?

893 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:21:39.91 ID:K0cStdrZ.net
ホールドアップ兵だからじゃね

894 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:36:45.21 ID:ylhSpXIh+
立ってると消えない

895 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:29:55.51 ID:FcZJ0Q/U.net
ホールドアップ兵はPC版でも5人以上は消えるんだけどなぁ
どうなってんだろ

896 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:32:34.61 ID:qbl6Ks0d.net
>>892
PCだろうがPS3だろうが関係ないよ
ゲーム内容はすべて統一

897 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 18:44:40.01 ID:os0+3GE0.net
ジャメヴミッションの最初の12人は無力化しても消えないよ

898 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 19:00:09.65 ID:ylhSpXIh+
あ、ジャメヴじゃね?ちょうど12人だし

899 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 19:09:50.60 ID:dYfrHUq+.net
しかしfoxエンジンってすごく質感いいときとテカテカなときで差が激しいな
p.t.の最後のムービーもグラフィックはすごいけど顔が作り物ですって感じだし
皮膚関係弱いのかな

900 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 19:19:33.18 ID:eSL4omJv.net
青空は凄い綺麗だったな

901 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 19:24:12.85 ID:ZB6WbR4e.net
そうそう
ps4の青空はめちゃくちゃ綺麗

902 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 19:37:19.24 ID:farFNdfI.net
P.Tのリサも遠くから見ればリアルでめっちゃ怖いけど
襲われた時はちょっとテカッてるなと思う

903 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 19:51:50.36 ID:ylhSpXIh+
久しぶりに目と指で鉄砲玉プレイしてたら車同士で正面衝突して死んだ兵士もキルカウントされる事を発見した

904 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 20:36:27.95 ID:NnrEDIvi.net
そんなグラいいかな?
本編の夜雨ならGTAや番犬のが全然綺麗だけど実写並に

905 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 20:38:13.36 ID:0VAnY8PG.net
植物のテクスチャに関してこだわりがあるんだろうか。サボテンにしても離れて見るとGTA5の方が本物っぽくて、GZのはビニルみたいだけど、近づくとGTAは写真みたいなテクスチャを貼り付けてるだけで粗さが目立つんだよね。

906 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 20:43:15.86 ID:NnrEDIvi.net
MGSもボカシ機能入れれば良いのに
なんか和ゲーってグラがくっきり過ぎて綺麗は綺麗だけど違和感ある

907 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 20:47:08.94 ID:BBWnRvtd.net
管制塔内の電源盤から電源落とせるのは知ってるけど
管制塔外のカメラなんかの電源落とす場所ある?

908 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 20:57:29.16 ID:ZHMJ4yEu.net
>>906
PC版にはリッチな被写界深度表現付くけどPS4版は弱いね
GTA4はFPSモードにしたらPC版のMGSと似た様な効果が付くのが分かる
でもPC版のExtraの効果はきつすぎてゲームには不向きだわ
完全にムービー向き

909 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:01:24.86 ID:4oUmcwDJ.net
>>899
皮膚下での反射を考慮してるように見えない

910 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:06:55.58 ID:PPOUi7Hc.net
被写界深度きついの嫌いだわ
無双みたいにオプションでいじれるんならいいけど

911 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:20:00.78 ID:qo+RFNeg.net
PCとかPS4買ってもPS3と同じ体験しかできないってなんなんだろうな

912 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:25:29.59 ID:PPOUi7Hc.net
悪平等だよな

913 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:35:08.72 ID:ylhSpXIh+
まぁ愚痴はPCスレでやってくれ

914 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:28:33.16 ID:+JE8MQV8.net
神ゲーの宿命

915 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:29:00.72 ID:dYfrHUq+.net
縦マルチだから仕方ない

916 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:30:56.06 ID:xwJA/3Jh.net
青空綺麗なんだから今度は夜空を綺麗にしてほしい
星や月をめっちゃ綺麗にしてくれたら歩いてて楽しそう

917 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:33:17.26 ID:NnrEDIvi.net
もしほんとにそうだとしたらコジプロとソニーは頭狂ってるな

918 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:37:06.24 ID:mm/H49ar.net
何でそこでソニーが出てくんだよ

919 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:57:36.66 ID:qbl6Ks0d.net
>>918
頭狂ってるからそっとしときな

920 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 21:59:12.51 ID:NoqpltuP.net
>>867
てか、スナイパー援護的なバディなら
自分より到着速度遅かったらかったるいだろ

921 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:05:43.19 ID:K0BqExQl.net
TPPはいくらなんでもSFすぎだろ
ホログラム ステルス迷彩 ワームホール 天候変える装置
どうなってんだよこの世界の科学力はw
ワームホールとか使い用によっちゃ核兵器より凶悪だろ

922 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:12:11.68 ID:ylhSpXIh+
ワームホールって初めて聞いた

923 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:08:25.16 ID:t7JJ2okG.net
SF以前にゲームですし

924 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:18:12.43 ID:QDlyPuPV.net
ゲームだから堅苦しくならずネタも入れていく

なお少年兵の映像をゲームだからと貸してもらえなかったらキレる模様

925 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:19:19.75 ID:ZtzCknEl.net
多分MG1からは愛国者たちが情報統制したって設定にすればいくらでも超技術出せるはず
月光も出してほしいわ

926 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:20:37.17 ID:0a7r09Em.net
>>877
もうすぐ来るな(確信)

927 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:26:56.24 ID:c8Zqn4EA.net
小島秀夫 @Kojima_Hideo
アフリカ上空で休憩。
https://pbs.twimg.com/media/B7DvkM0CUAAsGnG.jpg

928 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:29:01.32 ID:9MY/Q7+j.net
今やってるミッションインポッシブルのトムクルーズがTPPのスネークにそっくりだわ
ゴーグルにスカーフ

929 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:29:50.24 ID:5EqAApmD.net
http://www.dreamlandstore.net/pre-ordine/metal-gear-solid-v-the-phantom-painaction-figure-micro-yamaguchi-revol-mini-rm-012-venom-snake-13-cm-detail.html
イタリア?の通販サイトからのバレでリボルテックのV蛇の発売月が6月らしい
多分限定版の同梱アイテムにもなるだろうからMGSV自体の発売日も…

930 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:33:50.16 ID:k+ZtV3Qg.net
どんだけ待たせんだよ無能集団が

931 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:34:07.85 ID:PQ2JJeuB.net
フィギュアから発売日考察しても意味無いってクワイエットのフィギュアの件で学習しようよ…

932 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:34:40.98 ID:dYfrHUq+.net
もう発売日ネタ秋田よ

933 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:45:28.51 ID:vR3R/+Mo.net
トレーラーからどれだけ劣化するかの作業に今は取りかかってる訳か
あれだけ小島が60fps言ってるから
クオリティ下げてもそこだけは死守しそうだけど

934 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:48:43.23 ID:ylhSpXIh+
発売日なんか小島の方が知りたいだろうに

935 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:47:15.40 ID:qO4tcvxK.net
トレーラーは開発環境のpc版のだろうから劣化はしょうがない

936 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:52:17.07 ID:vR3R/+Mo.net
MGS4のメイキングの時も結局技術的な問題で妥協してたっぽいしな
今回はどうなるだろ

937 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:04:43.98 ID:5EqAApmD.net
>>931
流石に主役のフィギュアの発売とゲーム自体の発売が離れすぎるってことはしないと思うんだよねえ
ライジングやGZの流れでスネークの立体物同梱版出るのは既定路線だろうし
PA改クワイエットにしたって、5月までにゲーム出るか怪しいとはいえ実際に活躍が見れるのは数カ月後!とかするとは思えないな

938 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:05:36.35 ID:9nGJizia.net
MGS4のメイキングは酷かったなぁ
ずっと言い訳聞いてる様な感じだったわ

939 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:09:32.54 ID:4abevJzX.net
MGS4が他と比べて一つグレードの落ちる作品と感じるのはそういった妥協とかが多いからなのかな

940 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:12:13.80 ID:qbl6Ks0d.net
それ以前の問題だろ
章ごとのインスコやムービーの多さ、つまんねえストーキング

941 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:18:46.71 ID:PQ2JJeuB.net
>>937
それをやっちゃうのがKONAMI

942 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:23:15.01 ID:dYfrHUq+.net
まだ章ごとインスト言ってる奴いんのか

943 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:26:26.56 ID:qbl6Ks0d.net
>>942
事実だろ

944 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:33:33.87 ID:ylhSpXIh+
もう7年も前に発売したゲームに何を言ってるんだって話よ

945 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:28:52.69 ID:qO4tcvxK.net
まあ最初にまるごとインストールできるようになったのは最近の方だから知らない奴のほうが多いだろ

946 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:29:40.97 ID:9nGJizia.net
章ごとインストってとんでもない問題抱えたまんま
更に全くその事に触れず発売してんなよって話でしょ
しかもパッチ来たのも何年後だよっていうね・・・

947 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:36:28.43 ID:4abevJzX.net
章ごとインストール嫌いじゃなかったけどな
ただAct4から5に移るときには煩わしく感じた

948 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:37:49.15 ID:RB3sX0YV.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20141216100/SS/028.jpg
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20141216100/SS/030.jpg
http://www.4gamer.net/games/220/G022042/20140918047/SS/014.jpg
http://www.4gamer.net/games/220/G022042/20140918047/SS/018.jpg
http://www.4gamer.net/games/220/G022042/20140918047/SS/030.jpg
http://www.4gamer.net/games/220/G022042/20140918047/SS/032.jpg
これ見てるとほんとショボいよなあ
PC版ですらショボい

でもクオリティあげようとすると更にリリース遅くなるし
もう次回作は絶対に現世代機専用で作れよ

949 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:50:20.82 ID:ylhSpXIh+
一世代につき多くて二個しか出せてないんだから大丈夫だろ

950 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:44:03.31 ID:ly+wOU2+.net
そんな仕様だった4の時にBDじゃ足りないみたいな事言ってたのもフカシすぎ
しかも実際は非圧縮音声が容量取ってただけだし

951 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:50:03.92 ID:PPOUi7Hc.net
章ごとインストールってどこのレビュー媒体も触れてなかったよな?
コジプロが圧力かけてたのかな?

952 :なまえをいれてください:2015/01/11(日) 23:53:22.84 ID:ylhSpXIh+
ぶっちゃけ章毎インストの何がいけないのか分からん
そんなに時間無いのか何なのか

総レス数 1058
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200