2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part154【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:32:51.82 ID:Y7g4Mpl/.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XBOXONE XBOX360 STEAM
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

■METAL GEAR SOLID V:GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XBOXONE版 9月4日配信 STEAM版 12月18日配信)
PS3/PS4 梱包版 2,839円 DL版 2,362円
XBOX360 梱包版 2,839円 DL版 2,477円
XBOXONE DL版 2,477円
STEAM DL版 2,362円

■METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN
2015年発売予定
価格:未定

前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part152【GZ/TPP】(実質part153)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419435530/

487 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 05:32:33.65 ID:i9xOiCRd.net
やっぱニコ生とかYouTuberのファンって頭弱いんだなと思える文章

488 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 05:33:27.50 ID:crmLgoIs.net
売名死ね

489 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 05:35:21.28 ID:+eyikiv8.net
いいからだまってコレコレ見ろって言ってんの!

490 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 06:42:04.79 ID:TiLMnrb7.net
こんな売名はどうでもいいし
LAノワールみたいなクソゲーはMGS5の足元にも及ばないのは確か

491 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 07:11:52.73 ID:nR4lhXbn.net
横からだけどコレコレのエロイプミリオネアはくっそ面白かったわ
MGS3の無線<コレコレのエロイプ

女声でキモいおっさん釣って遊ぶ放送
ググれば無料で見れるしおすすめ

492 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 07:16:21.51 ID:9Tf042Sp.net
ステマ

493 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 07:16:56.78 ID:+eyikiv8.net
最初は売名なんかするつもりなかったんだけどな 書いてるうちに「あ どうせここでコレコレの話しするなら紹介しとこ」って思って話が大きくなった
俺がその話聞いたときは素直に、発売日近いなーって思ったし

494 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 07:19:48.36 ID:jluftkbv.net
そんな事いいからMGSVについて話そうぜ

MGSVって何かに似てるなぁって思ったらMGS2に似てるんだ
タンカー編→GZ
プラント編→TPP

495 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 07:24:40.69 ID:nR4lhXbn.net
TPPのスネークはグレイフォックスだから
最初のコードネームがスネークで後にサイボーグ忍者になる雷電とも共通しとるね

496 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 07:36:59.58 ID:w1Gripkv.net
>>494
3も同じ構成だよ

497 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 08:10:43.04 ID:Js2SbWP8.net
そう思うと4だけ変な構成だな

498 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 08:19:03.07 ID:I9qUuu3r.net
MGS2のタンカー編からの2年間の潜伏期間
MGS3のバーチャス・ミッション失敗からの少しの期間
この程度なら分かるが、MGS5の9年間の昏睡?はどういう事なんだろ 植物状態でもなさそうだったけど

>>495
TPP(1984)のスネークがグレイ・フォックスなら、MGS1(21年後)での年齢やローデシア戦争はどう解釈すればいいんだ

499 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 08:50:21.90 ID:TiLMnrb7.net
https://www.youtube.com/watch?&v=3xu2hWlUArE#t=58
カズがスネーク越しにこっちを見てそいつは?と尋ねてるシーン
このときのカメラは横たわった状態の一人称視点
http://youtu.be/3xu2hWlUArE?t=4m48s
目覚めたシーンもまた一人称視点
これらは同一人物で同じヘリに搭乗していたメディックから見た視点である

500 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 09:29:33.00 ID:nnlLG2QD.net
>>499
ただ単にチコなだけだろ

501 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 09:40:10.78 ID:I9qUuu3r.net
>>499
下の1人称視点はスネークだろうね u'd like to know how long - 9 yearsって聞かされてるし
上の1人称が同一人物なら「実はメディックが9年昏睡してました」状態になるけど、
普通に最初はメディック視点で次はスネーク視点って事だと思うんだけど

502 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 09:50:51.39 ID:HM6KY/uQ.net
ていうか本当にメディックがストーリーに関わってくるのかミスリードの可能性はないの?

503 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 09:54:53.13 ID:yK1x6Vhg.net
>>436
GZでも壁に叩き付けるとコンクリート削れてたりするしな

504 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 09:56:46.90 ID:sTpLCLdX.net
もしかしてパスがクワイエットなんじゃね?

505 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 09:57:05.59 ID:ppvLgykm.net
今作からファンタジー路線なのが残念
角伸びたりしっぽ伸びたりするらしいし

506 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 10:02:20.75 ID:I9qUuu3r.net
>>504
パスいつの間に黒染め+豊胸+骨延長手術したんだ

507 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 10:35:38.05 ID:crmLgoIs.net
ESPだのサイコマンティスだの胡散臭いナノマシーンだの十分ファンタジックだったがな

508 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 10:59:25.48 ID:vUR6EZks.net
メディックって病院の包帯男じゃないの?

509 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 11:02:17.89 ID:I9qUuu3r.net
ESPでメタルギアを操ったり超人的な動きをするのは正史じゃないから
サイコマンティスの空中浮遊も相手の精神に干渉して錯覚させてるだけかも
燃えるユニコーンとの銃撃戦は夢オチであってくれ

510 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 11:13:26.00 ID:ppvLgykm.net
そういえばフォーチュンのネタばらしも残念だったな
元々そういうシリーズだと言われればそうかもしれないが

511 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 11:19:59.32 ID:nR4lhXbn.net
後ろに侵入者がいる!のおっさんがRAY作って
フォーチュンはそいつの娘
ミサイルが攻撃できないように設計されてるのは当たり前なんだよなあ〜

512 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 11:44:01.21 ID:2DPZf+wN.net
確かフォーチュンって色黒だったよな。
それが今作にでかく影響してくるはず。

513 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 11:55:31.26 ID:3XLSKhRS.net
オメガキャンプ到着時にカズがブランクがあるとは思えんって言うけど、PWからGZの間は1年だろ?スネークにブランクなんてあるのか?

514 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 11:56:30.66 ID:I9qUuu3r.net
あのおっさんが作ったというより司令官なんだよなぁ
そもそもあんなミサイルが娘に向けられるって想像出来るかっつー話

515 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 11:59:13.26 ID:HM6KY/uQ.net
オプスってなんだかんだで割と重要な話だよね
FOXHOUND部隊成立もやってるしアウターヘブン創立のきっかけだし
ヌルを完全に一発屋って事にしとけば問題無いはず
監修したのって確か小島じゃないんだよなだから外伝扱いで細かいとこはパラレルでというのを今思い出した

516 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 12:07:32.02 ID:Js2SbWP8.net
>>513
一年は十分なブランクなのかな
傭兵的には

517 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 12:17:00.67 ID:ppvLgykm.net
そうすると1年ブランクで1回出勤したあと9年昏睡ってほぼ10年間なにもやってないんだけど、これ脚本的に大丈夫なの?

518 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 12:18:06.43 ID:vUR6EZks.net
>>513
あれはユーザーに向けた演出じゃないかな?久しぶりのメタルギアだよ!っていう

519 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 12:18:42.19 ID:HM6KY/uQ.net
PW事件で第一線から退いたんでしょ
あの時点でもう40くらいなわけだしあれだけ部隊がデカくなりゃ自分は動く必要ないしな
ただパスは恨みもってる奴もいるだろうしチコもスネークに懐いてるからとかそんな感じで自分が行くことにしたんじゃね
あと部下達も基本ドンパチ派ばっかでスニーキング出来るのが少なかったとか

520 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 12:23:41.01 ID:2DPZf+wN.net
もはや3の時の輝かしさはないな。5のスネークは。

あ〜あ、5なんていいから3のリメイクやりて〜

521 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 12:48:54.84 ID:nnFUbTy7.net
単独潜入が久しぶりってことじゃないの
部下達がいるのにわざわざ危険を犯すこともないしね
pw開始時より前から軍隊持ってるわけだし

522 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 12:55:29.16 ID:HnulHQqL.net
>>520
HDか3DSやればいいんじゃねーの

523 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 13:15:46.05 ID:Rji6RUXn.net
サムおじさんは組織のボスに就任したがバリバリ現役で潜入やってるぞ

524 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 13:28:36.27 ID:Js2SbWP8.net
3のビッグボスってあんた若造じゃないの

525 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 15:37:36.76 ID:gGQC5DCH.net
CQCもできねー部下を操作して潜入したいんだけどな。

526 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 16:11:47.93 ID:xqb4RwJv.net
OPSやれよ

527 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 16:22:15.94 ID:2mQwQBPy.net
>>513
74から74になってるけど実際一年もないよ

528 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 16:22:41.41 ID:2mQwQBPy.net
74から75

529 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 18:26:03.50 ID:jluftkbv.net
THE BOSSみたくああやって分解出来るようになりたいな

530 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 18:40:48.71 ID:DYHY2JpK.net
ビッグボスも武器分解は出来るってカズのテープで言ってたな

531 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 18:46:38.85 ID:w1Gripkv.net
>>523
あれ殆ど別ゲーじゃねーかw

532 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 18:59:41.60 ID:DYHY2JpK.net
>>523
「俺を誰だと思っている?」ってサムの台詞クソカッコ良いんだよなぁ
スプセルはMGSと同じで敵兵1人1人を感じられるのが好き
戦闘か潜入かが中途半端な部分もあるけど、本来の工作員+特殊部隊ってああいうもんかね

533 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:05:55.15 ID:CxUztkqr.net
今回の重装兵って何装備してるの?

534 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:11:42.19 ID:jI70RkKT.net
操作性悪いねほんとに

535 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:14:55.59 ID:m+ptDIrD.net
フィギアができる時点でこのゲームの作りこみの深さがわかる

536 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:15:01.42 ID:nnlLG2QD.net
慣れろって何回言えばry)

537 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:29:44.83 ID:yXf2agpX.net
PW好きだったから強い兵士スカウトして育ててマザーベース広げるのが楽しみだわ
招待したり攻めたり出来るみたいだしcoopも楽しみだわ

538 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:32:25.91 ID:hpF9SuCT.net
>>534
悪いよな
歴代最低かも

539 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:33:53.14 ID:nnFUbTy7.net
coopは確定じゃない

540 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:38:25.37 ID:m+ptDIrD.net
歴代最高の販売本数は間違いないな

541 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:39:59.95 ID:yXf2agpX.net
>>539
え?そうだったのか
MGOとは別個で本編でオンライン要素あるって見たような気がしたから勝手に思い込んでたわ

542 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:41:08.86 ID:Zf4kMLGF.net
MGOのPVでスネークがクワイエットと同じ能力?使ってたけどあれは特殊なものではなくて開発技術があれば誰でも使えるものってことなのか?

543 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:41:21.28 ID:ppvLgykm.net
メタスコア70点台だし、操作性は改善してほしいよな

544 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:46:38.75 ID:hof3bc2K.net
>>542
あれは仲間と同時に設置しないと使えないっぽいよ
PWのパチンコみたいなもん

545 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:50:16.86 ID:DYHY2JpK.net
操作性というか、動きの質感はかなり好き
操作もカメラと姿勢変化以外は及第点…PW基準にしては。

>>533
とりあえず防弾ヘルメット?

546 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:53:19.28 ID:w1Gripkv.net
もういいって操作性の話は毎日繰り返してどうするんだよ
どうせアンチが見ざる聞かざるで盲目的に操作性悪いって言い続けてるだけなのに反論したとこでしゃーないんだからしかとしろよ
ただ一言いいたい
慣れろ

547 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:04:25.40 ID:I3oqohnI.net
いや具体的に書いてる人も居るだろ。十字キーとL1R1の機能を交換した方がみたいにさ
まぁ一部本当にアンチが書き込んでる事もあるけど、「どうせアンチが言い続けてるだけ」と根拠も無く決め付けるとかどっちが盲目的なんだよ

548 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:07:33.77 ID:Zf4kMLGF.net
>>544
なるほど 二人必要とはいえ他の人も使える技術なのか
クワイエットはそれを一人で使えるってわけね
この能力の弱点とかデメリットが何か気になってきたわ

549 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:12:46.19 ID:WfVXjktC.net
壁張り付きの仕様だけはなんとしても改善しろ小島

550 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:16:09.57 ID:KpmRprqY.net
なんとしてでも変えて欲しいならこんなとこに書きこんでないでコナミにメールしろよ

551 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:18:24.50 ID:w1Gripkv.net
>>547
そういう建設的な話してる奴ならまだいいんだよ
でも今のは明らかな単発自演アンチだよね
あんまり関係無いがMGSの操作性が悪いのは今に始まった事じゃない
4の操作は俺にはあんまり合わなかったけど慣れるまでやったし実際ゲームなんてそんなもんだと思ってる
壁張り付きも同様
ダイソン並の壁は改善されてるってTPPのデモプレイで言ってるのにそれを知らないのかずっと言い付けてる奴ら
ちゃんと自分で努力して解決しようとしたのか問い詰めたい

552 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:19:19.95 ID:WfVXjktC.net
>>550
いくらでもしてるわ

553 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:25:42.79 ID:rjxJ2/JY.net
カイルクーパーの動画は本物なの?フェイクなの?

554 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:26:18.53 ID:d5lUkEjU.net
さてさて操作の話は置いといて!
お決まりの発売日予想しようじゃないかw

555 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:34:47.42 ID:DYHY2JpK.net
>>542
MGOのやつはテレポート
クワイエットは姿を消すだけ?(+亜音速移動)

556 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:37:07.19 ID:vZFKb72s.net
銃を持ち替えるアクションと銃持ちながら移動出来るようにしてくれ
後、歩きモーションの改善、リロードモーションの改善
これもやれ
マザーベースの歩きモーションも替えろダサすぎる

557 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:38:36.32 ID:nnlLG2QD.net
だから慣れろと何回言ったら分かるんや無能低能

558 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:46:48.53 ID:vZFKb72s.net
モーションなんかは慣れない
見るたびにげんなりする

559 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:49:18.61 ID:iqLe+k8A.net
そ、そ、操作性悪いね

560 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:49:54.65 ID:VQCBJ92G.net
そんな事より少年兵の基地襲撃とかあるんかな…心が痛むな
今作かなり内容が重くなるんだろ?罪悪感で心が一杯になりそうだ

561 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:49:59.80 ID:qHlLreCJ.net
操作性悪いと言われる事に慣れれば平和じゃね?

562 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:50:08.47 ID:I3oqohnI.net
何を基準にして、基準と比べてどうなってるからダサいのか言わないと誰も共感できないと思う

563 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:54:08.32 ID:m+ptDIrD.net
アンチが現実逃避するのも無理はないレベルのゲーム

564 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:56:21.62 ID:nR4lhXbn.net
3までは主観移動できない等の操作性の悪さは
潜入任務だから銃が強くなり過ぎないようにするためバランスのためとか言ってたんだよな
許すな

565 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:01:16.97 ID:JRJ7IHmn.net
移動中の装備変更は、
右手の親指で移動しながら、左手の親指で変更してるな

566 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:04:59.62 ID:vZFKb72s.net
ゴーストリコン、スプセル、ギアーズ辺りと比べたら少し操作性悪い気はするけど気になるほど悪いとは思わない
カバーをボタンに割り当ててくれたら操作性には文句ない
エイム操作とかは洋ゲーと比べても遜色ないし

567 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:07:20.83 ID:I3oqohnI.net
壁に隣接してる時にボタン押したら壁張り付きだと嬉しいけど
ボタン押したら近くの壁に移動して隠れるタイプのはむしろやめて欲しいと思ってる
どの壁の、どの部分に張り付くかまで自分で操作させて欲しいから

568 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:07:33.02 ID:vZFKb72s.net
十字キーと左スティック入れ替えた純正のDS4作ればいいのに作らないのはソニーのプライドなんかね?
入れ替えるだけで神コントローラになるのに

569 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:08:29.04 ID:vZFKb72s.net
>>567
それはカメラ操作で慣れれば良いだけだから問題ないとおもう

570 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:22:10.19 ID:DYHY2JpK.net
デュアルショック以上のコントローラを知らない

571 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:25:11.90 ID:iqLe+k8A.net
MGS4見たいに△で張り付きが神
ゲームとはオートマになればなるほどゴミ化する
今はもう生ゴミ一歩手前

572 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:26:51.80 ID:nR4lhXbn.net
3までの壁に押し付けると誤爆するのは最悪だった

573 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:44:19.30 ID:I3oqohnI.net
>>569
スマンがカメラ操作で慣れるの意味が分からない
カメラをどう動かしても、『近くの壁に張り付く』という部分は変わらないと思うんだけど

574 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:48:00.68 ID:vZFKb72s.net
>>573
いや普通はカメラで真ん中に捉えてる角とか壁に優先的にカバーで吸い付くもんでしょ
スティックでカバー位置決めれるのもあるけど

575 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:54:39.18 ID:nR4lhXbn.net
ヘリ呼ぶ時の操作めんどくさくね?

航空写真切り替えとかセレクトあたりの別のボタンにして
□ボタンでマップからマーキングの要領でランディングゾーン選ばせろや!!!

576 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 21:55:25.94 ID:uAdF0ix+.net
>>560
そんなのすぐに忘れるさ〜

577 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:16:20.31 ID:W2GU6aWk.net
>>568
いわゆるモンハン持ちが出来なくなるので却下

578 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:18:15.59 ID:Rji6RUXn.net
>>547
双眼鏡の重要性が分かってないよ そいつは
優先順位的に考えて使用頻度が高いのは双眼鏡だからL2に双眼鏡持ってくるのは妥当

L2L1武器代えガチャガチャはそこまで快適だったかね? MGO厨は盲信的にこれに拘ってるようだがなw

579 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:23:32.54 ID:I3oqohnI.net
>>574
あぁなるほど分かった。でもちょっと俺のイメージとは違うっぽい
俺の中では、壁に張り付く事自体はボタン操作で良いんだけど、カメラがどこを向いているという問題じゃなくて
自動で壁に移動するという機能は求めてないんだ

なんというか、移動はスティック・機能はボタンという認識なので、壁への移動まではスティックを使って、自分の思い通りにキャラを動かしたい

580 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:24:45.34 ID:FjpliwB7.net
>>578
使用頻度というより移動しながら操作する場合どっちがいいかで話してた
双眼鏡は装備する瞬間だけなら立ち止まっても困らない場合が多い
武器変更は移動しながらもできたほうがいい
今までのL2でアイテム切り替える操作に慣れてるとかではなくね

581 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:29:27.30 ID:I3oqohnI.net
>>578
確かに今作は特に双眼鏡は重要だと思う。特にGZ初プレイ時は双眼鏡にとても助けられた
さっき書いたのは、理屈がちゃんとあるよという例で出したので、誤解を恐れずに言うけどそれが正しいかどうかは関係なかった

でもMGOは殆どやった事ないけど、L2R2武器代えは本編では割と快適だったよ
その間、時間は止まってても止まってなくても良い。PWは止まってなかったしね
ただ、じゃあ双眼鏡はどうするんだとなるんだけど、個人的には良い方法は思い浮かばないね
というか、あちらを立てればこちらが立たずという感じ

582 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:35:55.67 ID:fIMf70bSx
走りながら装備変えられない人達多すぎない?

583 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:35:28.12 ID:Rji6RUXn.net
俺がいいたかったのは
優先順位 双眼鏡>>>>>>>>>>>暗視ゴーグル

双眼鏡を十時にしろとかいってたからな

584 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:37:14.56 ID:MGgCinYu.net
双眼鏡なら別に移動したまま使わないから十字キーでいいと思うんだがな
押しっぱじゃなくてスイッチ式にしたら楽でいいと思うし

585 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:38:11.99 ID:Rji6RUXn.net
戦闘はMGS4と違ってカバーしながらの戦闘が主体だし
移動替えはそこまで必要ないと感じた 遮蔽物に隠れて代えればいいだけだし
ギアーズ知ってるユーザーなら違和感ないと思う

586 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:43:48.91 ID:fIMf70bSx
まぁ元々戦うようなゲームじゃなかったけどねボス戦以外

587 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 22:42:05.92 ID:98eZBgds.net
GTAのロール選択みたいに使いたい武器と違う武器装備しちゃう仕様になるよりかは

総レス数 1058
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200