2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part151【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:26:13.59 ID:Bxp70t6j.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XboxOne Xbox360
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

●GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XboxOne版のみ9月4日配信)
PS4/3  梱包版2,839円、DL版2,362円
Xbox360 梱包版2,839円、DL版2,477円
XboxOne DL版2,477円

●THE PHANTOM PAIN
2015年発売予定
価格:未定

前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part150【GZ/TPP】 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418270622/

199 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:15:35.45 ID:IAavN9ry.net
MGS2とかMGS3くらいのストーリーの面白さ・深さを期待してる

200 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:18:29.41 ID:uBxRC+iC.net
>>197
確か過去作品で、70年に設立したって設定になってなかったっけ。
現にPWの時点では既に設立されたことになってる。

それと、ソリッドはビッグボスと面識あるよ。普通に。さすがに新米といえど
自分のボスの顔くらい分かるだろwまして軍なんだから。

201 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:22:31.76 ID:4LuL+JWN.net
>>196
左はウィッチャー3?シャドウ・オブ・モルドール?
右端はアンチャ4だよね。

右から2番目は分からん
the Year of PlayStationか。頑張って出してほしいものだ

202 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:24:52.78 ID:Z0RGpnA2.net
詳しいこと忘れたけどキャンベルが副司令官だったような気がするから
ビッグボスとソリッドが対面してない可能性もなくはないな

203 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:31:50.37 ID:4LuL+JWN.net
>>200
70年か。中々古い部隊なんだな
FOX→MSF→D.D→OUTER HEAVEN→FOX HOUNDって順番か?

面識というか、ボスはソリッドに教官としてトレーニングとかしてたのかなって

204 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:32:40.97 ID:/MHLQPp7.net
>>201
左からウィッチャー3のゲラルド、TPPのスネーク、バットマンアーカムナイトのハーレークィン、アンチャ4のネイトだね
これが発売順ならいいのにな…

205 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:34:08.95 ID:uBxRC+iC.net
>>203
アウターヘブンは組織というか基地の名前な気がするけどな。いや、一応組織か。
あと、FOXHOUNDとアウターヘブンの順番が逆だということと、ザンジバーランドが省かれてるw
まぁザンジバーランドは国の名前であって、そういう特殊部隊がある訳ではないが・・・

206 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:34:49.85 ID:heHrNIFw.net
前作微妙ゲーと聞いたがウィッチャー3って海外でそんな期待されてんのか

207 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:49:37.96 ID:4LuL+JWN.net
>>205
FHとOH逆だったか。ザンジバーランドはバチカン市国みたいなもんかと。

>>206
日本でもウィッチャースレ盛り上がってない?
「また延期か…クソゲーの法則やめろ」ってのは散見するがw

208 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:53:59.18 ID:hTYdfM4f.net
対空機関砲に付いてるレドームみたいなのってなんなん?

209 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:55:48.32 ID:R9LicuS8.net
みんな俺の言ったFFマップの広さ10時間信じすぎだぞ!
TGSのPVのマップが車なしで端から端まで1時間、その10倍が本編になります。だから10時間って言ったまでで
ぶっちゃけスニーキングのMGSシリーズは広さよりも高低差を重視してほしい。建物の陰に隠れててマーキング出来なかった敵とか鉢合わせるとビックリだもんね!
ファンタジーのマップとは違いますわ

210 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:00:32.23 ID:0Y0xfVHP.net
高低差大事

211 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:01:20.30 ID:EYjEBLp/.net
オープンワールドに高低差求めるなよ

212 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:03:45.37 ID:3Jzp3D16.net
>>209
でもFFのプロモすごかったよ
草原あるし街もあるしガソリンスタンドあるし
ガソリンスタンドあるし

213 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:10:38.95 ID:77lr4VlP9
>>211
初期PVから高低差アピールしてるよ

214 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:07:31.19 ID:4SfimFLi.net
>>208
マジレスすると火器管制装置だよ
つまり、レーダーで目標を捉え、コンピューターで弾道計算して射撃する装置
ちなみに敵味方識別はできない。射程も短いので、基地を守る自衛装備としては本当に最後の最後の兵器だな

215 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:09:38.47 ID:heHrNIFw.net
ガソスタあっても車の燃料って概念なきゃハリボテ
車がメイン要素のGTAでも爆発するオブジャクトでしかなかったし

216 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:11:24.37 ID:R9LicuS8.net
>>210
それだよね!
ぶっちゃけ廃墟ビルからスナイパーが狙ってたらゾクゾクするよなww
>>211
オープンワールドでもゲーム性によってじゃない?FFはファンタジーで広大な世界観見せるために本当に広いマップが必要(ビジュアル的に)しかしMGSは背景の奥行きは大事だけど、潜入するドキドキ感が重要。だから高低差によって見える見えないが潜入の楽しさになる

217 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:14:12.92 ID:rXLhLp5u.net
>>30
綺麗なだけ、で終わりだろうな。残念

218 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:14:13.98 ID:heHrNIFw.net
>>211
アーカムシティやってないのか?
あれ高低差なかったら狭いだけの微妙ゲーになるぞ

219 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:16:14.81 ID:tgFQW04y.net
MGSのオープンワールドは本当に潜入しかできなさそう
まあMGSにそれ以外のものは求めていないが
基地がいっぱいあってひたすら潜入し続けるんだなあと思うとね

220 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:17:01.65 ID:Wc3EBlTi.net
高低差というか建物への侵入がしたい
多分あるとは思うんだけど今のところその気配が微塵も感じられないから不安なんだよな

221 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:20:01.51 ID:4LuL+JWN.net
>>208
マザーベース甲板のやつだよね?
普通にレーダードームだと思う。

222 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:21:06.57 ID:hTYdfM4f.net
>>214
ほー!勉強になった!ありがとう。

223 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:26:21.29 ID:cwLAB6b9.net
建物の方が潜入してる感があるよな

224 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:36:29.60 ID:77lr4VlP9
>>214
今年で一番勉強になった

225 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:29:54.02 ID:4LuL+JWN.net
>>220
俺もこれが気になる
基地もいいんだけど、家屋の中に入りたい…

226 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:34:16.40 ID:3Jzp3D16.net
屋外もゆっくり景色を見て回るのも難しそうだよね
いたるところに兵士がいるんでしょ

227 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:37:37.88 ID:Z0RGpnA2.net
ジャングルマップデモに白いでかそうな建物映ってたけどあれは一体?

228 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:42:14.26 ID:gsZkLKHf.net
バイクはムービーにも出てるしゲームでも乗れるんだろうけどアフガンアフリカみたいな戦闘地域にバイクが置いてある状況って考えられない
フルトンじゃなくゼロから開発するんだろうか

229 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:51:55.03 ID:4LuL+JWN.net
>>228
どゆこと?運転中ただの的になるから?
まぁエヴァの超絶操縦テクの事もあるし、MGSの世界ではOKかもね

多分現地調達も出来そう

230 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:53:46.12 ID:Z0RGpnA2.net
観光はステルス迷彩でおk
バイクは出なさそうな予感がする

231 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:56:37.60 ID:/MHLQPp7.net
>>227
ミッションに関係ある重要拠点だと思う
アフガンデモで書類取りに行った敵拠点についてた凸マークがその白い建物にもついてたし
その凸マークはアフガンにもアフリカにも少なくとも9、8ヶ所あったから建物への潜入にも期待できるんじゃないかな
アフガンマップの凸マークの一つには大きめの建物あったし。もしかしたら倉庫かもしれんがw

232 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:00:43.12 ID:vWFgwewA.net
>>190
>>191
ドンマイ一般人の意見はこう
お前は異端児ってこと

233 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:29:46.86 ID:eAWbXPHQA
>>232
お前の執着心の方が…

234 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:09:43.15 ID:Rvmz5M2S.net
こういう健全な盛り上がりはいいねw

235 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:13:12.24 ID:n5GFzRLU.net
乗り物に戦車あるけど、ボス戦で戦車で無双できるのかな

236 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:18:15.64 ID:JPQdP8lc.net
待たせたなっ!

237 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:20:33.72 ID:JPQdP8lc.net
>>235
ある程度戦車無双したら戦車vsヘリ戦になるよ
ランボー2みたいなやつ

238 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:20:49.72 ID:Rvmz5M2S.net
今回ボス戦は気になるよな!
広大なオープンワールドでスナイパー戦をやりたいってコジカン言ってたし、クワイエットとスナイパー戦はありそうだよな

239 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:24:48.18 ID:n5GFzRLU.net
ボスをフルトン回収で味方に出来たら面白いと思う

240 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:28:06.76 ID:JPQdP8lc.net
スナイパー戦はあるだろっ
1、2、3、とあったので
4てあったっけ?
忘れてしまた

241 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:29:47.35 ID:JPQdP8lc.net
4でもあったな
ワンコビューティー戦で

242 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:30:44.21 ID:Rvmz5M2S.net
>>240
4はメカウルフ黒人と

243 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:31:24.68 ID:hdKUfTSW.net
2のスナイパー戦って何?

244 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:31:38.94 ID:X+5AG2pN.net
戦車でスナイパー戦か…熱いな

245 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:34:28.70 ID:WRfECs7w.net
>>236

910 :なまえをいれてください:2014/10/10(金) 20:39:54.44 ID:EjuGt5Cn.ne
偽りを生きる糞コテ
言葉を持たない歌手
小島を呪う少年
故郷を奪われたスレ住人
存在を否定されたゲーム

246 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:38:53.69 ID:WRfECs7w.net
>>239
強敵はスタミナキルして回収出来るかもね。
ボスの配分が人型多めか機械多めなのか気になる
PWは圧倒的に無人機戦多いのが不評といえば不評だったし。

MGS2はエマを助けてからスナイパーイベントあったね。後は爆弾のランプ破壊とか

247 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:39:23.91 ID:p83aDFJY.net
>>243
エマを守るやつとか?

248 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:42:01.97 ID:zd+z5oSQ.net
EXTREMEでエマを守るのはきつかったな

249 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:49:03.52 ID:eAWbXPHQA
あれタイミングが最初合わなくていつも2、3発はエマぶち抜いてたわ(´・_・`)

250 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:44:29.55 ID:JPQdP8lc.net
2周目のスナイプのときわざとエマ撃ったらエマヲタから叱られてしまたっ

251 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:45:38.26 ID:JPQdP8lc.net
あとわざと何度もスネークを撃ったら殺された・・・

252 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:47:43.17 ID:JPQdP8lc.net
そんときスネークはアメリカンジョークは通じないなとオモタ
悪ふざけでしたのに

253 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:51:14.10 ID:mR2+5Bv3.net
あったなアッ

254 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 00:51:14.81 ID:JPQdP8lc.net
イロコイのときにわざと撃ったときもそうだった
無線で寝言言ってるのに銃向けたら「やめとけ、お前に俺が撃てるのか?」と言ったので迷わず撃った
つーか何度撃っても死なないので麻酔銃で眠らせてポカポカ殴ってやった
そのあと殺されたけど・・・

255 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:01:02.59 ID:eAWbXPHQA
スネークは刀で刺し殺したなぁ
刺した後すぐガードすれば防げるし
そういえばメタルギアに出てくる刀って殆ど直刀だけどなんでだろう、ジャギるからなのかな切りにくそう

256 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:52:20.62 ID:X+5AG2pN.net
>>252
アメリカすぎるだろそのジョーク

257 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 01:19:47.37 ID:JPQdP8lc.net
イロコイだけにロシアンジョークじゃ失礼かなと思いアメリカンジョークにしたっ
ロシアンジョークならスティンガーを撃ってたっ

258 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:32:05.59 ID:nO7OoXzlf
スモーク焚いて飛び込み使ってジリジリと狙撃手に近づいていきたいねえ

259 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:51:00.02 ID:hdKUfTSW.net
まさか、スナイパー戦はプーヤンミッションとか冷めるからやめて欲しいわ

260 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:54:08.14 ID:mR2+5Bv3.net
150m先からダン君を打つ(ハートを)ミッション

261 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:55:42.11 ID:qChlMIu6.net
ジエンド戦は今やっても楽しいな

262 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 02:52:30.16 ID:WRfECs7w.net
クワイエットは狙撃だけじゃなく、格闘も強そうだし

プレイ動画で移動するシーンは土煙を上げてものすごいスピードで移動してるように見えるけど、
ヘリで帰還する場面を見てたら地面を蹴る度に30mくらい移動してて、それほど速くは感じなかった。

いずれにしろ、超人説/人外説/パーフェクトソルジャー説/ゲームだから説
どれが正しいのかね…
MGSのスナイパーが生きてた試しがないのも気になる

263 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:00:44.18 ID:eBQh/kl+.net
クワイエットがマッハパンチしたら頭蓋骨陥没しちゃうよ
雷電とタメ張れると思ふ

264 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:04:39.74 ID:WRfECs7w.net
クッソしょうもないレスで申し訳ないが、
ID:JPQdP8lc
ID:mR2+5Bv3
ID:X+5AG2pN

この3人端末3つ使った同一人物だろ…と思った

265 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:12:04.49 ID:bVMQZOFp.net
広大なマップということを宣伝してるけど
ミッションでは屋内に目的の何かがある場合の方が多いんだろうな。
外でステルスゲームっぽいことやるのって難しいしな。
捕虜とか機密文書は外にポンッっと置いてあったらおかしいし。ダン君は外だったけど…

266 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:15:08.04 ID:eBQh/kl+.net
GZもほとんどが外だったしね
屋内はパス救出くらいじゃなかったかな

267 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:34:46.43 ID:WRfECs7w.net
>>263
MGSシリーズ超人ランキングなら、

MGR雷電(jack the ripper)>ジ・エンド(全盛期)>MGRサムエル>MPOジーン

>MGS5クワイエット≧MGS4ヴァンプ≧MGS4雷電>MPOウルスラ≧MPOヌル(絶対兵士)≧MGS3ヴォルギン

>MGS2ヴァンプ>MGS3ザ・ペイン>MPOバイソン>MGS3ザ・フィアー>MGS2装置付きフォーチュン

>MGS1スナイパー・ウルフ≧MGS3ジ・エンド(老)>MGS3ザ・フューリー

≧MGS1バルカン・レイブン>MGS2ファットマン>MGS1サイコ・マンティス(測定不能)

パッと思いついただけだけど、こんな感じになりそう。
超人じゃないっぽいのと機械スーツっぽいのは除く。

それにしてもみんなザ・ペインを軽視し過ぎじゃないか?あいつかなり強いだろ

268 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:46:15.44 ID:eBQh/kl+.net
クワイエットは強さよりもおっぱいが気になる・・・
マッハで上下にゆれうごくおっぱい・・・
痛そう

269 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:40:17.25 ID:relMXWbk.net
スネークが病院で歩くムービーってどこにある?
探しても見つからないんだが

270 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 05:49:24.77 ID:SN+t4dFL.net
テンプレ見てどうぞ

271 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 06:35:08.55 ID:/i8mFcM5.net
ストーリーミッション、マザーベース、オンライン
メイン要素が3つもあるってすごすぎ
早くやりたいわこの神ゲー

272 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:51:04.85 ID:qChlMIu6.net
マザーベースがTGSのFoxEngineデモみたいな感じでカスタマイズできたら神ゲー

273 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:30:08.41 ID:eAWbXPHQA
>>267
フューリー宇宙服きて火炎放射器もったただのおっさんだったじゃん…

274 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:10:20.09 ID:uzcEbdDm.net
いつでんの?

275 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:10:49.75 ID:gLBDMV9f.net
それは出来ない仕様となっております

276 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:11:34.24 ID:jav4STB4.net
小島が2015と言ってたから速くても2016年夏だな

277 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:26:29.68 ID:eAWbXPHQA
>>272
これ出来る訳ないと思うがなんで出来ると思ってる人いるの?

278 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:49:54.94 ID:gLBDMV9f.net
新しい〜世界に誘う〜わっ♪


おっーえっえっえっえむお〜♪
えっえっえっえむお〜♪

279 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 12:18:26.07 ID:JPQdP8lc.net
来年の3月に出ると思いますよ
僕の勘は100%当たるんだぜっ

280 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:24:45.44 ID:hdKUfTSW.net
アホがまた何か言ってるな。まぁコテ付けてるから消えるけど

281 :(☆)ウンチスター:2014/12/21(日) 12:34:50.32 ID:JPQdP8lc.net
また3のように、ソリダス、リキッド、ソリッド、の蛇が出るのかなっ

282 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:35:40.79 ID:vWFgwewA.net
来年のTGSで発売日発表が妥当かな
でその頃には縦マルチのゲームは1つも無くなってて外人にハイハイめたるぎあ()ね、みたいな扱いを受ける

283 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:38:57.68 ID:mR2+5Bv3.net
想像で失望って虚しくないの

284 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:42:44.21 ID:bEpANM4k.net
勝手に発売日発表を期待して、勝手に裏切られたと思い込んでるからしょうがない。
大好きだった恋人でもフられたら恨んじゃうタイプだよ。
ここに書き込めばコジプロに届くと勘違いしちゃってんのサ。

285 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:04:26.43 ID:87uINLlq.net
過去レスみてたんだけど、この画像ってPVのどこにあるの?
http://i.imgur.com/U52FVHB.jpg

グラフィック凄くて感動したわ

286 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:42:02.38 ID:gLBDMV9f.net
そのシーンって秘蔵シーンなんでないっすよ

287 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:08:02.08 ID:tj3Ut++5.net
ゼッラァウ トゥゲッチュ ベッタリーブアイリューキィャ〜ン

ドンワナビーアボーイユーワナビーアメ〜ン

ユーワナシュテイアライブ
ベッタドゥワッユーキィャン
ソゥ!ビーレッ!ジャス!ビーレッ!(ンダ

288 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:08:36.83 ID:42bNOUPR.net
http://imgur.com/Zsqmgf5.jpg

289 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:09:01.42 ID:tj3Ut++5.net
ソゥ!ビーレッ!ジャス!ビーレッ!(ンダ

290 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:15:32.49 ID:mR2+5Bv3.net
実写もここまできたか

291 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:25:46.09 ID:9Y7/4gS3.net
>>285>>288
これは映画「ローンサバイバー」のワンシーンですな

みんな知らないだろうから映画通の俺が答えさせていただきました^^

292 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:30:38.95 ID:87uINLlq.net
>>291
ありがとう
調べたら、アフガンで実際にあったsealsの作戦を映画化したやつなんだな

スレチすまそ

293 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:44:33.10 ID:/we+4vbO.net
>>282
いやもう以前からそういう扱いだよ?

294 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:47:47.63 ID:WRfECs7w.net
Lone Survivor(2013:USA)
特殊部隊Navy Sealsによる、アフガニスタンにおけるタリバン指導者暗殺作戦中に起きた悲劇を映画化

巷の評価はワリと高いんだね。
製作期間からしてTPPが影響を受けた可能性は低いか。

295 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:53:12.91 ID:Rvmz5M2S.net
アホが偽画像作ってかまって欲しいだけだろ。
相手すんなよ

296 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:08:31.16 ID:WRfECs7w.net
未来を謀られた策士 - カズヒラ・ミラー
A Visionary robbed of his Future(未来を強奪された参謀)

言葉を持たない狙撃手 - クワイエット
A Sniper deprived of her Words(言葉を奪われた狙撃手)deprive=奪う,取り去る

運命を呪う少年兵 - イーライ
A Youth who Curses his Fate(運命を呪う少年)youth=青年,未熟者

素顔を消し去った亡者 - スカルフェイス
A Ghost without a Past(過去のない亡霊)

自我を手に入れたギーク - エメリッヒ  geek=オタク
A Technocrat who Stands his Ground(立ち上がった技術者)

偽りを生きる好敵手 - オセロット
A Rival living a Lie(偽りを生きる好敵手)

故郷を奪われた賢人 - コード・トーカー  code=暗号,規則 talker=話し手,伝え手
A Wise Man denied his Homeland(故郷を否定した賢人)deny=否定する,拒絶する

存在を否定された異形達
Those who "Don't Exist"(「存在しない」事にされたものたち) Exist=存在する

ガスマスク/燃えてるヤツ/超人的な動きをするハゲ達

297 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:18:26.49 ID:ZgYAhwKM.net
ttp://a.pomf.se/nspswz.gif
ttp://a.pomf.se/mnwqnv.gif
ttp://a.pomf.se/hmvodh.gif
ttp://a.pomf.se/htfikm.gif
ttp://a.pomf.se/tfjqbb.gif
ttp://a.pomf.se/yxiiyc.gif
ttp://i.imgur.com/5vRw8jV.gif


凄すぎるね・・・これが世界と技術で戦うってことだわ・・・
街の物量、キャラのハイポリとモーション、モブのモーションと生活感、パーティクル満載の演出や天候変化、オープンワールドで巨大なモンスター・・・
まさに次世代ハードじゃなきゃ無理だわこのスケールは・・・

298 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:38:06.27 ID:eAWbXPHQA
>>296
一瞬歌基地かと

299 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:31:27.47 ID:WRfECs7w.net
>>297
多分スレ間違えてるよ

総レス数 1068
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200