2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part151【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:26:13.59 ID:Bxp70t6j.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XboxOne Xbox360
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

●GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XboxOne版のみ9月4日配信)
PS4/3  梱包版2,839円、DL版2,362円
Xbox360 梱包版2,839円、DL版2,477円
XboxOne DL版2,477円

●THE PHANTOM PAIN
2015年発売予定
価格:未定

前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part150【GZ/TPP】 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418270622/

2 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:27:29.16 ID:Bxp70t6j.net
PSX 2012 25周年トレーラー プレイデモ付
 http://youtu.be/KXXJPbmNKHE
VGA 2012 Trailer
 http://youtu.be/_Kav2t0spyE
 http://youtu.be/xBF6JZm8PnQ
GDC 2013 Trailer
 http://youtu.be/3xu2hWlUArE
FOX ENGINE 解説 プレイデモ付
 http://youtu.be/FQMbxzTUuSg

E3 2013 Trailer【GREEN BAND】
 英語音声  http://youtu.be/pJHbzZt0oX0
 日本語音声 http://youtu.be/i9pZA32uR6w
E3 2013 Trailer【RED BAND】
 英語音声  http://youtu.be/UMyoCr2MnpM
 日本語音声 http://youtu.be/fLSxhPTq1uE

●Ground Zeroes
OPENING
 英語音声  http://youtu.be/elMikUGFfqw
 日本語音声 http://youtu.be/QbiTJx9QKpM
PLAYDEMO
 http://youtu.be/bRXD_ZVDh50
SIDEOPS:TGS 2013 SPECIAL MISSION
 http://youtu.be/EOLRfnC84fQ
"DEJA VU" MISSION
 http://youtu.be/KcSs8sdRvNc
 http://youtu.be/2q5aCxiNU3I
"JAMAIS VU" MISSION
 http://youtu.be/7IbKs9P3cIk

3 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:33:08.82 ID:Bxp70t6j.net
●The Phantom Pain
E3 2014 Trailer
 英語音声  http://youtu.be/-pPXuFNGEr8
 日本語音声 http://youtu.be/oKMrG1NmUZA
E3 2014 PLAYDEMO
 http://youtu.be/_T1Oj97mQmk
GC 2014 PLAYDEMO
 http://youtu.be/IkUSXcXR5co
GC 2014 MAN IN THE BOX" DEMO
 http://youtu.be/NB5pGUES_C0
TGS 2014 PLAYDEMO
 http://youtu.be/TojhVB0uSDE
Quiet But Not Silent
 英語音声  http://youtu.be/B94LZ1a-3To
 日本語音声 http://youtu.be/V3bsZovhkDM
Diamond Dog
 英語音声  http://youtu.be/mSn326T-P1A
 日本語音声 http://youtu.be/uAQ2pok6TkE

●METAL GEAR ONLINE 3
WORLD PREMIERE TRAILER
 日本語音声 https://m.youtube.com/watch?v=OYpmkBvifrM

4 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:37:05.06 ID:Bxp70t6j.net
・次スレは>>950が宣言して立てる事 立てるのが難しい人はその旨書き込む事
・議論を経ないスレタイ・テンプレの変更は禁止
・sage進行で。荒らし、煽り、ハードや他ソフトの話題・比較等は放置
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

                警     告   

・当スレでのMGOとSteam版の話題は一切禁止です。
違反した場合は全て荒らしとみなし、通報も視野に入れます。↓誘導

【MGO】METAL GEAR ONLINE Part847
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1417858566/

【PC】METAL GEAR SOLID V part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408170013/

・無駄なAAの貼り付け、歌の歌詞の連投、無意味な長文も同様に荒らしとみなします。
快適なスレ運営の為、皆様のご協力をお願い致します。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

5 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:40:04.78 ID:Bxp70t6j.net
まだだ!まだ>>1乙してない!!

6 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:41:35.49 ID:SeL0p4bx.net
自ら>>1乙していくスタイル

7 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:43:25.99 ID:Bxp70t6j.net
一人寂しくショートケーキを食べる>>1に乙

8 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:17:55.74 ID:6LNgocE/.net
>>1乙。
やっぱりもうちょっといいグラボじゃないと60fpsはかくほできんか

9 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:23:02.98 ID:VGrNFpt3.net
>>1乙←これはマンティスの鎌うんぬん

Fox Engineのロゴのオタ魂って誰が思いついたんだろうね。

10 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:27:18.64 ID:DjhrjFcG.net
生きたまま捕らえた捕虜の人数とかどこで確認できる?
あと指と目のミッションで指は生きたまま捕らえたけど、目はうっかり殺してミッションクリア。
この場合はミッションやり直して今度は目だけ生きたまま捕らえればOK?

11 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:28:54.98 ID:ElAAYrLR.net
いい加減情報出せって

12 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:29:19.83 ID:UAWmwVBC.net
>>9
思いついたっていうかそっち系は新川の仕事だろうし新川じゃね?

13 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:33:14.59 ID:ElAAYrLR.net
フォックスエンジンのおかげでゲームが作りやすくなったよ^^
とか言うくらいなら、ファークライ3みたいにステージクリエイト機能とか作ればいいのに。

14 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:34:58.23 ID:6LNgocE/.net
>>13 TPPでミッションエディタがあったら小島監督はまさに神と言われるだろうな。

MGS5プレイした時凄かったのはマジで油断ができないところだったな。
スプセルは悪い意味でゲーム的。

まさかバケツに足引っ掛けて音鳴らして敵がやってくるなんて思ってもいなかった。
ああいうのって基本動かないものだと思ってるからマジでビビった。

15 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:47:49.47 ID:QOiPxCDF/
>>14
一応1では足跡で追ってくることとかあったし割と前からその考えはあったんじゃないかな

16 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:41:32.56 ID:eRumsyZh.net
>>14
音でうんぬんは最近のゲームでは普通に実装されているものだよ

17 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:42:10.65 ID:/mMK8chU.net
ミッション作れたらすごく長く遊べそうだ

18 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:43:24.11 ID:6LNgocE/.net
>>16 スプセルには無かったんだなこれが。

19 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:54:45.07 ID:QOiPxCDF/
ミッション作れるなんてこと小島がやるとは思えない断言してもいい
つかマザベで我慢しろよ

20 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:48:40.55 ID:eRumsyZh.net
>>18
なんで1年前発売のスプセル限定の比較なの?

21 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:50:23.42 ID:PVGwEaX9.net
エディット機能あれば2年は確実に持つ

22 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:51:36.16 ID:6LNgocE/.net
>>20 ステルスゲーではスプセルぐらいしか無いからな。アサクリはそもそもステルスの方向性が違う。
あとぶっちゃけ未だにMGSはよりも一本道なんだよ。

23 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:55:51.44 ID:x9Awz8Kn.net
最近はライトなステルスゲーが増えたけど
なんかそっちのが色々と便利というか手軽だから好きになってきた
MGSは色々めんどくさすぎ

24 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:59:59.98 ID:VGrNFpt3.net
>>12
モビー・ディック スタジオのデザイナーのクーパーって人をtwitterで言ってたから
でもMGS4の時からあるロゴだし、新川さんだろうね。

Fox Engineの目的はマルチプラットフォーム開発の作業短縮なんだね。
それに合わせて旧型のエンジンから乗り換えも兼ねるってことか。
今のところ使われてるのはMGS5/P.T(プレイアブル・ティザー)/ウイイレ/ZONE OF THE ENDERS 続編ぐらいかな。

機械の事は詳しくないけど、とりあえずロゴがFOX系の次にお気に入り。

25 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:00:11.48 ID:eRumsyZh.net
MGSも一本道でしょ・・・

26 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:04:48.41 ID:G7PLx6S0.net
ちなみに新川の事シンカワって言ってる奴はにわかな
正式にはアラカワと読む

27 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:06:55.29 ID:6LNgocE/.net
>>25 ステージごとの自由度が違う。
スプセルは最新作のブラックリストでさえ決められたルートが複数に分かれてるだけ。
MGSは大筋が一本道だが行けるところはかなり自由。
スプセルは狭い一本道でMGSはめちゃくちゃ広い一本道だ。

28 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:10:10.03 ID:EYjEBLp/.net
>>27
結局一本道じゃねえかよwww

29 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:19:54.79 ID:LY+T0BfB.net
>>28
ユーザーが1列になってその道を歩くかどうかの差はあろうよ
広けりゃ横に広がって歩くこともできる

30 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:21:58.87 ID:aHN7/o8J.net
小島がスカスカマップでドヤ顔してる間
スクエニはGOWとGTAに匹敵するクオリティをオープンワールドにしていた件
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/u/m/e/umetaiko072/B5NMXwhCIAA_Ho-.jpg

31 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:22:59.11 ID:K1pzbgPE.net
スタンディ〜ング オーン ジ エッェジ…

オォ〜ン ザ クレイタァ〜

ライク ザ プロフィッツ ワンス セッェド…

アンディ アシィーズ アオォール コールドゥ ナウ…

ノ〜ゥ モア バレッツ…

アンディ ジ エンバァザァ デッド…

32 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:24:13.98 ID:LY+T0BfB.net
左通行か

33 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:25:28.09 ID:3Jzp3D16.net
>>30
発売日未定に草
何十年開発してんのや

34 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:28:59.88 ID:Z0RGpnA2.net
umetaikoって確か無断転載糞アフィブログでしょ宣伝乙
f

35 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:35:28.34 ID:M3PXvEdB.net
発表から8年経って発売日未定ってすごいな

36 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:35:39.27 ID:EYjEBLp/.net
>>33
くっさ

37 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:39:30.82 ID:3Jzp3D16.net
>>36
こどもみたい

38 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:42:18.29 ID:3Jzp3D16.net
とはいえMGSも似たようなもんだけど
エンジン開発から始まって〜ってのも他のメーカーもそうなんじゃないの?

39 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:54:42.93 ID:M3PXvEdB.net
FoxEngine開発の始動が2008年頃か
FF15みたいに次世代特化に路線変更したらもっと掛かってたんかな

40 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:58:32.01 ID:EYjEBLp/.net
エンジン完成しても初期のゲームでは全部の力出せないからね
次の作品で本気が見れるよ

41 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:01:22.05 ID:aHN7/o8J.net
縦マルチでPS4版すらスカスカで糞グラで次世代クオリティなんてギャグにしか聞こえないしな

42 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:15:22.25 ID:77lr4VlP9
ネガキャン多すぎ

43 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:27:41.84 ID:vp0E83xh.net
>>28 ぶっちゃけどのゲームでも一本道には変わりない。GTAでも一本道が存在する。GTAはその後も広々してるだけで。

>>30 スクエニは評価できない。グラでしか勝負できないってかただきれいなだけでホスト集団だ。
あとMW2とトゥームレイダーの件を絶対に許さない。

44 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:29:49.14 ID:vp0E83xh.net
ボロカス言ってるようだが俺からしたら
日本のゲーム会社(の一開発チーム)が独自エンジンを作ってそれでゲーム作る事自体凄いことだと思ってる。

あとさっきスプセルと比較してたけど、あっちはもう一個問題点がある。

U p l a y

45 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:32:46.64 ID:dbLXeng/.net
GZでバケツに足掛けたら、勝手に音鳴って敵兵来たけどただイラっとしか
しなかったな。 それならスプセルみたいに口笛やノイズ弾で敵を
翻弄できるほうがいいかな。

46 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:33:22.99 ID:RMLbFhIS.net
https://www.youtube.com/watch?v=TojhVB0uSDE
これがスカスカなのか
グラも次世代機でオープンワールドのGTAやDAIより良いと思うが

47 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:33:42.29 ID:aHN7/o8J.net
MGSあのスッカスカマップでPC版すら超絶糞グラってちょっとガッカリだよな
マジで前世代ハードの弊害丸出しでびっくりすぐらいしょぼいもん

48 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:35:57.97 ID:3Jzp3D16.net
ものにぶつかると音が鳴るってのも理不尽なんだよな
特定のオブジェクトからしか音が出ないからただの覚えゲーになりがち
一つ一つの動作から何から音が出るようにすればいいのに

49 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:40:58.95 ID:aHN7/o8J.net
ぎこちない糞モーション、モデリングの荒さ、スカスカマップ、殆ど荒れ地で糞みたいなロケーション
せっかくエンジン作ったのに前世代切る事が出来ずまーた周回遅れのゴミって学習能力無さすぎてやばいね

50 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:43:18.55 ID:lUFRZSk+.net
MGSは昔から一方通行だったろ

分岐を楽しむのは1だけだったし

51 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:50:10.16 ID:sV6Xkgb/.net
アンチ=チョンゲーマー

52 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:55:02.09 ID:dbLXeng/.net
遮蔽物が少ないせいで遠くからでも発見されやすくて、
逆に匍匐状態ならほぼ正面からでも見つかりにくい辺
りを何とかしてほしいかな。 TPPでは入り組んだステージを期待してる。

53 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:55:59.27 ID:vp0E83xh.net
>>47
>>48
流石に無理やり過ぎるぞ。
お前にとってのいいグラフィックはどのゲームだ?
一つ一つの動作で音が出たら無理ゲーになる。

54 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:02:11.96 ID:EYjEBLp/.net
>>46
だって兵士消えるし

55 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:04:10.03 ID:tgFQW04y.net
兵士消えると何か問題あるのか?ww

56 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:05:07.00 ID:3Jzp3D16.net
>>53
ものによって音の強弱や聞こえる範囲を変えるのよ
でもまぁ手間がかかるし、ライトユーザーもクリアできるようにしなきゃならんしむつかしいな

57 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:07:02.51 ID:aHN7/o8J.net
兵士とか以前にマップのスカスカっぷりがやばいからね
オブジェクト糞少ない上にキャラも品質も前世代丸出しでゴミすぎる

58 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:18:29.03 ID:LJZ2AsZp.net
GZ、どんな地面や床でも足音への反応が同じなのは残念だったな

59 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:20:01.69 ID:3Jzp3D16.net
前世代丸出しっていうか前世代用のゲームだから仕方ないよね
プレイ感覚を同じにするという言い訳のもと現行機やPCも手直しする気はないみたいだしね
なんかもっと志高いメーカーだと思ってたけど・・・

60 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:39:48.73 ID:0mT9zenG.net
本編こんだけ時間かかってんだから
実は前世代は切り捨てて現行機向けに調整してる位やってくれ
セーブデータはどっちみち引継ぎ可能で
メインの海外市場はとっくに乗り換え終わって何の問題もないし
AAA級で2015年に縦とか正直遅れすぎ

61 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:45:16.16 ID:EYjEBLp/.net
>>60
だからそういうのは諦めろってPC版だって何も変わってないんだし

62 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:46:34.12 ID:aHN7/o8J.net
GTAVとか前世代版も凄かったが次世代版は更にオブジェクト増やしたりFPS視点つけたりしてるしな
MGSはこの糞ロケーションスカスカマップで60fpsとか無意味な部分をアピールしてる始末
とっととPS3360版出してPS4ONE版はリッチに仕上げた方がよっぽど差別化出来たよなあ

63 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:48:00.84 ID:0mT9zenG.net
>>61
GZの話だろそれ
あんな技術デモはどうでもいいんだよ・・・
今更PC版だけにゲームの追加要素なんてリソース割く訳ないのは当然

64 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 03:06:34.74 ID:wYE8+NO7.net
>>62
MGSが超絶糞グラならGTAは何グラなんだ?

65 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 03:08:33.42 ID:aHN7/o8J.net
GTAは物量もグラもトップだろ
これはスッカスカで糞グラだから何の価値もない

66 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 03:10:54.61 ID:3Jzp3D16.net
グラグラ言うからグラタン食べたくなってきちゃった
西友に生クリームとマカロニ買いに行ってくる

67 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 03:16:14.75 ID:6zUI3AuX.net
>>65
グラはMGSの方が良いし、物量は凄いがハリボテも多いだろ
MGSが超絶糞グラでジャングルがスッカスカに見えるお前に何を言っても無駄だろうけど

68 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 03:20:42.33 ID:aHN7/o8J.net
死ぬほど退屈な糞ロケーションで唯一の物量がジャングル(爆笑)
地球上にこの糞グラスカスカマップで60fpsでどや顔してるのってここだけじゃね?
ベストグラなんぞ100%取れないくらいきったねーもん

69 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 04:19:40.60 ID:4LuL+JWN.net
シナリオ
グラフィック
サウンド

個人的にMGSの好きなところはグラよりサウンド。(シナリオは言うまでもなく)

snake eater とか sin of the father も良いけど、
MGS1の the best is yet to come が1番好き。
この曲は実際にゲームをクリアして聞くことでより名曲になる。

https://www.youtube.com/watch?v=6miaTf1gF4g

スタッフロールの間に流れる実写のアラスカの動物達の生態がまた良いんだな。
当時のMGSは余計なしがらみもなく、スタッフ全員が「絶対に良いモノを作ってやる」と頑張ってたと思う。

70 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 04:30:11.03 ID:vp0E83xh.net
GTAのグラは「最高」とはとても言えないぞ。
理由は要求されるスペック上どうしてもグラフィックを落とさざるをえないから。
GTASAまでがまさにそれ。GTA4でもそうだった。
PS4というドデカイのが出てきたおかげでグラフィックは格段に良くなった。

というかぶっちゃけGTAはグラの綺麗さよりもグラが演出する雰囲気が評価されるべき。

MGSとは方向性が違う。

71 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 04:40:23.78 ID:vp0E83xh.net
個人的にグラフィックを評価すると
MGS:グラフィックはMGS4から物凄く進化。「質感」に関しては一級品。だが海などの水の描写はやっぱり苦手。
GTA:ゲームシステム上グラフィックを求めるのはぶっちゃけ酷。だが雰囲気は一級品。
FF:ホストゲーのゴミ。
龍が如く:3からほとんど変わってない。
Crysis:たしかに綺麗だけどぶっちゃけた話グラフィック「だけ」でそこまで重くなるとかエンジン変えたほうがいいんじゃねえの。
BF:FPSの中ではダントツに綺麗。しかも大人数でのプレイができるから軽さもある程度保証されてる。だがBF4は不安定。
CoD:プリレンダムービーは実写に近くなった。プリレンダムービー「は」。
スプセル:ぶっちゃけグラだけのステルスに見せかけたパズルゲー。しかも最近はグラもそんなに良くない。あと敵がクソバカ。
Half-Life:はよ3を出せ。

72 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 05:10:37.86 ID:4LuL+JWN.net
>>71
FFはグラの事関係ないじゃん。
ヴェルサス]Vと呼ばれてた頃(6年前くらい)よりホスト成分増量してるけどね。

PV詐欺か分からないけど、UBIの「ザ・クルー」と「Division」がムービー見て面白そうだった

73 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 05:13:29.90 ID:yaLtTxOC.net
早くジャングル散歩したいわ

74 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 05:30:32.40 ID:BRfAfkJQ.net
いつでんだよ

75 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 07:58:44.74 ID:MKNpy+6+.net
まだグラがどうこう言ってるんだなw

76 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 08:07:37.05 ID:yy6kLhjt.net
>>71
ただのFF叩きたいだけの馬鹿じゃねぇか
グラフィックに関してなら見せ方は違えどFF15も一級品だわ

77 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 08:53:21.96 ID:lih44zOj.net
GZやり続けて思ったんだけどTPPでも画面輝度最大にして夜間麻酔銃リフレックス無双が安定しそう
捕虜全回収しておけばSランク取れるし回収せんでもAランク取れるし

78 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:26:48.18 ID:77lr4VlP9
>>77
そういう遊び方もあるかも知れんがつまらなさそう
不便さを楽しむとか出来ないのか?

79 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:29:27.47 ID:dRjjppyH.net
GZやってて思ったんだが
Sランク取った後、ミッションのスタート地点がランダムになったり
敵兵の配置も変化するようなモードが欲しかった。
が、今はTPP早く出してくれればそれで良い。

80 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:41:14.07 ID:4LuL+JWN.net
MGS4発売前のトレーラー考察見つけたんだけど、内容を知ってる身からすれば色々面白いw

「キャンベル黒幕説」
米軍の依頼ではないのにスネークに任務を出している/胸に謎のバッジ

「スネークの左目に謎の眼帯」
実は生きていたソリダスでは?(MGS2で左目を負傷)

「ナオミはスネーク達が送り込んだ女スパイ」
後は任せてという発言/何故かリキッドとヘリに乗っている

「リキッドは瞬間移動のスキル持ち」
リキッドはムービー中に一度、瞬間移動としか言いようのない移動をしている
サングラスを外しているシーン。外す時は2階部分にいるが、外し終わった2秒後には屋上に移動している。

「ヴァンプが首から掛けているドッグタグの意味」
デッドセルのメンバー達の分か?しかし数が合わない。
ID登録された兵士がドッグタグを付けることはない。何か重要な意味があるのだろうか。

「スクリーミング・マンティスの正体」
BB部隊だから女性。恐らく20代。
サイコ・マンティスの娘か。


俺らのTPPへの色々な考察も、後から見て笑えるんだろうな。

81 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:45:26.57 ID:denD+eT+.net
>恐らく20代。
うん

82 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:47:19.53 ID:lih44zOj.net
結構いい線いってるのもあるようなないような

83 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:01:27.85 ID:77lr4VlP9
それだったらMGS3の時からゼロは仕組んでいたみたいな考察の方が

84 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:02:30.24 ID:aHN7/o8J.net
今日FF15のPV出るみたいだけどMGSのゴミっぷりに絶望するかもなこのゴミw

85 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:04:56.04 ID:TyzKblaX.net
このゲーム操作性悪すぎて萎えるな
(ちなみにランキング乗ってるから下手という訳ではない)
FPSの方がおもろいわ

86 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:09:42.11 ID:LY+T0BfB.net
>>85
ならFPSをやりなさいな
やりたいものをやるのが趣味というものです

87 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:14:53.25 ID:77lr4VlP9
>>84
じゃあFFやったらいいんじゃね?

88 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:13:39.31 ID:4DjsaYXg.net
(ただしランキング乗ってるからといって上手いという訳ではない)
操作性悪いか?FPS慣れてる人にとってはやりづらいのかもしんないけど結局慣れだと思う
壁張り付きに関してはTPPで改善されるし

89 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:22:18.85 ID:77lr4VlP9
MGS3、2に比べたら段違いに改善されてると思う
感圧式はあかん

90 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:18:06.25 ID:TyzKblaX.net
MGO2は面白かったんだけどね
GZは思った通りに動いてくれないからストレス
いちいち壁でひっかかるし
(GZではランキングにのり、MGO2では強者だった俺が下手なわけない)

91 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:43:24.38 ID:77lr4VlP9
なんだMGO厨か、巣に帰れ

92 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:53:48.62 ID:lih44zOj.net
上位ランカーのルート真似て自分なりに最適化すれば下手糞でも簡単に入れるGZのランキングなんて当てにならんよ

93 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:10:16.97 ID:0Y0xfVHP.net
唯一の自慢所を簡単に否定してやるなよ

94 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:18:53.17 ID:MKNpy+6+.net
俺すごいw
俺つよいw
俺わるくないw

95 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:22:19.46 ID:bywgnrqF.net
()がウザいな
てか操作性悪いって言ってる奴は基本上手くないだろ
操作に対して順応性ない奴が多いわ
本当にゲームうまい奴って何にも言わないで気がつくと自分のものにしてる

96 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:38:32.02 ID:dRjjppyH.net
>>95 に真理を見た。
確かにそうだな。

97 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:16:41.70 ID:fnkJgoUE.net
メタルギアソリッドファイヴファントムペイン

なんだからメタソリのファイファンペイと略すべきじゃない?

98 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:17:53.90 ID:ZP79B8cG.net
MGSシリーズアップされてく上で、ハードが違うっていうのもあるけど、新しくなるにつれ操作しやすくなってると感じる

99 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:23:12.47 ID:TyzKblaX.net
操作性が良いと信じたい奴ってFPSのプロがGZやっても操作性良いと感じると思ってんの?
結構池沼だな
順応出来るかどうかと操作性はベクトルが89度ずれてるね
操作性が悪くても順応出来る奴は出来るし、操作性が良くても順応出来ない奴もいる
まぁ俺は前者(ランキングで"1位"になったことがある。今の順位はクソゲー過ぎて飽きて売ったから知らないw)でお前らは後者だろうなw

100 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:26:10.69 ID:J22ArxcP.net
>>99
FPSじゃなくてTPSなんですがそれは

総レス数 1068
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200