2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】 Destiny Part190 【デスティニー】

1 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 15:03:20.85 ID:ef91QrXz.net
■ジャンル    :アクションシューティング (シェアワールドシューター)
■開発元     :Bungie
■発売元     :SCEJ
■プレイ人数   :1〜(オンライン専用)
■発売日     :2014年 9月11日(木)
■価格      :Blu-ray Disc版 7,900-、ダウンロード版 7,900-
          PS4 Destiny Pack限定版(PS4:グレイシャー・ホワイト) 44,980-
■CERO      :「C」(15才以上対象)
■公式サイト
 SCEJA http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/
 Bungie http://www.bungie.net/
攻略wiki http://destiny.swiki.jp/
◇次スレは>>800 が宣言してから建てて下さい
◇改変を行った際は使用しない場合があります

※前スレ
【PS4】 Destiny Part189 【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1411960675/

752 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:37:23.04 ID:Pe6nnTOz.net
ストーリー関連の素朴な質問の流れにワロタ
確かにわかりずらくて興味なくても繰り返しプレイするから単語だけが脳にこびり付くw

753 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:37:35.64 ID:yRHpPJXU.net
>>722
パトロールミッションと言う名の事実上の通り魔だからなw

754 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:03.79 ID:+dbKUcYQ.net
ケルは司令官の意味

755 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:15.53 ID:kKXXxbak.net
ナイトフォールって2回目行ってもレジェンダリーとかドロップするよな?

756 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:16.86 ID:voe5qN0a.net
ラスボスはトラベラー

プレイヤー16人vsトラベラーの最終決戦パック2000円

757 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:19.66 ID:T8Pv9qKD.net
エキゾの砂スキル迷彩は半透明でも銃口はチカッと
光ってるんだよね!?

758 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:27.62 ID:/NhBAzR4.net
>>750
この漂う黒幕臭

759 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:30.00 ID:c/2J66dl.net
>>687
そこね‼︎
クルーシブル絶対やれ的な強制感
自由にやりたいことが出来るのが売りのゲームだったはずなのにね
バンジーはそこを勘違いしてるよね
過疎ってどっちかに偏るのが怖いんだろうね

760 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:30.21 ID:uOEneYgr.net
>>752
わかりづらいんじゃなく
ただ単に説明自体がない
説明があってわかりづらいならまだいい

761 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:31.38 ID:oSYkaXbh.net
最初はちゃんとストーリーを聞いてたんだけど
わけわからん単語を羅列されて理解するのを放棄した
何やるかはオプション押せば分かるしな

762 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:31.49 ID:ezHd3GR2.net
ハイブとフォールンが同じ場所にいてなにがわるいのか

763 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:45.00 ID:KbDjTJAF.net
ハンドキャノンはエキゾチックにしてもいいけど店売りのロードハイフィクサーで十分だよ
エキゾとそんな使い勝手変わらない、むしろ良いし他にエキゾ枠回せる

764 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:38:47.49 ID:7NG5qXQ2.net
>>635
>見せ方が上手いゲームはダクソやデモンズのように

ありえない絶対ない

765 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:39:31.64 ID:H9tKmH8U.net
>>755
エングラムのことならドロップするぞ
どこでもな

766 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:39:32.43 ID:ezHd3GR2.net
結局発売日からやってるけど未だにガーディアンがなんのために
戦っているのかさえわからないw

767 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:39:33.16 ID:D6NdsycD.net
FR200キルやってる奴いる?
一回に3キルぐらいしか出来なくて折れそう
フォールンの精子強すぎ

768 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:39:40.16 ID:dptJ28R7.net
このゲームふと素になった時の虚無感ヤバイな

769 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:39:47.35 ID:xXrtPZuu.net
>>764
ただのエアプのネガ基地だからやめとけ触るな

770 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:39:51.83 ID:rvToeiWQ.net
>>749
サービターはフォールンのエネルギー供給装置兼ご神体

771 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:07.89 ID:WzkK+wac.net
10年経ったらPS5出てるわ
誰が続けるんだよ

772 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:10.30 ID:fMer0fcl.net
怖い話をしてやろう
ハイブをキルすると消滅する瞬間にしゃれこうべが見える

773 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:22.51 ID:Y0yf7iNl.net
クソゴミ途中抜け奴ペナルティまだかよ

774 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:25.56 ID:7MrHLHHS.net
ギャラルホルンは本当強いよな
特にレイドのテンプラー戦で役立つわ
ないとキツイぐらい

775 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:25.89 ID:XXO5ZGXb.net
>>770
あいつがいなきゃフォールンはゴミだな

776 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:26.99 ID:uOEneYgr.net
>>766
そらそうだろこれw
トラベラーが発端なのにトラベラーについての説明が一切ない

777 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:33.75 ID:+dbKUcYQ.net
>>766
そこがわからないからトラベラー黒幕説なんかが出てる

778 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:37.03 ID:oFo20fFf.net
ガーディアンはトラベラーさんに恩返しする存在みたいなもんだよ

779 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:44.07 ID:+dioRkgG.net
ていうか世界観はSFっぽいくせに用語とかストーリーがファンタジーってのが
激しく違和感あるんだけど・・・なんだよ光とか暗黒とかって・・・

780 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:40:45.32 ID:2FJk1ax7.net
>>767
1回10匹を20回繰り返したな
まあ報酬ゴミだし破棄してもいいんやで

781 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:08.24 ID:Q2fsbTv1.net
>>667
だから穴掘りが流行るんだよ
普通にやってたら良くて数日に1個でしょ

782 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:15.14 ID:H9tKmH8U.net
>>779
フォースと言い換えればいい

783 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:16.29 ID:kKXXxbak.net
>>765
んと、クリアしたらレジェンダリーのオートライフルもらえて、フレがアセンダントのかけらとかもらえてたんだけど、そのクリア報酬?ってまたもらえる?

784 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:24.50 ID:R3+OUD8j.net
アテオンズ・エピローグでたぜ
感無量や

785 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:31.59 ID:M5K8U+rd.net
アルコン、またはアルコーンとは
古代ギリシアにおける最高官職のこと。
元々は「統治者」を意味する。アテナイにおいては、民主化の過程でその数・役割などが変遷した。

786 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:32.11 ID:FombGJaK.net
>>635
デモンズは同意だがシリーズ追うごとに・・・ダクソ2なんて目も当てられない
DLCは完成度高いけどなwなぜこのクオリティを本編に持ってこなかったのかってぐらい。
明日はブラボンのαテスター発表やしDLC3弾公開やしやるしかねぇ

787 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:34.18 ID:l8s74Zfz.net
初期FF11の世界観はよかったなぁ

788 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:38.54 ID:voe5qN0a.net
>>779
FF7「」

789 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:47.59 ID:IqQSANgD.net
トラベラー存在が怪しすぎて逆に黒幕はないんじゃないかと思ってる

790 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:41:54.96 ID:H9tKmH8U.net
>>783
それは無理

791 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:09.93 ID:2FJk1ax7.net
ハンドキャノン愛好家だったけど弾持ちが悪くてなあ
ハードライトとアイスブレーカー拾ってからはお察し

792 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:10.69 ID:v5iJslt2.net
いっそ種族を人間フォールンハイブベックスカバから選べるようにすればよかったのでは
PvPは装備は自前で種族はチームによって変わるように

793 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:25.15 ID:9oPnsEbI.net
これからストーリミッション増やしていくって認識でいいんかねこれ

794 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:26.13 ID:9V3C0BeD.net
要は死んでも死ね切れない人達の話、ダークソウルの未来版

795 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:37.36 ID:2m96slxJ.net
>>779
SFで超常的なものの介入は結構普通だと思うけど。

796 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:38.34 ID:zfE1E9Rc.net
バンガードストライクは途中で抜けることが何回かあるすまねえ
メンツに不満とかじゃなく単に時間忘れてプレイしすぎて電話とか用事でなんだけど

797 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:40.33 ID:mOvyEJ1R.net
そろそろ800やで

798 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:42:51.46 ID:EGPkI/yT.net
あと20分でアプデくるで

799 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:01.85 ID:q/N9D8MX.net
>>792
それいいな ナイトつかってオラオラしよう

800 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:11.47 ID:ezHd3GR2.net
というかガーディアンはいつ飯くってんの?
不思議でしょうがない
人だろ

801 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:14.38 ID:voe5qN0a.net
イヴァリースみたいな所でオンラインは楽しいだろうな

802 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:26.38 ID:JEGp+j9i.net
>>799
ウィザード「プークスクス」

803 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:29.22 ID:VGlvjA9s.net
>>792
脳筋カバルやりたい

804 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:30.56 ID:fMer0fcl.net
なんでおまえらそんな良いものばかり出るんだ?
ここ3日でレジェンダリエングラム3つでレジェ1個(属性被りの使い道ないSR)

どうなってんだ!?

805 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:35.44 ID:+dbKUcYQ.net
>>792
PvPはその方が楽しかったかもな

806 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:35.86 ID:kKXXxbak.net
>>790
サンキュー、じゃあまた来週まで待たなきゃか

あぁ、明日になったらもっかいいけばいいのか

807 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:37.12 ID:uOEneYgr.net
外人が作る映画はストーリーちゃんとしてるのに
ゲームのストーリーはあんまりしっかりしてない事が多いのはなんぜよ

808 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:39.75 ID:2FJk1ax7.net
レイドが一番おもしろかったけど6人強制って時点で面白さ上回ってクソ
このクオリティを通常ミッション、最低でもストライクまで作りこまないと。

809 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:51.21 ID:52V2wbKd.net
CODやBFのシナリオも
説明不足で中途半端なの多いよな
洋ゲーって
世界観だけはすごい細かく作るのに不思議

810 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:43:58.90 ID:DfCP1sw2.net
ダークソウルなんかは作り込みがすごくてクリアしたあとにこんな設定なんだって色々調べてて楽しかったな
このゲームはそもそも外部に頼りすぎだし調べる気すら起きないっていう

811 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:11.57 ID:UksHtx8+.net
フォールンでグリーヴァスになりたい

812 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:13.50 ID:ezHd3GR2.net
6時にアプデくるの?

813 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:18.53 ID:9oPnsEbI.net
>>800
ゴーストを介してトラベラーに無理やり動かされてるゾンビでしょ

814 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:22.62 ID:DxyxjmAz.net
しっかりしてない映画も腐るほどあるししっかりしてるゲームも腐るほどあるだけなんだよなぁ

815 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:24.47 ID:2FJk1ax7.net
>>800
生きる屍

816 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:25.50 ID:AX1wIDVc.net
>>779
SFとファンタジーは近いジャンルなんですがそれは?

817 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:26.04 ID:uOEneYgr.net
だからといって日本のゲームのストーリーがしっかりしてるとは最近は言えなくなってきてるけど

818 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:28.50 ID:8FDSS+7t.net
タワーに行こうとするとbaboonで落ちまくるけどけんなんだ

819 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:43.92 ID:4C0awhja.net
ガーディアンの連中ってみんなゴーストに死体から再生された奴らばっかりなの?

820 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:46.94 ID:H9tKmH8U.net
>>807
だからフォールアウトみたいな自分で作って行くシステムが生まれたんだろう

821 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:55.59 ID:VGlvjA9s.net
ラスアスやGTAとかはストーリーちゃんと作ってただろ
FPSのキャンペーンはまあおまけだし

822 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:44:56.63 ID:8FDSS+7t.net
誤字だわ
なんなんだ

823 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:08.94 ID:Vw2jpmvD.net
>>800
いや少しは自分で考えろよお前

824 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:16.91 ID:7NG5qXQ2.net
>>807
和ゲーのほうがストーリーは駄目だろ

825 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:30.27 ID:+dbKUcYQ.net
>>810
だってダクソはそういう一定の人種の信者を量産するのが得意な会社が作ってるし

826 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:38.29 ID:IqQSANgD.net
>>802
コロッサス「お、射撃訓練の的か?」

827 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:38.29 ID:ezHd3GR2.net
人が死んでゴーストに再生されたのがガーディアンってことでおk?

828 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:39.35 ID:uOEneYgr.net
>>821
そのへんはしっかりしてたな

829 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:46.61 ID:2m96slxJ.net
>>800
ガーディアンは死人を元にトラベラーの光で作られた存在だから真面目に霞食って生きてる

830 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:45:46.96 ID:voe5qN0a.net
codのmwシリーズは結構ちゃんとしてたけどなぁ

831 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:04.14 ID:zfE1E9Rc.net
>>800
簡単に転移や復活とかできるし存在自体が電波とかプログラムみたいなもんじゃね

832 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:10.47 ID:S8ASLu9O.net
ゴーストってすげぇよな
何で浮いてるんだあれ

833 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:13.53 ID:uOEneYgr.net
>>824
>>817

834 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:15.16 ID:q/N9D8MX.net
ストーリーにしろ、ストライクの構成にしろ、クルシブのテンポの悪さにしろ
技術とは関係ないところが悪いんだな 開発はよくがんばってる

835 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:16.36 ID:ezHd3GR2.net
ガーディアンだってエネルギー必要だろ
そのあたりの設定が一切ない

836 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:19.10 ID:R3+OUD8j.net
>>802
ウィザード君スレ立て頼むよ

837 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:19.75 ID:zshfxkAV.net
未だにラスボスがなんだったのかよくわからんw
ベックスなのはわかるけどw

838 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:54.30 ID:1nS7c7Ea.net
ストーリーがよかったゲームって最近だろラスアスくらいしか思いつかん

839 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:46:59.58 ID:Q2fsbTv1.net
>>673
開発中から自分たちでやり込み過ぎて
その辺の知識当然でしょみたくなって説明を忘れるゴミクズ開発陣

840 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:09.70 ID:9oPnsEbI.net
>>832
光粒子でしょあれ

841 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:15.07 ID:+dbKUcYQ.net
>>837
ラスボスは三体のベックスの神官に力を与えていた謎のもやもや

842 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:16.62 ID:uOEneYgr.net
>>834
日本の家電企業みたい

843 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:19.42 ID:Wsd2B52n.net
真っ白のシェーダーどこでゲットできるん?

844 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:19.72 ID:QxKClhIe.net
俺 マグマ大好きなんだけどマグマが真近かで見えるスポットある?

845 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:19.94 ID:2FJk1ax7.net
>>834
オーブ大漁湧きでバグるのは致命的な欠陥ですぜ

846 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:30.93 ID:9V3C0BeD.net
タワーの市民が本物の生きてる人間だろ、ガーディアンはトラベラの力で作ったゾンビ兵隊みたんなもん

847 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:37.84 ID:JEGp+j9i.net
【PS4】 Destiny Part191 【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1411980300/

イケメンウィザード君が次スレを建てました^^

848 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:38.27 ID:lDrKoZdl.net
流れ早くね?
なんかあったの?

849 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:38.57 ID:DxyxjmAz.net
食事設定とかは流石にどうでもいいし説明不足とも思わんわ。装備品どこにしまってるのレベル
自分の理解力の無さとストーリーの魅力混交して分からん連呼してるだけなんだよなぁ

850 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:47.11 ID:H9tKmH8U.net
>>843
レイド報酬の一つ

851 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:49.70 ID:F/dzU5aC.net
>>807
そうでも無いよ
Witcherとかdragonage originとかはすごくよかったよ

852 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 17:47:54.21 ID:ezHd3GR2.net
そもそもいつ今回の全ストーリーをクリアしたのかが
わからないw

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200