2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny Part64 【デスティニー】

1 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 12:06:01.24 ID:KYFRZH6w.net
■プラットフォーム :PlayStation4、PlayStation3
■ジャンル     :アクションシューティング
■開発元      :Bungie
■発売元      :SCEJ
■プレイ人数     :1〜(オンライン専用)
■発売日      :2014年 9月11日(木)
■価格       :Blu-ray Disc版 \7,900-、ダウンロード版 \7,900-
           PS4 Destiny Pack限定版(PS4:グレイシャー・ホワイト) \44,980-
■CERO       :「C」(15才以上対象)
■関連サイト
SCEJA http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/
 Bungie http://www.bungie.net/
 wiki http://destiny.swiki.jp/
■関連スレ

■前スレ
【PS4/PS3】 Destiny Part61【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1409831765/
※ 次スレは>>900 が宣言してから建てて下さい
※ 900を踏んだ場合でも、改変等を行った際は使用しない場合があります

※前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1409925799/

739 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:43:21.00 ID:+JSEX7o8.net
日本でそれはない(懇願、ps3よ増えてくれ・・・

740 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:43:36.85 ID:uv5SB6lC.net
同梱版難民でるで〜

741 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:44:26.08 ID:HAPf3bfk.net
PVEじゃPVPで求められる技術は身につかない
だってPVEの敵は人間が適度に撃ちやすいように調整されてるが
PVPの敵は考えてこちらが可能な限り撃ちにくいように動くからな

742 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:44:51.25 ID:cXffmXdJ.net
シェーダーコードってなんぞぃ、発売されてから入れたら何か貰えるの?

743 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:45:01.71 ID:s+y+l5np.net
果報は寝て待て
お前らあと5日間

寝るぞ!!

744 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:45:05.59 ID:6aZrb/K1.net
>>737
この右側にあるつまみがあるパネルは何に使うの?

745 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:45:16.53 ID:+JSEX7o8.net
いまさら同梱版が売り切れて公開する人にコメント



きみアホ?

746 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:45:50.54 ID:R2QGxBy+.net
将来的に宇宙船の内装弄れるようになったら嬉しい

747 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:45:54.58 ID:Hf7KA0n9.net
>>697
確かデフォルトでやってたが、そんなにか。
ジャンパーか。視野に入れておいても良さそうだな。ブレードダンサーだと近距離ワープやし。

748 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:45:59.57 ID:fNfhGkeb.net
>>724
相当難しいって開発が煽ってるわけだしそれなりに難しいんじゃ?
まあこればっかりは始まってみないとわからん
>>726
そうだな
募集系は一つにまとめて立て直しで

749 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:46:39.59 ID:mjhjeDnG.net
>>740
同梱版が無理だったのでPS3版にした。

750 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:47:09.62 ID:y1svVbrA.net
>>736
なるほど、そう言う練習の仕方もあるのか

751 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:47:17.92 ID:wTmmJbrg.net
箱で海外版買うやつおるんかな

752 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:47:52.99 ID:keuvk1w2.net
射撃R1にできんのか・・辛いな

753 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:48:10.51 ID:J9eBGiQu.net
>>744
上のでかいツマミでゲーム音出力。下の小さいのでVC音出力を調節できるんやで

754 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:48:34.25 ID:hbwbBiIP.net
>>738
┃┃
┃┗━
┗━━
このような曲がり角を曲がる際に
 ◎┃              ◎┃
   ┗━              ┗━
  (←)              (↑)
┗━━             ┗━━
こう見ながら曲がるのではなく、 このように見ながら曲がること。
◎の位置に敵が隠れていた場合、左図のように見ていては横から撃たれるだけだが、
右図のように見ながら入ることでそれを防ぐことが出来る。
初心者は左図のように動きがちなため特に注意が必要。

別ゲーのwikiにわかりやすいのあったから貼っとく

755 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:48:39.74 ID:P8auvlS4.net
トイレラーのハンターが敵3体を次々切り倒してたのはどういう技なんだろ?

756 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:49:00.63 ID:wvsDP2ie.net
3〜4時間以上ゲームやると疲れるし下手すると目の奥が痛くなる、FPSならなおさら

757 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:49:31.77 ID:OrFuEPZP.net
redditでコードが25個も公開されてた

http://www.reddit.com/r/DestinyTheGame/comments/2fmp4u/all_25_codes/

758 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:49:46.89 ID:PiyDWFzr.net
>>752
だからできるって
少し上のレスくらい読みなさいな

759 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:50:26.94 ID:WVU6sFyZ.net
>>742
装備品の色を変更できるアイテム(シェーダー)をNPCから貰えるようになるコードだよ。

bungie.netでコード入力するとゲーム開始時に受け取れるはず

760 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:50:27.33 ID:EKTpaooz.net
>>754
このゲームだと斜めジャンプしながら曲がって
ショットガン+近接用意してた方がよさそうだけどなw

761 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:50:44.84 ID:Hf7KA0n9.net
>>752
Wikiに「全てのコンフィグで設定のとこで□押せばR1R2、L1L2入れ換えれる」みたいなこと書いてあるぜ!
βの時気付かなくて普通にやってたけどすぐ慣れたわw

762 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:51:45.99 ID:r7TbhuQB.net
レア武器掘ったり装備強化とかもあるといいんだがな
そのうちくるかな?

763 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:52:41.32 ID:hbwbBiIP.net
>>760
まぁその辺は慣れてきたら自分で応用できるようになるからセーフ

764 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:52:50.85 ID:z/u3iIVn.net
同梱版売り切れってうそだろ?尼は転売ヤーだけど検索したらヨドバシでてきたし
レーザー刻印入りのソニー直販の奴も数量限定なのかな?

DQ同梱も数量限定なんだろうか?

765 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:54:02.40 ID:6aZrb/K1.net
>>753
(´・∀・`)ヘー

766 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:54:31.60 ID:EKTpaooz.net
>>762
装備強化はβからあったじゃん
今までは単純に戦績稼げば強化出来たけど
レアな装備はレアな素材とかも必要になってくるでしょ

767 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:54:49.31 ID:HAPf3bfk.net
だからこのゲームはレーダーあるから
壁の向こうに敵がいるかどうかは事前に分かる
しゃがまれてたらうつりにくくなるけど完全に消えるわけじゃない

まあ曲がり角は狙撃されるかもしれんから全部ジャンプで出るけどね

768 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:54:54.28 ID:3MvlWosz.net
今さらコードって

769 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:55:35.32 ID:OxxdOtaR.net
ぴょんぴょん大きいから三半規管弱い人は酔い易いかもね

770 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:55:59.83 ID:8+90vIi1.net
DL版じゃなくてみんなパッケ買うのか
違いってスパローがついてくるか来ないかぐらいだよね?

771 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:57:12.23 ID:3MvlWosz.net
>>770
午前中待てないからパケ版買って数日して落ち着いてきたらDL版かうで

772 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:57:50.69 ID:HAPf3bfk.net
DLは中古で売れんからパッケ一択でしょ
値段も安いし

773 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:58:29.48 ID:EKTpaooz.net
>>770
DLでしょ
フラゲしない限り早く遊べるのがDL
パケ買ってからだとインスコ+verUP
DLは事前に9日からDLできる

774 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:59:39.23 ID:hIRD7Pzs.net
>>762
両方ある

775 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:59:44.95 ID:F7xKxQGy.net
destiny予約中なんだけど、入金と予約注文確認って項目あるんだけど、
チャージしてから予約完了させないとダメなのかな?

776 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:59:56.23 ID:I0ZSeU3K.net
>>770
DLも同じ特典コードで貰えるよ

777 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:00:31.74 ID:8+90vIi1.net
>>771
いや9月9日にはできるんじゃないの?
予約特典は11日の正午じゃないとDLできないだけで

778 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:01:12.14 ID:PiyDWFzr.net
>>770
手に取って物欲満たしたいからパケで買うよ

779 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:01:14.85 ID:RZNzttFl.net
DL自体は発売前からできるってのは良いね
と思ったけど、解禁は何時からなんだろうなあれ。
まさか0時まわった瞬間じゃねーよな?

まあ、なんにしても俺はパケ買うけど

780 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:01:28.85 ID:kchRI+s/.net
またパッケ派とDL派の不毛な争いが起きる
もおやめて!

781 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:01:57.19 ID:EKTpaooz.net
https://www.youtube.com/watch?v=cNzcy4udsvg
このムービーの6分ごろの言ってることが気になる
しかもアクション要素みたいなのがあっておもしろそう

782 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:03:17.26 ID:EKTpaooz.net
というか外人の動画見る限りは
ログイン開始されない限り買ってインスコしても遊べないので
DL版が一番早いことになりそうだが

783 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:03:33.09 ID:8+90vIi1.net
>>776
プロダクトコードもDLできるのかサンクス

784 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:04:17.45 ID:Dn1r2J9D.net
何で発売されてないのにスレこんな早いの?

785 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:04:19.25 ID:keuvk1w2.net
>>761
マジか、よかった

786 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:04:25.59 ID:9eAr8EaJ.net
オンライン必須だからフラゲだろうがDL版だろうが一斉に用意丼だろ
パッケだと事前にアプデできねえの?

787 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:04:49.04 ID:EeW2Oh6Q.net
>>737
高いな…

788 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:06:39.07 ID:BpOcrkEy.net
>>786
そりゃ、買う証拠ねぇのにアプデなんか出来るかよ

789 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:07:47.86 ID:EeW2Oh6Q.net
>>777
え?

790 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:08:46.37 ID:wTmmJbrg.net
北米アカウントにすれば9日にできるかも?

791 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:09:21.58 ID:Dl6ts9iN.net
PS3版の2chグループは他に作らないの?
Tomって人がPS4とPS3の二つグループ作ってるみたいだけど
この人、両機種やるの?

792 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:09:48.81 ID:Hf7KA0n9.net
>>785
他のFPS(まぁ、L2R2のやつもあるが)やってるとやっぱL1R1だよな。
なんか、押してる感があるというか。

まぁ、最近L2R2のやつも多くなって、射撃の次に使用頻度が高いアクションとかが割り当てられてたりするからこれを機に慣れるのも手かと。

793 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:10:21.85 ID:PZXNz9Oo.net
簡単に北米垢とかいうけど、あれ住所偽装だから違法
馬鹿なキッズが真似するからちゃんと書いとけ

794 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:11:41.78 ID:6CXjiG67.net
>>791
またそれか、グループのことクランかなんかと勘違いしてんのか?

795 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:12:15.61 ID:PiyDWFzr.net
>>788
そうじゃなくて、もし日本だけ9月11日の12時からしかサーバーに繋がらない仕様だったらっていう仮定の話でさ
ディスク版は手に入れ次第12時前にアプデするだろうからDL版と同時にスタートできるだろって話

796 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:12:22.57 ID:wTmmJbrg.net
グループ2万人超えてるのあるからなw

797 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:12:37.90 ID:BpOcrkEy.net
ちなみにこのゲームのR2L2って何?

798 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:13:38.99 ID:vLCKsYc4.net
デフォルトだと格闘とグレネードじゃなかったっけ?

799 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:13:42.97 ID:Dl6ts9iN.net
>>794
クランと違うの?

800 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:14:05.75 ID:oMtSZiud.net
家ゲクランは?

801 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:14:58.06 ID:oMtSZiud.net
これいいな
クラン入ってスマホやPCで募集出来るじゃん

802 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:15:40.76 ID:TQH3iGm5.net
いい加減質問スレあるんだから使えよ

803 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:15:52.11 ID:xGf38HnB.net
まさに次世代って感じだ 俺はPS3でやるけど

804 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:16:10.62 ID:SrBP/M6p.net
ドイツ人がフラゲを試みてるがサーバーに繋がんないようだな

805 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:16:48.68 ID:vLCKsYc4.net
おまえらはもうどのクラスをどの種族でどういう見た目でやるかは決めたの?

806 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:16:54.17 ID:EOIkLiAn.net
パッケージキャンセルしてダウンロード版にした
MAGみたく1年くらい遊べたらいいなあ

807 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:17:05.48 ID:Hf7KA0n9.net
>>797
デフォルトだとエイムと射撃。
R1L1はグレネードと近接。
なお□で入れ替え可能。

詳しくはWikiの操作のとこ見てくれ。
画像ありで全コンフィグあるから。

808 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:17:32.31 ID:6CXjiG67.net
>>799
設立者ってのは2chでいうとスレ立てした人って感じ。 グループの中のメンバーでクラン作るなり一緒に遊ぶなりすればいいんだよ

809 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:17:42.20 ID:yeRprUt+.net
>>806
3部作で10年くらいはやるの確定してるんだぞ?
飽きるのはあっても1年くらいなら余裕でやれると思うぜ

810 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:17:46.27 ID:cXffmXdJ.net
バンジー公式の自分のIDアイコンってPSNのにできないの?

811 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:18:24.87 ID:nZEgiPhR.net
質問スレもなんだけど、>>1のwikiすら見てない質問ばかりだからな…

812 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:18:27.43 ID:EOIkLiAn.net
HALOもだったが、R1がデフォで近接になるんだよな

813 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:19:06.11 ID:LsiEfKqu.net
よっしゃ日本語入り確定っぽい流れだなこれは

814 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:19:34.80 ID:xOEXPR2+.net
LR2を中指でやるのに慣れなくては

815 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:19:44.48 ID:R6iVh9b7.net
バンジージャンパー最強だから

816 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:19:56.65 ID:3MvlWosz.net
ps3だなあ

817 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:20:03.42 ID:Dl6ts9iN.net
>>808
じゃあグループ自体は誰が何個作っても関係ないのか
なるほど

818 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:20:28.62 ID:Ef6vKTk8.net
Liveもとりあえずタイトルに「Destiny」付けとけみたいな感じだなw

819 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:20:30.37 ID:EOIkLiAn.net
>>809
マルチで差がついたのが気がかりだわ
レベル5くらいでいったら、砂にワンショットでやられまくった
10年いけるかな

820 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:21:12.05 ID:mjhjeDnG.net
>>806
MAGはあのお祭りの様な感じが好きだった
ヘタな自分でも多数の中では目立たないし修理と蘇生に走り回ってた
時間を決めて一斉に参加とか・・・懐かしい

821 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:21:27.34 ID:MMEbftbn.net
早く!早く!
DESTINY早く!

822 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:21:40.13 ID:oMtSZiud.net
FFでいうLSみたいなもんだな

823 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:22:14.67 ID:WVU6sFyZ.net
>>805
俺はアウォークン♂のウォーロック!!
早くキャラクリしたい!

824 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:22:48.66 ID:R6iVh9b7.net
そもそも、スナ初めから持ってるってヤバイよな
上手いやつだと確実にHS当ててくるからチースナ状態になる

825 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:23:16.39 ID:wTmmJbrg.net
shaderっての装備したら全体の色かわるかんじか

826 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:23:20.04 ID:hIRD7Pzs.net
>>792
PS4から射撃とかがトリガーに代わったんだよ
実際に引き金を引くのに似てるからなのか箱は元からトリガーだったから合わせたのか

これから出るゲームは全部トリガーで射撃が基本だから慣れるべきだろうな

827 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:23:25.29 ID:EOIkLiAn.net
>>820
MAGは家ゲーで参戦してたんだけどな
ただNSKやS@Gと比べると雑魚すぎてすぐ崩壊したのが悲しかったw

828 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:25:12.32 ID:R6iVh9b7.net
え?PSって今までトリガーが射撃じゃなかったのか?
衝撃なんだが

829 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:26:24.78 ID:EKTpaooz.net
>>827
家ゲーの^^;が一番強かっただろ
人数こそ少ないもののそのクランがいる所は圧倒してた

830 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:26:43.88 ID:keuvk1w2.net
まず中指が器用に動かないからな・・・

831 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:26:53.16 ID:MZZAWBAK.net
PSコンでfpsやるならスティックの位置変えてぇ

832 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:27:05.38 ID:y1svVbrA.net
>>805
エクソでタイタンで女だな
メカで、重装備で、女性なんて完璧じゃないか!

833 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:27:27.86 ID:RWw+hWY7.net
R1とR2入れ換えれるぞ

834 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:27:54.59 ID:AQ50OawK.net
ソニーのCEJH-15012見たいにVCに特化見たいなの無いんかい。
せっかく5.1そろえとんのに

835 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:28:29.93 ID:hIRD7Pzs.net
>>828
トリガーが押しにくかったからな
ただR1L1で射撃と覗き込みだと押し込みが少なくて済むから構えるの早いし連射も速かった

836 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:28:45.96 ID:EKTpaooz.net
>>830
というか中指をL2R2に回すとパッドのグリップが弱まってスティック操作の感覚が変わるから無理

837 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:29:32.69 ID:wTmmJbrg.net
インストール画面でいいから見たい・・・

838 :なまえをいれてください:2014/09/06(土) 21:30:06.00 ID:EOIkLiAn.net
>>829
記憶が曖昧なんだよな
なんかやたら強いやつもいたけど名前を忘れたし

総レス数 1006
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200