2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part125【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2014/08/24(日) 15:37:57.52 ID:+3ILoG0z.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XboxOne Xbox360
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

●GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XboxOne版のみ9月4日配信予定)
PS4/3  梱包版2,839円、DL版2,362円
Xbox360 梱包版2,839円、DL版2,477円
XboxOne 梱包版 未定、 DL版2,477円

●THE PHANTOM PAIN
発売日/価格:未定

・次スレは>>950が宣言して立てる事 立てるのが難しい人はその旨書き込む事
・議論を経ないスレタイ・テンプレの変更は禁止
・荒らし、煽り、他ソフトの話題・比較等は完全放置
・基本的にsage進行で
・荒れやすいので、このスレでのMGOの話題は控えて下さい↓誘導
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part843
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1408534206/

前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part124【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1408402895/

421 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 02:14:14.42 ID:raaS2iWs.net
馬も撃たれたら死んじゃうのかな

422 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 02:36:28.34 ID:o3M1jeRs.net
馬だって死ぬ時ゎ射精するんだょ

423 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 02:48:24.73 ID:eTN0+aUe.net
年末ってのが本当だとしたらやっぱり1984ってのはゴジラの映画が公開された12月15日とTPP発売日の辻褄が合う。

424 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 03:56:29.85 ID:kNn6U4ZQ.net
これオープンワ−ルドっていってるけど実際はオープンワールドもどきだよな

425 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 03:58:48.61 ID:VxTP16AG.net
実際はオープンフィールド

426 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 03:59:35.51 ID:llPo5NUA.net
定義による

427 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:02:23.41 ID:b09i9uKD.net
リーク多いな、他のメジャータイトルでも普通にあるのか

428 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:04:43.85 ID:fgIxRQix.net
前にミッションでやったことに対して敵が対策とるのって
CQCで敵を気絶させまくってクリアしたあとにまた来たら
敵が皆特訓してCQC返しを習得してたりするのかな
そしたらCQC返しができる有能な兵士を回収し放題になる気がするが

>>424
それに関してはかなり前に小島監督本人が
正確にはTPPはオープンワールドじゃないけど
他にしっくりくる呼び名が無いから
とりあえずオープンワールドっていってる
的なこと言ってた

429 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:09:26.03 ID:3oJhCWRm.net
>>426
定義というか国と国を移動するのにシームレスじゃない時点でオープンワールドとは言えない

430 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:12:19.10 ID:XdcWaTpX.net
>>411
読むと額の左上から何か生えてきそうだからやめときな
エンディングのことも言及してるから....
ちなみにもう自分は生えてきたと思うくらいだw

431 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:28:17.87 ID:XdcWaTpX.net
>>381
んじゃクソ決定かな

432 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:30:55.17 ID:llPo5NUA.net
>>429
複数マップが存在するからオープンワールドでなくなるなら俺の記憶の中では
gta5の雪マップやアサクリ4のアフリカだったかでもロード挟んでたがそれらはオープンワールドでなくなるけどあってるのかな?

433 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:37:25.65 ID:kNn6U4ZQ.net
>>428
昨日友達に「5ってオープンワールドなの?GTAみたいな感じ?それってMGSに合わなくね」って言われたから説明に困ったんだ
「ミッションの進め方はオープンワールドに近いけど、細かいとこではちゃんとMGSになってるよ。というかGZ貸すからやれ」って言っといたけど

434 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:37:27.18 ID:ckj5+skw.net
てかどれも普通にオープンフィールドだよね 

435 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:44:43.79 ID:u3k3YODk.net
>>363
http://famitsu.com/news/201309/06039610.html
ファミ通によるとオンライン要素はLAスタジオが開発してるらしいけど

436 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 05:13:17.44 ID:bluQawmj.net
年末発売なんてあり得ないだろーありえーるでしょ

437 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 05:16:27.58 ID:UMsIuK0w.net
>>432
それオープンフィールド
オープンワールドはGTAみたいなの

438 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 05:29:50.37 ID:llPo5NUA.net
>>437
????あと十回読んでくれとりあえず
どのみち明確な定義なんてないんだし話すだけ無駄だとおもうけど

439 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 05:34:25.55 ID:UMsIuK0w.net
暗転挟んでひとつのフィールドに対してmapが描画されてないのがオープンフィールド

440 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 05:54:07.98 ID:wpx/UlhB.net
しかしなんだ、もうGZ発売して5ヶ月くらいだ

441 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:05:25.79 ID:bluQawmj.net
まじか今でも起動して遊んでるわ

442 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:05:39.43 ID:sn0xLYMs.net
GZって売れたの?
普通の人買ったら怒るレベルだと思うけど

443 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:08:48.02 ID:bluQawmj.net
>>442
PS3版が一番売れてたね本数忘れた
普通の人というよりちょっと頭の悪い人は怒るかもしれないね

ファンボーイはどんなものでも喜んで買う、普通の人は値段が怪し過ぎて買わないw馬鹿は調べもせず買った上で怒るw

444 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:19:41.01 ID:sn0xLYMs.net
>>443
普通の人は店頭で なんか面白そうなのあるかな?ってパッケージだけ見て選ぶんだよ
次の作品なんて全く興味ない人が体験版みたいもんやらされて可哀想だよね

445 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:28:53.69 ID:sn0xLYMs.net
しかも自分まで出しちゃってさ
誰このメガネって話でしょ
やりたい人はって感じでファントムペインの追加有料ダウンロードでいいじゃん
そのレベルの物だし
ソフト発売出来るレベルじゃないよ
悪いけどさ

446 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:48:15.14 ID:kc6YDMZX.net
全く興味ない人だったら調べもせずシリーズの5から買おうとしないと思うよ

すぐ調べられる時代なんだし

447 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:54:13.82 ID:ROJE6pQA.net
ネタバレ嫌な人はリーク内容も見ない方がいい?

448 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:57:13.03 ID:PrxTbYRB.net
システム的なリークは大いに結構、ストーリーに関するネタバレは一切いらん

449 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:58:48.72 ID:sn0xLYMs.net
>>446
メタルギアって聞いた事あるから買おうかな?って思うよ

しかも時系列ゴチャゴチャの後付け物語なんてどーでもいいだろ
アメリカアメリカしか言ってねーしさ

450 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 07:02:43.29 ID:4J5n3JLi.net
俺がコイツより先に英語で向こうに作文投稿してればなあ

451 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 07:51:43.30 ID:X3EhHHFH.net
ぶっちゃけ半分ぐらいは周知の事実
だけど病院のヴォルギンもどきとマンティスもどきがPVのためにだけ作られたフェイクなら俺も復讐の鬼になる

452 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 07:58:12.28 ID:kWymQ8zX.net
>>449
なに暴れてるの?
GZがどんなのか知らない人間が買ってどういう感想いだくかなんぞ知ったこっちゃない
お前は単に自分の不満をぶっちゃけるために、「知らないで買った人」の意見を勝手に代弁してここで発表してるw
可哀そうだとかなんとか格好つけず、とっととアマゾンレビュー書くかしとけよw

453 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 07:58:39.64 ID:nTAQyUb2.net
>>451
ヴォルギンはフィギュアまで作ってるしそれはねーだろ

454 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 08:02:38.44 ID:MSQsFSVu.net
やっぱりTPPはユーザーの想像を絶する神ゲーだったか
すごいわ

455 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 08:09:02.64 ID:EjY1u3wa.net
リーク通りならフォックス出ないのか…
監督なりにOPSへ配慮したのかもしれないが残念だ

456 :小島:2014/08/26(火) 08:19:22.87 ID:Z5Q147s3y
お前ら覚悟は出来てるんだろうな

457 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 08:49:02.06 ID:u7P62BU5.net
年末発売てガチネタなん?
本当ならPC版しか選択肢ねーぞ

458 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:08:54.64 ID:Pd3J9goe.net
>>411
MGOはL.Aチームで作ってるはずなのに日本チームが作ってるとか
小島監督はL.Aスタジオに来たことがないとかいってることが矛盾してるから
ガセの可能性高いから安心汁

459 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:10:01.18 ID:tDRrRX1y.net
監督はLAスタジオ行ってるだろ
今年のE3の時にSCEのお偉いさん方がLAスタジオ見学に来てた写真Twitterに上げてたじゃん
まさかそれ以降に入った人って話?

460 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:14:46.19 ID:P2qKQDnN.net
>>459
E3の前にクビになったのかもな

461 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:16:22.20 ID:Pd3J9goe.net
>>459
だから怪しいのよねwMGOを開発してるL.Aの社員がシナリオの詳細を細かく知ってるわけがないし
あと首になるくらいだからそれほど重要な役職でもなかったんじゃないかと
首になった腹いせでリークするならエンディングまで全部バラすはずだしな

462 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:53:32.60 ID:N6Ji4kPQ.net
そもそもコジプロのLAスタジオなのに小島が行ったことないとかありえねーからw

463 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:54:42.32 ID:S2Sab8fg.net
>>457
確かに今年ならPS4買う必要もねーな
ゲームも全然ねーし
MGSだけならPCでいいわけだしな

464 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:56:24.63 ID:DIT2hmyJ.net
下っ端過ぎてスタッフの顔合わせすらさせてもらえなかったか
外部のデバッガじゃねーの

465 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:57:59.14 ID:3eEonENd.net
>>463
冷静に考えるとそうだったw
オンラインも有料だろうしなーどうせ俺もMGSV専用機になるぽいしそれならPC版でいいわw

466 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:59:10.74 ID:PrxTbYRB.net
ただのアルバイトと見た!

467 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:02:23.75 ID:vy4gR78Y.net
mgoだけ発売してくれたらいい
本編?
いらんがな

468 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:04:18.59 ID:VCSC3Ate.net
すごいわかりやすい自演をみた

469 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:05:25.41 ID:DIT2hmyJ.net
箱1すら同時発売じゃねーのにPC版が同時発売になると思ってんの
つーかスペック足りてんのかよ
カクカクでゲーム出来ず、総取っ替えでPS4が2台は軽く買えたりしてな

470 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:24:34.18 ID:tDRrRX1y.net
流石にTPPは箱1でも発売日に出るでしょ
パッケージ販売は無いかもしれんけど

PC版はどうだろうな
おま国おま値、CS版発売から数ヶ月遅れるとかありそう

471 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:25:56.46 ID:svBZOEuD.net
完璧なデマですな

472 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:34:03.22 ID:EUFfsiLs.net
でも日本でPS4版売れるのかねぇ
ガチ勢は最高級のクオリティ+modあるPC版一択
かと言ってライトユーザーはオンライン無料のPS3しょ

473 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:34:44.84 ID:XX3VZDAK.net
ハイスペPC買うやつなら全機種買うぐらい余裕だろうし無問題じゃね
コアゲーマーがみみっちいこと言うわけない

474 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:37:03.36 ID:3rLBxcsh.net
まー、実際PCで発売されるならPS4版の魅力が薄れたのも事実
なによりオン有料なのが印象悪い

475 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:38:09.41 ID:ZWENtNtr.net
>>472
PS3は流石に微妙するぎるしPC版買うほどガチじゃないからPS4っていう俺みたいなのもいる

476 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:48:42.36 ID:Z5Q147s3y
こんなデマに騙されるお前らのバカさ加減よ()
元開発者という証拠写真自体、一般人でも撮れるものなのに
それにリーク情報とかいうのも今までの情報から全部推測出来るものしかないし

477 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:46:10.66 ID:GgY25b93.net
>>475
発売が1年半〜2年後とかならなー
流石にPS4ソフトが充実してるから買ってもいいけどね
MGSしかやるゲームないならPCでいいよ俺はMGSファンだけど別にPS信者じゃないからね

478 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:53:20.74 ID:Z5Q147s3y
PC買うならマイクロソフト信者になるだろ
何お前自分は無神論者みたいに言ってんだよ

479 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:50:27.27 ID:4T9SEErY.net
またカズが裏切るのかよ

480 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 10:57:11.94 ID:MW0H+AOp.net
ビッグボスにとって心の底から友と呼べる奴って誰?

481 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 11:00:34.18 ID:FoFHV9gR.net


482 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 11:02:43.77 ID:ZWENtNtr.net
>>477
MGS以外にもやりたいソフトあるし買う丁度いいきっかけだと思ってるよ

483 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 11:16:17.80 ID:VCSC3Ate.net
>>480
心から信頼に足る人ならオセロットかグレイフォックス、あるいは「親父は俺を選んだ!」発言からVでなんらかの絡みがあると予想されるリキッド

484 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 11:17:11.26 ID:svBZOEuD.net
何言ってるか全然わかんない

485 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 11:37:07.34 ID:tDRrRX1y.net
オンラインも楽しみたいからPS4版買うよ
PS3はチーター居るしPCは間違いなく過疎るし

486 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 11:41:19.29 ID:XX3VZDAK.net
PC版が出る時点でPS4もチーター出そうだけどなぁ
PCからチート逆輸入とかされるんだろ?ダクソとかエライことになったみたいだし

487 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 11:48:57.30 ID:EjY1u3wa.net
>>479
エンディングで「もう付いてけねーよじゃあな」ってなって
ボスは気にしないけどリキッドとオセロットに殺すリスト行きにされてMGS1へ…

488 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:04:48.67 ID:W6h20veE.net
オンライン目的ならPS3だろ
間違いなく人は多いだろうしな
寧ろ有料のPS4は過疎の可能性が大きい

489 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:05:19.45 ID:o3M1jeRs.net
リキッドはTPP中でどれだけ成長するかが楽しみ
ビッグボスに拾われてから短期間でMGS1レベルの身体能力に成長するんだろうか

490 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:05:34.05 ID:pEjmqmZZ.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

491 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:19:38.76 ID:4T9SEErY.net
ビッグボスがスカルのために働いてたってくだりは
9年間洗脳されてたってことかよ
恐ろしあ

492 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:20:38.14 ID:4J5n3JLi.net
病院のプレイ動画でそれっぽいこと言われてるんだよな

493 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:20:41.31 ID:PrxTbYRB.net
他のプレーヤーのマザーベースに忍んでファントムシガー使ったら相手の画面にはどう映るんだろうか

494 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:21:40.02 ID:E/Wpm7GC.net
リキッドって撃墜されてもREXから落ちてもピンピンしてるってどうなってんだ

495 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:23:47.24 ID:kNn6U4ZQ.net
>>489
出会った時から銀河万丈ボイスだったりしてな

496 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:23:51.53 ID:ZWENtNtr.net
リキッド以上にお前の体どうなってんだって奴ばかりだし今更

497 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:25:06.85 ID:XX3VZDAK.net
>>494
レーション食ったんだろ

498 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:25:38.54 ID:4T9SEErY.net
まともな耐久力なのは
ソリッド、EVAくらいしか見た事無い

499 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:25:42.84 ID:LVMxfvGG.net
>>488
BF4とかはPS4の方が人口は多いよ、国内だけならまだPS3の方が人はいると思うけどPS3とPS4が過疎るならPCはもっと過疎る

500 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:28:01.67 ID:DIT2hmyJ.net
>>483
ソリッドはいいよな、親父を殺せたんだし。みたいな事を言うので
いずれ手に掛けると思うよ
忠実なのはグレイフォックスぐらいじゃねーの

501 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:29:55.19 ID:eOBz8HWk.net
9年後に合わせて9カ月後ってことか

502 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:30:43.74 ID:DIT2hmyJ.net
PS3ってホームも来年末で終了だし色々サービス閉じていくんじゃね
PS4乗り換え期間に入ったと見ていい。

503 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:31:54.63 ID:ZWENtNtr.net
>>495
ワロタ
名作決定だわ

504 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:35:15.56 ID:qpSkoOhh.net
>>493
多分プレーヤーがいる時は無理な気がする
できちゃうと相手に存在がバレるし

発見されたら失敗と言うけど、アラートになってスネークが現場に向かうというのは何なんだろうか

505 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:36:16.88 ID:TLMX7iU3.net
TPPの最後はソリッドがアウターヘブンの前まできて「待たせたな」で終わりかな。

506 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:38:19.14 ID:0YPb4aVJ.net
リークにヒューイの事は書いてないけどヒューイはどうなるんだろう
結末は決まってるが

507 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:54:52.66 ID:DIT2hmyJ.net
>>504
aが攻めでbが守側とする
aがどこかのユーザの基地へ潜入を選択、b基地にマッチング
a潜入。この時点でbにも潜入された事をポップアップか何かでお知らせ(ベース内にいた場合は警報)
aはひたすらゴールを目指しゴールすればクリア
bはaを見付ければクリア。もしかしたらb側は倒すまでかもわからん。(b側がaを倒すとa側が発見された扱い)
で、aがタバコ吸おうがb自体には影響無し、影響が出るのはa側から見たb基地
多分こんな感じだろう。

508 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:55:08.84 ID:m10Q7hvD.net
MGOて日本人が作ってんの?
なら嬉しいんだが

509 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:07:05.83 ID:1O0RZsKC.net
ソリッドとビッグボスが同時に出ると混乱するわ
どっちも主人公のスネークとして見てるからさ。ソリッドがTPPに出てくるならどんな気分なるだろうか。
一瞬だけチビソリッドに気持ちが行ってビッグボスが主役から
ただのラスボスに見えるかも。

510 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:12:21.41 ID:h2LRbpoz.net
>>507
潜入された時点で通知が来るんじゃなくてUAVとか壊して警戒態勢になったら来るんじゃない?

511 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:15:37.15 ID:CwdMYUWA.net
他人のマザーベースに潜入って何が面白いんや・・
MGOあれば十分
本編はおまけ

512 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:24:42.39 ID:DIT2hmyJ.net
>>510
それだと見つける側が相当不利になるよ
特にやり始めたばかりのプレイヤー
攻められる側は本編のミッション中かもしれないしさ
最悪、ゴール手前でUAV狙撃して相手に警報ならして相手が慌ててミッション中断して
基地に戻っている頃だろうと思われる時を待ってゴール
AI「ボス、侵入者に逃げられたようです」
プレイヤー「イラッ☆」
みたいな嫌がらせされるかも分からんし。

513 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:28:24.48 ID:IZHepm4E.net
>>508
なんかだいぶ前の話だと海外スタジオが作ってるって話あったよね。

514 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:35:14.19 ID:VCSC3Ate.net
>>511
またこいつか
本当MGOの話題禁止にしろよ

515 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:39:46.49 ID:ljZ8GvCy.net
テンプレでその話題禁止にしようが荒らす奴はいるから各々NGワードに入れて無視するのが一番
餌は与えちゃいかん

516 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:42:01.23 ID:ZH6LXgva.net
禁止にしたうえで各自NG入れればいい

517 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:42:48.09 ID:tDRrRX1y.net
>>488
末期のMGO見てたらPS3でオンラインとか絶対やりたくねーよ
チーター天国だったんだぞ
今回はMGOだけじゃなく本編のマルチもあるし尚更

518 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:45:24.72 ID:VOgWaho7.net
コスパコスパとか騒いで金払うべきタイミングで金積めないバカ野郎なんだろ
放っておいてやれ

519 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:47:29.05 ID:f57idn/3.net
>>491
それだったらいろいろ辻褄あいそうだね

520 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:48:44.44 ID:VCSC3Ate.net
>>515
不要な芽は取り除くべきだろう
禁止+NGの方が絶対効果あるわな

521 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 13:51:31.27 ID:XX3VZDAK.net
9年間洗脳と義手のくだりがよくわからん

総レス数 1028
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200