2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny Part38 【デスティニー】

1 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:29:36.45 ID:MCiRjXOa.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3
■ジャンル    :アクションシューティング
■開発元     :Bungie
■発売元     :SCEJ
■プレイ人数   :1〜(オンライン専用)
■発売日     :2014年 9月11日(木)
■価格      :Blu-ray Disc版 \7,900-、ダウンロード版 \7,900-
          PS4 Destiny Pack限定版(PS4:グレイシャー・ホワイト) \44,980-
■CERO      :「C」(15才以上対象)
■関連サイト

 SCEJ   http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/
 バンジー http://www.bungie.net/
 βT統計 http://www.destinythegame.com/
 wiki   http://destiny.swiki.jp/

■前スレ 【PS4/PS3】 Destiny Part37 【デスティニー】
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1406634420/

※ 次スレは >>900 が宣言してから立てて下さい
※ 900を踏んだ場合でも、改変等を行った際は使用しない場合があります

411 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 04:45:12.97 ID:IRoi2qRY.net
逆に雑魚でも雑魚なりに戦えるよね他のFPSより即死しにくいし
最初は0.1とか叩き出してたけどβ終わる頃には1.8出せたな俺

412 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 04:48:43.60 ID:vfjxe9vh.net
俺はbf勢で最初の数試合はキルレ1切ったけどなんか掴んでから2〜4だったな
硬さと距離感と感度が違和感ありすぎた

fps歴短くて初めてのスポーツ系PvPは面白いけどPCでやればもっと高いレベルで遊べると思った

413 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 04:48:52.86 ID:++QWfT82.net
>>408
>>410
そんなDestinyの世界観のことまで考えてたのか
自分は世界観よりこんなのあったら楽しそうだなぁという考え方しかなかったわ

悪かったよ

414 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 04:50:39.78 ID:073UUljj.net
>>410
gj

>>411
体力が高ければ高いほど初心者や下手にはきついだろ

415 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 04:57:17.83 ID:PFHYDZvK.net
そうだ
敵から奪い返した惑星を緑化して拠点にしてく育成要素を入れよう

船の内装とかインテリアいじれたら最高だよな…
キャラクリエイトでもあの幅しか無いんじゃ無理だろうけど贅沢だな

416 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:00:36.20 ID:IRoi2qRY.net
>>414
ナイフ2発で倒せたからそこまで体力高すぎる印象は無いや
初心者とか下手って下限が無いからどうも言えないな

417 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:03:16.38 ID:MqvxGPvM.net
普通に考えればcodとかの適当に相手撃てば溶けるfpsよりずっとHS当ててなきゃ倒せないfpsのが初心者には厳しいよね

418 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:03:54.52 ID:073UUljj.net
>>415
>>405に比べたらだいぶまともだけど簡単に制圧してってストーリー単調になりそう
本編だと探索していくとどうなるんだろうな常にマルチだから緑化等でのMAP変化はないだろうし

419 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:05:29.36 ID:PFHYDZvK.net
>>418
真面目に考えてくれて嬉しいけど絶対そんな要素ないから安心しろw

420 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:07:15.29 ID:NippLfCX.net
発売待ち遠し過ぎてps4だけ買ってしまいそうなんだが
発売まで楽しめそうなゲームないもんなぁ
BFはps3持ってるし…

421 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:07:56.68 ID:ndoWLG73.net
鱏・・・ハンター・・・マンタ・・・エイ(鱏)
鯛・・・タイタン・・・鯛
魚・・・ウオロク

422 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:08:54.76 ID:ABDTlNeX.net
変な略し方するやつはあぼ〜んですわ

423 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:11:25.77 ID:073UUljj.net
深夜テンションで面白いと思っちゃったんだろうから許してあげて

424 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:18:02.96 ID:IRoi2qRY.net
はやくDestinyやりてえよ…

425 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 05:36:38.49 ID:YLtf2SCT.net
ゲーム内の1日は実時間で何時間くらいなんだ?

426 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:20:00.56 ID:27bsPbcD.net
某アレ風にTi/Hu/Waじゃダメかしらん?

427 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:36:39.64 ID:073UUljj.net
あと41日17時間24分

428 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:41:33.41 ID:hUNiSjoW.net
略す必要あるのか?

429 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:45:14.80 ID:HtpM8pZo.net
パッケージ版はもう買う気起きないなぁ、ディスク入れるの面倒でDL専門ですわ…

430 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:52:48.71 ID:1ct8j2m3.net
DLは楽だけど容量取るしパッケージみてニヤニヤできないからないからなぁ

431 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:53:30.78 ID:5I8vOhRc.net
ロケランにホーミング弾になるっていう特殊効果のがあったけど
これがスナイパーライフルについてたらヤバい気がする

432 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:54:11.85 ID:3W6ZH+VS.net
インストールサイズ同じじゃないの

433 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:54:54.22 ID:7WaRj5VA.net
DL版でも特典つくの?つかないならこれはパッケージ版買おうかな

434 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 06:57:51.04 ID:FaY/Id1z.net
パッケでフラゲする アーリーアクセス来るならDL版
要するに少しでも早く遊びたいw

435 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:08:55.24 ID:lVOs8/Bt.net
>>431
そんなもん使って逆に頭部に命中しなくなったらどうする

436 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:09:12.30 ID:zGKQXOIm.net
>>433
このパケ定価値段で付けなかったら憤慨する 当然付くと思っている

437 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:16:17.26 ID:5I8vOhRc.net
>>435
このゲームのスナイパーってめっちゃ連射できるやん

438 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:17:46.18 ID:7WaRj5VA.net
>>436
まじで?ならDL版にしようかな

439 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:21:45.62 ID:Jqa3BK91.net
上で三段ジャンプで戦略が広がるって話あったけど
見えない天井が結構低めに設定されてるのは気になったな
蜘蛛戦で崩れた高架に登ろうとしても無理だったし
まあ月なんかは結構高いとこまで登れたから今後縦に長いマップも出てくるんだろうけど

440 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:28:54.45 ID:27bsPbcD.net
そういえば、惑星ごとにマップ一つっていう話がちょっと引っかかるね。
そう遠からず追加パックとかは出るんだろうけど、
せめて最初から2マップずつくらいは
あってもいいと思うんだが…。

441 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:29:05.90 ID:DaZfbUiO.net
>>433
特典ってもう何か決まってるの?
尼見ても何も書いてないけど

442 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:32:31.94 ID:073UUljj.net
オープンワールドだっつってんのにMAPを面積じゃなくて数で数える奴はスーパーマリオブラザーズでもやっとけよ

443 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:35:14.85 ID:7WaRj5VA.net
>>441
いや決まってはない?のかもしれないけど予約特典的なやつはDL版でつくのなら
DL版にしようかなっておもって

444 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:38:33.88 ID:p5S9BKof.net
>>337
凄い今更だけど何かエピソードあったら教えてくれ(重篤患者)

445 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:41:28.46 ID:DaZfbUiO.net
>>443
未だに何も情報が無いってことは特典の類は一切無いって可能性も?

446 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:42:17.70 ID:073UUljj.net
新しく動画上がったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=RNsBAs1k1nw

447 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:44:19.43 ID:MGPPiBOA.net
そんな動画見たらもったいなくねーか

448 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:45:03.74 ID:9mNlVpGT.net
金星の色合い気持ち悪い(歓喜)

449 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:45:54.02 ID:ecwfIwAE.net
これ公式の切り抜いただけじゃね

450 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:47:19.32 ID:ndoWLG73.net
このハンターが重要NPCなのかねえ
βの月でも出てきたけど

451 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:49:22.61 ID:7WaRj5VA.net
>>445
いちよう序盤が楽になる武器と装備がもらえる的なやつなかったっけ?
ないのかな・・・・??

452 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 07:54:16.76 ID:073UUljj.net
巨乳ハンターさんのゴーストの柄とかもDLCで来るのかね
ゴーストの装備枠も9つあったけどあれはスキンかそれとも別の柄のゴーストなんだろうか
後者だったら初期ゴーストを使い続けるわ

453 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:06:44.46 ID:TWUh6HIq.net
アプリ見ると、まだ自データ残ってるね。
あれこれ…ひょっとして?

454 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:08:32.63 ID:HtpM8pZo.net
この惑星って、単に名前だけで各惑星の特性が反映されてないよね…

455 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:13:08.26 ID:MGPPiBOA.net
>>453
期待はしないでおこ

456 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:20:44.09 ID:lVOs8/Bt.net
>>446
全部既出の映像じゃね

457 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:21:39.75 ID:073UUljj.net
すごくかっこいいと思います(小並感)
http://www.bungie.net/pubassets/26178/Destiny_Gjallahorn_wallpaper_1.jpg
http://www.bungie.net/en/News/News?aid=11987

458 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:28:48.42 ID:37s69SB1.net
すごいレア度たかそうなロケランだな

459 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:30:24.03 ID:5I8vOhRc.net
ワルキューレロマンツェ見たけど原作がエロゲのアニメとは思えない面白さだった
スポ根って感じでガルパンやたいやき娘系だったな

460 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:32:48.67 ID:FaY/Id1z.net
これがギャラルホルンてやつか
北欧神話に出てくる角笛

461 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:34:10.71 ID:5I8vOhRc.net
誤爆

462 :名無しさん@実況は禁止です:2014/07/31(木) 08:34:28.98 ID:KPiFRglK.net
この街で売ってそう
http://conceptartworld.com/wp-content/uploads/2013/04/Destiny_Concept_Art_13b.jpg

463 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:38:17.99 ID:L5qoFxmu.net
>>457 おいおい なんだ この貴族っぽい装飾は・・・・w
でも欲しいなー 

464 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:42:02.93 ID:ndoWLG73.net
ttp://www.ign.com/wikis/destiny/File%3ALegendary_titan_desktop.jpg
この装備を合わせるロケランだな

465 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:42:20.37 ID:073UUljj.net
>>462
タワー付近以外に人類はいないと・・・・
いや・・隠れて生き延びた人類が・・・・

466 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:58:53.39 ID:DlAo9zwQ.net
>>457
高貴なロケットランチャーだ、人を撃つものじゃない

467 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:06:03.73 ID:hSxiyhSL.net
>>442
あんな崖と壁で仕切られた閉鎖空間がオープンワールドって

468 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:06:24.73 ID:HtpM8pZo.net
β460万人参加したらしいが、日本は何人ぐらい居たのか気になる

469 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:16:13.34 ID:EULNfIM2.net
国内で多かったらその数字を真っ先に出すだろうし
よほど少なかったんだろうな
少しでも多く見せようと必死なんだろ

470 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:30:59.40 ID:2Um/mvk2.net
これって海外のフレと一緒にできる?

471 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:31:56.19 ID:zGKQXOIm.net
ボーダーランズ1を筆頭に各種FPSをPS3初期からやっていた俺にオンライン日本人人口によるガッカリなど全くない

472 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:33:27.04 ID:cL7dd/O+.net
あと11日だなっ!

473 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:33:28.05 ID:cyFkXwrf.net
日本ではないはず。あるならとっくにソフトにその旨書き込みされてるし。
アメリカだとバンガードアーミーが付くらしい。序盤有利になるね。

474 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:33:33.65 ID:073UUljj.net
>>467
オープンワールドをなんだと思ってるの?

>>470
ハード同じなら出来る

475 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:34:29.68 ID:jrkgCLbU.net
>>363
ディドゥーンボンオンライン味わったし覚悟はしてる
日本じゃ関係無いがβ中xboxlive鯖落ちたみたいだし
http://levelsave.com/destinys-public-beta-stress-test-just-crashed-xbox-lives-party-system/
>>470
出来る

476 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:48:06.14 ID:lVOs8/Bt.net
これサッシュない方がかっこいいよな

http://i.imgur.com/dVyTuRa.jpg

477 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:48:22.70 ID:FaY/Id1z.net
>>470
外人おにゃのこと普通に遊んだよ
ヘッドセットしてて向こうから来たから何を喋っていいか分からずめっちゃ困ったw

478 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:49:03.71 ID:GYFJ1snW.net
>>477
日本語で返すのが礼儀

479 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:49:42.27 ID:fDOgUm+b.net
タワー以外にも街が有るの?

480 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:51:31.68 ID:jrkgCLbU.net
>>476
それより防具のオプション解放したんだから△押せよ!って思う

481 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:52:45.24 ID:R5K0cqdk.net
ウォーロックはアウォークン以外認めない

482 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:55:37.75 ID:xEZMxHvP.net
予約特典海外だけなのか
ならダウンロード版にするか

483 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:56:06.39 ID:SJjO8nsD.net
>>481
そうするつもり、ハゲで

484 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:06:34.58 ID:ep0X1r+L.net
ロシアからそのままヨーロッパとかもビークルで行けたらなあ

485 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:08:56.19 ID:cyFkXwrf.net
>>481
でもタワーで各クラスに防具とか売ってくれる教官みたいな人はウォーロック
の場合人間だったような。ハンターがExoでタイタンがアウォークンだったような。

486 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:14:23.49 ID:lVOs8/Bt.net
レイドはフレンドオンリーのチームで行かなきゃいけないみたいだな
自動マッチングはないらしい

Destiny: The Endgame is Only the Beginning ? IGN First
http://www.ign.com/articles/2014/07/30/destiny-the-endgame-is-only-the-beginning-ign-first

>Raids are “extremely crafted,” six-player, friends-only gauntlet runs that might best be described as gut-checks.
>Yes, they will be difficult, and they will absolutely require communication and cooperation.
>That’s why Bungie isn’t supporting matchmaking for them; the developers don’t want them to be played by disparate groups of strangers.

487 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:16:07.02 ID:gOzVg/PE.net
ハワイ在住のツレとジャップな俺ともう一人で楽しめるのかな?
PS4買うかかなり悩んでる

488 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:16:17.96 ID:1kplWHT8.net
フレいないんだけど

489 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:16:39.10 ID:KPiFRglK.net
フレンドとか0だわ・・・

490 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:18:32.62 ID:4cSTNkcY.net
このゲームやってれば増えるさ
野良coopしたら片っ端から申請していけ

491 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:20:00.78 ID:ESsI2EOH.net
>>486
事前にファイア組んでもダメなんか?

492 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:21:05.15 ID:6VP2UuFV.net
>>486
オワタ
誰かクラン作ってくれよ

493 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:24:19.24 ID:bDSUiPOe.net
>>490
積極的に踊っていくか・・・

494 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:25:16.73 ID:lVOs8/Bt.net
ってかこの動画まだ貼られてないな

2014/07/30
Destiny Raids, Nightfall Missions Detailed - IGN
https://www.youtube.com/watch?v=oFRQlCX3

495 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:25:44.57 ID:jrkgCLbU.net
>>491
バンジーの声明待ちだな
6人co-opは前から言われてたしどちらにせよレイドはガチって事か

496 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:26:55.76 ID:hWekj02B.net
>>476
このタイタンネコミミ付いてる

497 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:30:01.03 ID:/1+TUVNx.net
βで10人以上フレできたよ
あんまりコミュニケーション必要なゲームじゃないから
気軽にフレ申請しても気軽に承認してくれるんじゃないかな
もちろん最低限あいさつぐらいは必要だと思うけど。

498 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:31:02.01 ID:GYFJ1snW.net
フレンドなんて気楽に作ればいいんじゃないの?一緒にプレイしなくなった人は削除すればいいんだし

499 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:31:22.59 ID:fsiUd4sS.net
いちいちめんどくせぇってことだよ

500 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:31:46.67 ID:jB3GryFT.net
あー 早くRaidやりたいんじゃあああああ

501 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:36:05.20 ID:37s69SB1.net
発売されたらレイド募集スレ建てないとな

502 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:36:29.94 ID:41meiPIR.net
さすがにファイア組めばフレじゃなくてもいけそうだけどね
バンジーさん発表頼むで

503 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:40:45.14 ID:FaY/Id1z.net
フレはオンゲやってりゃこっちから申請しなくても自然と増えるけどな
外人も日本人も遊んで楽しかったならフレ依頼してくる
俺は英語もよくわからんしオッサンだけどフレには恵まれてる

504 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:41:29.28 ID:+LGLsKNz.net
全身レジェにしないとレイドはきつそう

505 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:46:03.95 ID:J7tAOS18.net
そもそも生き残った人類があんな目立つタワーに立てこもるってのがおかしいよな
普通は地中に逃げ込む
ああいうタワーを建てるのは占領軍って相場が決まってる

506 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:46:51.18 ID:073UUljj.net
>>505
勉強しなおしてこい!

507 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:47:39.95 ID:JYdTH9cG.net
クラン募集もやってみたいけど他のゲームでは完全身内でしかやったこと無いからどうやって人集めればいいかわからんのう

508 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:47:42.33 ID:Jqa3BK91.net
地表にいるのはガーディアンだけで一般市民は地下で暮らしてるんじゃないの

509 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:47:52.87 ID:jrkgCLbU.net
全身レジェ以上は絶対条件だろうな、すっげえ楽しみ

510 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:48:38.78 ID:J7tAOS18.net
>>486
あーこれはあかんわ
買うのやめるかも

総レス数 1006
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200