2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part119【GZ/TPP】

722 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:19:38.62 ID:kEPMojpr.net
>>720
DVDは最悪枚数増やしてインスコにすればいいんで
正直あんま関係ない

723 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:21:23.79 ID:Y+lG47h9.net
どうせ海外で売れるんだからps4だけで出せば良かったのにね。
4の時もなんだかんだps3の売り上げに貢献したし。
世界でも張り合えてたのに。
内容はどこにも負けないとは思うけどね。
敵兵消えるのは気になるが。

724 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:24:00.80 ID:x5kqg/vk.net
つーかソニーがもっと頑張らないからだよソフト出せやこら
PS3だって箱とWiiが自滅で命拾いしたようなもんだろ

725 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:29:25.69 ID:Y+lG47h9.net
>>724
Wiiは地デジのせいで死んだ様なもんだしな

そんな事はどーでもよくて、サルゲッチュ4出さねーのかよSONY
メサルギア2できねーじゃねーかよ

726 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:30:15.01 ID:LSSCctJ7.net
それはな、PS3の時ソニーが自滅しただけで
今元に戻っただけなんだとようやくわかったわ

727 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:31:07.15 ID:Dsug+djz.net
>>723
今から作りますっていうのなら分かるけど。
「鬼企画」として動き出したのがだいぶ前だからな。
低コストでマルチ対応するのがFOXエンジンのウリの1つだし。

このゲーム、PS2の忍道戒というゲームに似ている部分が結構あるんだが、
あのゲームみたいに、しばらくしたら誰かが死体を担いでどこかに運べばいいのに。

まぁ、メモリ云々だろうな。

728 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:36:52.02 ID:LSSCctJ7.net
おお忍道戒知ってるやつ結構いるのな
まぁTPPはニンジャゲーではない贅沢な忍道戒って感じだよな

たしか死体を井戸に捨てる行動はウタカタは死体を井戸に葬る風習があるからだとかw
三大勢力に肩入れして任務やエンディングが完全に変わるのも好きだった

729 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:45:16.49 ID:X2MbeQ2t.net
オレ山Pに似てる

730 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:00:07.62 ID:y2Pl/CWq.net
はいNGな
ID:X2MbeQ2t

731 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:12:16.80 ID:lU6yI3IJ.net
気持ち的に暗い時に心のなかでnuclearが流れるようになってしまっただ

732 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:16:54.89 ID:Y+lG47h9.net
>>727
そうなんだけどな。
そうならそうで発売を急ぐべきだったよ。
縦マルチはHDリマスターみたいなものだしなぁ
もうしょうがないことだけど、やっぱりmgsにps4の力を見せてもらいたかったなぁ

733 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:39:17.61 ID:LSSCctJ7.net
スタッフが小島のイエスマンじゃなくて
本当に金とか転ばぬ先の杖を考えてるからな
小島がPS4特化にしようぜ!って言っても制止されてそう
また2011年段階じゃ本当に先も見えなかったし

734 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:53:14.72 ID:sJcIdl20.net
クワイエットがやたら批判されてるのは
ここ最近の小島さんがつまらん女性キャラに妙に執着するのを嫌がっての事だとおもうけどなー

ザ・ボスといいBB部隊といいストラブといい
タガが外れたように自分好みのキャラをぶっ込んでる感じ

735 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:55:20.37 ID:RiItDhfa.net
>>734
クワイエットが批判されてるのはたんにあの格好のせい
MGSの世界観にあわないとかで。

736 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:55:52.24 ID:EY8mcbnV.net
ザ・ボスの評判って悪かったんだ?BBは設定はいいけど毎回ボス戦後に無線でひろしが説明するのが残念だったな
ストラブはオタコンのお母さんだし必須キャラではあったでしょ

737 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:56:33.81 ID:FRzW6oIn.net
スマホ起動するときにブォン……って脳内再生するのは僕だけ

738 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:56:59.36 ID:Y+lG47h9.net
>>736
声が不自然だった記憶が

739 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:03:14.62 ID:taWL2mGM.net
>>737
あい…
ついでに言えばグーグルナビ使う時も

740 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:13:23.28 ID:8zHD3vUT.net
スマホをオープニングのスネークみたいに背面を上にして出して手首を回して表を向けて使うのは俺だけ

741 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:17:31.89 ID:RiItDhfa.net
どのキャラにも声の批判をするヤツがいるがじゃあ誰がやれば満足するの?

742 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:32:51.90 ID:bQHOLrb/.net
やっぱりくぎゅうだろ
みんな幸せになれる

743 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:35:49.34 ID:mlqdH4vR.net
>>742
釘宮病患者って未だにいたのか

744 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:39:59.55 ID:tHpUmdBE.net
>>735
MGSの世界観とかじゃなく、兵士としてありえない軽装でエロで釣るキャラだとして批判された。実際その通りだと思う。
相応の理由があるらしいが。

745 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:47:26.52 ID:Y+lG47h9.net
>>741
ストラブの声優コネみたいなもんだからなぁ

746 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:48:27.16 ID:8VfkhuXk.net
>>744
アラスカで上半身裸だったレイヴンさんを馬鹿にするのはやめろ

747 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:49:41.28 ID:GgJHdTPF.net
大鳥「アラスカに蛇は似合わん」

・・・(´・ω・`)

748 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:51:28.92 ID:8zHD3vUT.net
>>747
リキッド「・・・」

749 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:53:13.50 ID:0z9KM3oF.net
スネークがオセロットから水筒受け取ってガブ飲みするとこ好き

750 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:58:38.24 ID:bQHOLrb/.net
クワイエットってビキニのねーちゃんのこと?

751 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:58:38.69 ID:YB6unhI5.net
>>737
>>739
そんな貴方はこれをどうぞ
http://i.imgur.com/I555ran.jpg

752 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:05:14.92 ID:St/JhH3l.net
クワイエット「海が好き!(キリッ」

753 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:12:01.83 ID:9uyt+wq/.net
クワイエットは露出狂

754 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:22:15.00 ID:8VfkhuXk.net
つーか今考えたらmgs1のFOXHOUND部隊アラスカ舐めすぎだよな

755 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:28:52.08 ID:e/1MGyD5.net
レイヴンとか頭おかしいレベル

756 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:31:53.15 ID:i5GI1iPa.net
ペルソナとかはアニメ化してるのになぜMGSはアニメ化しないんだ?
艦これとか軍事物アニメブームが到来してるのにこの機会にすればいいのに

757 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:32:33.01 ID:8VfkhuXk.net
>>756
絶対いや

758 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:33:18.28 ID:PsMWEteE.net
少なくともレイブンとリキッドは凍死ENDだな

759 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:37:11.65 ID:UM4DEVKg.net
>>756
阿呆か。とりあえず、龍が如くやバイオやらをアニメ化してみ?w

760 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:38:45.95 ID:RiItDhfa.net
>>756
MGSがアニメ化とか絶対に嫌だな
MGSの深いストーリーがカットされ感動も緊張感もない作品になるだろ。
そしたアニメを見ただけでドヤ顔して語る輩が増える

761 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:39:47.55 ID:gePK8gaK.net
>>758
ウルフとマンティスも何気に薄着なんだぜ

762 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:44:22.76 ID:BjZbJecO.net
おちんちん!

763 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:54:37.70 ID:jYV2Ue02.net
オセロットはコスプレ野郎だし
まともな格好は出番が殆どなかったオクトパスだけだ

764 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:56:13.80 ID:krIwUMwz.net
アニメ放送されるくらいならムービーシーンそのまんま流した方がマシ

765 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:01:51.37 ID:6gvmuooB.net
MGSはアニメより実写映画向きだろ

766 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:03:55.42 ID:CU+VQXsd.net
クワイエットは尻要員

767 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:11:29.26 ID:PsMWEteE.net
映画化するにしたって通常プレイで何時間もかかるものを2時間程度に圧縮するんだものなあ…

768 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:14:29.37 ID:YA3ziyWW.net
ステファニーちゃんは天使
クワイエットはサキュバス

769 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:26:17.02 ID:IRctZ1my.net
勢いあるからMGOきたかと思ったのに…いつ出るんだよ

770 :当サイトは覚せい剤を販売\売するような文章の記(^o^を)/しています:2014/08/03(日) 23:26:19.78 ID:K/GNaIw/.net
もしアニメ化したらしたで見たいわ

771 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:27:06.72 ID:ftM7IzV9.net
イーライきゅん犯したい

772 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:34:38.60 ID:+foQ4G/0.net
>>759
バイオはされてる

773 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:43:34.15 ID:bQHOLrb/.net
>>756
MGSのアニメとか絶対つまんないからw

774 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:46:05.91 ID:7oRh8on/.net
ゲームバイオはアニメにしかならんだろ。映画版があるのに。

775 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:57:40.90 ID:BjZbJecO.net
アニメ化してくれ〜

776 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:24:07.70 ID:MHCsE3Y5.net
>>767
分割にすればいいじゃん

777 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:27:18.33 ID:VWDvSlYv.net
>>757
お前は見なきゃいいだけだろ
何様だよカス

778 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:28:38.55 ID:Mo+D4E5W.net
アニメよりマンガ化してくれ
ちゃんとミリタリー書ける漫画家で

779 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:40:55.56 ID:XVHhm2YW.net
>>777
なんでそんな必死なの?

780 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:42:29.59 ID:74sVe5oE.net
                              _
  ウォ〜ハァ〜〜♪              / ↑\
             |    ,,,,,_,,_      |←┘ |
            |  マ'''/'''''ミ、      \__/
           \ (▼ω・`ミ y━・~~~
             (|   |_/::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

781 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:44:12.68 ID:KIP5QiGr.net
また勘違いしちゃった『見なきゃ良い』理論か
本人が見る見ないじゃなくて公式としてアニメ化されて放送されるという事実が嫌なんだろ
自分自身が見る見ないの話じゃないんだよな

782 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:44:31.13 ID:QFQCtYHU.net
半日、丸一日ニセタバコ吸うくらいだったら
仮眠とればいいのに

783 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:47:21.74 ID:n2YVp/aT.net
>>776
分割にしたらそれこそ何が面白いのよ…
メタルギア壊しに行ってるのにメタルギア見ることもなく終わる映画なんて見たいと思わないわ

784 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:49:39.00 ID:VWDvSlYv.net
>>781
ということは、
本人が見る見ないじゃなくて公式としてアニメ化されて放送されるという事実が好きな奴だっているって事だよな?
だから何様だって聞いてるんだけど
もしかして、お前がMGS作ったの?

785 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:54:42.67 ID:PAtFa+GP.net
こんな登場人物変態ばっかりのゲームをアニメ化したらダメ

786 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:55:37.80 ID:MHCsE3Y5.net
>>783
メタルギアの面白さがメタルギアを倒すところに集中してると思ってる時点で…

787 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:02:17.03 ID:MnP3GQvN.net
お前ら、アニメだの漫画だの言ってるが、既に確定しているMGSハリウッド版のことも
忘れないでやってやれよw

788 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:03:07.03 ID:4GXTulce.net
>>784
そりゃどっちもいるんじゃないの?
人それぞれだし

ただ、お前の屁理屈だと
「望むのを否定する人を否定するお前も何様?」
「望むのを否定する人を否定する人を否定するお前こそ何様?」
「望むry」
となって堂々巡りになる

789 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:07:24.15 ID:Mo+D4E5W.net
>>787
主役は誰なんだろうな
ビッグボスはジェラルド・バトラーが良いな
ソリッドはもっと若くてスマートな俳優で良いけど
ネイキッドは男臭いムキムキマッチョマンがいい

790 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:08:25.13 ID:n2YVp/aT.net
>>786
途中で切ったら面白くないっていう例の一つとして挙げただけで、別にMGSの面白さがメタルギア破壊だけだなんて一言も言ってないんだが…
無線のやり取りや小ネタなんてそれこそカットされまくるだろうしね

791 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:08:53.14 ID:XVHhm2YW.net
>>789
トムクルーズとかなんじゃね?
小島確か好きだったろ

792 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:13:02.98 ID:Mo+D4E5W.net
>>791
トムは好きだけど
スネークには爽やかハンサム過ぎな気がする

793 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:14:01.26 ID:PAtFa+GP.net
スネークは何とかなっても雷電がいない
あんな美青年は全盛期のディカプリオやT2の子供じゃないと

794 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:21:06.19 ID:UaksZMHh.net
アニオタは出てけ!w

795 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:22:03.74 ID:d3FMuFw8.net
>>794
ガキも出てけ!w

796 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:23:29.03 ID:XGKkkQoj.net
>>789
ビッグボスがジェラルド、ネイキッドがムキムキ、
結局ヴェノムはどっちがいいわけ?w

あと監督自身「スネークは痩せたトム・ハーディかな」って言ってたね
あのダークナイトのベインの人やね

797 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:26:30.10 ID:MHCsE3Y5.net
>>790
じゃあ映画の事知らなさすぎだわ
最近のるろうに剣心だってCCO戦がメインなのに分割になってんじゃん

798 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:27:14.03 ID:QFQCtYHU.net
GCが待ち遠しい

799 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:30:38.16 ID:PjE2wUAef
映画版の俳優はソリッドとリキッドの二役をやるのか

800 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:28:48.07 ID:yTrHI0SY.net
映画には小島出るんだろか

801 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:42:08.96 ID:n2YVp/aT.net
>>797
そういうものなのか、それはすまなかった
分割してもMGSの魅力が損なわれないならそっちのほうがいいと思うし、言われた通り映画のことは詳しくないしね

802 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:46:43.73 ID:d3FMuFw8.net
でも確かにmgsを2時間に収めるのは難しいよね。

803 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:47:26.23 ID:d3FMuFw8.net
ミスった
映画にするのは難しいよね。

804 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:48:58.51 ID:/85Ez9ld.net
濃い話を2時間に収めるのが監督の腕の見せどころなんじゃないの
小島には無理そうだけど

805 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:56:21.94 ID:4GXTulce.net
濃い話をじゃなくてmgsをって話

806 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:02:32.18 ID:7q/Bqd7n4
>>722
4の360版が却下されたのはシリーズ総括用ムービーのせいとはいえ
DL版にしては本体HDDの容量を圧迫し
通常のディスク販売なら7枚組になるってんで両方現実的でないのが理由にあるらしいが
Xはマルチで出す以上本編データ量は360版を下限にするんだろうけど
DVD3枚組とか常識的な範囲に収めたらMGS特有の長ムービー入れる余裕無さそう

807 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:07:41.87 ID:/85Ez9ld.net
「濃いMGSを、それでも2時間に収めてみせるのが監督の腕の見せどころなんじゃないの」
これでいいか

808 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:20:12.68 ID:/SLT/VC3.net
何言ってんだこいつ

809 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:20:15.35 ID:PvIwl8uR.net
実写でもダンボールかぶるんだろうか

810 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:24:11.00 ID:I4OEQ1Rm.net
被るだろ。定番は外せない。

811 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:31:48.24 ID:4GXTulce.net
>>807
そういうことじゃない。てか、濃い話ならともかくMGSをってなると話が変わってくるだろ
濃い話だけがMGSの魅力でもないし。だから難しいだろうなってことなんじゃないの

812 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:00:11.74 ID:T+RUskYN.net
明日から職場撤退によりニートだ。スネークさん雇ってくれ

813 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:08:01.65 ID:6cwlTMfh.net
社会の外側 Outer Societyへようこそ

814 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:14:07.92 ID:Mo+D4E5W.net
>>796
たしかトム・ハーディって実写版スプセルの
サム・フィッシャー役やるんじゃなかったっけ?
流石にスネークとサムの両役はやらないだろうし
いい役者は先に取られちゃうもんだね…

815 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:26:04.78 ID:soERCUPl.net
mgsを映画化しろったって難しすぎるな
ゲームだからこそ楽しいけど映画にして良いものになるとは思えない

816 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:26:39.83 ID:3Apkp2bK.net
>>254
わたしはハイドロキノンで、ある程度乳首の黒ずみが改善しました
皮膚科医に頼めば処方してもらえますよ

817 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:29:41.67 ID:rmnx7Cnu.net
デイビッド「お、おう」

818 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:31:40.94 ID:zVvt9Duo.net
スネークはヒュージャックマンだろ

819 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:50:01.23 ID:2z8NtzZW.net
ヘイターじゃないのか

820 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 04:26:42.26 ID:f0If7bg2.net
アイプレイプレイトゥブリンニャ〜ザニューデーデデデ

821 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 07:00:16.78 ID:f0If7bg2.net
ビートゥギャーザビートゥギャーザ今夜〜は〜
ビートゥギャーザビートゥギャーザ朝〜ま〜デーデデデ...

822 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 07:15:08.75 ID:oz8RHCfQ.net
おいこらいつ出すんだよ小島

823 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 07:19:05.37 ID:SqES8wcW.net
>>816
ちょっと見せてみ?

824 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 07:40:24.44 ID:bBCWSyFL.net
山P似のオレもはよ新しい実機プレイみたいと思ってる

825 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:11:24.67 ID:AT2IzBi0.net
1.やたらと、読点を、使う
夏厨は、文章の、書き方も、知らないため、読点を、大量に、使います。

2.やたらとwを使うwww
たいして面白くない事でも
うざく感じるほどwを使ってますwww

3.やたらと目立ちたがる
夏厨は、やたらとどうでもいい事や自分の名前を自慢したがります
ねぇ、すごいでしょ!!!6つも見つけたんだよ!!!コメよろ!!!

4.意味不明な質問をする
これは掲示板だけかもしれませんが、夏厨はまったく関係ない所で意味不明な質問をよくしています。
質問する夏厨はやたらに敬語だけど日本語になってない場合と、日本語になってるけど上か
ら目線の時の二種類です。

826 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:14:06.20 ID:AT2IzBi0.net
5.突然掲示板やブログのコメントなどで日記を書き出す
夏厨は、突然まったく関係ない事で独り言日記を書き出します。
その内容も糞詰まらなく、ウケを狙ってやってるのか本当に頭が悪いのか見分けがつかないレベルです。

7 .寒いネタを披露

面白いと思ってるんでしょうかね。寒くて痛々しいだけなのでやめてほしいものです。

.やたらと自分が上だと主張したがる
夏厨は、自分はまったくできないのに他人のやってる事に指図したり、自分が上だと言い張ります。
ていうかこのサイトってHTMLとJAVA使ってるんでしょ?俺ならもっとうまくHTMLだけで作れるよwwwwwww
こんな所です。みなさんはこの時期には夏バテと蚊と夏厨には気をつけましょう。
しかし、もし遭遇した時でも指摘したりせず大人しく無視・NG・あぼんしましょう。
夏厨に反応しているあなたも夏厨と言われますよ。

827 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:15:33.41 ID:bBCWSyFL.net
オレ山P似てるってよく言われる

828 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:14:45.12 ID:QgnxK8+C.net
こっちでやれ
Metal Gear Solid part361
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1390826444/

829 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:48:00.60 ID:ilW7k3ND.net
>>780
久しぶりに見れて嬉しい

830 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:14:43.73 ID:M9diddp1.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

831 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:27:41.81 ID:t8Kg3Euk.net
他にやりたい事ないのかい

832 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:31:33.05 ID:f0If7bg2.net
体がっ!夏にな、る!
過激デーデデデ

833 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 11:07:11.19 ID:kZqI3Jkz.net
ルドーの才能の無さに震える

834 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:13:56.57 ID:TGIbpiAB.net
昨日GZを買ってやってみた。装甲車とかトラックパクって大暴れするの楽しいです。

スパイと接触するミッションでトラックから降りようとしたら飛び降りちゃって合図送る見張り台にトラック突っ込んで倒壊してワロタ

835 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:20:17.84 ID:d3FMuFw8.net
>>834
そういえばTPPで空襲できるけど、建物は流石に壊れないよな?

836 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:26:45.18 ID:7UehOTpW.net
マザーベース侵入されて空爆連打とかされたらきついな

837 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:34:23.62 ID:Dgmk9ZxfX
そうやすやすと制空権を奪われることはあるまい

838 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:45:49.06 ID:MnP3GQvN.net
マザーベースって基本的に陸上戦力と地上支援の航空機しかないからな。
戦闘機に対抗できる装備ったらSAMが少しあるだけ。一応SSMがあるから対艦防護も
出来る訳だが・・・

839 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:10:11.41 ID:Y6dDFm0d.net
>>835
前公表されたプレイ動画で最後空爆してたけどどうなるんだろ、仕事終わったら見てみるかな

840 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:11:38.72 ID:jQKTTf4a.net
これ小島じゃね?
何やってんだコイツ…
http://i.imgur.com/OECQEA0.jpg
http://i.imgur.com/PPjhsPp.jpg

841 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:13:25.65 ID:BBJd1EoI.net
どう考えても一個中隊〜大隊クラスの人数とそれに見合わない兵器を多数揃えてたMSFが2機のヘリによって落とされるなんてあり得ない

842 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:13:56.60 ID:zYSDb0eP.net
将来のアップデートで、長距離弾道ミサイルを実装予定です。

843 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:16:13.93 ID:7V9fDK6c.net
宣伝乙

844 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:22:57.57 ID:yraerdnl.net
>>841
先に工作員が爆弾を仕掛けてたって話だったと思うが
爆破工作で壊滅的な被害が出て混乱してる最中に少人数で制圧ってことじゃない?

845 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:23:47.17 ID:7UehOTpW.net
ヘリ2機どころかスネーク一人で基地とか組織壊滅してるMGSシリーズでそんな常識説かれても

846 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:41:52.25 ID:PBA98rT1.net
>>845
スネークは特別だろ、

847 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:42:48.70 ID:MnP3GQvN.net
>>841
2機だけだったか?XOFの隊員をあれだけの人数マザーベースに送ってるくらいだし
本当はもっと飛んでるだろ。


何せ、大隊クラスつってもそのうちの半分は非戦闘員。戦力になるのは実質
中隊クラス。で、その中の半数以上がFSLN、派遣要員、退避要因として
居なくなってたから、あの時居たのは実質小隊規模の人数しかいなかったはず。
それが、あの爆発とXOFの先制攻撃で多数死傷したであろうことを加味すると
とても無理。恐らく、SAMやSSM、MLRSも最初の爆発で吹っ飛ばされただろうな。

848 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:46:16.64 ID:rzfI0n0H.net
そもそもマザーベースって戦地から素性の知れない連中がじゃんじゃんフルトンされてくるし、MSFに入りたいと言って海岸でボスに投げられれば入隊おkなんだから、知らんヤツが基地内歩いてても「お、またボスが連れてきた新入りか」で終わりそうなくらいザルだよね

849 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:46:36.39 ID:BpRwUuzR.net
まあ、ジークとか核査察が来るから隠してただろうから、それが仇になったね。
普段の戦力ならあんなスカル部隊瞬殺だろ

850 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:57:08.05 ID:d3FMuFw8.net
他のps4のゲームのPV見て人のグラフィックが全然違うんだなって気づいたわ
GZで兵士を双眼鏡でみたらお肌つやつやでビニールみたいだけど、他は凄い細やかなんだな まぁ縦マルチだからしゃーないかな

851 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:05:00.35 ID:6imHS3UL.net
昔は「こんなグラじゃ縦マルチできるわけねー!!」って思ってたのに今は「縦マルチだからしょーがない」だもんな

852 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:09:28.20 ID:d3FMuFw8.net
>>851
進化が早いよなw
gzを初めての見た時は驚いたんだけどなぁ
海外は縦マルチやめてるとこも多いしな

853 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:09:40.57 ID:I8n/Ll0x.net
今GZのメイキング映像観て思ったけど
FOXエンジン活かしたもので、パラレル仕様として
GZミッションの日中Ver.とかできたらなと思ったわw
観え方の違いに面白みを感じる気がしてw
まあTPPでは可能なんだけれども
不可能なGZだからこそしたいわー

854 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:18:55.16 ID:dwoKsENG.net
グラだけが売りのオーダーなんちゃら→狭くて超リニアなマップ
1080p60fpsのMGS5→オープンワールドで広大なマップ

この違いってだけ

855 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:23:30.47 ID:6D5ELSz+.net
現在グラウンドゼロズをやってるんだが、敵は無限に居るのかな?
全員倒してやろうとがんばっているんだけど、現在敵69名倒したがまだまだ湧いてくるんだよ

856 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:24:07.84 ID:BpRwUuzR.net
現に縦マルチのオープンワールドゲー watch dogsは大劣化だし、mgs5は頑張ってるほうだよ

857 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:31:09.79 ID:dwoKsENG.net
まあUBIは毎度吹かしPVで有名だからね・・・
watchdogsは初出の奴はPC版だけどPCの製品版も劣化済みで
ユーザー達が試行錯誤して初期に近づけたMOD開発っていう何ともお粗末な結果だった

858 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:36:00.80 ID:U8gVpa3I.net
注射器を刺されるヒューイ・遺灰を持って甲板に立つDD隊員・爆弾はまだあると言って後退るパス
監督が気にかけていた魂の入っていないCGキャラクターにならないように(不気味の谷)というのはクリア出来ているから満足
リアルタイムレンダのキャラクターとしては先進的な部類でしょう

>>850
参考までにコナミサイレントヒルOP
http://youtu.be/QNY6hviXRh4?t=13s

859 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:52:39.50 ID:XMiAsBmo.net
キャラクターの顔や体は取り込んで無修正なら世界トップレベルやね
動きも同様に

860 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:54:40.02 ID:U8gVpa3I.net
>>855
ステルスキルだと途中で追加の敵は出てこなくなるから
戦闘状態での敵兵増員とは扱いが異なるのかも
ステルスキルの場合CPには無力化した兵士が「まだそこにいる」と認知されている→増援が来ないという流れかと

861 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:21:44.25 ID:6imHS3UL.net
ヒューイが痛がるシーンは素人目に見てもゲームではなく映画の印象がした
うまく言えないが今までのゲームのデモシーンとあれの間にあるのが不気味な谷なんだな

862 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:23:13.74 ID:z25f8eIH.net
FOXエンジンすごいよなあ
それでFOXエンジン活かしたもので、パラレル仕様として
GZミッションの日中Ver.とかできたらなと思ったわw
観え方の違いに面白みを感じる気がしてw

863 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:26:10.03 ID:z25f8eIH.net
>>861
もうMGSVは不気味の谷越えてるんじゃ?
まあ元々一から作ってはないから
当たり前なんだけどねw

864 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:31:18.59 ID:d3FMuFw8.net
>>858
どういうことだってばよ

ともかくGC待ち遠しいな

865 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:31:43.87 ID:5pkwWbci.net
ヒューイがあぁーーっ!!ってなる顔は凄かったな確かに
でもそれ以外のひとは割と動かない表情のシーンが多いよね。ヒューイだけすんごく飛び抜けてる
血濡れ咆哮のシーンもきっとすごいんだろうけど、アングル的に見づらくてな

866 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:32:00.38 ID:bBCWSyFL.net
山P似のオレが思うにTPPは前シリーズよりもダークになるな

867 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:36:20.29 ID:XgbjtodI.net
GZで全員回収したあとだと監視カメラの前通っても見つからないんだな

868 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:54:06.95 ID:74sVe5oE.net
>>855
>>860
倒しまくってるとそのうちネガティブで増援打ち止めになるよ

869 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:05:11.11 ID:d3FMuFw8.net
>>866
お前の昔のドラマ全部面白かったよな嫌いじゃないぜ

TPPでは海に落ちても死なない様にしてもらいたいな
うわぁぁぁぁあん!!!っておかしいだろw
あとはマザーべースでの歩きモーションと兵士が消えるところを改善してもらえたら死ねるわ。

870 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:23:56.97 ID:T+RUskYN.net
今北海道のローカル放送見てるが遺骨でダイヤモンド作る店を特集してる。

871 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:25:10.54 ID:juIQdsem.net
兵士が消えるのだけは絶対に直してほしい。
でもよく考えればTPPはさっさと回収してしまえばいいか。
いや、屋内だと困るから消えるのは絶対直してほしい

872 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:40:11.15 ID:jJID/97v.net
信者はTPPでドヤ顔するなら背景スカスカにポップアップどうにかしろよ
これでオープンワールドの1080p60fpsドヤって笑えるわ

他のゲームどうこう言うレベルじゃないぞ

873 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:45:41.29 ID:d3FMuFw8.net
>>871
そういう事じゃなくて、mgsシリーズは兵士遊びも一つの大きな魅力であったと思うんだよ。
うーん無理なのかなぁ

874 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:48:15.92 ID:d3FMuFw8.net
いつかのコジステで初期?のGZの映像を見て監督が今見たらショボいなぁ〜wって言ってたけど、むしろ製品版の方がショボくなってないか?

875 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:00:13.50 ID:e+3e7+H4.net
兵士が消えるのは旧世代機のメモリが原因だから、直す直さないの問題じゃないでしょ
旧世代機と次世代機ではグラフィック以外では差をつけないって小島が言っちゃってるしな

876 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:01:21.87 ID:jJID/97v.net
watchdogsの劣化がとか言ってる奴はTPP劣化してるのはスルーなのかな

877 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:05:14.81 ID:OPO5k46W.net
>>876
watchdogsは最初に見せた映像のクオリティが高過ぎて
期待値が高過ぎたんだろ
TPPは草とか石ころ削られたりして劣化してるけど
ライティングやら変わった訳じゃないし

878 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:06:35.04 ID:6D5ELSz+.net
>>860
>>868
なんと!アラートになると無限沸きな気がしてたんだが、倒した数69名ではまだ足りてないということか

879 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:19:02.66 ID:PvIwl8uR.net
敵兵以外にいろんなものが消失しすぎ
ドラム缶とかゲームプレイに支障をきたすのは消えちゃいかんでしょ

880 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:24:34.53 ID:FY1vJ2jH.net
PWとかのゴチャっとしたステージ好き。今までのマップでロード無しシームレスってだけでもいいと思う

けど全体通してやったら別に新鮮さとか感じないんだろうな

881 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:32:44.21 ID:d3FMuFw8.net
>>879
支障はないけど、でかいオブジェクトが消えた時はうーんって思ったね。

882 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:37:13.02 ID:cLpTqsCT.net
カセットテープ回収してミッション中断したらカセットテープ手に入る?

883 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:40:04.37 ID:Dgmk9ZxfX
入る

884 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:43:44.87 ID:iuKZv2t1.net
遠巻きの歩いてる兵士が消えるわな。スコープで覗くとちゃんといるんだけど。

885 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:12:28.32 ID:zVvt9Duo.net
MGSVって結局フィールドが広くなったMPOなんだよね、箱庭だし
兵士集めとかのあらゆる要素もMPOが先なのにそれを黒歴史にしようとする小島は人間の屑

886 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:13:08.08 ID:baAb8YL/.net
これはぼくの考えた最高のゲームじゃない

887 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:14:09.62 ID:XgbjtodI.net
60fps版のトレーラーみたけどキーファーやる気あんのか?

888 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:19:48.06 ID:d3FMuFw8.net
>>887
どのトレーラー?

889 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:22:40.14 ID:XgbjtodI.net
>>888
E3のやつ

890 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:33:01.62 ID:7UehOTpW.net
とりあえずsageようぜ

891 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:39:26.73 ID:XVHhm2YW.net
>>882
ミッションクリアしないとだめ

892 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:43:13.93 ID:bZJaC3Fv.net
>>874
ps4版、ps3版どっちも持ってるけど、初期のトレーラーはまんまps3のグラフィックだと思うわ。
色合いとか地面やチコが囚われてる檻のテクスチャとか。

893 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:04:19.33 ID:XMiAsBmo.net
>>892けどそのまま劣化しなかったらps4はもっとすごいことになってたんだよなぁ

894 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:04:41.51 ID:M9diddp1.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

895 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:19:43.01 ID:jcpdT52Z.net
>>894
M9って頭を持ち上げながらM字開脚してるみたいだなw
存分に掘られて来いよww

896 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:31:56.31 ID:d3FMuFw8.net
>>892
今とスタート地点の地形が違って、そのまま少し進んで、ヘリを黄色い煙が出る手榴弾(←ごめん名前分からん)で呼んでヘリに乗って帰るって内容なんだけど…。どう?

897 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:43:39.63 ID:rzfI0n0H.net
初プレイ時、パスの檻の前で敵兵5人くらい寝かせホールドアップにしてパスを助けて檻から出たら敵兵が1人しか居なくてビックリ
その後、階段前で会話してる2人を眠らせて何気に振り返ったら檻の前に気絶してる兵士が2人出現。起きると厄介だと思ってホールドアップにして階段前に戻ったら寝かせた敵兵が1人消えてる…ここでコントローラー投げて寝た苦い思い出

898 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:58:06.45 ID:XgbjtodI.net
>>896
たしかそのときはフレアのところにヘリが来たんだよな。今はフレア使っても近くのランディングゾーンにヘリが移動する・・・どうしてこうなった(´・ω・`)

899 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:06:32.80 ID:Nc0Adxcc.net
これ1機でカッツカツだから墜とすなよ!ってカズに言われたのに案の定墜落するやつか
あれはいつのデモだったんだろう・・・
ていうかコジプロだけじゃないのかもしれんけど
最初にハッタリかました動画って注目度が低いのをいい事に存在を消されるよな・・・(´・ω・`)

900 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:11:24.58 ID:XgbjtodI.net
>>899
それは去年のTGSのプレイデモだな

901 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:22:31.61 ID:d3FMuFw8.net
>>898
それだ!製品版はそれに比べてグラフィック?下がってない?小島はこの映像を見て今見たらショボいwって言ってた気がするけど。

902 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:22:59.46 ID:d3FMuFw8.net
>>889
ごめん、今年のでいいんだよな見てくる

903 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:38:32.71 ID:N+ofdbPl.net
GZのグラ表示問題は正直コジプロが妥協しちゃったとしか見えないなー
大言壮語しといてあんな出来だから有料体験版なんて言われるんだ

904 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:49:25.95 ID:U8gVpa3I.net
>>898
GZのTGSデモプレイの事なら
あれは確かアイドロイドでモルフォを呼んだ(カズ「そんなところに呼ぶのか大丈夫か?」)
その後アラートになって支援攻撃を始めたところで墜とされたという流れだったけど
それ以外にフレアで呼ぶデモがあったとか?自分はあまり覚えてないけど

905 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:59:57.30 ID:eBJkr9PG.net
>>904
>>898が言ってるのはモルファからワルキューレの騎行が流れた動画
テンプレのPSX 2012 25周年トレーラー プレイデモ付 のことだと思う

906 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:04:12.64 ID:U8gVpa3I.net
>>905
ありがとう見てみる

907 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:08:11.55 ID:d3FMuFw8.net
>>905
…で、それは製品版と比べてどう思う?みんなは

908 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:21:10.74 ID:FY1vJ2jH.net
>>907
ようつべだからよくわからないけど製品版とあんま変わらないんじゃ

でもグラの善し悪しはあんまり気にする方じゃないからなあ

909 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:39:24.66 ID:T+RUskYN.net
ワルキューレのBGMは入れて欲しかった。PVに懲りすぎるのはどうかと。MGS2みたいに。めちゃくちゃふるいけど、SFCのDB超武道伝の悟空のカメハメハをピッコロが弾く画面とかDQ5のバトル画面背景とか。開発中の画面でこうなりますは言い方悪いが詐欺だと思う。

910 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:41:24.88 ID:U8gVpa3I.net
テクスチャやライティングの違いは微々たるものとして
映像体験としてファンが共通の物を経験できないのは悲しいことと感じた
MGS2のRAYによるタンカー沈没のカットはゲーム史に残る映像だったとおもう
大事なのは秒間フレームの多さではないと思い知るカットだった
ゲームプレイ部分は別としてムービーは全機種鑑賞してみたいと感じたのがMGSV

911 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:43:18.44 ID:XgbjtodI.net
>>902
おう。60fpsはここな http://www.gamersyde.com/news_mgsv_60_fps_e3_trailer-15559_en.html

912 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:44:16.57 ID:XgbjtodI.net
>>904
それは去年のTGS
ヘリのはGZ発表初期

913 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:45:41.16 ID:eBJkr9PG.net
>>909
自分でワルキューレBGM入れればいいじゃんw

914 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:45:57.36 ID:gTz3Dfoy.net
発売まであと1ヶ月か
長かった…

915 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:46:17.60 ID:5pkwWbci.net
えっワルキューレ入ってるでしょ?

916 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:46:49.47 ID:d3FMuFw8.net
>>911
さんきゅいい人

917 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:47:02.15 ID:Nc0Adxcc.net
アイドロイドの表示が初期は違うんだな
敵が乗ってる装甲車を奪えますって言ってるけどどうやるんだ?俺のやりこみが足らないのか?

918 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:47:33.91 ID:d3FMuFw8.net
>>913
ps3かな?

919 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:52:12.82 ID:T+RUskYN.net
>>913PS3だったごめんなさい。つかカマキリ顔がこうなりますって通訳交えて高らかに発表するよりも、技術的に製品版は異なるかもしれませんて勇気持って告げてくれるのも大事かな。

920 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:53:23.54 ID:bb1v9M50.net
佐世保モナミ「私にも・・・ソルジャー遺伝子が?」

921 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:55:54.64 ID:XMiAsBmo.net
雰囲気は初期のが全然いいな
それと製品版は水に関してすごい不自然な感じ
プレイ中は岩に水が伝ってなかったり雨も迫力ないし雨量に対して地面で跳ねる水が少なすぎたり崖登るとこも岩の表面を水が沿いすぎてるというか

922 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:59:11.51 ID:wkrx26Vz.net
水の表現は3Dゲームにおける永遠の課題だからね
FOXENGINEが水を綺麗に再現できるレベルの物だったらもっと話題になってた

923 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:02:34.37 ID:d3FMuFw8.net
>>921
アスファルトの反射とかよくなかったか?

924 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:02:45.90 ID:U8gVpa3I.net
デジタル放送も雨は苦手だね
スポーツ中継で小雨が降ってるのに画面上では全然見えないと脱線失礼

925 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:04:45.87 ID:baAb8YL/.net
雨は既に期待していない
今までできなかったことよりも今まで出来たいいところをそのまま続けて欲しい

926 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:04:57.82 ID:rKZY/6Z6.net
次世代機になって何がビックリって
火の表現だったような気がする火の粉とか

927 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:07:07.76 ID:7UehOTpW.net
だな製品版で有料βみたいなことはやめてほしい

928 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:07:14.40 ID:d3FMuFw8.net
>>926
mgsの火ってなんで力入れないんだろうな
よく出るのに

929 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:09:00.88 ID:Kr1Chdg7.net
deep downのエンジンは水や炎の流体表現がすごいな
あれで能力バトルものやりたいわ
スレチスマソ

930 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:09:17.77 ID:dwoKsENG.net
25thや初期の時は結局PCで動かしてたものだしな
結局ハードの制約が無いから出来た表現

931 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:11:31.41 ID:+YbLo4l1.net
やっぱり泳げるような場所はないのかな?
アフガンでも川はあったけどあれは…

932 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:14:22.29 ID:VWDvSlYv.net
別に泳げるかどうかはゲームの面白さ左右しないし
それはMGOが証明してる

933 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:16:06.65 ID:+YbLo4l1.net
いや別に、面白さを左右するから必須だなんて一言も言ってないし
あるのかないのか気になる、というのがそんなに悪いのか

934 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:17:11.40 ID:rKZY/6Z6.net
泳げてもいいんだけど
バイオリベは泳ぐステージが逆にうっとおしかった
もちろん沈没船としての雰囲気は抜群なんだが
あれでもなかなかだが相当作り込まれないと

935 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:19:19.23 ID:XgbjtodI.net
>>932
MGOは泳げたんですがそれは・・・

936 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:20:16.74 ID:R2NzX59T.net
泳げても主観で濁った水の中進むだけだろうしなー

937 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:21:53.65 ID:Kr1Chdg7.net
泳げて面白さが+されるかってことでしょ

938 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:26:38.66 ID:wkrx26Vz.net
アクションゲーならともかくTPSで泳げてプラスになる要素ってあるんだろうか

939 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:27:15.39 ID:KIP5QiGr.net
泳ぎに関してはMGS4以降かなりおざなりになってるよな
MGS2は機雷以外は良かった。△連打でO2ゲージが減らないっていうゲーム要素も面白かった
せっかくMGS3で射撃も出来るし潜ればカモフラ率上がるなどシステム的な進化を見せたのにどうしてこうなった

940 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:29:44.60 ID:As4+fZpY.net
>>939
泳ぎは進化しようがないしなぁ
特に銃器持ってて重たいのに

941 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:30:25.01 ID:+YbLo4l1.net
泳ぐ、というアクションそのものが面白いかどうかじゃなくて
潜入ルートのバリエーションのひとつとして選べるかなということ
それが面白いかつまらないかは、それこそマップの作り方によるでしょ

942 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:30:44.09 ID:rKZY/6Z6.net
DMC2もガッツリ泳げるステージあったが
あれも・・・
正直潜ってちょっと隠れる程度で良いと思う
アクションRPGみたいにやりたい放題できるならまた別だけど

943 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:31:05.55 ID:5pkwWbci.net
自然の中を潜入するなら欲しいよねー泳ぎ

そういや炎のグラフィックといえば、俺あんまり洋ゲーに興味ないもんだから、初めてうおー!ってなったのはジョジョアニメの後のインファマスのCMだったな

944 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:32:41.24 ID:As4+fZpY.net
アサクリで泳ぐシーンとか潜入だと息継ぎとの戦いだから辛いんだよね
かといって酸素ボンベとかだと楽勝になるしなぁ

945 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:35:17.56 ID:7UehOTpW.net
というかTPPのボス義手なんだし無理して泳がんでいいよ

946 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:38:40.25 ID:XVHhm2YW.net
泳ぐと銃弾湿っちゃうんじゃないの?

947 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:39:02.53 ID:MHCsE3Y5.net
>>921
水の表現はTPPで改善するんじゃなかったか?

948 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:39:20.95 ID:MnP3GQvN.net
>>928
アンチャーテッド3とかは凄かったよな、火や水の表現。


TPPで泳げるようになったとして、また「アレ」に吸われて葉巻押し付けるんか?

949 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:46:26.19 ID:FY1vJ2jH.net
>>948
アンチャ3はいろいろとすごかったよほんと。なんでだ、リニアだから?

950 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:49:32.09 ID:T+RUskYN.net
>>948サイレント蛭ですな。演出としてはGZは結構エグかったので、また満身創痍のスネークさんが敵地で骨折治すとこみたいし、旨いもの食べるとこ見たい。

951 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:56:27.81 ID:jFCGUCYI.net
スプレーの代わりとしてウィダーインゼリーとコラボしてほしい

952 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:05:21.88 ID:rKZY/6Z6.net
しかしみえない体力と高速自動回復と無限スタミナはやっぱ萎えるな
画面を見る場所も少ないし戦略も何もない
MGS4とかラストオブアスやり直してるけど無くさなくていいものがあると思うな
まさにやる映画、爽快お手軽アクションのアンチャやトゥームはあれはあれでいいけど

953 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:05:33.09 ID:j38n+SQk.net
>>893
残念だが次世代機が出てから劣化したよな

後TPPで泳げちゃ「幾つかのオープンフィールド群」じゃなくて
「完全なオープンワールド」にしないといけねーw

954 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:09:25.12 ID:As4+fZpY.net
>>952
自動回復はやめて欲しかったな
ボスの「美味すぎる!」が聞けないとか損失だわ

955 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:12:37.85 ID:d3FMuFw8.net
レーションとかないもんなぁ
どうにか動物とか食べたいわ

956 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:13:44.63 ID:QFQCtYHU.net
体力ゲージはともかく
3のスタミナゲージや4の気力ゲージみたいなのは無くても良いと思うね
常時ほぼ満タンでゲージが減りすぎて困ったり
回復できなくて困るということが
まずなかったからなぁ

957 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:14:42.65 ID:As4+fZpY.net
>>955
羊「勘弁してくれ」

958 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:15:15.92 ID:JUwhe0ox.net
オクトカムあったら楽しそう。

959 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:16:26.31 ID:d3FMuFw8.net
>>956
あれは正直邪魔だったわ
ボスもなんか食ったら体力回復でよかった。

960 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:16:52.97 ID:KIP5QiGr.net
スタミナゲージはクラスノゴリエ以外は全然減っていかないからラジオだけでも割と余裕なんだよな
反対に気力ゲージは一度減りだす条件整ったら大抵スッカラカンになる極端仕様だった。注射で回復出来たけど
どうもコジプロはサブのゲージ作るの下手な気がするな

961 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:19:49.11 ID:As4+fZpY.net
リフレックスはボスの反射神経SUGEEEEEEEEEE!で済むけど
自動回復はナノマシンもないしアンタさっきまで昏睡状態だったじゃん!で突っ込みどころがありまくりになりそう
どうせ次回ではほぼサイボーグだろうからもう回復には突っ込まれないだろうけど

962 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:21:06.60 ID:d3FMuFw8.net
>>961
その辺上手く作り込んでほしいわ
レーション出してほしいし

963 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:21:33.92 ID:d3FMuFw8.net
お、スレ立ててくる。

964 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:22:03.54 ID:YkaYvqVL.net
なんでスネークは有刺鉄線の柵登る時に直接触れてもなんともないんだ

965 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:22:47.56 ID:f0If7bg2.net
おっぱい見せてくる

966 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:26:15.42 ID:d3FMuFw8.net
すまねぇ立てれなかった…(´・_・`)
誰か頼む

967 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:28:17.31 ID:zv9Y7Yv+.net
ビッグボスはあのリキッドのオリジナルだし3でも超人的な回復見せてたし…

968 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:31:36.99 ID:vmI8B6Uj.net
リアルタイムで時間経過があるからこそスタミナゲージは必要でしょう。

969 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:33:48.59 ID:vmI8B6Uj.net
集中砲火高速死と高速自動回復は銃撃戦をスリリングにはしたな。

970 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:35:01.26 ID:rKZY/6Z6.net
4はEXならゴリゴリ減っていくというか
ストレス数値がすっげー上がりやすい
戦闘中はコンバットハイ必須だったな
しかし減り出すとハードでも一気にスッカラカンだな
まぁ戦闘後の疲れたーって解放感的に好きだったw
ジャンル少し違うけどドラゴンズドグマのスタミナの概念が一番ちょうどいいと思った

971 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:37:30.35 ID:vmI8B6Uj.net
スネークイーターは潜入からグロズニーグラード到着まで3日って設定じゃなかったっけ?
はっきりいってそんなに食わなくても大丈夫な日数。

972 :当サイトは覚せい剤を販売\売するような文章の記(^o^を)/しています:2014/08/04(月) 23:39:37.66 ID:JIfdJs5v.net
>>970
つか戦闘になるとうまくやらないと3よりかなり死にやすいよな
オールドスネーク打たれ弱すぎる

973 :当サイトは覚せい剤を販売\売するような文章の記(^o^を)/しています:2014/08/04(月) 23:40:15.10 ID:JIfdJs5v.net
次スレ立ててくるよ

974 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:42:05.09 ID:odETtaxP.net
泳げんなら池で溺死するボスとか見られるな

975 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:42:18.98 ID:d3FMuFw8.net
>>973
すまねぇ助かる

976 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:43:39.97 ID:d3FMuFw8.net
>>974
武器倉庫なのを考慮しても崖でもないとこから足滑らせてうわぁぁぁぁあん!は嫌だなぁw
伝説の傭兵()

977 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:44:02.68 ID:6nL8Lfgu.net
3の握力ゲージはないんだね、GZ。

978 :\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:44:19.70 ID:JIfdJs5v.net
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part120【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1407163246/
立ったぜ

979 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:45:51.32 ID:As4+fZpY.net
>>978
ビッグ乙
義手だけでwktkするからソリッドにやられてからのサイボーグボス動かしてぇな

980 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:46:35.65 ID:d3FMuFw8.net
>>978
乙ぅぅぅぅぅぅう!!!!!!!

981 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:48:31.87 ID:rKZY/6Z6.net
>>972
ハイになってる戦闘モードならいいが通常だと瞬殺だもんな
民兵いなきゃとりあえずとっさの判断で目の前の敵をCQC、睡眠気絶、銃で殺傷を選ばないといけない感じ
GZは不意の遭遇戦ですら簡単にまいてしまえるお手軽ダッシュで、すたこらさっさととんずらできるのがちょっとな

982 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:53:00.33 ID:6nL8Lfgu.net
あのダッシュといつまでも早足で走り続けるあのスタミナの不自然さ、どうにかならんのかね・・・

983 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:55:44.20 ID:As4+fZpY.net
海外意識しすぎというかあのDNA受け継いで爺になるオールドスネークってなんなんだろうな
このままだと若ソリッドは化け物になるぞ

984 :\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:59:37.08 ID:JIfdJs5v.net
このゲームといい3といいPWといいボスのバケモノ具合がよくわかるよな

985 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:59:48.84 ID:6nL8Lfgu.net
洋ゲー意識し過ぎてる感はたしかにある。MGSは足枷ゲージも定番だったのにゲージなくても何かしらの
足枷要素が欲しかった。

986 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:04:51.32 ID:jJID/97v.net
ゲージ無くすとか洋ゲー意識しすぎだよな

987 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:07:57.87 ID:Od4Bknyy.net
ソリッド「全盛期のあの男ビッグボスは瞬時に怪我が治ったり何時間も全力疾走できたらしい」
オタコン「そんな馬鹿な、人間じゃないねありえないよ!」
ソリッド「俺もそう思う」
オタコン「でも君もレーション食べるだけで回復してるよね?」
ソリッド「・・・・」

とかオタコンなら突っ込みそう

988 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:14:11.89 ID:GwqFRAD5.net
全力疾走には制限つけてほしかったね。それこそ3、4の握力ゲージと同じで。表示は何でもいいけど、
とにかく0にでもなれば普通の走りに戻すとか。

989 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:20:48.88 ID:1AD1zeP3.net
>>988
いらない
ストレスフリーがいい
そういうのは他所で。

990 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:34:04.95 ID:tktVX5RD.net
>>989
ホントそれ
BFやった後にCODやったらずっと走れなくてクッソイライラした

991 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:39:31.48 ID:GwqFRAD5.net
つまりMGSには、君達>>989>>990のような短気ユーザーが多いってことか・・・困ったもんだ。

992 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:41:15.52 ID:4azyaLVZ.net
ストレスのないゲームがいんだよな
だから双眼鏡で敵チェックするときの間がイライラする

993 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:43:49.10 ID:sWYRjjzp.net
全力疾走を弄るんじゃなくて、敵を弄った方が良さそう
とりあえず敵も全力疾走できるようになったら良いんじゃないかな。スネークと同じくらいの速さで
そしたら、こっちの操作はストレス無く、自然にコンチクショウと思えそうな気がする

994 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:44:30.84 ID:VqFn3GLq.net
そろそろ新スレ建てるときにMGO禁止にした方がよくないか?
毎回一度は荒らされてるぜ?

995 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:45:21.09 ID:7MFtfo24.net
そんな事よりいまだにエロ本の情報がないのが気になる。

996 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:47:27.77 ID:zLeEjG3l.net
ステルスゲームに必要な要素かどうかなんだよな
全力疾走はGZくらいの広さなら制限をつけてもいいだろうけどTPPの広大なマップなら敵に見られずに走り回れるだろうし制限をつけるのとプレイがしにくくなる

997 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:48:12.18 ID:GwqFRAD5.net
>>993
まぁそれだとバランスは取れるかもしれない。しかしGZはいいとして、TPPで必要か?最果てまで疾走できるスタミナ。
車乗るのも面倒臭くなりそうだ・・・自分で走ったほうがいいような・・・

998 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:50:25.54 ID:rYH2mqI8.net
ある程度の不便さがないとつまらんだろ
不便さが解消されるその瞬間が楽しいんだ
和ゲーはユーザが効率化のプロセスを追求するあまり
その楽しみを見失ってる

999 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:52:00.86 ID:VqFn3GLq.net
成長要素あるって話だし
その辺絡むんじゃない?
緊張感のためにある程度足かせはほしい

1000 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:54:55.89 ID:GwqFRAD5.net
スタミナの概念が全くなくなったね。馬や車の有り難味があるのかね?

1001 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:01:44.64 ID:GwqFRAD5.net
>>998
同感。バイオもそうだけど、MGSも最早、発散ゲーになってる。ジャンルの持つ面白さと緊張感が消えつつあるな。

1002 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:02:08.80 ID:4azyaLVZ.net
性能が違う馬のDLCとかやりそう

1003 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:06:36.85 ID:rYH2mqI8.net
プロデューサー小島ならともかく
監督小島はそういう商売はあまり好まないと思う

1004 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:09:10.22 ID:KP6fD5e+.net
>>987
そういうのをネタにするのが昔の無線だった

1005 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:13:34.33 ID:eLr010fv.net
>>1002
バンナムはそういうのガンガンやってくるけどコナミってどうなの

1006 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:16:51.33 ID:VqFn3GLq.net
コナミはゲームによる
MGSは今のところないけど
武装神姫とかえげつないし

1007 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:20:48.93 ID:fZJDJUqN.net


1008 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:25:51.96 ID:24H4hg2N.net
らりるれろならスタミナありそう

1009 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:29:18.11 ID:eLr010fv.net
>>1006
サイト見てきた
DLC商法ですやん

1010 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:31:06.20 ID:zLeEjG3l.net
予約特典で稼ごうとしてる感

1011 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:43:39.28 ID:YGA+gNg8.net
おちんちん!

1012 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 01:44:28.89 ID:Me4Dotsn.net
1000

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200