2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny Part37 【デスティニー】

1 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 20:47:00.48 ID:kqyvStkY.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3
■ジャンル    :アクションシューティング
■開発元     :Bungie
■発売元     :SCEJ
■プレイ人数   :1〜(オンライン専用)
■発売日     :2014年 9月11日(木)
■価格      :Blu-ray Disc版 \7,900-、ダウンロード版 \7,900-
          PS4 Destiny Pack限定版(PS4:グレイシャー・ホワイト) \44,980-
■CERO      :「C」(15才以上対象)
■関連サイト

 SCEJ   http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/
 バンジー http://www.bungie.net/
 βT統計 http://www.destinythegame.com/
 wiki   http://destiny.swiki.jp/

■前スレ 【PS4/PS3】 Destiny Part36 【デスティニー】
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1406562005/

※ 次スレは >>900 が宣言してから立てて下さい
※ 900を踏んだ場合でも、改変等を行った際は使用しない場合があります

622 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:45:18.86 ID:Uaa25Z7Bl
に、比べてデスティニーの完成度の高さときたら他を凌駕してたな。

623 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:41:55.40 ID:mMJExzyw.net
デカいビークルで轢き殺すってできたっけ? それやろうかと思った時にテスト終了しやがった。
でもこのビークルはみんなで取り合うから取れないことのが多かった。たまたま1回だけ取れた。

624 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:41:55.49 ID:6JB/CfYd.net
クライシス作ってたとこマキシマム経営危機になってンな

625 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:43:04.70 ID:WCpY+jZT.net
>>623
できるから安心しろ
HALOのチョッパーみたいなバイクでもできる

626 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:44:54.55 ID:v3Kn7rR5.net
βで敵弱いからだろうけど
ウォーロックで滑空してたら敵の攻撃を避けれる めったに当たらないってどうなのよ
もうちょっと敵AIのエイムよくしてあげて

627 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:46:33.39 ID:34/Y59yg.net
>>625
BFやってる癖で、PvEでもPvPでもロードキル狙うんだけど、なかなか難しいねこっちは。
特に敵なんか凄く華麗に避けやがる。

628 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:48:42.73 ID:mMJExzyw.net
できるのかー 機銃つきビークルはそのうちタワーでも販売するのかなー
武器の前にそいつが欲しい。ビークルに乗ってエネミーを轢き殺すのも楽しそうだが

629 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:52:44.84 ID:Y/fA3kVE.net
>>628
それ対策に売られてないかも

630 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:54:06.75 ID:/eTHSM2V.net
ちなみに見方も轢き殺せるよ

631 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:55:43.73 ID:mMJExzyw.net
そうだったのかー みんなデビルズではビークル意外に使ってなかったから
それは試してなかった。

632 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:59:04.25 ID:VBreCRNy.net
そういやフィールドで一度だけ轢き殺しに成功した?と思ったら殺してなくてHPが減らないまま敵をビークルで押し続けるような状態になったな?
あれはなんだったのか?バグなのか?轢き殺せないのか?

633 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:59:50.10 ID:/eTHSM2V.net
スパローは味方轢き殺せるか分かんない
インターセプターはダッシュで味方轢き殺せるみたい
ていうか轢き殺された

634 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:07:18.41 ID:kPlcSD8Y.net
テレポートの有能差によって、クラスとサブクラスの比率だいぶ変わりそう

635 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:09:55.83 ID:VBreCRNy.net
>>633
そうかもね スパローで味方に当たっても押してるだけのような状態になった覚えがある

636 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:10:20.68 ID:amgrB6vQ.net
PvPで乗れる仕様的に銃器付きのビークルは無いと思うが

637 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:15:01.42 ID:ityzW8kF.net
デビルズ入り口の建物の中でビークル乗り回してたらファイアチームの人殺しちゃったことならある

638 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:15:50.91 ID:/eTHSM2V.net
言っといてなんだけど野良で試すなよ絶対
あんな思いをするのは俺だけで十分だ

639 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:20:50.19 ID:QlFDy6pB.net
PvPの月で味方ビークルに一回引かれたけど吹っ飛ぶだけでダメージは無かった……はず

640 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:23:26.51 ID:wDkTEObG.net
デビルズの最初の建物の奥の狭い通路までビークルで来るやつがいるから武装イラネ

641 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:28:13.55 ID:xZx1fM9W.net
禁断症状やばいけどハンターかタイタンどっちにするか決めるのに1ヶ月くらい費やせそう

642 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:32:29.03 ID:AP3wf+ZX.net
これ、クランあるらしいけど、クラン員同士の連絡ってどうするかすでに判ってる?

643 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:33:37.86 ID:77WWR7rx.net
PS3のコメントを「β再開!たのしいいい」にしといて
つられてdestiny起動するフレを眺めるのが楽しい

644 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:34:37.14 ID:ydQlFcuv.net
>>643
罪な奴やでw

645 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:36:06.16 ID:BHDiHzM4.net
アッヒョ

646 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:36:45.09 ID:HhE8/Tlj.net
ネトゲとかやったことほとんどないけどdestinyにおけるサブクラスってのはどういうものなの?

647 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:37:49.05 ID:rMLioZTL.net
>>643
模倣犯に釣られたじゃねーか!
くそっくそっ

648 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:46:26.33 ID:JERErt5o.net
クラスが初期職でサブクラスが二次職
タイタン(戦士)からストライカー(攻撃型) デフェンダー(防御型)に転職出来るって感じ

649 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:01:45.61 ID:1UvV9gUi.net
今だにPS4のWhat's Newで「Desitinyを◯回プレイしました」って出てるフレンドがいて微笑ましいww

650 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:03:06.77 ID:3NqhgbF+.net
これはPS4新色「グレイシャー・ホワイト」の本体に、PS4用ソフト「Destiny」とPS Plusの1カ月お試し利用権をセットにしたもの。
グレイシャー・ホワイトのPS4本体の単品発売は今秋を予定しており、それに先駆けて発売する。

651 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:10:52.81 ID:b1wcWGIPZ
よっしゃフラゲ店で予約したぜ

652 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:05:52.23 ID:gOIy/aXv.net
http://www.imgur.com/alOFSn8.jpg

653 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:23:54.62 ID:D205pmdA.net
ストーリーにロリ巨乳ハンターが出れば何も言うことない

654 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:24:01.94 ID:blw8pcvt.net
8月9月はただでさえたっかい買い物が複数個控えてるのにさらに8000ちょっと増えることになったじゃねーか

655 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:28:12.06 ID:D205pmdA.net
>>653
なお主人公はゴリラ顔のようです

656 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:37:04.77 ID:5KaLv0iF.net
>>653
謎のハンターの声はセクシーだったからロリはない

657 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:38:28.50 ID:0B4kqLPR.net
ヒーラーいないのかね?
FPS特有の自動回復だけど回復速度早めるとかあったら最高なんじゃ〜
速効で弱体化されそうだけど

しかし製品版で1惑星に1マップってのはショックだなぁ
でも大型アプデで増えるの知ってるんやで・・・早めに頼むでバンちゃん

658 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:41:14.73 ID:vZEd5KXf.net
そんだけしかないのか
何時間くらいやれるんだ

659 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:41:49.05 ID:zaIPaLol.net
引き継ぎ可能な体験版はよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

660 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:47:43.70 ID:bHNoFfK3.net
>>657
そんな情報何処で聞いた
地球だけでもメッチャ広いらしいぞ

661 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:50:43.15 ID:Rt6TEbZP.net
俺はロシアだけでもかなり広く感じたから4つ5つでも満足しちゃう
マップより見た目と船とビークルを充実してほしいぞ

662 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:54:03.12 ID:8fiy/0yl.net
マップは4つでもおもってるよりは広そうな気はする

663 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:55:37.36 ID:0B4kqLPR.net
>>660
前スレでも前々スレでも話題出てたやん
http://doope.jp/2014/0735536.html

ゲームジャンルがジャンルだから100%アプデで拡張されるよ
星間跨いでる話しなのに地球ロシアだけとか流石に笑うわ

↓がシカゴマップの設定画
http://destiny.wikia.com/wiki/File:Old_Chicago.jpg
はようコンクリートジャングルで遊びたいんじゃ

664 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:56:34.76 ID:g6GtOAVk.net
探索マップみたいなのあっただろ
ビーコンからミッション拾ってく奴
あれが1惑星に1つあるってことだろ

665 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:59:16.12 ID:ityzW8kF.net
地球のリサーチはβで公開されてない場所もあるだろ

666 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:00:09.26 ID:CG0F+igo.net
>>661
月やったか?かなーり狭いぞ。

一惑星1マップ、ベータで地球はほとんどやっちゃったし
月は狭いし、のこり3つしかない

667 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:00:25.91 ID:tYeI48dd.net
探索エリア云々もしつこいからテンプレに載せておこう

668 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:00:59.20 ID:AV99b3IP.net
10日間で遊びきれなかったマップ(未実装エリア有)が最低4つあるって考えたら
それだけで2か月くらいは遊べるじゃん。

十分じゃね?

669 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:03:10.94 ID:BHDiHzM4.net
月は知らんけど地球は探索してると20とか??とかいて
高レベルになっても再度潜ることになりそうじゃん。

670 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:04:52.28 ID:sscbeMbY.net
>>657
魚ってヒーラーになれるとか見たけど
>>666
月は一番狭いってbungieが言ってたな
でも意外だなダダっ広いと思ってたわ

671 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:06:54.67 ID:4USpO4Wm.net
うおおおお製品版出る前にベータ版またできるってよおお

672 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:12.86 ID:CG0F+igo.net
>>671
どこ情報よ

673 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:17.18 ID:W5CrUqQz.net
何か良い情報こないものか
あまりにも長すぎる

674 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:21.97 ID:t3b5/AIS.net
地球はβでも封鎖されてる所あったし月は狭いの表面だけだし
惑星毎にオープンフィールドなんだから「1マップ」って表現は当たり前

675 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:27.85 ID:35fXjMQX.net
予約の紙がなかったって言ってる人は、お店に予約したいんですけどーって問い合わせしてみるといいと思います。

676 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:08:06.17 ID:0B4kqLPR.net
ぶっちゃげ開いてない扉の向こうとか拡張しようとすりゃできるしな
その辺はMMOらしく自由に今後増えてくだろうて
米が大好きなニューヨークも出るだろうし

>>670
あーサンシンガーって奴だっけ
あれって備考読むとバフスキルに思えたんだが?
スキルに関してもどうせ3つめくんだろうなw

677 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:08:24.74 ID:Rt6TEbZP.net
>>666
月は行けなかったから知らんけど
βの低レベル時点で行けたところが全てな訳無いでしょ
これも憶測でしかないけどね

678 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:09:58.22 ID:rMLioZTL.net
>>671
それがマジならソース出してよ、
有給申請するから

679 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:03.11 ID:JERErt5o.net
サンシンガーは自己強化型だから補助やりたいならやっぱりタイタン

680 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:39.43 ID:Y/fA3kVE.net
まあまたテストあるのは確実だろうな
βテストのデータ消えてないし

681 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:43.44 ID:8fiy/0yl.net
未実装、未調整の部分があっても全然いいから今すぐ販売してほしいわ

682 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:47.69 ID:BWrfzH8H.net
>>671
ソースだせやコラァ!

683 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:12:33.98 ID:oQ0pTfdX.net
有給は製品版でつかえよw
俺は10〜12日休みにした
とくに10日はフラダッシュするぜ

684 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:15:16.32 ID:5KaLv0iF.net
体力の回復がかなり早いからヒーラーはそんなに意味無いよ
サンシンガーのバフで回復力アップくらいはあるかもしれないけど

685 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:16:34.78 ID:WQt/vlGi.net
入り口だけあって中真っ暗で入れないとか到る所にあったな
木星なんたらって言う行き止まりの場所もあったしなー
まだまだ未拡張って感じだったわ

686 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:16:42.30 ID:t3b5/AIS.net
というかβあったとしても申請間に合わないだろ、特にこの時期
どんだけゆるい管理の会社なのか・・羨ましい

687 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:17:43.77 ID:IX4cSAMF.net
>>685
あれ敵AIの出現場所や

688 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:18:48.90 ID:LU1lCp92.net
これ異常なまでの中毒性あるな
何が面白いのかわからんほど面白い

689 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:19:00.18 ID:CG0F+igo.net
>>677
ベータでやったミッションでスタート地点から最後の聖堂で月のマップ横断してるんやで

690 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:21:20.72 ID:G+DGNcOI.net
クローズドβが在るならオープンβもあるはず!

691 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:23:25.70 ID:Rt6TEbZP.net
>>689
そうなんか俺も月行きたかったな
月は特に狭いマップらしいし他のマップに期待したいな

692 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:23:37.16 ID:t3b5/AIS.net
>>688
トレハン要素と他プレイヤーとの一期一会でしょやっぱ
FPSでこの感覚は無かったし、PK無いのも大きい
MMOやMORPGは大体乗り物って高lvからだけどデスティニーはすぐ乗れるのも良い

693 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:25:09.93 ID:JERErt5o.net
月は地下に広そうだったけど怖くて探索しなかったわ

694 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:26:30.60 ID:vZEd5KXf.net
なんて勿体ないことを

695 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:26:34.65 ID:I9hLxxnk.net
>>690
オープンもあったが…

696 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:28:32.37 ID:t3b5/AIS.net
>>663
誰かが言ってたシカゴの湿地帯ってこの事か
いいよなコンクリートジャングル

697 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:30:47.87 ID:iTMc93a/.net
このゲームの難点はホラー要素が微妙にあることだな・・・
暗がりから出てくる系はいらない・・・

698 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:31:49.35 ID:BHDiHzM4.net
ネタが尽きてきたらゾンビとかは出るだろうな

699 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:35:01.52 ID:y0FZh/mk.net
>>697
チュートリアルが一番怖かったわ

700 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:37:01.47 ID:5KaLv0iF.net
>>697
暗がりから敵が襲ってくるなんてどんなゲームでもあると思うけど

701 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:37:35.23 ID:xY3a3K7W.net
どこにホラー要素があったんだよ

702 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:39:26.66 ID:tYeI48dd.net
ウネウネした触手が沢山生えた有機的なフィールドとかあったら嬉しい

703 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:39:44.76 ID:t3b5/AIS.net
怖いと言うよりゴーストが明かり点けに行く時のゴーストの発光による光源処理?に感動したな
もっと色々スクショ撮れば良かった・・

704 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:42:13.16 ID:eyc58GMV.net
月の地下は普通に怖かった

705 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:42:41.96 ID:rvaz/9s6.net
敵の種族が別の割りに見分けつきにくいのどうにかしてほしい
フォールンとハイヴ似すぎ

706 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:42:59.28 ID:35fXjMQX.net
意外と怖がりもいるんですね……
人生長いと暗闇くらいは慣れるよ。

707 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:44:58.46 ID:AHEaO/Mc.net
>>653
残念ながら例の如く洋ゲーヒロインによくあるケバい化粧ゴリラだよ

708 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:46:36.68 ID:35fXjMQX.net
長時間のゲームにも気をつけてくださいね。
親がゲーマーだとなかなか注意されにくいかもしれないけど。吐くまではやらないようにー
目の疲れに注意ー

709 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:46:57.71 ID:vZEd5KXf.net
なんで今言うんだ

710 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:50:08.80 ID:GQEjKO3My
なんかフジツボっぽいやつに蝕まれてるところはゾワゾワしたわ

711 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:48:23.07 ID:35fXjMQX.net
人間キャラ設定はどうなってるか詳しく見てないけど、いろんな人種反映してくれって中に日本アイドル顔も入れとけばいいのかな?

712 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:49:04.31 ID:xY3a3K7W.net
firefallやろうぜ
本当のMMOってやつをみせてもらえるぞ

713 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:50:52.69 ID:35fXjMQX.net
>>709
身体心配するじゃないですか。
ゲームやるためにも体調管理しようねってことです。
ネトゲ廃人なんてのもあったらしいし。
ちゃんとご飯食べて寝ようねとかね。

714 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:52:37.24 ID:hQJ+/WdP.net
もっと真新しさがあるかと思ってたけどその代わりに丁寧な作りで初心者にも遊びやすいゲームでよかった
ウォッチドッグみたいに海外含め売れまくれるか、作品自体の出来はよかったのにぽしゃったせいで会社までぽしゃったなんとかアマラーみたいになるか…

715 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:53:00.04 ID:AHEaO/Mc.net
この句読点厨はなにか怖い

716 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:53:13.39 ID:vZEd5KXf.net
>>713
急に言うからまたβ始まったのかと思ったじゃねぇか

717 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:54:34.68 ID:N5GoqYr7.net
>>714
アマラーはそこそこ売れたしアマラーせいで会社潰れたんじゃないぞ

718 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:00:10.03 ID:WilM0aAX.net
女アバターの声が意外に可愛くもあり凛々しい声で良かった
顔はゴリラだけど

719 :名無しさん@実況は禁止です:2014/07/30(水) 17:01:01.23 ID:Y/fA3kVE.net
光の当たり方が悪いよな
顔自体はそんなにわるくないと思う

720 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:07:45.58 ID:MBU7Hhy4.net
>>717
アマラーの開発が長引いたわりに売上目標に達しなかったんじゃなかったんだっけ
同時期に開発してたMMOの開発費もあっただろうけど

721 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:10:17.41 ID:qb4InJuG.net
エクソ女の声かわいい

722 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:12:03.36 ID:EAXRQPrF.net
ロボたん...ロボたん!

総レス数 1018
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200