2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny Part37 【デスティニー】

561 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:36:36.16 ID:9RFWIEJZ.net
βやってたのかぁ…、PVPは苦手って人でも楽しめそうな感じでした?

562 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:40:24.53 ID:vIq3eby6.net
>>561
PVEメインだから初心者の導入には最適なFPSだと思うよ

563 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:41:24.26 ID:6BW6Cm6p.net
>>561
俺は下手だし苦手だけどベータ中に対戦遊んでみて
対戦はやっぱやんねー協力プレイだけやろってなった
楽しめるかは人それぞれ

564 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:41:24.38 ID:aMzwBhzW.net
>>561
PvEで十分楽しめる
このゲームはそっちに重きを置いてるよ

565 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:41:48.05 ID:/+ZSsMEs.net
エイムアシストが絶妙で初心者でも狙いやすいと思う

566 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:42:12.30 ID:CAuxTGs1.net
PvPはオマケ付きみたいなもん

567 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:44:33.75 ID:6BW6Cm6p.net
対戦ダメでも協力プレイあるし
手は出しやすいかなとは思う

568 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:45:46.63 ID:34/Y59yg.net
ああもうデスティニーロス症候群だわ・・・何なんだこのゲームは・・・
一本の最高プレイ時間がBF3で600時間位だったけど、デスティニーでそれを超えてしまうのはもう間違いないわ。
DL版アーリーアクセスとか無いかなあ。

569 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:46:28.78 ID:Own9v7/s.net
重きといってもベータ版だけでは判断しかねるなあ
色んな技が使える分普通のFPSは苦手な人間でも
動き方でめっちゃ活躍できそうなのは面白いね

570 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:47:05.51 ID:kHLSoBxU.net
いわゆるモンハン的なのが好きでFPS未経験で興味ある人は取っ付きやすいかもね

571 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:48:07.06 ID:vIdd5H/j.net
いかんなアプリ入れたら尚更やりたくなってきた

572 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:48:52.91 ID:f/gRRaRt.net
リサーチの中に紛争地帯みたいなイメージでPVP有効エリアがあったら面白そうだけどな

573 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:48:56.80 ID:UqZO0ENR.net
サンシンガーにテレポートってある?わかる人お願い

574 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:51:22.24 ID:b4ALklcQ.net
トレードはあるのかね?

575 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:51:24.91 ID:7xoihrrb.net
Bungieが作ってるのにpvpがオマケってw
勝てない奴の言い訳なんだよなあ

576 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:53:05.94 ID:RnCY7Oug.net
俺みたいのでも頭に軽く持ってくだけでポンポンいけたな

577 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:53:12.50 ID:UctRrVoT.net
ハンター一択
はよ撲殺プレイさせとくれ

578 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:53:39.65 ID:vIdd5H/j.net
サンシンガーにテレポートのスキルはないぞ

579 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:53:53.69 ID:bqHoAo0t.net
>>573
無いね、テレポートが使えるのはブレードダンサーとボイドウォーカー

580 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:54:10.63 ID:/2EcdyFq.net
>>561
コッドかバッフィーやれ

581 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:54:12.00 ID:f/gRRaRt.net
テキストチャットは無いほうがいいけど、エモートの種類はもっとあってほしい

582 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:54:40.40 ID:UqZO0ENR.net
ないのかーやっぱテレポート使ってあそんでいきたいならハンター一択かなあ

サンシンガーの光の翼ってのも期待したんだが・・・・

583 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:55:07.54 ID:VBreCRNy.net
>>578
テレポートはボイドウォーカーになかったっけ?

584 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:55:10.36 ID:DAV1oKsK.net
ベータまたやって

俺、すごくやりこむよ

585 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:56:34.88 ID:mMJExzyw.net
キャラメイク以外で女っ気が全く無いのがこのゲームの欠点かもね。 
まー FPSなんてだいたいそうだけど 

586 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:56:43.76 ID:8llvN7G3.net
ごっつい上手い人がド初心者に殺される可能性がある、初心者にとっては
比較的入りやすいFPSかもしれんね。
ガン引きされたらきついけど

587 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:57:25.15 ID:btzKkQHs.net
ハンターのテレポートかクローク(透明)がよくわかる動画ない?英語のタイトルばかりでよくわからん

588 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:58:41.48 ID:IDYWwH4N.net
pvpはシステム的にはメインに据える人も多いだろうがオマケと思う人もいるだろうな
クルーシブル系より強い紫や金装備はcoopで掘るだろうしドヤるのはpvpでなくても
タワーやリサーチでできるからな

589 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 12:59:22.04 ID:/cVTB1EU.net
もし短距離テレポートが敵が使ってくるアレと同じだったら微妙だよな
移動先簡単に読めるし

590 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:02:06.48 ID:mMJExzyw.net
β版のせいか、お金は全然稼げなかったな。サイドニアとか買って金欠になったわw
デビルズをクリアしても100ぽっち!? とか萎えたw 装備品を分解しても14とか・・・
奥で売ってたLv20専用武器は確か1000くらいでした?

591 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:03:22.25 ID:VBreCRNy.net
>>589
視界から消えるくらいだとかなり使えるだろうね

592 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:04:48.34 ID:kHLSoBxU.net
探索MAPで箱開けてたら金はモリモリ溜まったぞ
船やビークル買っても余るほどに

593 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:06:09.02 ID:8IZUHFDv.net
そんなに箱あったのか

594 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:06:37.48 ID:f/gRRaRt.net
はああああっはあやくううう、デステやはああ、デスティニやはあああああやりたあやりたあやりあうあうィニーーうぇええやらせtはあ!!!

595 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:07:48.29 ID:mMJExzyw.net
箱って探したけど意外となかったなー 端っこにあるんだろうか?
デビルズばっかやってたから迂闊だった。

596 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:08:16.96 ID:vIdd5H/j.net
>>583
ああボイドウォーカーにはあったな

過去スレのどっかしらにテレポートらしきものを使ってた動画があったな
キャプテンが使ってたのとはかなり違かったはず

597 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:09:26.47 ID:kHLSoBxU.net
一定時間だかエリチェンでリポップしてたよ
どっちが正解かよくわからんが
適当に探索やりつつグルグルしてたら何度も開けられた

598 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:09:48.35 ID:+VsvrD15.net
低レベルなのにハードにして、
「イヤー!殺されるー!」「追っかけてくるー!助けてー!」
って叫びながら楽しそうにプレイしてるガイジンさんの動画みてたら
やりたくてウズウズしてきたわ

599 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:14:43.35 ID:bHNoFfK3.net
おまえらサンシンガーがどうとか言ってるけど
サブクラスはデフォのともう一つだけじゃないからな多分
サブクラスの欄も他の装備欄と一緒で何個もストックできるようになってたから
装備と同じでサブクラスはクラスごとにかなりの種類あって、何らかの方法で手に入れて
その中からプレイヤーが好きなものを選んで自分だけのクラスを作る感じだろう
だからβであったサブクラスが産廃っぽくてもまだ全然分からん
製品版では超強いサブクラスがあるんだろうし

600 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:14:46.71 ID:RnCY7Oug.net
デビルズの1戦目は外人もカオスになってたなw

601 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:15:46.84 ID:LBt3xqnA.net
PvPばっかりやってたけど金どんどん増えたな

602 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:16:18.99 ID:/eTHSM2V.net
クライシス最強と言われた俺にとってはクローク使えるハンター一択かな

603 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:17:17.83 ID:gOIy/aXv.net
クローク、起動

604 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:20:07.19 ID:f/gRRaRt.net
サブクラスは3つだろ。枠3つしかなかったし。

605 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:21:36.85 ID:Y/fA3kVE.net
アプリでもサブクラス2/3ってなってるな
なんで3つ目は非公開になってるんだろ

606 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:26:10.18 ID:mMJExzyw.net
ぶっちゃけ、このままβ版だけで販売しても神ゲーだよね。デビルズを10回以上やったが飽きなかった。
低レベルのヘボい人もいたけど楽しかった。中ボス戦車でも少し近づいてグレネード投げたり、スーパーチャージの技
ぶつけたり、赤外線サーチが来て逃げろーーー 主砲がズゴーン!! とかw 月での対戦はビークル乗って撃ち合いも面白かった。

607 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:26:58.83 ID:ityzW8kF.net
サプライズで引き継ぎできたりすんのかな

608 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:27:59.08 ID:f/gRRaRt.net
月はあのでかいビークルがひどすぎてなあ

609 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:28:19.44 ID:/n9GWKwQ.net
これのおかげでPS4買う気になれました

610 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:29:48.00 ID:VBreCRNy.net
>>607
バンジーとしては予想以上に良い結果が得られたみたいだしあるかもね?期待はするなww

611 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:30:36.54 ID:ekNkB4dD.net
もっと大人数でチーム組みたいわ
もうちょっとボス強めにして闇のエリアみやいな所も大人数でやりてぇ!ソロは怖い

612 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:30:43.68 ID:g6GtOAVk.net
うおおおおおおおおおお!俺はプレイした!!!
Destinyをプレイしたぞおおおおおおおおおおお!!!!!!!

613 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:31:09.25 ID:7Ph6+olC.net
PvPはもっと人数増やしてカジュアル路線にした方がいいよな

614 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:32:30.11 ID:ekNkB4dD.net
イベントでリアルタイム戦争にしとけばいい

615 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:33:39.08 ID:AV99b3IP.net
PVP人増やしたら、今のマップじゃ狭くないか?
今くらいがちょうどいいと思うけどな

616 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:33:39.60 ID:f/gRRaRt.net
pvpの仕様がガチ過ぎるのは同意
もうちょっと大人数の対戦にして、気軽というか、ラフな雰囲気にできないもんかな

617 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:34:12.28 ID:7xoihrrb.net
β版5000円で売ってくれ
マジで買うから、、、

618 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:34:13.89 ID:mMJExzyw.net
あのデカいビークルは強すぎたな。でも乗ってる分には楽しかった。
グレネード弾1発で普通のビークルが木っ端微塵になったw 拠点Aとか
建物の中にグレネードぶち込んでドカーンと焼いたりとかな。沖縄戦かよ!!

619 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:34:49.55 ID:MTH1bPKs.net
>>611
ガーディアンと敵勢力の総力戦みたいなのやりたいね

620 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:36:58.47 ID:f/gRRaRt.net
でかいビークルに殺される→リスポン→建物の外からスタート→建物の中に駆け込む前にでかいビークルに殺される→リスポン→建物の外からスタート→建物の中に駆け込む前にでかいビークルが……

621 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:44:27.24 ID:Uaa25Z7Bl
最近アーリーアクセスとか多いよな?
アーリアクセス詐欺だと思うのは俺だけか??

アーリアクセスだから製品版にはほど遠いのはわかるけど、中途半端な物を中途半端な値段で
売りさばくだけ捌いて、アップデートもそこそこで完成は何年後だよって製品
詐欺じゃないか?w

622 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:45:18.86 ID:Uaa25Z7Bl
に、比べてデスティニーの完成度の高さときたら他を凌駕してたな。

623 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:41:55.40 ID:mMJExzyw.net
デカいビークルで轢き殺すってできたっけ? それやろうかと思った時にテスト終了しやがった。
でもこのビークルはみんなで取り合うから取れないことのが多かった。たまたま1回だけ取れた。

624 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:41:55.49 ID:6JB/CfYd.net
クライシス作ってたとこマキシマム経営危機になってンな

625 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:43:04.70 ID:WCpY+jZT.net
>>623
できるから安心しろ
HALOのチョッパーみたいなバイクでもできる

626 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:44:54.55 ID:v3Kn7rR5.net
βで敵弱いからだろうけど
ウォーロックで滑空してたら敵の攻撃を避けれる めったに当たらないってどうなのよ
もうちょっと敵AIのエイムよくしてあげて

627 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:46:33.39 ID:34/Y59yg.net
>>625
BFやってる癖で、PvEでもPvPでもロードキル狙うんだけど、なかなか難しいねこっちは。
特に敵なんか凄く華麗に避けやがる。

628 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:48:42.73 ID:mMJExzyw.net
できるのかー 機銃つきビークルはそのうちタワーでも販売するのかなー
武器の前にそいつが欲しい。ビークルに乗ってエネミーを轢き殺すのも楽しそうだが

629 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:52:44.84 ID:Y/fA3kVE.net
>>628
それ対策に売られてないかも

630 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:54:06.75 ID:/eTHSM2V.net
ちなみに見方も轢き殺せるよ

631 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:55:43.73 ID:mMJExzyw.net
そうだったのかー みんなデビルズではビークル意外に使ってなかったから
それは試してなかった。

632 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:59:04.25 ID:VBreCRNy.net
そういやフィールドで一度だけ轢き殺しに成功した?と思ったら殺してなくてHPが減らないまま敵をビークルで押し続けるような状態になったな?
あれはなんだったのか?バグなのか?轢き殺せないのか?

633 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:59:50.10 ID:/eTHSM2V.net
スパローは味方轢き殺せるか分かんない
インターセプターはダッシュで味方轢き殺せるみたい
ていうか轢き殺された

634 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:07:18.41 ID:kPlcSD8Y.net
テレポートの有能差によって、クラスとサブクラスの比率だいぶ変わりそう

635 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:09:55.83 ID:VBreCRNy.net
>>633
そうかもね スパローで味方に当たっても押してるだけのような状態になった覚えがある

636 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:10:20.68 ID:amgrB6vQ.net
PvPで乗れる仕様的に銃器付きのビークルは無いと思うが

637 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:15:01.42 ID:ityzW8kF.net
デビルズ入り口の建物の中でビークル乗り回してたらファイアチームの人殺しちゃったことならある

638 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:15:50.91 ID:/eTHSM2V.net
言っといてなんだけど野良で試すなよ絶対
あんな思いをするのは俺だけで十分だ

639 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:20:50.19 ID:QlFDy6pB.net
PvPの月で味方ビークルに一回引かれたけど吹っ飛ぶだけでダメージは無かった……はず

640 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:23:26.51 ID:wDkTEObG.net
デビルズの最初の建物の奥の狭い通路までビークルで来るやつがいるから武装イラネ

641 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:28:13.55 ID:xZx1fM9W.net
禁断症状やばいけどハンターかタイタンどっちにするか決めるのに1ヶ月くらい費やせそう

642 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:32:29.03 ID:AP3wf+ZX.net
これ、クランあるらしいけど、クラン員同士の連絡ってどうするかすでに判ってる?

643 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:33:37.86 ID:77WWR7rx.net
PS3のコメントを「β再開!たのしいいい」にしといて
つられてdestiny起動するフレを眺めるのが楽しい

644 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:34:37.14 ID:ydQlFcuv.net
>>643
罪な奴やでw

645 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:36:06.16 ID:BHDiHzM4.net
アッヒョ

646 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:36:45.09 ID:HhE8/Tlj.net
ネトゲとかやったことほとんどないけどdestinyにおけるサブクラスってのはどういうものなの?

647 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:37:49.05 ID:rMLioZTL.net
>>643
模倣犯に釣られたじゃねーか!
くそっくそっ

648 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:46:26.33 ID:JERErt5o.net
クラスが初期職でサブクラスが二次職
タイタン(戦士)からストライカー(攻撃型) デフェンダー(防御型)に転職出来るって感じ

649 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:01:45.61 ID:1UvV9gUi.net
今だにPS4のWhat's Newで「Desitinyを◯回プレイしました」って出てるフレンドがいて微笑ましいww

650 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:03:06.77 ID:3NqhgbF+.net
これはPS4新色「グレイシャー・ホワイト」の本体に、PS4用ソフト「Destiny」とPS Plusの1カ月お試し利用権をセットにしたもの。
グレイシャー・ホワイトのPS4本体の単品発売は今秋を予定しており、それに先駆けて発売する。

651 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:10:52.81 ID:b1wcWGIPZ
よっしゃフラゲ店で予約したぜ

652 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:05:52.23 ID:gOIy/aXv.net
http://www.imgur.com/alOFSn8.jpg

653 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:23:54.62 ID:D205pmdA.net
ストーリーにロリ巨乳ハンターが出れば何も言うことない

654 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:24:01.94 ID:blw8pcvt.net
8月9月はただでさえたっかい買い物が複数個控えてるのにさらに8000ちょっと増えることになったじゃねーか

655 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:28:12.06 ID:D205pmdA.net
>>653
なお主人公はゴリラ顔のようです

656 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:37:04.77 ID:5KaLv0iF.net
>>653
謎のハンターの声はセクシーだったからロリはない

657 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:38:28.50 ID:0B4kqLPR.net
ヒーラーいないのかね?
FPS特有の自動回復だけど回復速度早めるとかあったら最高なんじゃ〜
速効で弱体化されそうだけど

しかし製品版で1惑星に1マップってのはショックだなぁ
でも大型アプデで増えるの知ってるんやで・・・早めに頼むでバンちゃん

658 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:41:14.73 ID:vZEd5KXf.net
そんだけしかないのか
何時間くらいやれるんだ

659 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:41:49.05 ID:zaIPaLol.net
引き継ぎ可能な体験版はよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

660 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:47:43.70 ID:bHNoFfK3.net
>>657
そんな情報何処で聞いた
地球だけでもメッチャ広いらしいぞ

661 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:50:43.15 ID:Rt6TEbZP.net
俺はロシアだけでもかなり広く感じたから4つ5つでも満足しちゃう
マップより見た目と船とビークルを充実してほしいぞ

662 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:54:03.12 ID:8fiy/0yl.net
マップは4つでもおもってるよりは広そうな気はする

663 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:55:37.36 ID:0B4kqLPR.net
>>660
前スレでも前々スレでも話題出てたやん
http://doope.jp/2014/0735536.html

ゲームジャンルがジャンルだから100%アプデで拡張されるよ
星間跨いでる話しなのに地球ロシアだけとか流石に笑うわ

↓がシカゴマップの設定画
http://destiny.wikia.com/wiki/File:Old_Chicago.jpg
はようコンクリートジャングルで遊びたいんじゃ

664 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:56:34.76 ID:g6GtOAVk.net
探索マップみたいなのあっただろ
ビーコンからミッション拾ってく奴
あれが1惑星に1つあるってことだろ

665 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 15:59:16.12 ID:ityzW8kF.net
地球のリサーチはβで公開されてない場所もあるだろ

666 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:00:09.26 ID:CG0F+igo.net
>>661
月やったか?かなーり狭いぞ。

一惑星1マップ、ベータで地球はほとんどやっちゃったし
月は狭いし、のこり3つしかない

667 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:00:25.91 ID:tYeI48dd.net
探索エリア云々もしつこいからテンプレに載せておこう

668 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:00:59.20 ID:AV99b3IP.net
10日間で遊びきれなかったマップ(未実装エリア有)が最低4つあるって考えたら
それだけで2か月くらいは遊べるじゃん。

十分じゃね?

669 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:03:10.94 ID:BHDiHzM4.net
月は知らんけど地球は探索してると20とか??とかいて
高レベルになっても再度潜ることになりそうじゃん。

670 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:04:52.28 ID:sscbeMbY.net
>>657
魚ってヒーラーになれるとか見たけど
>>666
月は一番狭いってbungieが言ってたな
でも意外だなダダっ広いと思ってたわ

671 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:06:54.67 ID:4USpO4Wm.net
うおおおお製品版出る前にベータ版またできるってよおお

672 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:12.86 ID:CG0F+igo.net
>>671
どこ情報よ

673 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:17.18 ID:W5CrUqQz.net
何か良い情報こないものか
あまりにも長すぎる

674 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:21.97 ID:t3b5/AIS.net
地球はβでも封鎖されてる所あったし月は狭いの表面だけだし
惑星毎にオープンフィールドなんだから「1マップ」って表現は当たり前

675 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:07:27.85 ID:35fXjMQX.net
予約の紙がなかったって言ってる人は、お店に予約したいんですけどーって問い合わせしてみるといいと思います。

676 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:08:06.17 ID:0B4kqLPR.net
ぶっちゃげ開いてない扉の向こうとか拡張しようとすりゃできるしな
その辺はMMOらしく自由に今後増えてくだろうて
米が大好きなニューヨークも出るだろうし

>>670
あーサンシンガーって奴だっけ
あれって備考読むとバフスキルに思えたんだが?
スキルに関してもどうせ3つめくんだろうなw

677 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:08:24.74 ID:Rt6TEbZP.net
>>666
月は行けなかったから知らんけど
βの低レベル時点で行けたところが全てな訳無いでしょ
これも憶測でしかないけどね

678 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:09:58.22 ID:rMLioZTL.net
>>671
それがマジならソース出してよ、
有給申請するから

679 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:03.11 ID:JERErt5o.net
サンシンガーは自己強化型だから補助やりたいならやっぱりタイタン

680 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:39.43 ID:Y/fA3kVE.net
まあまたテストあるのは確実だろうな
βテストのデータ消えてないし

681 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:43.44 ID:8fiy/0yl.net
未実装、未調整の部分があっても全然いいから今すぐ販売してほしいわ

682 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:11:47.69 ID:BWrfzH8H.net
>>671
ソースだせやコラァ!

683 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:12:33.98 ID:oQ0pTfdX.net
有給は製品版でつかえよw
俺は10〜12日休みにした
とくに10日はフラダッシュするぜ

684 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:15:16.32 ID:5KaLv0iF.net
体力の回復がかなり早いからヒーラーはそんなに意味無いよ
サンシンガーのバフで回復力アップくらいはあるかもしれないけど

685 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:16:34.78 ID:WQt/vlGi.net
入り口だけあって中真っ暗で入れないとか到る所にあったな
木星なんたらって言う行き止まりの場所もあったしなー
まだまだ未拡張って感じだったわ

686 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:16:42.30 ID:t3b5/AIS.net
というかβあったとしても申請間に合わないだろ、特にこの時期
どんだけゆるい管理の会社なのか・・羨ましい

687 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:17:43.77 ID:IX4cSAMF.net
>>685
あれ敵AIの出現場所や

688 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:18:48.90 ID:LU1lCp92.net
これ異常なまでの中毒性あるな
何が面白いのかわからんほど面白い

689 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:19:00.18 ID:CG0F+igo.net
>>677
ベータでやったミッションでスタート地点から最後の聖堂で月のマップ横断してるんやで

690 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:21:20.72 ID:G+DGNcOI.net
クローズドβが在るならオープンβもあるはず!

691 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:23:25.70 ID:Rt6TEbZP.net
>>689
そうなんか俺も月行きたかったな
月は特に狭いマップらしいし他のマップに期待したいな

692 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:23:37.16 ID:t3b5/AIS.net
>>688
トレハン要素と他プレイヤーとの一期一会でしょやっぱ
FPSでこの感覚は無かったし、PK無いのも大きい
MMOやMORPGは大体乗り物って高lvからだけどデスティニーはすぐ乗れるのも良い

693 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:25:09.93 ID:JERErt5o.net
月は地下に広そうだったけど怖くて探索しなかったわ

694 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:26:30.60 ID:vZEd5KXf.net
なんて勿体ないことを

695 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:26:34.65 ID:I9hLxxnk.net
>>690
オープンもあったが…

696 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:28:32.37 ID:t3b5/AIS.net
>>663
誰かが言ってたシカゴの湿地帯ってこの事か
いいよなコンクリートジャングル

697 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:30:47.87 ID:iTMc93a/.net
このゲームの難点はホラー要素が微妙にあることだな・・・
暗がりから出てくる系はいらない・・・

698 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:31:49.35 ID:BHDiHzM4.net
ネタが尽きてきたらゾンビとかは出るだろうな

699 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:35:01.52 ID:y0FZh/mk.net
>>697
チュートリアルが一番怖かったわ

700 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:37:01.47 ID:5KaLv0iF.net
>>697
暗がりから敵が襲ってくるなんてどんなゲームでもあると思うけど

701 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:37:35.23 ID:xY3a3K7W.net
どこにホラー要素があったんだよ

702 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:39:26.66 ID:tYeI48dd.net
ウネウネした触手が沢山生えた有機的なフィールドとかあったら嬉しい

703 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:39:44.76 ID:t3b5/AIS.net
怖いと言うよりゴーストが明かり点けに行く時のゴーストの発光による光源処理?に感動したな
もっと色々スクショ撮れば良かった・・

704 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:42:13.16 ID:eyc58GMV.net
月の地下は普通に怖かった

705 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:42:41.96 ID:rvaz/9s6.net
敵の種族が別の割りに見分けつきにくいのどうにかしてほしい
フォールンとハイヴ似すぎ

706 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:42:59.28 ID:35fXjMQX.net
意外と怖がりもいるんですね……
人生長いと暗闇くらいは慣れるよ。

707 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:44:58.46 ID:AHEaO/Mc.net
>>653
残念ながら例の如く洋ゲーヒロインによくあるケバい化粧ゴリラだよ

708 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:46:36.68 ID:35fXjMQX.net
長時間のゲームにも気をつけてくださいね。
親がゲーマーだとなかなか注意されにくいかもしれないけど。吐くまではやらないようにー
目の疲れに注意ー

709 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:46:57.71 ID:vZEd5KXf.net
なんで今言うんだ

710 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:50:08.80 ID:GQEjKO3My
なんかフジツボっぽいやつに蝕まれてるところはゾワゾワしたわ

711 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:48:23.07 ID:35fXjMQX.net
人間キャラ設定はどうなってるか詳しく見てないけど、いろんな人種反映してくれって中に日本アイドル顔も入れとけばいいのかな?

712 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:49:04.31 ID:xY3a3K7W.net
firefallやろうぜ
本当のMMOってやつをみせてもらえるぞ

713 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:50:52.69 ID:35fXjMQX.net
>>709
身体心配するじゃないですか。
ゲームやるためにも体調管理しようねってことです。
ネトゲ廃人なんてのもあったらしいし。
ちゃんとご飯食べて寝ようねとかね。

714 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:52:37.24 ID:hQJ+/WdP.net
もっと真新しさがあるかと思ってたけどその代わりに丁寧な作りで初心者にも遊びやすいゲームでよかった
ウォッチドッグみたいに海外含め売れまくれるか、作品自体の出来はよかったのにぽしゃったせいで会社までぽしゃったなんとかアマラーみたいになるか…

715 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:53:00.04 ID:AHEaO/Mc.net
この句読点厨はなにか怖い

716 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:53:13.39 ID:vZEd5KXf.net
>>713
急に言うからまたβ始まったのかと思ったじゃねぇか

717 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:54:34.68 ID:N5GoqYr7.net
>>714
アマラーはそこそこ売れたしアマラーせいで会社潰れたんじゃないぞ

718 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:00:10.03 ID:WilM0aAX.net
女アバターの声が意外に可愛くもあり凛々しい声で良かった
顔はゴリラだけど

719 :名無しさん@実況は禁止です:2014/07/30(水) 17:01:01.23 ID:Y/fA3kVE.net
光の当たり方が悪いよな
顔自体はそんなにわるくないと思う

720 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:07:45.58 ID:MBU7Hhy4.net
>>717
アマラーの開発が長引いたわりに売上目標に達しなかったんじゃなかったんだっけ
同時期に開発してたMMOの開発費もあっただろうけど

721 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:10:17.41 ID:qb4InJuG.net
エクソ女の声かわいい

722 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:12:03.36 ID:EAXRQPrF.net
ロボたん...ロボたん!

723 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:12:51.24 ID:nDO5GXpM.net
>>717
アマラーのせいだよ
発売前に資金がショートして倒産

724 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:13:16.20 ID:AHEaO/Mc.net
彫りが深すぎるような
キャラクリ画面みたいな影ができないところとかタワーの暗いところだとマシに見えるけど夕日とか当たって陰影ができると人中が目立ってしまうな

725 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:18:42.07 ID:/k9TbrcX.net
>>701
暗闇から大量に敵が出てきた時はびっくりした

726 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:20:41.79 ID:JCdh0KM9.net
パッドでFPSに慣れたいんだけど
ほかのFPSやると変な癖つきそうでこわい

727 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:20:42.71 ID:g6GtOAVk.net
本編はロボ子でやるか……

728 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:21:32.01 ID:CG0F+igo.net
おっぱいぷるーんを期待して女キャラ選んだのに
ずーっとアーマーきっぱなしじゃねーか

729 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:22:00.48 ID:vIdd5H/j.net
目無しロボ子が一番可愛い

730 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:22:53.92 ID:EAXRQPrF.net
ロボたそー

731 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:25:56.15 ID:/bfvRCIO.net
女ロボにしたいけどフレンドに引かれる..!
男ロボもコートみたいなのかっこいいけどね

732 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:28:12.15 ID:BQkcfod3.net
>>723
アマラー(が売れなかった)せいで潰れたわけじゃないって意味じゃないの

733 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:32:00.02 ID:+LSOF11w.net
>>726せいぜい、しゃがみボタンと近接攻撃間違えるくらいよ

734 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:40:38.25 ID:nQ0l9AXX.net
ロボに防具を付けるのに違和感

735 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:40:51.42 ID:mMJExzyw.net
>>728 FPSに萌え要素などない!! ここは漢たちの戦場です。

736 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:42:21.38 ID:35fXjMQX.net
コントローラの振動がきつめな気がして。
調節できたっけ?
でまぁこのゲームの場合はやりやすくするためにオフにしてみた。
腱鞘炎なんて言ってる人は病院行ったり、ゲーム断ちしたり、振動オフにしたりするといいのでは?

737 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:43:58.44 ID:35fXjMQX.net
>>734
わろた(笑)
確かに(笑)
でも防具じゃなくてアーマーとか?なのかそこまでやってないや……
いろんなキャラメイク試した人おめでとう。

738 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:46:03.39 ID:35fXjMQX.net
ロボ種族が色んな職をするためにそうなってるってことか……
逆にかっこいいかも(笑)

739 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:46:03.50 ID:xQYDiJ0f.net
まあ萌えとか求めてるならギャルゲーなりなんなりすればいいのにね

740 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:46:25.50 ID:i0WMDsGw.net
>>515
>>508だけど遅くなりました。
何を詳しく言えばいいかわからないけど
ファークライ3は南の島を舞台にしたオープンワールドのFPSだよ。
武器もいろいろあって楽しいよ。詳しくはググっておくれ。
FPSが超絶ヘタな俺が唯一プラチナ取れたFPSさ。
ファークライ4も発表されたよ。

>>515>>514
面白かったよね!!

>>515
俺はヘタだからcoopしかやらなかったよ。
長文と改行失礼しました。

741 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:47:04.88 ID:n0g+NBhh.net
防具の下は掃除係のロボみたいな感じなんだろ

742 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:47:40.88 ID:Tmv1lxXM.net
>>734
柔軟な運用するには、着たり脱いだりの方がいいのかもしれない
共通で使えて、人と機械で別の規格で生産しなくても済むし

743 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:48:48.21 ID:EAXRQPrF.net
ロボも自立して自分でパーツ代稼ぐ時代なんだよ

744 :名無しさん@実況は禁止です:2014/07/30(水) 17:48:59.19 ID:Y/fA3kVE.net
エクソって作られてるロボットなの?

745 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:49:44.20 ID:MCiRjXOa.net
あれだけ科学が発展してるのに掃除はレレレなんだよな

746 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:50:10.14 ID:Ag7Caedg.net
つか、あいつらって子作り出来んの?

747 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:50:55.72 ID:CG0F+igo.net
>>735
萌えじゃなくてエロ
witcherのエロ要素みたいなもんよ

748 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:52:12.73 ID:zQ6m5n/L.net
とうとう設定にまで話題を広げ始めたか
発売する頃にはなんの話してるんだろうね

749 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:52:37.01 ID:VBreCRNy.net
http://m.ign.com/articles/2014/07/28/destiny-multiplayer-map-revealed-twilight-gap-a-ign-first

ほれ ベータ未収録の動画がIGNに来とる

750 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:52:38.48 ID:Tmv1lxXM.net
>>744
黄金時代に作られたロボット
本来の使命は忘れたけど、意思を持った生命体として、ガーディアンとなり戦っている…って、設定らしい

751 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:52:55.99 ID:t3b5/AIS.net
製品版ではまだ見ぬ種族に機械が居るし関係あるのかね?
よくあるAIの暴走の産物とかかね、とかかね!

752 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:53:16.94 ID:EAXRQPrF.net
>>746
ロボが本体じゃなくて、たとえば心臓部に心臓大の生命体がいてそれが本体かもしれんし

753 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:53:50.04 ID:AHEaO/Mc.net
そんなこと言って乳に下側の視界が邪魔されると糞とか言い出すんだろおまいらは

754 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:54:15.76 ID:tqTtn22Z.net
DS4にxboxoneのアナログスティック換装がいいみたいなのでamazoncomでポチった

755 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:55:42.81 ID:qb4InJuG.net
アウォークンが一番謎すぎる

756 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:56:44.43 ID:DbBa3sdz.net
>>752
こんぺいとう入ってんのか

757 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:58:44.10 ID:SgtVS2mQ.net
ロボなのにあの体つきはおかしくね?

758 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:58:58.67 ID:EAXRQPrF.net
>>756
「サワキちゃん!」のイメージだった

759 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:04:15.45 ID:pLIE03Nd.net
>>754
人によっては使いづらいらしいから期待すんなよ
後分解するときライトバーとバッテリーのケーブル気を付けないと切れるぞ

760 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:07:45.40 ID:22fCfCSM.net
ウェポンってカテゴリごとに9個まで持てるけど
戦場で10個目拾ったらどうなるの?

761 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:08:18.39 ID:EQudLYK3.net
ボタンの操作設定って上級者や達人はみんなジャンパーでカメラ感度も10なのかな?
それとも人によってバラバラなのかな?
自分はFPS初心者なんで何も弄らず全部デフォルトのままだけど

762 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:09:24.02 ID:bHNoFfK3.net
感度は別として操作設定はデフォが一番

763 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:09:27.34 ID:g6GtOAVk.net
拾えない

764 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:10:09.12 ID:sscbeMbY.net
>>760
持てないのは拾えないよ
倉庫に送って欲しいわ

765 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:10:17.90 ID:6kTCkjOC.net
>>760
え?カテゴリごとに9個だったの?
普通に拾えなかったけど

766 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:10:33.95 ID:XmvIb4KX.net
βPS3でやってこれは!!!!
ってなったからPS4同梱版予約した!
みんなよろしくね!


ところで最近手の震えが止まんないんですけどこれは…

767 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:11:20.72 ID:pLIE03Nd.net
>>761
10のパペッティアだが上級者はみんなカメラ速度最高なんて考えして自分に合わない速度使ってたら意味ないぞ
上げるなら一気に上げずに時間かけて感度上げていけ

768 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:12:21.08 ID:m0ncJH5j.net
感度は人によるね
俺はデフォルトでも動きすぎるから2にした

769 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:12:38.25 ID:6kTCkjOC.net
なんだ・・・プライマリサブへヴィのことか・・・

770 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:12:45.03 ID:t3b5/AIS.net
>>766
君が高校3年間野球に全てを注いで肘を怪我した時の後遺症

771 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:12:57.24 ID:X6LqPVQ/.net
>>759
俺はすごい快適になったけど使いづらいって人もいるのか
ちょっと背が高くなるから手が小さい人とかきびしいのかもね

772 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:13:53.68 ID:vZEd5KXf.net
お前こいつの何なの

773 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:14:40.97 ID:EAXRQPrF.net
港のヨーコ 横浜ヨコスカ〜♪

774 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:14:48.40 ID:Rt6TEbZP.net
感度8の利便性とゆったり感が合わさった感じが心地よかったな
このゲームAIMしやすいし初心者でもすぐ慣れそう

775 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:16:18.32 ID:jiz6uuT5.net
感度は上下と左右で別々に設定させて欲しい

776 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:16:25.17 ID:pLIE03Nd.net
>>771
そういうこと、背が高くなってやりにくい人もいるらしい

初めてのPvPの動画見てたら立ち回りむちゃくちゃでわろたwwww
見返すの楽しいwww

777 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:16:58.70 ID:hgB5J0Rx.net
俺のロボ子は感度10に設定してるよ

778 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:17:38.76 ID:9GrSJScz.net
>>761
感度低くても上手い人はいるぞ!

……と言いたい所だがこのゲームに関しては高感度を使う人は多いかと

他のFPSの低感度=このゲームの高感度

な位にこちらの最大感度は遅いんで他のゲームでは低感度なんだけどこれだと高感度使いになってしまう
ということになってる人とか居ると思う

779 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:18:16.44 ID:EAXRQPrF.net
oneスティック買おうと思ったら$12って...高くね?4つ入り?

780 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:20:21.71 ID:EAXRQPrF.net
すまん、2つ入り$5あったわ

781 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:20:28.80 ID:X6LqPVQ/.net
>>778
まあこのゲームは感度MAXでも結構遅いからねぇ
しかもダッシュ中はなぜか鈍くなるから10でも遅いぐらい

782 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:27:39.41 ID:/u2XYrmYo
なんかソニーストアバグってんだけど俺だけ?

783 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:21:18.14 ID:VBreCRNy.net
>>761
えーとたしか7だったと思う
まず1と10をやって、10のが好きだったから10から順に下げていった

784 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:28:45.55 ID:0B4kqLPR.net
>>755
個人的にゴーストたんと光の詳細が知りたいわ
光と機械の結晶ってことはやっぱ「光=生命の神秘」「暗黒=宇宙の闇部分か死の象徴」
って感じなんかね?

青君は元々暗黒側だったんじゃないかなんて勝手な想像してるけどどうなんかね
Awoken自体も「目覚めた=光に目覚めた」って思えるし
キャラメイクの時にもっとエピソード的なのが欲しかったなぁ

785 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:31:19.38 ID:X3IjrDue.net
俺は感動2くらいでちょうどいいかも
まぁ普段PSコンでFPSなんてやらないから
基準が分からないだけかもしれないが
箱でHaloとかやってた時も低感度だった気がするんだよなぁ

786 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:31:22.53 ID:f/gRRaRt.net
マップ5つはちょっと少ないなー……βやった感じだと10は欲しい感じ

まあでもデビルズレイヤーみたいなのが無数にあれば意外と気にならないんだろうか

787 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:34:34.86 ID:t3b5/AIS.net
光や暗黒は深読みせずそのまま対の存在だろうし>>784みたいにひねり無しでもいいので
具体的な解釈は欲しいね確かに

788 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:35:46.21 ID:MCiRjXOa.net
エルフやヴァンパイアをイメージしたとか記事みたな<Awoken

789 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:36:03.37 ID:W9W2eNmp.net
チャット実装は要望次第とのこと
ttp://doope.jp/2014/0735610.html

790 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:36:25.88 ID:WcA+IsLf.net
製品版もあの遅い感度のままなんですかね?
fps初心者で他fpsで練習したいので感度増えないなら遅めに慣れようかなと思うので

791 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:36:40.17 ID:3MiBi8A7.net
Destinyって三部作だっけ?FF11とか14みたいにアプデでコンテンツ増やすとかしないでHaloみたいに10年掛けて3本出すだけって感じがするから1作目からボリュームには期待してない

792 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:37:27.17 ID:AHEaO/Mc.net
ラジチャがいいなぁ〜外人とも意思疎通できるし

793 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:37:54.19 ID:EAXRQPrF.net
以前destinyのストーリーや背景はコミュニティ内で紐解いていく作りにしたいとか言ってたような気がする
つまり今のスレの考察状態がdestinyの楽しみ方っぽい

794 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:40:08.39 ID:Rmsi/lve.net
身振り手振りでのコミュニケーションのほうが楽しくて好きだわ

795 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:45:05.70 ID:/u2XYrmYo
定型文が欲しい

796 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:40:14.25 ID:EQudLYK3.net
>>754です
やっぱ人それぞれなんですねー
もし上手い人達のほとんどが同じ設定だとしたなら
初めから無理やりにでも同じ設定にして練習しようと思ってました
まずはじっくりと自分に合った設定を見極めないと駄目ですね

797 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:40:23.76 ID:ityzW8kF.net
>>501みたいなのでいいよ

798 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:40:37.41 ID:bbgTR5rG.net
デステニー早くやりたいよー

799 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:40:46.82 ID:t3b5/AIS.net
>>790
国内とは比べ物にならないほど向こうはβ参加者多いし
そのフィードバックで製品版の仕様決まるでしょ
そのままだったら少数派って事、俺は要望出したから君も動くんだ

800 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:40:50.54 ID:f/gRRaRt.net
たしかに種族ごとの出自をはっきりしてくれないとモヤモヤするよね

おれは生き残った人間の手で古代文明の知識から作られた探索用ロボなんだ!って脳内設定でエクソ使ってて、物語中でいきなり「エクソは実はフォールンの使ってたロボの残骸からできた搾りカスなんだよ」とか言われたら膝から崩れ落ちるわ

801 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:41:30.64 ID:blw8pcvt.net
チャットはあったほうがいいわ
家同士が離れてる外国ならまだしも日本の夜中にボイチャとか気軽にできない
日本版のβテスト&製品版を発売するゲームなのに日本向けに変更するわけ無いだろって言われるだろうけど

802 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:42:22.15 ID:EAXRQPrF.net
あったこれだ
http://doope.jp/2013/0226434.html#more-26434

Bungieが伝えようとする物語はBungieから語られず
プレイヤーが築いた彼らのパーソナルな経験によってプレイヤー間で伝え語られるだろうと説明した

803 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:42:42.91 ID:1MbykHHS.net
>>693
地下めっちゃ広かったよ
戻るの時間かかりすぎてビークル乗らずに来たのめっちゃ後悔したぐらいに。

804 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:43:18.08 ID:m0ncJH5j.net
>>802
あれか、アーマードコア方式か

805 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:43:21.33 ID:pLIE03Nd.net
テキチャしてーならXMBPTに招待しとけよ!

リサーチの時によく見たРфБАの文字何かなと思ったら直訳で魚だったんだが
社名だと思うけどなんの建物だったんだろう

806 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:43:30.05 ID:y2gCBl1e.net
個人的にチャットなくていいかなー
なくてもβ楽しかったし
チャットあるとチャット基本みたいな空気生まれてサクッとやる気軽さが削がれるというか

807 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:44:00.27 ID:2Pvx2l9G.net
感度上げればキルレも上がると思ってる奴がいるな

808 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:45:38.41 ID:f/gRRaRt.net
>>802
設定はあるけど、あえて想像の余地を残す物語りかたをするのかな

809 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:13.00 ID:4wEB5+UK.net
月って対戦以外だとどのタイミングで入れたんだ?

810 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:13.65 ID:ityzW8kF.net
チャット実装したらタワーでファイアチーム募集するやつ出てきそう

811 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:18.19 ID:WcA+IsLf.net
>>799
thx
βやる前にdestinyの為にblacklightちょっとやってたんでこれの遅さはやりづらすぎた
要望送るかな

812 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:39.90 ID:N18igZXs.net
>>807
まさにその通り 感度のせいにして逃げてるだけ

813 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:48.20 ID:JERErt5o.net
PS4のテキチャってゲーム画面に表示されないから死ぬほど不便なんだよな

814 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:50.48 ID:X6LqPVQ/.net
>>806
フレとならチャットあってもいいけど野良だとチャットないほうが気軽にできるしなー
あと普段はしまってあるPS4用の無線キーボード出すのが面倒くさいってのもあるw

815 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:57.06 ID:8M928YVN.net
エクソの設定はすでに説明されてるぞ。人類が太陽系を支配してた時代に作ったロボットだよ。文明が衰退して、人類もエクソ自身もエクソが何なのか忘れちゃった状態。

816 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:46:59.25 ID:hgB5J0Rx.net
チャットめんどい。定型文でいいよ

817 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:47:47.18 ID:jJIASuk7.net
糞の役も立たない野良にはvcでお説教が一番手っ取り早い

818 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:47:51.99 ID:f/gRRaRt.net
よろ&おつオンラインはもういいよ……

819 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:48:28.36 ID:EAXRQPrF.net
>>808
「マップ歩いてて気づいたけど、あの銃企業の本社って敵惑星にあるんだね」
「なにその陰謀w」
みたいなこともあるのかもね

820 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:48:33.30 ID:t3b5/AIS.net
>>804
スタッフも言ってたけどデモンズもそうだったね

821 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:48:40.73 ID:6BW6Cm6p.net
宇宙ゾンビ

822 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:48:50.48 ID:13IGRuAW.net
BFのコモローズみたいな感じがいいな
蘇生してもらった時にありがとう言いたい

823 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:49:35.66 ID:OdD7jcfF.net
コミュニケーション手段はエモート増やすかラジオチャットでいいかな
レイドの難易度がどのくらいになるのかにもよるが

824 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:50:12.20 ID:m0ncJH5j.net
>>820
白 く べ た つ く な に か

825 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:50:19.71 ID:LBt3xqnA.net
前にスレでトラベラーは人類が創りだして云々とか敵は時空越境した人類で云々って言ってたのは全部妄想だったんかね

826 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:50:21.66 ID:28L+3bbs.net
HALOの開発元が新規にゲーム作ったらこんなに面白いのかー。

coopをモンハンに例えてる人がいたけど、言い得て妙だね。
デビルズ、確かにそんな感じだったかもw

あまりにβが面白かったから、見送るつもりだったのに結局予約しちまったよ。
お盆の間だけでもいいからβ再開してくんねーかな。
まあ外人には盆休みなんて無いんだろうけどw

827 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:51:25.59 ID:f/gRRaRt.net
>>819
熱いね
デスティニーは舞台設定がしっかりしてそうだから期待しちゃうわ
一人でマップ探索しながら色々想像を巡らせられたら最高だ

828 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:52:07.84 ID:pLIE03Nd.net
ずっと思ってたけどどこら辺がモンハンなの?
武器や素材集めるとこ?ボス倒しに行くとこ?モンハンっぽいなって思った部分全くないんだが

829 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:52:37.10 ID:yo65xkBB.net
>>813
だよな
PS3のときみたいなほうが良かった
PS4公式の右下にご意見ご感想ってのがあるから簡単にでも送ってほしい
俺も送ったけど一向に変わる気配がない

830 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:54:00.98 ID:0B4kqLPR.net
>>815
テキチャや吹き出しはなくてもプレイヤータグの色で「ファイア募集中」
「リサーチ募集」「マルチ募集」って分るようにしたら?て要望送っといたよ
島国の一人の意見が通るとは思わんがw

>>815
古の民みたいな設定でカワイイなエクソ族
もしかしてかなり重要な伏線かもな

831 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:54:16.37 ID:8M928YVN.net
>>825
トラベラーの正体はDestiny最大の謎として設定されると思う。もしかしたら一作目では最後まではっきりと分からないかもね。

832 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:54:21.35 ID:iTMc93a/.net
皆の反応みて購入予定だなオンラインゲームしてなかったら即予約だったが

833 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:55:57.19 ID:Rmsi/lve.net
おい頼むdestinyオープンβでもなんでもいいから早く来てくれ
8月中になんとか何かやらせてくれ!!!1か月待つなんてムリイイイ

834 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:55:59.36 ID:f/gRRaRt.net
トラベラーが主人公のお父さんなんだよ

835 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:57:10.30 ID:EAXRQPrF.net
>>834
NOOOOOO!!!

いや、パクりすぎだろw

836 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:57:26.97 ID:6GPvercq.net
>>831
俺は同じ見た目の奴に二度は騙されないぞ…
声も似てるし分かってるんだ

837 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:58:16.63 ID:0B4kqLPR.net
>>827
ゲーム最初の場所もシェルターに逃げようと渋滞してた所に核かなんかがきたって推測できるもんな
ただ黄金時代に車ってことはないから黄金時代前に核戦争でもあったんかね?
トラベラーとの遭遇ですでに火星の有人飛行はできてた訳だし・・・

838 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:59:25.99 ID:MCiRjXOa.net
Ghostってアキオが独りでせっせと作ってる
で、送り出して蘇生可能な死体探索させてガーディアンとして兵力増強すると。
なんらかの不具合で逝ったGhostを俺らがリサーチで発見してる。みたいな。

839 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:59:41.51 ID:t3b5/AIS.net
>>834
何その昼ドラ

840 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:01:21.52 ID:pLIE03Nd.net
>>837
黄金時代のだと思うぞ、時代的にもっと画期的な乗り物があったとしてもそれだと車だとプレイやーは分からないから何が大量に並んでるのか謎になると思うし
他惑星の移動はスパローだけど地球内は車で十分だったんじゃないかな

841 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:01:49.55 ID:d5rL3T7/.net
いまamazonで予約しても発売日に届くのか?
心配だ

842 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:03:34.15 ID:03AVzb8E.net
ディスク入れ替えめんどくさいからDL版買うわ

843 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:03:45.27 ID:LBt3xqnA.net
発売日にやりたいならamazonはやめとけ

844 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:04:58.38 ID:t3b5/AIS.net
amazonは一度翌日に届いた時があってそれから二度と利用してないな

845 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:05:09.52 ID:X3IjrDue.net
Amazonよりちょっと高いけど確実にやりたいならヨドバシとかのほうがいいな

846 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:05:32.37 ID:Y/fA3kVE.net
たぶん暗黒が攻めてきてから戦闘用として開発されだしたのがスパローなんだよ

847 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:05:57.39 ID:0B4kqLPR.net
>>840
なるへそ分りやすい様にって訳か
あの車の山に骸骨の死体ってターミネーターの冒頭思い出すから近未来かと思ってた

そういや黄金時代から数世紀経ってるのが劇中か
大型スパローが行き交う黄金時代の都市も見てみてぇなぁ・・・

848 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:06:28.89 ID:4q4SmaL8.net
お前ら期待しすぎ。ボリューム不足でガックシなっても知らんぞ

849 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:06:42.58 ID:8M928YVN.net
まぁ、スパローはガーディアンの乗り物で一般人は車だったということでしょう。スパローで街乗りとか無理だよあれ。

850 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:06:57.64 ID:MCiRjXOa.net
お届け予定日が翌日以降になってるべ
でも俺は今まで買ったヤツは当日に届いてるな

851 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:09:46.08 ID:xQYDiJ0f.net
>>848
ベータ版のボリュームで何週間も遊べそうなのにボリューム不足・・・?
普段どんなボリュームのある楽しいゲームやってんだよ、教えてくれ

852 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:09:50.08 ID:zQ6m5n/L.net
突如太陽系に出現した"トラベラー"によって人類は黄金時代を迎える
黄金時代にはエクソやアウォークンが誕生するが"太古の敵"によって人類は壊滅へと追い込まれた
僅かに生き残ったものの黄金時代に築いた文明のほとんどが失われた
迎えた暗黒時代には人類の住処はトラベラーに守られた唯一の都市"シティ"のみとなった

プレイヤーの目的は"ガーディアン"として都市を守りながら忘れ去られた黄金時代の文明を取り戻すこと

ってことでおk?

853 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:10:05.35 ID:0B4kqLPR.net
>>848
もうFFで何度も経験済みなんで大丈夫でやんす

>>849
スパローはバイクで車はシップの方かもよ?
星間で栄えてた訳だしワープみたいなのも標準装備じゃないとアカンやろ

854 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:12:38.13 ID:/u2XYrmYo
ソニーストアじゃだめなん

855 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:12:29.04 ID:X3IjrDue.net
>>851
それはさすがに盛りすぎだと思うわ
まぁそこは人それぞれかもしれないけど

856 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:13:28.39 ID:frp0PIP5.net
βで探索してた時、忘れられた海岸あたりでLV20(??だったかも)の敵を倒そうとして集中砲火してる5〜6人の集団がいてワラタ。
死んだら蘇生を繰り返して延々とやってたけど、倒すの可能だったのかあれ?

857 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:13:31.13 ID:fLmVF5k6.net
Vitaのバレットガールズとこれどっちがいい?
なやむぜえ

858 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:13:47.20 ID:f/gRRaRt.net
冷静に考えたらアウォークンの謎さが半端じゃないな
なにあいつ普通に街に溶け込んでしれっとした顔してんの

859 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:13:48.69 ID:8M928YVN.net
>>853
実際にβでは月に行くためにワープドライブを探しに行ったねぇ。

860 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:14:40.13 ID:iizpvXUs.net
>>853
FFはコンテンツ少ない上に装備をとりに行く楽しみすらないからな

861 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:15:20.76 ID:xQYDiJ0f.net
>>857
ほとんど別ゲーなのにどっちとか言われてもなあ

862 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:15:53.54 ID:LBt3xqnA.net
FF14みたいなクズゲーと比べるだけ失礼

863 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:15:54.49 ID:fLmVF5k6.net
>>853
そんなあなたにバレットガールズ!
装備も充実

864 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:16:48.83 ID:pLIE03Nd.net
>>851
GTAとか無限に遊べる人種なんだろほっとけよ

>>855
PvE、PvP両方プレイする人種なら余裕だろ

865 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:21:20.16 ID:/u2XYrmYo
デスペナある?

866 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:18:46.21 ID:sscbeMbY.net
楽しみすぎてプレイ動画漁って
他人の楽しんでる姿で楽しんでる

867 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:19:25.96 ID:t3b5/AIS.net
>>856
??は軒並み与ダメ0だった気がする
旅客機墓場の洞窟には最初??で8lvで行ったら11lvになってて倒せたけど

868 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:25:38.08 ID:d5rL3T7/.net
反応ありがとね
やっぱりなんやかんやでヨドバシ安定かポイントも溜まってるし

869 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:26:09.41 ID:t3b5/AIS.net
β終わった時→もう10日も経ったのかよ!!!
今→β終わってまだ2日しか経ってないのかよ!!!

870 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:27:47.40 ID:BWPu3Hvg.net
まだ2日なの…?もう禁断症状やばいんだけど?

871 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:29:39.59 ID:LBt3xqnA.net
FPS初めてだったけどPvPめっちゃハマって、発売まで別のFPSやろうかとプレイ動画見てもコレジャナイ感がやばい。
destinyはスポーツの試合っぽくて楽しいんだよなぁ。

872 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:29:46.10 ID:EAXRQPrF.net
>>869
まだ20日だろいいかげんn...
まだ2日だと...?

873 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:30:03.67 ID:ofvJCGnc.net
多分βはPvPとPvE両方いける奴がβなのにこのボリュームって言ってて
片方だけしか楽しめなかった奴がボリューム・・・まぁβだからなーって感じだと思うわ

874 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:30:15.04 ID:bqHoAo0t.net
届くか分からないけど楽天にしたわ、5000ポイント失効しそうだったし
配送業者ヤマトだし大丈夫やろ

875 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:30:45.87 ID:6kTCkjOC.net
結局PCからもいろいろ見れるのかよ
PC版はバトルログみたいなのがいいな

876 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:33:11.12 ID:ee5lbHm7.net
アーリーアクセスまだー?

877 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:33:21.80 ID:frp0PIP5.net
>>867
やっぱり倒せない敵だったんだね、あれは。

878 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:34:59.63 ID:X3IjrDue.net
>>873
両方好きだけどβ相応って感じだと俺は思ったけどな
まあ今から文句言うのも酷な話だし大人しく製品版待つわ

879 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:36:53.89 ID:QY/Ak/zw.net
俺はPvEの合計キルよりPvPのキルのほうが倍多いくらいハマったわ。
早く違うマップでも戦いたい。

880 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:37:20.12 ID:t3b5/AIS.net
>>873
俺18日から始めてPvPモードには2回しか飛ば無かったけど
全キャラフル緑アンコ装備に出来なかったぞ、まあガチャでクラスアイテム回しまくったのもあるが
ちなみに累計40時間と廃寄りプレイです

881 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:37:38.78 ID:MCiRjXOa.net
オーガ崖に落として倒したらアイテム出て一緒に転がり落ちててワロタ

882 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:39:18.58 ID:/u2XYrmYo
やっぱりドロップアイテムは取り合いになるんだろうか

883 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:42:54.17 ID:b1wcWGIPZ
フラゲできる個人経営の店が一番いい気がする

884 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:37:58.92 ID:CG0F+igo.net
おれもうDESTINY製品版やってるよ
お父さんが開発者でさー、家に持って帰ってきてるんだよね
うちに遊びにきてもやらせてあげないよ?

885 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:38:36.51 ID:MCiRjXOa.net
>>884
おいスネオ俺様はいいよな

886 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:38:59.74 ID:xQYDiJ0f.net
>>880
三日しかやってないのに累計22時間の俺はどうなるんだ・・・

887 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:40:05.97 ID:fLmVF5k6.net
俺は1100キルくらいだったな
デスは900ちょいだった

888 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:40:39.94 ID:t3b5/AIS.net
>>871
destinyはトレハン要素もあるしな
他のゲームじゃ満足出来い・・

889 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:41:46.42 ID:AnqGoUYV.net
あーもう9月か。
なんか早かったな今年の夏は。

890 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:42:38.66 ID:oCCJbbRH.net
>>889
8月さんが泣いてるぞ

891 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:42:42.30 ID:pLIE03Nd.net
??の敵は倒せるぞ
撃ってもガードって表示が出るのになぜか体力が減っていく
外人が3人がかりで時間かけて倒してる動画あるよ

>>873
本当にそれだと思うわ
まあ大半がPvPはオマケだの食わず嫌いしてるやつだと思うけど

892 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:43:16.48 ID:WcA+IsLf.net
グリモアスコア800超えを見たことはあるか

893 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:43:18.88 ID:Rt6TEbZP.net
俺は2日で15時間くらいだったな
2キャラしか育てられなかったし探索しきれなかったし全く遊び足りないわ

894 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:43:49.36 ID:udCRiObT.net
正直あんな量産型PvPにはまれる連中が羨ましいよ
これに限らずもうほとんどの新作FPS駄目だわ俺

895 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:44:40.35 ID:H3dtxxg/.net
>>740
d

896 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:51:38.34 ID:/u2XYrmYo
逆に量産型じゃないPvPって何があるんだ

897 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:47:21.15 ID:CG0F+igo.net
彼女とずっこんばっこんしてれば8月なんてあっという間さ

898 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:47:48.79 ID:pLIE03Nd.net
どんなPvPFPSも楽しめなくなっちゃった哀れな>>894さんかっけーっすwwww

899 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:48:13.46 ID:ofvJCGnc.net
俺どんぐらいやったんだろ
PCからプレイ時間みれるサイトおしえてくださいませ

900 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:48:32.38 ID:t3b5/AIS.net
>>891
倒せるんだへー
>>892
俺645だったな、800は見たことないかも

901 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:49:24.46 ID:xQYDiJ0f.net
>>894
俺にとっては新しかったから楽しめたよ
量産型っていうけどあんなゲーム知ってる限りじゃHALO渡河しか思いつかないな

902 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:52:10.37 ID:6GPvercq.net
doopeの記事見る限り、こりゃHALOよろしく通常操作でたどり着けないような場所に隠しアイテム置くんだろうなw

903 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:52:47.12 ID:EtR0WYMp.net
PvPで800超え一回見たわ

904 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:53:23.39 ID:pLIE03Nd.net
β期間中の木曜日から始めたけどグリモア710あたりだったはず
あれって〜の銃で何killとか〜の敵を難解倒すとかの条件クリアしてくと増えるんだよな?

905 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:54:34.90 ID:ofvJCGnc.net
やべー43時間やってた

906 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:55:32.93 ID:t3b5/AIS.net
>>904
武器種ほぼ固定だったのでそれなら自分の少なさに納得

907 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:55:34.92 ID:GXByhW41.net
>>894
お、卒業だな。じゃあな!
もうこんなところに来んなよ。

908 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:55:55.12 ID:7Ph6+olC.net
1マップっていうか全部つながってるんだろ

909 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:57:20.22 ID:EtR0WYMp.net
そろそろ次スレな

910 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:57:27.85 ID:t3b5/AIS.net
>>908
うん、惑星毎のオープンワールド

911 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:57:36.63 ID:6GPvercq.net
今見たら710だった

912 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:57:42.95 ID:wURx9KEL.net
デスティニーの禁断症状を緩和するために
マスエフェクト3をcoop目当てに買ってきちまったわ

913 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:00:21.22 ID:ln7DUUYR.net
地球のマップがロシアだけなら買わないわ
ボリューム少なすぎだろ

914 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:01:13.47 ID:VBreCRNy.net
>>892
750まで上げた それ以上は見なかったな 700くらいの時にほとんど同じくらいの人は何人か見た

915 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:01:36.01 ID:xQYDiJ0f.net
>>913
おう、じゃあ買うな買うな

916 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:01:57.15 ID:GlifL2xy.net
とりあえずボリュームだけはあるから!みたいな事言ってたな
ミッション5,6個で既に一つの惑星の画面埋めてた気がするけど大丈夫かね

917 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:03:24.25 ID:/+ZSsMEs.net
>>913
くっさw
いちいち言わなくていいよアンチ君

918 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:03:51.38 ID:X3IjrDue.net
>>916
そのへんがちょっと不安だよな
アップデートやらで対応していくんだろうか

919 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:03:58.15 ID:4q4SmaL8.net
>>913
確かに同じところ行ったり来たりしてた印象が強い。マップのボリュームは期待できんな

920 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:04:10.99 ID:t3b5/AIS.net
トレハン要素もあってシームレスに野良とすれ違うシューターゲームって他にある??
誰か教えて

921 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:15:05.38 ID:/u2XYrmYo
>>920
禁断症状出てるのは分かるけど落ち着け

922 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:07:15.23 ID:JCdh0KM9.net
>>920
ない

923 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:08:50.17 ID:VBreCRNy.net
>>920
ボダラン1と2

924 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:10:31.08 ID:t3b5/AIS.net
この際PCでもいいから同じジャンルのゲーム無いかね!ボダランは12プレイ済み
もうトレハン無しのシューターはやる気が起きない・・

925 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:12:03.07 ID:22fCfCSM.net
まあDLCで4つくらいマップ増えるだろ
ひとつ500円くらいで

926 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:12:14.94 ID:H3dtxxg/.net
あまいらまだ40日以上あるんだから
トーンダウンしておけw

927 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:13:08.68 ID:t3b5/AIS.net
>>914スレ建て〜

928 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:13:21.62 ID:VBreCRNy.net
>>920
すれ違うというか最初にcoopする相手を見つけるんだけどね
destinyみたくあちらこちらですれ違うという感じではない

929 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:13:51.72 ID:4q4SmaL8.net
>>925
ひとつ1kだろ。最低でも

930 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:14:40.62 ID:VBreCRNy.net
あーごめんなさい 立てれないから誰か立てて下さい

931 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:15:25.01 ID:Vry+bxWG.net
2000円と発表されただろ

932 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:17:38.11 ID:/u2XYrmYo
マジ?

933 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:19:19.02 ID:oND6KKZG.net
>>894
例えば、CoDにハマれる人ならDestinyのPvPにもハマれるだろうね
逆にBF派の人の大半は少人数対戦にはもう戻れないと思う。少人数対戦ってつまらないんだよね、根本的に
だから俺はPvEがメインだ

934 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:19:37.72 ID:28L+3bbs.net
他のFPSはあらかじめ設定された主人公を操作するだけだけど、
このゲームは主人公の名前がユーザーアカウントと同名になるってのがおもしろいね。

マップ上で他のプレーヤーとも出会うし、他のFPSとはいろいろ違って新鮮。

935 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:20:55.25 ID:6GPvercq.net
BFみたいな大規模と少人数で競い合うのとでは全く別物
どちらか一方だけでは飽きるけどどっちも好きだ

936 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:21:04.94 ID:EAXRQPrF.net
>>934
え?

937 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:21:36.43 ID:t3b5/AIS.net
建てれるかわからんがスレ建て行ってくるよ

938 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:21:41.40 ID:gOIy/aXv.net
>>934
え?

939 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:23:13.66 ID:pLIE03Nd.net
>>938
ストーリーやcoopに関しての話だろ

940 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:23:49.32 ID:CG0F+igo.net
買ってみて糞だったら速攻中古に流すのが正解

941 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:25:00.48 ID:t3b5/AIS.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3
■ジャンル    :アクションシューティング
■開発元     :Bungie
■発売元     :SCEJ
■プレイ人数   :1〜(オンライン専用)
■発売日     :2014年 9月11日(木)
■価格      :Blu-ray Disc版 \7,900-、ダウンロード版 \7,900-
          PS4 Destiny Pack限定版(PS4:グレイシャー・ホワイト) \44,980-
■CERO      :「C」(15才以上対象)
■関連サイト

 SCEJ   http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/
 バンジー http://www.bungie.net/
 βT統計 http://www.destinythegame.com/
 wiki   http://destiny.swiki.jp/

■前スレ 【PS4/PS3】 Destiny Part37 【デスティニー】
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1406634420/

※ 次スレは >>914 が宣言してから立てて下さい
※ 900を踏んだ場合でも、改変等を行った際は使用しない場合があります

建てれなかった
>>930よろしく

942 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:25:19.64 ID:LzUpEErf.net
PS3βやってPS4同梱版予約したけど
早くPS4が触りたすぎて辛い

943 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:25:50.36 ID:6GPvercq.net
>>940
βやってDL版買うか判別した
速攻中古はディスクの強みだよな
ウルフェンシュタインは面白かったけど、寿命短いのが分かってたから速攻中古に出した

944 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:26:59.49 ID:VBreCRNy.net
>>941
乙です ありがとう助かったー!

945 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:28:00.47 ID:CG0F+igo.net
ウォーフレームとやらをやってみたが
クソすぎて投げた。

ディスティニーやったあとだと何から何まで不快過ぎた

946 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:28:45.26 ID:MCiRjXOa.net
立ててみよう

947 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:29:02.74 ID:6kTCkjOC.net
pvpだけ60fpsになったらやるんだけどなぁ
現状なら装備取るためだけにやる程度かな

948 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:30:21.06 ID:t3b5/AIS.net
>>944
天真爛漫か!次から安価指定しような
>>946
すまない頼んだ

949 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:30:59.94 ID:MCiRjXOa.net
問題ありません(´∀`)

【PS4/PS3】 Destiny Part38 【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1406719776/

950 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:31:03.87 ID:ryGerB9f.net
>>939
・・・・・・え?

951 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:32:08.77 ID:t3b5/AIS.net
>>949
おつつー

952 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:34:36.94 ID:5KaLv0iF.net
グリモアスコア775までは行ってたわ

953 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:34:43.77 ID:7xoihrrb.net
寝るといつもβが再開してる夢見るんだけどこの症状はヤバいわ

954 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:35:41.26 ID:gOIy/aXv.net
>>949
スーパー乙完了

955 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:44:04.42 ID:qIClgiii.net
>>947

PS4だけなら60fps達成してたらしいからなw

956 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:45:35.54 ID:Eb6uzDMu.net
キャラ名とPSNのIDが同一なのはメタ要素じゃないかって考察もあるけどね。
http://doope.jp/2014/0735028.html

957 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:46:29.25 ID:qIClgiii.net
>>956

いや、メッチャ最初から言われてたやんw

958 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:46:29.88 ID:t3b5/AIS.net
>>955
バンジーだよ?箱oneのスペックに合わせるに決まってるじゃん・・

959 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:47:56.81 ID:Rt6TEbZP.net
そうか30fpsだから心地良いゆったり感あるのか
fps上げればいいってもんでも無いんだなゲームって

960 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:48:59.74 ID:qIClgiii.net
>>958

いや、現時点では全てのモードで60fpsに固定出来なかったから採用しなかったって言ってる。

961 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:50:19.26 ID:iizpvXUs.net
“Destiny”のエンドコンテンツの1つとして実装が予定されている“Raid”は、かつてBungieが手掛けたコンテンツの中で
最も複雑で巨大、かつチャレンジングな単一の任務であり、Raidの開発チームはプレイヤーを失敗によって罰する一方で
計画や協力、プレイヤースキル、実行といった行動に報償を与えるべくデザインが進められている。

この内容だとRaidで死んだら何かペナルティあるっぽいな 楽しみだわー

962 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:50:54.78 ID:t3b5/AIS.net
>>956
金星早く行ぎたい!

963 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:52:44.28 ID:6GPvercq.net
発見が難しい隠し要素ってどの程度だろうね
グレジャンや人数集めて鏡餅ジャンプをまたやるのかw

964 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:53:24.36 ID:5KaLv0iF.net
>>960
デビルズの防衛のとことかかなりヤバそうだもんな

965 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:53:36.15 ID:QA6YjL/z.net
VCしながら遊んでいる動画みたけど
喋っているキャラの位置によってちゃんと聞こえてくる方向や距離で
聞こえ方変わるんだな凄いな

966 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:54:50.33 ID:bqHoAo0t.net
>>960
維持できなくてもいいから基本60FPSにしてほしいわ
ヌルヌル動かせるとやっぱ気持ちがいい

967 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:55:34.43 ID:JERErt5o.net
固定じゃなくても60FPSじゃ駄目なのかね
確かBF4のマルチは固定じゃないよな

968 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:56:13.58 ID:pLIE03Nd.net
>>966
維持できないと批判する癖によく言うわ
ghostsみたいになるくらいなら30fpsで十分だ

969 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:56:15.65 ID:ligituST.net
>>965
確かになってたな。
まさか距離離れてVCまで通信風になるとは思ってもみなかったよ。

970 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:56:32.80 ID:QgfZzRuV.net
>>963
ただのチェストですら色々凝った場所に配置されてるもんな
中々に探索の楽しみはありそうだ

971 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:56:54.69 ID:ligituST.net
>>965
確かになってたな。
まさか距離離れてVCまで通信風になるとは思ってもみなかったよ。

972 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:57:27.40 ID:28L+3bbs.net
おまいら、VCで相手が外人だったらどうしてんの?
がんばって英語話す? 無理やり日本語? 急に無言になる?

973 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:57:31.26 ID:ligituST.net
>>969,>>971
すまない連続してしまった…。

974 :名無しさん@実況は禁止です:2014/07/30(水) 20:57:40.67 ID:Y/fA3kVE.net
>>961
全滅したら何時間か再挑戦できませんって感じかな
面白そう

975 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:57:46.74 ID:bqHoAo0t.net
>>968
なにその決めつけ
俺はBF4で維持出来てないシーンが合っても文句なんて言ってねーわ

976 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:00:07.56 ID:/2EcdyFq.net
>>942
予約取り消せばすぐ触れるよ

977 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:00:17.25 ID:t3b5/AIS.net
>>972
ヘイヘイヘイ!ワッツハップン!アイドンワーナダーイ!で乗り切った

978 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:00:31.55 ID:qIClgiii.net
>>967

PvPは固定でないと無理。

979 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:01:53.75 ID:Opxrfk5Y.net
>>972
日本語で喋るよ。なんで相手に合わせなきゃいけないんだよ

980 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:01:57.24 ID:hcjn7FGk.net
FPSに限らずCSのボイチャはガキと地雷が9割だからミュート安定

981 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:02:15.77 ID:Go2FmTcW.net
月額取るタイプじゃないから無料VUで新エリア追加はないだろうなー
パケ5エリア\8,000 DLC各星1〜2エリア\8,000〜

まぁどうだろうな

982 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:03:38.91 ID:4q4SmaL8.net
>>942
PS4コンは慣れるの大変だぞ。

983 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:04:11.40 ID:0B4kqLPR.net
>>981
月額課金なんかより遥かに安上がりになるだろうから全然OK

984 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:04:30.97 ID:gOIy/aXv.net
ボイスチャットは一回しか聞かなかったわ

985 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:05:26.36 ID:GXByhW41.net
>>942
それ一番うらやましいわ
nackなんていらんかったんや・・・

986 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:06:52.08 ID:gR/UsB1p.net
今はβが終わってまだ間もないからみんな中毒状態が強くて待ちきれない気持ちだけど
もう何日か経てば中毒症状も薄れてきて普通に待てるようになってると予想
ってかそうなるはず、絶対にそうなる、いやそうなって欲しい、そうなって下さい

987 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:07:34.61 ID:pLIE03Nd.net
>>986
グギギ・・ガガギゴ・・・

988 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:07:53.68 ID:DZtHgGcV.net
同梱版ってロゴが入ってたりするの?入ってなかったら買う意味ないよね?

989 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:08:14.01 ID:K/KsWb8W.net
>>933
BF派だけどDESTINYのマルチ楽しいっすわ
BF4に戻ったんだが操作の違和感がヤバイ
弾がどこに飛んでいってるのかサッパリわからんので
当たれーって祈りながら撃ってる

990 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:08:23.35 ID:pLIE03Nd.net
>>988
ソニーストアで買った場合のみじゃなかったっけか

991 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:08:50.55 ID:28L+3bbs.net
海外のメーカーは9月末決算だから、
発売延期は絶対ないと見てまず間違いなさそう。

バグがあっても後でパッチ対応ってことで発売日通りに出すだろう。

992 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:09:06.08 ID:qIClgiii.net
β出来なかったからお前らが羨ましい・・・

そういえばこれのジャンプって空中制御出来ないタイプ?

993 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:09:22.02 ID:/k9TbrcX.net
>>987
これ思い出した
http://i.imgur.com/r8DuJ1S.jpg

994 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:10:25.94 ID:qIClgiii.net
>>988
同梱版を買うつもりだけど、あれだったら入ってない方が良いw

995 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:19:40.84 ID:/u2XYrmYo
PS4とDestinyのセットがDestinyパック CUHJ-10005
それにDestinyのロゴが書いてあるベイカバーが付いたやつが
Limited Edition

996 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:11:51.03 ID:/k9TbrcX.net
>>990
これ?http://i.imgur.com/GVMietN.jpg

997 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:12:13.39 ID:pLIE03Nd.net
ロゴがどんなもんかと思ったら
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/0/a/0a5d07a9.jpg


っは?(威圧)

998 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:12:15.86 ID:0B4kqLPR.net
>>705
なんでや!ナック意外と面白かったやろ!

>>986
割と慣性が生きるから初動で方向と勢いつける感じ
感覚掴めば制御簡単よ

999 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:12:50.17 ID:0B4kqLPR.net
安価ミスった>>986じゃなくて>>992でした・・・

1000 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:13:44.76 ID:1EgViJ+O.net
>>986
禁断症状が出るようにしてやんよ
http://youtu.be/Wdwp2Ks5SOk

1001 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:14:05.79 ID:28L+3bbs.net
>>998
ナック同梱版買ったけど、まだプレイしてないわw
面白いのかアレ?

本体同梱じゃなきゃ誰もDLしなさそう。

1002 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:16:00.16 ID:GXByhW41.net
>>998
俺宛なんだろうけど、まあ落ち着け。禁断症状出てるぞw

1003 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:16:03.98 ID:EAXRQPrF.net
>>1001
おもしろ..むにゃ..い

1004 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:16:24.60 ID:pLIE03Nd.net
>>1001
時間の無駄、付属ならまだしも定価で購入はあかん
あれは開発者目線で見れば物理演算や処理が素晴らしいけど
プレイヤー目線で見れば駄作、PS4の性能テストプレイの開発者のオナニー作品

1005 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:17:03.85 ID:t3b5/AIS.net
>>992
なんつーか未知数、大まかに言うと
ハンター=ロケットジャンプ
ウォーロック=上昇下降が遅いホバリング
タイタン=その中間
しかも職業毎にスキルでまた変化し続けるのでなんとも言えない
テレポや3段ジャンプとかあるし

1006 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:17:11.75 ID:gR/UsB1p.net
>>1000
毎日コレ聞きながら作業してるからそれくらいじゃ禁断しょうわあああああぁぁあああああんん

1007 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:18:26.32 ID:0B4kqLPR.net
>>1001
騙されたと思ってやってみ
スゲー面白いとは言わないが楽しめるとは言えるかな

>>1000
あーその最初の曲とオルゴールぽいので始まるのいいよなぁ
個人的にハイヴラッシュのBGMも燃えて最高やった

1008 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:18:58.52 ID:qIClgiii.net
>>998
ありがとう。

慣性はあるけど制御も出来る感じか、それは良かった。
ボタン押す長さでジャンプの高さも変わったりするのかな…

1009 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:22:05.07 ID:EAXRQPrF.net
運命同梱版PS4ってパケなんだね
オンゲなんだからDL版コードで物理的に原価下げればいいのに

1010 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:26:25.91 ID:t3b5/AIS.net
デスティニーの青とPS4パケの青の融合かっこいいな
てかハンター目立ちすぎぃ

1011 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:27:00.65 ID:mylYVYPU.net
うわあああDestinyやりたいよおお
他のゲーム飽きたしもうBUNGIE休すだわ

1012 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:27:42.31 ID:aTn9F09q.net
>>971
何それすげーVCしてえ

1013 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:29:54.19 ID:1EgViJ+O.net
山田くん! >>1011 の座布団全部持って行ってくれ

1014 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:30:44.74 ID:AHEaO/Mc.net
ナックは最初からほとんどの操作できるのはいいけどアクションとしてやれることが少なすぎるんだよな

1015 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:32:27.85 ID:t3b5/AIS.net
>>1011
昨晩ダジャレで俺滑ったから止めとけ

1016 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:32:37.62 ID:zQ6m5n/L.net
1000なら8月は冬眠出来る

1017 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:33:15.83 ID:5KaLv0iF.net
DestinyのOP曲聞くだけでもショックがやばい

発売までに心臓止まって死ぬんじゃないかな

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200