2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny Part35 【デスティニー】

1 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 14:30:52.61 ID:wHrNGmyI.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3
■ジャンル    :アクションシューティング
■開発元     :Bungie
■発売元     :SCEJ
■プレイ人数   :1〜(オンライン専用)
■発売日     :2014年 9月11日(木)
■価格      :Blu-ray Disc版 \7,900-、ダウンロード版 \7,900-
          PS4 Destiny Pack限定版(PS4:グレイシャー・ホワイト) \44,980-
■CERO      :「C」(15才以上対象)
■関連サイト

 SCEJ http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/
 バンジー http://www.bungie.net/
 βT統計 http://www.destinythegame.com/
 wiki http://destiny.swiki.jp/

■前スレ 【PS4/PS3】 Destiny Part34 【デスティニー】
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1406474817/

※ 次スレは >>900 が宣言してから立てて下さい
※ 950を踏んだ場合でも、改変等を行った際は使用しない場合があります

884 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:29:10.90 ID:aW4t7/vz.net
暗闇だとめっちゃ明るくなりそうだな

885 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:29:37.22 ID:5ABDtgIw.net
PS4セットもフラゲできるんかね

886 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:30:24.80 ID:upeP9v/i.net
現状なぜかベータで出てる音楽あがってた
HIVEのBGMすげーイイ
月ミッション行けなかったけど(血涙)

https://www.youtube.com/watch?v=Wdwp2Ks5SOk

887 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:31:32.95 ID:MuNBkGrZ.net
HaloシリーズやMarathonシリーズで有名なBungieが開発したゲーム
BungieらしいFS風で壮大な造りとなっているらしいです。
正しいジャンルはF1人称ワールド共有シューター"、いわゆるMMO要素を加えたFPSみたいです。
Destinyはゲームの開発プロジェクトの中ではかなり大規模なものになるようで、10年に渡り展開していくとの話です。
動画などを見た感じはHaloのように近未来要素の強いストーリー型のFPSで、対人メインと言うよりはMMOらしくストーリーや協力がメインのような印象を受けました。
おそらくはネトゲに近いような展開の仕方をしていくのだと思います。
ただし、出来るだけ課金要素は設けたくないとも発言していたのでそこには注目ですね
また、成長の要素もおそらく入ってくると思うので、色んな意味で嵌る人は嵌るゲームとなるでしょう。
世界的にはかなり大きなゲームらしいので、今後の動向を見て行きたいと思います。

888 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:31:36.81 ID:Ebc1n+PF.net
COOPで押し寄せる敵に人手たりねーのに、誰も蘇生に行けない高台で死ぬハンター
製品版で3段ジャンプが実装されることによってこの悲劇は多発するだろう…

889 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:31:45.86 ID:C/ewXg/r.net
ゲームはDL版しか買わなくなってからフラゲとかどうでもよくなってしまった

890 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:31:52.01 ID:DQ3GHV/2.net
サーバーがオフラインです
ってでるんだけどどうしてですか?

891 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:33:30.01 ID:SKtSG2iR.net
タワーでファイアチーム6人組んで
最大3人のCOOP行く時にファイアチームAとファイアチームBに分かれて
AB協力プレイできるようにして欲しいなあ

892 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:33:30.13 ID:vbASR/0S.net
もうβ終了だからです

893 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:34:24.15 ID:fvp7hsEC.net
>>883
産休
つかβ終わってんのかよwwww

894 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:36:39.05 ID:d340f4r1.net
俺はレベル4くらいで信玄拾ったなあ
攻撃力37しかなかったが、結局最後まで使ってた

895 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:37:12.92 ID:DQ3GHV/2.net
>>892
ありがとうございます

896 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:37:53.95 ID:I9fDTg8K.net
デビルズで2個鑑定で2個信玄手に入れたけどすべて攻撃力57だったな
ごめんなお前らの分取っちゃって

897 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:38:33.84 ID:4gQ4mxPD.net
宇宙船とかビークルのアフターバーナーのエフェクトがダサいから変えて欲しいな
なんか理科の実験とかで使ったバーナーみたいw

898 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:40:04.04 ID:XLZPnCit.net
>>740のシールドみたいのって
一定距離走るとシールド展開するっていうスキルだよね
走ったあと身を守るというよりも体当たり用の盾エフェクトって感じなのか

899 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:44:01.14 ID:CcFMfdlO.net
>>769
それ全然違うから
「ウ○コを食う人生と食わない人生だったら俺は食う人生を生きたいんスよね」

900 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:44:17.74 ID:vbASR/0S.net
サイドニア3の攻撃力62だし……装弾数24発でも平気だし……だし……

901 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:49:01.36 ID:JlTTvuMh.net
ブブブブブじゃなくてガショガショガショガショって感じが好きだからという体でガラハド
信玄出なかったワケじゃない、3本持ってたよ、レベル9を

902 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:50:53.36 ID:I9fDTg8K.net
私たちの事こんな体にしておいて今更β終了するなんて!!責任取りなさいよね!!って誰かバンジーに英語で送ってくれ

903 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:51:17.75 ID:FV7zCVPa.net
信玄Cをレベル7のときレベル8で装備可能っての手に入れて
別のキャラではレベル8のときそのまま装備できるの手に入れて、前者に持たせたら装備可能な状態になっていた。

レベル7の信玄を手に入れていたのか、それとも装備可能な状態で入手した武器はレベル制限がなくなっているのか、チト気になった。
ちなみにどっちも攻撃力57でした。

904 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:51:44.01 ID:SokU1hzy.net
>>887
これ見て何時も思うがhaloはいいけどmarathonとかどれだけ知ってるんだw DOOMより好きだって人多かったよね。

905 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:53:09.26 ID:PBuuE3MV.net
攻撃力ごとに装備可能レベル決まってるっぽいし勘違いじゃね?

906 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:56:17.01 ID:I9fDTg8K.net
ああああああああああああああああああああああああああマジで何して一か月繋げばいいんだよ人生で一番長い一日だったわあああああああああああああああああああああ

907 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:57:03.23 ID:FEeDtylB.net
>>749
鬼のような消費税上げが決まったら後悔するから今買おう。

908 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:57:54.50 ID:OjCKZ6jL.net
禁断症状がやばい

909 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:58:33.95 ID:HtSUCfHX.net
秋に新作ラッシュあるし今が買い時だと思うわ
来年また消費税上がるしな

910 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:58:40.24 ID:/XCWr4sq.net
>>904
無料公開で触った層は多いんじゃねーの

911 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:59:37.22 ID:NopodLOD.net
自分は無料βなかったら多分製品版予約しなかったし
買う事は絶対なかったな
やっぱ一度触れたってのが大きい

912 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 23:59:53.15 ID:0sJ6cRUs.net
βテストのアンケート出したが
最初の質問、なんで買うか買わないかしか選択肢が無いんだ?
俺みたいにプレイしてみたものの買うか決められないって人が
多少なりともいると思うんだが

913 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:00:16.46 ID:goxqz33C.net
↑destinyがないと生きられない体になった哀れな者達

914 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:00:50.40 ID:FEeDtylB.net
>>702
なぜか豆腐なんですか。(笑)

915 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:01:19.63 ID:ftbDEppA.net
>>849
>>852
ありがとう!
それくらいのものならあきらめつくかな

916 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:03:05.27 ID:U3+sUcwC.net
>>887

マラソンのためだけにMac買ったわw

917 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:04:57.85 ID:dIXmhEix.net
>>887
これ見てまんまDUSTじゃねえかと
CCPは何をくすぶっているのだ

918 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:04:58.19 ID:45uOLA4P.net
というかぼっち対策してくれよ・・・マジで・・・
製品版もベータの仕様だったら泣ける

919 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:05:07.78 ID:zvmDCEc8.net
βプレイしたら普通に購入確定の出来でしょこれ

仮にこのソフト買わないとしたら他に何のソフトで遊ぶんだ?ってくらいだろ
ドリームクラブとかアキバストリップみたいなオゲレツゲーム専門か
そもそもFPSが全く駄目って奴ぐらいじゃないの?買わないの

920 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:06:05.82 ID:i1eiActu.net
>>918
ぼっちでも勝手にCoopになるわけだし
十分対策されてないか?

921 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:06:25.86 ID:0jId2i9l.net
>>918
デビルズレイヤーみたいに自動でマッチングしてくれないと辛いよな
自動マッチングするかしないかの選択肢をマップでだしてくれるだけでいいのにね

922 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:06:26.57 ID:efRtuOrw.net
正直β段階だとゲームとしては微妙だった

923 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:06:31.63 ID:OheHxQrI.net
β終了したせいで切れ痔再発したわ

924 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:07:24.76 ID:efRtuOrw.net
DUSTはとんでもない糞ゲーだった
ただでもやりたくない

925 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:07:48.46 ID:2YLgmP88.net
FPS(戦闘中以外はTP)でMMO要素やハクスラ要素(ビルド、装備品集め)あるゲームって他にある?

926 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:07:51.34 ID:7aXANbmD.net
>>909
決まったの?
鬼としか言いようがないが……
収入増のあてがある人はいいけどね。
人手不足とかをあてにするとかかねぇ。

>>919
単にお金ないとかも充分理由になるから日本人いじめとかやめて欲しい。

927 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:07:52.94 ID:dnfPCw8A.net
バロゥフィーゥドハードライン延期かよ

928 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:08:20.91 ID:5N3HmZA0.net
β終わった瞬間口内炎が二つできました。
バンジー死ね

929 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:08:27.72 ID:LmDs2V6t.net
βアンケートでこんなにまじめに書いたのは初めてだわ
せめて半分くらいは9/11までに反映されてるといいな

930 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:10:03.06 ID:eXFjQFxo.net
「Destiny」の探索可能なロケーションは1惑星当たり1エリアに、その他ベータテストに関する新情報まとめ

http://doope.jp/2014/0735536.html

931 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:10:53.50 ID:7aXANbmD.net
円安とインフレで物価高と、収入が増えない地獄の展開&消費税増を見越して貯金はしてきたけどねぇ……

932 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:12:44.88 ID:i1eiActu.net
>>925
FPSでハクスラ、っていうならまあよく言われるボーダーランズかな

>>929
バグ修正ならともかく、要望ってことなら
一個人の提案半分も取り入れるなんてまずなくないか?w

933 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:13:45.65 ID:52pWPaej.net
で、8月にまたβやるみたいな話どうなったんだろ

934 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:13:46.98 ID:efRtuOrw.net
Destinyよりも金かけたフリウォがやりたい
Destinyに期待してるのは金かかってるっていうその一点だけ

935 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:13:53.31 ID:GXh3tczG.net
>>930
いや狭すぎるだろ
ストライク5つとかになるのか?てか、βで1/5遊んでしまったことになるんだがw

936 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:14:16.18 ID:dIXmhEix.net
>>924
あれは分隊ゲーSPゲーだからな
強い奴一人が無双出来るゲームではない

937 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:14:56.16 ID:2YLgmP88.net
>>930
惑星毎に完全なオープンフィールドって事か、楽しみ
って巨大ボスきたーーーーーーーーーーーーーーーー

938 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:15:03.71 ID:GTG0Sw4B.net
デビルズやる時にわざと死ぬやついるのな。
しかも性質が悪いのがクモまで倒して最後目玉のボスの時に何回も自滅するやつ
一番奥の池みたいなとこに何回もダイブしてた

そういう奴いなかった?

デスペナルティ必要だな。
一応要望は送っといたけどさ

939 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:16:17.60 ID:ZVRX3f7v.net
自由探索すると結構広い
MMOとしては狭いがMO、FPSとしてはだいぶ広いよ1マップ

940 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:16:45.05 ID:dnfPCw8A.net
スパローにジャンプ付けて欲しい

941 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:16:57.02 ID:DzgMicXZ.net
>>938
でもほぼ確実に真面目にやってるもう一人とは絆が生まれるからなwそれはそれでいいんじゃないか

942 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:17:09.88 ID:0jId2i9l.net
なんかGTAをこえる予算のゲームとかいわれてるわりに
発表されてるボリューム少なすぎね?

943 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:17:17.72 ID:mgWkYgRV.net
>>930
まじかー 3つくらい は あるとおもったんだけどなー
これじゃ 惑星 最低でも5つは出してもらいたいな

944 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:17:53.71 ID:6l9IKtde.net
クソゲーになる可能性は、強武器や強キャラでの
バランス崩壊ですな

945 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:18:39.93 ID:i1eiActu.net
>>941
ただ、そんな事してるやつにも報酬が行くってのにはムカつきはするw

946 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:19:41.14 ID:DzgMicXZ.net
デビルズみたいなところが地球、月、隕石群?、木星、金星の五か所しかないんかな?

947 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:19:56.74 ID:LfRpmRWl.net
年明けぐらいに追加コンテンツが発売するさ

948 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:20:55.07 ID:2YLgmP88.net
>>939
十分広いよね、βでも閉まってる扉あったし
地球だけでもヘイローより広いってのに納得してた

949 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:21:01.48 ID:JB2Tc23b.net
本当にどれも自動マッチングで良い

950 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:21:09.39 ID:/yLptWRb.net
製品版発売時点だとちょっとしょっぱいな
まぁこれから色々アップデートで追加されるだろうし買うけど

951 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:21:12.68 ID:5fcSbedQ.net
せめて地球だけでも2,3マップくらい入れてほしかったな
なんか初出の頃の変化に富んだ世界観がどんどん萎んでいく

952 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:21:59.38 ID:yUVsjtEu.net
待ちきれないので明日発売してくれるよう要望だしといた

953 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:22:17.50 ID:dnfPCw8A.net
ウォーロックの必殺技に味方を生贄にしてメテオを降らすのがあるってマジか

954 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:22:23.78 ID:GXh3tczG.net
月やった人ならわかるだろうが、月スタートからラストの聖堂で月マップ縦断してる
月エリアがあれで全てなら狭いよ

955 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:22:40.68 ID:0jId2i9l.net
>>949
タワーでチーム組んだところでリーダーはどこのミッション行くねんていう話だしな
わざわざここいきましょって打ち込むのも面倒だし

956 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:22:57.46 ID:RTG5cJs0.net
>>946
それぞれに複数あるが?

957 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:23:20.08 ID:Zg3bKgWY.net
マップ使い回し多いし、敵の種類も思った以上に少ない。
ほんとボリューム少なすぎだろw
迷ってたけど、買うのやめるわ

958 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:23:23.04 ID:cv6czicv.net
なんでわざと死ぬの?

959 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:24:26.06 ID:i1eiActu.net
しかしこうなってくると>16,>55みたいなのはやっぱりDLCってことなのかね

960 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:24:36.93 ID:DzgMicXZ.net
>>956
あったっけ すまん
月にも一か所デビルなんとかあったのは覚えてるけど

961 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:25:23.21 ID:JB2Tc23b.net
>>955
うん、そうなんだよね
チャットで文字打つわけでもないし

962 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:26:17.11 ID:BFWP9T/d.net
>>958
真面目にプレイするのが面倒だからとか?
他の人が頑張れば自分もクリア扱いになるもんな
それで報酬ゲットできるし

963 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:26:45.95 ID:2YLgmP88.net
>>957
マップ使い回しなんて無くね?
敵の種類もβだと半分以下だし

964 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:27:27.65 ID:by4310nU.net
>>959
普通に考えて地球のマップロシアだけってのはないし
ベータでもヨーロッパにつながる道みたいなのはロケーションでも表示されてたけどな

965 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:27:27.58 ID:T6h52xGy.net
>>954
月は洞窟がメインだろ

966 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:27:28.49 ID:i1eiActu.net
>>962
単純に嫌がらせだと思うよ
ホントに面倒なら、わざわざ死にまくらなくても放置してるだろうし

967 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:28:20.28 ID:2YLgmP88.net
>>951
次スレは?

968 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:29:04.13 ID:Zyx6rFy8.net
てか次スレは……

地球探索したけど宇宙人の船とか扉閉まってて途中で行き止まりだったな
製品版はあの先にいけるんだろうけどどんな感じなのか既にwktk
ずっと探索したりバイクでドヒューンして楽しむのも良さそう
探索エリアはフラッと他プレイヤーと合流して公開ミッションも出来るしなー

969 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:30:19.63 ID:/JMc2LJI.net
製品版来るまでBlacklightやろうぜ、北米垢で無料ダウンロードできるから。

970 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:31:01.53 ID:BFWP9T/d.net
>>966
特に自分が初見の時はそんな人とマッチングしたら災難だな

971 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:32:56.88 ID:DzgMicXZ.net
初デビルズレイヤーは自分5、2人も5と6の初見ぽい人達だったなすげえ苦戦したけどめっちゃ楽しかった

972 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:33:28.06 ID:yUVsjtEu.net
強すぎるんだよ・・

973 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:33:33.85 ID:UfXtnaUc.net
次スレは新しく立てたほうがいいのか?
それなら立ててみるけど

974 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:34:05.41 ID:2YLgmP88.net
>>951の返信が無いのでスレ建て行ってこようか?

975 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:35:01.18 ID:yUVsjtEu.net
待ちきれなくて夢に出来てきそう・・

976 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:35:13.13 ID:UfXtnaUc.net
>>974
あ、じゃあたのんますわあ

977 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:36:16.26 ID:2YLgmP88.net
>>973
よろしく、修正したの貼っとく

※ 次スレは >>951 が宣言してから立てて下さい
※ 950を踏んだ場合でも、改変等を行った際は使用しない場合があります

978 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:36:31.34 ID:by4310nU.net
地球はどの程度のマップ追加されるのかな
画像だけでもヨーロッパに北米あるからなぁ
アジア、オーストラリア、アフリカとかあったらうれしいなぁ

979 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:36:55.69 ID:YznbtLQ0.net
>>963
たまに小さい洞窟あるだろ

980 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:37:05.70 ID:RTG5cJs0.net
>>931

インフレ見越して貯金とか、マジキチレベルw

981 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:37:34.82 ID:UfXtnaUc.net
あ、じゃあおれ立てるわ

982 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:38:12.84 ID:N7cZhQPJ.net
βで14GBだからな
DL版は何Gになるやら

983 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 00:38:33.30 ID:RTG5cJs0.net
>>951

複数のオープンワールドを要求とか意味不明すぎる・・・

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200