2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny Part17 【デスティニー】

1 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:50:28.89 ID:FfqoltAA.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3
■ジャンル     :アクションシューティング
■開発元  :Bungie
■発売元  :SCEJ
■プレイ人数    :1〜(オンライン専用)
■発売予定日   :2014年9月11日
■価格         :Blu-ray Disc版 希望小売価格:7,900+税
                 ダウンロード版 販売価格:7,900+税
■CERO      :「C」(15才以上対象
■関連サイト

日本公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/

http://www.bungie.net/
http://www.destinythegame.com/

前スレ
【PS4/PS3】 Destiny Part16【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405831140/


※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
※また、950を踏んでスレを立てた場合でも
 勝手にスレタイなどの変更を行った際は使用しない事があります。

2 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:51:33.21 ID:FfqoltAA.net
Q.リードプラットフォームは?
A.Playstation4です。日本ではPS4とPS3で発売されます。

Q.これって月額課金?
A.パッケージ・DL販売です、月額課金はありません。

Q.オフラインでも遊べる?
A.シングルプレイを含めてオンライン専用です。

Q.PSプラスの加入は必須?
A.シングルプレイでは特に必要ありません。

Q.これってMMOなの?
A.多人数が参加できるエリアやモードもありますが、MOに近いシステムです。

Q.PS3のセーブデータをPS4に移行できる?
A.できます。

Q.日本版クローズドβテストの参加方法は?
A.PSプラスに加入していれば、自動的に参加の権利が得られます。
(加入していない場合のみ、応募して当選する必要があります http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/news.html

3 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:53:33.75 ID:oPFkqKl6.net
>>1ウォーロ乙ク

明日6時に備え寝る

4 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:59:59.24 ID:Jo6ddYVf.net
こっちか

5 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:00:24.32 ID:TlvDcdiT.net
アフィってないwikiに既出情報纏めてくらさい

6 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:00:46.65 ID:WyWSgkIG.net
これコープなん?毎回一人で戦ってるんだが

7 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:01:33.73 ID:bUiNPIfo.net
まぁつまんねーとは言っても買うだろうな
何故ならps4やるゲームないから

8 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:01:49.59 ID:WAhPv6J/.net
船買った奴ってもういるのかな?

9 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:02:03.17 ID:RPxCjOIv.net
みなさんが言ってる特殊ウェポンのスナイパーライフルって

なんて名前ですか?

10 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:02:16.74 ID:v77WX9Ns.net
>>6
ファイアチーム組め。
フリーでも組めるけど、フレンドいるといつでも超楽に組めるからフレンド集めるといいぞ。

11 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:02:42.45 ID:CsEIYIIx.net
>>1


>>5
アフィってない上位wikiなんてないです
しかし検索上位のwikiも全然やる気ないな

12 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:03:43.77 ID:HKGFw5vR.net
twitchでPvPのストリーム見てるけど
所謂養分な人に限って絵に描いた様に直線で近づいて行くのはどういう事なの…
て言うか撃ちながら近付く意味あるのかそれはw

13 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:03:54.43 ID:WUBKb6SJ.net
今はゲーム情報少しでもでたら速攻wikiだけ作る人多いからね

14 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:06:09.65 ID:v77WX9Ns.net
>>11
内容無くても検索上位になるなら
わざわざ頑張って内容作らないわな。
そのほうが労力なく儲かるから……Fuckだな。

管理人の廃人的な更新で充実した内容があるならアフィでも大歓迎だけど、
Destinyにはそういうの無いね。

15 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:07:05.78 ID:T6B+ld7C.net
wiki利権争いでどうせアフィが食い込んでくるでしょ
どうでもいい

16 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:07:17.52 ID:CsEIYIIx.net
>>13-14
そうなんだよな
結局情報が多いwikiが集まるから自らどんどん加筆しないと無意味なのにね

17 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:07:33.91 ID:3SsU2AIT.net
>>8
店の一番右のやつ買ったよ

18 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:08:50.38 ID:dQya95Lj.net
船買い換えたら、月にいけると思った俺が通ります・・。

19 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:09:54.35 ID:Bcnr4+8W.net
複数の敵反応→黄金銃発動!→探すも敵見つからず→1発も撃つ事なく効果終了
これね

20 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:10:01.42 ID:1hDZ23sN.net
宇宙船もスパローも買ってみたけど
スパローは見た目がほぼ変わらないし宇宙船はロード時間にしか見ないしうーん
スパローはシナリオ進めば上位機種解放とかあんのかね

21 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:10:03.49 ID:CsEIYIIx.net
>>18
oh・・・
27日までに2つ目買えば行けるよきっと(ニッコリ

22 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:10:11.61 ID:+2cMYIHt.net
月はβ最終日にでも解放されそうだがなぁ

23 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:10:41.22 ID:hEWp2Jng.net
今日の午前中までスキル上昇していた気がしたけど気のせい?
なんか運営から調整入ったのかな?
スキルあがらないならやることがないぞー
引き継ぎあるならもうちょい頑張るけども

24 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:12:03.39 ID:hEWp2Jng.net
>>19
それは使うタイミングがおかしい

25 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:12:33.21 ID:l5qosSFF.net
知能アップ防具ないよね?

26 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:14:08.07 ID:qa1Y0pki.net
ビークル乗ってエモ押すと手信号出すんだな

27 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:14:27.13 ID:DBXbh/yb.net
デビルズレイヤーってフィールドから建物の中まで全部バイクで駆け抜けるのな
周回重ねるうちにそうなったんだろうけど珍走団ぽくて笑っちまった

28 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:14:55.41 ID:X2QI9QkS.net
>>24
敵発見!→黄金銃発動!→モーション中に蜂の巣
これね

29 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:14:55.39 ID:3pgr9Ysp.net
敵に囲まれた→黄金銃!→キャプテン辺りを道連れに死亡
無敵時間作れよジョンマーストンかよ

30 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:15:23.15 ID:Pw9rfysx.net
タイタンで最強ののメイン武器って何?

31 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:15:28.84 ID:CKmiLa/c.net
全体のボリュームってどんくらいなんかね
ベータはなんだか似たようなロケばっかで飽きるな

32 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:15:39.45 ID:riTwfZOy.net
ダラダラ歩いてたらいきなりイベント発動してタチコマみたいなの出てきたけど…これは特定の時間で発動する?

33 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:16:05.18 ID:1tFVYVDR.net
>>30
グラビティハンマー

34 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:16:44.94 ID:Ll8Yas2w.net
>>25
ヘルメットで見た事はある

35 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:17:25.13 ID:CsEIYIIx.net
>>20
敵のは買えるか分らないけど対戦ビークルはいずれ乗れるかと
シップは説明文にジャンプシップって書いてあるし惑星間に行く様に必要なんじゃない?
手の届く栗磨だしそれ以外の詳細が書いてないからなんともいえないけども

36 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:18:29.48 ID:G8J8mZvA.net
これDEMOつっても発売間近だし大人数でのネット動作チェックしてるだけだよね?
もう色々敵の挙動おかしすぎてゲームとして成立してないんだが

スカイなんとかってステージのLv8のほうとかも最後小さいロボ守れと言いながら
そこから離れて広場入口くらいにいったら敵が誰も来なくて棒立ちの敵を殲滅出来る
敵は一切小さいロボ攻撃しないし

もうこの調子じゃこの先どんだけ難易度上がってもこんなのばっかとしか思えないな

37 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:18:43.02 ID:KaofMO3O.net
>>31
知るか乞食

38 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:19:09.94 ID:Kprpz56R.net
>>25
装備できないけどアーマー持ってるよ

39 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:19:59.41 ID:1hDZ23sN.net
地球は旧ロシアだけなのかな
仮に1惑星1地域だと期待してるほどのボリュームは無さそう

40 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:20:23.61 ID:Ll8Yas2w.net
>>36
βなんだから挙動おかしいって報告しろよw

41 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:21:33.44 ID:+7BR+0QF.net
デビルズレイヤー早いと20分あればクリア出来るな
酷い時は2時間弱かかってたのに
慣れててうまい人と組むと敵の出現に合わせてグレやロケラン打つから速い速い

42 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:22:40.87 ID:G8J8mZvA.net
>>40
だから敵とかのバランス調整見るためのベータじゃないっしょ
それこそこんなもん一から作りなおさないといけないレベル

43 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:22:46.11 ID:v77WX9Ns.net
開発者が言うにはストーリーはそれなりに長いけど
このゲームはストーリーをクリアしてからが本番らしいよ

44 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:23:37.59 ID:CsEIYIIx.net
>>36
それもしかしたら君の固有バグなんじゃないの?
そんな報告β出てから2chで見てないし俺はなったこと一度もないな

多分バグだから報告すると良い
報告場所分らんけど

45 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:24:02.86 ID:F4SA2eY+.net
金星の対人だめだわ
リスキル酷すぎ

46 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:24:50.28 ID:H0A8vbkM.net
ハンターのスキルを敵に囲まれてから使うってのは使い方がまずおかしい
旗防衛なら一番使えるわ
グレ温存しとけばそのまま連戦できるし
スキル使用後の隙が無いのと射程が長いのが良い

47 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:24:54.27 ID:KaofMO3O.net
>>42
そう報告しろよ

48 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:25:14.71 ID:1tFVYVDR.net
で、報告ってどこですんねん?

49 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:25:26.38 ID:CsEIYIIx.net
あ、敵がワープすることならLANケーブルが緩かった時あったな
無線かもしくは回線遅いんじゃね?ケーブルちゃんと付けたら直ったけど

50 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:25:45.67 ID:gADNeven.net
これさ、全く同じ銃でもスキルが違うと銃のステータスも違うな
デビルの報酬でたまたま同じサイドニアAR3だったんだが
射程やリロードのゲージが僅かに違う

51 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:25:53.02 ID:v77WX9Ns.net
>>44
さすがに1人しか報告ないならその可能性が高いね。
棒立ちの敵を攻撃し放題なら、かなり目立つバグだから遭遇すりゃ騒ぐだろうし。

52 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:25:53.94 ID:v8vnPBzV.net
ところでこれはなにすればゴールなんだ…ミッション全部やったら対人だけ?

53 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:26:35.59 ID:3SsU2AIT.net
金星の遺跡みたいなとこ糞マップすぎるだろ
ハンターじゃ無理ゲーだわ

54 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:26:40.01 ID:T6B+ld7C.net
ハンドキャノンどうしようもねーのかなこれ
COOPや対人で何か隠しステータスがないか検証してるが
糞武器にしか思えん

55 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:26:58.28 ID:KaofMO3O.net
>>52
βだぞ乞食

56 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:27:22.41 ID:G8J8mZvA.net
>>44
やれば分かるっての

場所はロボを起動させてからそのままそのエリアにくる途中の細い通路あるでしょ
そこと広いとこの間くらいに行くだけ

しかもこんなのタチコマと戦ってる時の敵の挙動見ててもバグじゃないの分かるじゃん
ちょっと離れたら敵一切攻撃してこない、近寄ってこないてのがデフォなんだから

57 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:27:36.97 ID:TZHLe6kS.net
もうガラハドBは飽きた信玄くれ

58 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:27:48.46 ID:Ll8Yas2w.net
>>42
オンゲでアップデートするだろうし報告しとけよ

59 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:28:38.80 ID:CsEIYIIx.net
>>54
マグナムはロマンか強武器と相場が決まってる
前スレでも言ってたが俺は音とデザインが気に入って絶賛アンコキャノン漁り中

60 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:29:21.75 ID:+7BR+0QF.net
>>57
LV9のでよければ2つあるからあげるよ
LV8のは持って無いけど

61 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:31:20.26 ID:qnGgug13.net
>>53
ハンターだけど、信玄でキルレ3くらいで1位とれるよ普通に
武器が弱いか回線がクソか下手なんじゃね?

62 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:31:29.32 ID:Bcnr4+8W.net
>>50
それデフォの照準器が違うだけじゃないの

63 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:31:40.32 ID:AltSumCX.net
>>23
俺だけかと思ったけどみんななのね
三段ジャンプまであと少しのところで成長が止まった
ちなみに引継ぎ確かないよ

64 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:32:18.25 ID:H0A8vbkM.net
6時からのイベントとかどっから情報仕入れてるんだ?
今朝は全キャラ回そうと思ってアプリ終了、再起動を繰り返してたんだが
誤ってアプリ削除してしまって波を逃した…

65 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:32:23.08 ID:TZHLe6kS.net
保管庫に保管できる量少なすぎ
8レベ以上武器とアンコモンじゃないやつ全部分解したるわ

66 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:32:33.33 ID:kWaYJU0/.net
HALO勢っぽい人同士の抗争に巻き込まれた
たすけて

67 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:33:05.18 ID:RZNrKXrO.net
引き継ぎないならもうプレイヤーする意味ないよなー
タワーの登れそうなとこはだいたい登ったし、サッカーも楽しんだし
ベータだとこんなもんか

68 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:33:11.13 ID:1hDZ23sN.net
ハンドキャノンはマガジン少ない連射遅い威力低いリロード遅いで利点がさっぱり思い浮かばない
HSのダメージ倍率高いみたいな隠しも無いのかねこれ

69 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:33:27.47 ID:1tFVYVDR.net
βで開放されてるようなところなんてチュートリアルみたいなもんだろ
初心者でFPSに全く慣れてないド下手でも全部クリアできるように作ってあるんだろこれ。

70 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:33:36.32 ID:tqYa003f.net
??のいるところ探検するの楽しい
それとオーガっていうやつはどこにいるんだ?人数で押しかければ一人は宝箱とれそうw

71 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:33:38.08 ID:9mZEYvTT.net
>>64
フェイスブック、ツイッター、ゲーム情報サイト

72 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:34:01.24 ID:gKi/9L9/.net
なぁ青い背景の装備でたんだがこれなに?
未確認動物 4.6.2って名前だけど、なんだこれ

73 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:34:07.21 ID:2k/1soyM.net
このβってただの鯖負荷テストでしょ?
今の仕様弄るには間に合わないでしょ。発売まで2ヶ月もないのに。
っていうか、β終わったらすぐにゴールドになるでしょ恐らく。
発売延期するのなら話は別だけど。

74 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:34:28.78 ID:T6B+ld7C.net
オートライフル 神
スカウトライフル COOPでは便利
パルスライフル 微妙
ハンドキャノン ゴミ

こういう凄まじい格差がある
特殊のスナイパーライフル、フュージョンライフル、ショットガンはまあ良いバランスだし
ヘビーのマシンガンとロケットランチャーも良いバランスなのに
どうしてメインウェポンだけあんな格差があんだろう

75 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:34:55.74 ID:WUBKb6SJ.net
間に合わなくともパッチでどうにかなるレベルなら意見だしときゃのちのち反映されるかもしれんぞ

76 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:35:17.25 ID:1L1dQUwn.net
バンジーって昔から武器バランスの調整ドヘタクソだよね
フロム並に下手だとおもう

77 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:35:25.40 ID:TZHLe6kS.net
フュージョンライフルがSFっぽくていい

78 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:36:14.54 ID:X/CcJrlX.net
豆鉄砲と評されるアサルトライフルを10年以上放置した(結局くそ武器のまま343スタジオに)バンジーだからなぁ・・・
武器のバランスには期待しないほうがいいかも

79 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:37:04.34 ID:+2cMYIHt.net
ハンドガンLV2の敵に胴撃ちしたら4発必要とかクソワロタな

80 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:37:10.21 ID:Ll8Yas2w.net
このβで発見された不具合の修正だってやるだろうに
何で今の仕様弄るとか言ってんだ?

81 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:37:42.11 ID:sJoQ2JAn.net
>>76
ヘイローの武器もデスティニーみたいにデザインいいの?

82 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:37:43.79 ID:8MBN3Wfg.net
いやいやいやいや
武器収集要素がほぼメインのこのゲームで武器のバランスは超重要だろ
それこそ最強武器手に入れるまでマラソンして後はそれでPVPするゲームになっちまうぞ

83 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:38:18.35 ID:bM0yn6kS.net
PVPあっさ

84 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:39:11.52 ID:1tFVYVDR.net
ハンドキャノンは4つ目の緊急用サブ武器でもっておきたい種類だよなぁ

85 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:39:17.82 ID:v77WX9Ns.net
ハンドキャノンに関しては、使いこなせる人スゲェって感じの存在だね。
超上級者の魅せプというか縛りというか舐めプというか。

>>80
それももちろんだし、ゲーム発売されてから修正するゲームなんて今の時代普通だからね。
製品版後も問題や要望あるなら報告していくのが一番。

86 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:39:25.46 ID:G8J8mZvA.net
>>73
そうだよね

敵のAIを大幅に変えないとこの先のどんなステージも
攻撃してこない敵を離れたとこからペシペシ撃つだけでクリア出来るという糞みたいなバランスになる
もしくはよくある見えないバリアとか扉締まるとかで戦うエリアを絞られるパターンにするか

87 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:40:08.57 ID:H0A8vbkM.net
今回はマゾい条件のアイテム無い事を祈る
reachの時は4秒間隔で5連キルでアバターゲットとか
過去作の実績を連動させてアーマーゲットとか
bungie社員に勝利してアーマーゲットとかあったからな…
果ては社員以外アクセス出来ないアイテムとか(後に解放)
経験値も桁間違えてんのか?ってくらい入らなかったし

88 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:40:34.21 ID:Bcnr4+8W.net
>>74
ハンドキャノンは単発でHS狙いやすいからパルスよりはマシだろ
パルスなんか反動強いうえにダメージ倍率低い交戦距離も一番狭い真性ゴミだから

89 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:40:49.27 ID:eNML49wQ.net
武器強化とかできんのかね?

90 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:41:10.98 ID:2k/1soyM.net
おれはめんどくさいから報告なんてしないけどw
おまえらがんばってくれ
あと製品発売されたらレビューも頼むよ。様子みてから買うかどうか決めるw

91 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:42:58.53 ID:H0A8vbkM.net
>>81
今見るとちょっと古くさい
初期はカートゥーン調のSFだったし、対戦は良い意味でバカゲーだった
爆発で飛んで来たカラーコーンにぶつかって死ぬとbungie.netにちゃんと記録されてたり
武器毎のキルレも見れたから、コーンのk/dも見れた

92 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:43:09.34 ID:T86NsZB8.net
>>74
ハンドキャノンはCOOPだとゴミだけど対人だと十分な性能

93 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:43:11.05 ID:ZE4+wt40.net
>>81
かなりかっこいいゾ

94 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:43:23.77 ID:F5rYHxtD.net
>>89
緑の武器は経験値入って強化できる

95 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:44:11.43 ID:1tFVYVDR.net
上位レベルのハンドキャノンが強武器になるなど誰が想像したであろうか

96 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:44:38.44 ID:T6B+ld7C.net
>>92
いや対人でもハンドキャノンゴミでしょ
威力調整ミスかと思えるほど弱いし

97 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:45:13.55 ID:+2cMYIHt.net
てか取り回しのいいカービンとかサブマシンガン無いのかよ

98 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:45:23.46 ID:H0A8vbkM.net
ありえる
インフレ起こした時にHSゲーになるのは目に見えてるから
とにかく威力が物を言うようになった時に出世するかも

99 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:45:33.99 ID:iZLjiKjt.net
デビルイヤーをクリアしてlvもカンストしたんだけど
みんなはこのあとなにしてるんだろ?
アイテム集めたり強化したりしても引き継がないからモチベーション上がらないし
pvpもやってみたけど今の所はまだハマらない感じなんだよね

100 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:46:08.60 ID:lquadPWB.net
>>81
今見直すと運命でも似た意匠が見られるな

地球連合軍(人類)
https://www.youtube.com/watch?v=s76uMzaQ120
コヴナント(宇宙人)
https://www.youtube.com/watch?v=Z4NLJpTXOtU
プロメシアン文明(数兆年前に滅びた人類)
https://www.youtube.com/watch?v=15Ksq4dvLuk
https://www.youtube.com/watch?v=46-qr3w_HBo

総レス数 1018
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200