2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny Part13【デスティニー】

1 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:45:02.48 ID:qxrECrAR.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3
■ジャンル     :アクションシューティング
◆開発元  :Bungie
◆発売元  :(SCEJ)
■プレイ人数    :1〜(オンライン専用)
■発売予定日   :2014年9月11日
■価格         :Blu-ray Disc版 希望小売価格:7,900+税
                 ダウンロード版 販売価格:7,900+税
■CERO      :審査予定
■関連サイト

日本公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/

http://www.bungie.net/
http://www.destinythegame.com/

前スレ
【PS4/PS3】 Destiny Part9【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405651352/
【PS4/PS3】 Destiny Part10【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405663864/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
※また、950を踏んでスレを立てた場合でも
 勝手にスレタイなどの変更を行った際は使用しない事があります。

39 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:01:44.89 ID:8Pf1blpA.net
デビルズのlv8coopでも結構やりごたえあるな。
この先、相当やりごたえありそうでwktkするわ

40 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:01:46.33 ID:mxxaGZUK.net
もしかして世界売上でCOD越える?

41 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:02:09.19 ID:LS2RqcTH.net
>>23
そもそも一つのゲームルールに二つのマップだけで対戦の評価くだしてる時点でなあ

ゲーマーじゃないわな

42 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:02:12.67 ID:hi8JlBdz.net
まあPSにしか日本じゃでないから必死になるのも分かるがな
次は海外レビュー平均90超えとかでまた発狂ネガしそう
単純だからあのへんの人

43 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:02:27.51 ID:c0wcBzKY.net
>>36
どうせなら撃ち合いがしたいって人のためのオマケみたいなモンだろPvPなんて
興味無い人は手出さなきゃいいだけの話

44 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:02:28.91 ID:SvJeSX3g.net
>>36
TPSならコープだけでよかった

45 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:02:32.35 ID:BXfjsg/t.net
なんかPSOみたいな感じにみえる

46 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:02:55.37 ID:9Nx6CjzW.net
これはベータ「テスト」なのを忘れるなよ?

47 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:03:08.54 ID:Y8+skOrg.net
>>45
PSOの劣化版でしょこれw

48 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:03:18.67 ID:yCMzzRKG.net
すまんすまんスルースキルLv2だった

ところでちょいちょい素材拾うんだがアレは何に使うんだ?
制限中で現状倉庫の肥やしにしかならんのか?
オーラなんちゃらとか

49 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:04:05.96 ID:SvJeSX3g.net
>>43
残念すねー
PvPでしか解除出来ないものとか確実にありますからぁ

50 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:04:21.93 ID:mEMvRwjT.net
武器の攻撃力とかってpvpにも適用されてるのかな。後半なったら攻撃力100超の武器とかあるみたいだけど初心者は一撃なのかな。

51 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:04:35.33 ID:yCMzzRKG.net
>>48
オーラなんとかとか嘘吐いた
スピンメタルだ

52 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:04:38.68 ID:rx6OT4jj.net
PS3/PS4比較来たぞ
http://youtu.be/bjrVH9yuPYU

53 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:05:35.71 ID:c0wcBzKY.net
>>49
あるとしても精々トロフィーとかちょっとした武器とかその程度だろ
絶対にPvPやらなきゃいけない状況になんてならないと思うが

54 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:05:59.01 ID:KSIBrjVk.net
製品版はカンスト向けの高レベルpvpやレイドボスも解除される予定だって何かで読んだよ

55 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:06:07.09 ID:tskRL9eE.net
リモートでも結構普通に遊べるな
武器掘りや稼ぎプレイには手軽で良い感じ

56 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:06:09.42 ID:hi8JlBdz.net
>>43
今のところなんかいらんエンブレムとか評判ポイントとかだけなんだよなあ

57 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:06:23.05 ID:W+lWW1n7.net
>>49
別にそれの代わりになるってか能力同じの武器が隣の船んとこにあったからやらなくてもいいんじゃね?

58 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:06:27.91 ID:LS2RqcTH.net
>>31
β大成功やね

59 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:07:53.44 ID:KRzooIaG.net
PVP面白いけどな
次のCODがゴースト以下だったら、しばらくやるわ
BFHはなんかピンとこないし

60 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:08:03.63 ID:oFvJolvo.net
インターセプト強すぎじゃない?

61 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:08:22.92 ID:BXfjsg/t.net
○○は踊っている〜とか挨拶している〜とかどこのコマンドで出せるんだろ

62 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:08:23.54 ID:8Y2l0w5q.net
wikiいる?
暇だしいろいろ書く気になりつつあるけど…
どこのサービスが良いのよ?

63 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:08:29.41 ID:W+lWW1n7.net
codとかbfより体力多めで撃ちあえて楽しいよ

64 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:08:29.24 ID:hWqLvp7O.net
>>52
そういうのはあまり意味ない感じになっちゃいますね。
Youtube向けにエンコした時点で大劣化しているので、同じような画になります。
数十秒の動画を数十GBのサイズでアップしているようなサイトもありますが、
そういうのを大画面で見れば実機に近くはなる。近くはなるがそれでも同じじゃないですけど。

65 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:09:06.51 ID:3M6jdv1K.net
フィールド周ってたら馬鹿デカイその地に住むモンスターとか出てきたえら面白そう

66 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:09:10.75 ID:BCW4JF/r.net
>>48
スピンメタルは40個でバンガードの紋章と交換できるぞ

67 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:09:48.59 ID:2J2qYvFe.net
これアイテムみんな同じに出て皆拾えるんだろうか?
@宝箱見つけたはいい仲間に知らせられないのはなあ
ボイチャとかしてれば別だろうけど

68 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:10:03.11 ID:W+lWW1n7.net
>>38
fpsの意味ググっとけ

69 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:10:17.89 ID:s7VXBlg4.net
クルーシブル紋章?と交換出来るレジェンダリー武器とかいう表記が
タワーの人のメニューにあったような

70 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:10:20.11 ID:ICbDuUs+.net
飽きるのも早いなこれ

71 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:11:08.17 ID:hWqLvp7O.net
>>68
あなたが文章を理解できていないだけ。
FPS要素よりもRPG要素のほうが濃く感じるという話。

72 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:11:13.70 ID:yCMzzRKG.net
>>66
を、そうなんだ。情報dくす!

73 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:11:25.94 ID:6QlJYIqH.net
βでできること少ないからな
パッチ地獄でいいし金払うからもう製品版くれ

74 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:16:13.69 ID:bVoFvxqug
願わくばもうちょっと町でやることが多いほうがいいな

75 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:12:38.52 ID:KSIBrjVk.net
対戦はカジュアルでそつなく出来てると思うよ。気分転換でちょこちょこ楽しめてる
このゲーム超独自で尖った、ではなく色々な方面の要素を優等生的に集めてるから対戦もその一部でしかない感じがするね

76 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:13:08.88 ID:W+lWW1n7.net
βでやること少ないとまだあまり評価できる部分が少ないな

77 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:13:12.83 ID:nQ8ZM1ZR.net
レベル5なったんですが対戦のやり方教えてください

78 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:13:21.24 ID:0VIesNsd.net
>>45
PSOとかボダランとかにあるような色んな効果やエフェクト、性能の武器は出てこないだろうな
根本的には物理的な軌道で撃つ銃しか出てこなそう

対戦無ければ鬼強い近接武器とか、マクロスエフェクト弾幕ランチャーとかホーミングとか、スターウォーズのライトセイバーみたいなのとかなんでもありで出せただろうし
それ欲しさにトレハンも盛り上がっただろうけどね
フレンドに自慢したくなるような武器収集要素は展開していけるのかな?

このゲームの成功の肝はトレハンだと思うんだよな
でもドロップアイテムも見つけにくいし、演出も地味
世界観もグラも好きだし、とりあえず俺は買うけどね

79 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:13:21.46 ID:2J2qYvFe.net
ボリュームも気になるな惑星選択画面見ると@でかい惑星は2つ来そうだけど
2つが地球:ロシア程度の広さ2つだと少なすぎるし

80 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:13:53.86 ID:R9vnWTUF.net
>>71
きっとフレームレートのつもりで言ったんだよ……

81 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:14:34.44 ID:B61NRnvS.net
製品版でステージのギミックがどんなもんになってるかだな
テスト版だし行けるのも初期ステージだから仕方ないが刺激が足りない

82 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:14:52.80 ID:CyirRbel.net
βでこんだけできれば十分だろ
俄然発売日が楽しみになってきた

83 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:14:55.08 ID:05vUkePS.net
βで浅いもクソもないわ

84 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:15:14.63 ID:rx6OT4jj.net
対戦とストーリーいらんから地球とレベルキャップの解放を3000円で今すぐやって欲しい
暇だし絶対買うわ

85 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:15:22.91 ID:0fGhNjSa.net
PS3版βの情報まだぁ?

86 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:15:42.45 ID:LKnRYr0/.net
正直、最近BFもCODも新作長続きしない
こういうやり込み要素あるほうが助かる
DUSTはクソつまんなかったけど

87 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:16:09.41 ID:W+lWW1n7.net
どうせならこの先もずっと遊べるps4買おうぜ

88 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:16:10.95 ID:aKZUTAYN.net
>>61
十字キーだよ

89 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:16:40.00 ID:EcNW0Vw5.net
デビルズレイヤーだけ見ても、共闘感は高いし、BGMも熱い、調整も良くされてると思うがな

製品版では当然クエスト数やボス戦も増えるし

ボスが絶望的な状況(強さ)だけど、coopで戦えばなんとかなるっていう熱いシチュエーションをこのゲームは作れそうな感じかして期待してるわ

90 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:16:48.94 ID:IVN0aiXZ.net
要望点は日本語で出もいいから日本公式のトコから伝えトイたほうがいい世オメーら
ココでいくらわめいてもなんも蔦あらんし
日本の中小ソフト会社なら2チャン見てるかも知れんけど
bungieが糞貯めをいちいち回るわけないし

91 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:17:15.36 ID:0VIesNsd.net
>>79
7つの惑星じゃなかったっけ?
どっかで見かけたような

92 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:17:26.01 ID:W+lWW1n7.net
>>89
途中のホラー演出も中々良かったしな

93 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:17:49.53 ID:fqhpOaue.net
暇つぶしにやり始めたがインストールに20分もかかるんだな
インストール中の雰囲気が日本のゲームっぽい

94 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:18:05.78 ID:rOFHN4nv.net
>>84
あと9日しか遊べなくて引き継ぎも無いのに?

95 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:18:41.00 ID:jy2dUB+g.net
戦場もの以外の対人ゲームもないと……
とそろそろ運動神経と根気は怪しい自分も思うのでした。

ストーリークリアして装備も上げ切った状態にある程度の時間でなるなら、そこからが対人の本当の楽しみ時だろうけど、対人上手い人は上手いからなぁー

このゲームの対人はまだやってないけど……
面白くなるまでうまくなると面白い?
プレイヤースキルで相手選べるとやる気になるという持論もあったりしますが……

96 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:18:44.69 ID:nQ8ZM1ZR.net
対戦のやり方教えろください

97 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:20:01.22 ID:LS2RqcTH.net
デビルズスレイヤーやったら浅いなんて意見出てこんなあ

98 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:20:09.17 ID:UfyAaB3S.net
>>95
句読点おかしいしなんだその長文
気持ちわる

99 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:20:52.42 ID:pAF0S3iG.net
FPS苦手だから昨日ちょっとやって、俺には合わないと感じたが
今日またやって知らない人が手伝ってくれて楽しかった。
いつの間にかCoopみたいになっているのはいいね

100 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:21:06.36 ID:3M6jdv1K.net
とりあえず10年規模で展開してくらしいし追加ステージやアイテム、ゲームモードなんかもどんどん追加されてくだろ
おまけにまだβだしこれ

101 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:21:09.19 ID:s3JCiI3K.net
SONYはフリーダムウォーズリリースこそディスティニーより先になったがこのゲームを真似て開発した気がするんだよな
開発期間はディスティニーより掛かってないはずだし
まぁハクスラ要素充実すればwarframeより遊べそうだな
グラは妥協だな

102 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:21:20.21 ID:nQ8ZM1ZR.net
>>96
解決した模様

103 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:21:20.85 ID:KSIBrjVk.net
すぐ突っかかるのはやめよう

104 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:21:45.16 ID:W+lWW1n7.net
>>97
正直レイヤーはあまり面白くないな
目玉がもっと強かったら俺的には盛り上がったかもかもしれんが、蟹も即死ゲーだし
まぁ製品番は買うけど

105 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:22:25.59 ID:R9vnWTUF.net
>>98
それ句読点やなくて三点リーダーって言うんやで

106 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:22:35.84 ID:CyirRbel.net
まぁ夏休みの時期に発売しなくて心底良かったと思う
理由は分かるな?

107 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:22:55.82 ID:FMrGwie2.net
武器の種類少なくね?
普通のピストルとかサブマシンガン使いたい

108 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:24:10.60 ID:pAF0S3iG.net
敵が落とす緑色とか青の宝石みたいなのって何?
拾えるの?

109 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:24:25.19 ID:UfyAaB3S.net
>>105
バレバレの自演擁護やめたら?
、←これが三点リーダに見えるのか?

110 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:24:27.72 ID:R9vnWTUF.net
ハンドキャノン先生がこの先生きのこるには

111 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:24:35.79 ID:rweXy3Nx.net
ボダランみたいに武器の取り合いにならないし、量産品を拾ってもすぐに素材へ変えられるのは
ストレスなくていいわ、タイタンフォールみたいな異様な持ち上げではなく素直に凄いゲームだよ

112 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:25:02.92 ID:jy2dUB+g.net
>>61
十字キーです。
キーの割り当ては操作見るところがあった。

113 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:25:10.75 ID:siQxD21k.net
>>108
青はお金
緑は未鑑定アイテムか特殊武器の弾薬のどっちか

114 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:25:33.68 ID:R9vnWTUF.net
>>109
それ読点って言うんやで
句点とはまた別やで

115 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:25:47.85 ID:W+lWW1n7.net
敵が落としたアイテムって共有?

116 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:25:59.16 ID:c0wcBzKY.net
>>110
アンコモンで威力500のとかが出るかもしれないだろ!
ぶっちゃけ現状だと威力2倍はないとおはなしにならない

117 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:27:20.22 ID:UfyAaB3S.net
>>114
句読点って書いてるの読めないの?

118 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:27:30.61 ID:pAF0S3iG.net
>>113
拾い方がわかんなかったんだけど、
触れるだけだと取れない?

説明書的なのどっかにあるならそれを教えてくれないだろうか?

119 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:27:34.28 ID:rOFHN4nv.net
>>106
ニートのお前に有利だから?

120 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:28:05.96 ID:jy2dUB+g.net
>>70
そんな方に現実なんていかがでしょうか。

121 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:28:14.71 ID:JC5EHhVi.net
もう全部やりきった・・・対戦もしたし、ストライクも10週くらいしたし
探索も隅々までやった・・・ βの途中からレベルキャップの解放とかないかな?

122 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:28:21.48 ID:kpKCiPgB.net
PCみたいにグラ下げて60fpsに出来ないと話にならん
30fpsはキツイな
PS4の性能なら出来るだろ・・・
宣伝用にグラ重視はやめてくれ

123 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:28:40.09 ID:R9vnWTUF.net
>>116
そういえば攻撃力と威力の違いがよく分からんなぁ
攻撃力低くても威力高いとダメージ量多かったりするんやろうか

なんにせよ所持弾数装弾数少ない威力低い遠距離狙いにくいの三重苦だからなんとか補正してほしいわ……

124 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:29:26.18 ID:W+lWW1n7.net
>>123
その武器ジャンルの中での威力って勝手に思ってたが

125 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:29:36.06 ID:ABi3kqhb.net
完全にHALOです
ありがとうございました

126 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:30:14.48 ID:QmFLdXKm.net
βはレベル8まで?

127 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:30:32.78 ID:rweXy3Nx.net
>>121
レベル上限以上の武器を試したいのにできないのはもどかしいよな

128 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:30:37.76 ID:FMrGwie2.net
逆にリボルバーは安心だろ
βでこんだけクソ性能披露してんだから100パー製品版で上方修正されるって決まったようなモンじゃん

129 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:30:38.19 ID:wDYHWeOs.net
>>122
PS4の性能なら可能かもしれんが、箱一はどうだろう・・・

130 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:30:54.46 ID:OQpydGbG.net
>>117
なんでそんなに必死なんだw

131 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:31:14.45 ID:3M6jdv1K.net
せっかく宇宙船あるんだからドッグファイトとかやらしてくれ

132 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:31:42.99 ID:EyQVJGr2.net
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりタワーでサッカーしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

133 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:31:48.62 ID:R9vnWTUF.net
>>124
なるほどなぁ

攻撃力は攻撃力って言うより武器レベル的な意味で使われてる感じがする
攻撃力って訳はちょっと分かりにくかったな

134 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:32:21.88 ID:KSIBrjVk.net
ハンドキャノンさんは単発撃ち威力重視というスペシャル向けのジャンルだよね
頭撃ちの威力とノックバックは悪くないけど敵が複数押し寄せてくる以上メインには持てない

135 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:32:28.26 ID:kpKCiPgB.net
>>129
720pの設定ローなら確実だろ
PS4より劣るけどグラ捨てれば余裕のスペックだよ

136 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:32:57.61 ID:R9vnWTUF.net
空飛べるビークルとかは製品版で来そう

137 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:33:27.32 ID:UfyAaB3S.net
>>130
安価に返してるだけで必死ってw

138 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:33:30.72 ID:c0wcBzKY.net
>>134
ハンドキャノン使うくらいなら砂使いますわ

総レス数 1011
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200