2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part116【GZ/TPP】

420 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 12:56:40.85 ID:IrbB+/p+.net
3月が本当ならさすがに遅すぎるわ
ほとんどできてるとか言いつつアフガン以外のマップの情報一切出さないのも
本当は他のマップができてないからだったんだな
コジステなんかやってないでさっさと仕事しろ

421 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:12:10.31 ID:OvtmZEd9.net
サルゲッチュとコラボしてほしいわ

メサルギアでmgs知った人結構いるし、現に俺もそうだけど、サルゲッチュコラボは今でも効果はありそうだと思う。猿面欲しいし。
監督もサルゲッチュのファンらしいしな。

422 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:16:59.49 ID:DrrQcgKvG
海外での発売日がリークされたんでしょ?
海外は火曜発売が多いっしょ

423 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:18:44.47 ID:DrrQcgKvG
>>420
4の時も中東以外の情報は無かった気がする

424 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:17:14.06 ID:yvynTOPv.net
もういいコラボだなんだってのは後でいい!!
まずは発売させろ

425 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:17:36.64 ID:Sz3NJT3L.net
サルゲッチュのコラボよりサルゲッチュ4が来て欲しいけどね

426 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:18:36.06 ID:BlZpewEo.net
同じネタ何度もやるのは食傷起こすわ

427 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:21:44.82 ID:OvtmZEd9.net
メサルギアは続編もつくれるし、CQCとかまだまだ新要素追加できるし伸びしろは十分にあると思う。

サルゲッチュ4が発売されない意味が分からないし、サルゲッチュが死にかけになってるから無理っぽいけどなぁ

コラボでmgsもサルゲッチュにも得しかないし良いと思うわ。

428 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:31:57.82 ID:afRhJTz/.net
>>362
ヴェノムヒデオの顔想像したら一人でわらってもうたわww

429 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:35:48.99 ID:9Z7acyh1.net
いやーでも一発ネタに近いんじゃないかアレは
手間掛かりそうだしコストに見合うメリットまではないんじゃないの

430 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:54:50.31 ID:N4hDk/JP.net
酔っぱらってたまにやるとミッション制だし
何の成果も上げられず終わってしまうわ…(´・ω・`)

431 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:59:49.38 ID:nglRwLwI.net
GZはたまにやりたくなるよな
MGS4は全然やりたくならないのに

432 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:03:28.24 ID:zV2NG8E9.net
好きなミッション繰り返せないからな。わざわざセーブデータ分けないといけないし。
おまけにゲーム開始はあの怪奇CM、中盤はクソ尾行、終盤は電子レンジ内で連打と
うんざりする要素が多すぎる。ACT2までを繰り返せるならずっとやってるんだが…

433 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:08:44.30 ID:Ks9XKDw4.net
海外ってフラゲ緩いの?よく前々から配信されてるけど
国内ゲーだと龍が如くが一週間前位から配信されてたよ

434 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:11:53.03 ID:m3cWf5oO.net
国内も緩いとこは緩いぞ
個人経営の店とかだとその傾向が強い希ガス

435 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:14:30.08 ID:J1V7/3lm.net
MGS4の時に訓練されまくったおまいらなら、
『3月…?早くね?ナイナイ。』的なレスが溢れてるかと思いきや、そんなことはなかったぜ。

俺は早くても来年夏か秋ぐらいの気持ちでいるんだけどなw 勿論早いに越したことはないが。
GZ出したからせめて一年以内には出せるでしょって感じのなのかな。

436 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:19:49.93 ID:2uoWq4DO.net
むしろ早く出せないからGZ出したとしか思えんけどなぁ
あと1年以上待ってねってメッセージだと

437 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:26:21.73 ID:w1XgluOF.net
でもGZは体験版ってのもあり中身スカスカだから
起動して3分もしないうちもういいやってなるんだよな
MGS4は大量のエクストラミッションがあれば完璧だった
その労力は全部オンラインに注がれてしまったのが後々を考えるとやっぱり良くなかったんだろうな
オンのサービスなんてMMOくらいガッツリ金とらないといずれ終わるし

438 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:29:09.35 ID:9Z7acyh1.net
やっぱ追加ミッション欲しいわ
間を持たせてくれ

439 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:29:31.64 ID:EmmRit9G.net
「決算があるから分けた」みたいなことをGZが発表された頃に言ってる人いたけど
結局は待ってもらうためだったのか。あれじゃ待ちきれないけどね。

440 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:36:27.14 ID:cO1cvijZ.net
>>415
思ったんだけどさ、もしかしてお前ニートか?

441 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:45:50.66 ID:ABi3kqhb.net
E3をリアルタイムで見られなかったんだけどTPPPVの評判どうだったの?
ここだと事前のお漏らしと他社のビッグタイトル発表で完全に霞んだって話になってるけど、ニュース見るとギレルモ監督も絶賛とかってなってるし

442 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:49:43.98 ID:2uoWq4DO.net
>>441
プレイ動画出ないヽ(・ω・)/ズコー
すでにお漏らしで見てたから既出すぎてヽ(・ω・)/ズコー
後日デモプレイ動画キタ━(゚∀゚)━!で祭り

液体人間とかスネークが味方殺し?とかで考察が賑わった

443 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:54:50.17 ID:RkGISpvs.net
デーデデデデ

444 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:14:22.03 ID:PDZkyV2l.net
スナイパーウルフ出てきてほしいな
ビッグボスがサラディンとして登場も期待

445 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:15:12.27 ID:2uoWq4DO.net
出てもまだロリなんじゃ
ソリッドより年下か同年代っぽいし

446 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:20:11.00 ID:ZrCvp3Eg.net
>>441
アンドリューにジョーク言われるレベル

447 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:29:57.77 ID:TkdmxYsZ.net
スニーキングスーツを直して使ってたり
ステルス迷彩を酷使するわりに量産してなかったり
フィランソロピーって資金難だったのかな

448 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:36:42.20 ID:s9pBYfeW.net
血迷ってゴルルゴンの写真で一山当てようとする程度には資金難だったらしいぞ

449 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:37:08.86 ID:/+wLCVnQ.net
直してる表現って小説版?
あと愛国者たちから出資を受けていたような描写があったしそこまで困ってないんじゃない?
ノーマッドやヘリもあったし

450 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:39:01.47 ID:9Z7acyh1.net
4と同じようにコブラ部隊オマージュボスの可能性あるかね
ジエンドはクワイエットで

451 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:45:56.29 ID:2uoWq4DO.net
>>447
ジジィのスネーク酷使もしてるし人手も足りないな

452 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:46:36.14 ID:n8tjUzBC.net
>>450
病院のくだりはザ・ソロー戦のオマージュか

453 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:47:37.67 ID:s9pBYfeW.net
ラスボスはサイボーグになって復活したザボスですねわかります

454 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:48:03.74 ID:/+wLCVnQ.net
俺はあの病院やっぱマンティスのように思えるけどな
あのポーズで天井に消えていくとことか

455 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:48:32.67 ID:NrTWMTDU.net
>>433
Haloとかプレス工場からパクられてるよ

456 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:02:32.41 ID:n4ubmWWE.net
マレーシア航空機撃墜にGRUが絡んでたか
メタルギアだな

457 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:32:16.41 ID:7+at6ZjF.net
ロシアが潔白を証明するためにオセロットがあれこれ奔走するスピンオフが見たい

458 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:40:23.47 ID:l8TVkHdE.net
Destinyにスネークとカズ出てるw

459 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:41:55.76 ID:4x3OFOZr.net
ソースはよ!

460 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:42:37.04 ID:U932FJWJ.net
声の話だろ

461 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:44:10.69 ID:nglRwLwI.net
目と指をを気絶させてる間に他の兵士全消しするの楽しすぎわろた

462 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:45:24.94 ID:uGhFf7D6.net
来年4月確定?

463 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:13:36.65 ID:o7YCjl57.net
ラスボスはメタルギア・ザ・ボス

464 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:20:53.42 ID:iWvresaX.net
ボスとはPWで決別したからもう出ることはないよ

465 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:21:26.82 ID:BlZpewEo.net
最終決戦は宇宙、ザ・ボスと同じ国境のない地球を見る

466 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:21:49.14 ID:1mWiENLA.net
ラスボスはビッグパス

467 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:22:22.27 ID:udjFoTdq.net
黒幕はチコ

468 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:24:18.93 ID:U932FJWJ.net
ラスボスはエボラ出血熱

469 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:54:59.42 ID:Mg9yVym9.net
チコは生きてたら頃す

470 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:10:01.85 ID:yvynTOPv.net
デーデデュデャイwwww

GZうぜーw

471 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:20:25.82 ID:zXjRGBwG.net
メタルギアは声優使い回ししすぎて訳が分からない状態になってきてるんだが
ジブリとはまた違った拗らせ方をしてる

472 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:31:37.81 ID:iWvresaX.net
塩沢さん生きてたらどんな役やってたのかねー

473 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:31:39.94 ID:nglRwLwI.net
http://i.imgur.com/Bm7rMRM.jpg

474 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:34:11.69 ID:ctk5wvrK.net
ラスボスは目・指・腕・足・頭の5人集

475 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:35:03.71 ID:omfahZel.net
ARMSかよ

476 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:35:53.12 ID:coKH7TJf.net
>>474
エグゾディアかよ

477 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:46:48.06 ID:L3O9w5QJ.net
今日のGZプレイで感動したこと

チコを結構人目に付く場所に置いたら、「そこはまずい」みたいな無線が入ったこと

もう1つは普段チコをヘリに乗せる場所が旧収容区画に一番近いランディングゾーン
だったが、今日は脱走捕虜とついでにチコも乗せようとスタート地点のLZで
チコをヘリに乗せたら、そこでもテープがヘリから落ちてくるムービーが始まったこと
リアルタイムレンダのムービーとオープンワールドのすごさを感じた

478 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:51:10.57 ID:m3cWf5oO.net
すげーどうでもいいんだけどTPPのトレーラーとGZに登場する>>473の車両って同一のだよなあ
なんでソ連軍が米海兵隊の車両を(もしくはその逆)使用してるんだろう?

479 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:57:42.80 ID:LhZfRkhw.net
デーデデデ

480 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:04:20.95 ID:XwwCLjuD.net
>>478
うむ。M151シリーズが元ネタの架空車輌だよな。GZの米海兵隊が使ってた…

MGS3では、第二次大戦中に米からレンドリースされたとか、鹵獲したとか、色々理由が説明されてたけど、
今回はどのように説明をするんだろうな

481 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:24:05.90 ID:OvtmZEd9.net
>>473
この画像みたいにタイトルロゴとかどうやってつけてるの?編集?

482 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:24:38.09 ID:I7UNNWFU.net
アメリカ→これあげる→ムジャヒディン→鹵獲したった→ソ連

たぶん

483 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:32:23.26 ID:Uj/kk+Bi.net
TPPのボス分からんw
でもとりあえず"存在を否定された異形達"とかで考えてみると
病院:ヴォルギン(?)、チビマンティス(?)、鯨、ユニコーン
まぁヴォルギンはスネークが撃つシーンあったし、戦うだろうな
他(ほぼ予想):ハゲの走ってくる兵士(これはカエル兵ポジション?)、スカルフェイス(味方か?)、メタルギア(多分REX的なのではないでしょ)

484 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:46:13.45 ID:neLKZQVg.net
コジステの絵って最近変わったのしかないなw
もうイラストじゃなくね?

485 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:47:13.16 ID:tNp/cNCO.net
ソルジャー遺伝子はありまぁす!

486 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:49:07.48 ID:neLKZQVg.net
コジステも糞内容だからしょうがないがイラストも写真も子供クオリティ

487 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:56:11.69 ID:6YEPchYt.net
>>449
2のOPでステルス迷彩が壊れたときにオタコンが代わりはないんだ的なこと言ってた気がするからそれかな
オタコンがアームズテックにいたときの物かもしれないし
その後横流ししてもらったものか不明それ以外にもメイリン経由で手に入れた装備もあった気がするけどうろ覚え
オクトカムはオタコンとサニーで作ったんだっけ

488 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:57:59.87 ID:neLKZQVg.net
>>487
オクトカムは愛国者側から情報を盗んでサニーと共同で作っただったと思う

489 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:01:37.39 ID:6vGWxwByF
PWクリアしたんだけど
何で最後ビッグボスはザボスに失望する理由がよくわからん
他に選択肢ないし相手は人工知能じゃないかw

490 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:08:57.35 ID:Vp7PGa6p.net
mgs4のメイキング見たけど、バクの修正て本当大変なんだな
EAも見習ってほしいわ

491 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:09:38.01 ID:cO1cvijZ.net
>>488
サニーが作ったなんてくだりあったっけ?ちなみにオクトカムの情報は
愛国者達じゃなくてDARPAな

492 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:11:42.17 ID:dk0I30Wi.net
>>490
あれはどこの企業もやってる
海外は細かなところまでは大雑把なだけ

493 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:16:57.14 ID:neLKZQVg.net
>>491
悪いダーパだったね違うのと混ざってた。
オタコンとサニーが盗用したものってあるからてっきり二人で作ったのかと思ってたよ

494 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:19:22.76 ID:OvtmZEd9.net
ヒューイってオタコンの父親だよな?
プールで溺れたのは誰?

495 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:19:28.85 ID:XwwCLjuD.net
オタコンとサニーってデキてるの?

496 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:20:10.32 ID:6YEPchYt.net
>>488
さんきゅ
>>491
今度MGS4DATABASEで確認してみるかな

497 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:26:56.46 ID:neLKZQVg.net
>>494
プールで溺れたのはヒューイな
>>495
サニーはオタコンの養子

498 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:34:02.22 ID:o7YCjl57.net
よく見るとマンティスってエロいな

499 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:37:34.23 ID:OvtmZEd9.net
>>497
足不自由なのにプール入ったって事でおけ?
それはオタコンと嫁がバスコンやってた事にショックを受けて自殺って事?
嫁が誰かもフワフワしてるし、全作やったけどところどころ聞かないとまだストーリーが埋まらないわw

500 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:41:44.50 ID:neLKZQVg.net
>>499
オタコンと嫁がスコバコしててそれを見てショックでオタコンの義理妹を道ずれに

501 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:43:31.46 ID:+ut83NZv.net
GZ追加でエクストリームほしい

502 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:50:33.52 ID:HiFm7ZP0.net
エマの母親はジュリーって名前だっけ?
取りあえず、そこはシリーズのキャラとは関係なさそう

まあ問題は前妻が誰かということなんだろうけど

503 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:57:40.00 ID:neLKZQVg.net
いまんとこやっぱりストレンジラブじゃね?
TPPでは人質か産休で出ないかも?

504 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:08:15.98 ID:neLKZQVg.net
>>502
変な読みをしてる人はそのジュリーが愛国者側の人間でヒューイを暗殺するためにとか思ってる人いるんだぜw

505 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:17:21.64 ID:gXA3rHsI.net
ジュリーでてきたらコイツとオタコンが不貞云々とか色々考えで胸糞悪くなりそうだから個人的にはでてこなくていいわ

506 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:18:16.45 ID:XwwCLjuD.net
>>503
TPPではオタコン4歳だから、さすがに産休はないだろうよ
でもストレンジラブが怪しいのは確かだな。PWのカセットテープでMSFに入った理由を語ってたけど、なんか観念的でよくわからなかった

507 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:19:39.00 ID:LuC/fh/f.net
オタコンのREX製作の功績がほとんどパクりだったになりそうで怖い

508 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:20:06.06 ID:HiFm7ZP0.net
>>504
そりゃすごいw
そこまでの読みは……ないとも言えなさそうなのがw
このシリーズはホントどこでどう繋がるかわからないからねぇ

509 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:24:13.08 ID:neLKZQVg.net
ヒューイの件は高確率でストラブがかかわってくるだろうね、PWだけの出演はちょっと寂しいし

510 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:29:56.02 ID:gtCEDfKb.net
GZは普通にプレイしててもバグに大量に遭遇するからな
ヘッドショット決めまくりなのに、敵の頭をスーって抜けていくのは本当に萎えたw
オープンってのは大変だな

511 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:35:06.43 ID:iWvresaX.net
バグは致命的なのは嫌だけど多少はあってくれた方が楽しい

512 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:36:07.44 ID:TW4hM+kf.net
ジャンプしてる最中に姿が消えてフリーズとかが楽しいか?
アサクリリベレーションな

513 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:39:41.89 ID:iWvresaX.net
>>512
致命的って漢字難しすぎたかな?

514 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:42:25.35 ID:TW4hM+kf.net
致命的ってデータが消えるとかじゃねぇの?

515 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:44:46.14 ID:JMJw/xq9.net
ゲームが進行不可能になるのとかが致命的じゃね

516 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:46:23.88 ID:ZrCvp3Eg.net
ID:iWvresaX

小学生かな?

517 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:47:16.49 ID:TW4hM+kf.net
バグが楽しいってどのレベルの話?
壁抜けと違ってバグは大小関係なくだめだろ

518 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:50:17.88 ID:iWvresaX.net
んーmgs4だとcqcのバグとか

519 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:50:19.07 ID:IrbB+/p+.net
TPPにもストラブ出てこない気がするな
出てきてもGZのときみたいに名前だけだろう
ヒデオも最近何故かずっときくっちのこと避けてるし

520 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:50:44.89 ID:ng0kt9LS.net
他ゲーのセーブデータ消すだけでセーブデータぶっ飛ぶゲームとかあったな

521 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:50:51.97 ID:neLKZQVg.net
MGSでバグが楽しかった事はないなー
他ゲーなら沢山歩けど

522 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 22:59:34.30 ID:neLKZQVg.net
そういえば監督が何かのインタビューでパスとチコは物凄く辛い事が起こりますって言ってた気がするがまさかGZの内容だけじゃないよな?
個人的にはパスは爆発でいいけどチコにはもっと苦しんでもらいたいw

523 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:00:14.19 ID:4x3OFOZr.net
>>512
そんか1回遭遇するかどうかもわからないバグでグダグダ言ってんのか
ちっちゃいな

524 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:03:13.64 ID:sRevHhnT.net
そいやひと月くらいMGSVの情報に接してなかったんだけど、どうやら
縦マルチじゃなくなったの?

525 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:03:59.02 ID:/YY27zc3.net
別ゲーだと顔の表情の固定とか足があらぬ方向にクネクネしたりするのは面白かったかなぁ
てかこれバグじゃなくてグリッチって呼んだほうがいいかもしれん

526 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:07:12.80 ID:j+ArG5mY.net
アプデするとHDDデータが消えるゲームがあるらしい

527 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:08:37.80 ID:LiypjeaC.net
ハゲがPCのデータ全部消し飛ばして5000円くれるゲーム

528 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:09:32.30 ID:JMJw/xq9.net
>>522
小島監督が予定してたGZの当初のストーリーが
パスの死体が腐っていく様をチコが見せつけられるみたいな話だったらしいから
それを加味しての発言じゃないかな

529 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:15:34.41 ID:+6pjaWr4.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

530 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:23:40.88 ID:OvtmZEd9.net
>>500
ありがとう
変な矛盾かと思ってヒリヒリしてたわw

531 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:27:15.39 ID:OvtmZEd9.net
>>503
ちょっと気になるくらい棒読みじゃなかった?ストレンジラブ博士
あと、カズの評判ってどうなの?家族の前でやってたらカズの演技で笑ってた。ふざけてるみたいって 俺も変だとは思ってたけど、ここの人達的にはどんな評価?

532 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:28:56.49 ID:OvtmZEd9.net
>>507
メイリンのソリトンもそうだけど、功績がパクリとか実は元々あったとかそういうのはあまり好きじゃない。ゲーム的には快適になるんだろうけど

533 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:34:51.15 ID:IrbB+/p+.net
カズの演技にちょっとでも文句付けると腐が騒ぎだすから話題に出すのはやめとけ

534 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:37:17.85 ID:neLKZQVg.net
>>531
カズは賛否両論だね。個人的には好きだが
多数の人が杉田智和さんは銀魂のイメージで駄目って言ってる、まあMGS1で出てきたのマスターミラー(リキッドの変装)の声である銀河万丈があまりにも良い出来だったせいもあるw

535 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:43:16.49 ID:ZrCvp3Eg.net
どうなっても必ず荒れるから杉田の話はやめとけ

536 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:46:48.08 ID:udjFoTdq.net
>>522
チコきゅんはもっとリョナってほしかったな

537 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:48:29.23 ID:nglRwLwI.net
解体新書

538 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:52:47.98 ID:OvtmZEd9.net
>>533
ごめん
TPPいつだぁぁぁぁあ!!!!!

539 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:57:43.07 ID:4x3OFOZr.net
>>534
銀魂と被るって言ってカズの声批判してる奴の考えてる事はよくわからん
区別付かないとか馬鹿じゃねぇの

540 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 23:58:15.44 ID:neLKZQVg.net
>>538
小島監督「COMING 1984 」ドヤァ

541 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:04:02.28 ID:rfSiOkGS.net
>>483
ヴォルギンは若マンティスの能力。クジラとユニコーンもね
ロボトミー手術で感情を失い、サイボーグ手術を施されたチコがラスボス

542 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:10:04.87 ID:b02PM/sZ.net
ヴォルギン「管制塔聞こえるか!!」
ユニコーン「還って来た!!」
クジラ「大地だ…」

543 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:10:58.50 ID:Yad7qU6X.net
小島タイマン張ろうぜ

544 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:11:30.41 ID:CgoJXbk/.net
銀魂とかぶるなんて理由で叩いてる奴なんて見たことねーわ
信者の印象操作も大概にしろよ

545 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:12:12.39 ID:AtdV/Z1a.net
もう終わりにしよう俺が悪かった。

546 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:12:49.55 ID:O+1hpx5s.net
ラスボスは自ら育てたマザーベースとその兵士達

547 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:16:51.37 ID:98dw7wBO.net
>>546
ありそうなんだよなー
海外ではTPPの新型メタルギアはマザーベースじゃね?って考えを言ってるヤツがいるほどだし

548 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:22:09.98 ID:uQQ3HNMM.net
マンティスもオセロットもレイブンもウルフもみんなソ連にゆかりがあるし
それでリキッド候補まで出てきたら全員集合も夢じゃない

549 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:22:36.56 ID:uQQ3HNMM.net
あとオクトパス

550 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:26:11.87 ID:b02PM/sZ.net
ロシアのニュース見てて目出し帽被った兵士映ると雑魚兵士=弱そう的なイメージが一瞬浮かんでしまう
そんなこと全くないし失礼だし不謹慎だけど

551 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:28:16.79 ID:98dw7wBO.net
若ウルフに会いたいな、MGS1でサラディン(ビックボス)に助けられたって言ってたし
あとはMGやMG2で出てきた兵士も見たいなと

552 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:28:25.82 ID:pr1II12i.net
>>544
銀さんと被るって意見はどこでも見かけるだろうが
知ったかしてんなよ

553 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:36:39.44 ID:J/xcFT9w.net
>>552

その話題まだ続ける気かようざってえな

554 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:38:12.99 ID:DonrMfUm.net
杉田智和はギャグする時が何かオーバーと言うか何というか?

555 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:39:08.88 ID:DonrMfUm.net
おっとスマン更新すべきだった

556 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:40:22.66 ID:pr1II12i.net
>>553
スルーすればよかったじゃん

557 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:49:34.05 ID:yq9ZfLjW.net
ところでガーディアン紙の"early 2015"っていう報道は信じて良いの?

558 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:54:29.54 ID:b02PM/sZ.net
深刻な演技できないっていうか合わないっていうか
遅かったじゃないかはかなりかっこよかったと思うけど
あと銀河万丈と声質ちょっと似てるとこあると思う まさにマスターミラーを若く未熟にした感じっていうか

>>557
3月かどうか知らないけど来年の初めごろってのは結構信憑性あるんじゃない
でもそっから延期とかザラだし正直そこまで意味のある情報でもないと思う

559 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:54:44.82 ID:Na2JCM4N.net
初クリアしました

EDの歌が頭から離れません

560 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:57:28.86 ID:JGRKWlSs.net
英語版買えよ

そっちの方が口の動きとあってるし

561 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 00:58:52.53 ID:1jUbEq8H.net
だから言ったろ、来年の3月だって えへん♪

562 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:00:59.95 ID:98dw7wBO.net
英語版を買うって事は字幕を見ないといけない訳だ、字幕を見てるとせっかくのキャラの表情や仕草を見逃す危険があるから吹き替えかな

563 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:05:38.62 ID:mnBBkNUu.net
ダイレクトに理解出来るならそれでもいいけど
字幕は端折るし意味も違う時あるからね。
そもそも思うのだが、スネークの声変わったから以前からのファンはがっかりじゃないのか?

564 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:13:42.28 ID:98dw7wBO.net
>>563
そりゃーがっかりだと思うぞ、アメリカのファンは未だにヘイターは戻ってくると信じてるファンいるぐらいだ
俺達もスネークが大塚さんから代わったら発狂するだろうしw

565 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:14:59.14 ID:S02QV/p0.net
フェイシャルキャプチャーをヘイターでやれば済む話なのにな

566 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:15:57.57 ID:AtdV/Z1a.net
>>558
mgs1のミラーは最初から最後までリキッドだからカズとは声違うって事だよな?

567 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:16:35.47 ID:WTICvI83.net
大塚さんがケン・ワタナベに変わるようなもんか

568 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:17:24.46 ID:AtdV/Z1a.net
>>564
ヘイタースネークに似てたのにな
ヘイターも可哀想だし、ファンも最悪な気持ちになるよな

569 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:17:40.48 ID:Yad7qU6X.net
グングングングン グングングングンッ♪
グングングングン グングングングンッ♪

570 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:20:34.14 ID:98dw7wBO.net
ヘイターは公式にファン達へ「僕は本当にでないんだ」って言ったらしいな。
監督も鬼やで!長年演じてきたヘイターを切るなんて。

大塚さん以外のスネークとか想像したくないな・・・

571 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:22:43.45 ID:AtdV/Z1a.net
>>570
こういうところでリアリティはいらないよな
キーファ使いたいなら使っても別にいいけど、声はヘイターとか最低限ファンの事を考えてほしい

572 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:25:19.67 ID:jodKQrHT.net
>>570
今作は鬼がキーワードだからな

573 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:25:21.82 ID:98dw7wBO.net
せめてヘイター顔の兵士くらい居てほしいぜ

574 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:26:28.29 ID:rSVRrTYN.net
英語の人の声聴き比べてみたけど似たような声にしてるのかと思ったらまったく違う声質の人だな
受け入れられない人はきついだろうな

575 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:28:34.69 ID:yq9ZfLjW.net
ヘイター顔の兵士の股間を蹴りまくりたいわ

576 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:29:44.64 ID:98dw7wBO.net
ヘイターの英語は聞きやすいけどキファーのは聞きにくいんだよなゴニョゴニョ言っててw

577 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:31:30.19 ID:AtdV/Z1a.net
>>574
英語だから日本人の俺らはあまり声とかイントネーションを聴き分けられないけど、海外の人達の違和感凄いだろうな
大塚から変わったらお前ら買うか?買ってもやる気なくさね?
もう今さら言っても遅いんだけどな。縦マルチに関しても

578 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:31:41.35 ID:Y/8xrXDe.net
急に声変わるのはキツいよね
っていうかそこまでしてキーファを使う意味ってあるの?

579 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:32:06.43 ID:AtdV/Z1a.net
>>576
それは分かる

580 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:34:30.94 ID:Y3iHsGrV.net
>>456
不謹慎だとは思ったが俺もGRUという文字を見てMGS3が脳裏を過った

581 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:35:09.88 ID:98dw7wBO.net
もしかしたら気づいてる人もいるかもしれないが実機デモにて敵兵をフルトン回収してるシーン
兵士が回収間際に叫ぶだろ?あの叫びって何種類かあるな、もしかして叫び方で兵士の強さが違ったりするのかも?

582 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:35:38.73 ID:S02QV/p0.net
>>578
49歳の渋みを出すためらしいが
そんなのユーザーからしてみれば違いなんてわからんだろうし
素直にヘイターにやらせればよかった

583 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:36:30.55 ID:AtdV/Z1a.net
>>582
オールドスネークはヘイターなのにな

584 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:36:51.14 ID:b02PM/sZ.net
>>566
俺はリキッドの演技は結構ミラー本人の声に似てたんだと思ってるよ
あまり違い過ぎるといくらソリッドと6年?会って無いっつてもバレるだろうし

585 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:36:57.10 ID:rSVRrTYN.net
むしろ渋み消えてるだろ

586 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:37:04.87 ID:VHOozszp.net
小島が海外ドラマにはまってるからじゃ

587 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:37:24.75 ID:DonrMfUm.net
大塚明夫の顔の部隊長と杉田智和の顔の兵士が出てくるのか・・・

588 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:37:41.21 ID:To1GY/wx.net
動物が回収される時もみんな鳴くのかね

589 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:38:35.20 ID:To1GY/wx.net
ボスが乗ってたあの馬はなんで回収してやらなかったんだろ

590 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:39:48.72 ID:AtdV/Z1a.net
>>584
だろうね。カズの人も寄せてる感じあるし

591 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:40:47.44 ID:Y3iHsGrV.net
英語版はインテグラルとサブスタンスで聞いたぐらいだけど馴染めなかった記憶が
なんか声優さんの声質が全体的に高いというかなんというか
俺は日本語版がいいな

592 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:45:40.83 ID:Y/8xrXDe.net
>>582
そんな理由だったのか
ぶっちゃけキーファってそこまで渋く見えない

593 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:48:29.02 ID:AtdV/Z1a.net
「遅かったじゃないか…」
「本当にぃ!ずまないどむブォッているぅ!!」

594 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:49:56.82 ID:yq9ZfLjW.net
>>592
お前これを観てないのか?
http://youtu.be/uMt-USJ_bIc

595 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:50:48.53 ID:hihgXiKr.net
日本語版で慣れてから英語版やると、最初は違和感凄いけど
慣れるとむしろピッタリじゃないかと思えるくらいにはなったよ

596 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:52:52.91 ID:AtdV/Z1a.net
ドラゴンボールとかも海外の声聞いたらビックリしたけど、海外で売れてるって事はそれなりに合ってるって事だろうな。って事で世界の広さを知った。

597 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:14:35.12 ID:b02PM/sZ.net
誰がデー!ダデガ潜入しても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このキこの基地ンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノキチァゥァゥ……
ア゛ー!パスを…ウッ…ダスゲダイ!
情報漏洩はぁ…グズッ…
我がボスのみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
我がボスのみンゥッハー↑
我がボスのみならずぅー!
コスタリカ…MSFの問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…

598 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:22:10.68 ID:W2kUSNlI0
2をサブスタンスから始めた俺に死角はない
しかしそのせいで未だに堀内賢雄さんの声に馴染めない

599 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:55:36.80 ID:XREZ5Fme.net
GZメインハードSランク完全ステルス非殺傷ノーリフレックスノーリトライクリア完了しました・・・(7:08.539)
23回リスタートしたゾ・・・
色んなうまい人の動画を参考にしながら自分だけのルートを確立できて楽しかった(小並感)
やっとコンパニオンアプリのネイキッド・スネークが手に入ったんだよなぁ・・・
連休を使ってTPPとコンパニオンアプリの連動を信じてコンパニオンアプリのキャラ埋めイクゾオオオオオオ

TPPのマザーベースとコンパニオンアプリのマザーベースが何かを共有してくれると信じるゾ

600 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:13:10.62 ID:Yad7qU6X.net
なんていうかな、主流がボクサーパンツかトランクスになってる今、純白ブリーフの価値ってなんだろうな。
女も大好きな彼氏のパンツが純白ブリーフだったらゲンナリだろうしな。
いや、俺も中学生まではブリーフだったよ。
トランクスのユルユル感に慣れなくて、周りはみんなトランクスなのにいつまでもブリーフはいてた。
でもさすがに高校からはオシャレ意識からか、ボクサーパンツとかトランクスに変えたよ。
でももう純白ブリーフに戻ることはないのだろうか。
なにか戻るキッカケがこの先の人生に待ってるだろうか…。
純白ブリーフは絶滅危惧種になってるんじゃないか?
今、純白ブリーフ履いて街に繰り出そうもんなら、腰回りが落ち着かなくて挙動不審になっちまう。

あ、やべ、もう寝よう

601 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:17:57.80 ID:To1GY/wx.net
動物をさ・・・  

いや、もういい・・・

602 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:20:08.13 ID:XREZ5Fme.net
ノーマルで十分なのにハードの存在がいまいち理解できないんだよなぁ・・・
TPPでもこんな難易度設定するんですかね?

603 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:24:06.50 ID:pr1II12i.net
>>600
つまり誰かに見せなきゃいいわけだ
問題無いな
明日からブリーフはいていいぞ

604 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:25:33.56 ID:5EWHp6zr.net
>>582
今回のスネークはあまり語らずに表情で心情を察してもらわないといけないから
それができる役者ということでキーファを勧められたと言ってたぞ

605 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:39:38.90 ID:vnPDkcrC.net
>>602
むしろ初見ハードでやりたいわ
GZのアンロック式はTPPでは廃止されて欲しい

606 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:43:18.62 ID:1sJd4oQp.net
>>605
メタルギアって前からそうだけど、高い難易度を初めから選択できないっていうの嫌だよね
メタルギア苦手な人もいるから、難易度選択自体はもちろんあっていいと思うけど

607 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:48:34.26 ID:S02QV/p0.net
誰がデー!ダデガ作っても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このオこのOPSンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノサーガァゥァゥ……
ア゛ー!サーガを…ウッ…ガエダイ!
サンヒエロニモ事件はぁ…グズッ…
MG1のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
MG1のみンゥッハー↑
MG1のみならずぅー!
メタルギア…サーガ全体の問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…

608 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:49:39.14 ID:OggPHfhZ.net
時間帯のせいでニヤニヤが止まらない

609 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 04:22:26.15 ID:rge1v33Q.net
>>602
ハードでも十分でないんだが
もうちょい難しい難易度でやりたい

610 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 05:05:16.05 ID:FcXmuFuI.net
CQCやらホールドアップで拘束した後にできる「呼べ」ってやつが
せっかくあるからもっと使いこなせるようになりたいのに、
いざやってると存在を忘れてしまうw

611 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 05:21:22.23 ID:Yad7qU6X.net
Waking Up The Neighbors/Bryan Adams (Released 1991)

1 Is Your Mama Gonna Miss Ya?
2 Hey,Honey-I'm Packin' You in!
3 Can't Stop This Thing We Started
4 Thought I'd Died And Gone To Heaven
5 Not Guilty
6 Vanishing
7 House Arrest
8 Do I Have To Say The Words?
9 There Will Never Be Another Tonight
10 All I Want Is You
11 Depend On Me
12 (Everything I Do) I Do It For You
13 If You Wanna Leave Me(Can I Come Too?)
14 Touch The Hand
15 Don't Drop That Bomb On Me

612 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 06:48:05.75 ID:ezHuBrJa.net
時間かかっるって言ってんのに来年出るはずないだろ
4ハードで出す手間 1ハードMGS4で4年かかってるのに 
200倍のMAP あり得ないだろ来年とかw

613 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 06:55:45.01 ID:Ep1ucN8N.net
>>612
じゃあ逆にいつ出ると思ってるのか聞かせて
来年じゃないってことは早くても2016年ってことか
そいつはすげーや(棒読み)

小島「そんなにお待たせしない」

614 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 06:58:57.57 ID:XREZ5Fme.net
諜報員奪還ミッションだけはほんとなんで入れたんやって思う

615 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 07:30:35.92 ID:GvkM0RAp.net
>>487
DATABASE確認したので一応書いておくよ
ステルス迷彩とオクトカム(スーツ)はオタコン開発
Mk.IIがオタコンとサニーの共同開発それ以外にも合作したものは多数あるとも書いてある
オクトカムはアウターヘイブン(全長630メートル・TPP公式ページに画像がある戦艦)にも施されてたってどんだけ

616 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 08:33:58.51 ID:B5nFG7TY.net
>>612
分かるよ…
出るわけねーだろ出るわけねーだろ(出てくれ出てくれ………)っていうことなんだろう?

617 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 08:39:17.46 ID:VRANV6zj.net
このスレだとあんまり理解を得られないけど
監督救出ミッションは正直いらない
あれ入れる位なら最初からデジャヴとジャメヴミッション両方収録で良かったくらい
オープンワールド化してマップが劇的に広くなったことをアピールするなら
せめて監督を探し出して救出とかにすべきだった

618 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 08:41:46.80 ID:BsON4E65.net
>>617
救出なら二番煎じだしネタがないんだろ察してやれ

619 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 08:51:59.02 ID:SH/BZieJ.net
俺も監督救出は要らんかったなぁ
当然好きな人もいるんだろうけど

620 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 08:59:31.94 ID:VRANV6zj.net
どうせ小島だすんならテープ回収ミッションのハゲを監督にしとけばよかったのに

621 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 09:18:52.98 ID:6zfsppat.net
GTAVでも、バス乗っ取って降りたらバスの運転手復活してたもんなあ。
ああいうツッコめる楽しいバグが欲しい。

622 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 09:20:15.57 ID:EP4uBOXA.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

623 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 09:23:12.53 ID:H9BPc2Sh.net
はやくマザーベースを海からおまえの家へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

624 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 09:31:48.94 ID:hihgXiKr.net
GZのステージを歩くだけじゃなく、空から見下ろしていく特殊なタイプとして諜報員奪還は好き
でも小島にする必要は無かった

625 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 09:45:30.86 ID:AtdV/Z1a.net
縦マルチどうのは知らないが、遠くの景色って、省略されてるもの多いよな
ドラム缶とか消しちゃダメだろ。物置とか大きいものも消えてるし、人だって消える。
兵士で遊べないのも縦マルチのせいだったら最悪じゃね?もう遅いけどw

626 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:21:09.44 ID:rSVRrTYN.net
遠くのものが消えるのは純粋にハードの性能不足だと思う
60fpsを維持するために必死なんだよ
敵兵の同時表示人数が少ないのは縦マルチの影響あると思うけど

627 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:32:55.73 ID:cka56xor.net
>>623
うるせえマザーベースぶつけんぞ

628 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:40:03.07 ID:ezHuBrJa.net
お前ら早くやりたいんだろうけどな 毎回1ハードでしか出さないで3〜4年
ましてや4ハードで過去最大の200倍MAP 
 









YO

629 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:40:58.11 ID:mq3GgOod.net
TPPに引き継いだらgz売るわ
だれか買わない?

630 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:43:16.91 ID:Pk6jrvTt.net
>>629
えーお前が触ったやつでしょう?

631 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:51:04.96 ID:ypjQn5xa.net
ボス苦しめてる元凶の監督がMSFスタッフ受け入れられるのは無いな

632 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:59:24.53 ID:nKPVqhOB.net
来年3月に出ると思ってる奴夢見過ぎw出るわけねーだろw e3あたりで「開発はまだまだこれから」っていってんだからよ。
普通に来年のクリスマス商戦に合わせてくると思うけど、これまたコジプロのことだから開発が遅れ込んで2016年の6月頃だろ
まだ小島ブチ切れてスタッフに灰皿投げ飛ばす光景が繰り広げられると思うぞw

633 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:00:08.86 ID:mq3GgOod.net
>>630
くっさ

634 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:01:05.50 ID:BEEbxtAq.net
うんこついとるやんけ

635 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:07:03.39 ID:yq9ZfLjW.net
>>632
こっちはガーディアン紙のお墨付きがあるんだぜ
一流紙が直々に小島にインタビューした記事の中で3/17という日付が出てきたんだ

そっちは6月頃に出るとかクリスマス商戦に合わせるとかいう根拠はあるのか?

636 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:10:24.09 ID:EewoA53e.net
>>633
汚ぇな近寄るんじゃねぇよデブ

637 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:10:41.15 ID:n72rZMK8.net
双眼鏡で見ているものをカズが無線で説明してくれるけど、なんでスネークの見てるものがカズにも見えるの?

638 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:12:52.75 ID:Zbq4xPcA.net
そこは伝統だから気にしてはいけない

639 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:13:18.06 ID:mq3GgOod.net
>>636
体脂肪6%ですまんな

640 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:14:07.65 ID:Pk6jrvTt.net
>>639
くっさwキモw

641 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:21:30.89 ID:FWUsZyzb.net
>>637
実は双眼鏡にカメラがついててニコ生配信してるからだよ

642 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:26:12.52 ID:Yad7qU6X.net
ハァ…ハァ…ふぅう…んぶおぇえェェェええ!!!!!!!(ビチャビチャビチャ!!!!!!)
んっェェェええ!!!!!!!(ビチャビチャビチャビチャ!!!!!!)
んぅんぼぉぉお!!!!んぼ!!(ビチャビチャビチャビチャ!!!)!


ハァ…ハァ…ふぅ〜…おい小島、ゲロ処理しとけ。

643 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:36:56.57 ID:yq9ZfLjW.net
>>642
おいおいスレを荒らすのは勘弁してくれ
MGOスレに行けよ。お前にお似合いの雰囲気だぞ

644 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:45:41.80 ID:F++4enEd.net
今日初めて装甲車の銃撃が担いでるパスに当たってゲームオーバーになった
死亡確認できたんだから別にスネークひとりで脱出すればいいじゃないか…

645 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:47:27.47 ID:Pk6jrvTt.net
>>644
死亡したら任務失敗だろw

646 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:52:01.68 ID:0ijlb1hm.net
オマンコ爆発させないとタイムパラドックスだからな

647 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:52:04.17 ID:mq3GgOod.net
>>640
ドンマイでぶwww

648 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:52:32.16 ID:b02PM/sZ.net
生きていたのにスネークが至らなかったが為に死んでしまったって事だからね
任務失敗でしょうがないよね

649 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:00:27.22 ID:8jxrDK8q.net
米版『ゴジラ』の架空の街はフクシマを意識 『SW』抜擢の気鋭監督がゴジラ愛を語る


http://www.crank-in.net/movie/news/31850


本作でも東日本大震災や原発事故を思わせるシーンが描かれており、1作目の『ゴジラ』同様、反核のメッセージが込められている。

「『ゴジラ』へのオマージュとしてもフクシマのことや、原発は描きたいと思った。
原発のある架空の街はフクシマを意識したことは確かだよ。
『ゴジラ』が決して色褪せないのは、非常に意義のあるメッセージを発信したからだと思う。
リアルでシリアスな映画は常々メッセージ性が高いけれど、たくさんの人が観てくれるわけじゃない。
だからこそ、こういう娯楽性の高いポピュラーな映画にメッセージを込めることは大切なんだと思う」。

650 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:01:33.29 ID:j69/LUZc.net
そういえばデイビッドヘイター→キーファーに変わったってことはもしかしたらキーファーの吹き替え的に考えたら、
日本語版でも大塚明夫→小山力也に成ってた可能性が初期段階ではあり得た話なんだってことなんだと思うとちょっとゾッとするね

651 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:02:10.49 ID:8jxrDK8q.net
【小島秀夫】 なんと「ゴジラ総選挙」の1位は「ビオゴジ」に。

https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/490447063323144192

652 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:04:36.64 ID:rvXwZkz/.net
カズは最悪死亡確認できりゃいいとは言ってたよな スネークは嫌だったろうけど

653 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:11:54.39 ID:AXCcChTn.net
パスは基地で爆発させとくべきだったな

654 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:12:47.44 ID:BsON4E65.net
>>650
流石に海外に合わせて声優も変えるとかしないだろ
シュワちゃんやジャッキーの声を変えるようなもん

655 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:14:08.96 ID:uQQ3HNMM.net
>>650
スネーク新シリーズとかでやってくれればまあ

656 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:14:48.65 ID:Pk6jrvTt.net
>>650
それは否定してるしそんなことしたら売れないのくらい分かるだろ流石に

657 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:18:58.56 ID:b02PM/sZ.net
海外の声優に対する思い入れは日本ほどではないだろう、それよりリアルを追求しようってスタンスかね

658 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:22:01.56 ID:88CeKcbc.net
落ち目のキーファに大金使った小島はただのアホやな
オファーしたときが絶頂とかほんま数年後のこと考えてなかったアホや

659 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:23:52.85 ID:BsON4E65.net
日本の声優さんのギャラは海外俳優の消費税分もあるんだろうか・・・
大塚さんでも100万は行かない気がする

660 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:30:14.80 ID:YprR9IC0.net
>>632
灰皿投げるなんて、偉くなったなw

661 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:30:35.80 ID:J2eRJa41.net
The Last Of Usでリマスター出るけど
MGSも繋ぎでPS3のHD版をさらにリマスターして出せば良いのに

662 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:32:56.12 ID:Pk6jrvTt.net
>>661
わけがわからないよ

663 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:35:33.75 ID:EIRbZIoK.net
>>661
ps2のソフトをいくらリマスターしたってPS3版のクオリティが限界だろ
PS4にリマスターできるのはMGS4くらい。他はリメイクしないと無駄

664 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:36:51.72 ID:BsON4E65.net
リマスターって手間の割に儲からないってHD商法途切れたじゃねぇか
PS2ソフトドンドン来ると思ってたのに

665 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:37:26.74 ID:pr1II12i.net
>>647
くっさwww
ワキガかよwww

666 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:04:02.95 ID:hihgXiKr.net
>>657
海外は声優に対して思い入れないってよく聞くけどそれ本当なの?

667 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:10:56.79 ID:BsON4E65.net
日本よりは低いと思うぜ
プロ声優とか少なそうだし大体ディズニー映画でもハリウッドスターが吹き替えばっかだろ

668 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:12:54.92 ID:b02PM/sZ.net
>>666
日本ほどではないと思うけど
ただ当然思い入れのある人も普通に居るだろうからその人達はかわいそうやね

669 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:17:19.80 ID:EIRbZIoK.net
声優を俳優として捉えるなら嫌がる人は多いと思うがなあ
ウルヴァリンをヒュー・ジャックマン以外が演じるみたいなもんじゃないか?

670 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:20:08.15 ID:GMn9nvKV.net
俳優側がガチガチだからな。エキストラでも声を出した瞬間にギャラが跳ね上がるから声優を別途起用して声だけ後付けした方がトータルで安いらしい

671 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:22:03.68 ID:BsON4E65.net
まぁ日本には関係ないし
日本優先で売上も日本が上ならもうどうでもいいってことにして欲しいけどな
洋ゲーでローカライズ最悪なこともあるしお互い様だな

672 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:24:03.78 ID:okfvG7XO.net
海外にはそもそも声優って概念が浸透してないからな

673 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:42:39.97 ID:+kapzHl1.net
チコの記録2で一瞬鳥の声がする場面に移動するけど、その後ろで喘ぎ声っぽい動物の鳴き声が聴こえるんだけど、これは

674 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:48:22.25 ID:ChOWw1Is.net
GZも飽きたしPS4の使い途がないからMGS2、3をPS4でだしてくれ

675 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:55:09.92 ID:yZMvFXIn.net
なんでわざわざマシンパワーのいらないゲームをPS4で出さなきゃいけないのwwwwwwwwwwwwwww

676 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:58:24.41 ID:88CeKcbc.net
やりたいゲームいっぱいあるからTPPは来年でも別にいいかな
ただ3大GOTYのどれかとりたいなら今年中に出さないとチャンスはないよ

677 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:59:11.46 ID:hihgXiKr.net
感圧ボタンが無いから無理だろう

678 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:02:59.30 ID:yZMvFXIn.net
デュアルショック4って感圧ないの?

679 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:40:57.25 ID:b02PM/sZ.net
MGS1
 ・性欲を持て余す
 ・彼女のお尻、魅力的だったから…
 ・メリルの出生
MGS2
 ・そこで一体何をするつもり!?プリプリの女の子の写真握り締めて!!
 ・僕の妹に何するんだ!
 ・あんたはジェニファー
 ・ヒューイ、再婚相手と息子の関係を知ったショックで死亡
 ・バイセクシャルヴァン太郎
 ・グラビア股間アラート
 ・……保存しとこ。
MGS3
 ・「この本は…!(嬉)」
 ・股間認証システム
 ・ん?今日も元気だな。
 ・そんなものに頼らず処理する方法を教えたでしょう!
 ・下は脱げないのか?
 ・スタンされるなら女の方がいい。
 ・そんなことしてる場合じゃないでしょ!
 ・ピンクシアター
MGS4
 ・アッキーナ
 ・BB部隊
 ・エロオヤジめ!
 ・それも良かった…
MGSPW
 ・デート
 ・乳揺れ&透視
MGS5GZ
 ・ここでする?
MGS5TPP    ────COMING 1984

680 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:43:17.69 ID:cTeL9fRe.net
発売日とかまだがたがた騒いでる奴いるのか
公式が来年初頭って明言してるんだがらそれまで大人しく待ってろよ

681 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:44:29.29 ID:okfvG7XO.net
ソース

682 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:50:54.32 ID:cTeL9fRe.net
>>681
海外のコナミの公式コミュニティサイトにとっくの前からそう書いてあったぜ
今回のガーディアン紙のリークもそうだし
2015年初頭発売予定ってのはまず間違いないよ

683 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:20:06.54 ID:pr1II12i.net
URL

684 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:22:10.53 ID:Yad7qU6X.net
このスレ

685 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:22:42.37 ID:zREWnMtg.net
ドルムチィ

686 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:30:55.09 ID:lY1IoefWM
でもそんなサイト随分昔に見たきがす
コナミUKとかのツイッターかな

687 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:26:18.81 ID:Pk6jrvTt.net
海外では出してるのに日本では出さない…日本は遅れて発売かな

688 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:30:10.29 ID:cTeL9fRe.net
>>683
konami coreとかいうサイトだよ
mgsv 2015年初頭でググればガーディアン紙のリークより前に2015年初頭発売かもっていう記事がある
ってわかるはず

689 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:35:49.05 ID:Byu3TKo1.net
ゲームは発表から2年以内には出してほしい

690 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:39:31.85 ID:QsET8Ahu.net
タイで1984読んでた人が捕まったらしいなwwww
こりゃTPP発売できるのかも分からんぞwwwwwww

691 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:47:08.55 ID:cTeL9fRe.net
つかガーディアン紙も訂正されて2015年初頭って言ってるんだから2015年初頭で間違いないだろ
初頭なら来年1月に出るんじゃないのか 3月って初頭じゃないよな?

692 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 16:08:53.54 ID:Yad7qU6X.net
初頭だよ

693 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 16:21:05.75 ID:EP4uBOXA.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

694 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 16:21:57.37 ID:Yad7qU6X.net
ハァ…ハァ…ふぅう…んぶおぇえェェェええ!!!!!!!(ビチャビチャビチャ!!!!!!)
んっェェェええ!!!!!!!(ビチャビチャビチャビチャ!!!!!!)
んぅんぼぉぉお!!!!んぼ!!(ビチャビチャビチャビチャ!!!)!
ハァ…ハァ…ふぅ〜…おい小島、ゲロ処理しとけ。

695 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 16:23:45.00 ID:zk8m2B6R.net
隔離病棟ってネットできるんだっけ?

696 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:07:16.41 ID:mq3GgOod.net
>>665
デブ否定しないのかよwwww図星わろたwwwwwwwwwww

697 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:15:04.54 ID:98dw7wBO.net
【悲報】夏休みの始まり

698 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:17:04.95 ID:uQQ3HNMM.net
TPPの発売を待つ身としては短い期間さ

699 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:18:42.54 ID:isiyLFoM.net
おっぱい

700 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:27:15.66 ID:EF7UM1bj.net
久しぶりにPW起動したら、1.02にバージョンアップしてた。

しかし、何が変わったのか、さっぱり分からぬ。ググっても分からん...。(´・ω・`)

701 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:32:15.32 ID:ZRxfVxtW.net
くっさって言えばいいと思ってそうな半芝のガキって気持ち悪いよね

702 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:41:30.78 ID:Uzzxxeew.net
ソリッドスネークの涙が枯れる時は今後ゲームで描かれるのかなー

703 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:44:32.15 ID:O+1hpx5s.net
GTAVとよく比較されてるけどGTAVって綺麗なようで案外ダメなところもあるんだよね
建物の中が窓から見えるようにみせかけて、実際は64ばりに荒いドットを貼り付けて遠くから見たら室内っぽく見えるだけだったり
あんだけ広いからしょうがないと思うけどMGSVは細かい所にも力入れて欲しいなー

704 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:51:54.67 ID:XlKfKJrw.net
インファマスセカンドサンをやってるけど
頑張って30フレームなのもあってGZのほうが圧倒的に綺麗だな
ウォッチドックはまだ汚いと聞いたわ
でも意味のない大量の建物、車、人だから
仕方ないんだろうな
今のとこすげーって思ったのはトゥームレイダーとGZだな
60フレームだけが次世代を感じる

705 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:00:19.93 ID:98dw7wBO.net
他ゲームはNG

706 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:01:58.75 ID:4PITuxw+.net
フレームとか関係ないな
今でもMGS1はトップクラスの作品だし

707 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:07:08.48 ID:N81mpV3k.net
>>704
トゥームレイダーはトレーラー見たけどあれは純粋に凄いと思ったわ
まあ買わないんだけど

708 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:07:09.91 ID:VRANV6zj.net
30と60の違いそんなに感じるもんか?
GZの比較でスローにしてやっと分かるレベルなんだが

709 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:07:24.28 ID:AXVCXoSG.net
夏休みキッズ湧くの早すぎんよ〜

710 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:11:55.83 ID:okfvG7XO.net
30と60の違いはまるわかりやヌルヌル動いてて気持ち悪いと感じるほうが60
まあどっちだろうとMGSにとって影響はないから気にしてないけどね

711 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:12:34.78 ID:xzyNSteo.net
>>708
そういうときは30のものを何度も見返す(何か月も繰り返す勢いで)
で、見飽きたら60のを見てみる するとあら不思議!全く違う!となるはず

712 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:19:50.64 ID:E7Qe+oM0.net
ヌルヌルのほうが挿入もスムーズだし気持ちいからな

713 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:20:40.56 ID:VRANV6zj.net
なるほど
でも60を維持しようとすると表示しきれなくなったりするんでしょ?
だったら30でいい気がするリアル感よりゲームとしての
楽しみというか快適さを優先して欲しいね

714 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:20:47.19 ID:O+1hpx5s.net
>>710
確かに気持ち悪いほど動いてるよね

715 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:22:39.35 ID:hoz06BEq.net
デーデデデ

716 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:27:19.23 ID:xzyNSteo.net
>>713
表現を優先しすぎてゲーム性を捨てられることになるのは嫌だよな
知識自慢になるけど、実はファミコンのゲームは60fpsだった
あと、MGS2も60fps

717 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:38:54.92 ID:02o2f52a.net
>>716
今思うと2はなんであんなに軽かったんだろうな

718 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:42:18.56 ID:okfvG7XO.net
2って60fpsだったんだ。確かに雷電のローリングが嫌にヌルヌルしててずっとやってた記憶あるわ
でもあのゲーム確か爆発起こしまくると相当処理落ちするよね

719 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:50:38.37 ID:AtdV/Z1a.net
友達はみんなフレームがなんだろうと違いが分からないらしい。
俺もギリギリわかる位w

720 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:51:27.73 ID:AtdV/Z1a.net
>>719
見比べたら分かるけどね。

721 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:51:55.83 ID:S02QV/p0.net
さすがにMGS3Dレベルになるとフレーム気になるけどな

722 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:52:05.66 ID:NyZ17N8H.net
>>717
当時の技術=容量?に対してPS2のスペックがそうとうすごかったのかもな

>>718
そうそう
だからMGS2はHD版になってもよさがあまりわからないんだよね
逆に3は元が30fpsだったおかげで、HD版になった時には感動できる

723 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:54:30.19 ID:Uzzxxeew.net
3Dのフューリー戦はかなりひどいよなぁ携帯ゲーム機だから仕方ないけどね。

TPPは60FPSでほかが物足りなくなるのをなんとかしてカバーできてるといいな。

724 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:55:41.69 ID:wOBC8+wI.net
TPPもPS3のGZぐらいfpsありゃいけるんじゃない?
ぶっちゃけPS4はGZからTPPでクオリティ上がってるから
PS3ではかなり落ちそうで少し怖いが(例が番犬)。

725 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:58:24.54 ID:AtdV/Z1a.net
>>722
いや、HD版の事思い出すとフレームの違いが分かったわ

726 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:00:07.01 ID:AtdV/Z1a.net
ともかく兵士遊びはできるようにしてくれないときついわ
あとは物がよく消えるのは改善してもらいたい。
楽しみだぁぁぁ!!!!!

727 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:15:31.81 ID:Y3iHsGrV.net
>>696
IDに嫉妬

728 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:16:14.33 ID:Y3iHsGrV.net
と思ったら勘違いだった
すまん

729 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:17:25.57 ID:pr1II12i.net
>>696
IDぐらい見なよ
どんだけ視野狭いんだよ

730 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:24:48.87 ID:o3r03rd9.net
>>546
おいコラ、ネタバレすんな

731 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:35:59.01 ID:zk8m2B6R.net
海洋プラントがせり上がってきて、それがメタルギアに変形するんでしょ?
知ってました

732 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:03:52.37 ID:xbOhUCgD.net
2015/3/17か

733 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:04:40.95 ID:zREWnMtg.net
デンデンデデデ

734 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:15:05.67 ID:cTeL9fRe.net
まだ完成もしてないのにやけにはっきりとした発売日だな
3月17日とか
しかも木曜日でもないし
しかし完全なるデマ情報ならここまではっきりとした発売日なんて載るわけないしな

735 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:16:31.35 ID:MUedcrbk.net
>>717
普通に室内で視点固定だからじゃん
室内は写すもの自体が少ないし何よりステージが全てシンプルだからな

736 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:17:02.60 ID:NyZ17N8H.net
>>734
考えるんだ
GZの発売日はいつだった?アメリカの二日後だろ?
来年の3月17日の二日後は何曜日だ?

737 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:18:31.75 ID:4ZSsTYGE.net
>>736
天才

738 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:22:55.54 ID:cTeL9fRe.net
>>736
ああそういう事か
3月17日が火曜日だから同じ2日遅れなら3月19日(木曜日)か
じゃあマジなのかなガーディアン紙のリークは

739 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:28:29.23 ID:EewoA53e.net
2015年3月19日か

740 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:32:09.26 ID:n72rZMK8.net
mgs2が60fpsって、今のゲームより昔のゲームの方がfps高いなんてなんか屈辱的

741 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:34:18.45 ID:wOBC8+wI.net
GZ発売の一年後という空白の期間を設けることで、
ファンに「復讐心を掻き立てさせる」やら「スネークの昏睡による記憶の喪失をユーザーも一緒に体験する」みたいな上手いこと言って結局は「開発に時間が掛かったんだ」とかいうw

742 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:39:27.96 ID:zk8m2B6R.net
あと、資金の調達もね

743 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:48:59.16 ID:OKlrDH6I.net
金目的に決まってるだろ
勝手に早く発表してまだ開発に時間掛かるからプロローグ出しますだからな

744 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:58:09.47 ID:xNDAMypJ.net
GZがステージ1つしかなかったからTPPも2つぐらいとか考えるとゾッとする
せめて5ステージは欲しい

745 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:06:13.67 ID:pr1II12i.net
外国の方が日本より発売日が早いっておかしいだろ
小島マジでクソ
せめて1週間ぐらい日本早くしろよ
どんだけネタバレされると思ってんだよ

746 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:07:19.87 ID:bEw6FU8P.net
PWとGZバラバラのアカウントでやっちゃった…(´・ω・`)
統一するにはまた頑張らないといけないのかな…(´・ω・`)

747 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:07:42.21 ID:zk8m2B6R.net
え、オープンワールドってマップ繋がってるんでしょ?
GZのマップもその中に含まれるんだと思ってた

748 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:08:37.27 ID:AtdV/Z1a.net
>>747
繋がってたら寸尺おかしくなるじゃん

749 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:13:36.11 ID:ypjQn5xa.net
内地のアフガンと洋上のマザベだけでもMAP繋がってるわけじゃないってわかるだろう

750 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:14:19.67 ID:GkjMC04o.net
大事な大事なE3動画もスクショも身内がお漏らしするくらいだし
発売予定日も当たってそうだなw

751 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:14:46.97 ID:zk8m2B6R.net
流石にマザーベースは別だろうとは思うけど、ステージで分かれてたら、オープンワールドとは言わなくね?

752 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:17:25.06 ID:8EHXne0e.net
そんなに箱庭論争したいの?

753 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:18:06.40 ID:GkjMC04o.net
古くはニンジャアクションゲーでみた
天誅や忍道形式だな
特に忍道
マザーベースはまんま隠れ家と一緒
規模は全然違うけど

754 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:18:37.73 ID:jmclCSX/.net
いまさらだが、アーカイブ版のMGS1はディスク入れ替えがないのか・・・

755 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:19:01.98 ID:wqppaE/k.net
発表当時オープンワールドという表現以外なかっただけで真の意味でのオープンワールドではないですってインタビューで言ってたよ

756 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:22:11.30 ID:zk8m2B6R.net
一応Wikiより

『ファントムペイン』ではオープンワールドを採用しており、広大なマップを探索しながら目標地点に到達する必要がある[注 5]。


注5 『グラウンド・ゼロズ』ではキューバ米軍基地に限定されているため『ファントムペイン』と比較すると広大なマップではないが、今までのシリーズのようにエリアごとに区切られていないため、オープンワールドを十分に体験できるようになっている。

757 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:22:14.95 ID:GWd/dS9b.net
>>751
「厳密にはオープンワールドじゃない」って小島本人がインタビューで言ってるし
「マップは複数あって一つのマップ内を移動するときはロードなし
マップ間を移動するときはヘリを呼ぶ必要があるが、この移動の時にのみロードが発生する」
ってのも2012年9月のTGSで発表されてたぞ

758 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:22:33.75 ID:cTeL9fRe.net
>>751
アフガンとアフリカマップある時点で別々だってわかるだろ
"国"が違うんだよ
マップ繋げようがないんだって

759 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:23:22.98 ID:zk8m2B6R.net
なるほど了解

760 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:24:30.19 ID:BEEbxtAq.net
MGS4って1080pなんだな

GZよりええやん

761 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:28:21.91 ID:b02PM/sZ.net
一個のマップがめっちゃ広くてシームレスでそれが数ステージあるだけっていう形だから全部繋がっているわけでは無い
だから厳密にはオープンワールドとは呼べない、て感じ?

762 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:30:14.29 ID:0Io7+N8f.net
オープンフィールド

763 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:33:09.24 ID:5tfPhRaa.net
でも未だに公式で「オープンワールド」って言ってるところが
コジプロ(小島)のダメダメなとこだと思う
違うっていうならさっさと言い方変えるべき
実質オープンフィールドで何チャラとか話あった記憶もあるけど
新しい言葉として生み出した方がかっこいいはずだし
そういうの好きなはずの小島が何でオープンワールドと放置してるのか疑問
マップが繋がってないオープンワールドは既にあるしなぁ

764 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:33:50.06 ID:0ihP4rQE.net
>>760
発売前
公式PVで1080Pの動画を何度も配信
提供するスクショも1080P
発売直前でも1080Pのスクショを大体的に宣伝
公式サイトでフルHDのテレビを宣伝
   ↓
発売後
665pの実解像度1,024×768とばれる


詐欺プロっすわ(´・ω・`)

765 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:35:30.03 ID:GWd/dS9b.net
>>760
MGS4って720p(665p)を1080pに引き伸ばしているだけだからもともとの画質はPS3のGZと同じ
真の1080pは次世代機のみ
>>761
今作は複数の国が舞台だからそうするしかないでしょ。全部をつなぐわけにもいかないし

766 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:39:15.77 ID:zDMtFl1f.net
小島はオープンワールドって言ってるけど世間的にTPPはオープンフィールドなんだよな
まあライトに分かりやすく言ってるのだろうけど

767 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:41:21.97 ID:4PITuxw+.net
もうほとんど完成してるんだな
あまりにもすごいゲームだから完成しないんじゃないかと思ってた
こんなすごいゲームを現実にプレイできるなんて夢のようだな
こんなすごいゲームを実際に作っちゃう小島監督は神だな
楽しみだわ

768 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:41:46.29 ID:GkjMC04o.net
しかしまぁMGS4は6年前とは思えないグラだわ
その後この6年間何やってたん?っていうゲームが大量に出たけど
あれをPS3一発目で出せたのは凄かったんだな

769 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:43:14.10 ID:4PITuxw+.net
MGSをオープンワールドで作ろうと閃いた小島監督はやっぱ天才だわ

770 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:44:23.03 ID:zk8m2B6R.net
MGS4は初めてトレーラー見た時に、本当にこんなに綺麗なのかよ?って冷めて見てたくらい凄かった

771 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:45:28.68 ID:AtdV/Z1a.net
>>768
それを考えるとps4で全力のmgsを見れなかったのは残念だ。

772 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:47:29.28 ID:mq3GgOod.net
>>736
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

773 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:47:46.18 ID:5tfPhRaa.net
>>769
まぁ宗教的に盲目はどうかと思うが
GZでこういうMGSも間違いなく面白なって確認できてるので安心して発売待てる
ただ、相変わらず発売日不明すぎるのはよろしくないw

774 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:51:12.04 ID:SvE73Zvh.net
>>769
毎回誉め方違うのは素晴らしいと思います

775 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:54:25.88 ID:mi9fMrNT.net
パスって捕まった時、強姦されまくってんだよね?
髪切られる前にレイプされたのかな

776 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:55:57.71 ID:SlQ22rNj.net
>>769
閃くのが凄いと言うより、毎回これだけゲームシステムとか作りを変えてるのにそんなに違和感を感じさせずコンスタントに面白く作れるのが凄い。

小島信者って訳じゃないがこれはそうそう誰にでもできるもんじゃないと思う

777 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:00:08.58 ID:xbOhUCgD.net
尋問目的だからどうだろう
むしろチコにやらせてたような

778 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:02:10.57 ID:BsON4E65.net
パス視点だとチコ来たせいで状況悪化したようなもんだよなぁ
チコ本人は会えて良かったって反省して無さそうだがガキとはいえここまで不快になるとは・・・

779 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:04:20.09 ID:02o2f52a.net
チコはタラヲに通じるうざさがある

780 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:05:25.96 ID:cVkwesEp.net
むしろカツ・コバヤシだな。

781 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:06:57.84 ID:BsON4E65.net
カツは勝手に石にぶつかって死んだだけでまだマシだわ
ハサウェイのが酷いあいつのがチコに近い

782 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:08:52.69 ID:Yad7qU6X.net
これクソゲーの予感がする!

783 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:11:03.43 ID:SH/BZieJ.net
チコちゃん、ちょっとこっちきてー

784 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:13:19.50 ID:ypjQn5xa.net
単独潜入ばっかしてるボスの影響だな

785 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:14:23.25 ID:5tfPhRaa.net
まぁウンコ漏らしがいるゲームだししかたないよ
臭ってくるくらいなら正に神憑りだなw

786 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:15:01.67 ID:zk8m2B6R.net
>>784
これ

787 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:15:18.37 ID:+LgX855A.net
スカルフェイス「この女サイフィーの情報もMSFの情報も
        まったく話さなくて正直困ってたけどガキのおかげで
        MSFの情報を知る事ができたし、
        女が話すようになったから本当に助かったわー」

788 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:15:37.75 ID:mq3GgOod.net
>>782
それ俺も思うわ
クソゲー臭しかしない

789 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:23:18.43 ID:0Io7+N8f.net
ファントムシガー使った時に出てくる時計をよく見ると曜日も表示されてるんだな

790 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:23:47.64 ID:EP4uBOXA.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

791 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:25:29.82 ID:BsON4E65.net
使いすぎて何日回ったかわかるようにかな
それとも曜日限定イベントあるのかな

792 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:28:44.24 ID:pr1II12i.net
>>782>>788
荒らしが手を組みやがった((((;゚Д゚)))))))

793 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:31:01.99 ID:zk8m2B6R.net
スカルフェイスって実はオネェって設定なんだっけ?

794 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:37:02.38 ID:/i+94zbz.net
ID:pr1II12i
ID:Yad7qU6X
ID:mq3GgOod
↑ ↑ ↑
こいつ等全員バカな

795 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:37:56.25 ID:GkjMC04o.net
その二つの勢力はどちらも君の敵じゃない
戦闘自体が無意味なんだ、いいね

796 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:44:39.74 ID:0Io7+N8f.net
>>795
いいセンスだ

797 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:46:41.44 ID:GTa+mAiD.net
そろそろ発売日に関する話題欲しいよなぁ
発売日を発表する日を発表とかでも良いから

798 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:56:13.98 ID:JcNG7rD/.net
>>757
一つのフロアを極限まで広くした感じかな

799 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:56:28.67 ID:DYxxzpaz.net
>>795
すき

800 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:03:47.34 ID:/WpEiYMQT
果てしなく楽観的に考えれば来年の春くらいかな
それもTGS2014で発売日が発表されるのが前提の話
TGSで何も触れられなければ
来年の秋冬、もしくはそれ以降を覚悟した方が良い

801 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:05:37.74 ID:J2eRJa41.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/a/c/ac4f1ffc.gif

http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/f/ef4cc6c3.gif

802 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:06:29.02 ID:Yad7qU6X.net
>>794
ハァ…ハァ…ふぅう…んぶおぇえェェェええ!!!!!!!(ビチャビチャビチャ!!!!!!)
んっェェェええ!!!!!!!(ビチャビチャビチャビチャ!!!!!!)
んぅんぼぉぉお!!!!んぼ!!(ビチャビチャビチャビチャ!!!)!
ハァ…ハァ…ふぅ〜…おい785、ゲロ処理しとけ。

803 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:11:30.10 ID:Y3iHsGrV.net
>>801
シークレットシアターを思い出したw

804 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:12:49.91 ID:IPYc8jHy.net
3/17前提で考えると、1984は
4-1月9 8日ってことなのかな。
で日本は3/19と。

805 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:12:51.98 ID:zk8m2B6R.net
一つ目わろた

806 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:14:52.99 ID:S1WDru3B.net
>>804
ん?
発売するとしたら海外のが早いと思うぞ

807 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:21:10.80 ID:yr4YemQ5.net
>>801
一枚目やばいなwwwww
gif画像って同じこと何回もやるからジワジワくるんだよなwww

808 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:24:17.32 ID:mq3GgOod.net
>>797
いい加減に発売日を発表する日を発表してほしい

809 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:28:10.90 ID:BsON4E65.net
発売日を発表する日を発表する日を発表してほしいな

810 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:31:15.86 ID:bEw6FU8P.net
しょうがないからメインオプスのノーマルの敵を全員連れ去ってやったお(´・ω・`)
チコ…宇宙人の集団連れ去りは本当にあったんだお…
100分かかったお…(ヽ´ω`)
でも一人だけ助手席の敵が消えてまあその内出てくるんべぇ
と思って走ってたら死体が跳び跳ねて出てきたお…
しょうがないからご遺体もモルフォに積み込んだお…(´・ω・`)

811 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:32:33.69 ID:EewoA53e.net
>>740
まぁその為にMGS2は大分安っぽいグラフィックに抑えられてるけどね・・・

812 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:35:09.22 ID:kn/9qI4M.net
>>781
ハサウェイは12年後にΞガンダムに乗るから(震え声

813 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:35:50.92 ID:BsON4E65.net
MGS1ののっぺらぼう気味から進化したからそんなこと思わなかったけどなぁ

814 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:39:38.88 ID:hihgXiKr.net
MGS2はMGS1からの進化の幅が凄いから、抑えられてても充分驚きに値するグラだったと思う

815 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:40:31.04 ID:EewoA53e.net
まぁ、PS2の中では相当良い方に違いはないがな。

816 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:40:31.72 ID:AtdV/Z1a.net
>>811
当時は凄かったとか聞いたけど違うっけ?

817 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:42:10.20 ID:BsON4E65.net
主観で撃てるとかすげぇ、ドックタグ集め楽しい、スネークの顔かっけぇ、フナムシうゲェェェぇ
で猿のように遊んだ

818 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:44:00.86 ID:EewoA53e.net
安っぽいってのは、あくまで3と比べたらの話で・・・

819 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:45:20.31 ID:bsnco3ge.net
>>816
馬鹿になにいっても無駄だ

820 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:45:40.29 ID:IPYc8jHy.net
>>806
ごめん、プラスが打てなかった。
3/17海外発売を前提に考えるとcoming1984の意味は、
4ー1=3月9+8=17日ってことなのかなって。
で、日本はその二日後の3/19(木)と。

821 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:47:59.71 ID:hihgXiKr.net
ソリッドの顔はMGS2の時が一番カッコいいな
MGS1の無線の顔も良かった

822 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:52:11.32 ID:BsON4E65.net
MGS1の顔グラが一番好きだな漫画チックで表情も結構変わるし
リアルになるとギャグが合わなくなるし怪我したら普通に痛そうだ

823 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:05:42.33 ID:tgmIm/pM.net
GZもう飽きた。Sランクはとってないが散々遊び尽くしたわ

824 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:14:33.04 ID:c0Kt8u04.net
遊びつくしてないじゃん

825 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:20:11.50 ID:A01gCkh3.net
>>819
だから3と比べたらつってんだろハゲ

826 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:22:34.87 ID:WXpG9ZUQ.net
NG対象がわかりやすくてけっこう

827 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:25:44.18 ID:0YmkSl7T.net
>>811
あれ、発売2001年だからな13年前

828 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:26:49.45 ID:OZP+Tyq5.net
ガーディアン紙のリークとここのプロのアナリストによって発売日が2015年3月19日だと
ほぼ確定したな
グラウンドゼロズから丁度一年後に出すとかなかなか憎い事するわ小島は

829 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:28:29.85 ID:2hMmwSEX.net
                              _
  ウォ〜ハァ〜〜♪              / ↑\
             |    ,,,,,_,,_      |←┘ |
            |  マ'''/'''''ミ、      \__/
           \ (▼ω・`ミ y━・~~~
             (|   |_/::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

830 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:36:27.89 ID:UifOKU6T.net
夏休みのガキどもと頭固いおっさんの復讐の連鎖

831 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:42:35.30 ID:WXpG9ZUQ.net
とバカの自己紹介までテンプレ

832 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:48:10.20 ID:vWb/k5oW.net
>>827
当時でもグラしょぼかったろ

833 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:48:16.37 ID:QkTinGdK.net
言ってる内容よりも物腰が高い・低いの方で賛否が変わるのはよくある事

834 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:48:39.63 ID:bUiNPIfo.net
ところでFoxエンジンってグラフィックエンジンなの?物理エンジンなの?どっちも?

835 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:50:52.92 ID:myI8TSrN.net
>>735
似たような構成の建物だったしな。さぞかし節約できただろう

836 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:52:33.34 ID:D514uipz.net
ボスが大体が強い人か超人
4が機械を装備した女
PWが兵器と兵士・・・

なら今度は1234オプスのボス(隊長)とPWの部下を混ぜ合わせた様な特殊部隊だな!

837 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:55:21.71 ID:A01gCkh3.net
>>827
まぁ、FFXに匹敵するグラフィックではあったが。

838 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:02:12.12 ID:JAcVmm92.net
ウイイレでFOXと一緒にハボック使ってるしグラフィックだろ

839 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:02:42.80 ID:FZDPUzB3.net
>>834
たぶん両方かな?
FOXエンジンに関するインタビューが2012年のだけど、あるから検索して読んでみたら?

840 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:04:46.72 ID:U9f4yHTI.net
ザ・ボスの「自分に忠を尽くす」ってのがいまだによくわからんのだけどどういうこと?
スネークとの決戦は本気だったって情報と国のためにわざと負けたって情報とあるけどどう解釈したらいいの?

841 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:20:55.54 ID:A01gCkh3.net
>>834
全部。ついでにただのグラフィック・物理だけじゃなくて、
実物をスキャンして取り込む機能もあるから、もう色々だよね。


プロスピ2015はFOXエンジンで出来るのかな?コジプロのお陰で
コナミ大儲けだな

842 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:26:15.73 ID:el/lkok/.net
>>841
多分あの糞開発陣だと使いこなせないだろ

843 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:32:25.03 ID:QkTinGdK.net
小島は、「他社の作ったエンジンはブラックボックスなので、自分たちが完全に分かり、好きに弄れる様にFOX ENGINEを作った」
って言ってたけど、エンジンを売るつもりはあるのかな。他社からしたらFOX ENGINEもブラックボックスだと思うんだが
それとも、それとこれとは話が別で売れるのなら売ろうという事なんだろうか

844 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:33:05.64 ID:4BXUFDHd.net
wikiによるとHEの貫通判定の標準化はHEATと同じで0°らしいから
10榴持ちに対峙したときか相手の10榴発射直後とかに傾けてやれば貫通する確率を低くできる・・・かもしれない
もちろん非貫通時ダメージは変わらないし痛い

845 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:33:46.15 ID:4BXUFDHd.net
最近誤爆が相次ぐ・・・疲れてんのかな

846 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:41:09.52 ID:gVE10MUi.net
>>845
WoT?

847 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:44:19.42 ID:4BXUFDHd.net
>>846
うん

848 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:44:43.27 ID:yMAtr3JC.net
まああえてfoxengineを採用しようなんてゲームは出ないと思うけどな

849 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:56:08.29 ID:QAIj1f2o.net
>>848
ウイイレがfoxengine使ってんじゃなかったっけ?

850 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 02:08:22.54 ID:WpgYiz2c.net
>>849
ウイイレはコナミだろ

851 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 02:09:49.00 ID:d2e8BJDE.net
>>840
???「お前が信じるお前を信じろ!」

852 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 02:35:57.30 ID:CZ3zibm0.net
>>828
現時点での話だから最終的に延期という可能性もあるけどな
元々いつリリース予定だったのか知らんが
まあ2015上半期には出して欲しいところ
経営的にも開発長引いても開発費がかさむし
はやいとこ目標のクオリティに達した完成品出したいだろうな

853 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 02:38:47.08 ID:DFv8L0Ik.net
デーデデデ(笑)

854 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 04:26:33.33 ID:FrvKLX+e.net
>>840
忠ってのは儒教の考え方だよ。
忠を尽くせって言うと、上司や国に盲目的に忠誠を…みたいにとらえがちだけど、
本来は正直であれみたいな意味合い??

ザ・ボスが言う「忠をつくせ」は
自分(ザ・ボス)とか国や思想に左右されず
おのれの信じるままに動きなさい。と言ってるんだと思う

そして、スネークは自分の信念を持ち続けるために国を捨てた

MGS3にはそういうテーマがあると思ってる

855 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 04:29:19.79 ID:DFv8L0Ik.net
デーデデデ大王

856 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 04:33:44.86 ID:gVE10MUi.net
>>854
欧米には忠って考え方ないの?

857 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 04:45:39.00 ID:gj89y5wT.net
英版ではprove your royaltyだったかな

858 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 05:36:31.69 ID:FrvKLX+e.net
名言的なことで言えば
PWでチコ救出したときにスネークが
「大人になるということは、自分で生き方を決めることだ」
ってチコに言ったじゃん

GZのテープ内でチコが外に出してほしいとゴネた時に
スカルフェイスも同じセリフ吐いてたよね

なんか意味あるのかな

859 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 05:57:16.85 ID:kK9O97A0.net
今回アマンダでないの?

860 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 07:05:57.25 ID:/IsY4eEC.net
>>843
FoxEngineは自社製品開発に使うこともメリットになるという考えもあるんじゃないかな
プレイステーション初期にSONYが開発キットを配布したことで多くのソフトが生まれたって話があるけど
マルチプラットフォームや映像高精細化に配慮したツールを
自社で持つことが利益になるという考え→エンジン開発という流れがあったんじゃないかな

861 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:02:37.63 ID:bC5reQy+.net
正直MGSに強制戦闘のボスは要らんのだよなぁ
演出として良いバイク戦とか、4みたいなメタルギア同士の戦いとか、これまた演出として必要な殴り合いとかなら良いんだが
3のボス達とか4のボス達はキャラとしては好きだけど戦闘したいかって聞かれると頷けない
MGSにはステルス・潜入って要素を一番に求めてるからさ

862 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:04:25.36 ID:CZ6z6r7P.net
>>861
ハードボイルドかと思いきや、そこだけアニメ展開になっちゃうんだよな

863 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:05:25.27 ID:j7gJzEkp.net
Aim下手だから強制的にTPS的な戦闘を強いられるボス戦は嫌いだなー
MGS2で難易度高めにして潜入ちょうどいいなぁと思ってたらRAY戦でどうにもならなくなったのは割とトラウマ

864 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:11:41.49 ID:OZP+Tyq5.net
>>861
今回はボスを避けて通るルートもあるとか言ってなかったっけ

865 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:15:53.83 ID:OZP+Tyq5.net
>>852
実際のとこ3月19日ならまあまあいい時期じゃね
2015年発売のAAAタイトルも3月にはまだ多分出てないだろうし
3月に出せれば注目浴びれるし 小島にとってだけど

866 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:16:38.59 ID:RA3zjEf9.net
実機プレイで偵察部隊?を選ぶ前にマザーベースがidroidに移るけど、
よく見たら兵士が右の方に走っていくのが見えるな 
もしかして、ちゃんとリアルタイムに動いてるのかな?

867 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:28:29.09 ID:/IsY4eEC.net
>>866
襲撃されてる時にその様子が反映されたらリアルタイム感たるや凄そうね
あのマザーベースは角度固定の裏面を演算していない言わばハリボテだとは思う
一枚絵ではなく3Dポリゴン描画ではあるように見えるけど

868 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:41:50.34 ID:RA3zjEf9.net
>>867
本当にそうなったら凄すぎるわw
ハリボテでも雰囲気が出てていいな

869 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 09:31:57.01 ID:QJlqTpbw.net
>>866
多分あれはマザーベースじゃなくてアフガンの兵士が走ってるんだと
あのアイドロイドは若干半透明だから映ったんだと思うよ

870 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 09:57:31.90 ID:+NPZOENd.net
>>858
俺はスカルフェイスはスネークと同じくザ・ボスの弟子だったと考えているので、それ自体ザ・ボスが
かつて言ったことじゃないだろうか?
スカルフェイスはスネークと旧知の仲であることを匂わせる発言もしていたよね。

871 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:08:28.30 ID:YxYM7mDC.net
コードトーカーが、
MGS3のTHE ENDっていうのは
確定なんだっけ。

872 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:11:14.83 ID:99cWdClX.net
>>871
いや全く確定してないがw

873 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:37:15.71 ID:d2e8BJDE.net
てか、ジエンドはスネークと戦わずして死んだやん

874 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:41:35.50 ID:Dxu9Wdgo.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

875 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:42:36.09 ID:lvTyeEck.net
>>873

876 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:43:03.88 ID:EzGwPKGp.net
mgsのボス戦ってスニーキング必要ないの多いね
他ゲーのラスアスの話になってしまうけど、デビッド戦が一番緊張したよ

877 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:44:29.18 ID:RUdh4tQ3.net
「コードトーカー」って名前だけ見ると二次大戦で従軍したネイティブアメリカンの兵士のことなんだけど
「祖国を追われた"賢者"」ってのが気になるな

878 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:46:11.34 ID:L6MppnUU.net
>>1
とりあえず情報としては

XOF

・サイファー・オペレーション・フォース
サイファー実働部隊。
特殊部隊であるFOXの影の部隊。
構成隊員は、戦場で死亡した「存在しない」者たち。


スカルフェイス

・サイファー(愛国者達、ゼロ)の特殊部隊XOFの部隊リーダー。
非正規戦闘活動で死んだ「存在しない」男。
サイファー(愛国者達、ゼロ)という「共通の敵」を倒すために、スネーク達に協力を持ちかける。
スネーク達とは仲間ではない。
目的はあくまでサイファー(愛国者達、ゼロ)への復讐。

コードトーカー

・ザ・ボスの父親。
賢者達の生き残り。
人間という戦争を繰り返す生き物のあり方に疑問を持ち、
その行く末を見届けようとする者。
スネークと接触する。

879 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:48:16.65 ID:UoQgH8L2.net
>>873
俺は車イスに乗ってるところを頭撃ちぬいてやったわ

880 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:49:55.83 ID:QkTinGdK.net
MGSのスニーキングが肝なボス戦はザ・ボスが真っ先にあがるな
あとは、ジ・エンド戦とクライング・ウルフ戦とバルカン・レイヴン戦かな
基本的に真っ向勝負が多いよねMGS

881 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:50:39.81 ID:hIevt8eu.net
>>878
なんでデマをまとめるかね

882 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:05:20.99 ID:EzGwPKGp.net
見つかると自分が不利になるから隠れるっていう感じだったけど
GZだと見つかった状態だとチコの檻を開けられないくらいしか不利にならないし、あと点数

「見つかったら殺されるよ!」っていう緊張感がほしいなあ

883 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:06:54.62 ID:OZP+Tyq5.net
ジエンドはMGS3の時点で寿命ギリギリでその20年後のMGSVの時代じゃ絶対生きてないだろ
もしスネークが倒しきってなかったとしても

884 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:08:02.71 ID:UdDi19HS.net
Metal Gear Solid V: The Phantom Pain
http://www.amazon.com/dp/B00KVVO63U/

2014年12月31日までにリリースになってるぞ
ずいぶん早くなったな

885 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:13:10.41 ID:WtGQS2Sd.net
>>884
ただのアマゾン時間だろ
アマゾンが発売未定のモノに付けるという。

886 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:15:33.90 ID:CZ3zibm0.net
>>884
プレースホルダぐらい知っておけよ

887 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:24:18.06 ID:2ZxoY/V+.net
>>882
見つかるとほぼ即死のアルタードスピーシーズっていう糞ゲーがあってだな

888 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:28:40.48 ID:99cWdClX.net
>>878
いい妄想だね。ゲーム発売されてないし否定も出来ないからどんどんやれ

889 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:37:35.66 ID:DFv8L0Ik.net
売れないかもな〜このゲームは

890 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:38:57.15 ID:f9cm1b5p.net
久し振りに4やってるけどやっぱりRAYよりREXのほうが好きだわ

891 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:48:51.32 ID:8h1u1RZY.net
ジエンド戦とかボス戦は最高に楽しいんだけど、他のペイン戦とかヴォルギンだっけ?ああいう超人とのバトルはつまらない
兵器戦も生身の人間1人がデカい兵器破壊するってのも現実味なさすぎて萎える

892 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:49:47.99 ID:WMLkeSAb.net
それを言うと一発銃弾当たっただけでプレイに支障が出るクソゲーになりますが

893 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:52:38.34 ID:EzGwPKGp.net
弾を使い切ることになるとかそんな感じ

894 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:55:50.04 ID:d2e8BJDE.net
>>891
なんでこいつMGSやってんの?
スネークが巨大ロボを倒すなんたMGの頃からのお家芸じゃん

895 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:04:29.28 ID:UoQgH8L2.net
>>891
MGS5も現実味ないからとっとと他のゲームに移住したら?

896 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:06:42.78 ID:WMLkeSAb.net
現実味はーって突っ込むのはオタコンの無線だけでいいや
装甲車とか実際にグレネード10数発で沈黙できるかしらんけど

897 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:07:00.40 ID:z6Q7hS5k.net
>>894
たしかにタイトルがメタルギアなのになw

898 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:07:03.62 ID:EzGwPKGp.net
ボス戦は作業になりやすいよ

899 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:07:53.56 ID:/IsY4eEC.net
>>890
カバーアクションも入れるとそれなりに多いんだけどね
オルガ ファットマン アダムスカ ザ・ペイン
今回はボス戦の「?」「どこに行った!」はあるのだろうか

>>890
巨大ロボット同士の肉弾戦最高に熱かったです

900 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:09:32.12 ID:WMLkeSAb.net
>>899
ステージが広いからお互い探すの苦労するとかありそう
まぁどうせ敵は広範囲のバ火力でどっかんどっかんとかしそうだけど

901 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:11:37.33 ID:JAcVmm92.net
銃弾一発云々は難易度EXTREME用意してくれればいいや
ライトユーザーにも廃人にもそれで配慮できる

902 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:14:06.17 ID:WMLkeSAb.net
>>901
MGS2のRAY戦で心折れたぞアレ
アレ何匹倒さないといけないんだよ

903 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:15:51.72 ID:EzGwPKGp.net
敵地に麻酔弾落ちてちゃいかん

904 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:17:10.98 ID:j5+FvnP/.net
>>890
RAY<REXなのは同意だけどRAYも従来のロボットの中じゃ評価凄い高いわ。
ぶっちゃけ似てる似てるって散々言われてたキュベレイよりも好き。
ZOEのオービタルフレームもだけど新川さんのデザインは曲線美もあってセンスヤバイ。

905 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:31:20.12 ID:JAcVmm92.net
自分に合った難易度やりましょうってことよ
緊張感求める人もいればサクサクやりたい人もいる
そのための住み分けが難易度ってだけで争う必要なんてどこにもない

906 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:36:14.77 ID:QkTinGdK.net
>>896
現実味という部分を上手く使ったなと思ったのは
REXがなぜ脅威なのかが、核が法をすり抜けて撃てる点だという説明だった
そういう設定的な部分で魅力を持たせられる様に『現実味』を付加して欲しいね

907 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:41:31.86 ID:DFv8L0Ik.net
そもそもテーぺーぺーでボス戦なんてあるのかよ

908 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:49:42.52 ID:OVp9CQDe.net
>>858
特に深い意味は無いだろ。
みーんな同じことを言い出すのがメタルギアじゃんw

>>903
それは俺も思う。
地味に萎える。

909 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:52:57.24 ID:YG7e+f4Y.net
MGSやってない人に3と4を薦めてた奴がいたんだが
この組み合わせってはじめての人じゃ絶対ストーリーわからんよな?

910 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:53:46.69 ID:WMLkeSAb.net
>>906
4までは未来の話でPMCも現実味帯びてたけど
PW後は過去だから難しそうだよな
ありえたかもしれない別の世界ってやっちまってるし

911 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:57:09.95 ID:ZrfeOSGl.net
>>909
3は全然いけるが4はなぁ…
どっちかって言うとファンディスクって感じだし…

912 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:59:15.11 ID:WMLkeSAb.net
3から急に4やるとあのレボリューション小僧がリキッドって名前もついて生身で強くなってボスになってる
と考えればとんでもだなw

913 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:01:51.34 ID:DLsqjStI.net
TPPってGZみたいにシナリオ選択制か?

914 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:03:04.95 ID:XGWQXyBm.net
ぬわああああんコンパニオンアプリのキャラ収集疲れたむおおおおおおん
あと雷電白アーマーだけなんだよなぁ・・・
メタルギア改系のハイスコアってクッソむずいゾ・・・

915 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:08:41.04 ID:5q+HWrkv.net
TPPでは戦車に乗れるかが個人的な評価の分かれ目
ムービーでは戦車無視してたけど乗れるんだろか?

916 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:09:57.72 ID:2hMmwSEX.net
せめてアプリで上げた成果をゲーム本体の方にもフィードバック出来りゃいいのにな
iDROID以外はオマケなのかもしんないけどいくらなんでもやる気でないわアレ

>>915
装甲車乗ってるやん

917 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:10:56.77 ID:9sCrRb6U.net
>>913
Yes
さらにいちいちマザーベースに戻らなくても次のミッションを始められる
ただしゲーム性はプレイヤーをマザーベースに戻らせたくする作りとのこと

918 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:11:30.73 ID:WMLkeSAb.net
装甲車にも乗れたし戦車も乗れるだろ
対兵器戦で戦ってみたい

919 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:15:05.34 ID:XGWQXyBm.net
アプリで解放したキャラがTPPのマザーベースでも出て来てくれると信じて
キャラグラフィックは汎用兵士でいいからキャラ名だけでもユニークキャラ出してくれんかな

920 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:16:07.38 ID:DLsqjStI.net
>>917
Thanks

921 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:18:40.64 ID:jR0LncZ0.net
3をやり始めた当時のおいらは、しばらくスネークがボスだということに気付かなかった。

922 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:20:33.68 ID:WMLkeSAb.net
そりゃネイキッドだし眼帯付けてやっとビッグボスの過去かとわかったよ
まさかソリッドより出番増えるとは思わなかったが

923 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:23:14.44 ID:K7FLpknO.net
でも冷戦って言ってるしなあ
何だかよくわからず初めて何となく過去話だと納得したんだっけ・・・
それとも雑誌で既にビッグボスの話って知ってたんだっけ・・・思い出せない(´・ω・`)

924 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:26:24.62 ID:QkTinGdK.net
MGとMG2をプレイしたことが無かったからMGS3のスネークがビッグボスだと分かった時は驚いたな
MGS2でソリダスが眼帯つけたときに、「ビッグボスにそっくりですね」と言われてたし、ビッグボスが眼帯つけてるのは知ってたから
右目が潰されたシーンで自分の中で全部が繋がって脳汁出たわ

925 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:27:14.76 ID:FZDPUzB3.net
PWをプレイしてると、「あーこういう所をTPPに出すために作ったのか」って思う所がたくさんあるな。

PWではすぐにマザーベースに戻れて、それに加えミッションをクリアするごとに何かしらの報告があったから、戻る事が当たり前みたいになってたけど
TPPでは移動する場面を描くから、クリアするごとに毎回帰ってたらちょっとだるいかもなー

たまに帰るだけで十分なぐらいのシステムになってるといいな。

926 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:31:21.63 ID:WMLkeSAb.net
むしろ帰りたいぐらいのがいいけどな
文字報告じゃなくて帰ったらわかるような要素が楽しみになるとか

927 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:33:15.24 ID:OVp9CQDe.net
マザーベースでメシ食えるといいな。
日によってランダムにメニュー違って特定のメニュー食うとトロフィーとか。

928 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:34:52.71 ID:XGWQXyBm.net
PWは能力の高い兵士を集めるのが楽しかった

929 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:43:16.27 ID:Ngrr+f2W.net
帰らなくてもアイドロイドあれば大抵はどうにでもなりそう

930 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:43:32.12 ID:yMAtr3JC.net
マザーベースではどうでもいい日常的なイベントが起こってほしい

931 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:50:05.71 ID:WMLkeSAb.net
ボス「さぁ羊食うか」
兵士A「やめてくださいボス!」
兵士B「メリー(仮)は俺らのアイドルなんすから!!」
カズ「そうだそうだ!!食うの反対!!」

的な日常イベントか

932 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:53:32.49 ID:CZ6z6r7P.net
獣姦、ダメ、絶対!

933 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:54:13.15 ID:uuZ4SWHu.net
>>931
うむ、せっかく羊を回収出来るんだし、そういうギャグ要素は少しでも欲しいな。
3んときは「犬喰うなよ」的な無線もあったしな。

934 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:54:47.25 ID:26OOmlGo.net
おれなら回収した羊にC3付けて戦車に突進させる

935 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:56:43.85 ID:WMLkeSAb.net
>>934
さすが復讐の鬼だわ・・・ドン引きだわ狂人だわ
信じられない!

936 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:56:49.38 ID:ysB9o23f.net
>>915
過去のインタビューで戦車に乗れるって言ってたよ

937 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:58:47.94 ID:CZ6z6r7P.net
>>934
こんな感じか
http://korehido.com/wp/wp-content/uploads/5793f69d.gif

938 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:00:01.52 ID:WMLkeSAb.net
>>937
こんなのに特攻されたら俺死んじゃう

939 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:00:31.13 ID:d2e8BJDE.net
>>937
かっわいいいいいいいいいい!!

940 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:01:29.53 ID:26OOmlGo.net
それと物資補給のパラシュートでC3付けた羊を戦車の真上から落下させる

941 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:02:43.65 ID:WMLkeSAb.net
>>940
普通にC3を真上に落とせばいいのに

942 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:03:12.19 ID:26OOmlGo.net
いや・・・絵的に面白いと思って

943 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:05:34.81 ID:TS82yLNH.net
アホな兵士ならc4爆弾食べて昏睡しそう

944 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:09:48.27 ID:5q+HWrkv.net
>>916
装甲車と戦車は違うんだよ
そう全然違うのだ

>>936
まじか情報thx

945 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:10:01.81 ID:WMLkeSAb.net
あれ粘土みたいなもんだし乞食でも食わんだろw
ガンパウダー食わせたとかあったけどアレ美味いのか?

946 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:15:46.80 ID:TS82yLNH.net
>>945
ウィキっただけだが甘いらしい
自衛隊員にも昏倒した事故が起きてる

947 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:15:58.91 ID:uuZ4SWHu.net
ガンパウダーは麻薬変わりだからな、旨くは無いだろ、多分w

948 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:26:58.26 ID:esq49G+5.net
>>945
飯に混ぜたり強制的に吸わせたりして慣れさせる
最終的に戦ってる最中自発的に吸うようになる

949 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:57:03.00 ID:0zXCTKlB.net
コードトーカーはザ・ボスの父親などと予想

950 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 15:07:47.56 ID:99cWdClX.net
コードトーカーはゼロでしょ

951 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 15:15:49.97 ID:WMLkeSAb.net
ゼロまだ還暦ちょいじゃないのか老けすぎ

952 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 15:34:45.01 ID:OZP+Tyq5.net
今の段階で英紙に発売日言えるって事は
ゲームズコムか東京ゲームショウか その近日中に発売日発表するのかな
国内は2015年3月19日でほぼ確定っぽいけど ちゃんと公式が発表してくれないとなんとも言えないし

953 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 15:46:09.70 ID:99cWdClX.net
>>951
64年だっけ?のスネークイーター作戦でもう50過ぎだよ

954 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 15:59:40.49 ID:XGWQXyBm.net
そういえば今回のテーマ曲って既存の楽曲のままなんかな

955 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:06:32.81 ID:MPublVFD.net
>>954
つSins of Father

956 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:15:07.86 ID:ysB9o23f.net
>>907
インタビューよりTPPのボス戦について
>――従来作では、必ず超人的な能力を持ったボスが場面場面で登場して、それを倒さないと先に進めないようになっていました。
>シリーズ初のオープンワールドということですが、そうしたボスは「MGSV」でも登場するのでしょうか。

>小島秀夫監督:いい質問来ましたね(笑)。ボス戦は、あります。
> ただ、最後のボスはもちろん戦わなきゃいけないんですが、途中で通せんぼする敵、いわゆる中ボスとして登場する敵は、
> オープンワールドなので戦わずに通過することもできちゃいます。全部が全部じゃなくて、閉鎖された空間で戦わなきゃいけない中ボスもいるんですけどね。
> 「MGS1」では特殊部隊、「MGS2」ではアメコミ風、「MGS3」では怪人、「MGS4」ではビューティ&ビースト、「MGS:PW」ではAI兵器、と出してきました。
> 「MGSV:TPP」では、それらのさらに上を行くやつを用意してます。

957 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:17:40.04 ID:TxUrYhUH.net
> 「MGSV:TPP」では、それらのさらに上を行くやつを用意してます。



嫌な予感しかしない・・・

958 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:21:49.41 ID:gVE10MUi.net
MGS4とPWの中ボスは評価低いじゃんか
…まぁ戦闘自体は楽しかったけどさ

一番濃い線は、額に数字が描かれたハゲか
こいつらは山猫部隊的な立ち位置で出てきそうだな
あとは…トレーラーを見る限り、ヘリと戦車かな?

959 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:21:55.37 ID:8RHBE7Em.net
GTAVって、手配度が星4つになっても列車に乗ってれば逃げられるのな。

960 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:22:16.16 ID:gVE10MUi.net
>>959
スレ間違ってね?

961 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:30:40.60 ID:puNSUxtc.net
>>960
スレ立て頼む

962 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:33:09.88 ID:gOKQekYC.net
まあビューティー・ビーストより滑ってなきゃいいわ。

963 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:33:49.77 ID:XGWQXyBm.net
MGS2の中ボスって記憶に薄い、薄くない?
1はタコ、レイブン、マンティス、ウルフ、オセロット
3はペイン、フィアー!、ジエンド、ソロー、フューリー!、オセロット
4は1と同上
PWはいかにもボスって感じのロボで印象に残ってるけど

2のボスって正直ネットで調べないと思い出せないぐらい記憶に薄い
正直GZのMGSクイズでMGS2のボスの名前とか出てきたら不可能なぐらい薄い

964 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:36:53.42 ID:gVE10MUi.net
次スレちょっと待ってて

965 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:41:05.10 ID:wBIcONTs.net
フォーチュン、豚、ゔぁんぷ、あとだれだ

966 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:41:23.83 ID:gVE10MUi.net
すまん、次スレ立てられなかった

次スレ立てる人、MGOスレの板がサーバー移転してリンク途切れてるので、
ちゃんとURLを差し替えといてくれ

967 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:43:43.57 ID:D514uipz.net
PWは部隊長が印象深いぜ
オプスはヌルから隠れたり撃ち合ったりしてたが
まさか空振りさせて撃つだけで倒せるなんて知らんかった・・・

968 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:46:57.29 ID:gVE10MUi.net
>>967
ヌルの倒し方kwsk

969 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:47:44.48 ID:/POWER0E.net
初めてプレイしたのがMGS2だったけど、このシリーズって一見さんお断りだよな
リキッドだのなんだのよくわからなかったし、ラスボスもよくわからないまま屋根上で戦ってエンディングだったわ

970 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:05:21.67 ID:D514uipz.net
>>968
MPO+ボスラッシュをノーダメージ
をユーチューブで検索すればわかるよ

自分はヌルがリロードしてる時に撃つ
見えなくなるまで離れてストーキング歩きしてヌルがこっち探している時に撃ったり
してたなあ

971 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:15:50.45 ID:gVE10MUi.net
>>970
良い動画を教えてくれてありがとう
俺は今まで、ヌルがリロードしてる時にショットガンを撃ち込んでたわ
ハンドガンっていう発想は無かった

972 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:18:16.20 ID:bUiNPIfo.net
こう(>>891)言えば(>>892)こう言う
キャラクターがもっさりでやりづらいと言えばその方がリアリティーがあるだろと言う
どっちなんだよここのマジ基地集団は

973 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:25:01.71 ID:CZ6z6r7P.net
言ってることの内容を考えても無駄
イライラさせるのが目的なんだから

974 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:25:21.95 ID:FZDPUzB3.net
人それぞれってのはいいことや

975 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:25:36.35 ID:ahYfpGdg.net
ボス戦は必ず勝敗つけないといけないって前提だったから、弾薬をそのへんにばら蒔いてたけど、
オープンなんだし、戦わず通過することができるには、賛成だな。
あと、戦っていて途中で「逃げる」選択肢もあっていいと思う。
それとエネミーラインみたいにしつこく追ってくる殺し屋みたいなのがいたらいいね。
ランディングゾーンまで車で疾走中に後ろから追ってくる車両に乗った殺し屋キャラがいたら、
最後まで手を抜けないし、面白い。

976 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:26:17.26 ID:UYmzzSKn.net
>>969
シリーズ初プレイがMGS4の自分よりマシ
ストーリーよくわからないままクリアした記憶

977 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:31:33.39 ID:hKDBdF1i.net
1からプレイしてるのにストーリー全く追えてない俺みたいなのもいる

978 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:31:44.00 ID:Dxu9Wdgo.net
はやくおまえらをマザーベースから海へ投げ飛ばしたいお(´・ω・`)

979 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:31:50.63 ID:2ZxoY/V+.net
>>966
さっきサイコブレイクのスレ立できたんでここも逝ってみようかと思うけど
>>1のMGOスレと別にどこかあるの?
ちゃんとリンクとんでくし機能してるっぽいけど

980 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:34:11.79 ID:5q+HWrkv.net
取り敢えず立てに行くわ

981 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:38:04.87 ID:gVE10MUi.net
>>979
鯖名がpeaceなら、書き込めない筈だ
ネトゲ板の今の鯖名はwktkだからな

982 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:40:51.44 ID:2ZxoY/V+.net
>>981
さんきゅ、MGOスレとかいかないからわかんないんだよねw
でも>>980が立てるって言うから任せた

983 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:46:44.19 ID:5q+HWrkv.net
立てたはいいがどうも規制されるな
すまんが誘導はできそうにない

984 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:58:03.09 ID:UdDi19HS.net
PWのセシール・コジマ・カミナンデスの正体が明かされたらいいな
諜報Aとか気になるんだ

985 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:00:16.15 ID:ysB9o23f.net
>>975
他のインタビューによると、
>今までのボス戦に近い、プレイヤーをある一定のエリアしか行けないように閉じ込めて戦うボス戦もありますし、
>全フィールドを使って追っかけ合いとか追跡をしたりするようなボス戦もあります。
ってさ。今までのMGSのボス戦はストーリーの通過点だったから倒せなきゃいけなかったけど、
逃げられるなら、初見は「絶対無理だろこれ…逃げろ!」みたいな感じで逃げて、マザーベースで武器をもっと開発して再戦して、やっと倒せる中ボスがいたら面白い
ミッション制にした意味もあるし

986 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:08:33.93 ID:9FMSvm8M.net
>>985
初見で逃げて後から再チャレンジって良いね。
自由度の高いRPGにあるけど、こういうのをメタルギアでやれたら楽しそうだ☆

987 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:09:32.60 ID:gVE10MUi.net
>>983
この板を検索したが、次スレは立ってないみたいだが?

988 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:10:59.03 ID:hIevt8eu.net
GZの発売日が突然Twitterで発表されのを考えると
TPPはゲームズコムとTGSの間にTwitterで発表されると思うわ

989 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:12:06.14 ID:RUdh4tQ3.net
>>984
MGS2のオセロットの「フランス人など信用ならん!」って台詞に繋がるんだろうか
それか歴史で元々そういう逸話があったりするの?

990 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:20:40.28 ID:2ZxoY/V+.net
>>983 >>987
俺も検索してみたけど次スレ無いね
んじゃ、俺立ててくるよ
MGOスレも見つけてきた これね
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1404521915/

991 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:25:16.81 ID:5q+HWrkv.net
>>987>>990
悪い立てる場所間違えてたわ
間違えた方は削除依頼出してくる

992 :980:2014/07/21(月) 18:27:35.77 ID:2ZxoY/V+.net
やべぇゴメン
1時間の間に俺も規制かかってスレ立てできなくなってる
スマンけどまた誰かお願い

993 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:37:01.33 ID:5q+HWrkv.net
再度俺が行ってみる

994 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:42:19.90 ID:5q+HWrkv.net
立てれてるよな……?
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part117【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405935522/

995 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:54:28.19 ID:gVE10MUi.net
>>994
完璧やんか

996 :980:2014/07/21(月) 18:57:53.81 ID:2ZxoY/V+.net
>>994
乙乙w
何かドタバタだったけどうまく立ったねw
しかしあの伝説の信者とか最近消えてたのにまた貼ってるバカがいるな
いいかげんキモすぎる

997 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:02:24.36 ID:OZP+Tyq5.net
伝説の信者は本人が自分で貼ってるんじゃねあれ
スレ建てた奴がアホ信者なんだよ

998 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:06:30.49 ID:2ZxoY/V+.net
>>997
http://www.youtube.com/watch?v=CX9Elk2dlNA

スレ立てさんと信者貼ってる人は別人だと思うよ
わざわざID変えるとかしないと思うし

999 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:16:26.28 ID:TLXrdXVz.net
長文コピペの奴じゃねえの

1000 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:32:42.83 ID:uEHksLcg.net
>>873
w

1001 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:34:18.57 ID:uEHksLcg.net
>>884
おそらくドヤ顔で草

1002 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:04:12.34 ID:lvTyeEck.net
mgoスレ今初めて見てきたけどなんであいつら初っ端から煽りあってんの?

1003 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:04:32.71 ID:ZiKSEP1y.net
>>989
ラテン系はいい加減だっていうステレオタイプでしょ

1004 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:05:28.49 ID:WMLkeSAb.net
>>1002
対戦ネットゲーはあんなもんだろ

1005 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:07:08.27 ID:wQ6ng3ah.net
>>1002
常に戦っていないと正気を維持できないからな

1006 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:10:51.01 ID:j5+FvnP/.net
>>1002
正直煽り耐性はここ以下。だからみんな猿に餌やるような感覚で燃料投下してる感じ。

1007 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:14:49.59 ID:0YmkSl7T.net
コードトーカーの話出てるけどザ・ボスの父親以外考えられないんだよな
祖国アメリカの”賢者達”解体して愛国者導入で実質追放された唯一生き残りだからな
てか3の会話ででてくるし
まあ実際ゲームプレイするまで妄想でしかないがな〜

1008 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:15:54.69 ID:WMLkeSAb.net
なんで今さら出番があるのかなぞだけどねそれだと

1009 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:23:27.44 ID:lvTyeEck.net
>>1008
賢者達に殺されたんじゃなかったけ?

1010 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:23:35.94 ID:ZrfeOSGl.net
>>1010ならTPP今年中に発売

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:27:56.52 ID:C/e/8eCpe
1012

総レス数 1012
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200