2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny デスティニー ★5 【運命】

1 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:52:27.48 ID:dr1yJSnG.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3 (日本版)
■ジャンル     :アクションシューティング
■プレイ人数    :1〜(オンライン専用)
■発売予定日   :2014年9月11日
■価格         :Blu-ray Disc版 希望小売価格:7,900+税
                 ダウンロード版 販売価格:7,900+税
■CERO      :審査予定
■関連サイト

日本公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/

http://www.bungie.net/
http://www.destinythegame.com/

前スレ
【PS4/PS3】 Destiny 【デスティニー】Part4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403101766/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい

700 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:05:30.04 ID:jvzlg+ef.net
対人戦がしたいのか?

701 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:06:33.75 ID:w2nP+Dd6.net
>レベルキャップ到達後には6人プレイに対応するRaidや、よりよい武器や装備で挑む高レベルなPvP、長いプロセスを擁するFocusの更なるアビリティといったコンテンツが用意されている。

せっかくのMMOFPSなのに6人しかできないってもったいないよなあ・・・

702 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:16:49.99 ID:ZpOsLHST.net
SAOU見たけどやばいなこのゲームでもまたキリトさんであふれそうだw

703 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:18:45.45 ID:gPFjf6Ru.net
GGO編で丁度銃ものだしな、でもPSID表示になるんじゃなかったけ?

704 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:19:08.30 ID:a6fErY6f.net
協力メインのFPSも珍しいね、さらに育成要素やトレハンもあるとかボダラン好きにはたまらんな

705 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:20:16.75 ID:P0Ij8tUa.net
キャップ以降いかに留まらせるかだしやはりエンドコンテンツ的なものはあるんだな

706 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:36:09.39 ID:Cv1GHKf8.net
後々DLCで種族、クラスの追加は当然だけど、911本編に種族とクラスが1つ増えてるサプライズこないかな
Human(人類)とExo(ロボ)のハーフがほしい ポテンシャル最弱でもそれ使いたいわ

707 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:37:24.12 ID:Vx0Lvohf.net
これチャットとかは必須な感じなのかな?

708 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:57:08.89 ID:uQkf7fmz.net
一緒にやる人次第じゃね?
選択肢がボイチャしかないし

709 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 08:19:10.44 ID:GPefgxfG.net
今PS4買ってβ参加するかDestiny同梱版買うか悩む

710 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 08:30:27.72 ID:E6AICIfY.net
同梱版って国内でも発売決まってるんだっけ?

711 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 08:51:42.94 ID:aLXysp5i.net
>>697
2chなんてそんなもんです

712 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 09:06:04.52 ID:zMh2tqEr.net
このゲームってさ、ちょっとゾンビゲーみたいな要素があるよね
ライトを照らさないといけないような場所で奥に進むと、パニックゲーちっくなBGMと共に近年のゾンビのように集団で走ってくるかの如く、敵が走ってくる
ゾンビゲー要素とか俺得でしかないんだけど

713 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 09:06:49.32 ID:1hVLjIcF.net
今PS4買って同梱版も買うという選択肢

714 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 09:14:47.24 ID:qh9c6NqU.net
>>709
もやもやするなら買っちゃえ

715 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 09:49:53.59 ID:XM9kNuXY.net
俺もグレイシャーホワイト欲しいんだよね
バンドルの方が早かったらそっちにするかも

716 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 10:38:44.63 ID:Te6s2Ffr.net
興味はあるけどFPS酔うのよね
TPSモードもあればいいのに

717 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 10:55:09.05 ID:9MLi1wlx.net
本体のカラーとかスキンシールで十分
保護にもなるし

718 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:15:21.28 ID:xweHJaiE.net
>>699
Bungieの対戦型マルチプレイヤーを愛してるファンはDestinyも同様に気に入るだろう
って言ってるからpvpも期待できそうだけど

719 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:17:38.14 ID:1GT7yBw5.net
白同梱欲しいけどパッケージよりDL版が欲しいんだよなあ

720 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:18:06.31 ID:apOPla41.net
ネトゲで3ヶ月以上やるかどうかはフレによるな
ボイチャは生活環境音を聞かされるのが嫌だから切ってるだけど無理か・・・

721 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:25:27.75 ID:EbavPQ1w.net
白同梱って日本で出るって発表ってあった?

722 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:28:24.29 ID:EbavPQ1w.net
日本ではまだか…

723 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:31:30.12 ID:1GT7yBw5.net
綺麗だよね。ヤニで汚くなりそうだけど

http://i.imgur.com/GAktgIE.jpg

724 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:37:08.30 ID:C3M8A3vc.net
>>723
これって白く塗られてるだけなのかな?細かい仕様とか変わらないのかね

725 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:38:21.53 ID:xr7RW2fA.net
>>718
本来なら対戦がメインになるくらい期待するとこなんだがな
PS勢は知らんだろうから仕方ないが

726 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:39:49.94 ID:/xHUkkFK.net
>>718
そりゃ悪いようには言わないでしょ
俺もあの対戦のやつはおまけ程度にしか見えなくてつまらなそうだったな
COOPメインのゲームな気がする

727 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:40:27.51 ID:aLXysp5i.net
上から目線のてんこ盛りww

728 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:46:03.10 ID:76/HeqHJ.net
>>725
意味わからん
お前は箱勢?なんだろうがこんな馬鹿しかいないのか

729 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:50:54.07 ID:xr7RW2fA.net
>>728
Haloやってた人間ならBungieの対戦と聞いたら期待するのは必然だよってこと

730 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:51:12.46 ID:ctU+vibS.net
ボダランみたいなゲームだったら、1年くらいハマるとおもうけど、
PvPは苦手だから、それがメインや必須になるようなら、予約キャンセルだ。

731 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:53:39.82 ID:gPFjf6Ru.net
βやってから考えりゃいいんじゃね?
今の段階で予約キャンセルとか言っても荒しにしか見えないし

732 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:55:28.30 ID:76/HeqHJ.net
>>729
これはCoopが基本のゲームなんだが
期待する所がおかしいんだよ

733 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 11:58:48.45 ID:ctU+vibS.net
>>731

すまない、言葉選びが悪かった。
βには参加予定だし、凄く楽しみにしている。

734 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:01:01.91 ID:PiCHasbN.net
Coopメインだけど、対戦も面白ければ良いじゃん。なんで言い争ってんの。

735 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:05:56.81 ID:a+z3wkhe.net
選択の幅があるのにああだこうだ言っちゃうのって…

736 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:10:14.33 ID:76/HeqHJ.net
あくまでおまけなのを過度に期待しすぎだっつーの

737 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:12:58.61 ID:uQkf7fmz.net
対戦求めるならHaloやってりゃいいのになんでこっち来るかな

738 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:13:03.50 ID:v4XHpVLd.net
対人は下手だからストレスしか溜まらないんで、coopメインなのは嬉しい

739 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:13:31.87 ID:zPgquh4I.net
待ちきれないからヲーフレイムやってるわ
やっぱあっちのSFデザインはいいなうん

740 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:15:45.62 ID:xr7RW2fA.net
>>737
開発変わったHaloがグダってるからな

741 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:23:46.50 ID:7UD8P8Tb.net
対戦はオマケっていってもなんで戦うのかの設定やゲームバランスにはがっつりこだわるって言ってるから
期待してる人がいてもいいんじゃない?
ただ、PVPが嫌いな人がいるのも理解してるからそれが強制されないようになってますよと
まあ自分の楽しめるところで楽しめばいいのよ。ゲームだし

742 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:30:10.85 ID:76/HeqHJ.net
面白そうなのはわかる
こいつはメインになってもいいとかアホ抜かしてんのが突っ込まれるんだよ

743 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:37:26.78 ID:Blp4mXiE.net
コンテンツは多いほどありがたいからどっちがメインとかじゃなくてどっちも両立させて欲しい
しかしキャラクリがある以上はPSIDじゃなくてキャラ名でやりてぇな

744 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:44:59.88 ID:uQkf7fmz.net
αとはいえPS4 Liveで対戦のマッチング待ちを見てたら期待する方がバカだと思うけどな
満員になるまで絶対にゲームが始まらないのに12/12になったら必ず誰か抜けてまた最初から検索…
βでどこまで改善してくるのか、あるいは対戦は出来ないβなのか興味はあるよ

745 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 12:49:05.64 ID:SDen3IRk.net
PS4買ってきて設定してるんだけどPlus14日無料体験なんてあるのね、ベータやるのにちょうどいいな

746 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 13:44:11.31 ID:apOPla41.net
PvPあると本スレが荒れやすくなるのがな
PvP専用ゲーなら上等だんだが不思議

747 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 14:36:56.51 ID:O4RC1eNQ.net
白本体良いな・・・
箱1も黒だしここは白が欲しい

748 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 14:44:39.87 ID:iNersQhA.net
PvPの場合は、別鯖というかMOの様に別の部屋で戦闘するのかな?後フレンドリーファイアの有無も気になるんだけども

749 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 14:45:38.12 ID:KHS7n4vr.net
>>746
キャラ名が強制PSNIDってのがまたやっかいだな
気に障ったらすぐ晒すアホが出てくると思うわ

750 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 15:04:05.73 ID:UvjR3qxR.net
対戦は下手糞の私怨晒しとかあるからなw
とくにFPSはひどい

751 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 15:11:03.89 ID:TDKe2EI8.net
いやいやゲームの民度によるだろ
BFではほぼ見たことないわ
ゼロではないが

752 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 15:14:16.96 ID:a+z3wkhe.net
晒しスレがpart7まで行っててそれはない

753 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 15:17:24.53 ID:Rtj25JtD.net
>>751
BFのスレも民度かなり低くなってきてる
CoD民が流入してるから。
チンパン雑魚チンパン雑魚ばっか言ってるしw

754 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 15:33:40.43 ID:rEo7bysg.net
実際4でかなりチンパン増えたで
BFが民度いいってのは、結果出さない雑魚同士が下手でも貢献できる〜とかの受け売り信じ込んでなれ合ってるだけ

755 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 15:43:24.77 ID:Ap/Y57pr.net
>>754
下手くその馴れ合いより下手くそ叩きの方が多い
しかも毎回同じことばっか言ってて鬱陶しい
対人ゲームばっかやってるとああなるのか?

756 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:07:41.86 ID:jgdpsk54.net
おれBFばっかやってるけど全然大丈夫だよ。多少戦争映画が好きになって言葉使いが荒くなるだけだぜ馬鹿野郎が

757 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:12:56.00 ID:I+us/rgs.net
halo作ってた会社のゲームをpsでやれるってんだから買う以外にない

758 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:20:08.07 ID:DdaWcYm6.net
レベルと装備の差とかスーパーチャージがある以上
対戦は下手すりゃ他のFPSより荒れるかもしれんね

759 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:25:30.94 ID:tbUubvfz.net
MAGくらいの人数なら…

760 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:41:06.20 ID:O6MLTrx+.net
対戦メインに思ったって悪くはないんじゃないかなあ
トレハンする意義が見出せるだろうしね
メイン足りうる出来かどうかは、今のところ解らないし別として

761 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:48:13.32 ID:rEo7bysg.net
>754
勝ちにこだわる人はなりやすいかもね
自分は負け試合のときは2位の奴にダブルスコアつけた時点で勝ち捨てて稼ぎに専念するけど
>>758
装備、キャラ性能が平等じゃない時点で競技性なんてあってないようなもの
って自覚があれば負けてもそんな腹立たないんじゃないかな?
個人的に相手や味方への暴言よりは装備ガー職業ガーの言い訳が増えそうな気がする
全部平等な対人FPSですら回線なんかを言い訳に使う奴いるしw

762 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:53:37.21 ID:V/9MK7MD.net
マスエフェクトもHALOもボダランも全部好きだったから、これには期待せざるをえないんだ。COOPも対戦も両方
対戦も自分が拾ってきた装備とかで見た目だけでもカスタマイズできるなら楽しそうなんだけどなぁ、自キャラに愛着湧くし
HALOも見た目変えれたけど、そこは結局赤と青ってのが強すぎてあんまり見栄えしなかったからなぁ

763 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 17:15:16.95 ID:6/82YaBM.net
PvPにおけるレベル差とかの話はこの記事読むといい
http://dengekionline.com/elem/000/000/866/866943/

764 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 17:16:03.57 ID:tb7V+Tyn.net
WarframeのPvPはどいつも禁止級のパワーがあって逆に笑える
確実にコケさせるのとか耐久力めっちゃ上げて状態異常無効とか追尾する高火力の攻撃とか

765 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 17:20:46.05 ID:zMh2tqEr.net
>>623
BGMめっちゃかっこいいやん

766 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 17:28:04.93 ID:Yn7Kr8Y6.net
>>764
威力特化novaとかいう停止装置

767 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:09:22.51 ID:u6a9w4Do.net
シューティングRPGということなんだがトレイらーのザコ戦みるとなんか遠くの方から撃ち合う
だけだから地味というかもしかしてつまらないの?って思う
FF14も始めはタンクが突っ込んでフラッシュからの〜みたいに決まったことしてるだけなんだけど
退屈さを払しょくするために屋外では砂であてると猛スピードで接近してくるとか
屋内では銃についてるフラッシュライトで暗闇の中を進むとか工夫した方がいいと思う
映画エイリアンとか見てみたらどうか?エアダクト進むのは嫌だけど

768 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:11:27.28 ID:z3FJ7y17.net
シューティング部分はスピード感の増したHALOらしいから何の心配もしてない

769 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:11:57.55 ID:D6KA+7Ud.net
まじでFF厨はなんなの?
頭おかしーんじゃねーのか

770 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:15:48.24 ID:zMh2tqEr.net
coopにプレイヤースキルって関係ある?
ある程度エイム力があればOK?

771 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:16:13.82 ID:k3BLWMd6.net
これFPSなんだけど、なんでRPGが比較に挙がって来るのかマジで理解不能なんだけど

772 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:16:47.51 ID:n1XpDH2q.net
NGでいいよ変なのは

773 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:19:07.46 ID:tbUubvfz.net
FF14信者=基地外
NGへ

774 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:20:19.01 ID:u6a9w4Do.net
これ一応mmoRPGなんだけど

775 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:20:37.01 ID:Rtj25JtD.net
わざとやってる荒らしなのか、真性のアスペなのかどっちだろう

776 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:20:58.98 ID:aLXysp5i.net
真性だった

777 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:21:02.96 ID:xr7RW2fA.net
>>771
スレ見てると夢のようなMMORPGを期待してる人が多そうだからそうなるんじゃないの

778 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:25:39.59 ID:i3Wyngfk.net
>>774
なんのトレイラー見たか知らないけどフラッシュライト当てて進むのもある程度あるし打ち合うだけじゃなく接近戦してくるのもいれば魔法のようなもの撃ってくるやつもいるんだけどな
mmoでもmoでもない感じって一応言われてるし

779 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:28:44.42 ID:O6MLTrx+.net
MMO比較に出すにもFF14なのがマジで謎すぎる

780 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:30:22.90 ID:u6a9w4Do.net
>>778そうなんだ
フラッシュライトってあの浮遊型ビットみたいなのが光りながら進んでいくやつでしょ?
便利すぎだよね。少しずつ進んでいく緊張感もいいなと

781 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:31:35.19 ID:apOPla41.net
例が古いけどPSUみたいなゲームじゃないのか?
タワーだけMMO兼ロビーみたいな感じで

782 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:34:00.15 ID:u6a9w4Do.net
>>777なんなんだこれ?ただのFPSのコープだと思ってるの?
>>779このスレでよくでてるし直近でやってたMMOがFF14だから

あと生産とかバザーとかいらないから
経済とかNPCとのやり取りだけでいいと思う。トレードはおk

783 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:37:09.98 ID:aDIsuFcD.net
>>781
新しいのならPSO2でも通じるのかもしれない
あれも街と言うか船がロビーになってるし、各種施設もあるし

784 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:39:12.65 ID:k3BLWMd6.net
もしかしてMMOってのが=RPGだと思い込んでるってオチじゃないよな
世の中にはMMO FPSもあればMMOアクションもあるんだけど
仮にデスティニーをMOやMMOとして扱うにしたって、そこでRPGが出て来るのが意味不明すぎる

785 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:39:45.47 ID:xr7RW2fA.net
PSOのほうがイメージ近そうだな

786 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:40:25.88 ID:z3FJ7y17.net
この記事にあるように、
さらっと協力して解散っていう流れに期待しちゃうわ

ttp://www.choke-point.com/?p=16524

タワーでガチガチにPT組んでから出発しないと何も始められないとか勘弁

787 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:43:17.23 ID:X7Op7VX8.net
どのタイトルもシステムの例えに出されてるだけだし別に目くじら立てる事でも無いだろ
βで情報が明らかになるまでは思い思いのシステムを口にする状態が続くだろうさ

788 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:44:05.18 ID:u6a9w4Do.net
>>784そら失礼しました
レベルアップしたり手に入れたマネーで武器やビークルをカスタマイズしたり派閥争い
やIDに挑むFPSでした

789 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:45:36.61 ID:zMh2tqEr.net
>>781
うん、まさしくPSOをFPSにした感じのシステムだと思うよ
だからMMOというよりはかなりMO的なのに、MMOという公式で言われてたり言われてなかったりする曖昧な言葉を信じて、FF14を引き合いに出す人達がいるんだと思う
どうせ比較するんならPSUやPSOだよね

790 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:46:55.59 ID:daX4tt17.net
お前らβもまだなのに何処で買えば安いとか、気が早過ぎだろw
俺はβを曇り無き眼で見定めてから決めるわ

791 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:46:57.85 ID:apOPla41.net
FPSでRPGもあるけどな

792 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:49:23.79 ID:giLbjIrt.net
>>784
お前こそRPGの意味分かってんの?

793 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:49:45.53 ID:O6MLTrx+.net
>>782
いや、お前に言ったんじゃ無くて、前々からの流れへの話だよ
件のレス自体はむしろ、FF14出すのに最も適していると思う位だ

794 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:49:50.74 ID:u6a9w4Do.net
(公式がMMOってはっきり言ってるし、リサーチとストライクのモードがあるんだけど。・・)
(この人開発なの?・・でなければβまで解らないじゃん・・・)
(しかもなんでおれこんなに叩かれたの?意味わからんしはぁまじはぁ)

795 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:51:26.47 ID:tb7V+Tyn.net
全角英数はアレなのが多い

796 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:52:52.91 ID:O9wZ2C/I.net
俺FPS下手過ぎるんだけど弾薬切れて詰みとかないよね・・・

797 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:55:19.51 ID:i3Wyngfk.net
>>796
下手なら練習したらいいんじゃないかな

798 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:55:19.93 ID:giLbjIrt.net
ID:k3BLWMd6ってRPGをドラクエとかFFみたいなファンタジーゲームの事を指してると勘違いしてそうで怖い
RPGはロールプレイングゲームの略だからな wiki読んで来い
デスティニーはまさにRPGだよアホ

799 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 18:55:24.45 ID:/xHUkkFK.net
SFチックなボダランで
その場で出会った人と協力もできるって感じでしょ

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200